2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 194

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:11:21.38 ID:6oJJHFC50.net
>>494
次兄からの「魔法使いには会えたのか?」のメールの後コナンを見てるから、コナンの方じゃないの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:22:41.20 ID:/p4FvZ6Q0.net
>>496
兄「彼とは誰だ?」→コナンの写メ送る→兄「彼なら問題ない」→世良「何故コナンを知ってるのか?」→兄、何かを答える→世良「なんだ、そういうことか」→兄「追伸、魔法使いにはもう会えたのか?」

の流れだからコナン関係だがコナン自身では無いと判断してみました。

もしくは、次兄が実在するのかもちょっと怪しい。世良がただ嘘をついて赤井秀一とメールしてる説もあるかなと。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:36:20.47 ID:dTnZ8Rf20.net
opひでえなぁ、曲自体がまるでバラバラだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:39:56.72 ID:GItQGzBc0.net
>>489
服の色と地面がおんなじ色?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:40:10.27 ID:LNM3ON890.net
まだ解剖もしていないし、
したところでアリバイ作りに役立つほど正確な死亡時刻なんて分からんだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:51:13.54 ID:oxmGdauy0.net
>>493
以前、瑛祐に正体を知られたことあったから今回もバレても
特に驚かなくなったとかじゃないの?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:57:32.57 ID:9cFxfa/g0.net
コナンの上半身が地面と同化している件について

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:01:33.84 ID:EEes1EHa0.net
>>496
魔法使いはドラえもんのように最近のメカを使っています

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:02:19.26 ID:EEes1EHa0.net
最近のメカじゃない、最新のメカだった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:17:39.34 ID:gg/6H7Oc0.net
沖矢=世良の次兄

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:25:59.33 ID:oNaY4Yf20.net
さすがに横でしゃべってたら「何やってるの?」ってなるはずだろ。
しかも世良が尾行して写真撮ってまで気にかけてたのに。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:30:51.31 ID:Ff/2S41k0.net
世良は軽井沢までバイクを飛ばして来たらしいが帝丹高校って
そんな遠くまでバイクでツーリングすることを許可しているのか?

校則はどうなっているのかな?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:41:02.32 ID:MVAal5in0.net
結局、先週のヒント「魔法使い」って何だったんだ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:02:02.81 ID:9FxrJUUi0.net
女性ゲストに定期的にブスを出すのはリアル描写を狙ってるのかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:03:57.94 ID:MVAal5in0.net
>>509
それは犯人にブスを採用しているってことか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:11:21.26 ID:yiqcJQnS0.net
>>508
物理法則を無視できるから、「魔法使い」なんだろ。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:14:19.72 ID:qhMr1PAD0.net
>>511
あそこに仮設トイレが設置してあること自体、不自然
魔法使い以前の話でしょ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:17:25.26 ID:vYiNtIpm0.net
実はボウリング場のトイレが壊れていて駐車場に
仮設トイレを設置しておいた・・・とか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:19:40.62 ID:oTjP6LTG0.net
何かトイレ内に水が上がってきて被害者が溺れ死ぬみたいなことを言っているけど
トイレの汚物とかはどうなっているのかね?一緒に上がって来ないのかな

山村、汚物まみれにならなかったのかなw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:20:32.40 ID:qEEZIjZ90.net
便器のも含んだ水で溺れ死ぬとか嫌すぎるwww

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:22:12.31 ID:pC81zrQ50.net
普通、工事もしていないのに仮設トイレ(レンタルのニッケンみたいな)
ってのは置かないでしょ?
コナンもまず先にそういったことに疑問を持つべきだった
世良も不思議に思わなかったのかなー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:26:36.97 ID:ChP4vCmj0.net
それにしても汚物問題が何も語られていないが水浸しになった駐車場に
かがみこむ小五郎といい、その陰に隠れて(隠れきれないでいる状態で)
推理するコナンといい、痛すぎる事件だったなw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:34:06.27 ID:D+0hWpZg0.net
鑑識さんに見え見えのコナン君です
http://22.snpht.org/140705181558.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:35:06.05 ID:z/WyVxRb0.net
・・・

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:35:31.46 ID:z/WyVxRb0.net
519、神木ナンバーげっと!!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:38:50.14 ID:yiqcJQnS0.net
>>514
もし仮にああいう現象が起こったとしたら、汚物も一緒にあがってきて、死体は汚物まみれになるだろうな。
実際には、水位が10センチくらい上がるだけだろうな。
それ以上水位を上げようとすれば、死因は窒息か熱によるショック死になるだろう。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:39:14.31 ID:HjeBzEQc0.net
>>518
「あの少年、毛利さんの脇で何やっているんだ?」
あとで群馬県警内で話題もちきりになる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:42:38.26 ID:bHLVIYay0.net
あのトイレは実は新品で未使用、だから汚物が上がってくるという心配はない
そういう想定ということでいいんじゃないかしら?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:47:59.17 ID:ifIyqBfL0.net
>>521
あの仮設トイレに何十cmも水が押し上げられるぐらいの気圧低下って
どれぐらいの気圧なんだろうね?

そんなに水を吸い上げる力って何か電動ポンプでも使わない限り、無理だよなw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:50:06.47 ID:VFO8Nk9s0.net
何だったらこの疑問を探偵ナイトスクープで実験してもらったらいいんじゃないか?
実際、仮設トイレに水が入ってきて中の人が溺れそうになるかをさ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:12:28.30 ID:iC6objNU0.net
戦慄の「声で110番」以上に困難な実験になりそうだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:19:03.99 ID:yiqcJQnS0.net
>>526
「声で110番」は、理論的には可能なこと。実験する価値はある。
今日のトリックは、理論的に絶対無理。実験するまでもない。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:22:12.45 ID:nzeJyRMN0.net
>>526
金がかかるというより、命がかかってしまうっぽいもんなw
トイレ内には防水カメラ設置も必要だし、まして中に入った人は溺れないように
酸素ボンベでも背負ってトイレに入らなきゃならないよな
問題なのは実際、缶につけた灯油をしみこませた導線の火が消えるまで待たなきゃないし…

戦慄より不可能かも知れんよほんと

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:43:07.88 ID:FasCFDst0.net
山村ミサオ溺死未遂事件(実験)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:45:14.79 ID:KqIibUQU0.net
今回は眠りの小五郎が事件解決したというより、ボクっ子が解決したんだろうが!ww

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:47:19.47 ID:8O12zX3E0.net
そんで、あの事件解決後って一行は結局、軽井沢に泊まったのかな?
それとも小五郎の酒がさめてそのままレンタカーで帰ったとか.....

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:52:32.81 ID:e4Y6S31K0.net
>>525
ああいう通気口がドアの下の方についている仮設トイレって探すの難しくないかな?
ましてトイレ内の情報に棚がついているやつってますます難しいと思うぞ

しかも空き缶使って染み込ませた灯油を燃やして圧力を下げて水を吸わせるなんて
どうみても不可能に近いと思うよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:59:11.96 ID:kn3FwhFJ0.net
溺死というより窒息死で終わりそうな気がするけどな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:09:42.18 ID:jRPj1HH00.net
小五郎だけお尻が濡れたみたいなことを言っていたが
溺れそうになった山村は全身ずぶ濡れになったんじゃないのか?
そこのところが描かれていなかったように思うが・・・

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:11:48.25 ID:iGGrS9Dt0.net
>>531
そういや小五郎結構酒飲んでたな
飲酒運転助長する内容はまずいだろ
小五郎は結構酔っ払ってたし7〜8時間しないと酒気って抜けないんじゃなかった?
もしくは世良か京極が運転か?
二人共アメリカ在住なら国際免許くらい持ってるだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:14:04.44 ID:jRPj1HH00.net
>>535
世良は高校2年生だから自動車の無理だろ
やっぱり可能性としては京極?
ところで京極って何歳なのかな?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:15:25.59 ID:dEor5tdE0.net
世界一受けたい授業でやってたね
てかトイレに半分以上溜まる程、雨水溜まってたかな?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:15:41.17 ID:OC4nOFzV0.net
やっぱり軽井沢に一泊したんだよ
あのへんは温泉もあるし、小五郎はまた引き続き朝まで飲んでいたんじゃないのか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:17:27.72 ID:9mFPH+4j0.net
>>537
この間の東京の集中豪雨みたいな状態なら可能だっただろうな
でも昨日の地盤沈下した現場はそんなに水がたまっている様子は
なかったように思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:18:58.51 ID:zjo8eAgJ0.net
>>536
高校3年生で18歳

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:19:37.72 ID:/A0bC4EV0.net
それにしても小五郎も軽井沢へ遊びに来ているのだから服装もラフなスタイルで
くればいいのに大概はあのいつもの服装でいるんだよなw

でもまだコナンが七五三スタイルで居なかったことに安堵を覚えるべきか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:20:54.31 ID:iGGrS9Dt0.net
>>536
京極は18才だから可能性はある
世良も住んでる州によっては免許取れるんじゃない?

>>538
軽井沢で一泊するにしてもボウリング場の駐車場には停めとけないはずだから
どっちかが運転したんだろうな
ドライバー自分一人なのに小五郎が飲んでたんなら倫理的にアウト

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:22:09.78 ID:ctmFm5ZC0.net
>>540
18歳って仮に自動車の免許を持っていたとしても初心者だろ?
ましてカラテ以外に能のない人間が車を運転したら無事東京まで帰られるのかどうか…

多分、関越道で車大破だなww

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:23:10.02 ID:iceIHuIx0.net
指摘されないと目の前の証拠に気づかない鑑識w

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:25:36.07 ID:ctmFm5ZC0.net
>>542
じゃあ軽井沢に一泊だな
宿まで山村の好意で山村が運転していったんだろ?
あるいは京極が初心者マークつけて近くの宿まで運転したのが妥当だよ
京極の初心者の運転は危険としかいいようがない

だったら可能だろ?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:26:54.63 ID:hNIkAjFi0.net
>>544
群馬県警は山村だけへっぽこだと思っていたら鑑識までへっぽこなんだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:29:23.19 ID:iGGrS9Dt0.net
>>545
その辺りか
山村自体は事件が起きなきゃきてなかったから論外
数キロ圏内の近距離なら初心者でも大丈夫って事か

しかしいまさらだけど何で群馬だったんだろw
京極も帰国したばっかで時差ボケしてたんだよな
空港から群馬直行で待ち合わせとか意味が分からない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:29:40.26 ID:EhOz9pUr0.net
>ドライバー自分一人なのに小五郎が飲んでたんなら倫理的にアウト

小五郎は最初から軽井沢に泊まる覚悟で飲んだんだよ
でなきゃ、蘭に怒られるだろ?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:30:06.26 ID:q4MR75eB0.net
>>505
・沖矢はコナンと世良が面識あることを知ってる
・同様に世良はコナンと沖矢が面識あることを知ってる
この状況で
彼も分かったみたいだ→彼とは誰だ
彼なら問題ない→何で兄貴がコナン君を?
という流れは不自然
だから、2人とも痴呆症だったらこの説が成立するな。多分そのうちこの伏線も出てくるはず

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:31:36.39 ID:h7LANWmr0.net
>>547
空港周辺なら普通千葉だよ
それにしても京極は空港から軽井沢まで何で来たの
高速バスかなにか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:33:39.65 ID:4A1srBeJ0.net
>>549
兄貴=ジン

