2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキュー!! 13

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:43:23.98 ID:C2OxjNOH0.net
>>439
エース復活回とは似て非なる気持ち悪さがあったな
仲良くなるのはいいとしてなんで、あんな1対1の友情(笑)ばっかりの関係にさせるんだろう
普通もっと団体としてワイワイ会話して仲良くなるもんだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:46:10.18 ID:YdjBcClg0.net
>>436を投稿してから後悔した
できれば忘れてください


言いたかったことは全然違って、これが全日本男子の悪口だったときは「止めよう」という意見が多かったけど、
今は作品を理解するのに役立つラインなので、現時点では大多数は「嫌なら見ないようにするか、自分で他の話題を振るべき」という意見
この違いを認識するべきじゃないかということ

いくら作品理解に役立つ範疇であっても、延々と長文で何度も上がっている話題を繰り返すような事態にもしなれば、
そのときには今とは違う意見が多数派になる可能性が大きいわけだし。世論というのはそもそも時の流れによって変わるものだから

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:54:06.17 ID:bOzdbUQN0.net
あれで気持ち悪いとかどんだけ繊細なんだ
スレを荒らしたいだけか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:55:04.54 ID:YdjBcClg0.net
>>441
作りこみすぎた人工的なシンメトリーが不自然な感じは強く感じた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:57:47.55 ID:XIozeQm20.net
バレー漫画でバレーの話すんなって無理があるわ
実際アニメ分じゃ説明不足なんだから分からないこと聞くのも教えるのも普通のこと

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:58:01.47 ID:Q6V/Hyb6O.net
>>442
万引きはよくて強盗は駄目ですってか
無茶苦茶だな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:05:42.18 ID:7euUmjLN0.net
>>439
漫画の方だと引っかからずにすんなり読めたんだけどアニメの方はちょっとわざとらしくなってたな
ちょっと導入とかに違和感あった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:10:54.88 ID:2PsEOB9a0.net
へーそうなんだ
いつもはキャラ同士のやり取りもほのぼのと見てるんだが、
ああ時間をとってそれぞれ描かれると
悪い意味の漫画っぽさがしつこかった
男同士はもっとさっぱりしてるイメージだからなあ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:20:13.39 ID:LkH0ZcPh0.net
デュースなんだ
ずっとジュースだと思ってた
先生がそういったから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:21:00.86 ID:TPc9COGn0.net
昔はジュースと言ってたよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:21:23.26 ID:LkH0ZcPh0.net
EDすごかったね
いつものなのにそのまんなつないでて
おお!!おおおお!?
違和感なしどうやったの!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:25:33.54 ID:LkH0ZcPh0.net
>>450
ボールもカラーになって
昔人間は時代においてけぼりだよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:30:05.07 ID:LkH0ZcPh0.net
みんな他校の同じポジションを尊敬したりして仲いいね

田中と山本あそこ握手して欲しかったな
なしでちとがっかりした

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:35:21.16 ID:AV6bK5Ig0.net
>>441,442
自分の感じてた違和感をうまいこと表現してくれてありがとう
そうなんだよね、それぞれのポジションとかで1対1にしてくっつけなくても…
ちっとわざとらしかったな
もっとチームメンバー入り乱れてわちゃわちゃしてたら気にならなかったかも

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:40:04.45 ID:YdjBcClg0.net
>万引きはよくて強盗は駄目
何言ってんだこいつw
作品の内容を超えないバレー技術論はスレにあう話題(=合法)
全日本の悪口は作品とは無関係だからスレチ(=違法)
合法なバレー技術論でも、何度も同じ内容が話されるようになると鬱陶しくなりスレの流れや雰囲気に影響するので「程々」が求められるだけ。禁止にはならない
店が許容する範囲ぎりぎりの立ち読みや長時間の試着や店内での大声での長い会話みたいなもの
商品を破損しない限りは合法だけど、他のお客様も居ますから程ほどにしてくださいね的なこと

本当にわかってないんだね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:42:37.26 ID:YdjBcClg0.net
>>453
田中と山本は最後別れるときがっつり握手してたけど、「あそこ」ってどこなんだろう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:45:15.20 ID:647hcPp20.net
足でとってもOKと知った時の衝撃よ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:46:36.71 ID:HbGZWSEBO.net
>>454
チーム入り乱れてどころかそもそも烏野にわちゃわちゃなイメージがあまりないような
特に一年共はチーム内でもう少しコミュニケーションとれよと

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:48:24.07 ID:Q6V/Hyb6O.net
>>455
>>423が合法とか笑わせんな
荒らしに構うのも荒らしと言っておきながらスルーできないお前も大概だな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:50:41.26 ID:2/ZODEKF0.net
なんでもしもしってキチガイばっかなんだろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:51:07.73 ID:XIozeQm20.net
原作でも対比がわざとらしいなとは思った
でもあれが大好きな人もいるし要は「キャラ萌え」シーンなんだろう
まあギャグでテンポ良く流してたしアリじゃね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:51:07.74 ID:7VfHj0ob0.net
そんなに1対1で友情っぽく話してたっけ
片付け中の一場面だからあんまり集団で話してるのも変だしそもそもまともに会話して仲良くなってたのは
田中と山本と日向と犬岡ぐらいな気がする
のこりはあとへの伏線っぽい日向と研磨か
3〜5人ぐらいでサラッとした会話の方がリアルって意味かな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:06:59.90 ID:TPc9COGn0.net
それより新幹線の時間があるのに
もうちょっと急いで片付けなくていいのかと心配になった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:17:14.50 ID:Du8pvh+D0.net
そこまでちんたらしてたとも思えんけど。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:34:12.18 ID:YdjBcClg0.net
>>462
田中-山本(煽り屋潔子さんLOVE同士)
日向-犬岡(子供同士)
澤村-黒尾(腹に一物キャプテン同士)
菅原-音駒リベロ(常識人同士)
烏養-音駒若いほうのコーチ(大人気ない同士)
これだけ似たもの同士の接触が描かれたらちょっとしつこいと思う
現実なら、たった1日3試合しただけのチームの中身の個人的なことが、
ここまで何人も分かり合えるものなのかなという疑問が残る
田中と山本はリアルなら似たもの同士か潔子さんLOVEのどちらかしかない確率が高い
両方やっちゃうからお話としては面白いんだけど、他のメンバーも相手とのつながりが強過ぎて不自然に感じる
だからこその因縁の対戦相手とも言えるけど、設定作りすぎた感じがどうしてもある
面白いっちゃ面白いんだけどね
これに
黒尾-月島(皮肉屋同士、黒尾は2人目との共通点)
西谷-音駒リベロ(リベロ同士、これは自然な展開)
景山→狐爪(セッター同士、ただし逃げられる)
東峰→音駒の気弱そうな人(勝手に怖がられる)
が入っていて、上グループの偶然過ぎる組み合わせを中和させるつもりだったのかもしれないけど中和しきれてない

こんなにきっちりかっきりほぼ全員の対比じゃなくても十分だったんじゃないかと
ただでさえ、学校名とメンバーの名前と「ゴミ捨て場の対決」だけでも結構しつこいんだから←多分これ重要
でも、そのしつこさが少年漫画的で面白いとも思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:45:30.10 ID:7VfHj0ob0.net
>>465
因縁のチームに似た者同士が多すぎてやりすぎなんじゃないのかって意味か
鵜飼と音駒コーチは性格が似てるって言うより若い頃からの因縁だし
主将同士のあれは素の性格自体は全く違うから言われて気が付いた
けどあまりに烏野ありきの性格付けや関係のように見えて対立が作り物めいててしらけるっていうことか

丁寧にありがとう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:55:44.59 ID:YdjBcClg0.net
>>466
上手に纏めてくれてありがとうw
>あまりに烏野ありきの性格付けや関係のように見えて対立が作り物めいててしらける
そこまでは言葉にできてなかったけど、まあそういうことなのかもね

コーチ同士の若い頃からの因縁は、リアル路線ならそれぞれの性格を異なる傾向にしての対比になると思う
何故かお手軽に偶然似たもの同士になっちゃってるのは、もしかしたらゴミ捨て場の呪いなのかもしれない
と思ったら、全員の似たもの同士も納得がいくようないかないようなw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:00:21.96 ID:IAYo+sTq0.net
まあ漫画だし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:01:29.92 ID:7VVA7NUA0.net
>>460
君のマンカス臭さに釣られたんだろうw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:13:46.39 ID:2/ZODEKF0
必ず負けるんだからどっちが強いとかどうでもいいです
キャプテン・アース19
315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:44:09.45 ID:2/ZODEKF0
そこまで頭が回らないスタッフなんでしょう()

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:05:26.46 ID:NHld3WRC0.net
心配しなくても似たもの同士カップリングみたいな展開ないから
友情芽生えたのは田中山本、研磨日向ぐらいだよ
試合後お互いにたたえ合えるのは良い事だねと流せばよろし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:08:18.28 ID:LkH0ZcPh0.net
犬岡のジャンピングはやりすぎ
186の巨体(うろ覚え)で下にトランポリンがあるのかと

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:19:44.15 ID:AV6bK5Ig0.net
讃え合えるのはほんといいことで、この漫画そういうとこで敵のチームも
いかにも敵です!っていう感じじゃなく、試合が終わったら談笑できる
ごく普通のスポーツ少年なのがいいんだけどね。

>>465はほんとそう感じてた。ちとやりすぎ。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:39:33.65 ID:2PsEOB9a0.net
ゴミ捨て場の猫とカラスの絵もしつこかったな…
何度も例え出されるとそんな上手くねえぞと言いたくなる心理

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:40:01.45 ID:wcEpvZ4K0.net
練習試合の後に個別で喋ったりしねーよなんてつっこみはナンセンスでしょ
こんな良いヤツばっかりの部ねーよとか同様
中高6年間バレー部やってた原作者が現実を知らないわけがない
読者・視聴者が部活良いな〜、バレー楽しそうだな〜って思える作品を描いてるんだからさ
烏野と音駒のような奇跡的な組み合わせが現実に絶対無いとは限らない
夢や理想でいいんだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:52:03.60 ID:YdjBcClg0.net
>>472
そんなこと心配している人がいるんですか?世間は広いですね
2行目はほんこれ

>>472
さっきまでの敵が、年中いがみ合うヤクザ屋さんかギャングみたいな敵じゃなくて、
試合が終わると仲良く交流できるのは、リアルの良い子のスポーツ少年らしくて本当に感じがいいね
でもそれを表すのにほぼ全員を似たもの同士にする必要はなかったわけで、もうこれはギャグ要素として捕らえるしかないかな

「烏野に女子マネなんかいるはずない」から伏線を張っていた山田と田中の潔子LOVE同盟、
若い頃からのゴミ捨て場の因縁のあるコーチ同士はそれぞれ違う性格で控えめにキャラを立てながら控えめに対比、
それぞれ異なる性格ながら、本心を隠して表面上だけ礼儀正しくするキャプテン同士、これだけでもおなかいっぱいな感じ
日向と犬岡は似たもの同士にする必要なかったと思う。ただ単にお互いしつこく張り付いてこれる同士というだけで十分だったかも
そもそも日向は試合前の出来事から、狐爪と低身長同士性格正反対同士の因縁ができるんだとばかり思っていたら
これはこれで、ゴミ捨て場の呪い的な何かとしては面白いけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:54:44.44 ID:nxYawEQ00.net
ずっと長文の人2chではもう少し短くまとめた方が良いと思うよ

>>471
釣り?漫画的表現を理解出来ない人?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:59:15.37 ID:YdjBcClg0.net
>>474
試合の後に敵同士個別に話すのはありなんじゃないの?
少なくとも私はそれには違和感は感じてない
違和感を感じるのは、ほぼ全員に似たもの同士のソウルメイト()が敵に居るってことで
ヒロイン全員が何故か主人公と縁があって全員が主人公を好きになるのと同じくらい、
年の近い親戚・同僚全員が何故かホモというのと同じくらいテンプレネタなのかなと
ネタアニメならそれがないと楽しめないんだけど、リアル路線で来てるハイキュー!!にこれがあると?って思う
リアル路線でも生き抜きは必要だから、そういうつもりなのかなと思ってる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:05:38.98 ID:VPeWzgsk0.net
ハイキューは一応リアル路線なのか
バリボー経験者的には天才だったら影山のトンデモトスはありえそう?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:08:05.26 ID:StzK58za0.net
影山のトンデモトス以上に日向の身長がな
レベロなら解るが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:08:49.18 ID:StzK58za0.net
レベロって何だリベロだw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:10:53.65 ID:2PsEOB9a0.net
>>474
部員や敵と仲良くすること自体は皆そこまで否定してない
そのさじ加減が下手だから突っ込まれてるんだと思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:17:22.62 ID:t5Mr+0jk0.net
テニヌとかバヌケは技がファンタジー
ハイキューは人間関係の幼稚なキレイキレイさがファンタジー

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:19:18.99 ID:CdI4pEYJ0.net
現段階で近々に勝たなきゃいけない地元のライバル校と違って
遠くで似たような奴らが自分たちと同じ目標を持って頑張ってる感があるのが音駒
プレーは真逆なのに似たようなチームって感じで面白かったけどなー

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:22:38.18 ID:VPeWzgsk0.net
テニヌの人間関係がファンタジーでないと申すかw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:28:30.13 ID:LIW9no5V0.net
漫画的なデフォルメが強いってだけの話だろ。コメディ部分なんだし面白ければええやん
そこまでしつこく言う程のことでもないと思うが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:37:49.32 ID:cbo6eIqG0.net
言うほど似た者同士の組み合わせばっかでもなくない?
これからもこのチーム同士はいい好敵手としてやっていくんだろうなあとしか思わんかったわ
自分はタケちゃんと音駒監督のシーンにグッと来たなあ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:44:16.31 ID:2eYZ3djT0.net
http://www.youtube.com/watch?v=2ocofbJUoF0
スキマスイッチ / Ah Yeah!! (Short Edit Ver.)

新OPあがってたで

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:06:43.86 ID:FG5C19SC0.net
>>487
PVの撮影場所が富士急ってとこがシャレが効いてるwww

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:09:38.64 ID:tPRU3t0E0.net
アニメの映像が付けば雰囲気変わるのかなぁ
なんかいまいちピンと来ない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:13:40.21 ID:2eYZ3djT0.net
自分はサビめっちゃ好きだなー

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:13:41.52 ID:Ysw2BqLG0.net
■スキマスイッチ常田とサッカーキング編集長岩本のミランチャンネル特番での発言

・オレは、自他共に認める(ニワカじゃない本物の)ミラニスタ。

・ミランに日本人がいるのは(正直)違和感あり。

・えっ、大好きなルイ・コスタの背番号10を(あの)本田が付けちゃうの?

・本田のプレースタイルは、フィジカルに任せてプレーが(すごく)遅い。
なので、セリエAやミランの選手たちのスピードについて行けるのかなぁ?

