2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はアクティブシバーマインな糞地雷アニメ85

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:42:34.97 ID:qkPV/czf0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生は引き金一つで簡単に出来る糞アニメ84
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403682949/

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:54:34.41 ID:rSzYja2v0.net
>>538
みんな自分の頭のなかにある魔法感や社会を劣等生に当てはめてみるといろいろおかしいから批判してるんじゃないの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:55:10.61 ID:uxtj48G80.net
>>550
実際学生結婚で後ろ指さされずに推奨される世界観やしね

いや別に学生結婚すること自体が全部悪いとは言わないけど私

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:55:44.83 ID:D2Jzknd70.net
>>553
いや
「魔法だから」で済むところをにわか知識で理論づけしようとして間違えてるからだよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:56:31.02 ID:0K3rM9jT0.net
>>550
妹と同学年にさせる辻褄合わせだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:57:04.85 ID:plW9IJam0.net
>>547
双子の方が待遇の違いを対照的に見せることができるんだよな
お互いが自分の半身であるという強い絆の動機づけにもなる
少なくとも、今のシバ兄妹のカルト染みた盲信・狂愛よりは理解できると思うわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:57:58.54 ID:OwmGeqKi0.net
>>552
十師族といっても成り上がりでプライド高そうだからその方が自然だよな
男なら同時に複数の子供を作れるけど女じゃ無理だしね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:58:32.93 ID:JlTJvJzLO.net
そりゃ面子を重んじるからだろ。
名家の子供が、
どっかの種馬から産まれたなんて恥だから。

結果、芝パパは恋人と別れさせられて、
好きでもない女と結婚して子作り。
が、サイオンが無駄になったから要らない人扱い。
その後は恋人とよりも戻したら、
娘に軽蔑され、息子には人間性を馬鹿にされる。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:58:34.00 ID:tmlaYrul0.net
成人すると9割が魔法使えなくなる世界観なんだから、むしろもっとたくさん子供作らないと駄目なんじゃないの
子供が10人いても9人は役立たずになるって、20人作っても安心できんぞ
出産後すぐに将来どうなるか(魔法が使えなくなるかどうか)チェックできるのなら、そういう役立たずを魔法科高校
に入れる意味も全然ないし。マグルとして扱えそんな出来損ない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:00:43.72 ID:0K3rM9jT0.net
>>559
パパンおもっつくそ被害者じゃん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:01:16.54 ID:DyINFwnji.net
>>559
そもそも十師族って名家なのか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:02:19.10 ID:DC324YxuO.net
>>561
もう魔法科高校の劣等生の真ヒロイン、wwパパンで善いだろよ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:03:07.34 ID:ry9NdRF20.net
しかし母は妹が壊されてるのに娘に何かあった時の事考えなかったのかな?
息子は種馬として残しとくのが妥当だと思うんだが

そして他に後継者がいない現在キモウトは16になったら生む機械にされるだろう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:03:07.86 ID:OwmGeqKi0.net
一応十師族って秘匿された存在だから名家じゃないな
魔法師の中では有名かもしれないけど一般では無名

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:08:04.83 ID:e8doK8CN0.net
>>565
1世紀の歴史すらない成金の上簒奪者
名家のわけがないw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:12:22.56 ID:tmlaYrul0.net
プレッシャーに耐えきれなくてプライド折れたら魔法が使えなくなったりもするんだよな
学校でも常に命の危険があり、脱落していく生徒も多数
なんで妹一人がいればあとはOKって思っちゃったのか不思議だ
才能があろうがなかろうが、たとえばバスで移動中に後ろの席の奴に刺されたらそれで終わりだろう
トイレの個室に入ってるときにドアの外から攻撃魔法をぶち込まれるかもしれない
常時自動で復活する芝さんならともかく、他の奴は死ぬときゃ死ぬんじゃないの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:13:29.85 ID:OwmGeqKi0.net
そういえば十師族って元々研究所の被検体だったから体外受精に拒否感があっても不思議ではないか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:14:32.41 ID:VLvEbtuB0.net
>>559
実はサイオン無駄になったのは結婚する大分前w

