2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 194

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:46:51.47 ID:AFGIJ+sv0.net
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中!
ytvオンデマンドにて、第1話から絶賛配信中!

★関連スレ>>2、これからの放送予定>>3


アニメ公式ページ(読売テレビ)     http://www.ytv.co.jp/conan/
アニメ製作会社公式ページ(トムス)  http://www.tms-e.com/on_air/conan/
原作公式ページ(週刊少年サンデー) http://websunday.net/conan/
こなん通信社               http://www.conatsu.com/
ytvオンデマンド              http://www.ytv.co.jp/yod/anime/conan.html
北田プロデューサーの制作ブログ  http://www.ytv.co.jp/conan/blog/

前スレ
名探偵コナン 193
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402148309/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守。
 ※実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
 ├ アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 └ 番組ch(NTV)実況板:http://hayabusa.2ch.net/liventv/
 ※2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。
 └ 2ちゃんねるブラウザとは:ttp://monazilla.org/index.php?e=109
 ※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
 ※「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:38:08.26 ID:B32Eh0cs0.net
今月のスタッフ情報は既出?

7月19日 第746話「怪盗キッドvs京極真(前編)」
絵コンテ:大畑晃一 演出:矢野孝典 作画:かわむらあきお・橋本正則

7月26日 第747話「怪盗キッドvs京極真(後編)」
絵コンテ:大畑晃一 演出:山本泰一郎 作画:本橋秀之・大友健一

8月2日 第748話「女流作家二重復讐事件(前編)」
脚本:大野武雄 絵コンテ:影山しげのり 演出:戸澤稔 作画監督:広中千恵美

8月9日 第749話「女流作家二重復讐事件(後編)」
脚本:大野武雄 絵コンテ:影山しげのり 演出:古田丈司 作画監督:出雲誉明

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:13:04.19 ID:vHS1QUfj0.net
>>708
大畑キター

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:28:26.81 ID:dTyL0kQj0.net
>>707
視聴率はコナンの方が高くても話自体は金田一の方が面白い(特に最近は)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:19:35.04 ID:ONcMhJIx0.net
コナンはミステリーと言うよりファンタジーじゃねw
路線が違うと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:22:27.75 ID:Fas253hA0.net
>>711
お前の頭がファンタジーなだけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:25:27.43 ID:Ip65Qp3r0.net
「女流作家二重復讐事件」
こんな事件あった?アニオリ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:27:45.34 ID:NwgSSQFy0.net
http://i.imgur.com/z17HLRZ.jpg
http://i.imgur.com/pGGT9tm.jpg
http://i.imgur.com/RgeBYme.jpg
http://i.imgur.com/IeEUUG6.jpg
http://i.imgur.com/esW2H9W.jpg
http://i.imgur.com/twJCK0u.jpg
http://i.imgur.com/fzMLypW.jpg
http://i.imgur.com/uiYANEX.jpg
http://i.imgur.com/hv1ivAA.jpg
http://i.imgur.com/tjG52qM.jpg
http://i.imgur.com/1AKxi24.jpg
http://i.imgur.com/L3Ot47T.jpg
http://i.imgur.com/xtXieiV.jpg
http://i.imgur.com/U7yqMIa.jpg
http://i.imgur.com/jKESnYk.jpg

上記はコナンが司法解剖で見た写真です
今度の実写ドラマで採用されればいいね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:27:51.46 ID:CI/21yMk0.net
コナンは家族でご飯食いながら見れるアニメ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:31:21.79 ID:mmkHeFk+0.net
>>715
じゃあ>>714の画像を飯食いながら見れるか?
(なぜ殺人モノをご飯食いながら見れるのか、説明してみい)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:36:51.07 ID:I0fVHUZN0.net
コナンはどんな残酷な死に方をした死体を見ても
その日の夕ご飯は平気で食べられるらしいw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:37:16.17 ID:Ip65Qp3r0.net
>>714
グロ注意。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:40:14.52 ID:I0fVHUZN0.net
何言ってんだよ?
殺人現場なんてみんなグロいだろ!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:59:56.87 ID:hD//5t1FO.net
今週は原作も休み、アニメも休みか
映画もほぼ終わりかけてるし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:07:27.49 ID:DB6Cv0cc0.net
>>708
トン!
これキッド京極のスタッフは結構いいかんじなの?
後編はわりと有名なスタッフが揃ってるけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:09:35.07 ID:Qq4r9rvT0.net
>>708
例の嘘バレ氏の件もあるので念のため聞くけど、ソースは?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:39:15.61 ID:MvMak/y10.net
>>714
目暮「高木君、何かね?殺人現場かね」
高木「いえ、単なる事故現場のようで…」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:54:31.54 ID:zfUOZW2/0.net
中大兄皇子と中臣鎌足・・・645年・大化の改新

