2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン 194

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:46:51.47 ID:AFGIJ+sv0.net
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中!
ytvオンデマンドにて、第1話から絶賛配信中!

★関連スレ>>2、これからの放送予定>>3


アニメ公式ページ(読売テレビ)     http://www.ytv.co.jp/conan/
アニメ製作会社公式ページ(トムス)  http://www.tms-e.com/on_air/conan/
原作公式ページ(週刊少年サンデー) http://websunday.net/conan/
こなん通信社               http://www.conatsu.com/
ytvオンデマンド              http://www.ytv.co.jp/yod/anime/conan.html
北田プロデューサーの制作ブログ  http://www.ytv.co.jp/conan/blog/

前スレ
名探偵コナン 193
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402148309/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守。
 ※実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
 ├ アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 └ 番組ch(NTV)実況板:http://hayabusa.2ch.net/liventv/
 ※2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。
 └ 2ちゃんねるブラウザとは:ttp://monazilla.org/index.php?e=109
 ※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
 ※「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:39:21.36 ID:ImSIkb5H0.net
>>385
いつもに毎度ガセ流すやつ今月もキター

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:41:20.31 ID:ImSIkb5H0.net
32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 15:36:15.61 ID:cVl/3Xvd0
■今後の放送予定

3月8日 第732話  「現場の隣人は元カレ(後編)」
絵コンテ:佐川梅三郎 演出:新子太一 作画監督:たなかみほ

3月15日 第50話 「図書館殺人事件」(デジタルリマスター)
絵コンテ・演出:越智浩仁 作画監督:大河原春男

3月22日 第733話 「披露宴と二つの銃声」
脚本:飯岡順一・カネコユウ 絵コンテ:大宙征基 演出:鎌仲史陽 作画監督:大友健一

3月29日 第734話 「さよならのチン」
脚本:辻真先 絵コンテ:影山楙倫 演出:黒田晃一郎 作画監督:山本道隆・栗井重紀

4月5日 第735話 「復讐されたスリ ジョディの追憶」(1時間SP)
絵コンテ:佐川梅三郎 演出:山本泰一郎・戸澤稔 作画監督:野武洋行・広中千恵美・高橋徳詔

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:38:53.06 ID:RuFTFwS40.net
>>385
「高木刑事父親になる(前編)」って、ないのよ発言のやつか。
オスの三毛猫の事件は飛ばすのか。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:39:25.38 ID:OpD3XMVo0.net
>>389
あ、そうなの?ガセか
でも7月12日の音楽番組は>>387のいうとおり当たっているよな
11時間ぶっ続けの放送みたいだけど
(よく飽きないなと思う。24時間テレビもそうだが…宮城県七ヶ浜国際村からの中継?)

>>389
何で3月4月のをコピペしてんだよwww

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:48:19.60 ID:lZbPxiiV0.net
来週発売のアニメ誌を見るまでは信じないよ
まぁでも赤バッジは夏休みの話だから8月放送の方が良いのかも

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:44:37.06 ID:CZ7CUYpq0.net
>>391
388のがガセだったから
同じ様式の384もガセだと言いたいんだろう

自分もアニメ誌うpされるまで信じない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:47:59.13 ID:7GVEqndN0.net
まあどうみてもガセだからな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:56:00.33 ID:OpD3XMVo0.net
>>393
わかった、なるほど
>>389は参考にしろってことだね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:35:31.53 ID:tLqYqY3pO.net
何で原作がある話に脚本ついてるの?


高木刑事父親になるって、ならないからね・・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:04:28.76 ID:3KgyJKSZ0.net
そういや来週の音楽番組、倉木麻衣がSecret of my heart歌う予定なんだね
命がけの復活シリーズを思い出すなぁ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:10:52.57 ID:OpD3XMVo0.net
>>397
それって宮城で歌うのか?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:11:42.49 ID:OpD3XMVo0.net
>>397
それって宮城で歌うのか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:13:08.16 ID:RuFTFwS40.net
>>396
タイトルにムリクリ人物名を入れるのは、最近の傾向。
今放送してるやつだって、「容疑者か京極真」だろ。
「ボーリング場殺人事件」とか「仮設トイレ溺死事件」とか「水晶の仮設トイレ」とかあるのによりによってという感じだ。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:13:14.45 ID:OpD3XMVo0.net
あ、ごめん。二重投稿になった m(_ _)m

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:30:35.84 ID:3KgyJKSZ0.net
>>398
倉木麻衣を含め何人かは宮城から中継みたいだね