・中村憲剛と一緒に試合を観てるときに「(本田)判断遅くね?」と文句

・ミランが弱くなったのは、単純にお金が無いから。

・本田がVIP待遇で背番号10がもらえたのは、完全にジャパンマネー目的。
マンUの香川がスポンサーを10社連れて来たんで、それを真似ただけ。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1401723784/

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:14:51.75 ID:Ysw2BqLG0.net
「ハイキュー!!」のオープニングテーマ
を担当させて頂くという事で大変嬉し
く思っています。僕も学生時代、バ
レーボールに熱中していたので、これも何かの巡り合わせかと勝手に感慨深
いものを感じています。楽曲はとにか
く青春時代を思い出しながら、今の自
分にも、そしてスポーツに限らず今か
ら何かに挑む人の心情と重なってくれ
たらという想いで作りました。是非た
くさんの人に届いてくれたらいいなぁ
と思っています。(大橋卓弥)

躍動感溢れるこのアニメのオープニン
グを盛り上げられたらと思っていま
す。出来るものがまるで違う、タイプ
も全然違う日向と飛雄のコンビはなん
となく僕らに似ている部分があるなぁ
と感じていました。今回の制作時には
この楽曲のテーマとして描いた試合前
の高揚感と自分たちのライブ前の雰囲
気を重ね合わせたりしていました。そ
んな共通点を持ったこの楽曲を皆さん
の “自分にとっての試合”の前に聴い
て、気分を盛り上げてもらえたらと思
います。(常田真太郎)

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1390065758/608
この常田とかいう奴むかつくわ
ろくな批評もできないくせに本田圭祐をコケにして売名したかと思ったら
スポーツのアニメを盛り上げたいだと?
てめえにそんな資格ねえよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:27:29.65 ID:tEJl/E/V0.net
思ってたよりもいい感じじゃん。爽やかでハイキューに合ってる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:33:22.54 ID:klETrmsg0.net
曲よりも絵がどうなるか気になるな
前期は練習風景だったけど、後期はやっぱライバルチーム含めた試合風景をメインに据えるのかな
あと前期EDが地味に作画凄い良くてハードル上がってるけど、後期はどうなるのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:46:23.89 ID:IAYo+sTq0.net
さすがに止め絵EDになる予感
前のみたいに動かすのは難しそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:49:27.67 ID:uJU13CCa0.net
思ってたよりも最悪だな
女々しさ全開でハイキューに合ってない
少女漫画アニメにでも使えよこんなん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:04:03.69 ID:GJ4Z1AY60.net
曲はすごく好きだな。メロディーもいいし爽やかだし
ただハイキューに合うかどうかは映像で見てみないと何とも

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:04:16.41 ID:7euUmjLN0.net
多分聞いてるうちに慣れると思うけど今までのよりパワーが足りない感じだな
ハイキューにはもっと若さや力強さみたいなのが欲しい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:09:43.55 ID:3OYyHPTZ0.net
ううあああ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:11:21.87 ID:2/ZODEKF0.net
新OP曲悪くないじゃん

>>496
ハイキューが女々しくないとか流石に無理ある

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:13:31.59 ID:wdtqrCwf0.net
あー前期のSPYAIRが良すぎたな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:19:59.24 ID:uJU13CCa0.net
>>500
いやハイキューは女々しくないだろ
普通にバレーやってるだけなのに何が女々しいんだ?アンチ乙

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:21:23.39 ID:2/ZODEKF0.net
>>502
沸点低すぎワロス
別にハイキューが嫌いとは一言も言ってないんだが?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:24:21.53 ID:I0HhwkkB0.net
新OPなんか盛り上がりに欠ける歌だな
鼻づまり声ってのも本当だったわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:24:41.27 ID:KsTio1Zg0.net
スキマってゴリ押しで売れてきた印象だしまあこんなもんなんだろうね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:31:15.17 ID:JLCRjW590.net
EDにも使えそうなくらい盛り上がらないな
ももクロよりマシ程度か

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:31:37.92 ID:Q6V/Hyb6O.net
スキマスイッチのOP楽しみだなあ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:35:05.98 ID:uJU13CCa0.net
>>506
ももクロと比べりゃなんでもマシだろうよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:38:51.73 ID:wdtqrCwf0.net
予選が始まる後期をロックな曲にしたほうがよかったんじゃね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:39:28.85 ID:TPc9COGn0.net
アニメではサビメインに持ってくるだろうよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:48:33.61 ID:AmC5++yk0.net
>>502
女々しいって言葉は主に男に向かって使う言葉だけど、
キャラは女々しくないと思うけどね。
それに件もアノ人は「女々しい」んじゃないだろうしw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:49:32.36 ID:oAleZilo0.net
>>477
> 違和感を感じるのは、ほぼ全員に似たもの同士のソウルメイト()が敵に居るってことで

人によってはそういう風に見えるのか
田中と山本は確かに似たもの同士で意気投合してたけどさ
大地と黒尾の主将組は腹の探り合いしてただけだし
西谷と夜久の同ポジション組はお互い言葉を交わさずに讃え合っただけ
日向と犬岡も同様(日向に関しちゃ普段から天然煽て上手)
影山と研磨は影山の一方通行
特に不自然でもないと思うな

>>487
実はあまり期待してなかったけど悪くないじゃん
歌詞が聴き取りにくいけどちゃんとハイキューにそった内容で良い
TVサイズになったらさらに良くなりそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:57:16.48 ID:HGCwxG640.net
んー、スキマの方は絵が入らんとなんとも言えないな
曲だけの印象は悪かないけど特別たぎる感じもない

で、tacicaまだー?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:09:01.37 ID:UYhkvWpo0.net
ツイッタでこんなん見つけた

Haikyuu!! OP2 フルver ラジオ音源
https://www.youtube.com/watch?v=YnIPaCG1zpI

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:28:34.70 ID:2eYZ3djT0.net
>>514
おおお

すごいいい!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:31:04.83 ID:qk7Cct6N0.net
スキマの新OP、サビで盛り上がるのかと思ったら
盛り上がったのはジェットコースターの映像だけだった。
スキマは若いミュージシャンにチャンスを回したほうがいいよ。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:00:22.87 ID:Eazt1vbt0.net
はじめてこのスレ覗いたけど意外と伸びてないんやね
すごいクオリティ高いなあって思うのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:17:41.66 ID:LnYWlYLOi.net
>>514
いいねー
どんなOP 映像になるか楽しみだ〜

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:24:45.00 ID:bP3NKqYx0.net
アニメは声優が一部除いて斜め上のキャストが多いし
特に主要の烏野側が本当に駄目半分以上声優替えて欲しい!!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:25:46.92 ID:C2OxjNOH0.net
>>517
女人気ばかり高いアニメのスレはあまり伸びない
これ豆な

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:27:15.66 ID:LnYWlYLOi.net
>>519
こちらでどうぞ
ハイキュー!!の声優予想と雑談スレ 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1398265952/

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:40:40.97 ID:Eazt1vbt0.net
>>520
まあそんなことだろうとは思うけど腐アニメで片付けるのは
もったいないね、こんないい作りしてんのに
そもそも別に腐向けアニメってくくりじゃないだろって気もするけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:47:27.85 ID:klETrmsg0.net
ジャンプアニメは基本的に伸びない
これも豆

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:48:15.89 ID:7euUmjLN0.net
そもそも女人気が高いスレが伸びない≠スレが伸びて無いアニメは女人気が高いなんだけどな
その論理だとホビーアニメは女人気が高いものばかりということになる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:55:55.77 ID:Eazt1vbt0.net
>>523
ジャンプアニメ基本全く見ないからなあ なるほどー

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:08:57.86 ID:NHlA3wJl0.net
アニメ板は圧倒的に男が多いってのもあるしこの手の作品はツイッターの方が盛り上がってる感じ
例えばヒットしたFree!でさえハイキューよりも伸びてないから

こえだらいずハイキュー!!イラストコンテスト開催!|こえだらいず|タカラトミー
http://www.takaratomy.co.jp/products/koedarize/haikyu_contest/
かわええええ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:16:14.29 ID:/lvZ3ZAOO.net
多分まっとうに作りすぎてスレを伸ばす原動力になるアニオタ層にはアピールしないからじゃないかな
アニメも見るくらいのライトな層が見てるイメージ
自分含め部活ノスタルジーな昭和世代とかな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:16:44.42 ID:zCiZcv37i.net
>>474
同じ県内の学校とは練習試合の後でもほとんど喋ら無かったけど
他県で合同合宿した所とはすげえ喋ったな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:19:12.77 ID:NHlA3wJl0.net
自分にとってハイキューは心が洗われる癒しアニメ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:23:02.79 ID:14qT8Prd0.net
>>525
基本だから例外もありだよ
銀魂とかやばかったからな
ありゃ異常だった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:41:11.02 ID:bx15szgr0.net
>>517
1クール終わってから初めて来てる人にそんな事言われてもなあw
アニメ始まる直前とか日5でやるとは思えないほど酷かったんだぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:48:00.21 ID:KKG39Pdl0.net
アニメ始まってから原作スレさえも
変な雰囲気になってお通夜状態

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:49:29.56 ID:+eENbhFl0.net
バレーボールは、テニスをヒントに、女性や子供が気軽に楽しめるレクリエーションとして
1895年2月9日、アメリカ合衆国でウィリアム・G・モーガンによって考案された。
このころのルールは非常に単純で、試合に集まった人たちを同じ数の2チームに分けて、
ボールを打ち合い、ボールを落としたほうが負けというものであった。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:51:52.33 ID:+eENbhFl0.net
長辺18m、短辺9mの長方形のラインが引かれたコートを用いる。
その中央にはコートを二分する形で幅1m、長さ約10mのネットが張られている。
ネットの高さは男子が2.43m、女子が2.24mと定められている。
ネットからそれぞれ3mにはアタックラインと呼ばれるラインがある。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:56:22.57 ID:6k98McAp0.net
バレーって足使っていいんかい!って人達が、カッコいいノヤっさんを見て
禿げ上がればいい!と思っております

そういえば全日本にいた宇佐美もなかなかの殺人サーブ繰り出すことなかったっけ
ボールが変わる前だけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:58:35.44 ID:pi+bGVNf0.net
>>533
そうなんだ、今やバスケと双璧の欠陥スポーツにしか見えんけどw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:03:18.98 ID:jrSgoQjs0.net
>>514
もうすこし激しいものを予想してたんだがな
単調でしょぼい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:04:29.13 ID:jrSgoQjs0.net
アンカーミス

>>487
もうすこし激しいものを予想してたんだがな
単調でしょぼい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:13:42.83 ID:wdtqrCwf0.net
2クール目に向けてニコニコで一挙配信とかしないかな
マギのときやってたよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:15:51.80 ID:bx15szgr0.net
池尻の声優は放送当日まで発表なし?
これは新人起用する気かな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:20:55.78 ID:Q6V/Hyb6O.net
池尻って誰だよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:21:54.86 ID:qX8ESz9k0.net
>>527
>自分含め部活ノスタルジーな昭和世代とかな

まさに自分ww
部活ノスタルジーもあるし、今ほかにあまりアニメ見てないんだけど
ハイキューにはどハマリしたわ
バレーボールを扱った漫画にハマったのすら初めて

町内会チームの「青春っていいねえ〜」ってセリフそのものw
旭さんの回とか何回見ても号泣できる自分バカスww

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:41:07.51 ID:flURwMrx0.net
昭和ってアタックNo1とか燃えよアタックとか見てた世代って事?
あの辺のアニメとハイキューとの決定的な違いってのは
いったい何なんですか?ちなみに自分は名前しか知らないです
実写だとサインはVとかでしょ?これも本編知らず

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:43:37.98 ID:flURwMrx0.net
>>520それって百合厨が居ないからって事?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:14:51.19 ID:RgAriEA40.net
今見たけど、最終回みたいなEDでワロタ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:21:05.74 ID:/lvZ3ZAOO.net
>>543
そこらへん見てた層だともはや団塊世代に近いぞ
アニメと言うよりは「テレビまんが」で何もかも違いすぎる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:21:42.49 ID:NEuw3kD6O.net
>>543
アラフォーだけど自分が学生時代にちょっと流行ったんだよバレー
ワールドカップを日本で開催してちょっと盛り上がった
その後なぜかアイドルが応援団とかやり始めたけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:42:05.26 ID:IXrJ6y080.net
自分もアニメからハマって単行本全巻買っちゃった口だけど
いい意味で普通なのが良さだよなー。変なビーム出したりしないし敗者の描写もいいし
でもスキマスイッチはOPっつーよりEDっぽいよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:42:59.15 ID:aw/Pnzc40.net
>>543
バレーに限らずその時代のスポーツアニメは
今で問題になっている体罰的な事も
平気でやってるイメージがあるなぁ
懐かしのアニメみたいな番組で見ての感想だけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:47:33.95 ID:rhcUgP6F0.net
>>543
物理的にありえないトンデモ技があるかないか。

影山のアタックラインからのピンポイントのDトスは、
普通の人は出来ないが、出来る人はきっといるはず。
逆に昔のアニメの必殺技は絶対できないw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:23:58.12 ID:dXloN1270.net
>>418>>423
今更だがありがとう
レシーブの事を忘れてた、影山の先輩でサーブ上手い人は凄い人なんだな
バレーはワンマンチームでは勝ちにくい競技なのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:42:43.87 ID:86uzRibE0.net
フジキュー!!

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:15:34.13 ID:JGPzoz7R0.net
>>552
スキマ信者乙

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:33:53.43 ID:JMUgobfc0.net
>>551
バレーに限らず団体球技はワンマンじゃキツイ
サッカーしかりバスケしかりだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:40:16.77 ID:CnCb80HVO.net
松井が敬遠されただけで負けた野球とかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:49:35.25 ID:gBUbxDDI0.net
「俺達は血液だ」の言い方がやっぱり気になるな
と先々週の分を見かえして思った
漫画だともっとしっとり言ってるイメージだったのに

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:09:51.85 ID:D6fuAk620.net
>>556
公式HPの中村のインタビューにあるリテイクの指示見る限り
「胸を張る」「あの台詞を真っ直ぐに言うことができる」というのが
アニメの黒尾のキャラ解釈なんだろうな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:17:50.48 ID:BewPEm2B0.net
>>551
いまレシーブとか言わないでアンダーって言うらしいよ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:19:43.56 ID:nHCVR5kk0.net
原作のイメージとは違うとは思ったがあの言い方で良かったとも思う
ただでさえ痛くてページから目背けてたのが生声になったらもう聞いてらんなくなりそうだった
それが実際に言っても不自然じゃない感じになってたし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:43:05.08 ID:Ff+7XjTW0.net
>>556
自分も同じだけど
自分達への暗示みたいなもんとも言ってるから
アニメみたいな強い言い方でいいんだろうと思い返したわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:10:45.63 ID:xEsw2bWM0.net
黒尾のあの台詞をしっとり言ってたら恥ずかしくて聞いてられないwあの言い方だから他のメンバーも聞いてられるんだろ。
カラッとしてていい感じのキャラになってると思うよ。

アタックNo1は夕方に再放送してて見たなー。ばあちゃんが、主人公の目の中に歯が生えてるって言ってたよw
ノヤさんのローリングサンダーが必殺技の一つだった。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:17:40.47 ID:cCx8Jyvg0.net
>Q. バレーボールは足を使って打ってもいいはずなのに、足を使ってるのを見たことがないんですが、どうしてですか? (小6・おんな)
>A. ひとつにはね、バレーボールって、真ん中にネットがあるでしょ。キミも、全日本の選手の試合をテレビなどで見たことがあると思うけど、あのネットの高さは、女子だと2メートル24センチ、男子では2メートル43センチあるんです。
>そうするとね、足を使うよりも手を使ったほうが、あの高いネットに対しては有利だということ。これはまあ分かるよね。
>で、もうひとつ、地面に近いところのボールについて言うとね、これも足を使って上げることもできるんですけど、バレーボールっていうのは、ただボールを上げるだけじゃダメなの。
>ボールを上げるということは次の人にボールを渡すということだから、足でボールを上げるだけだと、次につながらないんです。
>手を使うほうが足を使うよりも、ボールにコントロールをつけやすい、ということですね。とっさのプレーで足を使うこともあるんだけど、それはどうしようもなくてのことでね、わざわざ足を使おうとすると、ちょっと不利になるんです。
>ただね、小さい頃から足を使っているサッカーの選手が、中学生ぐらいから急にバレーボールをするというとき、手を使うよりも足を使ったほうが逆にコントロールがいい人もたまにはいるのね。
>そういう人なら足の方が有利ということがあるかもしれないけど、試合で勝とうというときには、ボールをコントロールすることが大前提なんです。
>それと、ネットがあるということ。そういう理由で、わざわざ足を使うことはしないんですよ。
>元バレーボール選手・三屋 裕子 先生