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:14:37.05 ID:Ip65Qp3r0.net
>>724
誤爆か。
ちなみに今は、あのクーデターは「乙巳の変」という。
これ豆知識な。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:19:20.62 ID:zfUOZW2/0.net
>>725
じゃあ歴史で習ったことは間違いだったのね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:59:25.64 ID:Ozbiv4tq0.net
だいたいね、今週も連載ないし、おまけに放送もないときたら
こんな展開のなるのは当たり前だろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:10:48.67 ID:5V0l4zoY0.net
レリゴー、レリゴー。ありのままで〜♪

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:25:17.32 ID:yQ2yvWPM0.net
女流作家ってなんだ? 次三毛猫じゃないのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:35:13.64 ID:Xl+HrXec0.net
>>708
ところで作画って前編と後編では担当が違うものなのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:40:00.98 ID:RalvJaC30.net
コナンは物理的トリックが超人的
金田一はアリバイトリックが超人的

なイメージww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:51:59.60 ID:Ip65Qp3r0.net
>>726
昔は、テロによるクーデターを「大化の改新」とよんでいたけど、
今は、テロによるクーデターは、「乙巳の変」、その後行われた改革を「大化の改新」と呼ぶようなった。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:19:02.58 ID:Xl+HrXec0.net
>>732
多分、青山は物理と歴史(特に古代中国)が好きだったんじゃないの?
だからパスカルの原理とか諸葛孔明とかそんな感じのものをネタにするのさ

>>732
主にクーデターが成功するとクーデターとは言わず、人事刷新と言う形で
政権が交代し、大化の改新みたいに”〜改革”とか呼ばれ、失敗すると
2・26”事件”みたいに犯罪扱いされるだけのことじゃね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:38:44.26 ID:Qq4r9rvT0.net
画バレが無いと>>708は信じられないな…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:57:40.94 ID:nYEXRhtq0.net
OVAの情報ないの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:24:16.44 ID:ETJwijCF0.net
オープニングが何度聞いても酷すぎる…コナン史上最低の歌じゃないかな割と本気で
バルシェも一部から叩かれてたけど今のやつよりかは遥かにマシ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:27:10.95 ID:bWeDq4vQ0.net
やっぱギリギリchopが最高やな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:31:58.14 ID:IfdyxUjO0.net
そろそろ黒幕わかった頃だよな?
待ちくたびれてオッサンになっちまったぜ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:36:11.65 ID:Qq4r9rvT0.net
まだ分かってないよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:02:50.52 ID:Ifk/7XIm0.net
いやバルシェの方が酷かっただろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:15:10.36 ID:zUxopEna0.net
>>740
でもノリの方はヴァルシェの方が良かったと思うよ
今回のは醜いというよりミーハー感が多分にある

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:34:21.23 ID:osEmRmC/0.net
>>738
コナンはサザエやドラえもんクラスになったからな
青山や編集部も黒の組織の設定作らないで
普通の事件を解決する天才小学生にすれば良かったと後悔してるかもしれん

新一の設定自体消せればいいがそれでは新一が可哀想だし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:39:53.75 ID:AeYP4rjH0.net
別に今の歌は酷くは無いと思うけど
コナンのアニメとあってないだけで、曲自体は良いと思うよ
というか安易に糞とか酷いとか言う言葉を使いたがる奴の気持ちが分からない
山本コンテがダサいからダサく感じるのよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:46:11.77 ID:tnhycaGM0.net
コナンがパラパラ踊ってる奴が一番ひどかった気がするw
やっぱハイロウズが一番好きだ あと倉木舞衣のも
倉木はEDのSecret of my heartも好きだった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:46:23.60 ID:O5yf5XCi0.net
普通に曲がダサい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:55:42.89 ID:NfyrFL0l0.net
>>742
もしそんな天才少年がいたら実写ドラマはどんな風になるだろうか?
やっぱり子供店長が幼少時にやらせるべきだったと今となっては
読売テレビでも反省しているかも知れんね

彼ももう中学生だし・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:01:18.77 ID:nhof3cnM0.net
>>744
でもコナンOPといったらって聞いたらあれがあげられる
ある意味素晴らしい曲であり
素晴らしいパラパラだったのではないだろうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:03:36.51 ID:Mh+8Q+bO0.net
>普通の事件を解決する天才小学生にすれば良かったと後悔してるかもしれん