>>400
最近のタイトルは嘘バレの方が良かったってのが多い印象

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:38:15.32 ID:IhwivNBk0.net
>>400
タイトルにキャラ名を入れてそれをエサに視聴者を釣る狙いなんじゃない?
わかりやすくて便利なんだろうけど安っぽいし事件内容の印象が薄弱になるよね
ミステリーっぽく事件内容をタイトルにしたほうがワクワク感は強いと思うのになあ
蓋を開けてみたら京極が容疑者!?、蘭が倒れた!?って見せられるほうが面白いのに

事件内容を思い出しやすいタイトルのほうが、後々印象残ると思う
あの有名な「黒衣の騎士」もだいぶ昔だけど、内容覚えてる人は多いと思う
タイトルに「新一」を入れずに内容で勝負しようとしてたのがよくわかる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:50:10.54 ID:OlABk6b40.net
「山荘包帯男殺人事件」が、今なら「蘭も襲われた山荘」
「青の古城探索事件」が、今なら「コナンも襲われた古城」
「20年目の殺意シンフォニー号事件」が、今なら「服部平次と○○」

今のアニメでタイトル付けてる担当者、酷過ぎ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:20:02.03 ID:kCSb3CgX0.net
実際ここもミステリー面の感想は独り言状態で
キャラの話ばっかだし…w

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:23:00.13 ID:kCSb3CgX0.net
>>396
補足すると、アニメ雑誌で原作話の脚本クレジットは薬師寺新吾と表記されてる
上のバレの信憑性はともかく、キッドVS京極のスタッフはいつも通りの無難なメンツになりそうだな
あと佐藤妊娠騒動は確かに夏休みの話だったな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:25:31.37 ID:1opz1CjE0.net
〜事件のほうが単純だが本格的な感じがして良い
視聴率も高値で維持してるんだから無理に変なタイトルにする必要もないのにな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:26:24.69 ID:W/UTTqf60.net
>>385
「高木刑事父親になる」・・・どうなの?このタイトル
このアニメって最近になってサザエさんやクレシンのノリに変えたの?
BGMもいつもダラ〜っとしててミステリーを感じないし
スーパーの衣料品売り場とかで流れてそうなBGMでチャラチャラした感じ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:28:38.94 ID:Ii3OfYhJ0.net
「高木刑事父親になる」

なんだかその題名、福山雅治主演の「そして父になる」みたいだよなw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:32:24.02 ID:5xqcQoYy0.net
今、木曜深夜ドラマ放送中だがもうコナン実写ドラマ作らないのか?
陣内孝則が小五郎役ならいつでもいいぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:41:55.77 ID:kCSb3CgX0.net
子供が出来た!?って煽る話の場合「○○親になる」割とよくあるタイトルだよなw
原作の裏表紙だと「赤バッジ事件」とか普通にオチをネタバレしてて吹いた