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:33:39.80 ID:zjo8eAgJ0.net
>>546
今週は山村が割とまともなこと言ってたのに対し
おっちゃんが強引な推理してたんだよな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:35:36.38 ID:7cXqfs6O0.net
>>552
山村がマトモだと「〜してくれちゃったりして」という口癖は出ないんだ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:39:09.69 ID:mLLliynv0.net
京極は途中で席外したようだがあの言葉を鵜呑みにして強そうな奴を探していたのか
それにしても京極は推理のひとつもできないんだな

今回の事件ひとつみても全然、推理力なさそうだしね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:40:22.08 ID:X9qMCfKh0.net
京極さんに推理力を求めてどうする…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:41:56.40 ID:FOeEZHo/0.net
京極は勘違いが多すぎる
初対面の世良を園子に絡んでいる男と間違えるし…
園子の着ているオフショルダーを洗濯失敗したとかw

センスなさすぎの男だよ
園子はこういう男何がいいんだろうねえ〜?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:43:05.43 ID:dEor5tdE0.net
>>539
ですよね
溜めるにしても、もっと時間かかるんじゃ…と思いました
あと動機も弱く感じてしまった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:43:43.82 ID:irXwqjXK0.net
>>554
京極は小五郎よりも推理する能力はありません

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:48:14.95 ID:zjo8eAgJ0.net
>>556
園子が送った湯飲み茶碗を花瓶と勘違いして
湯飲みは別の男に送ったと思い込んだこともあったな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:49:20.69 ID:ONSuI4UH0.net
コナンが飲んだ薬
あれ、実は子供になるものじゃなくて
頭で思い込んだことが現実になるって効果ならば
全てに納得いく…のかもしれない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:55:27.50 ID:iceIHuIx0.net
>>546
リアルで考えると、明らかに怪しい現場だから絶対かなり早い段階であんな場所なんか調べるはずなんだよなw
コナンの隠れ位置もそうだが、漫画アニメに突っ込んでもしょうがないかもしれんが…
要所要所でちゃんと説得力つけてくれないとシラケるわ
トリックだけ一生懸命考えてもしょうがないだろうに
てか今回はトリック自体も怪しいのか…(´・ω・`)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:06:14.51 ID:c4iMHf5f0.net
そもそもなぜあの場所に仮設トイレがあるか?
ってことから捜査が始まると思うが…
コナンはおっちゃんの陰にかくれたつもりなんだろうが
世良の立ち居地からも全然みえているし何なのかと思ってしまう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:07:27.90 ID:L7pTKZpC0.net
せめてあの白い車のトランクの後ろの隠れるべきだったね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:15:05.97 ID:2tc1HNTO0.net
結局、京極が壊したレーン(電光盤)って誰が弁償したのかね?
あのボウリング場としてはせっかく群馬県警が来たんだから
弁償しなかったら被害届ぐらい出すんじゃないの

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:22:26.36 ID:ONMyWf6g0.net
前回のアニオリ程度の描写なら昔からやってきた事だからいいけど
今回のは確かにマズイなw
原作だとキャラの顔アップ多用で誤魔化してたけど、思いっきり山村や鑑識から丸見えの位置で
しかも背を向けずに喋ってるというw
ここら辺は於地監督の方が徹底してたな

あとあの動機だと姉が復習した方が納得だな。世良の中の人は長ゼリフキツそうだったなw
あそこまで長く喋ったのは初めてか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:25:12.44 ID:R7LTpPl70.net
何で今回に限って世良に推理させたんだ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:29.36 ID:9ozctIMr0.net
http://22.snpht.org/140705181558.jpg
この位置だとトランクの後ろにかくれられないか・・・

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:30:47.93 ID:YUCMg2c30.net
ここまで杜撰だと白けるよな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:36:33.34 ID:fFFuuKbf0.net
初期の頃みたいに他人に正体知れそうになったら
焦るぐらいの動作してくれよ〜と思うぜ

最近は緊張感なさすぎだと思うぞ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:46:58.79 ID:44anKyAb0.net
しょうがねーなー

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:53:30.39 ID:xgPqeOHv0.net
>>564
コナン世界であらゆるとこに金かけてる天下の鈴木財閥の娘さんの彼氏やぞ
ボーリング場の壁くらいコンビニで菓子買う程度だ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:55:09.10 ID:k3F/P1O00.net
>>571
じゃあ園子が払ったってことでいいんだな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:57:19.72 ID:ONMyWf6g0.net
漫画はひとつのコマでなるべく多くのキャラを描く必要があるけど
アニメは寧ろ隠れさせて顔アップさせれば作画の手間的にも楽なんだけどな
山本監督は顔アップ多用好きなのに変な時だけ引きで見せるな…

あと今回の山村が変だったのはなんだったんだ?原作スレじゃ誰かが変装してるのか?なんて言われた時期もあったけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:06:08.82 ID:PM+yHBY70.net
>>573
>あと今回の山村が変だったのはなんだったんだ?
だから用はあの事件は何も群馬でなくてもできたってことだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:12:56.24 ID:ONMyWf6g0.net
それは別に今回の山村登場話に限った事じゃないだろw
作者が中の人好きなだけなんだから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:58:59.68 ID:FNgT3XQA0.net
>>541
小五郎ってがいつもの服装できたのはあれは失敗だった確かに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:29:47.12 ID:x6W2LAxg0.net
アニメでは最近初登場した羽田秀吉が世良真澄の
2番目の兄の候補として名を挙げられたりして
いるけど個人的にはあのメールの文面からだと
物腰柔らかそうなチュウ吉とはイメージが合わ
ないように思う

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:31:38.74 ID:iceIHuIx0.net
>>577
なるほど
それ面白いね
でも名字が赤井でも世良でもないのが気になるな
まあ後で、この兄貴は完全に初登場のキャラでしたーとかなるよりはいいかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:54:37.77 ID:zjo8eAgJ0.net
バーボンの存在が明かされてから安室が登場するまで時間かかったな〜

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:00:17.70 ID:ONMyWf6g0.net
世良と次男のメールのやり取り、何だか不思議な感じだな

「これが彼だよ?驚いた?」の答えがいきなり「彼なら問題はない」って
何か違和感がある
「ああ、彼か」とか「彼なら知ってるよ」の後ならわかるけども

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:44:47.50 ID:nxWJzaYs0.net
録画してるコナン見たが来週も京極真なんだ
なんだこの京極真推しは

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:06:18.92 ID:m4fzARVY0.net
一度で良いから平次と京極が同時に出てほしい
んで色黒対決してもらいたい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:11:53.98 ID:NDxIQIu00.net
由美の元カレ次男説が有力みたいだな
最近コナンが頭いいの見切ったのチュウ吉くらいしかいないし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:20:20.63 ID:yNGt4pwK0.net
もうコナンは推理披露する時隠れる気皆無だなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:47:35.53 ID:ONMyWf6g0.net
隠れる気自体は割と昔からない
それよりは背を向けてないのがマズイ
ウメタノミタヨの原作が問題視されたのも、蘭の顔面のすぐ目の前に変声機で喋ってるコナンの顔があるからだし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:14:23.95 ID:SA5usTfg0.net
サスケ(ナルトのじゃなくて、古い奴)に、今回のトリック使った話があったな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:14:26.54 ID:6s6R0lp40.net
意外と気が付かないもんというレベルなんじゃね
スタッフの方が細かいなあと呆れてそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:52:39.82 ID:0e3U7mI50.net
小五郎のズボンさぞ臭かっただろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:10:08.93 ID:c2a0eAUdi.net
>>581
てかたぶんメインは次のキッド京極の話だから、そこでいきなり久々に京極出すより、
その前に出して視聴者に思い出してもらおって感じじゃないかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:24:13.05 ID:1uUGqKEC0.net
>>581
来週はないだろ
いや、地域によってはあるんだっけ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:27:35.14 ID:rYo8HN2Y0.net
>>589
原作の順番どおりなんだけどね。
でも、京極がメインを張るのは初めてだから、あなたの言うことも考慮されてるかもしれない。

初登場 ミスリード要員。最後に犯人をKO
二回目 最後に出てきてライフルの弾をよけて犯人KO
三回目 最後に出てきて蘭と共闘で、50人からいるヤクザをKO
四回目 今回。世良と拳で語り合う。あとは、いただけ。
五回目 次回。初めてのメイン回。スーパー系VSリアル系の戦いが見られる。 

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:36:14.64 ID:vTdnDA9q0.net
蘭に正体を明かすと、蘭の命が狙われるっておかしいよね
明かさなくても、どうせ漆黒冒頭のように殺される

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:47:05.32 ID:srQayu2q0.net
最近隠れ方がガバガバすぎるだろ
旗から見たら草生えるわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:52:59.81 ID:TuBLEQrh0.net
>>591
(リアル系ってキッドのことか……?)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:30:20.27 ID:rYo8HN2Y0.net
>>594
京極は、いわば、ゼンガーの乗るグルンガスト。
キッドは、ラトゥーニの乗るビルトラプター。
この戦いだよ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:40:45.80 ID:qTM7+Ga30.net
昨日の地上波コナン。
親同士が勝手に決めた許嫁がいたとかのときに思った。
子供に好きでもない異性との結婚、SEX、妊娠を強要するって人権蹂躙にも
ほどがあるな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:19:06.56 ID:0j+YoMnw0.net
>>567
このときに限って世良がノーマークってのも解せない。
あれほどコナンが何者か探ってたのに。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:19:11.72 ID:/G9Wpzp/0.net
どこがリアル系なんだよw
両方とも既に超人レベルに達してるだろwww
バトル漫画の超人バトルとなんらかわらないぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:23:11.82 ID:ONMyWf6g0.net
寧ろだからこそ評価された話だしな
青山先生は今でもアクション描くのは上手いな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:51:16.32 ID:rYo8HN2Y0.net
>>598
リアル系ってそういう意味じゃなくて、戦闘スタイルの違い。
スーパー系は、装甲が厚く、攻撃を受けてもダメージは少ない。力で押すタイプ。
グルンガストとか、SRXとか。シュワルツネッガーみたいなイメージ。
リアル系は、相手の攻撃をとにかくよける。身の軽さが身上。
「ビルド」シリーズとか「リオン」シリーズがそう。ブルー・スリーみたいなイメージ。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:52:33.62 ID:DLT/QWQi0.net
>>600
京極さんの場合その二つ両方とも兼ね備えてるんですが・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:57:01.82 ID:+Czw/DMt0.net
てかスパロボの話を知ってて当たり前みたいに書くなよw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:04:42.77 ID:rYo8HN2Y0.net
>>602
ええっ、社会の常識だろ。
男だったら一回はやったことあるだろう、スパロボ。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:28:49.94 ID:TuBLEQrh0.net
やったことあったとしても出てくるロボや作品が全部分かるとは限らんだろうよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:32:48.97 ID:zU/OUZ+d0.net
スパロボ厨はどこにでも湧く

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:36:17.20 ID:ONSuI4UH0.net
俺は名探偵コナンが参戦するまで
スパロボはやらないと決めている

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:49:39.94 ID:wF0PB0860.net
昔の話になるけど
98〜99話に金田一が登場してるよなw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:15:46.52 ID:wVDEQbbM0.net
で、次回の次郎吉おじ様は、誰がやるんだ?
2代目波平さんの茶風林でいいのか?
緒方賢一さんかな。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:54:09.10 ID:TuBLEQrh0.net
そういや次郎吉おじ様の後任、まだ情報入ってこないな…
キッドvs京極は後編の実況がどこまで伸びるか見物だw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:07:11.33 ID:r/+s6P1ri.net
アニメで次に黒の組織の話が進展するのはいつくらいなん?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:17:41.30 ID:rYo8HN2Y0.net
>>610
お茶会事件からとして来年の3月くらいから5月にかけてかな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:21:17.63 ID:bYuEIaja0.net
京極、京極ってすごく人気があるな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:36:23.14 ID:02JZfQTp0.net
だって京極さんはやさしくてとってもいい人なんだもん!