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:16:10.81 ID:7mguWEUz0.net
>>433
「強くないと生き残れない(精神的に)」って言う世界観は「砂ぼうず」レベルで
生きるために逞しく仕事してるくらいの描写にしろって話だよな
オンボロ銃一丁で戦車から重武装した盗賊から古代に文明が崩壊する一因になったロボット兵士を相手に戦うとか
あれくらいで初めて「強く生きてる」って言えるよな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:17:01.01 ID:JlTJvJzLO.net
なら芝パパは、何で結婚させられんですかー!
もう芝パパは、精神的にボロボロじゃないのか・・・?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:17:49.20 ID:buzThNvtO.net
芝さんは歩く地球破壊爆弾なので、地球破壊爆弾ジュニア生産をホイホイ企むと
それはそれで何も考えてないアホ一族になる罠。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:19:05.48 ID:tmlaYrul0.net
>>568
自分の実子を被検体というか実験動物扱いするのに躊躇がなかったらしいが……

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:22:02.12 ID:JlTJvJzLO.net
改造については、
このままじゃ芝さんが追い出されるから仕方なく、
という話で妹は納得してます。
むしろマザコンレベル。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:24:31.07 ID:OwmGeqKi0.net
>>573
マジか!?
やっぱり劣等星の生物は現実とは違う生物なんだな…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:25:46.69 ID:LfwBYk3T0.net
>>571
原作者がカビの生えた古臭い倫理観の持ち主だから、シングルマザーとか許せんのだろw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:27:55.17 ID:Ud/GNaQE0.net
>>566
ぶっちゃけ、1世紀続いた程度で名家なら今頃日本は名家で溢れかえってると思うんだ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:28:54.26 ID:rjNv5ZYV0.net
>>553
例えば「マテリアルバーストは物質をエネルギーに分解して爆発させる魔法である」と書いてある場合
普通なら 「何で核はダメでこれはいいの?」 「そんな事できんならそれでエネルギー炉作れるだろ」と考えるところを
頭が弱いのは「なるほど、ゲームで言う『純エネルギー属性の攻撃魔法』か」で思考停止して
「純エネルギー属性だから放射線は出ない 」「攻撃魔法だからエネルギー抽出目的に使えない」
「『爆発魔法を至近距離で使ったら自分も巻き込まれるから機械で遠距離から狙う』おお、ゲームより現実的に考えててスゴイ!」となる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:31:11.72 ID:yn9qXlxE0.net
大戦中に台頭したと考えて、せいぜい3代くらいなのに
既に形式に凝り固まってる感あるのがヤバイ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:33:18.01 ID:FNlPvTX00.net
タイミングがよかった、ということかな?
今じゃ学校でもIT教育は必須なので、読者側にとっては専門用語も耳馴れたものだ
ここで饒舌な説明にそれをぶっこんできた作品は、読者からすれば作り手が自分たち
に近づいて来たように見えたのかも知れないな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:37:40.80 ID:tmlaYrul0.net
あ、実は子だくさんなのか?
魔法使いは日本に3万人
主人公が通う学校の1学年の定員は200人
そういう学校が最低9校
つまり毎年最低でも1800人産んでる
「結婚しないと子作りしたら駄目」な倫理観の社会だから全員夫婦として、3600人の男女が毎年子作り
1組の夫婦あたり現状でも8人以上の子供がいる計算になるのかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:39:02.96 ID:mM4FaoBL0.net
作者って本当に40代なのかね・・・正直50代とも言い辛い感性の古臭さがあるよ

某ラジオでの腫れ物扱いといい作中の古すぎる価値観といい
オッサン通り越してジイサンだから扱いづらいんじゃなかろうか
思想丸出しかつラノベの作家がジイサンだったら正直な話
どう扱っていいか周りも悩むしか無いと思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:39:59.29 ID:VLvEbtuB0.net
十師族は秘匿されているわりには鼻血王子のように目立ちまくりです。
隠れる気ナッシング。

>>このままじゃ芝さんが追い出されるから仕方なく、
>>という話で妹は納得してます。

なろうではよくあること。
とある名家の生まれだが、そっち関係の才能がない、
もしくはないと思われたため、追い出される。そしてみかえす。
風のスティグマっぽいものとよく言われる。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:41:48.65 ID:Zjgsbc0e0.net
>>583
所謂名家()ですら人を見る目も育てる力もないから早計に判断を下そうとするわけだねw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:41:49.34 ID:FNlPvTX00.net
魔法で核ならスニーカーにスゲェ好きなのがあるんだけどなあw
…なんか、レーベル移っちゃったけどね
そういえば、あれも謀略絡んでてあの作りがたまらないww
結局、劣等生は既存のものから一歩も抜けちゃいないのか…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:41:50.33 ID:Ud/GNaQE0.net
>>581
クローン人間を大量生産して、光合成機能を着けたんだろ(適当)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:43:36.25 ID:5orsUi6W0.net
今更な上に既出だと思うけど、指導教員が付かないなら二科生って何のために学校行ってるんだ?
魔法訓練の設備とか図書って魔法科高校にしか置かれないようなもんなの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:44:44.57 ID:KJmxEUf30.net
>>560
>成人すると9割が魔法使えなくなる世界観

