2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【踏んだら】今期一番の地雷アニメ5【負け】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:52:41.62 ID:rmS1GY+a0.net
今期すごい期待してたけど、見たら地雷だった。
そんな期待外れだったアニメをお前らに教えて欲しい

●前スレ
【踏んだら】今期一番の地雷アニメ4【負け
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398641696/

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:34:24.98 ID:imKNfX6l0.net
>>232
あれは普通の少女マンガだろ
あれを劣等生と一緒扱いとかちょっと難癖つけすぎだわ
本当にアニメみてる?ネット情報のみに踊らされてるかここで煽りたいだけ?

>>220
とうとう定義化したか

@序、中盤に踏み抜く地雷(宣伝文句や広げた風呂敷との落差、作画の崩壊)
ガリドン、ノゲラ、ななな(、レイルウォーズ、グラスリップ)

A期待をひっぱって終盤に炸裂する地雷
zvzd、極黒、セシル、凪あす(、アルジェなんちゃら、アルドノアゼロ)

あ.0~1話でわかる作画、キャストに文句言ってる奴
い.1話で迷いなく切れる奴
う.単純に視聴者の趣向に合わない作品
え.前回ないしどこかで何かやらかした関係者がやらかした場合
メカクシ、劣等生、ごちうさ、ラブライブ2期(、ハナヤマタ)

作品名の()内は候補な

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:11:19.59 ID:pXHPUCsE0.net
候補とか要らん

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:52:51.16 ID:LP60UdRI0.net
そんなの人それぞれだから要らんわな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:20:37.31 ID:L1Hpdabt0.net
候補は人によって受け取り方変わるから要らないな
俺はノゲノラ、劣等生は知ってたから初めからネタアニメとして楽しめたし、
原作売上だけ見て勝手に期待したメカクシは大爆発だったし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:08:03.86 ID:8V5qPpoH0.net
明らかな駄作だけど
中盤まで気づかない人も多いしな

定義なんて人それぞれ
あまり狭くしないほうがいい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:49:25.64 ID:imKNfX6l0.net
地雷と、言いがかりに近いその他の理由のとを混同するのがいたら言えばいいでしょ
あと地雷認定も主観なんだし候補とかいらんからw

まあ概ね同じ程度に思ってるけどまだわからんし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:50:25.03 ID:imKNfX6l0.net
なにこのID被り

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:29:49.31 ID:7Dt9DTZj0.net
>>235
いやざっと第1話見たときのキモチワルサが劣等生に似てた
「私はホントはモテる。モテて浮いてしまうのが嫌だから敢えて女子力下げて目立たないようにしてる」くだりとか
三年ぶりに再会した運命の男の子がすっかり性格がシバ化していたり
登場人物がご都合で全員馬鹿だったり

「3年ぶりに再会したらすっかり性格が変わってた」って粗筋見てシリアスものだろうと勝手に思って見てたら
劣等生のようなものを見せられてビックリ
地雷認定でいいだろ?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:37:03.80 ID:7pUa6gaC0.net
とにかく主観で「ぼくの期待を裏切ったな!」ってのが地雷だよね。

そんな僕はサムライフラメンコが近年一番の地雷でした。今期はまだわからん。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:05:32.43 ID:RpuvT4P50.net
いいか蛆虫ども
明らかに地雷が目の前に見えてても
貴様ら兵隊に選択肢はない!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:23:08.47 ID:QERWIYqX0.net
サー!イエッサー!