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:46:12.33 ID:TVql0+oM0.net
>>592
蘭の命が狙われるって勝手に言い出したのは阿笠だよ
それ以外、大した根拠はないけどね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:49:16.41 ID:r/+s6P1ri.net
>>611
そんな先かよw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:50:37.72 ID:TVql0+oM0.net
>>611
来年の3月って8ヶ月以上先じゃねーかw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:52:27.42 ID:+Czw/DMt0.net
原作者が死ぬ前に組織関連の決着だけは付けて欲しいなw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:56:23.88 ID:t3fRKA5/0.net
コナン「蘭姉ちゃん、ボクが新一だよ。早く気づいて!」
最近の展開を見るとそんな風にも聞こえる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:58:55.65 ID:OLPP3fXA0.net
>>617
じゃああと20年は大丈夫だなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:01:25.30 ID:SA5usTfg0.net
2番目の兄貴はパパ似だというが、何やってる人なんだ
ちなみに、ママは顏が秀兄ぃで巨乳って、想像するとちょっと気持悪いw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:02:22.90 ID:Hzb5rCP80.net
キッドはキッドでも金鳥リ”キッド”でいいと思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:05:04.44 ID:Wy/Hz2Gh0.net
>>620
世良のパパも実は警察官です

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:10:27.72 ID:yJdvwq2x0.net
>>618
最近のコナンみていると蘭に気づいて欲しいっぽいもんなw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:17:04.89 ID:uC+eJXNq0.net
コナンも蘭に甘えたいんだよww

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:31:16.15 ID:erCGVXIE0.net
コナンもおっぽいを吸いたいのか?w

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:32:44.91 ID:p9JpYWG+0.net
もうバラしても問題ねえだろと思わなくもない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:35:05.99 ID:kfiyYaN/0.net
正体バラして新しい展開もありだもんなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:37:05.09 ID:G7uznj200.net
コナンから新一に戻れたとしてちゃんと自分がコナンでしたってバラすシーンは描いて欲しいもんだが
蘭だけでなくおっちゃんや元太達にも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:39:04.82 ID:ErSnJpbN0.net
>>628
バラすシーン作ったら新一は多分、蘭にぶっ飛ばされるだろうな
初期の頃、一緒に風呂入った件でさw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:41:54.13 ID:4UzHShpH0.net
作中だと半年くらいしか経ってないんだよなw
まあすでにサザエさんみたいな時間軸になってきてるが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:44:52.78 ID:ErSnJpbN0.net
>>630
ちなみにドラえもんもな

コナンもこれだけ時間が経つと普通はドラゴンボール並みになるんだけどなw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:03:05.68 ID:7LIlkRBH0.net
サザエさんのように時間軸と違うよ
半年ぐらいしか経っていないのに
何故か通信手段が緑の公衆電話からスマホに変わっているしねw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:05:21.59 ID:TuBLEQrh0.net
忘れ去られていく弁当型FAX…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:25:05.00 ID:7LIlkRBH0.net
>>633
あれはお笑いアイテムだからw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:38:11.24 ID:ZBnDYqP/0.net
おかずは本物

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:38:48.42 ID:7LIlkRBH0.net
>>633
それ以上に忘れ去られていくイヤリング型携帯電話

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:47:14.36 ID:Qb8KpiKH0.net
>>635
あれはただ単に100均かなんかで買ってきた弁当箱に
FAX機能を組み込んだだけだから

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:58:23.50 ID:fEbbdM9R0.net
>>635
あのおかずはちゃんと食べたんだろうな?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:07:46.88 ID:AJGxcwrz0.net
来年の劇場版にぜひその弁当型携帯FAXを久々に登場させて欲しい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:16:24.88 ID:8jFCqJcw0.net
コナン「もったいなから食べました」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:18:14.70 ID:4UzHShpH0.net
今話題になるまで存在まったく忘れてたわw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:19:37.40 ID:oWLF/UCC0.net
だってあんなマヌケな道具はないだろw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:24:03.67 ID:TuBLEQrh0.net
誘拐現場特定事件で出てきたノート型電子マップも一回しか使ってないな
あれは再登場の機会を与えても良かった道具だと思うんだが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:28:06.43 ID:qr8+VPz10.net
まああれは特別編だからなあ
普通の地図でいいじゃんってくらい大したすごさもないし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:37:11.58 ID:zjo8eAgJ0.net
スケボーやサスペンダーだって原作じゃ全然使ってないし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:42:11.64 ID:SL0uiuWD0.net
作中だと半年くらいしか経ってないのに夏が何回来てんねんw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:45:43.34 ID:GaQIyD/D0.net
劇中で初期の頃はポケベルで今はスマホ使ってて同じ年とか笑える

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:49:02.64 ID:oWLF/UCC0.net
>>646
18回ぐらい?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:53:50.22 ID:r/+s6P1ri.net
灰皿型気絶弾も最近使わないしな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:00:27.48 ID:hi2+VUjG0.net
事故で死なない限り結末分かるよな?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:13:21.53 ID:MxeblOQ00.net
名陶芸家殺人事件に金田一はじめが登場してるょ声もソックリでビックリ
初期すぎて見た人いないだろうけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:40:19.36 ID:qr8+VPz10.net
よく覚えてないけど服部vsジョディと同じようなトリックのやつか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:24:56.78 ID:JHpdtc+U0.net
風水丸、地味にグロくて残酷なトリックだったよな
最年長の爺が死ぬパターンかと思ったら特に悪人面でもない女が死ぬ予想外なパターン

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:34:57.60 ID:kSj2zcaI0.net
>>649
時計型麻酔銃が開発されたのはキック力増強シューズや蝶ネクタイ型変声期より後だから
最初の眠りの小五郎は灰皿を後頭部にぶつけて気絶させたんだよな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:50:29.53 ID:GjZeV0GC0.net
>>654
それにしても荒っぽいやり方だよなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:05:56.18 ID:HEHgw0zh0.net
>>654
犯人追跡メガネってその前に発明されたんだっけか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:13:34.52 ID:pPbMZCzC0.net
小五郎が早死にしたらコナンのせいだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:19:34.52 ID:HEHgw0zh0.net
>>657
あの麻酔の針のおかげで針治療になっているから案外長生きするんじゃね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:02:44.04 ID:IuKO5IqM0.net
今日は読売テレビだと「日記が奏でる秘密(前編)」の再放送あり

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:03:47.60 ID:+9AJQdjm0.net
>>659
関西だけってことね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:08:35.79 ID:ja9d9sSZ0.net
ジョコビッチ優勝だよ!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:25:03.84 ID:eAnVryH20.net
>>661
それってウィンブルドンの話だよな?さっきちょっとテレビで見てたわ
ヘドラー(?)さん負けたのか
確かナダルとヘドラーとジョコビッチが3強なんだっけ?
あんまりテニスは詳しくないが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:26:31.46 ID:+KYIuHxx0.net
>>662
ヘドラーじゃなく、フェデラーでしょw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:27:27.15 ID:9h+w/tFj0.net
それにしても青山のなぜロンドン編でウィンブルドンを取り上げたのかなあ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:27:55.87 ID:9h+w/tFj0.net
”青山はなぜ”の間違いです

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:20:39.36 ID:kSj2zcaI0.net
>>656
原作だと麻酔銃よりも前だね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:10:53.10 ID:55afjXkR0.net
>>664
暗号を先に考えてて適してるのがテニスだったんじゃね
それかロンドンといえばウィンブルドンと青山が思っているか

沈黙の15分に合わせて15点刻みのテニスって可能性もあるけどこれはこじつけか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:34:15.91 ID:IuKO5IqM0.net
ロンドン編みたいな話は於地監督より山本監督の方が向いてると思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:26:25.17 ID:fy5xed0b0.net
長年のじれったい主役二人のせっかくの初告白シーンを
事件のオマケの回想ですませたのがショックだったロンドン編
アニメの改変なんだろ…?と思って原作読んだらそのまんまでビックリした

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:58:23.55 ID:/k+XZGVZ0.net
刑事の恋愛のほうが力入れてる感じだもんな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:12:36.15 ID:Dl3TF5Nk0.net
名探偵コナンの主役はコナン(新一の姿ではない)だから
コナンの姿で堂々と好きだと告白するのが本番なんじゃないか

でも一応本物の姿で告白しとかないとまずいから
ロンドンで遠まわしな告白シーンを先にやらせたんだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:17:58.34 ID:SP5PC7G00.net
殺人ラブコメだし
描写なんてテキトーに好きなように描いてくれていいけどな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:14:11.24 ID:YLxiyttr0.net
>>669
自分も原作でロンドン編やってた時は熱が冷めてて読んでなかったから
後で告白シーンがあると聞きアニメでやるのを楽しみにしてたけど
あんなショボイ告白の仕方だったのかと落胆した覚えがある

Gガンダムの最終回みたいな盛大な告白を期待してただけに残念だった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:32:59.64 ID:73lmeTpN0.net
結局、ロンドン編では殺人事件は起きなかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:07:09.15 ID:NZDkEEPJ0.net
>>671
まず先にコナンの正体を蘭に知られないことにはその展開まで始まらないよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:58:00.09 ID:WXiX8t5n0.net
コナン≠新一

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:55:16.94 ID:sq+kOo3F0.net
トロピカルランドでジンにボコられてからまだ半年なんだよなー
どんだけ半年濃いんだよw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:09:44.55 ID:Hors2MUaO.net
コナンの世界では地球が太陽の周りを一周するのに30年以上かかるようだなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:42:06.86 ID:IuKO5IqM0.net
園子が言ってるけど「無理やり告白させた」みたいな流れだからな
アニメはまだ力入れてくれた方だとは思うけど
まあ>>671なんだろうな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:25:39.69 ID:06CfrU+K0.net
今週放送休止だからつまんねーな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:34:45.34 ID:rXcE3aPy0.net
>>680
それを言うなって

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:44:45.26 ID:0q9PYzGw0.net
>>676
コナン・ド・イル
韓国系フランス人かも知れんなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:56:11.63 ID:sEMykfNb0.net
忘れ去られていく弁当型FAX…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:19:15.48 ID:I2Oyybw20.net
「ちょっとしんちゃん・・・」

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:22:28.44 ID:IuKO5IqM0.net
音楽特番(´・ω・)イラネ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:24:00.56 ID:aw8sqJPx0.net
>>685
イラネと言ってももう決まっていることだし…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:15:56.68 ID:EwO3vOlp0.net
声優のアイコって犯人は何者?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:24:08.44 ID:t15BPhiW0.net
先週の事件は動機が薄いね、正直