この設定が本当だったらもう子供を作らないととかいう問題じゃなくね?w
どうあがいても世界観破綻しまくりだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:46:01.86 ID:FNlPvTX00.net
もう使える人間が私塾作って少人数にマンツーマンやったら十分稼げる世界だなw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:46:41.06 ID:buzThNvtO.net
200人入学は一〜三高だけ、全国合計1200人入学やで。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:47:18.93 ID:Zjgsbc0e0.net
>>589
魔法系の学校ではないがエリカス家の道場は荒稼ぎなんじゃねww

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:50:06.41 ID:DA0swqgK0.net
お前らが原作が酷すぎるって言うから、気になって1巻だけ買ってきた。
今から読む

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:50:12.79 ID:Ud/GNaQE0.net
>>585
あれの禁呪はエグ過ぎるわwww
核爆発かましたり、酸素を燃焼しつくしてからの真空状態とか。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:50:51.77 ID:OwmGeqKi0.net
そもそも魔法科高校が定員制っていうのがおかしいんだよ
魔法師=軍事力なんだから規定に達した者は全員合格にしろよ
9割が魔法を使えなくなるって後付のせいで狂ってしまってる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:53:19.26 ID:D6SfDmXu0.net
>>583
ホント、なろうのテンプレ設定だよな
しかし百歩譲って名家()だとしても、次期当主があんなベストサイコパスで大丈夫か?
893の跡取りならアリだろうけどw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:53:40.81 ID:tmlaYrul0.net
>>590
あ、ほんとだ。四〜九は定員100名なのか
まあでもどっちにしても落第者もいるはずだし、子だくさんじゃないと数字が……

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:53:42.69 ID:FNlPvTX00.net
よっぽど才能を貴重なものに、選ばれた人間って設定が好きなんだろうねー(棒)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:54:07.60 ID:T7UPl2gJ0.net
>>578
「魔法=敵を倒す方法」でしかないゲームならそれでいいんだけどね。
劣等生の説明も本質は、ドラクエの説明書で「メラは指の先から火の玉を出す魔法です。これに当たった弱い魔物は倒れてしまうでしょう」って書かれてるのと一緒だからな
それをやたらに面倒ぶって格好つけて長々と書いてるのを、信者は作り込んであって凄い、と言って褒める
ゲーム本編の内容には全く触れずに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:56:08.91 ID:LeKLbxWC0.net
エンタメの亭をなしていないんだけど。それでも がわだけ着飾れば一部の馬鹿が釣れるという実験だろ。この作品の欠陥部分なんてここで語り尽くされてるのにそれでも
購入者がいるんだから。 馬鹿を相手にした商売

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:56:12.97 ID:5orsUi6W0.net
>>594
落ちた奴や二科生を他国の手先がこっそり育成する→それに気付いた政府や高校が方針を見直す
これだったらまだ良かったんじゃないかと思うけどな。よりによって学校にテロリストて

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:56:15.37 ID:buzThNvtO.net
「魔法の才能すげぇあるけど魔法と関係ない仕事したいんで普通科高校行きます」が
平気でまかり通る平和ボケっぷりだからね…国策()

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:56:32.51 ID:9UvP6Wnk0.net
ログホラで火属性の生き物を燃料にしてたのと対照的だな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:57:43.57 ID:cydjn5+kO.net
高校時代に教師に抱いた恨みを未だに根に持ち、考え無しに教師が登場しない学園を設定し、その異常性を説明しようと9割ガーの設定を後付けして、自分で自分の首を締める……それが左遷先生クォリティw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:58:19.60 ID:mM4FaoBL0.net
それ以前に十氏族なんてのがある割に登場してる十氏族の学生が少なすぎる
勢力云々は別にしてそれぞれ数人ずつは在籍してなきゃおかしいレベルだけど
何故か一校に三人(教祖は除く)、三校に一人しかいないという少なさ