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:35:41.72 ID:A+XAVBVX0.net
よく訓練された兵隊は目の前に無ければ掘り起こしてでも踏みに行くぞ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:14:09.84 ID:191zQB3t0.net
RAIL WARSは一話目から大爆発したわ・・・
不愉快ヒロイン、破綻した設定、鉄も楽しめなさそうな展開だし、誰が喜ぶんだろう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:21:49.02 ID:rVMqG2Jd0.net
クソゲー地雷ゲーを敢えて褒めちぎるスレとか敢えて地雷に突っ込んでいくのが昔あったなw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:46:00.35 ID:L1Hpdabt0.net
俺は人生に突撃する事にした
この先どんなに内容がつまらなかろうと関係ない
りのたんの笑顔が見れるなら喜んで地雷原にでも突っ込んでやる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:59:08.15 ID:XQJWv1Bd0.net
モモキュンvs鉄道
ばら撒かれてる機雷原を浴びるようなもんだな。これはもう地雷じゃないから
スレチかもしれんけど、ポストミダラーとしてモモキュン挙げときたいわ。
人生も地雷じゃねーな、既にミエミエの機雷と手榴弾浴びまくり系統だわ。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:24:47.54 ID:IqkY4Yx90.net
耐性によっちゃ爆発に突っ込むの楽しいんだけどなw
平気な種別は人それぞれで違っちゃうけど
糞アニメ好きとも言うねw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:28:49.76 ID:VG7XEszs0.net
回り回って駄ニメをガチで楽しみだしてからが終わりの始まり

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:36:27.67 ID:cpakRuLs0.net
ガチで楽しんでるならまだいいよ
業者ブログを鵜呑みにする馬鹿が棲みついて個人の感想を追い出し始めたら崩壊確定
クソゲーを楽しむスレ(>>248)のうちのいくつかはそうなった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:46:19.72 ID:7BY5JUF70.net
>>253
>業者ブログを鵜呑みにする馬鹿が棲みついて個人の感想を追い出し始めた
掲示板の性質的には当然のことなんだがな
リアルで誰(に)も言えないことを垂れ流す場でもあるわけだし
匿名性があるから事件性のない程度の書き込みで気晴らしする小さい奴が使うって事だ
当然俺含めてなw

俺的にはやっぱりな、って感じだったがレイルウォーズが酷いことになってた
ああいう原作や題材のファンをも裏切るような作りってのは誰が得をするのだろうか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:34:12.74 ID:sWMfJxdw0.net
予算確保の容易さからだけで原作を求めているだけなわけだから
原作の中身は邪魔なんでしょああいう作者に黙ってろとほざく制作陣にとってはさ
自分の飼い主が原作付きでなきゃ予算も取れない雑魚ってこと理解してりゃあの発言はできない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:15:15.79 ID:SSG6KlwH0.net
少年ハリウッド

余裕で1話切りOK

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:30:46.52 ID:nnpjH1mC0.net
切り報告ならアニメサロンにスレがあるよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:25:08.71 ID:6LxCK56O0.net
今期はこのスレ住人になれそうもない。余裕で1話切り0話切り多すぎる。
前期のメカクソ、ノゲラ、7ななとか、まだましだわ。こいつらはネタ視聴対象として
なかなかおもろかったでね。しかし今期のは見るのがしんどいのばっか、
消去法でなんとか完走できそうなのをセレクトしたほうが早いわ。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:02:30.94 ID:kXVGuGCw0.net
地雷になり得るのは
グラスリップ、アルドノア・ゼロ、ハナヤマタかな、今は視聴を楽しんでるので

レールウォーズ、六畳間の侵略者!?なんかはあの酷い原作がどうなるか楽しみで観てる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:53:27.60 ID:T65vMEiF0.net
源作がひどいとわかっててみるとは勇者か