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:46:32.67 ID:ejpjnAgD0.net
最近動機が薄い事件が多いよな ネタが切れてきたか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:48:24.75 ID:Dl3TF5Nk0.net
700話以上やってるからな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:57:47.27 ID:IuKO5IqM0.net
先週は動機が薄いというより、あの動機ならもう一人の容疑者が犯人である方が納得する
というかコナンは動機に重きを置いてないでしょ昔から
特に原作は被害者に落ち度がそこまでない場合が多いし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:59:02.09 ID:L/Ib18br0.net
>>691
じゃあ青山が悪いってことじゃん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:06:58.16 ID:i4H6EK4Q0.net
あえてやってる部分もありそう
金田一とかは復讐劇が主で「そんな酷いことしてたなら被害者は殺されて当然だわ」っていうような読後感があるけど
コナンは「動機はわかったが、それでも人を殺めるのはやっぱり間違ってる」と思わせようとしてる感じ
どっちが良いとか悪いとかじゃなく、作品の方向性とか作者のポリシーとかによって違った描き方をして良い部分

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:16:04.28 ID:TiaWIlU40.net
SHINE事件は本当にひどかったw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:30:40.67 ID:y5IUiuV10.net
何が?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:32:30.12 ID:GUeAlN2P0.net
>>692
連載が長引けば長引くほど青山が考えている矛盾が露骨に出るだけなんだよw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:15:54.16 ID:OmpSFIwf0.net
>>693
この前の金田一がまさにそう
被害者は擁護しようのないクズ共だった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:44:19.52 ID:0xvVqPBz0.net
SHINEは被害者達のドロドロ具合や犯人自身も大事な人の死のきっかけの一つってとこが
コナンの事件の中でも金田一っぽいほうだと思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:41:44.61 ID:Ip65Qp3r0.net
>>693
金田一は、じっちゃんのオマージュだ。長編中心で動機に重きを置く。
コナンは、ホームズのオマージュ。短編中心で謎解きに重きを置く。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:11:27.20 ID:PyX2QRma0.net
>>698 きっかけの一つというかもろ原因なんだよなw
それなのに勘違いしてSHINEと書いた外人は殺人起こした
つうか動機にしても自殺理由にしても後味悪すぎだわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:45:09.75 ID:dofV6IhD0.net
「容疑者に同情しないように」がコンセプトでしょ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:09:07.62 ID:VTWOLwV4i.net
レンタルでミステリートレインまで追いついたんだが、バーボンが灰原に変装したキッドに正体明かしてたけど、
キッドはバーボン=安室って情報をコナンたちに教えたのかね?
それともコナンたちはまだ知らないままなのか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:23:09.22 ID:6I9sCIsf0.net
>>702
二人の会話は全部聞こえるようにしてた描写がその後の話にちゃんとある

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:21:28.23 ID:rNxHaS3c0.net
>>697
金田一は5週要して獄門塾の事件をやってたな
それでも原作の内容をある程度削っていた
コナンは1話もしくは前後編で済ませることが多い
組織編だともうちょっと長くなることもあるが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:59:22.63 ID:Ip65Qp3r0.net
>>704
金田一は、原作1話22頁。獄門塾だと原作が全15話。総ページ数330頁。
これなら動機や背景を深く掘り下げられる。
コナンは、原作1話16頁。1エピソード全3話が多い(これがアニメの前後編)から、総ページ数48頁。
これだと謎解きだけでいっぱいいっぱいだわな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:18:52.62 ID:VTWOLwV4i.net
>>703
さんくす

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:30:40.41 ID:mQx+SRry0.net
>>705
でも視聴率はコナンのほうがずっと高いな
5話は長すぎだし途中からだと話についていけないと切られてしまう
それなのにカット数も多く話が長くて飽きられやすい
やはり2話ぐらいで動機が軽いほうが視聴者は見やすい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:38:08.26 ID:B32Eh0cs0.net
今月のスタッフ情報は既出?

7月19日 第746話「怪盗キッドvs京極真(前編)」
絵コンテ:大畑晃一 演出:矢野孝典 作画:かわむらあきお・橋本正則

7月26日 第747話「怪盗キッドvs京極真(後編)」
絵コンテ:大畑晃一 演出:山本泰一郎 作画:本橋秀之・大友健一

8月2日 第748話「女流作家二重復讐事件(前編)」
脚本:大野武雄 絵コンテ:影山しげのり 演出:戸澤稔 作画監督:広中千恵美

8月9日 第749話「女流作家二重復讐事件(後編)」
脚本:大野武雄 絵コンテ:影山しげのり 演出:古田丈司 作画監督:出雲誉明

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:13:04.19 ID:vHS1QUfj0.net
>>708
大畑キター

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:28:26.81 ID:dTyL0kQj0.net
>>707
視聴率はコナンの方が高くても話自体は金田一の方が面白い(特に最近は)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:19:35.04 ID:ONcMhJIx0.net
コナンはミステリーと言うよりファンタジーじゃねw
路線が違うと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:22:27.75 ID:Fas253hA0.net
>>711
お前の頭がファンタジーなだけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:25:27.43 ID:Ip65Qp3r0.net
「女流作家二重復讐事件」
こんな事件あった?アニオリ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:27:45.34 ID:NwgSSQFy0.net
http://i.imgur.com/z17HLRZ.jpg
http://i.imgur.com/pGGT9tm.jpg
http://i.imgur.com/RgeBYme.jpg
http://i.imgur.com/IeEUUG6.jpg
http://i.imgur.com/esW2H9W.jpg
http://i.imgur.com/twJCK0u.jpg
http://i.imgur.com/fzMLypW.jpg
http://i.imgur.com/uiYANEX.jpg
http://i.imgur.com/hv1ivAA.jpg
http://i.imgur.com/tjG52qM.jpg
http://i.imgur.com/1AKxi24.jpg
http://i.imgur.com/L3Ot47T.jpg
http://i.imgur.com/xtXieiV.jpg
http://i.imgur.com/U7yqMIa.jpg
http://i.imgur.com/jKESnYk.jpg

上記はコナンが司法解剖で見た写真です
今度の実写ドラマで採用されればいいね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:27:51.46 ID:CI/21yMk0.net
コナンは家族でご飯食いながら見れるアニメ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:31:21.79 ID:mmkHeFk+0.net
>>715
じゃあ>>714の画像を飯食いながら見れるか?
(なぜ殺人モノをご飯食いながら見れるのか、説明してみい)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:36:51.07 ID:I0fVHUZN0.net
コナンはどんな残酷な死に方をした死体を見ても
その日の夕ご飯は平気で食べられるらしいw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:37:16.17 ID:Ip65Qp3r0.net
>>714
グロ注意。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:40:14.52 ID:I0fVHUZN0.net
何言ってんだよ?
殺人現場なんてみんなグロいだろ!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:59:56.87 ID:hD//5t1FO.net
今週は原作も休み、アニメも休みか
映画もほぼ終わりかけてるし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:07:27.49 ID:DB6Cv0cc0.net
>>708
トン!
これキッド京極のスタッフは結構いいかんじなの?
後編はわりと有名なスタッフが揃ってるけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:09:35.07 ID:Qq4r9rvT0.net
>>708
例の嘘バレ氏の件もあるので念のため聞くけど、ソースは?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:39:15.61 ID:MvMak/y10.net
>>714
目暮「高木君、何かね?殺人現場かね」
高木「いえ、単なる事故現場のようで…」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:54:31.54 ID:zfUOZW2/0.net
中大兄皇子と中臣鎌足・・・645年・大化の改新

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:14:37.05 ID:Ip65Qp3r0.net
>>724
誤爆か。
ちなみに今は、あのクーデターは「乙巳の変」という。
これ豆知識な。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:19:20.62 ID:zfUOZW2/0.net
>>725
じゃあ歴史で習ったことは間違いだったのね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:59:25.64 ID:Ozbiv4tq0.net
だいたいね、今週も連載ないし、おまけに放送もないときたら
こんな展開のなるのは当たり前だろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:10:48.67 ID:5V0l4zoY0.net
レリゴー、レリゴー。ありのままで〜♪

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:25:17.32 ID:yQ2yvWPM0.net
女流作家ってなんだ? 次三毛猫じゃないのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:35:13.64 ID:Xl+HrXec0.net
>>708
ところで作画って前編と後編では担当が違うものなのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:40:00.98 ID:RalvJaC30.net
コナンは物理的トリックが超人的
金田一はアリバイトリックが超人的

なイメージww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:51:59.60 ID:Ip65Qp3r0.net
>>726
昔は、テロによるクーデターを「大化の改新」とよんでいたけど、
今は、テロによるクーデターは、「乙巳の変」、その後行われた改革を「大化の改新」と呼ぶようなった。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:19:02.58 ID:Xl+HrXec0.net
>>732
多分、青山は物理と歴史(特に古代中国)が好きだったんじゃないの?
だからパスカルの原理とか諸葛孔明とかそんな感じのものをネタにするのさ

>>732
主にクーデターが成功するとクーデターとは言わず、人事刷新と言う形で
政権が交代し、大化の改新みたいに”〜改革”とか呼ばれ、失敗すると
2・26”事件”みたいに犯罪扱いされるだけのことじゃね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:38:44.26 ID:Qq4r9rvT0.net
画バレが無いと>>708は信じられないな…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:57:40.94 ID:nYEXRhtq0.net
OVAの情報ないの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:24:16.44 ID:ETJwijCF0.net
オープニングが何度聞いても酷すぎる…コナン史上最低の歌じゃないかな割と本気で
バルシェも一部から叩かれてたけど今のやつよりかは遥かにマシ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:27:10.95 ID:bWeDq4vQ0.net
やっぱギリギリchopが最高やな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:31:58.14 ID:IfdyxUjO0.net
そろそろ黒幕わかった頃だよな?
待ちくたびれてオッサンになっちまったぜ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:36:11.65 ID:Qq4r9rvT0.net
まだ分かってないよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:02:50.52 ID:Ifk/7XIm0.net
いやバルシェの方が酷かっただろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:15:10.36 ID:zUxopEna0.net
>>740
でもノリの方はヴァルシェの方が良かったと思うよ
今回のは醜いというよりミーハー感が多分にある

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:34:21.23 ID:osEmRmC/0.net
>>738
コナンはサザエやドラえもんクラスになったからな
青山や編集部も黒の組織の設定作らないで
普通の事件を解決する天才小学生にすれば良かったと後悔してるかもしれん

新一の設定自体消せればいいがそれでは新一が可哀想だし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:39:53.75 ID:AeYP4rjH0.net
別に今の歌は酷くは無いと思うけど
コナンのアニメとあってないだけで、曲自体は良いと思うよ
というか安易に糞とか酷いとか言う言葉を使いたがる奴の気持ちが分からない
山本コンテがダサいからダサく感じるのよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:46:11.77 ID:tnhycaGM0.net
コナンがパラパラ踊ってる奴が一番ひどかった気がするw
やっぱハイロウズが一番好きだ あと倉木舞衣のも
倉木はEDのSecret of my heartも好きだった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:46:23.60 ID:O5yf5XCi0.net
普通に曲がダサい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:55:42.89 ID:NfyrFL0l0.net
>>742
もしそんな天才少年がいたら実写ドラマはどんな風になるだろうか?
やっぱり子供店長が幼少時にやらせるべきだったと今となっては
読売テレビでも反省しているかも知れんね

彼ももう中学生だし・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:01:18.77 ID:nhof3cnM0.net
>>744
でもコナンOPといったらって聞いたらあれがあげられる
ある意味素晴らしい曲であり
素晴らしいパラパラだったのではないだろうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:03:36.51 ID:Mh+8Q+bO0.net
>普通の事件を解決する天才小学生にすれば良かったと後悔してるかもしれん

そもそもなぜこのアニメがこれほどまで続いているかあんたら、考えてみんしゃい
最初から長続きすることを想定などしていなかったのだよ
これは一瞬一瞬の連続が永続的につながっていった結果であって最初から
20年連載してやろう。なんてだあれも思わなかったのだよ

後悔がどうこう言う前にファンの君らはまずはそのへんから整理してみるといい
作風が初期と変化しているとすればできるだけ長い連載をと、ファンに答えようとした
結果あって原作者や編集部がそうしたのではないよ。何か勘違いしてない?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:10:49.35 ID:RpGahzo60.net
コナンのOPもBEING等の歌手とかとっかえひっかえしていないで
いっそのことドラやサザエみたいに本当にコナンの内容を
織り交ぜた詞にすべきだよこれからは

悪いがこのまま最終回に持っていかれたらアニメの歴史上、コナンのテーマ曲
と呼べるようなOPEDがないまま終わってしまう(つーか、ファン以外わからなくなってしまう)
そろそろ終盤も迎えることだし、コナンの定番ソングを作ろうじゃねーか?