足を使ってボールを繋げられるのは相当神業らしい

>1995年にルールが改正され、それまでは膝から下を使ってはいけなかったのが、膝から下にボールが当たっても有効になり、基本的には体のどこを使ってボールを返してもいいことになった

セパタクローに感化されたわけじゃなかった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:00:50.23 ID:Rzx/sCxp0.net
翼くん並のジャンプ力があればオーバーヘッドでもいけそうだw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:08:23.18 ID:00SMX2kCO.net
>>562
うるせえよ
わざわざコピペしてまで言うことか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:20:29.87 ID:cCx8Jyvg0.net
>>563
セパタクローの選手がバレーボールに転向したら、余裕だと思う
地域特化型マイナースポーツのセパタクローの選手がバレーをやろうと思うかどうかは疑問だけど
高身長の選手も少ないだろうし

でも、漫画でやる分には十分リアリティがあるとは思うw
脱線してきたね。そろそろ止めよう

バレーボールで足を使えるというのが新鮮だったけど、あまり見たことないので調べてみた
ハイキュー!!アニメでは足を使うシーンはあったの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:39:56.76 ID:unchQaEN0.net
ネタバレスレがあるよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:47:45.02 ID:cCx8Jyvg0.net
>>566
ということは、アニメではまだ足は使ってないということでいいのかな?
スレで何度か足を使ってるというレスを見たからなんだけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:50:07.46 ID:cgcmANvq0.net
プリン頭妙な色気があるな
女として描いてるだろアレ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:11:02.81 ID:EuVnpQDV0.net
>>567
アニメ1話、日向の中学の試合で助っ人で入った日向の友人(サッカー部)が
コート外に落ちそうになったボールをスライディングで蹴り上げて繋いだシーンがあるよ。

>>568
男なのにひょろっとして静かで何考えてるかわかんないタイプに
妙な色気とやらを感じる人はいるね。
男だと思って見るから「妙な色気」に見えるのであって、
研磨がそのまんま女子だったとしたら別に色気は感じないと思う。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:36:23.07 ID:QJmKLdSr0.net
アサヒさんには妙な色気を感じてドキドキする
原作では何も感じてなかったんだけど
アニメの絵がいいんだろうか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:11:42.10 ID:9jzjuulf0.net
ホモか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:19:15.33 ID:00SMX2kCO.net
>>570
いいにおいの香水つけてそうな雰囲気あるよな
ガッチリ系優男だし抱かれたい気持ちはわかるぜ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:25:24.80 ID:XRGgNJRS0.net
風呂上りの旭はホラーだったけどな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:41:27.57 ID:fxmekH5rO.net
こういうスポーツもの風(美)少年動物園ものは少女漫画とか女向けきらら系でやればいいんだけどな
少女漫画編集は恋愛しか受けないと思いこんでる古いのばかりなんだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:47:43.04 ID:cCx8Jyvg0.net
>>569
ありがとう
うっすら記憶にあるような
サッカー経験者くらいじゃないと、やっぱり簡単にできることじゃないんだね

>>570
原作未読だけど、アニメの旭さん登場回で未経験の感情に目覚めたよw
あれは男であって男じゃないけど女でもオカマでもホモでもない
男臭くなったけど安全感は変わらないけんしん様がいたら、一番近い性別かもしれない
又は気弱な熊。大きいから側に居たら安心するけど同時に守ってやりたくなる
わかった。ハイジのヨーゼフ、ネロのパトラッシュみたいな存在

キャラ萌えスレとかないものだろうか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:58:57.33 ID:uvngOeus0.net
>>575
キャラ総合なら

ハイキュー!!キャラ総合スレ 第2話
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1382989024/

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:08:20.58 ID:NYA0cAr+0.net
>>574
あまりにも心理描写が饒舌なのもあって、いっそ男子バレーじゃなくて
女子バレーの話なら萌えオタも釣れてもっと売れそうなのにと思ったりもしたが、
ジャンプアニメじゃなければ予算見込めないから駄目か…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:38:51.68 ID:EuVnpQDV0.net
>>577
女子の部活で内面描写を丁寧に描いたらえらいことになるわww
男子だから内面を描いても爽やかにまとめられてるんじゃないの。
自分は内面描写のおかげでそれぞれのキャラが大好きだけど、
何よりバレーボールという競技の面白さがアツく細かく描かれてるのが
ハイキューの一番の魅力だと思ってるよ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:08:29.77 ID:Aw23YEl/0.net
>>570
おばさん乙

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:39:17.85 ID:/3HLfb/70.net
>>577
少年と女オタ安定して釣ってるから
昨今のジャンプアニメらしいジャンプアニメって感じだ
萌えオタか腐女子or女オタのどちらかが連れたら安泰だろうしこれでおkだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:59:17.17 ID:00SMX2kCO.net
評論家気取りのウザさは異常

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:09:16.15 ID:xEsw2bWM0.net
>570
>いいにおいの香水つけてそうな雰囲気あるよな

そ、そうかなwショーセツバンだと髪にきちんとトリートメントしていて笑ったけどw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:23:51.61 ID:97QixF100.net
>>568
研磨が影山から逃げる動きは完全に女の子だった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:24:40.98 ID:8z/E1uBX0.net
3DS「ハイキュー!! 繋げ!頂の景色!!」第1弾PV
http://www.youtube.com/watch?v=tqxHFKN8D-8
http://haikyu.bngames.net/

PV来てたんだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:04:15.69 ID:NYA0cAr+0.net
>>578
>女子の部活で内面描写を丁寧に描いたらえらいことになるわ

どういう意味か知らんが女子部活もので内面描写ありで爽やかにならない
なんて事は無いと思うが…

まあ熱さは女子だと少なめかね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:07:02.91 ID:WJmXaNhO0.net
クロスマネジはリアルだったな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:08:53.34 ID:hzKVB8mU0.net
女子の内面なんて爽やかの対極だろう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:18:31.42 ID:XRGgNJRS0.net
女子部活の内面はドロドロだ

ママさんバレーのリアルは○ネタレベルだし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:19:32.37 ID:EuVnpQDV0.net
>>585
いやー女子だって体育会系はアツいだろうけど
ドロドロさ加減は男子の比じゃないと思うねww

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:21:23.94 ID:EuVnpQDV0.net
>>587-586
田中「かぶってんじゃねーぞオラァ!」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:24:55.75 ID:/3HLfb/70.net
十代の女だけのグループと思うとドロドロしてそうだが
漫画だからそこはいくらでも薄められるしスポ根少女新鮮で可愛いよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:31:45.76 ID:bBD5GYBY0.net
オーバーヘッド・スパイクとか
ジャンピング・オーバーヘッド・サーブとか
ヘディング・サーブとかどうでしょう。
相手チーム絶対にびっくりするよ〜

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:34:38.16 ID:WJmXaNhO0.net
ここにいる女子は何部だったの?漫研?アニ研?光学部?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:34:49.19 ID:hzKVB8mU0.net
相手を驚かせるスポーツじゃないから

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:37:36.36 ID:qtyovw2i0.net
バレーは普通に撃つだけでオーバーヘッドだろw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:43:52.92 ID:bBD5GYBY0.net
いや、少し前に足で打って良いって話題になってたからさ。
日本男子は海外チームがやらない技が勝ちにつながらないかな。
日向の身体能力で実験

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:50:46.59 ID:8z/E1uBX0.net
女子の体育会系部活物っていうと「プリンセスナイン」とか「大正野球娘」かなあったな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:51:33.93 ID:8z/E1uBX0.net
>>597
ごめん、最後日本語になってなかった

かなあったな→とかあったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:07:30.00 ID:exegcq990.net
足を使うプレーはまず普通の場面では使わない。
使えるというより、使っても反則ではないという感覚かも知れない。
アニメの描写は元々サッカー選手だから、
足の方が出しやすいからかと。
バレー選手は手から行く習性があるんで、
普通のプレーでは手から行くはず。
あるとしたら、相手のスパイクが味方ブロックに当たりコースが変わって鋭く下向きに来た時に、
「咄嗟」に足を出す位ではないかな。
そんなケースでもリベロのノヤは最初から低く構えて手から行く、
前のブロックカバーの描写や、先週のケンマの返球の時みたいにフライングレシーブで行くと思う。
アサヒや大地、田中辺りが前衛にいてブロック参加していない時はポンと足をだすかも知れん。

日向は、どうするかわからんw
それどころか、余計なブロックをして、待ち構えるノヤの邪魔をして、
逆をつかれてノヤが足を出さざるを得ないかもw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:19:02.19 ID:LRvo6s2o0.net
女子バレーは「アタックno1」っていう金字塔があるからな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:41:45.30 ID:iIkxWISa0.net
サントラってでないのかな
劇中に流れる音楽好きだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:43:00.29 ID:8z/E1uBX0.net
大昔は女子スポーツアニメよくあったけど最近は無くなったな
今もしやるなら乳揺れパンチラ着替えシャワーシーン満載百合アニメになりそう
スポーツでそういうのあからさまにやられると萎えるけどその方が円盤は売れるからな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:09:51.89 ID:cCx8Jyvg0.net
>>592
サーブは足を使えない

>>602
たいやきは大正ロマン良家の子女的仄かな恋愛要素ありがよかった
女の子のほうから特に恋愛感情は持たないんだけど、それを見守る好青年という存在が、
男からも女からも反感をもたれない絶妙のバランスだったと思う
男はかわいい女の子達に萌え、女は誠実な王子様にときめくみたいな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:25:36.65 ID:coAPTfL80.net
女主人公でスポ根て言ったらちはやふるもそう?
厳密にはスポーツじゃないし男女混合だが
競技の楽しさ熱さ爽やかさって意味ではハイキューにも通ずるような

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:29:45.44 ID:LHkiEEZB0.net
「アタックNo.1」の後には「エースを狙え!」があったな
テニス部志望者が増えてた

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:31:41.12 ID:8ItY0ZoO0.net
>>487
スキマのリアクション、薄すぎ
感情を表に出さない二人では企画倒れ
曲も元気ないね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:44:22.02 ID:kvZ6UCZx0.net
>>601
円盤の特典で数曲ずつ収録されていくっぽい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:50:10.61 ID:00SMX2kCO.net
>>606
富士急とハイキューをかけた時点で企画は成立してるしリアクションはおまけ
激しい曲ではないけどOP映像との相性次第だろうね
日曜日までは判断しかねる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:28:48.46 ID:8ItY0ZoO0.net
>>608
完全芸人扱いなんだが
落ち目の歌手は辛いね
OP映像がどんなものでも
曲自体に高揚感がない
ジェットコースターは高揚感がないのを
ごまかす意図があったのかもな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:39:55.38 ID:/N6NS7fR0.net
なんかそこまで来るとただ叩きたいだけに見える

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:42:10.95 ID:7U73qVRs0.net
>>1
・荒らし、煽りは徹底放置。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:42:44.90 ID:00SMX2kCO.net
>>609
そうかもしれないしそうじゃないかもしれないね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:14:23.73 ID:iIkxWISa0.net
>>607
円盤特典か 公式見たらサントラのサンプルあった
ありがとね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:30:13.84 ID:bCcvds4S0.net
カットされた部分
http://i.imgur.com/6nWUl7x.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:39:23.40 ID:pmH/m/l90.net
>>614
カットされても問題ないな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:07:33.43 ID:8z/E1uBX0.net
>>603
たいやきは良い作品だったなー
売れなかったけど・・・
NHKBSアニメ劇場懐かしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:18:15.31 ID:7U73qVRs0.net
>>615
殺意を抱くほど悔しかった人もいるみたいだけどな
原作への思い入れ度にもよるだろうが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:26:28.64 ID:TPzj6TFM0.net
この一人時間差って研磨もタイミング合わせなきゃできないよね?
事前にサインだしてたりすんの?それとも目線だけでわかるもんなの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:27:52.72 ID:hzKVB8mU0.net
原作への思い入れというか単にキャラ厨だけだよ騒いでるの

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:29:32.47 ID:yvuA4KHu0.net
原作厨は原作カットされたらだいたい騒ぐ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:02.78 ID:JYBIthnK0.net
>>618
俺達の必殺技ってあるし研磨もタイミング合わせてるんだろうね
アニメの方だと研磨は普通のトスでそれに合わせて飛び方変えたようにも見えたから
黒尾だけがすごいんだと思ってた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:54:51.31 ID:d2f1Aows0.net
>>487
ボーカルの鼻声が気持ち悪い
耳鼻科行けよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:01:54.95 ID:pmH/m/l90.net
>>622
こんなところで愚痴っても意味ないぞ
聴くのをやめればいい
それかお前が精神科に行って来い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:09:48.27 ID:d2f1Aows0.net
>>623
そんなレスしても意味ないぞ
読むのをやめればいい
それかお前が精神科に行って来い

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:14:28.21 ID:pmH/m/l90.net
>>624
了解!
明日行って来る!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:22:06.48 ID:rYkTWSoa0.net
バレーのかっこいいシーンとしてカットされたことを嘆いてるのかと思ったら
「黒研カットとかマジ許せん」とか腐った発言ばっか見つかって笑えた

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:52:51.59 ID:CTOAprue0.net
原作通りだと今度の放送で、
作者の前作「詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。」のキャラが登場か。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:14.34 ID:8aBbcW3Z0.net
黒尾がピンで好きな人間にとっても貴重な出番だったから腐だけが嘆いているわけじゃないがな
ただキャラ厨なのは確かだから嘆きウザイてのも分かるわ我がことながら

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:00:22.43 ID:7U73qVRs0.net
黒尾とかこの時点じゃ影薄い方だろ…
それより音駒の田中さんこと武虎がカッコいいシーンも面白シーンも優遇されてて良かった
合宿編じゃ研磨の次くらい目立ってるのに人気ないからなあ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:14:18.35 ID:eqFIKL7D0.net
今さら曲聴いたけどいい感じじゃん!
映像ついてもっと映えるでしょ
スキマは宇宙兄弟といい良い仕事するわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:34:52.90 ID:GMlr5kcf0.net
腐に買わすために円盤に追加カットとしてショタ黒研シーンいれるんじゃないか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:03:56.79 ID:OuwEXSoy0.net
>>556
コヅメを脳っていってたけど
ネコマの一番天才的なやつがコヅメなの?
誰かが突出しているわけではないっていってたから
ポジション的にたまたまコヅメが脳になるってこと?