そもそもなぜこのアニメがこれほどまで続いているかあんたら、考えてみんしゃい
最初から長続きすることを想定などしていなかったのだよ
これは一瞬一瞬の連続が永続的につながっていった結果であって最初から
20年連載してやろう。なんてだあれも思わなかったのだよ

後悔がどうこう言う前にファンの君らはまずはそのへんから整理してみるといい
作風が初期と変化しているとすればできるだけ長い連載をと、ファンに答えようとした
結果あって原作者や編集部がそうしたのではないよ。何か勘違いしてない?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:10:49.35 ID:RpGahzo60.net
コナンのOPもBEING等の歌手とかとっかえひっかえしていないで
いっそのことドラやサザエみたいに本当にコナンの内容を
織り交ぜた詞にすべきだよこれからは

悪いがこのまま最終回に持っていかれたらアニメの歴史上、コナンのテーマ曲
と呼べるようなOPEDがないまま終わってしまう(つーか、ファン以外わからなくなってしまう)
そろそろ終盤も迎えることだし、コナンの定番ソングを作ろうじゃねーか?

昔の鉄腕アトムみたいに「これがコナンのテーマ曲だ」みたいなものを残そうぜ諸君。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:34:46.67 ID:B5Bu3iEZ0.net
キミがいれば

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:38:32.99 ID:I0jObdKS0.net
>>750
うちのばあさん、昨日こう言ってた
「わたしの入れ歯」
だってw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:45:23.08 ID:ejH3STDm0.net
>>713
脚本家に大野武雄とあるからアニオリかと
「レンタカー制御不能」のタイムサスペンス系から「ゾンビが死んだ夜」のような後味悪い回から
「相棒はサンタさん」等のほのぼのネタ回等、幅広く脚本書ける人で初期から参加してる


>>743
というかあの曲でコンテ描けって言われたらそりゃああいう映像になるよなあとしかw
特にDQNが壁に落書きしたような書体を使うとことか
草原ダッシュは山本コンテのお約束としても、一つの主題歌映像に二回使うのはくどいな
山本コンテが映えるのはガネクロだと思ってるが、もう解散しちまったからな…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:53:18.09 ID:KPQ+cdJT0.net
一番酷いとこは最後の「頭で考え疲れた」の疲れたのとこで唐突に音量小さくなるとこ
2回目で修正されるのかなと思ったらそのままだったし
あれ笑わせる為にやってるとしか思えないんだがwww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:59:26.47 ID:ejH3STDm0.net
まあ山本監督か諏訪Pが「今回は面白カットがあります」とか言ってたから
敢えてやっててもおかしくないなw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 02:14:33.56 ID:fI94SYJF0.net
ゴルゴ13は、ルーツ編やりながら、何十年も続いているし、
金庫の中に最終回のプロットだか、原稿だかが待機しているという話

コナンも、そんな感じになるかもしれないw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 02:40:26.27 ID:qB45CKlE0.net
>>755
以前にも言ったが剛昌も最終回とあの方のネタを東京の貸金庫にでも
かぎ掛けてればいいのにねw

それにしてもさいとうたかをさんも自分が死んでからゴルゴの
最終回でも載せる気なんだろうか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:16:37.76 ID:AeYP4rjH0.net
>>753
あれって「頭で考えつかれた」って言ってたのか
歌詞見ずに聞くだけだったから「朝まで考え疲れた」だと思ってた
だって考えるのは「頭」しかないじゃん
ケツで考えろとでも言うのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:24:23.60 ID:B5Bu3iEZ0.net
歌詞出てるのにすごいなお前

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:34:47.65 ID:56bZExlE0.net
>>745
あと一昔前の歌いかただよな
舌巻いてる感じというか
初期のB'zの稲葉みたいな
それでも稲葉より下手だけどw
上手くできればいいんだが下手だとあれはみっともない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:49:45.92 ID:IeAy1A1P0.net
コナンのOPでは1番有名なのは
やはり謎だろうね 長かったし
そもそもコナンアニメ全盛期はあの頃