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:56:10.47 ID:gOWivgV00.net
レイルウォーズはキャラが人間としておかしいし公安の癖に上司部下命令系統がめちゃめちゃとか
まったく整合性がない「ぼくのかんがえたおもしろいすとーりー」を優先させすぎてて
ストーリーも薄くてのめりこめずそういう理不尽に気がつくととたんに冷めるよ
原作酷くても筋は通ってるらしいが原作なんてどうでもよくなるような作りだわ
原作アンチがつくってるのかねこれ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:59:28.05 ID:gQ6jKyrZ0.net
7月だけにじらーい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:30:19.63 ID:Eu3KvY630.net
>>262を地雷原に連行しろ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:43:11.17 ID:yb+2DBHh0.net
>>261
整合性気にするアニメじゃ無いんじゃね?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:54:23.31 ID:a/ouHE9x0.net
>>259
グラスリップハナヤマタは一話にしてかなり評判悪いぞ
前者は何がやりたいのって話運びだし、後者は演出がクドすぎる
俺は地雷アニメとしては残響のテロルを推したい
第一話の作画に釣られて見るけど中身カラッポで終わりそう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:09:57.55 ID:EbDpUMF20.net
今期は地雷少なそう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:46:11.23 ID:yb+2DBHh0.net
ハマトラが一期よりマシになった?って油断したバカをもう一回爆破してくれると信じてる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:52:21.92 ID:1pvM0Nbo0.net
地雷はないけど、全体的にこれ観なくていいよね?というのが多い。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:58:48.13 ID:xCNwOm+70.net
>>259
まあ全部クソだから地雷だわな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:10:56.94 ID:T65vMEiF0.net
序盤からクソだって判るのは地雷って呼んで良いの?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:06:26.66 ID:6LxCK56O0.net
アルドノアが今期地雷候補には同意。最有力候補。それも、1クールエンドの畳み方に
よっては前期の極黒クラスの地雷炸裂の予感。次点で残響。この2作、たぶん中盤あたりまで
お付き合いしないと全貌がわからないので早期糞判定が出来ない点で共通する。

序盤から糞判定の鉄道・モモキュン・ハリウッドなどは地雷じゃなくて
既に立ち入り禁止の看板ありの地雷原。しかし、好きな奴は喜々として飛び込むみたいな。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:16:59.61 ID:NM/+eeTk0.net
つうか一期がアレでよく続きを見る気になるな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:11:54.03 ID:8goscL3A0.net
>>271
おれはもうアルドノアはクソ認定したぞ
まさしくロボットアニメの悪いところを集めた感じだしな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:30:16.65 ID:kXVGuGCw0.net
>>265
他人の評価で観るアニメ決めてるわけではないのでご心配なく

>>270
最低でも地雷ではないな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:03:01.54 ID:T65vMEiF0.net
テロルとかレイルウォーズは一話から面白いとこ一つもないしクソっぷりが透けて見えるから地雷じゃないな
クソアニメスレ行きの物件

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:31:29.25 ID:399OodNS0.net
テロルはまだ糞っぷりが確かには感じられない・・・
No6っぽさとかはあるけど

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:44:53.60 ID:VdQd8phMO.net
テロルからはハマトラ臭がする

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:40:34.51 ID:3M1kmRzs0.net
アルドノアは機体デザイン好みだし設定的にも期待はしてる
だがもう一つのランスロットを微妙にダサくした方はどうだろかなぁ……て感じ
見た目動き方とか量産機の方が好みだし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:55.31 ID:fheWEiaD0.net
テロル
大人の事情的に不幸な結末にせざるを得ないし
そこから逆算してまともなテーマを盛り込めるとは思えない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:34:35.08 ID:AW4Gsnht0.net
>>273
2話見て俺も同意
あらゆる場面がご都合主義すぎて見るに耐えない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:58:51.06 ID:32WwKEg60.net
この時期に地雷判定出来ないだろここで切るアニメはただのクソアニメ
途中まで見る→折角ここまで見たから最後まで見るか→爆死 これが地雷だろ
クソアニメっぽいけどなんとなく見る→やっぱりな っていうのは地雷とは言わない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:14:33.95 ID:xfIYmIYP0.net
今期は地雷というよりもう原作枯渇でストック無かったり
そもそも出来が悪いものを無理やりアニメ化しているような空爆状態だな

アルドノアは原案のアレが性格悪いびっくり箱仕掛けるのに躍起になっている人だから
見えている地雷というかただのブービートラップだし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:34:45.18 ID:qUWP2cn30.net
俺もそれ強く感じるわ

@売れそうなアニメ作らないと→原作使えばファンも話題性もあるから(売るのに)楽じゃね?
A原作ありのアニメ作ったけど尺あまるor足りなくね?→適当に弄ろうぜ→弄って原作と違う感じになったがこれはこれで受けるよな(勘違いの思い込みを確信)
B(円盤が売れるから)原作ファンもアニメファンもこういうの買ってくれるんだなwww(勘違いの思い込みを確信)
今までは@だったのがAってのが多くなりBの現状になってる感強いんだよな
今まではなんとか作品としてのクオリティも保ってたけど
ここ数年は出来の悪いものを売りつけようってスタイルが顕著になってきてる