セッター=脳って認識でおk?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:07:21.09 ID:JCNL+hhk0.net
猫と犬に餌を与える烏
https://www.youtube.com/watch?v=RZ3o5S61lBY

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:25:56.42 ID:roTqwlWu0.net
>>632
実際のバレーでも頭良い奴がセッターやるし脳って例えるのは間違ってないと思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:26:18.97 ID:3Mntf+Mx0.net
ゲームメイクに長けてるのが孤爪
身体能力は並。でも戦略や状況判断など頭脳面では随一
セッターだから脳、じゃなくて頭脳が優れてるからセッター

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:32:17.03 ID:wBNsYe4u0.net
>>615
問題ないよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:38:24.31 ID:OuwEXSoy0.net
>>634-633
thank you
ああみえて頭いいんだコヅメさん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:44:02.26 ID:roTqwlWu0.net
>>637
狐爪は頭も良いんだろうけど観察力がずば抜けてる感じ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:46:43.60 ID:TqD0hxYL0.net
どこに飛んで行ったボールも、司令塔であるセッターへ集まるし
セッターから攻撃へボールが動く
っていうボールの動きを考える役割が脳かな、って思った
ボールが集まって送り出して、が心臓の役割
攻撃の中心である辺りが脊髄?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:52:43.09 ID:roTqwlWu0.net
>>639
脊髄じゃなくて背骨なw
考え方は当たってると思うよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:04:48.18 ID:JCNL+hhk0.net
ゴミ捨て場のなかよし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:09:53.05 ID:oBlxFkPb0.net
>>487
これがスキマスイッチの歌かよ
もっとましな歌うたってたと思ったんだが
才能枯れたな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:22:22.65 ID:qo30jrf1I.net
なんかネガキャンする輩が全員同じ文体でうける

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:05:42.46 ID:H1uJtDHD0.net
>>618>>621
速攻・コンビバレーに関しては全部セッターがコントロールしてる。
ケンマもじゃなく「ケンマが」と言った方がいいかも。
たまたま一人時間差しか描画されていないが、
他でもスパイカーはアクション起こしている(はず)。
そういう意味ではセンターと読んでブロックについた烏野のブロッカー陣はたいしたもん。
が、全員Aのタイミングで跳んで、やってきたのは一人時間差
そういう意味では音駒のセンターとセッターはその上を行ってると言える。

事前に何らかのサインは出てるはず。方法は様々だから描画を見る限りはわからなかった。

>>634
見る限り攻撃に関しては秀でていないが、セッターが観察力に関しては突出している。
だから烏野の防御をかわしているんではないかな。

>>634>>635>>639
うんうん、まずきれいなカット(レシーブ)がセッターに入らないと、
ああいう多彩な攻撃が使えない。
確かに心臓なんだが、やはり脳。
どうするかを選択(考え)させるのに、新鮮な酸素を蓄えた血液が必要。
そういう意味でほかのプレーヤーは血液であり血管であり心臓なのかも。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:51:50.66 ID:oBlxFkPb0.net
>>643
言われてみるとスキマを擁護する奴等全員が
同じ文体に見えてくる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:20:02.40 ID:wUbZrpYt0.net
絵がつくと変わるかもしれんというのはわかるけど、
SPYAIRの曲だったら絵がついてなくてもワクワク感があった
「これは来る!!」っていう期待感はないね
そう思いつつみんな一縷の望みをかけて絵を待とうって言ってるんだよ
次のOPがダメだなんて始まる前から思いたくないんだよ察してくれよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:21:20.54 ID:wUbZrpYt0.net
>「これは来る!!」っていう期待感はないね

あ、これはスキマの曲のことね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:31:23.04 ID:LES/rqMy0.net
そうか?
SPYAIRも絵がついてこそって気がしたけどなあ
フルよりもアニメ版のがいいし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:46:52.89 ID:eqFIKL7D0.net
>みんな一縷の望みをかけて絵を待とうって言ってるんだよ

どこの世界のみんなだよ!w
イマジネーションもキレがあっていいし
スキマも清涼感あって好きだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:14:11.07 ID:EQHdXLoX0.net
スキマでも全力少年や宇宙兄弟みたいのを期待してたんだけどなー
これも慣れるんだろうか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:44:29.80 ID:zWlhHGqwO.net
カモンカモンの歌のままでいいよ。
スキマスイッチは深夜のクソアニメの主題歌にしとけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:57:34.89 ID:el5zHbcoO.net
相変わらずスキマアンチはクソだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:10:37.34 ID:xPJQs/8A0.net
カモンカモンを中学校の給食ん時に聞いたのが
ハイキューを見始めた理由。
テレビ観てカッコイかったので2巻まで買いました。
来月3と4巻を買います。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:13:32.22 ID:PcYSZMta0.net
日記は自分の日記帳に書いてね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:37:09.40 ID:acmw6c5v0.net
影山、トスやらの技能は凄いっぽいのはわかるけど
頭がよさそうにはあんまりみえないw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:41:57.52 ID:YA/NtiLu0.net
頭はいい(学力がいいとは言ってない)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:53:50.82 ID:acmw6c5v0.net
いやバレーに関してもな
コヅメみたいに頭脳プレーみたいなのが出てきてないしな

ああネタバレはしなくてよいので

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:15:53.35 ID:el5zHbcoO.net
誰にあげるか瞬時に決めないといけないから
情報分析と判断力は優れているんだろうね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:46:10.88 ID:bivmRVJw0.net
あのセッター頭脳と言うより観察眼が凄い、
やってることは、セッターとしてはあくまで普通の事。
月島がセッターの動きを見て先読みするクセを見抜き、
バックトスのフェイクをかけて、
レフトにトスを上げた。
トスを判断してから跳ぶブロッカーなら、
あのプレーはしなかった。
まあ、まだまだ烏野が甘い所かも。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:24:11.46 ID:3AlQXj620.net
>>659
それってアニメの話?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:25:44.64 ID:JCNL+hhk0.net
>>614
アニメと全然絵が違う
ヘタウマ系?
アニメのほうが好きかも

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:30:14.72 ID:QYeyMK/20.net
>>660
アニメにも描かれたシーンだよ。12話あたりか?

>>661
そうかな、うまいと思うよ。
あんだけ動きのある体制を描いているのに、絵がさほど不自然になってない。
下手な人だと動きのある絵は人体がありえないことになる。
あと原作絵はアニメ以上にアツいww

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:34:03.54 ID:1RhqLVvs0.net
イマジネーションも曲だけだと勢い足りなくて「これOPでいいの?」だったしなあ
でも絵がよく動いてマッチしてたし、何より皆が慣れたから評価もされるようになった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:44:59.35 ID:wOhE1QKR0.net
1クールOPEDが良すぎたせいでハードル上がってしまうのはしかたないね
新OP試聴した限りではTVサイズと映像で良くなりそうだから楽しみにしてる

>>662に同意
原作普通に絵うまいと思うよ
ちゃんと迫力のある動きが描けるし
綺麗な絵が上手い絵だと思ってる人には下手に見えるかも知れないけど
絵柄も連載初期と比べると今はスッキリして少年漫画風になってると思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:55:04.73 ID:JCNL+hhk0.net
だからヘタ「ウマ」系かつったのに・・・
なんか説明すんの面倒だからもういいやw

紙とペンで描いているのかな?細かいところの処理が今時の漫画としては紙とペンでもちょっと粗い感じ
でもデッサンはこの2枚を見る限りでは全く狂ってないから、普通の素描を描かせたら相当上手い人っぽい
ちょっと苦手なタイプなのでアニメだけでいいや

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:57:01.88 ID:1RhqLVvs0.net
原作絵はクセが強くて元から好き嫌い分かれる
アニメの絵が気に入っちゃった人は好みの問題で原作は微妙って思うのかもな
自分は逆にアニメから入った上で原作の絵の方が好きだけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:00:18.57 ID:acmw6c5v0.net
漫画原作だとアニメみたあとに読むな
小ネタとか絶対省略されてるから結構面白い

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:11:09.20 ID:62UT0+zs0.net
>>666
自分もアニメから入って原作絵の方が好きになったクチだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:16:38.47 ID:wOhE1QKR0.net
>>665
よくハイキュー絵汚くて下手くそって言う人いるから

アニメ化情報出てから好みな作品っぽかったから我慢できずにアニメ始まる前に原作まとめて読んじゃったんだけど
先にアニメキャラ絵見た後でも絵に関して特に抵抗なかった
アニメと原作絵が違うなんてわりとよくあることだしどっちの絵も好きだ

カットに関しても特に不満もない
むしろ追加されるオリジナルシーンを楽しみにしてる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:27:26.08 ID:tIBwoGp70.net
大地さんの人の演技、なんか微妙だなーと思ってるんだけど、
棒というよりは朗読や一人芝居みたいな感じなんだな。
わざとなのかな。話しかけてると言うより独り言みたいな。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:32:42.98 ID:wOhE1QKR0.net
言われてみると確かにそんな感じだね
日野さんってだいたいあんな感じだと思う
外画吹き替えとかでも

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:40:48.72 ID:LES/rqMy0.net
>>657
第一印象は知的キャラかと思ったから、アホの子で意外だった
黒尾が前衛に来たときに変人速攻に戻した理由を説明できなかった場面で
影山のトスワークは理論じゃなくて直感なんだな、と
経験則からなんとなくで正解出せるんだからほんと天才様はムカつくわwww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:56:03.60 ID:JCNL+hhk0.net
同時期に出ていた金コルの冥加玲士と衛藤きりや、弱ペダの新開隼人、これの大地だけでも
ちょっとずつ声のトーンが、単純に怖い-柔らかいの程度だけでもそれぞれ完全に違うから
それだけでも凄いとか思っちゃってて、独り言っぽいなど気付きもしなかった
今聞き返してもその感覚はわからない
いつも怒ってるか命令しているイメージが強いから、棘は抜いているけど有無を言わさない言い方には聴こえる

というかアニメではわりと普通の演技パターンなんじゃなかろうか
念のためとくにファンでもない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:58:55.90 ID:acmw6c5v0.net
声で一番気になるのは日向

高杉てうるさいw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:40:56.29 ID:JCNL+hhk0.net
アユムは性別アユムだから…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:09:02.96 ID:1RhqLVvs0.net
日向は声の高さは慣れたけど演技がなあ
いかにも養成所で習いましたって感じのわざとらしい感じに聞こえることが何度か

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:19:08.99 ID:wOhE1QKR0.net
今のところキャストに不満なし
とんでもない棒もいないし
毎回ストレスなく安心して見ていられるわ

[声優総合板] ハイキュー!!の声優予想と雑談スレ 3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/voice/1398265952/

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:04:17.28 ID:crWSghP20.net
>>672
あれは一応原作では
「あの1番はお前とマッチアップが少ないからまだお前の動きには慣れてないはず
7番みたいに慣れてくる前に引っぺがして決める」
とは説明してるんだけどカットされてたな
直感の後に思考がついてくる感じだと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:11:08.86 ID:bUcGu/wY0.net
アユムは実物の顔知らないほうがいいランキングだったら上位が狙えそうだな
毎週顔出し番組は楽しくみてますが・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:22:56.38 ID:el5zHbcoO.net
>>679
検索したら男でびっくりした
しかも2012年デビューのまだ新人なんだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:19:14.77 ID:LES/rqMy0.net
>>678
なるほどカットされてたのか
アホの子扱いしてすまん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:48:37.64 ID:J8C3gaTD0.net
よくこのアニメを腐がどうのとかあまりに腐向けで草生えたとか
書いてあってそんなに酷いのかって思ってたけど これって
原作より同人のが売れてるからじゃないの?
ホモホモっていうから
アニメでももう今更腐のイメージを払拭させるのは無理なのかな?
腐を締め出せばイメージも視聴率も上がるのに
思いきって女子に改作するか男子のままで烏野メンバー全員に
恋愛捩じ込めるかしてカプ派取込んでファン層替えればなって思う
一度腐のレッテル貼られたアニメの末路って本当に酷いから

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:00:16.70 ID:ECrDVv9R0.net
原作がホモだから同人が多いの
原作がホモだから腐がたくさんついてるの

因果関係を逆にするなよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:02:46.44 ID:4y2S1ypU0.net
アニメごときで喧嘩するなよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:04:16.80 ID:wCERZ5ni0.net
あほらし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:04:50.02 ID:0+hpJSiC0.net
萌えの方向がニッチな女キャラしかいないし
試合展開も人間関係もぬるくて
熱い盛り上がりみたいなのもハードさも足りないところに
ポエム増量でだんだん男の読者が脱落していって
結果女性ファンの割合が高いだけだろ
女子層締め出しじゃなくて熱くて面白い展開やって
男子にも面白がってもらえる方に頑張る方が建設的

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:09:43.51 ID:ECrDVv9R0.net
男読者の脱落はごく初期の段階からだよ
二巻の時点で女読者7割とか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:15:32.59 ID:el5zHbcoO.net
アンチスレか原作スレに帰れよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:17:15.59 ID:ECrDVv9R0.net
別に批判してないでしょ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:20:42.65 ID:4y2S1ypU0.net
荒らしてる認識無いんだ・・・・たちが悪いな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:21:28.36 ID:AXIL6CMi0.net
>>682
残念ながら同人は売れてませんwwwww
黒子進撃は凄く売れてますがwwwww
175スレに行ってくれば?
皆いい子ちゃんで萌えられないんだとさ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:27:11.52 ID:HlHJEEo80.net
・荒らし、煽りは徹底放置。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:32:19.77 ID:46gSIQpIO.net
家族に腐がいるし自分もオタクではあるからそっちの動向はよく知ってるけど
腐向け呼ばわり実は完全に風評被害なんだがな
女性読者多いのはデータあるならそうかもしらんが単にバレーボールて競技が女性にアピールしてるだけじゃね?
そっち方面の騒がれ方は同じジャンプのスポーツジャンルで言えばアイシールド21の全盛期と同じくらいだよ
アニメで大ゴケしたあれと美麗作画のこれを考えあわせるとむしろ腐女子に無視されてるに等しいくらいだ
ただ今はツイッターとかピクシブとかで目につきやすくなってるから多く見えるだけだと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:35:43.23 ID:KzxELtIm0.net
いいかげんウザいんだけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:38:45.65 ID:ECrDVv9R0.net
>>693
それでおまえとお前の家族もハイキュー見てるんだよね?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:45:22.56 ID:AXIL6CMi0.net
>>693
ホントこれ
ろくに観もしないで腐だホモだと騒いでる馬鹿共のせい
実況スレもホモだと騒いでるし
全然違うのにな(笑)
中には観て初めてまともなスポーツものだと付く奴もいるけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:48:09.34 ID:AXIL6CMi0.net
付く→気付く

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:11:11.11 ID:qJZnlvca0.net
まあ実況の連中がホモ好きなのは今に始まったことじゃないから…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:14:01.00 ID:qJZnlvca0.net
いかに2chで腐だホモだと騒ごうが
アニメ自体はちゃんと本来の視聴者層である子どもにも分かりやすく
かつ大人の鑑賞にも堪えるすばらしい出来だと思うよ

もうちょっとなーブログ界隈が注目してくれてもいいのにな
マギは結構注目度高かったのに
海外の感想翻訳なんて多分どこもやってないんじゃないか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:17:40.47 ID:qJZnlvca0.net
書いてから気づいたけど
最近始めたところあるんだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:25:36.37 ID:J8C3gaTD0.net
そうか・・・PIXIVが全て悪いんだ・・カゲプロも腐向けイメージ
ついたけどハイキューの方が酷く映ったのはそういう事か・・・

>女子層締め出しじゃなくて

誤解を与えたなら謝るけど女子が皆腐と言った覚えは無い
別に女の子が見る事自体は悪くないし ジャンルは違うけど同じ
ジャンプのニセコイだって女子が堂々単行本開いてる