昔の鉄腕アトムみたいに「これがコナンのテーマ曲だ」みたいなものを残そうぜ諸君。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:34:46.67 ID:B5Bu3iEZ0.net
キミがいれば

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:38:32.99 ID:I0jObdKS0.net
>>750
うちのばあさん、昨日こう言ってた
「わたしの入れ歯」
だってw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:45:23.08 ID:ejH3STDm0.net
>>713
脚本家に大野武雄とあるからアニオリかと
「レンタカー制御不能」のタイムサスペンス系から「ゾンビが死んだ夜」のような後味悪い回から
「相棒はサンタさん」等のほのぼのネタ回等、幅広く脚本書ける人で初期から参加してる


>>743
というかあの曲でコンテ描けって言われたらそりゃああいう映像になるよなあとしかw
特にDQNが壁に落書きしたような書体を使うとことか
草原ダッシュは山本コンテのお約束としても、一つの主題歌映像に二回使うのはくどいな
山本コンテが映えるのはガネクロだと思ってるが、もう解散しちまったからな…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:53:18.09 ID:KPQ+cdJT0.net
一番酷いとこは最後の「頭で考え疲れた」の疲れたのとこで唐突に音量小さくなるとこ
2回目で修正されるのかなと思ったらそのままだったし
あれ笑わせる為にやってるとしか思えないんだがwww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:59:26.47 ID:ejH3STDm0.net
まあ山本監督か諏訪Pが「今回は面白カットがあります」とか言ってたから
敢えてやっててもおかしくないなw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 02:14:33.56 ID:fI94SYJF0.net
ゴルゴ13は、ルーツ編やりながら、何十年も続いているし、
金庫の中に最終回のプロットだか、原稿だかが待機しているという話

コナンも、そんな感じになるかもしれないw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 02:40:26.27 ID:qB45CKlE0.net
>>755
以前にも言ったが剛昌も最終回とあの方のネタを東京の貸金庫にでも
かぎ掛けてればいいのにねw

それにしてもさいとうたかをさんも自分が死んでからゴルゴの
最終回でも載せる気なんだろうか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:16:37.76 ID:AeYP4rjH0.net
>>753
あれって「頭で考えつかれた」って言ってたのか
歌詞見ずに聞くだけだったから「朝まで考え疲れた」だと思ってた
だって考えるのは「頭」しかないじゃん
ケツで考えろとでも言うのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:24:23.60 ID:B5Bu3iEZ0.net
歌詞出てるのにすごいなお前

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:34:47.65 ID:56bZExlE0.net
>>745
あと一昔前の歌いかただよな
舌巻いてる感じというか
初期のB'zの稲葉みたいな
それでも稲葉より下手だけどw
上手くできればいいんだが下手だとあれはみっともない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:49:45.92 ID:IeAy1A1P0.net
コナンのOPでは1番有名なのは
やはり謎だろうね 長かったし
そもそもコナンアニメ全盛期はあの頃

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:53:08.34 ID:OI5k0aDq0.net
すでに最初から人気はあったぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:01:01.65 ID:osEmRmC/0.net
それから金ローのゲストが気になる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:18:24.96 ID:5quBUCGf0.net
サザエさん フジテレビ '14/07/06(日) 18:30 - 30 14.4
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/07/06(日) 18:00 - 30 10.3
名探偵コナン 日本テレビ '14/07/05(土) 18:00 - 30 8.7
ワンピース フジテレビ '14/07/06(日) 9:30 - 30 7.3
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/07/04(金) 18:30 - 28 5.9
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/07/05(土) 17:30 - 30 5.7
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/07/03(木) 19:00 - 30 5.1
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/07/06(日) 9:00 - 30 5.0
アニメひつじのショーン NHKEテレ '14/07/05(土) 9:00 - 20 4.4
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/07/06(日) 8:30 - 30 4.4

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:25:47.33 ID:iNCRMFlM0.net
>>763
サザエやちびまる子には負けるがあとは勝っているな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:24:04.78 ID:C5pV5zqr0.net
>>763
最近、妖怪ウォッチって人気が出てきたようだけど面白いの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:32:40.35 ID:ejH3STDm0.net
子供に大人気だな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:50:13.25 ID:5quBUCGf0.net
>>734
http://i.imgur.com/TPu2EF4.jpg
http://i.imgur.com/Vn1Y1y2.jpg
違うっぽい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:58:41.09 ID:C5pV5zqr0.net
>>767
>本庁の刑事恋物語
また高木と佐藤のことやるの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:18:57.45 ID:aT5tjXhA0.net
高木、前々回のアニオリで犯人の女性やコナンらの食事代を払ったようだが
あれは警察の報償費?(じゃなく、接待費だな)から支出したんだろ?もちろん
以前、宮城県警で報償費や接待費が県議会で問題になったが
警視庁はこういった制約は緩いのかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:24:44.62 ID:qkbgWOFE0.net
兵庫県議の野々村県議みたいに不正支出しています

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:28:56.91 ID:fRT1BWjt0.net
>>767
8/9サブタイ未定って
本庁〜なのは確定よね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:30:24.91 ID:5p7e3gLn0.net
>>771
読売テレビからまだ発表されてないってことだけじゃないの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:40:25.74 ID:X7qetY+U0.net
>>767d
やっぱり>>708は例の嘘バレ氏だったか

■今後の放送予定
7月19日 第746話「怪盗キッドvs京極真(前編)」
脚本:薬師寺新吾 演出:矢野孝典 絵コンテ:本多康之 作画監督:かわむらあきお、橋本正則

7月26日 第747話「怪盗キッドvs京極真(後編)」
脚本:薬師寺新吾 演出:戸澤稔 絵コンテ:本多康之 作画監督:佐々木恵子、広中千恵美

8月2日 第748話「本庁の刑事恋物語(告白)」
脚本:薬師寺新吾 演出:黒田晃一郎 絵コンテ:佐川梅三郎 作画監督:山本道隆

8月9日 第749話 ※サブタイトル、スタッフ未定

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:42:09.79 ID:dkYsMxJl0.net
こないだの高木刑事の件でもう本庁の〜はやらないのかとおもった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:52:21.63 ID:nhof3cnM0.net
千葉刑事じゃないのかw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:09:40.55 ID:fI94SYJF0.net
意表をついて、目昏警部と嫁のみどりさんの話

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:16:28.37 ID:JKnHXlrn0.net
刑事の恋愛話はもういいだろうと・・・高木と佐藤は決着付いたし
白鳥も先生と付き合いだしたしさー。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:24:17.90 ID:WewFL6Vu0.net
あの小太りと体操選手の恋が全然片付いてないだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:31:41.19 ID:B5Bu3iEZ0.net
>>773
先月も間違えてた人いたけど薬師寺新吾は脚本じゃなくて採録だよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:32:29.16 ID:B5Bu3iEZ0.net
ああ雑誌のほうが「脚本」になってるのかスマン

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:33:13.21 ID:X7qetY+U0.net
原作でも千葉と三池は「現場の隣人は元カレ」以降、まだ進展してないからなぁ…
本誌は由美タンとチュウ吉のターンだし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:35:21.40 ID:JKnHXlrn0.net
由美や苗子の決着もつける気でいんのかねー
さすがにもういいだろと思わなくもない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:39:27.68 ID:X7qetY+U0.net
千葉と三池はデカい恋物語を描くかもって言ってたよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:52:33.45 ID:5p7e3gLn0.net
この一時間だけでも一気に沸いたな
情報に飢えているのかな?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:01:37.96 ID:nhof3cnM0.net
裏をかいてトメさんあるぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:38:00.01 ID:osEmRmC/0.net
トメさんでなくなった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:11:28.61 ID:TuMqgZhdO.net
久しぶりだね、「本庁の刑事恋物語」ってタイトルも
今だったら「高木刑事恋物語」に改変されてもおかしくないのにやっぱり昔からあるタイトルだから大事にしたのかね


内容はたぶん、原作の赤バッジ事件のことだろうけど(告白)ってなんだ?
さすがに原作3週を3週かけてやる訳ないだろうし、久々の2週で前編後編が付かない話か?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:12:44.83 ID:vF1T/7V70.net
あれ??
大尉の話は後回しか。原作では赤バッジの前だったのに。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:20:30.24 ID:GJw/ULOj0.net
赤バッジは夏休みの話だからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:33:21.80 ID:B5Bu3iEZ0.net
>>787
本庁の刑事恋物語はナンバリングやめてサブタイトルつけるようにしたから単純な(前編)(後編)ってのは無理よ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:18:45.56 ID:08ROiNqW0.net
>>790
431-432話 本庁の刑事恋物語7(前後編)
449話    本庁の刑事恋物語 偽りのウエディング(1時間SP)
487話    本庁の刑事恋物語8 左手の薬指(1時間SP)

最後にあったのは「8」だぜ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:33:34.89 ID:5mA4KDtO0.net
もうアニオリいらん・・・アニメ側も大変だろうし見てる側はツマランし誰得よ
わりと最近コナンにハマったので昔の好評だった話を再放送して欲しい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:34:54.94 ID:+yVe+v6n0.net
苦情玲子VS英理の法廷バトルシリーズってやつやらないかな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:58:39.22 ID:HMeENlGH0.net
>>792
アニオリが全部悪いわけじゃないだろ?
内容がいいものだってあるよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:23:52.31 ID:y/+hSx/B0.net
>>793
多分、来年の映画で対決

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:43:55.42 ID:y/+hSx/B0.net
今日は原作スレも映画スレもあいつが来て暴れているし、超ウザいなあ〜と思うよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:56:24.81 ID:z7GRa6NK0.net
被害者は全く救われないけどアニオリの『恋人は春のまぼろし』は好きだなー。
あと『探偵団と青虫4兄弟』もちょっとほろっとする。
あまりのクオリティで絶句する事もあるけど全部が全部悪くはないんじゃない?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:00:54.79 ID:DvuZwsMD0.net
アニオリの方が方向性としては元祖コナンに近いからなあ
当たり外れはあるにせよ、原作の合間にちょいちょい放送してほしい