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:53:08.34 ID:OI5k0aDq0.net
すでに最初から人気はあったぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:01:01.65 ID:osEmRmC/0.net
それから金ローのゲストが気になる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:18:24.96 ID:5quBUCGf0.net
サザエさん フジテレビ '14/07/06(日) 18:30 - 30 14.4
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/07/06(日) 18:00 - 30 10.3
名探偵コナン 日本テレビ '14/07/05(土) 18:00 - 30 8.7
ワンピース フジテレビ '14/07/06(日) 9:30 - 30 7.3
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/07/04(金) 18:30 - 28 5.9
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/07/05(土) 17:30 - 30 5.7
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/07/03(木) 19:00 - 30 5.1
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/07/06(日) 9:00 - 30 5.0
アニメひつじのショーン NHKEテレ '14/07/05(土) 9:00 - 20 4.4
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/07/06(日) 8:30 - 30 4.4

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:25:47.33 ID:iNCRMFlM0.net
>>763
サザエやちびまる子には負けるがあとは勝っているな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:24:04.78 ID:C5pV5zqr0.net
>>763
最近、妖怪ウォッチって人気が出てきたようだけど面白いの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:32:40.35 ID:ejH3STDm0.net
子供に大人気だな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:50:13.25 ID:5quBUCGf0.net
>>734
http://i.imgur.com/TPu2EF4.jpg
http://i.imgur.com/Vn1Y1y2.jpg
違うっぽい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:58:41.09 ID:C5pV5zqr0.net
>>767
>本庁の刑事恋物語
また高木と佐藤のことやるの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:18:57.45 ID:aT5tjXhA0.net
高木、前々回のアニオリで犯人の女性やコナンらの食事代を払ったようだが
あれは警察の報償費?(じゃなく、接待費だな)から支出したんだろ?もちろん
以前、宮城県警で報償費や接待費が県議会で問題になったが
警視庁はこういった制約は緩いのかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:24:44.62 ID:qkbgWOFE0.net
兵庫県議の野々村県議みたいに不正支出しています

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:28:56.91 ID:fRT1BWjt0.net
>>767
8/9サブタイ未定って
本庁〜なのは確定よね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:30:24.91 ID:5p7e3gLn0.net
>>771
読売テレビからまだ発表されてないってことだけじゃないの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:40:25.74 ID:X7qetY+U0.net
>>767d
やっぱり>>708は例の嘘バレ氏だったか

■今後の放送予定
7月19日 第746話「怪盗キッドvs京極真(前編)」
脚本:薬師寺新吾 演出:矢野孝典 絵コンテ:本多康之 作画監督:かわむらあきお、橋本正則

7月26日 第747話「怪盗キッドvs京極真(後編)」
脚本:薬師寺新吾 演出:戸澤稔 絵コンテ:本多康之 作画監督:佐々木恵子、広中千恵美

8月2日 第748話「本庁の刑事恋物語(告白)」
脚本:薬師寺新吾 演出:黒田晃一郎 絵コンテ:佐川梅三郎 作画監督:山本道隆

8月9日 第749話 ※サブタイトル、スタッフ未定

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:42:09.79 ID:dkYsMxJl0.net
こないだの高木刑事の件でもう本庁の〜はやらないのかとおもった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:52:21.63 ID:nhof3cnM0.net
千葉刑事じゃないのかw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:09:40.55 ID:fI94SYJF0.net
意表をついて、目昏警部と嫁のみどりさんの話

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:16:28.37 ID:JKnHXlrn0.net
刑事の恋愛話はもういいだろうと・・・高木と佐藤は決着付いたし
白鳥も先生と付き合いだしたしさー。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:24:17.90 ID:WewFL6Vu0.net
あの小太りと体操選手の恋が全然片付いてないだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:31:41.19 ID:B5Bu3iEZ0.net
>>773
先月も間違えてた人いたけど薬師寺新吾は脚本じゃなくて採録だよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:32:29.16 ID:B5Bu3iEZ0.net
ああ雑誌のほうが「脚本」になってるのかスマン

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:33:13.21 ID:X7qetY+U0.net
原作でも千葉と三池は「現場の隣人は元カレ」以降、まだ進展してないからなぁ…
本誌は由美タンとチュウ吉のターンだし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:35:21.40 ID:JKnHXlrn0.net
由美や苗子の決着もつける気でいんのかねー
さすがにもういいだろと思わなくもない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:39:27.68 ID:X7qetY+U0.net
千葉と三池はデカい恋物語を描くかもって言ってたよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:52:33.45 ID:5p7e3gLn0.net
この一時間だけでも一気に沸いたな
情報に飢えているのかな?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:01:37.96 ID:nhof3cnM0.net
裏をかいてトメさんあるぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:38:00.01 ID:osEmRmC/0.net
トメさんでなくなった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:11:28.61 ID:TuMqgZhdO.net
久しぶりだね、「本庁の刑事恋物語」ってタイトルも
今だったら「高木刑事恋物語」に改変されてもおかしくないのにやっぱり昔からあるタイトルだから大事にしたのかね