問題になってるのが腐と呼ばれる人たちのせいでしょ全て

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:44:13.38 ID:7MHBljsw0.net
>>701
ライトユーザーはそんなの知らんがな
人の評価ってそんなに大事か
自分が面白いと思って見てれば他人がどう言おうが関係ないんじゃないの

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:58:09.54 ID:EQHdXLoX0.net
>>695
見てる
男二人女二人構成だけど全員見てる
四十路男の好きなキャラ聞いてみたら音駒のセッターだってさ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:13:12.03 ID:46gSIQpIO.net
>>695
欠かさず見てる
ヘビーな腐女子もそういう目でなく見て楽しんでる
どのキャラに可愛いとは言うけどカップルがどうとかは言わない
(そっちの目で見てる時はすごく言う)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:15:55.42 ID:O8UaSO/Z0.net
>>701
自分が腐きらいなだけじゃん
なんだよ女子に改作するって
そっちの方がひどいわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:19:17.95 ID:KzxELtIm0.net
だからいい加減にしろよ
腐だのどうだのどーーーーーーーーーーでもいい
どっか他所でやれ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:20:28.58 ID:EQHdXLoX0.net
まあ結論として面白いよねハイキュー!!
家族で見てても気まずくならないし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:28:25.86 ID:eH9Qh1UD0.net
うちも子供と見てるよ〜
ほんと安心して子供とみられるアニメだ
スポーツもの見るのはメジャー以来だな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:31:23.33 ID:YLrXEnTt0.net
話の流れの変え方がマンコ臭い

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:32:12.46 ID:EQHdXLoX0.net
>>709
性別コンプどんだけよ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:48:29.71 ID:H1uJtDHD0.net
>>672
>>678
>>681
至極当たり前の思考戦略で、
わからない人のために説明が多いこの作品にしては
なんで説明しないんだろう?って思った。

影山がアホの子なんじゃなく、場馴れしていないアホの子日向に
説明すると逆に意識してめちゃくちゃになるのを恐れて
あえて説明しなかったのかななんて考えてた。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:51:50.40 ID:Cv1IE59O0.net
いや影山はバレー頭脳は優れてるけど紛うことなきアホだよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:05:12.88 ID:LES/rqMy0.net
>>711
あの場面、なんとなくだ!って言い切ってたから、天才様はコレだから……
っていう演出なのかなとも思った
ずっと見てきてあんまり頭脳派には感じなかったから、シックリきたし
アニメではキャラ立て強調するために敢えて直感型に振ったんじゃないかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:13:15.91 ID:H1uJtDHD0.net
>>712
>>713
ってことはアニメではアホをことさらに強調するんかな?
>>678の原作では普通に当たり前の戦略だが説明できてるのに。

「なんとなくだ」が本音ならバレー頭脳もないってことになるよね、
直感で思ったことが正解とか・・・まぁそれでもある意味天才だけど。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:16:10.63 ID:Cv1IE59O0.net
>>714
影山に限らずあっちこっちのセリフが端折られてるから単に尺の都合だと思う
音駒がブロック寄せた意図がエースのマークじゃなくて日向の動きの誘導だって
コーチと影山だけ気付いてたシーンはちゃんと入ってたし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:35:03.82 ID:LES/rqMy0.net
>>714
脳内ではこのパターンはこうだっていうバレー回路が出来てても、上手く言語化出来ないって印象
もっとグワッととか、抽象的な言葉で説明してる場面もあったじゃん?
ボキャ貧というか……罵倒するときボゲェしか言わないし
そういうキャラ立ては一貫してるかなって

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:45:30.94 ID:T1jr1vJY0.net
烏飼コーチがそのプレイの直後に影山の意図を説明してるわけだから
影山の台詞は省いても何ら問題ない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:54:18.58 ID:7MHBljsw0.net
一人時間差はちょっと淡白すぎたな
ブロッカーがクロを見下ろす感じ超ゆっくりでよかったのに

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:11:16.48 ID:BwhREzD00.net
>>715
そこはきちんと説明しないと研磨が賢いっていう認識を与えられないしな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:17:12.22 ID:H1uJtDHD0.net
>>718
「しまった!!」感は伝わったけどね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:26:13.57 ID:OuwEXSoy0.net
ボール打つ前からナイサーつってるのにいつも違和感覚えてたけど
ここ見てようやく飲み込めたよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:31:41.95 ID:7MHBljsw0.net
他スポ経験者からしたらかなりマヌケに聞こえるわな
バレー脳は基本的にアホなんだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:34:32.58 ID:eH9Qh1UD0.net
>>716
そうそうボキャブラリー不足だよね。
直感といっても本人の中ではちゃんとあれこれ考えたり
自分の体験から積み上げた経験則だったり
ちゃんとした理由があっても、説明する能力がない感じw
やっぱアホの子だと思うw

でもスガさんが「日向の能力もっとうまく使ってやれるんじゃないの?」と言った時は
「なんかうまくってなんだ!?」と衝撃受けたような顔してたw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:44:19.62 ID:raGYzi1d0.net
■スキマスイッチ常田とサッカーキング編集長岩本のミランチャンネル特番での発言

・オレは、自他共に認める(ニワカじゃない本物の)ミラニスタ。

・ミランに日本人がいるのは(正直)違和感あり。

・えっ、大好きなルイ・コスタの背番号10を(あの)本田が付けちゃうの?

・本田のプレースタイルは、フィジカルに任せてプレーが(すごく)遅い。
なので、セリエAやミランの選手たちのスピードについて行けるのかなぁ?

・中村憲剛と一緒に試合を観てるときに「(本田)判断遅くね?」と文句

・ミランが弱くなったのは、単純にお金が無いから。

・本田がVIP待遇で背番号10がもらえたのは、完全にジャパンマネー目的。
マンUの香川がスポンサーを10社連れて来たんで、それを真似ただけ。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1401723784/

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:44:48.90 ID:raGYzi1d0.net
「ハイキュー!!」のオープニングテーマ
を担当させて頂くという事で大変嬉し
く思っています。僕も学生時代、バ
レーボールに熱中していたので、これも何かの巡り合わせかと勝手に感慨深
いものを感じています。楽曲はとにか
く青春時代を思い出しながら、今の自
分にも、そしてスポーツに限らず今か
ら何かに挑む人の心情と重なってくれ
たらという想いで作りました。是非た
くさんの人に届いてくれたらいいなぁ
と思っています。(大橋卓弥)

躍動感溢れるこのアニメのオープニン
グを盛り上げられたらと思っていま
す。出来るものがまるで違う、タイプ
も全然違う日向と飛雄のコンビはなん
となく僕らに似ている部分があるなぁ
と感じていました。今回の制作時には
この楽曲のテーマとして描いた試合前
の高揚感と自分たちのライブ前の雰囲
気を重ね合わせたりしていました。そ
んな共通点を持ったこの楽曲を皆さん
の “自分にとっての試合”の前に聴い
て、気分を盛り上げてもらえたらと思
います。(常田真太郎)

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1390065758/608
この常田とかいう奴むかつくわ
ろくな批評もできないくせに本田圭祐をコケにして売名したかと思ったら
スポーツのアニメを盛り上げたいだと?
てめえにそんな資格ねえよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:09:42.17 ID:k4PRKLgn0.net
今見た
ねこまの監督て影山は天才ていってたが
西谷は天才だと思わなかったの?

そんでねこまのキャプテンって強そうにみえるが、並の選手なのな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:24:02.94 ID:/Pspkktx0.net
>>726
音駒はレシーブに重点を置いたチームだから、ちょっとやそっとの守備では敢えて誉めないかなと
あと影山に言及したのは変人速攻が突出してたってのもあるんだろな

黒尾は特別すごい選手ってわけではないのかもだけど、曲者臭は感じたな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 06:25:32.22 ID:955OrBo9O.net
>>726
ネタバレしたくなる質問の振り方はやめてくださいwww
いやいいけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 06:38:42.43 ID:Qeq3u5L40.net
影山も西谷も天才だけど
天才度合いとしては影山>西谷として描かれてるような気がする
ただ完璧度合いとしては西谷>影山だと思う
影山はまだ色々未熟

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 06:57:21.18 ID:XkN25TYZ0.net
黒尾というか音駒が並みの選手の集まりだからこそ
人間離れっていうのは〜取り返すかの流れがいいなあと感じるな
天才じゃなくても天才に勝てるという自信みたいなのがあって
その自信を支えるのが子どものころからのがむしゃらの取り組みなんだろうけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:13:19.67 ID:sPYofOeS0.net
>>719
「翔陽を止めちゃえばいい」といい台詞でちゃんと伝わりました

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:23:23.04 ID:955OrBo9O.net
高校バレーっと言う時期が成長する前の天才や埋もれている天才と努力の凡人が
色々な要因で互角かそれ以上の勝負が出来るのが試合として面白いと思う
違う競技だか甲子園でも超高校級がいるチーム優勝しないというジンクスがある
将来プロに行くような選手が多いチームは強い事には強いが以外と勝ち残らない
最後の勝利の決め手はチームバランスだったりする
そういう強さを描けている点でハイキューは面白いと思う
まぁ主人公チームに天才いるけどなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:45:10.40 ID:uQgNurjk0.net
そういえば甲子園の優勝投手でプロ200勝はいない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:45:30.04 ID:7+TuWjojO.net
まず20文字以内でまとめる文章力を身に付けろ
長いと読む気が起きない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:43:37.22 ID:3Kqe6+4b0.net
>>734
アニメばっかり見てないで読解力つける練習しましょうね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:09:24.90 ID:4uKR7DN3O.net
>>734
長話は女の特権だから許してやれよ
ドヤ顔で解説垂れ流してる長文は叩いていいぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:37:04.40 ID:JyNPLhXO0.net
読解力と読む気がおきるかどうかは別物だべw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:04:32.38 ID:xAzLU49I0.net
アニメスレで大した長文でもないのに長文乙言ってるのは池沼だろw
取説わたしてやっても動画や漫画で説明してくれとか言い出しそう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:12:26.30 ID:4uKR7DN3O.net
>>738
頭の悪さが滲み出てる煽りだなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:43:51.60 ID:1p74crOT0.net
ハイキュー!!の内容に触れてないのはスルーして

週末はネタ切れになるんだけどな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:44:07.62 ID:3mWdQwNC0.net
>>738
日本語の取説は苦手なんで、英語で頼む

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:48:14.18 ID:T54K9fK40.net
みんな気にしすぎ
やっぱり自分のこと言われてると感じてるんだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:11:47.42 ID:bsqv4mmf0.net
女は長文

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:29:48.72 ID:fXuWMOu/0.net
ネチネチしてんな
叩く方も女じゃないかと思うほど女々しいわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:37:41.56 ID:3Kqe6+4b0.net
>>744
ハイキュースレなんて女子ばっかだよ
それを性別バレしないようにわざわざネナベで書き込むんだからお疲れさんとしか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:38:34.62 ID:gxZv4cMA0.net
長文だろうとスレを汚すような内容でなけりゃ問題ない
読みたい人は読み読みたくなきゃとばせばいい
20文字以下しか受け付けないなら14文字のツイッターをすすめるよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:42:41.77 ID:1p74crOT0.net
こえだちゃん風フィギュア出る
選べないなら要らない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:58:32.03 ID:jD2c8eyp0.net
女向け作品スレなんかだともっとノリがキャッキャしてるというか
例えばラジオの話、円盤やその特典の話、ゲームの話、アニカフェの話とかしてる気がするんだけど
ここはそういう情報出てもほぼ食いつかないから心配になるレベルw
原作スレの方がまだ反応ある気がする
頻繁に腐叩き来るせいで好きに話出来ない空気になってるのか単にそういう層がここに居ないのか
twitter見ると結構盛り上がってるようだし、わからん
女が多いと言われる作品スレでもも色々ノリが違うのかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:59:16.56 ID:Ehfv35610.net
長い
三文字にまとめろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:01:36.79 ID:bsqv4mmf0.net
>>748
あえて自重してるのがわからんのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:02:00.17 ID:jD2c8eyp0.net
↑長く感じたらごめんね

最後の1行
> 女が多いと言われる作品スレでもも色々ノリが違うのかな
女ファンが多いって意味

って自己レスする前に書かれた

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:09:53.35 ID:VenSvKRp0.net
何の話してもすぐスレチって止められてアンチと腐叩きとスキマ叩きしか残らない印象
まともに機能してんの日曜夜だけじゃね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:11:30.60 ID:+sHG+5UW0.net
>>727-728
どうもです

今後説明みたいのあるのね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:11:40.35 ID:jD2c8eyp0.net
>>750
にしても円盤の話くらいしてもいいのに徹底してるな、過敏になってんのかね
2期やって欲しいからちゃんと売れて欲しいわ
ま、あの枠的には難しいか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:14:42.61 ID:JyNPLhXO0.net
しかし女がどーの腐がどーのいってんのがずっといるが
なんでわざわざこのスレみてんの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:19:43.58 ID:bsqv4mmf0.net
女はヒステリック

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:21:58.46 ID:VenSvKRp0.net
この機に乗じて円盤の話
サントラ3曲ずつ入るらしいけど少なくないか?全巻3曲ずつでも27曲だし
別個にサントラCD出たりすんのかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:25:29.09 ID:uGvkeWos0.net
>>707-706
日曜夕方のハイキューベビステみたいな健全アニメは業界の良心とすら思えてくる
スポーツアニメ最高な

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:26:20.17 ID:4uKR7DN3O.net
円盤の話しはスレ違いでもなんでもないからどんどんしたらよろしいがな
個人的には興味ないから全く乗れないけどな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:30:28.39 ID:/5UWhX9F0.net
女女言ってるのが女なのか男なのか興味ある。
漫画だからいいけど、実際にクラスに日向やノヤさんとかいたらうざそうだな。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:34:26.15 ID:JyNPLhXO0.net
相当ウザいと思うw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:09:10.73 ID:kLtsjwmW0.net
>>757
サントラ情報出ないよねえ
円盤抱き合わせにしたってせいぜい2枚分けだと思ってたが3曲かw
ラジオCDとか要らんからサントラを単体で出してくれんかなあ
林ゆうきさんわりと人気な人だし買う人いるだろうに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:16:32.10 ID:UD9wMr/y0.net
自分もサントラ3曲少なくてビビったわww
ふーん10曲くらいはいくだろ〜とか思ったら3曲って…
たぶん未収録の曲とか出てくるかもな〜

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:37:38.73 ID:kLtsjwmW0.net
それが一番不安なんだよな>未収録
2クールで27曲って明らかに少ないし
13話で最後の1点が入る時の曲とか良かった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:02:33.92 ID:sPYofOeS0.net
うっかり1,2話の録画を消してしまったんで円盤買うけど特典はドラマCDじゃなくて
ショートアニメが良かった…あと1000円くらい上乗せで実現しないかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:11:06.96 ID:DyaVwgtz0.net
田中先輩の憂鬱だっけ?あれ原作の巻末漫画だよな
研磨のプリンヘッド物語も来そうだけどあれは映像で見たいなあ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:11:18.53 ID:uGvkeWos0.net
そういや今日発売日だった