本町の刑事恋物語はなんで「告白」なんだろうな?
まさか「ないのよ…」のあれ?告白とはちょっと違うと思うんだが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:10:13.47 ID:tO6OuHF60.net
歩美ちゃんタマタマ発言回が後回しとか意味わからん
アニメスタッフは納得のいく説明をしろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:04:04.49 ID:hUDplHWV0.net
ないのよが告白だとはおもうけど大尉の話はどこやったんだよ
大尉飼い主探しからの事件が告白の土台になるんじゃないのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:01:49.97 ID:8N+ltM1R0.net
刑事恋物語ってアニオリでしょ?
ここまで誰得のなアニオリもないよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:07:37.29 ID:W5XdHvDi0.net
>>800
そうだよな。
見つかった飼い主の事件で高木と佐藤が媾合していたことが暗示されて、「ないのよ」発言が重みを持つのにな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:08:53.21 ID:W5XdHvDi0.net
>>801
全部原作があるよ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:09:22.69 ID:8N+ltM1R0.net
アニオリではないのか
でも佐藤と高木とかそこまでメインにされても困るんだよなあ
高木も佐藤も目黒の裏でちょいちょい出る程度で十分な存在なキャラだと思うんだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:20:21.77 ID:ZHVMWFwl0.net
大阪組と高木佐藤まではいいけど、由美とか千葉までは正直いらないなぁと思った

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:44:05.22 ID:W5XdHvDi0.net
>>804
刑事恋物語も組織編も話のバリエーションのために始まったもの。
悪く言えば、引き伸ばしのためのツールだ。
だけど、楽しみにしてる人もいるからそう邪魔にしてくれるな。
いろんなパターンの話が集まって、コナンの世界が作られてるんだからさ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:38:58.61 ID:/1oSwhl+0.net
人気が出過ぎたせいで引き伸ばしが必要になり
本来、サブキャラ止まりのはずの探偵団や警視庁組等の
メイン話をやる羽目になったんだよな

作品に取って良かったのか悪かったのか…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:03:23.50 ID:OHzLtgLq0.net
もはやコナンもラブコメ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:21:17.10 ID:SDsNlQzW0.net
>>807
高木佐藤は作者も好きでやってるけど他の刑事は蛇足だったな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:07:58.31 ID:zvfrnYDj0.net
>>808
作者がコナンはラブコメ漫画と言ってる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:17:54.38 ID:iQaFL3At0.net
二代目次郎吉は富田耕生か
大御所へのタッチは安心できるがもう少し若くてもいいと思った

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:12:21.10 ID:cowaENaf0.net
歳は若いが芸歴は永井氏より上だったんだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:32:11.75 ID:kqLIDD3q0.net
「幽霊船殺人事件」「モグラ星人謎の事件」「似たものプリンセス」「仏滅に出る悪霊」に出ている

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:50:08.11 ID:W5XdHvDi0.net
有名なところでは、チャーリーズエンジェルのジョン・ボスレー役のデビッド・ドイルの声。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:20:59.67 ID:zLNczAWR0.net
>>810
ラブコメ&ミステリー漫画だろ!
青山に言っておいてくれ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:38:11.87 ID:DvuZwsMD0.net
本庁の刑事恋物語知らんとかマジで新参だったのかよ
全盛期の高木佐藤ラブコメ話の人気を知ったらびっくりするだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:44:20.94 ID:hUDplHWV0.net
>>816
唯一何話にもかけて作り上げたカップルだからな
今ではいらんとか言う人いるけど初期から見てたらやっぱ結婚までかいて欲しい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:53:39.89 ID:/1oSwhl+0.net
富田耕生と言えば
平成天才バカボンのパパが印象深いかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:56:31.83 ID:ouiO12Ou0.net
>>818
かなり古いおじさんだよね
初代のドラえもんってこの人?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:33:05.04 ID:yA4FTZu/0.net
「正太郎くん」の人

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:11:10.51 ID:smXNwga30.net
>>815
『名探偵コナン』は 殺 人 ラ ブ コ メ 漫画(作者談)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:17:25.29 ID:DvuZwsMD0.net
まあ、こうしてみるとなんだかんだ新規は入ってきてるんだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:47:42.23 ID:gvICbn7c0.net
富田耕生って78歳か…
失礼ながら、もう少し若い人にするべきだと思った

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:14:40.77 ID:lbIY8Ce30.net
ソースは?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:16:37.24 ID:gvICbn7c0.net
>>824
スワッチのアニメ日記

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:17:25.30 ID:kqLIDD3q0.net
すわっちブログ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:18:03.13 ID:TLEjwBWl0.net
ジンに殴られてからもう20年経過してしまった。コナン1巻の初版は大事にとってあるが
あまり高く売れそうもねえな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:19:44.21 ID:lbIY8Ce30.net
>>825-825
サンクス、見てくる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:21:16.71 ID:okxzlYN40.net
戦慄の楽譜で、ボートから電話の受話器をとるシーンの画像誰かください。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:45:05.39 ID:iQaFL3At0.net
>>827
コナンクラスなら高値がつくだろ
でも1億5000万部もいってるなら売れすぎなぶん価値も下がるのかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:02:09.53 ID:tO6OuHF60.net
新次郎吉はショートリリーフになりそうだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:29:47.47 ID:/o9ZNKww0.net
>>831
まあ先代のローマ法王も78歳で法王になったから冨田耕生もありなんだろうな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:14:44.02 ID:DvuZwsMD0.net
寧ろ長寿有名作品は新巻以外、そんなに高くは売れないと思うが
マイナーだと買い取ってもらえすらない場合もあるし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:24:28.29 ID:+OGIszSj0.net
>>833
単行本だけどよく床屋さんとか歯医者さんの待合室にあるよ
あれ、中古本屋さんで買ってきたものを待合室に置いているところもあるみたいだしね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:41:44.71 ID:WnqLQA4Q0.net
>>819
そうだね>初代のドラえもん
日テレ版の

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:42:53.81 ID:+OGIszSj0.net
>>818
富田耕生と聞くとバカボンもそうだけど
ビッケのハルバル父さんじゃないの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:47:18.39 ID:UAwQD6xz0.net
ああ、天才バカボンて同じトムスの作品なのか?
じゃあだったらコナンとバカボンのコラボ作品もありってことだなw(^^)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:49:01.41 ID:VdrW5UyS0.net
バカボンのパパ=雨森雅司

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:56:58.61 ID:5vSEz9mI0.net
>>837
初期のギャグっぽいコナンならバカボンパパと馬鹿をやりあうのもいいが…
コナンのイメージ崩れてもいいという覚悟ならできそうではある

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:10:35.95 ID:b9hfV9Bd0.net
バカボンのパパ「コナン君、この事件は一大事なのだ」
コナン「バーロ、俺にかかればどんな事件でもちょちょいのちょいだぜ」
・・・うーん、なんかお笑いっぽくなりそうだなw

こういう展開がウケるのは関西だけだな (≧∇≦)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:15:46.85 ID:DvuZwsMD0.net
佐川梅三郎

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:15:56.83 ID:taAzck9N0.net
>>831-831
いや、人生80からなんだよ
おまえらがそういうことをわからないだけさ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:24:19.64 ID:He+9Eptd0.net
>人生80からなんだよ

まあ確かにアンパンマンのやなせさんはそんな感じの人だったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:33:39.87 ID:xi3KW6Fz0.net
>>820
正太郎くんってなあに?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:54:22.53 ID:TXioY1cE0.net
オバQの主人公

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:01:09.14 ID:TXioY1cE0.net
コナンってドラえもん越えられるのかな?
でも国内的にはすでにドラゴンボール越えている感じはするけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:02:56.88 ID:dE3Ejd760.net
DB越え?まだまだだよ
少なくとも、世間の知名度で言えば
フリーザ>>>>>>>>>>>>>>>ジンくらいの差はあるよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:10:21.10 ID:1VwV9as60.net
>>847
ジンなんて最近ご無沙汰だろw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:11:54.70 ID:P86bD72l0.net
国民的アニメというのなら
サザエ>ドラ>アンパンマン
じゃないの?

いま一歩だよコナンは

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:27:54.10 ID:DvuZwsMD0.net
良くも悪くもみんなのものになってしまった印象だな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:33:32.27 ID:pHSYI26t0.net
>>850
国民的アニメという概念がわからない


>>850
そういやあ世界一受けたい授業に着ぐるみ出たのって通算何回?
確かにコナンと領域を超えてCMに起用されたり、実写ドラマ化されたり、
バラエティ番組に着ぐるみ出たりと忙しいもんな

年齢層にもよるけど日本国内においてはポケモンより知名度高いしね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:52:13.64 ID:ULb6jubj0.net
>>820
新一という名前もいいが、正太郎てのも悪くないな
俺は最近のキラキラネームとか抵抗感があるから

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:02:50.55 ID:FC2vyJzE0.net
真ん中を取って新一郎でいいよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:12:51.80 ID:C/nwt1O/0.net
ジンって日本人なのか?
なんか俺が思うに在日韓国人とか在日中国人みたいにみえるけど.....

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:27:13.43 ID:XBfT48B40.net
ジンは多分、灰原とおなじでハーフっぽいね
アメリカ人と日本人のハーフてのはどうだろうか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:29:22.80 ID:FvlZgQd90.net
推理アニメって自体で限界があるよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:31:00.58 ID:Yb56OQ9P0.net
>>852
コナンってなんか外国人くさい名前だよな
咄嗟とはいえ、新一もうかつだったと思う

>>855
ハーフならコナンって名前もありでは?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:33:41.39 ID:KzlNxMn/0.net
>>856

原作では推理して劇場版でアクションをやる

そんでいて警視庁となると男女のお話になるとラブコメ
なんじゃ、そりゃw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:38:25.58 ID:M7POW/OM0.net
>>857
ハーフならまだ分かるんだがなー

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:42:34.89 ID:iFczSLeU0.net
新一が小さくならずに普通に生活してたら息子に「工藤コナン」って命名してた可能性はわりとあると思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:43:28.32 ID:M7POW/OM0.net
そこはアーサーじゃないのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:44:22.80 ID:VpE94pqK0.net
実は主人公の名前は工藤コナン新一という名前なんだよ
コナン「蘭、俺はアメリカ生まれの二重国籍。本名はShinichi Conan Kudoだったんだ」
と最終回で言って欲しい

だったらつじつまが合いそうだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:46:45.07 ID:6LdA8GZM0.net
>>861
アーサーとミニモニ?とかいう映画があったが・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:48:48.69 ID:otKW+H/s0.net
>>860
え?
でも元に戻って高校卒業したら蘭と新婚生活してそれで子供作るんじゃないの?
しかし必ず男の子ができるとは考えにくい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:50:05.61 ID:Tnubilob0.net
亀だけどキッドvs京極に本多コンテを起用するのか
これは期待できそうだが、問題は作画だ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:00:13.13 ID:FKJvGJTK0.net
ぶっちゃけアクション重視回は多少顔崩れても動きがいい方が良い
まあ後編は広中佐々木だから、ローテの中じゃかなりいい方かと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:00:29.20 ID:4u7A/J3a0.net
連載当時はDQNネームとかそういう考え方は日本国内になかった
だからA笠も
「何でそんな外国人みたいな名前を言ったんじゃ?」
みたいなこと言ってたよね