そんな程度で十氏族なんてのが成り立っていけるのかが疑問だけど
ご都合主義的に学校に通ってないナンバーズが数百人といるのかね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:58:21.19 ID:6YE/mTpZ0.net
>>594
ああ、俺が抱いてた違和感(の一つ)はこれだ
軍事増強したいなら定員制はおかしいわな
作れる兵器に制限がある訳でもないし、ってかむしろ魔法士増やしたほうが兵器増えるやん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:58:32.82 ID:Zjgsbc0e0.net
左遷先生がそのうち左ー遷と頭を下げる姿を拝みたい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:59:36.01 ID:+f/Tj7SH0.net
ホントにこの原作って売れてるのか?
その大量にいるはずのファンはどこにいるの?
どこ行ってもこんな流れだけど、好きなもの同士で語ってるようなとこってないの?
地下にでも潜んでるかと思ってしまうわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:02:18.80 ID:FNlPvTX00.net
ファンサイトでも作ればたくさん釣れるんじゃないですかねー(鼻ほじほじ)

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:02:45.95 ID:VLvEbtuB0.net
サイオン量が重要か重要でないかぐらいは統一してほしかったな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:03:09.50 ID:nBJwGSno0.net
>>607
ラノベの本スレ行ってみれば

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:05:50.73 ID:FNlPvTX00.net
>>610
この前行ってみたらなんか戦略兵器の話ばっかりで大荒れだったから逃げてきた
…最大射程たったの20キロですと????

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:06:38.05 ID:DA0swqgK0.net
しかし本スレよりもアンチスレの方が盛り上がってるって凄いな
他にこんな作品あんの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:07:32.11 ID:DyINFwnji.net
サイオン量が重要視されない理由ってのはなんだ?
雫のショットガンとか攻撃は完全CAD依存だから、魔力タンクみたいな奴が単純に強くなるはずだが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:08:18.18 ID:yn9qXlxE0.net
>>582
ブルマをもって低モラル時代としてるあたり
40後半は固そうかなぁ
1960年代の学生運動にかなりヘイト貯めてそうなのも
かなり歳いってそうな感じするしね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:09:07.83 ID:FNlPvTX00.net
CADは計算受け持つデバイスでしかないから絶対メインタンクでかい方が
有利じゃんよー

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:10:33.83 ID:KJmxEUf30.net
>>611
一体どこが「設定だけはよくできた作品」なんだろうなww

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:11:14.27 ID:pGhbRJC00.net
会長見れば頑張れば何とかなるのはまあわかるんだけど、やっぱり会長涙目だよな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:11:43.93 ID:tmlaYrul0.net
魔法使いの運用方法が、戦艦に搭載してのバリアーだったり、同じく戦艦に搭載しての主砲がわりだったりするのに
なんで「物を動かすという普通の魔法の出来不出来」で優劣決めてるんだろうね
「戦車の装甲と同様の板をぶち抜け。魔法の種類は問わない」とか「敵兵に見立てたダミー人形を1分で数多く壊せ」
とか「設置した目標に対する攻撃を5分間防げ」とかにならんのか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:12:08.10 ID:FNlPvTX00.net
ああ、でもサイオン量計測して判断されたらお兄様劣等生じゃなくなるのか…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:14:02.52 ID:pGhbRJC00.net
>>618
物を動かすのが全ての基本なんじゃね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:14:14.04 ID:VLvEbtuB0.net
CADのおかげで消費量が大幅に改善し
サイオン切れがなくなったためだっけ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:16:09.02 ID:FNlPvTX00.net
>>621
じゃあなんであの範囲魔法は雫でなければって話になってるんだよ!
ああ、いやいや、君に怒ってるわけじゃないから、うん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:16:27.58 ID:GX76rcxD0.net
>>562
実験体から成り上がってほんの数十年の歴史のある名家です

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:16:40.81 ID:tJgw4/C80.net
>>616
設定も全然良くできてない作品の間違いだよなぁwwww

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:17:32.98 ID:GX76rcxD0.net
>>565
十師族の当主の名前や家族構成なんかは一般的に公開されてる設定
全然隠れてないよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:17:46.92 ID:yn9qXlxE0.net
MPが効率的に使える道具が出来たからって
最大MPが軽視されるってのもおかしな話だけどね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:19:21.53 ID:plW9IJam0.net
魔法師を戦術に組み込むドクトリンがお粗末すぎて話にならん
個人によって得手不得手にバラつきがあるし、暗殺や諜報活動に使う以外に道がないわな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:19:30.54 ID:tmlaYrul0.net
>>620
芝さんだけが特殊で芝さんだけが評価されないならまだわかるんだが、2科生はみんなそうなので
評価方法自体がおかしいってことになるんだよなぁ