内容はたぶん、原作の赤バッジ事件のことだろうけど(告白)ってなんだ?
さすがに原作3週を3週かけてやる訳ないだろうし、久々の2週で前編後編が付かない話か?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:12:44.83 ID:vF1T/7V70.net
あれ??
大尉の話は後回しか。原作では赤バッジの前だったのに。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:20:30.24 ID:GJw/ULOj0.net
赤バッジは夏休みの話だからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:33:21.80 ID:B5Bu3iEZ0.net
>>787
本庁の刑事恋物語はナンバリングやめてサブタイトルつけるようにしたから単純な(前編)(後編)ってのは無理よ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:18:45.56 ID:08ROiNqW0.net
>>790
431-432話 本庁の刑事恋物語7(前後編)
449話    本庁の刑事恋物語 偽りのウエディング(1時間SP)
487話    本庁の刑事恋物語8 左手の薬指(1時間SP)

最後にあったのは「8」だぜ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:33:34.89 ID:5mA4KDtO0.net
もうアニオリいらん・・・アニメ側も大変だろうし見てる側はツマランし誰得よ
わりと最近コナンにハマったので昔の好評だった話を再放送して欲しい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:34:54.94 ID:+yVe+v6n0.net
苦情玲子VS英理の法廷バトルシリーズってやつやらないかな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:58:39.22 ID:HMeENlGH0.net
>>792
アニオリが全部悪いわけじゃないだろ?
内容がいいものだってあるよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:23:52.31 ID:y/+hSx/B0.net
>>793
多分、来年の映画で対決

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:43:55.42 ID:y/+hSx/B0.net
今日は原作スレも映画スレもあいつが来て暴れているし、超ウザいなあ〜と思うよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:56:24.81 ID:z7GRa6NK0.net
被害者は全く救われないけどアニオリの『恋人は春のまぼろし』は好きだなー。
あと『探偵団と青虫4兄弟』もちょっとほろっとする。
あまりのクオリティで絶句する事もあるけど全部が全部悪くはないんじゃない?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:00:54.79 ID:DvuZwsMD0.net
アニオリの方が方向性としては元祖コナンに近いからなあ
当たり外れはあるにせよ、原作の合間にちょいちょい放送してほしい

本町の刑事恋物語はなんで「告白」なんだろうな?
まさか「ないのよ…」のあれ?告白とはちょっと違うと思うんだが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:10:13.47 ID:tO6OuHF60.net
歩美ちゃんタマタマ発言回が後回しとか意味わからん
アニメスタッフは納得のいく説明をしろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:04:04.49 ID:hUDplHWV0.net
ないのよが告白だとはおもうけど大尉の話はどこやったんだよ
大尉飼い主探しからの事件が告白の土台になるんじゃないのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:01:49.97 ID:8N+ltM1R0.net
刑事恋物語ってアニオリでしょ?
ここまで誰得のなアニオリもないよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:07:37.29 ID:W5XdHvDi0.net
>>800
そうだよな。
見つかった飼い主の事件で高木と佐藤が媾合していたことが暗示されて、「ないのよ」発言が重みを持つのにな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:08:53.21 ID:W5XdHvDi0.net
>>801
全部原作があるよ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:09:22.69 ID:8N+ltM1R0.net
アニオリではないのか
でも佐藤と高木とかそこまでメインにされても困るんだよなあ
高木も佐藤も目黒の裏でちょいちょい出る程度で十分な存在なキャラだと思うんだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:20:21.77 ID:ZHVMWFwl0.net
大阪組と高木佐藤まではいいけど、由美とか千葉までは正直いらないなぁと思った

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:44:05.22 ID:W5XdHvDi0.net
>>804
刑事恋物語も組織編も話のバリエーションのために始まったもの。
悪く言えば、引き伸ばしのためのツールだ。
だけど、楽しみにしてる人もいるからそう邪魔にしてくれるな。
いろんなパターンの話が集まって、コナンの世界が作られてるんだからさ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:38:58.61 ID:/1oSwhl+0.net
人気が出過ぎたせいで引き伸ばしが必要になり
本来、サブキャラ止まりのはずの探偵団や警視庁組等の
メイン話をやる羽目になったんだよな

作品に取って良かったのか悪かったのか…

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200