それが今ではもし仮に親がコナンてつけてもおかしくない
世の中になったんだから相当すごいもんだ
これではコナン連載当初と今では作風も絵のタッチが
変わってもおかしくはないね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:47:35.90 ID:EJQDWV3P0.net
始まったのはウィンドーズ95が出たあたりぐらいだったから
この間の電子機器の普及はすごいよね

名前も伝統的なものから自由なつけ方に変わっていった

最終回を迎えてしばらく経ってコナンをみたらどんな気分になるだろうか?
初期と最終回に近い回ではものすごい文明の進歩で驚くのではないかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:48:48.39 ID:fKilafEn0.net
携帯やPHSが流行だしたのもコナン開始して少し後くらいだな
PSとか出てゲームが3Dに移行しだしたのもここらから

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:51:56.07 ID:FKJvGJTK0.net
博士に発明貰う前のコナンの携帯は
バカでかいヤツだったしな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:55:48.47 ID:TrVjj/wI0.net
とりあえずOPとEDが糞曲すぎない?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:57:09.96 ID:FKJvGJTK0.net
EDは糞って程でもないだろ
ソロよりブレイカーズの方が断然いいとは思うが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:07:17.32 ID:EJQDWV3P0.net
>>871
今回のOPが糞すぎる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:08:54.61 ID:FKJvGJTK0.net
頭で考え疲れた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:28:56.74 ID:TrVjj/wI0.net
>>873
まぁね。

>>873
OP糞すぎてびっくりしたわw
何だあれ。

小松みほ、ガーネット・クロウ、B'z、DEEN
愛内りな、倉木まいとか最強だなぁ
大好きだわ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:16:35.88 ID:GabtLBKz0.net
子どもの頃にわかりかけてたことが〜大人になってわからないまま〜

黒幕いつわかるんだよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:21:26.41 ID:FKJvGJTK0.net
DEENは最近の科捜研の女のED担当してたから
まだ現役ではあるんだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:36:51.35 ID:K0NxOCgJ0.net
>>876
次の世紀末

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:34:46.79 ID:ecp33YvB0.net
僕ときたら〜 ごまかし続け〜 もう 何年 経つだろ〜う〜

もう何年経つんだろ…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:45:50.47 ID:CXoetekp0.net
なあに
サザエさんやスーパーマンに比べればまだまだ…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:56:05.39 ID:FKJvGJTK0.net
>>879
珍しくB'zがコナンに合わせた歌詞のヤツだよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:01:34.33 ID:TrVjj/wI0.net
あとZARDも

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:22:27.15 ID:kEhq3WWq0.net
東宝3〜5月期、純利益91%増 「テルマエ2」「アナ雪」追い風に最高益
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL11H0P_11072014000000
東宝(9602)が11日発表した2014年3〜5月期の連結決算は、
純利益が前年同期比91%増の85億円だった。3〜5月期として過去最高益を更新した。
「テルマエ・ロマエ2」「名探偵コナン」など自社企画作品のヒットが貢献した。
映画興行事業でのコスト削減も奏功した。

売上高は21%増の569億円、営業利益は41%増の106億円だった。「名探偵コナン」の興行収入は6日時点で40億円、
「テルマエ・ロマエ2」は同43億円と好調だった。映画興行事業では、ディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」の
ヒットが入場者数を押し上げた。シネマコンプレックス(複合映画館)で映写室のデジタル化や受付の自動化などを進め、
コスト削減に努めたことも大幅増益につながった。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:03:33.64 ID:T1xWkD1/0.net
ハイロウズの歌どおり大人になってもわからないままとかマジで想像もしてなかったなw
ヤイバが24巻で終ったからコナンもいいとこそれくらいだろうと思ってた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:30:22.15 ID:Hrs+Kif60.net
明日はコナンがなくてさみしいな。唯一の生きがいなのに・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:52:36.45 ID:rMAjZjoC0.net
時代の影響なのかな
J-popにしても漫画・アニメにしても良いネタに恵まれず
成功して売れる商品を徹底的にしつこく売りまくるんだけど
新しく何かを始めるのはリスクがあるから駄目って感じ
ヤイバも今の時代にやってたらもっと長期化してたと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:57:53.48 ID:W6lcsyQU0.net
ヤイバは別に打ち切りってわけでもないし敵も
神やら地底人やら宇宙人やら出したし鬼丸とも決着ついたしでいつやっても
あんな感じの終わり方でしょ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:05:44.88 ID:A3qCxfr40.net
アニオリって原作の話に比べて
トリックが適当だし警察も無能だよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:06:00.48 ID:rUKH8zUK0.net
アニメだとかぐや倒して終りだったから打ち切りじゃないか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:10:14.85 ID:TDhrjXXj0.net
つうか原作もまだ終ってなかった時期だし
かぐやまでやれば上出来でしょ 中盤の山的なボスだし
別に打ち切りとは感じなかったけどな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:25:54.51 ID:Uiv67+T20.net
剣道大会で服部が負けた沖田はヤイバの沖田と同一人物
服部の母ちゃんが昔剣道大会で負けた相手がヤイバの母ちゃんって
一応それなりに繋がってはいるんだよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:16:13.86 ID:Qzv1Fd7f0.net
アニオリの「10人目の乗客」見たけど

なんかちょいとコナンっぽくないんだが、ストーリーは結構面白い。 内容は、バスの乗客が何者かに殺され
それにより、元々対立していた村の住人達がさらに争い出す
そして次の犠牲者が・…ってなもので、あまり推理モノって感じではないな

それにしても今回の見所は、バスに乗り移ったコナンの行動に尽きるでしょ
バスのブレーキが効かず、乗客がパニクッてる中で悠長に推理を語るコナン
もう時間が無いのに伸縮サスペンダーの説明をするコナン
いや〜、最高ですコナン君。名探偵はいつでも冷静沈着ってのを実践してるね

まあ今ではサスペンダーはバージョンアップして電光掲示板を支える程にまでなってるがw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:53:27.61 ID:2AojjapQ0.net
>>890
いや、アニメ最終回にコナンと蘭が出てたから
すでにYAIBAの連載は終了してコナン連載開始してたぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:03:52.91 ID:B/2xpp2O0.net
ヤイバのゲームはスーファミの奴わりと面白かったな
原作再現率は微妙だったけどw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:06:58.11 ID:iJIgN6Qo0.net
打ち切りって話は聞かないから元々そこまでだったんじゃね
ぶっちゃけ原作もかぐや以降の評価はかなり分かれるところだし
地球と合体したかぐやがラスボスってのはインパクトもあったと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:12:07.11 ID:wRhgjxy40.net
沖縄ミステリーツアー「漫湖で遊ぶ蘭」疑惑編

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:16:53.25 ID:wRhgjxy40.net
蘭「コナンくんこれが漫湖よ」
コナン「アッアッアッ」
阿笠「綺麗な漫湖じゃのう」

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:08:44.13 ID:2AojjapQ0.net
>>894
ゲームボーイ版だとアニメ未登場のエメラルドも出てたな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:45:05.84 ID:o53IrAcci.net
Step by stepとか主題歌アルバムとかにも載ってないからてっきり黒歴史になってんのかと

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:08:47.40 ID:zrDMT8IJ0.net
>>897
光彦「見てくださいよ、すっごく綺麗ですよ」
哀「なーによ、あの娘ばっかりなんだから.. 工藤君ったら、私だって本当は...」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:46:58.68 ID:sN44uOA80.net
歩美「ねえコナンくん、漫湖に興味ないの〜?」

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:17:41.37 ID:VyguZ8lq0.net
>>901
コナン「俺はガキには興味ねー。大人のおっぱいなら吸ってもいいが…」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:24:01.38 ID:Y11KP2Dm0.net
それにしても今日の放送がないのが残念、、

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:07:00.93 ID:GhyXPmIn0.net
その分、来週と再来週は盛り上がるだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:28:38.35 ID:mq2TCdPR0.net
アクションシーンが紅葉の時の悪夢再びじゃなきゃいい
次回予告で京極が走ってくるところの動きは悪くなかった
弾丸取りシーンに期待してる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:35:09.58 ID:HZAIdJLV0.net
今日放送ないのすっかり忘れてた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:42:22.00 ID:voF4cK4R0.net
日テレのイミフな長時間スペシャルのせいで潰されたのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:53:03.48 ID:IlhH96xt0.net
さすがのコナン様でもニッテレ社長にはしたがえなかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:14:59.76 ID:zrDMT8IJ0.net
>>902
哀「私本当は何歳か知ってる、工藤君? 」

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:17:43.11 ID:35oyb9V9i.net
>>907
その分倉木とジギーが出てる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:25:51.85 ID:/Mh8jCELO.net
倉木麻衣の曲、「人気アニメの主題歌」だって
日テレだからちゃんとコナンて言えばいいのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:27:00.80 ID:R0+2NbBv0.net
本来はこの時間、放送のはずだがそのかわり卑猥な話題になっているなw

>>908
来月の第4土曜日も三十分くり上がって放送だろ(24時間ナントカのせいで)?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:29:48.51 ID:GhyXPmIn0.net
>>911
「人気アニメ・名探偵コナンの主題歌」って言ってたよ

しかしSecret of my heartはオーケストラアレンジには向かないな…
しっとりしすぎて逆に……って感じだった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:34:51.24 ID:/Mh8jCELO.net
>>913
あ、そうなのか
聞き落としてた
誤情報書いてすみません

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:39:18.74 ID:R0+2NbBv0.net
>>913
あれって宮城県七ヶ浜国際村とかいうところからの中継だったの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:49:50.48 ID:GhyXPmIn0.net
>>915
たぶん…

さて、来週は京極さんのBB弾キャッチ
再来週はコナンと京極さんの柱ブチ折りが見物だな
18日にはコミックの新巻も出るし退屈し無さそうだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:01:20.08 ID:Pw0j3Z0l0.net
>>909
コナン「は?俺はね、元の体に戻らなきゃ、灰原とて興味ねーの!」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:06:10.62 ID:hiIJ1w0/0.net
>>917
君は実に馬鹿だな。
今のうちに篭絡しておけば、元の体に戻った時に楽だろうが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:06:25.31 ID:Wuu2SzTq0.net
光彦「灰原さんのオマンチョ、舐めたいですねえ〜」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:10:12.97 ID:Wuu2SzTq0.net
>>918
光彦「コナン君、抜け駆けはダメですよ!どうでなら順番はじゃんけんで決めましょうよ」

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:28:16.84 ID:erO4VWl40.net
灰原「あなたたち、お代は高いわよ」
歩美「タダでやらせると思ったら大間違い。子供だと思って馬鹿にしちゃダメよ」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:30:00.83 ID:IlhH96xt0.net
倉木麻衣なんてもうオワコン

もう誰も望んでないし、もうコナンには関わるなよ

またビーイングとコナンに変な噂がつくぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:30:54.67 ID:/xdAA0UF0.net
蘭「私なら5万円で提供するわ、どう?」

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:32:23.66 ID:eODdUNts0.net
>>922
それでもコナンのスタッフたちは倉木とコラボするんじゃねーの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:34:04.52 ID:XJFmVR2/0.net
>>923
元太「5万円て少したけーだろ?うなじゅうでもそんな高価なものねーぞw」