そりゃ今までいらなかったこのスレのようなものが必要になるわけだよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:02:39.66 ID:Ydd0yxKu0.net
テロル 1話見た限りでは何をやりたいのか今ひとつコンセプトわかりにくい。
もう少し先まで観てある程度情報が入ってきてからの評価だわ。序盤から何やりたいのか
満々伝わってくるアルドノアとは対照的。先まで観て蓋を開けないと、という点でテロルも地雷候補。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:34:35.01 ID:HY+mwTZo0.net
アルドノアは宇宙人と地球人の異文化交流好きな脚本家だなって感じ
テロルはまだ何してるか不明だけど、引き重視の適当な話っぽいし

今期は金かけてるアニメはグール位しか当たり無いわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:51:28.48 ID:Ydd0yxKu0.net
アルドの火星人は確か地球からの移民の成れの果てみたいな設定だと思ってたが。
2話観た限りでは結構ご都合展開こんなんでええのかって感じだが、世界観含め、解りやすい導入だと思った。
テロルがいまいち全貌がよくわからない、概要把握だけでも半クール見ないとって感じ。
どちらも、何クールなのかで全然違ってくるような。アルドは2クール感マンマン、
テロルはもし潔い1エンドなら大当たりか超爆かの両極端のニオイがする。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:42:47.77 ID:bEdCiaPB0.net
期待して最期まで見たけどつまらなかったってったのはわかるがちょろっと見たくらいで合わない作品を批評してどうするのか
ただの評論家気取りはこのスレの趣旨に合わないから

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:33:56.81 ID:I6tBKkwB0.net
語りたいんだろ
自分の論理で他人に感心されたいんだろ
スルーしときゃいいよ

俺は未だ地雷に遭遇できずにいて幸せだわw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:32:26.55 ID:q5k2DOmh0.net
>>285
「虚淵」「異文化交流」で真っ先に思い浮かぶのはガルガンだが
ガルガンの魅力(と円盤購入意欲)の大半はチェインバーが持ってたからなあ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:20:56.82 ID:ugMf8k4X0.net
>>285
作画が良ければいいアニメだと勘違いしてるバカが多いからね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:56:01.27 ID:PMlj+Dvp0.net
1クール使って主人公がロボットに乗るまでの葛藤を描くんだよ!

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:06:54.53 ID:gc8sHoWv0.net
>>291
最終話ではじめて主人公が主役メカに乗ったオーガス02みたいだなw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:52:20.89 ID:8b3g65gA0.net
アルジェボルンは一体何なんだろう

リアルロボット系なのにパイロットはシートベルトもヘッドギアもしてないし
ジャンプできる機体のくせに着地のこと考えられてないし
ナビゲーターは新機種の歩行訓練時に進行方向側に立ってるし
逃走中に無線が通じてるのにわざわざ車両降りて駆け寄ってアドバイスしてるし

サトタツ脚本XEBEC制作でどうしてこうなった?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:56:42.33 ID:eX63pYjO0.net
単純に出来が悪い
悪いほうのジーベックだと諦めろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:48:18.17 ID:BIUW2MGA0.net
xebecファフナー以降大きな当たりない気がする

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:48:52.28 ID:BIUW2MGA0.net
SF系はね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:55:18.14 ID:3jQlHY8v0.net
小中学生向けエロアニメ ToLOVEるシリーズは3作目のダークネスで大当たり
かつての「かのこん」なんかメじゃないほどの円盤セールス1万超えのジーベックのドル箱作品

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:05:29.79 ID:BIUW2MGA0.net
to loveるってSFなんだっけ一応