あと「容疑者か京極真」が変なのはキャラ名どうこうより「か」の部分だろw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:46:18.53 ID:Eswd9eo20.net
>>410
コナンが出ない名探偵コナンなんて有名無実です!
よってコナンを出さない限り、実写ドラマを作るべきではない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:48:33.93 ID:Eswd9eo20.net
              ..−'''' ゙゙゙̄''ー 、
            /         ` 、
           /             ヽ
           | _ ノ       ./  │
          __|==二二===--===二==---、
         // ̄  ~~    ゛''‐''"''ーヽ/ヽ丿
        ./"/              |  l ヽ
      / 丿             .丿  l  ヽ、
      /   l   ,..,__ _= -==_    .,丿   l │  ヽ
     │  ヽl‐=//丿l│| `/ノ¬=丿''   / │   '、
    / l  / ノ.ノ ./ノ│| | |  │   丿 l    ヽ
    l l ./   | | | | ヽl | |   ヽ /  丿    │
    l ∨    | | | |  ヽ ヽl   ヽ   丿   l  l
    l  l    ヽl  ヽ         \ ノ   /  l
    ヽ│                 ゙\  _ノ  丿     もう主人公の出ない実写ドラマ化なんてやめてちょうだい!
     ハ -‐―ー..   -..,,......-―ー-..  ヽ,./_  /
      │  =ニヽ       =ニヽ 、   l/  l
      │l,゙"゙l i,,1      ゙"゙l i,,1   | l コ /
       ヽ|  ヽ-‐        ヽ-‐   │// 丿
        │    (..            " /
         、     __          ./l│
          、    〈__〉        / l/
          '' 、   -      ,...-''^、
            ''ー,,______,,-‐'/‐   、
     ...----....-/  ゙‐___ -‐ ''^      ヽ、
   ./    / │  / ヽ       /  '''--'―-..
  /    /  丿| /    ヽ     /    /    \
/      ./  l  l/         \ /l    ./         ヽ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:07:14.68 ID:QZlbvORU0.net
            _,, 、--─--──-- 、_
           /             \
         /                ヽ
        /                    ヽ
       /   .,   l    ,           i
      (   (    乂  .l   .ハ          l 
       ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,(       l
      /´  ヾ ,,==、   ´,,==、゙゙┬    .人
      !/  l (゚;。);    .('';.).! ゝ、_     .フ
      .(   l.  ~ /     ''゚'' ´ /´     マ
       ヽ/ .!   ヽ '      (       )
       (  ヘ    ー-─'     ゝ、.    ゙ヽノ     見た目はこどもというのがこのアニメの魅力なんだよ
        ヽ、,, \     ̄     人     丿     だからちゃんとそのへんを崩さずにストーリー展開して欲しいよね
          ゝ、`'' 、_   _,, .イ、 `  ,__..ノ
             `アy  ̄   ン ヽJ'''`
          ┌''~   \,, - ' ´   ゙'.,ゝ、_
       γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./   ゙''ヽ、
        / ,  .)  -.| .|-   //   /    ヽ
      / .|  ゝ-.-イΠ^' 、  )    ./      ヽ
     ./  |,i  (´ / ノ.|  !`'i'´    ./       ヽ
     ./   i   ヽ  / ヽ   l     l        丶
    /    |    ゙丶/  \_.ノ    |         ハ
    /   |                |          i
   i'    |                |          l
   .l      i                   |             |

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:07:41.57 ID:zxbuqBWm0.net
>>400
ひどいタイトルは原作回に多いけど、もしかしてタイトル付けてんのは原作者なの?
この傾向って、どのキャラが活躍するか?にこだわる人向けって感じだよね

灰原の秘密に迫る影 ←安っぽいタイトル、事件のほうはどうでもいいような扱い
みんなが見ていた  ←キャラ名入ってないけど、微妙だよね、これも
服部平次と吸血鬼 ←腐女子の皆さん平次が出ますよ!って意味?
小五郎はBarにいる ←ハイハイ小五郎出してあげましたよって意味?
蘭も倒れたバスルーム ←蘭が倒れることをなぜタイトルに入れんの?
容疑者か京極真 ←京極回ってのが一目瞭然で探す時に便利!
高木刑事父親になる ←ミステリー放棄?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:12:51.05 ID:WXGpiETP0.net
>>400
「仮設トイレ殺人事件」ということでよかったと思うよ
ボウリング場殺人事件の方がかっこいいと思うけど面白くするのならやっぱり上記

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:17:16.56 ID:n5/AIwlC0.net
”仮設トイレ殺人トリック”でいいっぽい

京極が何をしたというのだ?無理やりそういうタイトルは要らない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:17:21.19 ID:j6A4ewJP0.net
3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/06(日) 07:24:02.22 ID:kfpvOX9T0
■今後の放送予定
4月12日 リマスター版第259話 「シカゴから来た男(後編)」
絵コンテ:佐藤真人 演出:のがみかずお 作画監督:志村泉

4月18日 劇場版第17作「絶海の探偵(プライベート・アイ)」金曜ロードSHOW!
脚本・櫻井武晴 監督:静野孔文 総作画監督:須藤昌朋

4月19日 第735話 「暗号付きの招待状」 ※異次元の狙撃手公開
脚本:古内一成 絵コンテ:影山楙倫 演出:矢野孝典 作画監督:かわむらあきお・橋本正則

4月23日 「逃亡者・毛利小五郎」NOTTV 19時30分放送
絵コンテ等未定

4月26日 第736話 「毛利小五郎像の秘密」
脚本:扇澤延男 絵コンテ:本多康之 演出:鎌仲史陽 作画監督:大友健一

5月3日 第737話「川中大臣の陰謀」
脚本:飯田武 絵コンテ:西澤晋 演出:石井和彦 作画監督:宍戸久美子・たなかみほ

5月10日第738話「探偵はBARで推理する(前編)」
絵コンテ:平野俊貴 演出:黒田晃一郎 作画監督:山本道隆・栗井重紀


おいお前川中大臣の陰謀はどうなったんだw
>>385

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:18:19.81 ID:kCSb3CgX0.net
>>415
タイトル考えるのは監督とP
その中だと小五郎BARの事件はそれでおかしくないだろ。元ネタが「探偵はBARにいる」なんだから
蘭も倒れたバスルームは酷過ぎだがw