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:48:09.23 ID:2yIOUryc0.net
>>879,880
映像がそこで過去編のスライドショーになるの良いよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:55:58.06 ID:oLECxIr60.net
長続きしそうにないな、妖怪ウォッチは

「妖怪ウォッチ」小学生に人気 特徴のない主人公に共感!?
http://news.livedoor.com/article/detail/8996149/

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:00:20.77 ID:lH2Lh3pJ0.net
>>925
阿笠「ワシなら5万円でも買うぞ」

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:07:21.66 ID:cgTbsa+m0.net
ジジィなら10万でも足りない…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:26:12.12 ID:IlhH96xt0.net
領域外の妹をはやくアニメで見たい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:50:05.44 ID:ZYNofVPu0.net
>>881
B'zなんて何を歌わせてもおんなじ感じだからイヤ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:07:09.88 ID:VPAqqCHR0.net
>>909
コナン「49歳のババァとはやりたくねーよ」

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:12:55.59 ID:VPAqqCHR0.net
光彦「僕も若い娘がいいですねえ」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:40:29.60 ID:8BztmSUI0.net
すべては今日放送なかったのが悪い! (`о´)プンプン!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:51:57.88 ID:BzDYx/9H0.net
来週はキッドが出るっぽいから録画予約キャンセルしちゃった。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:58:27.23 ID:8BztmSUI0.net
>>935
キッド嫌いなの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:11:15.51 ID:GhyXPmIn0.net
さっき関ジャニ∞の歌でふなっしーとかと一緒に
着ぐるみコナン出てきてノリノリで踊ってたw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:13:43.60 ID:8ruf1dkA0.net
麻酔銃連射してんじゃねーよww

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:17:22.25 ID:v0IVFqDR0.net
連射はしてなかったと思うが
支えの二人くらいが一緒に倒れてはいたけど一人しか撃たれてなかったろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:20:15.61 ID:ozQ1FWJQi.net
てかそこはボールだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:25:50.87 ID:8BztmSUI0.net
>>940
ベルトからボール出して蹴って欲しかったのか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:08:42.68 ID:pX0CSSCS0.net
くまもんの次はふなっしーとのコラボか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:10:04.86 ID:DiJUWl6K0.net
>>942
ふなっしー「コナン君に梨汁ブシャー!」
とか言わせたいのか?(笑)

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:29:28.63 ID:G5sDEiXs0.net
蘭「あぁん…げ、元太くぅぅぅん……」
元「すげぇ…ねえちゃんのうな重、美味ぃxじゃぶbbb」
卑猥な音を立てつつ、元太は蘭の秘部を貪り尽くす

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:39:52.54 ID:2kwGfzWq0.net
>>944
園子「蘭、何でそんな出川みたいなデブ男を相手にしてんのよぉ〜」
コナン「蘭姉ちゃん、趣味悪いよ」
光彦「元太君、そういう器でないでしょ?」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:47:46.26 ID:/GHEaSjB0.net
ようやくくだらない11時間ぶっつづけの音楽番組が終わったか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:58:47.99 ID:G5sDEiXs0.net
園子「蘭、あなたゲンタと相性良いわね!新一くんはアタシが頂くわ」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:02:33.47 ID:FJv3DgIl0.net
>>947
キッド「おーっと、お嬢さん、誰か忘れていませんか?」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:18:19.67 ID:vc3/+3Sg0.net
コナン「灰原、待たせたな。やっと貯金してかき集めたお金25,000円工面したからやらせろ」
灰 原「ほんと、待たせたわねー。で、今晩どこでやるの?」

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:29:17.19 ID:NDaKoGgh0.net
キッドと聞くと俺は女優の”ニコール・キッドマン”を思い出す

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:59:45.12 ID:uRFoJAGd0.net
〜マンとかつくと男性だと思ってしまうな

ニコールキッドマンって女だったのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:05:22.26 ID:3YRXalbK0.net
>>948
偽者乙
キッドは園子を「お嬢様」って呼ぶから

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:07:49.77 ID:B9bVNEH10.net
キッコーマンなら知っているが・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:13:09.70 ID:w9RnkO7K0.net
キッドは何でもあり過ぎてトリックの意味とかなくなるからなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:18:16.98 ID:tURegfno0.net
キッドは科学というよりミスターマリックやユリゲラーみたいな存在だからな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:23:44.53 ID:5W3KyCo50.net
>>942
小五郎、蘭、コナンが3人で船橋に行って事件を解決する
そういうのだったらありかな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:35.05 ID:5W3KyCo50.net
コナンがふなっしーに体当たりされるものありかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:33:55.25 ID:KuJAh0qX0.net
逆にコナンからふなっしーに体当たりするものありだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:44:20.29 ID:jWiggCsV0.net
放送がないとこれだけだらしがなくなるのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:45.17 ID:DYCItf3z0.net
70 :なまえないよぉ〜:2014/07/07(月) 19:49:05.35 ID:n5xVVE4W
他の長寿作品と比べてもびっくりする程ファンやアンチの質が低い
最近は自分の勘違いを原作者やスタッフのせいにするぐらいだからねえ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:52:22.01 ID:jWiggCsV0.net
>>960
それは俺のせいじゃない
他のファンに問題があるだけやん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:09.12 ID:DYCItf3z0.net
なにもお前のせいだとは言ってねえよw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:14:31.93 ID:huR1Rrkw0.net
>>931
B'zだけじゃなく、倉木麻衣も全部おんなじ感じにしか聴こえないよ
だからおととしあたりから劇場版ではBEINGに頼らなくなったんじゃないのか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:16:12.10 ID:w9RnkO7K0.net
Bzはまた昔みたいにバラード作ればいいのに

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:23:49.95 ID:m4xFN1vO0.net
Bzもたまにはワルツ調の歌も歌った方がいいね (´・ω・`)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:47:05.30 ID:DYCItf3z0.net
黒いイカロスの翼に出てきた双子の姉妹って、何処かで見たと思ったら「呪いの仮面〜」で登場したやつらか
今後もオリジナルでどんどん登場させてってもらいたいが、今のところこれが最後の出演
昔、金田一少年の事件簿で似たようなトリックがあった
まあ、金田一の場合は死体を移動させるヤツだったんで、今回はその逆だけど

高原に戻った方法が当たった時は、思わずニヤリとしたが、被害者が高原で殺されたってのは意外だった
そこまで推理出来なかったな。犯行行の決め手は、これまた意外なモノで良かった
偶然性が高いんだけど、ストーリーとも上手く組み合わさっていて
特に不自然さはない

橋場さんが今もご存命だったらなあ…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:30:54.71 ID:k+hd2vdWO.net
来年の映画のゲスト声優は具志堅用高とふなっしーでよし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:38:44.82 ID:8G6bFFxD0.net
夏のキッド祭りが楽しみ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:10:34.98 ID:4QcBuMJT0.net
コナンの世界では酸素100%なの?
あの状況だったら窒素があるから溺死にはならない気がするけど。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:36:33.85 ID:ieJHuV+n0.net
>>969
そんなのみんなが理解してる。
それでも空想の中の推理として楽しむのが大人の対応さ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:48:47.40 ID:4xEB3Htk0.net
>>970
こいつは理解してなさそうな感じがする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:27:11.97 ID:k+hd2vdWO.net
>>965
沈黙の主題歌って三拍子だよね
ワルツ調にできそうだよな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:27:36.68 ID:a5jRreyx0.net
>>949
哀「ちょっと工藤君、突き過ぎよ...」
コナン「バーロー、黒の組織にいたオメーを白く染めてやろうとしてるだけだよ」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:26:20.08 ID:FS/GJ2a60.net
もう次スレ立ってるのかと思ったらまだなのか
ちょっと立ててくるノシ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:32:39.85 ID:FS/GJ2a60.net
はい

名探偵コナン 195
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405222075/

北田Pのブログはリンク切れとの指摘があったから外したよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:37:32.99 ID:OQw88oBf0.net

そもそも北田さんもうやめてていないしなw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:47:10.79 ID:DYCItf3z0.net
>>975


978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:33:58.56 ID:+NEhLUOj0.net
>>976
最後のEDのクレジットに北田修一って出てるけど?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:51:13.20 ID:DYCItf3z0.net
>>968
キッド祭りって次の話の事?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:37:14.63 ID:qOVrl3YT0.net
むしろ京極祭りだよなw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:34.12 ID:MEKy9YA20.net
やめたのは吉岡昌仁さんじゃね?
ツイッターでちょいちょいコナンの話してるよ
アクション重視の今のコナンの映画にかなり不満あるっぽく見える

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:53.21 ID:lhOtccRx0.net
コナンに対して、「このチンチクリンの頭でっかち小僧」って言ってやりたいw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:13:57.01 ID:x5TyMYgW0.net
確かに元太の頭の大きさから比べるとコナンて頭でかいよな

コナン→頭がいい=だからデカイ
元太→頭が悪い=だから小さい
こんな感じなのかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:22.11 ID:FFwc3kcj0.net
少なくてもチンパンジーとゴリラぐらいの差はあるよなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:48:30.66 ID:XzK+CMfy0.net
灰原、コナンの前でヌードになって挑発

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:27:52.19 ID:kg3AJ0f20.net
昨日から今朝にかけて2件のひき逃げ事件が発生
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140713-00000492-fnn-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140713-00000024-asahi-soci

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:07:02.59 ID:G2boWP490.net
>>985
コナンもそれに応戦
一緒に素っ裸になる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:44:48.15 ID:4xEB3Htk0.net
>>982-986
この荒らしの流れに吹いた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:47:34.73 ID:f97hxsEl0.net
ここってなんかいい話題ないの?
何でこういう変な流れになってんの

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:49:37.75 ID:ieJHuV+n0.net
>>989
原作が連続休載、それに加えて、TVの放送がない。
よって、話題がない。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:56:24.74 ID:tHCO9TJp0.net
灰原ヲタがつまらないキモレス連投してるだけ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:27:09.01 ID:Sfh1kEXl0.net
>>983
あ、以前に学校で習ったことがある
現代人は高度に進化したために大脳が大きくなりすぎて二足で歩行するようになったって
胎児も本当は20ヶ月ぐらい宿していないといけないんだけどそれでは母体が支えられなくなる
言ってみれば「人間は生理的な早産」で生まれてくるってね

コナンが頭がデカイというより現代人が頭がデカイといった方が正しいと思うよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:32:37.69 ID:UwjI7fW90.net
>>989
だってここ過去作の話は一切レスポンス付かないからな
原作スレなんかスレ仕切ってる奴が何故か禁止にしやがったし
事実上2ちゃんで、コナンの原作で面白かった過去の話を話せる場所は事実上なくなった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 02:13:48.72 ID:UwjI7fW90.net
うめ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:01:30.34 ID:UwjI7fW90.net
佐川埋三郎

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:21:28.73 ID:dvseQmeM0.net
白鳥警部のブーメランパンツ最高!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:22:08.94 ID:dvseQmeM0.net
白鳥警部のブーメランパンツ最高!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:22:36.32 ID:dvseQmeM0.net
白鳥警部のブーメランパンツ最高!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:23:03.57 ID:dvseQmeM0.net
白鳥警部のブーメランパンツ最高!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:23:30.64 ID:dvseQmeM0.net
白鳥警部のブーメランパンツ最高!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:25:39.17 ID:XwCJGi98i.net
松本警視のゲリ便食したい…

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200