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:13:37.61 ID:5IMvRUkZ0.net
萌えだろ
まぁ萌えにしてもSFにしても善し悪しがハッキリしてるZEBECは仕分けが楽で良いw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:00:25.52 ID:9iZqnCCB0.net
見た範囲で指定すると
白銀の意志
東京グール
残響のテロル
この3つは糞アニメ確率が高いからな
どれも設定や世界観が甘いから理解できないことがたくさん起きるだろう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:31:17.28 ID:8C8r2zFYO.net
アルドノアゼロも敵をあんなに強力に描写しちゃったから
主人公サイドの反撃の仕方によっては地雷になりそう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:35:59.92 ID:bM9kS7cW0.net
アルドノアにまだ期待している人達はただの駄ニメ好きじゃないのか?
あんなパクリの臭いがキツいの道に転がっている機雷だよ…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:15:25.34 ID:4W9KMzeb0.net
あの強力なバリアも主人公が活躍するターンでは都合よく無効になりそう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:14:18.80 ID:+3Hx+xTD0.net
アルドノアゼロは今の所うまいこと絶望を演出できてていい感じだけどなあ
進撃のなんちゃらもあんなふうに絶望から見せてたじゃない
あっちはキャラ紹介やバックボーンの説明が下手だったけど
これは世界観の説明も登場人物の紹介も無理なく上手いことできてるし
過去に何かやらかした、色眼鏡で見る作品でもないし
なにかそんなに悲観しなきゃならない要素があるの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:20:00.92 ID:0Lsyvs9P0.net
パクリ要素があるってってだけでねちっこい奴は割といる
今のところパクリ気にしなけりゃ言うほど悪くないと思う

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:33:02.12 ID:+3Hx+xTD0.net
そか、ありがとう
概ね俺の感想と同じような意見聞けてよかった
このごろの流れってなんか地雷がなきゃマズい人がいるようでキモいんだよね

パクリが嫌なら見なければいいんだよな
自分の頭にある情報と重ねて騒いでるだけなんだから
実際パクられて面白みが消えうせたアニメはないし(俺が知らんだけ?)

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:42:26.52 ID:0Lsyvs9P0.net
ただし、パクりまくった上で話ももつまんなかったら救いようもないがな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:04:10.20 ID:GFdqtroZO.net
アンチスレ覗くと大体の悪い部分がわかるから地雷回避が楽だ
(冷静なツッコミがあればだが)

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:43:26.94 ID:8MRpp7l60.net
自称評論家はスレ違いだから去れよつまんねえから
アンチスレいって存分に独り言語ってろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:06:08.26 ID:VGLsWSPH0.net
アルドノアはもう地雷と言うより核爆弾だろ
1話から盛大に爆発しやがった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:09:44.49 ID:FR5gewE60.net
百聞は売り上げにしかず

http://www38.atwiki.jp/uri-archive/pages/1.html

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:47:26.27 ID:8TJoWub80.net
>>300
○ールウォーズ「よし!俺は入ってないな・・・。今期は頂いた!!」

なお評判は

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:03:35.08 ID:dLEB40W+0.net
>>312
レイルウォーズも駄目かもねw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:12:11.68 ID:8TJoWub80.net
鉄道絡めた恋愛ハーレムの萌えエロアニメで萌え豚と鉄オタ釣ってウハウハのはずが、
度を超えた糞脚本と作画崩壊でその媚びた対象から嫌悪感抱かれた本末転倒の状態だからなw


俺はこれほどの地雷アニメはないと思ってるがねw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:16:09.26 ID:aXCSb/eQ0.net
地雷の意味を間違えてるな
安全だと思って歩いてたら踏み抜くのが地雷アニメだから
見えてる地雷は別に地雷じゃないんだよな
糞アニメ
前期のブリュンヒルデなんかは素晴らしい地雷だった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:17:21.50 ID:rI5JRxtn0.net
沢口靖子がテレ朝土曜サスペンスでやってた鉄道公安官モノのフインキなアニメかと勝手に思っていたら
全然明後日の方向の近未来が舞台の胸糞アニメでタマゲタよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:23:15.22 ID:8TJoWub80.net
レールウォーズは有名作品を始めとした何かしらアンチ湧く理由があるアニメ作品で活動してるアンチに、
この作品を見せたらそのアンチ活動してるアニメ作品の肩を持って褒めてしまうぐらいの駄作だと思う。