てかこの話で異様に伸びるなら、もっとキャラオタ共に物申してくれよ
放送後の書き込みとか全然ミステリーの感想はなくて、キャラの話ばっかだし
まあ実況の奴らがなだれ込んでるのはあるだろうけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:21:14.13 ID:kCSb3CgX0.net
>>418
こうして見ると、現時点で確定してる情報はちゃんと調べてるっぽいな
ある程度の参考にはなるか
櫻井脚本の政治ネタは是非とも見たいw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:23:02.46 ID:VxUV5iRn0.net
高木刑事父親になる・・・なんか題名が「世界名作劇場」っぽく
                家族でホンワカするような展開になるようですねw 

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:25:35.64 ID:+y97ijbu0.net
「倉木麻衣誘拐事件」というのもいいな
本人を声優として出して欲しい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:41:04.52 ID:a55M1IVv0.net
嘘バレを議論に入れると説得力がなくなる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:04:38.41 ID:SFPeY4En0.net
「怪盗キッドvs京極真」
この仮題は変更無しだと嬉しい
分かりやすいしワクワクする

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 03:57:44.24 ID:nYZPyJoD0.net
マジックVS空手とか訳分からん改変してくるかもしれんぞw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:35:59.51 ID:kCSb3CgX0.net
そういやトリックVSマジックとかあったな
あれは韻を踏んでるからいいけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:11:00.65 ID:eGAjGdNa0.net
「蘭も襲われた山荘」
「コナンも襲われた古城」
「服部平次と豪華客船」

今の監督とPなら↑みたいなタイトル付けそう
その話でどのキャラが活躍するか、見せ場があるかが重要ってことなんだろうな
よくこのスレで話題になる視聴率にも効果が出てそう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:17:09.98 ID:M1cZE58X0.net
内容がクソだから、キャラの話しかないんだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:32:13.66 ID:WN+CoGwz0.net
シェリーも犯す黒の組織とか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:32:52.79 ID:WN+CoGwz0.net
>>429
犯されるだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:25:03.96 ID:7HPcr5jm0.net
>>400
「水晶の仮設トイレ」は、「水晶のピラミッド」にひっかけたのか。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:26:27.88 ID:sfzGU9wKO.net
「みんな見ていた」って、他にタイトル付けようがなくないか?
「エレベーター銃自殺事件」?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:35:08.41 ID:35cRqJ+30.net
「みんなが見ていた」は仕方ないとしても
「服部平次と吸血鬼館」はひどいと思う

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:37:35.37 ID:g5Jf3QiB0.net
トイレ回の原作でのタイトルは「トイレで溺死殺人事件」
アニメのタイトルに京極の名前入れたのは単純に京極を知らない視聴者に対する説明とか
京極が久し振りに出てくる事についてのアピールだろ
実際ツイッターなんかじゃタイトルで反応している人達が結構いた
ただ、なんで「容疑者か」にしたのかは分からんw
「容疑者は京極真」にすると、本編にそこまでの深刻さがないからかね
山村のとんでも推理だし、京極は一応未成年だし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:04:47.44 ID:GNuwT0zd0.net
あと、最近のサブタイトルに「殺人事件」を入れないのは子供達への配慮もあるし
(今更という気もするが)、事件そのものよりコナン達の活躍を見てほしいという
思いが強いんだよ
諏訪PDが言ってたろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:41:02.08 ID:M1cZE58X0.net
子供への配慮www
過保護すぎるwww

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:51:56.46 ID:WCTUJ/sE0.net
「〜事件」が入ってないけどコレは秀逸、と思ったタイトルは何だった?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:01:35.38 ID:kCSb3CgX0.net
>>428
そうやって毎回言い訳してるけど
だったら面白かった過去作の内容は語るはずだし
他人の推理面の感想にレスポンスは付くはずだろ。毎回独り言状態になってんじゃん
実際スタッフがこの書き込み見ても「笑わせんじゃねえw」としか思わんだろうよ