TVアニメ公式ガイドブック ハイキュー!!セイシュンメイカン
http://www.j-haikyu.com/meikan/index.html

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:33:42.35 ID:Jw4dOlnO0.net
>>767
日向の目やりすぎだろ
そのうちオチョナンさんみたいになるんじゃないかと怖いわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:00:56.08 ID:JuSQ5qY40.net
この作品、つまらない訳じゃないんだが妙な気持ち悪さがある
なんなんだろうコレ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:15:43.45 ID:uGvkeWos0.net
>>767>>768
原作からして表情豊かでこれぐらいの目つき結構あるから違和感ないかな
ハイキューはこれとかBD/DVD第1巻ジャケみたいな躍動感ある絵が好きだ

オチョナさんぐぐって見たらピンポンのアクマ思い出した

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:50:25.39 ID:4QrBAUbM0.net
http://haikyu.bngames.net/character/team.html

アニメ公式のキャラ紹介に載ってない縁下・木下・成田がこっちには載ってる
木下の髪にハイライトあるなんて初めて気付いた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:23:22.30 ID:4uKR7DN3O.net
>>769
過去レス遡ったら何かしらの答えが見つかるかも

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:30:50.19 ID:sPYofOeS0.net
>>771
だが残念、成田の下の名前間違ってる(× 和仁 → ○ 一仁)

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:44:32.70 ID:4QrBAUbM0.net
ハイキュー!!.com ?@haikyu_com
明日のバボカ!!第2弾発売を前に、バボカ公式HPにて例の教頭SPカードがついに公開されました。
教頭・日向・影山・菅原の上位4名の繋がるカード。
正直、ガチで格好良くて腰が砕けそうです。
ついでに教頭のイラッとするバボカ教室コーナーも。是非!
http://www.takaratomy.co.jp/products/haikyu_vobaca/index.html

教頭のユニ姿ワロタw
教頭で910なのか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:53:31.72 ID:3Kqe6+4b0.net
やだかっこいい教頭///

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:58:13.24 ID:4QrBAUbM0.net
しかしバボカのカード紹介見るとアニメのネタバレしまくりだなこれ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:58:55.73 ID:mNSFh7Ih0.net
教頭のバボカ教室は正直面白かったw
ネタ作りやすいんだろうな。てか何やってもギャグになるw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:24:00.97 ID:qdeAw+hW0.net
vipperの嫌がらせ投票の結果のはずなのに
教頭が上手く活用されてて笑う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:25:30.15 ID:bci+s9Rh0.net
教頭は影山と日向と唖然とする大地さんのコンボだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:38:08.02 ID:4QrBAUbM0.net
ネットの反応見ても教頭の宣伝隊長は概ね受け入れられてるっぽいな
ネタ的に面白いしこんな事でもなけりゃ教頭のユニ姿も見られなかっただろうし良かったんじゃね

バボカCMに出てるどぶろっくの人書類送検されたけどどうすんだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:41:49.55 ID:noU3wzFW0.net
絶対わかってて乗っかってるよな。
教頭の投票結果。。。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:50:59.42 ID:UzJvXtlz0.net
教頭ワロタwwwww

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:02:09.54 ID:HAhnMlO20.net
>>774
教頭だぞ?キュートの910に決まってるだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:05:33.59 ID:Ra+SUGaa0.net
無理があるけどキョートーだべ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:13:41.56 ID:HAhnMlO20.net
冗談だべ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:00:11.81 ID:7+TuWjojO.net
教頭いいなぁ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:08:49.03 ID:+UKlHOvIi.net
教頭の使い方上手いな〜

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:57:37.33 ID:bzw0I81G0.net
教頭の活用最高じゃんw
ネタだってわかっててスタッフは上手く使ってるね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:12:43.32 ID:vv2V9nvK0.net
>>769 声優等のせいとかじゃなく?色々あるけど
昔のアニメみたいな安定感が無いからでは?昔はもっと
安心して見れてたのが殆どだったんだよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:14:06.78 ID:7F+hgE+S0.net
これを安心して見られないってどんなのを求めてるんだ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:23:38.21 ID:vbp8OOY60.net
昔は良かった言いたいだけでしょおじいちゃん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:24:44.46 ID:vbp8OOY60.net
昔は良かった言いたいだけでしょおじいちゃん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:28:01.57 ID:DJSKwQhK0.net
それ1分前にも言ったでしょおじいちゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:40:48.36 ID:23raPusl0.net
昔のアニメの方が酷かっただろwwwww
今だと放送出来ないようなキチガイキャラがいてさ
ハイキューは逆に子供と安心して観れるわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:42:09.31 ID:BPkq86L20.net
何か年頃の男の子達なのに不自然に恋を全くしないのもおかしいよね
男子校でも無いし普通多少の恋愛沙汰が出て然るべきなのに一向に出ないし
月島もモテるって設定の筈がそういう描写が一向に無いし
お前が1番女子と絡まなきゃいけないんじゃ無いのかって思うし
惚れた腫れたがあるのが青春ってもんだしな 少しは絡んでも
良さそうなのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:44:54.25 ID:WE4YB3XR0.net
ジャンプのスポーツ漫画でそれやったらアンケート急速落下だろうな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:46:02.99 ID:7sa6hpfX0.net
>>774
あー今更気づいたけど繋がるプロモカードって絵が繋がってるのか
そら教頭で台無しだわなw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:46:23.63 ID:23raPusl0.net
バレーボール漫画なのに恋愛なんぞやったら即打ち切りだわ
恋愛ものがいいなら少女ファイトでも読めよ
ぐだぐだやってて話がちっとも進まねーからwwwww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:50:35.81 ID:7sa6hpfX0.net
黒子のバスケだってキャラの恋愛沙汰ないし
恋愛描いてないだけで実は彼女持ちとかいるんじゃない
ちなみに誰とは言わないが原作では彼女に振られたキャラとかいる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:50:41.87 ID:a/Z2Yxyq0.net
恋愛なんてさせたら腐は怖いよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:53:19.64 ID:BPkq86L20.net
スラムダンクとかH2とか主人公普通に恋してたじゃん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:54:51.64 ID:gmRsQ5PZ0.net
ID:BPkq86L20は明らかに荒らしだろ
構うなよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:58:37.06 ID:rfexr4Kl0.net
恋愛は別にいいけどサービスがまるでないのはつまらん
女子マネいる意味ないじゃん
少年漫画の女キャラが何のためにいるってラッキースケベのためだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:59:54.18 ID:DJSKwQhK0.net
お前の性欲を満たすために連載してるわけじゃないから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:00:45.22 ID:7sa6hpfX0.net
ラッキースケベほど萎えるものはない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:06:05.91 ID:rfexr4Kl0.net
潔癖だなあ
恋愛尽くしの少女マンガが嫌で少年漫画読んでる女は
恋愛要素だのお色気だのは欲しくないのかもしれないけどさあ
やっぱりいろどりとしてちょいエロは欲しいよ
生々しい部分全然ないのにリアルぶられてもなんか変な感じだし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:08:35.75 ID:gmRsQ5PZ0.net
潔子さんが出番に恵まれないのは同意だがサービスとか…
彼女の魅力は真夏でも黒タイツで頑なに脚を晒さないガードの固さ
そしてそれでも隠しきれないエロさでしょうが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:09:28.79 ID:DJSKwQhK0.net
男は全員エロシーンを望んでるとか思われるの嫌だし
自分とは違う思考=女ってのも馬鹿みたいだからやめてほしい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:10:32.44 ID:BPkq86L20.net
恋愛感情を退く方が極めて不健康に映るんだけどね
スラムダンクとか普通に主人公は女子に恋心持ってたし
それが原動力にもなってた部分もあったし、いつから恋愛駄目とか
そんな風になったのか不思議でしょうがない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:14:18.21 ID:AEePjxX/0.net
油断すれば速攻で打ち切られる昨今のジャンプでアニメ化まで漕ぎ着けたんだ
サービスシーンとか不要だと判断しても何もおかしく無いわな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:15:04.93 ID:gmRsQ5PZ0.net
男キャラが恋愛したら発狂する腐女子は論外として
スポーツ漫画で恋愛を主軸にしないこと自体は何らおかしくないからな

あとまだ1クールしか見てないのに恋愛皆無とか言うな
来週ドキドキシーンが無いとも限らんだろう
またはアニメ後の部分に可愛い新マネが登場しないとも限らんだろうが!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:15:21.53 ID:WSD2zr0d0.net
男の登場人物全員「お前ら本当にチ○コついてんのか?」って思うことは多々ある
清子さんラブな田中や西谷ですら親衛隊みたいなノリで徹底的にエロ要素排除してるし

あのテニヌですら腐どもに存在を抹消されたはずのヒロインが最近帰ってきたらしいね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:15:56.77 ID:DJSKwQhK0.net
部室にグラビアのポスター貼ってある程度には興味あるんだろ
ただ物語には一切関係ないから省いてるだけで
描写がない=恋愛に興味ないキャラばかりって論理だと
風呂入ってる描写がないからこいつらほとんど風呂入ってないってことにもなるんだが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:27:51.72 ID:a/Z2Yxyq0.net
理想の男子高校生=女好きってキャラはいれたいけど上手く女好きが書けてない感じだね
まぁ女性には難しいニュアンスだろうなぁこれは

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:27:56.65 ID:PP+oxyfn0.net
潔子さんは原作の扉絵でコスプレしてるよ
サービス要る人はそっち見な
女の子がもっとたくさん出てくる漫画で通年枠だったら
EDがアイドルPV仕様とか遊びもいれてくれたかも知れないけど
当分潔子さんしか出てこんし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:29:11.13 ID:WSD2zr0d0.net
>>813
だからキレイキレイ過ぎて気持ち悪いって話してるんだろ
リアル路線(笑)なのに泥臭さが感じられないというか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:37:42.00 ID:DJSKwQhK0.net
そもそもハイキューはテニプリや黒子に比べて派手な必殺技がなくて
普通に試合してるからリアルって言われ始めただけで
勝手にリアルの定義を広げてあーだこーだ言われても困るんだが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:39:16.22 ID:ye7pBmPM0.net
日5だしお色気は諦めろ
本気で部活やってると彼女作る暇ないのも事実だし
事実だし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:39:22.51 ID:DJSKwQhK0.net
なんでもかんでもエロを求めるとか脳みそにちんこついてんのかよw
中高生はとらぶるでも読んどけって

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:39:44.69 ID:AEePjxX/0.net
リアル路線だからってエロやサービスが当たり前ってのもおかしい気がする

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:53:33.98 ID:rfexr4Kl0.net
>>819
それだ
あいつら高校生なのにとらぶる読んでる感じしないんだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:02:35.20 ID:Q2H0SYPI0.net
言うてもダイヤのAみたいに
巨乳美人スカウトに女子マネ4人に美少女幼馴染まで用意されてるのに
恋愛展開もエロもガチでゼロ水着さえない何もない
今月42巻出るけどガチでずっと野球だけやってるのもあるしなあ
要するに絵柄の問題とちがうんか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:03:00.68 ID:WSD2zr0d0.net
>>819にブーメランワロタ

この漫画ってなんか変な選民意識持ってるファン多いよね
真面目路線で頑張ってる!他のスポーツ漫画とは違う!って感じのプライドが高いというか
このスレが排他的なのってぶっちゃけ腐やアンチよりもそういう奴の方が原因だと思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:06:17.01 ID:ymS11jPM0.net
■スキマスイッチ常田とサッカーキング編集長岩本のミランチャンネル特番での発言

・オレは、自他共に認める(ニワカじゃない本物の)ミラニスタ。

・ミランに日本人がいるのは(正直)違和感あり。

・えっ、大好きなルイ・コスタの背番号10を(あの)本田が付けちゃうの?

・本田のプレースタイルは、フィジカルに任せてプレーが(すごく)遅い。
なので、セリエAやミランの選手たちのスピードについて行けるのかなぁ?

・中村憲剛と一緒に試合を観てるときに「(本田)判断遅くね?」と文句

・ミランが弱くなったのは、単純にお金が無いから。

・本田がVIP待遇で背番号10がもらえたのは、完全にジャパンマネー目的。
マンUの香川がスポンサーを10社連れて来たんで、それを真似ただけ。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1401723784/

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:07:03.09 ID:ymS11jPM0.net
「ハイキュー!!」のオープニングテーマ
を担当させて頂くという事で大変嬉し
く思っています。僕も学生時代、バ
レーボールに熱中していたので、これも何かの巡り合わせかと勝手に感慨深
いものを感じています。楽曲はとにか
く青春時代を思い出しながら、今の自
分にも、そしてスポーツに限らず今か
ら何かに挑む人の心情と重なってくれ
たらという想いで作りました。是非た
くさんの人に届いてくれたらいいなぁ
と思っています。(大橋卓弥)

躍動感溢れるこのアニメのオープニン
グを盛り上げられたらと思っていま
す。出来るものがまるで違う、タイプ
も全然違う日向と飛雄のコンビはなん
となく僕らに似ている部分があるなぁ
と感じていました。今回の制作時には
この楽曲のテーマとして描いた試合前
の高揚感と自分たちのライブ前の雰囲
気を重ね合わせたりしていました。そ
んな共通点を持ったこの楽曲を皆さん
の “自分にとっての試合”の前に聴い
て、気分を盛り上げてもらえたらと思
います。(常田真太郎)

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1390065758/608
この常田とかいう奴むかつくわ
ろくな批評もできないくせに本田圭祐をコケにして売名したかと思ったら
スポーツのアニメを盛り上げたいだと?
てめえにそんな資格ねえよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:21:34.59 ID:KSxDYaem0.net
排他的ってか無い物ねだりしてる人が勝手に失望してるようにしか見えんけどね
これ以上は平行線にしかならないからスルーするけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:24:37.52 ID:a/Z2Yxyq0.net
>>823
言いたいことわかるよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:27:42.07 ID:DJSKwQhK0.net
恋愛要素抜きでも面白いのにわざわざテンポ悪くなるようなことする必要がない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:29:46.79 ID:t9/6SZPq0.net
スラムダンクに恋愛要素があったのは
当時バスケものが受け入れられるかどうか分からなかったから
ラブコメにもヤンキーものにもいけるように保険かけてたからだけどね

だからバスケものとして確立したあとは春子さんほぼ空気じゃん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:33:10.64 ID:WE4YB3XR0.net
っかいつもの人がいつものようにスラムダンク例に出して
いつものように、この作品のファンが悪い的な事書きこんでいっただけ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:19:25.21 ID:vbp8OOY60.net
少年漫画なのに女子キャラ登場嫌うのは腐
スラダンと比べなくたってヒロイン何人構えよって作品の方が多いのに
別に健康な男子なんだから女子と爽やかな交流あってもよくはない?って意見が荒らし扱いされるんだから、新女子登場したりしたら発狂するな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:27:15.86 ID:DJSKwQhK0.net
原作スレで発狂してる奴は見当たらないな
フガーフガー言う奴の的外れな予想面白い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:29:06.16 ID:vbp8OOY60.net
>>832
あれは恋愛ないでしょ
山口の感想があっただけで

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:38:36.48 ID:7NeLwuTU0.net
女子とさわやかな交流あってもいいけど別に無くてもいいな
現状そういうの見たいなら別の作品見るし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:46:44.96 ID:js+xFGwZ0.net
>>812
2人は完全に相手にされてないから進みようがない件
日向は赤面&フリーズで自分から恋愛目的で話しかけるほど経験値無さげ
黒バスみたいに読者にもしかして…?と勘ぐらせる程度でいいから
何か有りげな空気の男女ペア欲しいとは思うが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:53:39.17 ID:js+xFGwZ0.net
>>818
そういう奴実際にいた
野球部だけど