まだ1話の掴みとかもまあアレだったけど何とか見られたブリュンヒルデなど比ではない。
おそらく今期どころか今年のワースト3にランクインするレベルの雰囲気だわ。地雷レベルじゃなかった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:31:09.79 ID:oWrFQ3iv0.net
>>317
だから明らかなクソは地雷じゃないから。
ズビズダーと極黒見てから出直して来い

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:34:13.13 ID:aXCSb/eQ0.net
見えてる地雷は誰も踏まないだろ?そういう事

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:34:35.33 ID:dLEB40W+0.net
作画が良いほど期待が高くて地雷アニメになるからね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:09:36.73 ID:yAQyyTiG0.net
今の円盤って握手できない握手券みたいなもんだよねぇ
テロなきゃ本放送の録画で満足しちゃってて
買うなら特典か特定声優のイベチケが目的という

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:11:47.54 ID:8KcLP4QvI.net
>>317の前半部分が分かりにくすぎる、誰か解読して

レールウォーズは1話から作画安定しれなかったけどな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:32:11.34 ID:0Lsyvs9P0.net
レールウォーズは確かに地雷になり得ないなすでにクソだ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:32:47.33 ID:dLEB40W+0.net
>>322
俺も困ったが
他作品のアンチがひくほどレールウォーズがひどいと言いたいんだと思うよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:48:05.14 ID:Ve030U4U0.net
言うほど酷いかねアレ
原作もリアル電車もよー知らん俺は1話にしてはまぁまぁ楽しめた

今のところ観て「つまんねーなコレ」思ったのは人生くらいかな
解説が必要なツッコミとかツッコミじゃないわアレ
ボケた後にボケの解説を入れる位に見苦しい
やってることや内容は生徒会の一存をつまらなくした感じだし
それとキャラがモブ的な可愛さぐらいしかなく魅力を感じられん、キャラで売りたいならISやごちうさレベルじゃないと楽しめねーわ

まぁ1話切りするレベルだから地雷ではなくただの糞だけどねコレは

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:50:49.01 ID:cucPCcZg0.net
レールウォーズってタイトルが「こくてつ!」とかなら何とも思わんかった気もする

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:54:39.37 ID:yAQyyTiG0.net
ならMUSASHIの年は名作揃いだったんだろうなそいつの中ではw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:55:00.78 ID:oWrFQ3iv0.net
>>325
人生は合う合わないが激しい
一話二話でどんどん切ってもらって、残った人で楽しむのがこのアニメにとっていいと思う

電車はリアル指向を匂わせながら脚本が完全破綻してるのがアカンわな
例えばだけどじょしらくで「こんなの実際ねーよw」ってのは許されるけど
このアニメでそれはアカンわな
ただ個人的には今期一エロいのでそこを含めれば許せる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:56:43.39 ID:cucPCcZg0.net
>>328
別に完全破綻ってほどでも無いと思うわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:06:17.29 ID:n7cOUFSk0.net
レールウォーズなんて最初の5分で切るレベル
地雷にふさわしくない

極黒ほど大多数の人間を巻き込んだ地雷はこの数年のなかではピカ一

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:32:51.56 ID:dEgYa6dA0.net
レールウォーズは赤髪に不快感がない人には地雷にはなりえないと思う

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:37:04.08 ID:zhWS3TCD0.net
レールウォーズは主人公が喋ってるだけだから画面を見なくても話が理解できるのがいい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:40:55.91 ID:0Lsyvs9P0.net
むしろ不快感持ってる奴の方が地雷にならないでしょ
即行切るだろうし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:43:41.07 ID:oWrFQ3iv0.net
>>331
赤髪ちゃんは不快感とは裏腹にデレさせた時の妄想が捗る

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:52:32.15 ID:dLEB40W+0.net
暴力ヒロインとかで嫌う神経がおかしい
虐めに敏感すぎる

総レス数 951
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200