他のコナンスレならともかく「事件内容を意図しタイトルじゃなくキャラオタに媚びてる」なんてお前らだけは言っちゃ駄目だろw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:05:56.47 ID:4gP6+uVb0.net
コナンで前にあったのってカミツキゴメだっけ?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:08:46.99 ID:4gP6+uVb0.net
カミツキガメです。すみません

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:11:39.91 ID:WCTUJ/sE0.net
宝石亀のことかな…?
「怪盗キッドと赤面の人魚(ブラッシュマーメイド)」に出てきたやつ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:25:13.05 ID:kCSb3CgX0.net
アニオリの「池のほとりの怪事件」かと思ったが違ったか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:30:16.60 ID:WCTUJ/sE0.net
>>442
ぐぐったらそっちが正解っぽいかな?
作中ではパックリ亀って名前になってたけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:32:16.25 ID:4gP6+uVb0.net
>>442
これです!パックリ亀だったか…
久しぶりに見てみようと思います
>>441
その亀は可愛かった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:59:50.81 ID:adnfEVet0.net
パックリ亀は架空の亀だろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:10:57.66 ID:fsZoRb6P0.net
亀は蘭が食った

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:07:23.86 ID:/WGewqpS0.net
>>440
お笑い芸人を書類送検=無許可でカミツキガメ飼育―警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140704-00000069-jij-soci

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:20:35.41 ID:K4rLzlpb0.net
>>446
スッポンでも食ったのか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:04:17.96 ID:vyOF8e9W0.net
コナン のPCゲーム
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11472203327.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11472713167.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11473604266.html

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:36:00.86 ID:98Fe0IKY0.net
コナンのスッポンゲーム

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:53:16.93 ID:7HPcr5jm0.net
>>449
コナンはコナンでも「コナン・ザ・バーバリアン」のほうじゃないか。
それにしてもX1なんて最近の若い人は知らないだろうな。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:10:58.61 ID:IDf4P6w60.net
コナン・ザ・バーバリアンってなあに?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:38:00.45 ID:fsZoRb6P0.net
「コナン、すっぽんぽんになる」

「蘭のヌードタイトル」

「哀とコナンのベッドイン」

「少年探偵団、女子風呂覗き事件」

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:43:01.13 ID:UVjtyuED0.net
>>453
www〜www笑

そういやあ帝丹小学校って体育の授業で夏に「プール」ってのはないのか?

最後の女子風呂覗き事件だけだな、警察の世話になるのは

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:57:02.05 ID:fsZoRb6P0.net
>>454
新一バージョンもあり

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:58:54.56 ID:HdJtWogy0.net
「コナン、万引きをする」

「灰原、麻薬取引現場を目撃する」

「蘭、金への投資話に騙される」

「小五郎、妃弁護士に内緒でお見合い」

こういうタイトルのアニオリがあったらいいよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:00:11.68 ID:HdJtWogy0.net
>>455
じゃあ早速、聞かせて

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:37:01.15 ID:ikcrICHw0.net
>>437
悪意と聖者の行進
迷いの森の光彦

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:24:26.09 ID:sfzGU9wKO.net
秀逸なタイトルといったらやっぱり「迷宮のフーリガン」
タイトルから事件が想像しやすいし、
謎という意味の「迷宮」と満員電車の人混みという意味の「迷宮」が掛かってるのが気持ちいい
何より発音した時の語呂がいい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:26:22.78 ID:7HPcr5jm0.net
>>452
ロバート・E・ハワードの小説。映画にもなった。
外国でコナンといえば、コナン・ザ・バーバリアンのほう。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:43:07.10 ID:ELfdwbEC0.net
コナン変な子
とか、酒呑みながら思いつきで作ったんじゃねーのかと勘ぐりたくなるようなのが続いた時期あったよねw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:16:13.75 ID:Zs1QOGwV0.net
今までで一番のインパクトは
毛利小五郎探偵廃業の日
かな

とはいえ、万が一 高木刑事父親になる が本タイトルだったら超えるな
こっちは原作付きなのに

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:16:59.44 ID:l896yxZv0.net
「コナン、脱法ハーブを舐める」

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:31:53.64 ID:a55M1IVv0.net
毛利小五郎探偵廃業の日は犯人の行動が意味不明すぎる
しかもいい話風に締めてたのがハテナを増やした