>>822
美人先輩マネに沢村がちょっと面倒見られたり
しょうがないわねって笑まれたりするだけでもいいのにマジで全く絡まないなアレ
弱ペダでは匂わすレベルでちょいちょいあるけど全然邪魔になってないし問題無いと思うんだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:35:00.64 ID:kcMlmaw5i.net
先の話はスレ違い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:09:07.17 ID:iUdYDhapO.net
無駄なく快適に進んでる現状で恋愛話入れる隙間なんかないだろ
登場人物がみんないいやつだからリアリティがないのはまあ分かる
アニメより先の話なら原作スレでやれよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:12:19.40 ID:VZg8Grgi0.net
>>835
>何か有りげな空気の男女ペア欲しいとは思うが

個人的には大地さんと女バレのショートカットの子とかに期待している
わりと仲よさげな感じだったし、個人的に黒髪ショート好みだしw

先の展開しらんから楽しみだなー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:29:38.53 ID:Rpgaymat0.net
>>769
登場人物が独立してないからかなあ
他人との関係性ありきの人物設定で他人の事を気にしすぎる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:59:13.90 ID:ZtMFyuOxO.net
>>840
まあチームスポーツでの繋ぎがテーマだからしょうがないね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:12:41.85 ID:aECyOo9GO.net
この先何が待っているか解らないのに
女子なんていらんとか言ってると…何があるか…解らんよwwwww
この先女子の新キャラ投入の可能性とかあるとか考えんの?
まだ序章の部分なのにな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:14:58.81 ID:yhbol8gM0.net
○○的な要素が見たいなーって意見ならともかく
○○が無いのはおかしい!こいつらどうかしてる!ってのは突っかかられても文句は言えないと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:46:18.62 ID:aECyOo9GO.net
無いのはおかしい!!も
無くていい!いらん!!も
どっちもこの先作品は長いのに早漏だなと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:59:27.90 ID:vbp8OOY60.net
腐女だろうがいいんだけどさ
女キャラやちょっとした恋愛展開にもアレルギー示すの自分達だけなのに
ファンの総意みたく言うのおかしいでしょ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:11:01.88 ID:7NeLwuTU0.net
よく分からんがこのスレに女キャラ登場を叩いてる人っているか?
腐のスレとかは見ないから分からん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:19:51.42 ID:rNe+u89r0.net
もう今度からはネタバレスレで愚痴ってくれ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:27:08.16 ID:X62s9KBW0.net
女キャラだからって無闇に叩かないのが腐の弁え
女のつとめだと思って許してるよ私は

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:32:44.06 ID:WSD2zr0d0.net
いや別に腐女子が何を宣言してもただ臭いとしか思わないけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:51:53.70 ID:uP7vsjD10.net
>>840
>>841
ちょっと違うかもしれんが、あんな極端ではないが、
練習試合の相手の同じポジションの奴は気になった。
繋ぎに関しても、普段は口も聞かないウマの合わない奴でも、
そいつを打たせるために繋ぐ、俺を打たせるためにそいつも繋いだ。

人間関係極端で、しかも上下も横もユルイ。
でもなんか共感できちゃうんだよな。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:52:30.45 ID:iUdYDhapO.net
>>849
排他的ってお前が腐女子を毛嫌いしてるだけじゃねえか
ほとんどの人が老若男女国籍問わず受け入れとるわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:55:24.83 ID:yhbol8gM0.net
こうやってハイキューには腐女子しかいないって広まっていくと思うとやるせなくなる
男は皆こう考えるはず、ってのが総意みたく言うのもおかしいと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:59:13.61 ID:OWpnDMU30.net
しかいないってことはないけど圧倒的に多いことは事実なんたから仕方ない
それでも自分が好きかどうかだからいいでしょ別に

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:04:47.55 ID:2CieYn+G0.net
作者には高橋留美子を見習えと言いたい、だけ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:05:15.76 ID:7NeLwuTU0.net
そこまで言い切るなら腐が圧倒的に多い事実のソースくれよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:07:38.66 ID:iUdYDhapO.net
つい最近親子で見てる的なレスがあって和んだ記憶があるが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:08:50.10 ID:WSD2zr0d0.net
>>851
いやびっくりしたのよ
「女キャラが出しゃばったところで心の広いアタシは叩かないであげてるのよ」って
腐女子様が高らかに上から目線でおっしゃったものだから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:11:33.27 ID:rNe+u89r0.net
叩きたいけど叩かないのは
女キャラじゃなくて
ひたすらフガフガ言う人だと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:12:28.00 ID:iUdYDhapO.net
>>857
そういうことか
突っ掛かって悪かったね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:15:11.02 ID:vbp8OOY60.net
>>851
それだけはないわ勘違いするな
どこにでも湧くから我慢してるのであって

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:26:17.37 ID:PVlTzOvE0.net
最近このスレ
腐の定義しか話してないな
いい加減荒らしはスルーできないの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:49:56.19 ID:Rpgaymat0.net
>>850
音駒との練習試合後のやり取りが不自然とか限定的なことではなく全体的にキャラクターがぬるっとしてる

アズマネ復帰辺りとか結構しんどかった、上手く言えないけど
人間の描写は独特だと思うので苦手な人間がいてもおかしくないと感じるなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:09:48.53 ID:RUJD7/+50.net
泥臭い恋愛要素を入れるんなら、若い女性教師に邪な憧れを持つ男子がいないのは絶対おかしい
ちょっと出てた日向のクラスで授業してた教師をとか、実は変態そうな捻くれた誰かが密かに狙ってないとおかしい
そしてそれを卒業するまでずっと軽くあしらわれた挙句、教育実習で戻ってきてみたら先生結婚してたとかな

かるたアニメにも巨乳好きのむっつり変態を初めありとあらゆる恋愛要素は入ってる
どれもくっつかないけど
女性作家のほうがそういう表現得意なんじゃないの?だからどうしてもこの作者を女ということにしたい人、違うかもね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:49:11.68 ID:vRZFtUF80.net
腐を語りたいなら、そーゆースレに行ってよ。
明日の放送が楽しみで来たのに、そんな話ばっかり。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:58:00.09 ID:uP7vsjD10.net
>>862
描き方としては、そうなのかもしれんね。
たいていの事柄は、現実に良くあるまたは聞いたことがる事ばかりなんだけどね。
とんでもない事がない、割と平凡な内容。
だからこそ共感してるのかもしれないな。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:09:16.00 ID:aECyOo9GO.net
いやフツーに作者は女性だよ。そして仲良しな兄貴がいる
別に作者が男だろうが女だろうが気にしなくてといいと思うが
作者が腐(BL好き)かどうかを気にするなら
作者は女だが腐ではないから安心しろ
むしろBLは苦手な人だ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:26:41.86 ID:Eg6VntVBO.net
あの絵描くのが女だったら結構びっくりするわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:39:09.10 ID:gmRsQ5PZ0.net
淡い恋愛要素があったらいいなとは自分も思う
無いとおかしいなんて思わんけどね
だから数少ない女性陣には期待してるw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:48:18.26 ID:80g3/hQn0.net
手の描き方に男の要素が全く無いよねこの作者
バレーボールやってる男子なのにシュッとしすぎ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:53:06.86 ID:VZg8Grgi0.net
>>867
少年漫画誌には男っぽい名前で少年漫画描いてる女性作家が
昔から結構いるよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:25:22.13 ID:7rCqcl/f0.net
>>870
荒川弘が女性だと知ったときはリアルに「ファッ!?」て口走ったw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:26:44.64 ID:PVlTzOvE0.net
ここハイキューのアニメスレなんで
おばさんたちどっかのスレに帰ったら?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:27:50.55 ID:z74XMvcU0.net
女性作家っぽく感じたのは
西谷が旭さんが戻らないなら試合に出ないと言ったところ
あと女性の描き方かな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:30:08.71 ID:Y3IUpmdf0.net
腐が嫌ならなんで腐向けと思ってるアニメのスレに来るんだかな
腐に構ってもらいたいんじゃねw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:33:50.83 ID:Seo1wDhR0.net
1人変なの湧くとどんどん増えるな
なんなんだこのスレ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:41:22.43 ID:XlKXqKa20.net
>>866
これのソースは?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:43:27.91 ID:kWbXlqod0.net
>>875
ヒント:自演

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:54:59.09 ID:7F+hgE+S0.net
>>876
兄がいることだけはコミックスにも収録されてる番外編で分かる
他は知らん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:41:47.04 ID:gmRsQ5PZ0.net
じゃあアニメ本編の潔子さんの話でもするか
スタッフが潔子さん推しっぽくて嬉しい
さりげないカットに入ってるし、台詞もたまに増やしてくれるし
ラジオでも主演二人が潔子さん好きみたいで良かったわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:58:02.46 ID:xa4VlgID0.net
>作者は女だが腐ではないから安心しろ
>むしろBLは苦手な人だ

BL苦手な人には全く見えないが
どこ情報だよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:59:44.67 ID:J5e42ZDn0.net
っていうか作者が女だって決定的な証拠や
ソースが出せないってのはどういうわけ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:16:45.74 ID:i/6RzA1A0.net
スポーツ漫画と言えばドカベンやキャプテンで育った身としては
女要素がないからつまらないという感覚は全く分からんww
つか、潔子さんてそこはかとないエロさがあると思うんだけどね。色気ムンムンよりずっといい。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:26:02.51 ID:WAzZJcyK0.net
潔子さんはあの黒ジャージでさえなんかエロい
あと潔子さんが本気出すのはアニメ後の新キャラ投入してからだから

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:29:24.60 ID:1DraT0vf0.net
女キャラだの恋愛だのまだ続けてたのか…

アニメだけの人は知らないだろうけど原作じゃ女キャラ増えてるし出番結構多いぞ
他校の女マネもモブもみんなかわいい
恋愛描写はないが男は女に反応示してる

すぐ女作者がー女作者がー言うけど
黒子ダイヤ弱ペダとかとくらべたら女キャラよっぽど出てくるし
お飾りじゃなくちゃんと選手とも絡みある方だと思うよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:33:48.97 ID:kcMlmaw5i.net
作者論争どうでもいいよ
ここはアニメスレなんで

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:47:05.85 ID:6B3VHeBQ0.net
このアニメに泥臭い恋愛要素なんか求めとらんわ
女子でブヒりたい欲求不満な男子は次の14〜15話あたり楽しめんじゃね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:51:31.74 ID:Y3IUpmdf0.net
つか男主役のスポーツもの(それも個人じゃなく集団スポーツ)で
そういう要素あるほうが珍しかろうに
しかもジャンプやぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:55:02.55 ID:yhbol8gM0.net
この流れは明日の放送まで終わりそうもないな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:10:35.03 ID:kWbXlqod0.net
いや普通に話変えろよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:23:11.08 ID:q+WLm38A0.net
とりあえず恋愛分はベビステで補充して下さい

明日やっと放送日かー!1週間長いよほんと
結局ED試聴なかったな
新OPEDはよ見たい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:28:41.56 ID:NbvWcnEw0.net
明日はIHまでの練習と対戦相手の紹介?
IH本番は次々回からかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:35:30.79 ID:i/6RzA1A0.net
つまり潔子さん回じゃねーか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:37:34.53 ID:uKaEI39+O.net
アイキャッチも新作希望

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:46:39.75 ID:Rpgaymat0.net
んー今週は試合なしってことか
トンデモ技はないらしいから対戦相手にどう凄みを出していくのか楽しみだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:54:20.55 ID:iUdYDhapO.net
合宿所のくだり最高に面白かったからなあ
日常回は期待していい気がする

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:11:07.42 ID:L5799XeE0.net
でもあと1クール試合しかないよね

常波戦 1話
伊達工業戦 2話
青葉城西戦 8話

ぐらいの配分になるのか?
だれそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:23:04.99 ID:UNmrBKR70.net
しかも最後は負けて終わりだしなー嫌なエンディングだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:24:08.65 ID:Rpgaymat0.net
おい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:32:55.55 ID:kcMlmaw5i.net
>>896-895
なにやってるの

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:32:58.09 ID:WSD2zr0d0.net
バカばっか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:41:35.64 ID:o0StwdSL0.net
ふざけんなよ!!!
いやマジで・・・ふざけんな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:48:01.68 ID:mchZrQtZ0.net
ネタバレすんなよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:01:50.23 ID:q+WLm38A0.net
バカっつかどう考えてもわざとでしょ
注意したところできくわけもない
ネタバレ回避したければ関連スレは見るなってことだね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:16:20.21 ID:KzKJ4hRj0.net
これから2クール目だと言うのにだんだん終わりが近づいてくるのが早くも寂しい
アニメハイキューロス怖い

ハイキュー公式さんアニカフェとJワールドで食べ過ぎ

http://pbs.twimg.com/media/BrwXhcXCMAAqDxf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrwYzuSCQAEzCpS.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrwayIiCMAAJSBC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrwdzYlCYAA8knX.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrwhRbZCQAAwoQ3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BrwwRbHCIAEulMn.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Brwk8Y3CAAACLm7.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:24:37.64 ID:ge4bUYAN0.net
>>904
乙カレー
いつ見ても嶋田マートはシュールだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:28:40.00 ID:OWpnDMU30.net
食べ過ぎっていうか宣伝でしょ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:30:07.95 ID:lAT+OSVu0.net
嶋田マートの豚キャラ好きだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:40:21.94 ID:qLWhFnSB0.net
キャラスレに思いついたネタ書こうとしたけど月島しか立ってないんだな…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:55:22.28 ID:J5e42ZDn0.net
日向と影山は1番手と2番手なのにスレ無し
潔子先輩もスレ立てポシャッたし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:58:18.33 ID:o0StwdSL0.net
キャラ厨は少ないということか
普通に少年向けアニメだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:02:55.40 ID:J5e42ZDn0.net
キャラ厨は2chじゃなくTwtterとかニコ動にいるから
ハイキューヲタってニコニコやツイとかシブが大半だし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:07:17.12 ID:OWpnDMU30.net
801スレはすごくのびてるのにキャラスレはないんだね
どういうことだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:14:26.72 ID:iAcfs3je0.net
おい、お前ら、遂にハイキュー2クール目の新情報が公開されたぞ!
情報基本公式サイトに載ってるが公式サイトは皆普通にお気に入り登録してると思うんで
まとめ動画置いてくわ
http://i.imgur.com/JC7HY.jpg
http://iina.tv/thr_res_show/ctgid=145/acode=0/bid=1165/tid=3128773/rid=192685134/
http://i.imgur.com/tz1jzVI.jpg
http://i.imgur.com/sIHHDr1.jpg
http://i.imgur.com/zKTAH4K.jpg

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:19:37.81 ID:ge4bUYAN0.net
そんな話聞かないなあ
カレー板とかダム板に飛ばすんじゃないの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:19:46.88 ID:JpXdzgLU0.net
グロ注意

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:20:19.35 ID:JpXdzgLU0.net
>>913

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:21:56.25 ID:rNe+u89r0.net
破れ窓かぁ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:25:03.97 ID:o0StwdSL0.net
>>913はうんこ画像だから見ないほうがいいよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:28:41.65 ID:b1kEASnr0.net
>>913
グロ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:34:13.75 ID:Mb9bPkJu0.net
大林素子のアップ顔の方が効果的のなのに・・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:46:03.49 ID:ZtMFyuOxO.net
いよいよ明日から2クール目か
1クール目は物語的にも烏野がチームとして出来上がるとこまででOPとEDもそういうテーマだったけど
いよいよ公式戦のフェーズになって新OPとEDも対決ぽい絵になるのかな
1枚絵のスライドショーじゃなくまた曲に合わせて動かしてくれるのを期待