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:35:05.88 ID:lCLQ/US+0.net
「江戸川コナン探偵廃業の日」ってのもいいね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:47:20.01 ID:/7lx2OQH0.net
あがさひろし科学者廃業の日
うーん、悪くはないな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:52:17.85 ID:0Hpdi/xR0.net
明日の事件のタイトルは「仮設トイレ溺死の謎」でいいよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:27:51.47 ID:fYIifnvh0.net
青の古城探索事件
夕陽に染まった雛人形
炎の中に赤い馬
中華街雨のデジャブ
殺意はコーヒーの香り
霧にむせぶ魔女

素敵なタイトル、探せばたくさんあるね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:48:02.95 ID:5K+FWFZc0.net
モグラ星人とかあったよね
タイトルで避けてたけど、見たらなかなか面白かった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:54:47.73 ID:H64zpr3n0.net
山本・佐藤監督時代がひどいだけでそれ以外はかっこいいタイトルが多いな
漆黒以降は山本は名誉を回復できたが佐藤は本当に無能だった

ミステリーだし脚本も大変そうだけどタイトルぐらい考えてほしい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:04:04.94 ID:EIGhU8Zt0.net
>>467
読売新聞ラテ欄表記はいつもそんな感じだな
ラテ欄もすわっちが考えてるんだよな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:53:40.69 ID:od6d38200.net
>>468
山本時代もいいタイトルある事はあるもんだな
ただ山本佐藤は全体的に子供向けっぽい印象
於地時代は「柔よく謎を制す」とか割と凝ったタイトル多いな
まあ諏訪Pも案を出すらしいから一概には言えないけど

あと個人的に一番酷いタイトルは「怪人ガチガチ規則男」w

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:33:39.81 ID:IeCE6Kyj0.net
最近、放送開始1年目の初期の頃のコナンを見返したけど
今に比べてコナンがミスが多く案外頭悪いのな
今のコナンが知識が有りすぎなのか見た目は変わらなくても
初期より大人ぶった感じになった感じする

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:05:50.70 ID:od6d38200.net
劇場版は今でも結構猪突猛進になりがち
アクション能力は原作以上だがw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:36:28.49 ID:oTWv9CVU0.net
【VALSHE特設ページ】
http://musing.jp/shop/valshe/?mailmag

★リリースイベント決定!!CDご購入&応募者全員をご招待!★
リリースイベント“THE Quizzical BOX 〜TRANSFORM / marvelous road Zepp Tour 2014〜”
東京・大阪・名古屋で開催!!応募用紙は全形態に封入!
【詳しくはこちら】http://valshe.jp/news/release_event.html

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:50:04.25 ID:3PKsf64y0.net
>>473
初期の頃は周囲を観察したり他人の言動からヒントを得たりして推理してた
例えば闇の男爵の「姫風」なんかは事件現場の人から情報収集して初めて知り得た知識だった
今は最初からなんでも知り過ぎだし、紆余曲折を経ずに簡単に答えを出すからつまらないかな
新一が子供のフリしてできたキャラとは全く別の、知識偏重型の嫌味な餓鬼って感じ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:17:06.71 ID:yiqcJQnS0.net
>>476
初期のころは、アニメのことは考えなくてよかったからな。
今は、連載3回がアニメ2話になるのが基本フォーマットだから連載3回で1エピソードが多くなる。
連載3回だと、1回目で死体が出て、2回目で捜査、3回目で謎解きとなる。
効率よくやらないと収まらないからな。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:27:24.87 ID:3wSgjuho0.net
京極はいつか何かやらかすやつだと思っていました

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:37:45.32 ID:7XntXCAE0.net
本編より予告の方が楽しみになってる
VSキッド編はよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:46:38.43 ID:iC6objNU0.net
同じく予告編が楽しみ
タイトルが「怪盗キッドvs京極真」のままでありますように…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:56:49.88 ID:EIGhU8Zt0.net
(仮)がついてないタイトルは基本的に変更されない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:09:25.24 ID:ECPfr4lQi.net
チャラいOPだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:27:49.36 ID:UsLjlYD00.net
またコナンが見え見え推理をw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:29:16.10 ID:JeD1LgrB0.net
>>483
もうバレてもいいのかな〜?と思ったり・・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:33:04.12 ID:aCQx6kCJ0.net
ところで世良の2番目の兄貴って誰なの?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:35:11.16 ID:gJ6aAjxv0.net
>>482
EDもショボいしな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:41:53.28 ID:BFZ8mnjt0.net
せめて車の向こう側へ隠れろよと言いたかったが、今更野暮だなw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:45:54.89 ID:H64zpr3n0.net
どうだろうな

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200