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:04:14.42 ID:uP7vsjD10.net
個人的には引きの縦画面で試合を表現してほしいな。
今は経験者ならわかるけど、知らない人には?って場面もあるかもね。
横画面=テレビ中継は面白さは伝わらないけど。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:16:30.55 ID:o0StwdSL0.net
バレー素人だけど今のままで十分面白い
バレー経験者のうんちくなんか聞きたくもないしむしろつまらん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:21:33.22 ID:DJSKwQhK0.net
バレーじゃなくキャラにハマってる証拠やな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:24:17.30 ID:uP7vsjD10.net
そっか。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:25:32.19 ID:ge4bUYAN0.net
>>924
そりゃあバレーを見せる漫画ではあるけどそれ以上にキャラクターの成長を見せる漫画なんだし
バレーのプロモーションとは違って当然だろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:29:45.73 ID:o0StwdSL0.net
>>924
特定のキャラがどうとかじゃないけどそうかもしれん
バレーってより部活アニメ視点で見てるかも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:30:42.56 ID:uP7vsjD10.net
だから、上にある延々続いた議論になるんかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:40:49.90 ID:NbvWcnEw0.net
TV中継みたいに側面から見ると速さや勢いが伝わらないって言うよね
でも全体像があればプレーの流れが理解しやすいし両取りでうまいことやってほしい

もちろん経験者の解説はぜひ聞きたい。試合増えるしね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:48:47.53 ID:o0StwdSL0.net
>>928
幅広い層が見てるから意見が割れるんでしょう
スマートな解説や部活の経験談は歓迎する

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:54:03.38 ID:uP7vsjD10.net
俺、思い違いの書き込みを見るとつい出過ぎたマネして書いちゃう方なんだけど、
なるべくアニメや登場人物に即してってのは意識してる、それでもうざい人にはうざいんだろうね。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:55:08.36 ID:Seo1wDhR0.net
自己顕示欲が強すぎてウザい
分かりやすいんだよ書き込み方が

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:58:56.13 ID:f2r4gdJ10.net
バレーもキャラも含めてのハイキューなんだから
キャラ語りもするしバレー考察もするのが当たり前
自分の興味に合わないことはスルーするのがマナー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:11:20.06 ID:E042jmGd0.net
■スキマスイッチ常田とサッカーキング編集長岩本のミランチャンネル特番での発言

・オレは、自他共に認める(ニワカじゃない本物の)ミラニスタ。

・ミランに日本人がいるのは(正直)違和感あり。

・えっ、大好きなルイ・コスタの背番号10を(あの)本田が付けちゃうの?

・本田のプレースタイルは、フィジカルに任せてプレーが(すごく)遅い。
なので、セリエAやミランの選手たちのスピードについて行けるのかなぁ?

・中村憲剛と一緒に試合を観てるときに「(本田)判断遅くね?」と文句

・ミランが弱くなったのは、単純にお金が無いから。

・本田がVIP待遇で背番号10がもらえたのは、完全にジャパンマネー目的。
マンUの香川がスポンサーを10社連れて来たんで、それを真似ただけ。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1401723784/

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:11:56.19 ID:E042jmGd0.net
「ハイキュー!!」のオープニングテーマ
を担当させて頂くという事で大変嬉し
く思っています。僕も学生時代、バ
レーボールに熱中していたので、これも何かの巡り合わせかと勝手に感慨深
いものを感じています。楽曲はとにか
く青春時代を思い出しながら、今の自
分にも、そしてスポーツに限らず今か
ら何かに挑む人の心情と重なってくれ
たらという想いで作りました。是非た
くさんの人に届いてくれたらいいなぁ
と思っています。(大橋卓弥)

躍動感溢れるこのアニメのオープニン
グを盛り上げられたらと思っていま
す。出来るものがまるで違う、タイプ
も全然違う日向と飛雄のコンビはなん
となく僕らに似ている部分があるなぁ
と感じていました。今回の制作時には
この楽曲のテーマとして描いた試合前
の高揚感と自分たちのライブ前の雰囲
気を重ね合わせたりしていました。そ
んな共通点を持ったこの楽曲を皆さん
の “自分にとっての試合”の前に聴い
て、気分を盛り上げてもらえたらと思
います。(常田真太郎)

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1390065758/608
この常田とかいう奴むかつくわ
ろくな批評もできないくせに本田圭祐をコケにして売名したかと思ったら
スポーツのアニメを盛り上げたいだと?
てめえにそんな資格ねえよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:12:56.72 ID:E042jmGd0.net
スキマスイッチ、常田真太郎

★戸籍名は石川
★在日中国人
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。失読症。高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作
★ゴーストが変わり歌詞劣化
★ミラニスタを気取り本田圭佑を批判するもなぜかすぐ撤退
★ハイキューOP担当

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1401723784/

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:17:29.51 ID:K2JhUCx/0.net
バレーアニメでバレーの話するなって本末転倒だね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:25:31.54 ID:ge4bUYAN0.net
>バレーじゃなくキャラにハマってる証拠やな

こういう上から目線もどうかと思うわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:36:29.33 ID:f2r4gdJ10.net
キャラにしかハマってないんだねって事実を言ってるだけでは?
別にキャラだけ楽しむ人がバレーも楽しむ人より劣るわけじゃないでしょ
ただ自分に興味のない物を排除しようとする人が間違ってるだけで

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:38:09.88 ID:Y3IUpmdf0.net
もうちょっとスルーを覚えたらどうなんだw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:44:45.89 ID:ge4bUYAN0.net
>>939
(○○は)バレーじゃなくキャラにハマってる証拠→>>924はバレー>キャラと理解できる
バレー経験者の話はありがたいしバレーも好き(経験はない)だが
ハイキュー好きはバレーが好きで当然みたいなのはちょっと違うと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:45:30.90 ID:o0StwdSL0.net
>>939
キャラにしかハマってないわけじゃないから
勝手に決め付けないでほしい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:57:02.42 ID:z3PGbd+f0.net
とにかく面倒な人が多いことだけは分かった
だから荒れるんだわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:09:57.02 ID:utJaAxUG0.net
この程度で荒れてるとかw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:10:39.36 ID:isWmd1VY0.net
ハイキューのバレー部分が好きって奴が希少なのは確かだわ
TLに流れてくるのも「◯◯ちゃんかわいいいいいい」とか「××くんきたああああああ」とかばかりだし

とりまバレー厨は専スレ池
そこならお仲間がいるだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:55:21.46 ID:87vCDKKk0.net
おう…それが根拠なのか
とりあえず本編に興味のないただのキャラ厨は

ハイキュー!!キャラ総合スレ 第2話
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1382989024/

こちらへどうぞ
本編内容ばバレー部分含めてこのスレで語ればいい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:09:26.42 ID:5DcYnleu0.net
>>945
マジレスするとプレイ部分に関してリアルタイムで呟いてる暇はない
専門的な話は録画見返してこことかでだべるのがちょうどいい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:20:18.96 ID:LTH6FkA10.net
Twitterの一部の反応だけ見てよく断言出来るよな
バレーアニメなんだからバレーの話が出るのは当然だろうに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:25:18.97 ID:oyAwCdsX0.net
>>945
>ハイキューのバレー部分が好きって奴が希少なのは確かだわ

そんなこと言うなや。
キャラも全員好きだけど、このアニメでバレーって面白いんだなーってつくづく思ってるよ。
今までバレーものは漫画もアニメも見たことなかったから、ここのルール解説も面白く読んでる。

うちでは自分が流し見してたときに、日向の「べんじょべーん!」の歌に小学生二人がバカ受けして
そこから真面目に見始めたけど、今では「中学行ったらバレーやろうかな」と言ってる。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:37:14.64 ID:287dnmAA0.net
ハイキューに飽きたらバレー(笑)にはなりそうだわ
やる側は腕痛いは見ててもつまらんはぶっちゃけそこまで面白いスポーツじゃないよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:57:58.60 ID:6U4tOnM30.net
ゲーム性はバスケや野球やサッカーにはるかに劣る
皮肉なことにハイキューがそれを証明してしまってるw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:00:33.44 ID:aYCALiJ50.net
>>949
本スレにいた自称小学校のバレーコーチの糖質臭がする

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:58:14.12 ID:oyAwCdsX0.net
>>952
本スレって漫画のほう?
漫画読んでないから本スレ行ってないよ。
ってかそもそもバレー未経験だっつのw
バレーものひとつも見たことないバレーコーチがいるかww

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:21:18.92 ID:2jKq5FCA0.net
>>952
次スレお願いしますよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:36:54.58 ID:2jKq5FCA0.net
たててみる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:47:51.71 ID:2jKq5FCA0.net
ホスト規制でダメだった
誰か頼む
半端なことして申し訳ないが移転してる板もあったよ↓

●関連スレ
ハイキュー!! ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1397916308/
【古舘春一】ハイキュー!!第39球【排球】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1404296530/
[声優総合板] ハイキュー!!の声優予想と雑談スレ 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1398265952/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:56:02.40 ID:5yFycbzrO.net
落ち着けよ
バレーのを話するな自治厨と
バレーの話を嫌う奴はキャラ厨認定の対立厨が暴れているだけだ
スルーしてまったりいけばいいかと
バレーアニメでバレー話もキャラ話もなんでも本来対立するもんでもない
全て含めてのアニメなんだから

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:16:14.21 ID:gHf0n+b40.net
いってみる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:20:02.98 ID:gHf0n+b40.net
たったよ〜


ハイキュー!! 14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404595106/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:24:05.03 ID:5yFycbzrO.net
>>959
乙です

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:30:19.57 ID:5yFycbzrO.net
>>959
テンプレ気になったから>>2まではってきた
2までがテンプレ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:34:46.96 ID:2jKq5FCA0.net
>>961
おつおつ
>>961
そこもテンプレだね
おつ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:11:56.79 ID:gHf0n+b40.net
>>961
あーごめんありがとう
立てたあと寝落ちしてたw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:22:55.34 ID:W5y0gTPJ0.net
>>959


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:54:13.99 ID:Sa75oslU0.net
>>959
乙乙

>>957
なんでそんなに分けてんの?
元々は言葉遣いに引っかかった人とそうじゃない人がいるだけじゃないの?
自分が自治臭放ってるつーの
そんなにキャラ厨が嫌ならキャラの名前アボンしとけ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:30:46.61 ID:/a/RqEhQ0.net
>>965
落ち着いてよくレスを読んだ方がいい
キャラ厨認定に苦言を呈してるんであってキャラ厨が嫌なんて一言も書いてないだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:34:43.48 ID:8w62fhmv0.net
対立煽る馬鹿はどうでもいいわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:37:09.46 ID:ZJ6H9g2M0.net
バレー話に過剰反応するレスやそれに更に過剰反応するレスは
すべて荒らしとみなすということで

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:38:51.57 ID:m6RzpM940.net
自治とか荒らしとかめんどくさいから各自がこいつうぜぇって思ったらNG入れりゃいいよ
まさかNGの仕方がわからないなんて奴もおるまい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:13:54.84 ID:AZ5vX0Ob0.net
fxでもNG設定できればなあ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:32:55.94 ID:8w62fhmv0.net
>>968
対立煽る馬鹿は氏ねよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:44:23.08 ID:2jKq5FCA0.net
今日登場のキャラで声優発表されてる人、いないよね
スレ立てでちょっと思ったけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:51:38.76 ID:AcGFZ+mai.net
はやく新OPEDが見たいわ〜

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:58:19.06 ID:m6RzpM940.net
新OPED映像は来週かよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:23:20.29 ID:GzzuKhhY0.net
菅原先輩から漂う木暮臭

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:33:35.54 ID:xF0t+nV30.net
ラジオでスキマスイッチのOPフル(?)聞けたけどよかったわ
2期のOPとして熱いんだけどしっとりしてる感じでよかった
早く映像付きで聞きたいな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:54:07.43 ID:GzzuKhhY0.net
あれ、1クールってまだ終わってなかったんだっけ?

それとも特殊な演出なのかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:05:25.36 ID:+4tBV1n30.net
>>975
木暮?デーモン?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:06:28.06 ID:m6RzpM940.net
OP無し+EDは1話から13話までの映像再編集&新規カット追加だから
本編に詰め込んで且つ総集編もやっちゃおうってことかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:11:21.34 ID:jWo353bC0.net
今日はハイキューの日だ!!!!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:21:50.62 ID:whyGV0u80.net
バボカ!!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:40:07.18 ID:cCrdza5m0.net
OPED映像が来週公開なのは今日の放送で出てくる新キャラ達のネタバレを防ぐためとかそういう意味もあるんだろうか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:40:11.79 ID:XGXkPI0C0.net
ハイキューの視聴率って関東と関西ってどっちが
高くてどっちが低いの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:33:17.56 ID:ClfM11PW0.net
>>981
負けちゃったんじゃないの〜?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:47:47.24 ID:VGDfFe7o0.net
スガさんの小暮臭わかるww
無害な感じなんだよねw

そして大地さんの頼もしさはゴリと張る
さすが主将だ

>>978
小暮=スラダンのメガネ君

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:54:30.94 ID:AZ5vX0Ob0.net
ねえ旭さんは?旭さんは誰なの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:55:25.73 ID:YL6kERsR0.net
途中参加だから三井とかじゃね
ノヤっさんが宮城か

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:18:12.23 ID:GzzuKhhY0.net
そういえば旭&西谷verの番宣って結局作られてないんだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:21:06.50 ID:5yFycbzrO.net
その配役だとあとは主人公と天才であわせるとして
田中さんがあぶれるなw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:23:31.54 ID:4/BFCrLC0.net
番宣はなかったけどDVDのCMはあったから
東峰&西谷はこれで終わりかと

個人的にはDVDのCMで
及川のうざったいレベルのが好き
うざいのになんか味がある

できれば澤村とか菅原verも出してほしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:55:02.03 ID:GcruGWxj0.net
さて特別EDが楽しみだ
総集編というからにはちょっと長かったりするんかな
OP映像がまだ見れないのは残念だが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:59:56.13 ID:GzzuKhhY0.net
1話丸々総集編じゃなくて良かった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:01:10.64 ID:ClfM11PW0.net
え、今日総集編なら今までのダイジェストで
新しい話ないの?
なんだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:26:43.88 ID:m6RzpM940.net
正式な映像じゃないと新曲も絵が付くといいなぁ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:26:53.14 ID:urSfT7ZI0.net
オープニングがエンディング?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:28:00.26 ID:x0nib4DG0.net
潔子さんの赤面が見れた
それだけで満足だ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:28:05.49 ID:m6RzpM940.net
来週は神回だな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:28:24.57 ID:YL6kERsR0.net
特殊EDだからじゃね
次から普通にOPで流れるでしょ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:28:35.72 ID:W4l9iefw0.net
めっちゃ可愛かったな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:28:44.15 ID:E9SUO4Iu0.net
潔子さん可愛かった!!!
原作のあのシーン好きだったからどうなるかと思ったけど凄く良かったと思う

EDにはいい曲だと思ったけどOPになるとどうなんかね?
映像付いたらまた印象変わりそうではあるけども

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:28:48.99 ID:Zl5X5WVq0.net
いろいろ言いたいけど
とりあえず

 大 地 さ ん 爆 発 し ろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:29:17.91 ID:hTEiVYls0.net
全力で手抜きに来たなw来週からずっと試合だからいいけどさww
しかし潔子さんだけ本気出したスタッフ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200