>>626
「物を動かす魔法をかけるとMP消費されっぱなしになるからヤバい」って説明を以前見たけど、MP消費が
問題にならないなら別にヤバくはないんだよなぁ……

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:19:54.13 ID:buzThNvtO.net
本人以外家族全員非魔法師な先祖返り系や突然変異系がいる時点で、
魔法科高校入試で難しい事やらすなら魔法塾や魔法科中学から描写しないといけなくなるし…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:21:05.96 ID:QxUNNnJf0.net
シバに「さん」付けしてる奴は信者とみなす

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:21:31.28 ID:JlTJvJzLO.net
幾ら省エネになったとはいえ、
いきなりエネルギー貯蓄量がゴミ扱いはないわなぁ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:22:51.94 ID:FNlPvTX00.net
設定がよくできてるどころか、適当な泥縄やっつけで作品全部が穴だらけになってる典型じゃねえかよww

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:24:12.77 ID:xkh/gtrO0.net
>>610
ラノベの本スレにファンはたくさんいるはずなのに伸びない
アニキャラ個別スレ・・・
もう1クール目だというのに
一番レス数多い妹ですらまだ2スレ目いってないし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:26:17.00 ID:rNpBaapJ0.net
>>630
「さん」ってのはニュアンスによっては蔑称だからな
尊師とかグルと同じ事

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:26:53.66 ID:Fm4vdjb9O.net
>>633
今、ラノベスレに佐島インタビューのコピペを貼るとらん豚が来そうなふいんき

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:27:36.14 ID:i6+rqjB90.net
>>634
ミストさんと同じか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:28:10.48 ID:JlTJvJzLO.net
弱さや欠点がないキャラに人間味はないから・・・。
かといって、
見せ掛けの弱さをやったら余計に酷くなるが。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:29:20.91 ID:xkh/gtrO0.net
>>637
それは分かるけど
女キャラスレもろくに伸びないのはどういうことなんだw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:29:38.80 ID:VLvEbtuB0.net
条件によってはありだと思う。
使用できる最大値を回復量が越えた場合とか
一兆の最大MPで今まで千億で使用できたものが
消費0.0001になったとか。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:29:55.46 ID:fjHS7Fag0.net
>>637
「感情が薄い」とか、そもそも「劣等生」とかが弱さや欠点(のつもり)だったのかなぁ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:32:15.72 ID:60eUsVI9O.net
御曹司!御曹司!のところで飛行魔法でMP切れ起こしてたし、
それ以前にもエリカのCADに触れた時に「それ消費MPヤバくね?大変じゃね?」って
内容の会話してたからな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:32:16.09 ID:GX76rcxD0.net
CAD有りでテニスもどきやってバテるんだからパンピーに大したMPはないだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:33:17.78 ID:FNlPvTX00.net
感情に乏しい、無感情とかって別にプラスでもマイナスでもないんよね、エンタメにおいては
それをマイナスとしてしっかり描写しない限りマイナスになんかならんから
例えば、暗殺教室で実行時に感情消せる中学生がいるわけですが、あれはマイナス?プラス?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:33:39.66 ID:Zjgsbc0e0.net
>>640
幸や人望が薄い、なら視聴者もよく理解できたと思うんですよ(モノトーンボイス)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:33:44.73 ID:JlTJvJzLO.net
感情が薄いにしても、
それによるマジボケ展開が一切ないからなぁ。
なぜか見下し感情とかは滲み出てくるくせに。

欠点となるはずが、
何故か作中ではそれが賞賛されるから、
実質欠点じゃないんだよ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:34:25.88 ID:buzThNvtO.net
本編より面白い4コマ版の彼なら辛うじて達也と呼んでやらんでもない感じ…かな。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:37:18.89 ID:i6+rqjB90.net
>>641
あそこでも「シバさんとキモウトのサイオン量は我々とはけた違いですからね」とシバさんageを書かしてなかったな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:44:41.43 ID:yn9qXlxE0.net
>>630
信者からの呼び名は「達也」らしいよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:46:40.58 ID:swJ7MJIn0.net
>>640
> 「感情が薄い」とか、そもそも「劣等生」とかが弱さや欠点(のつもり)だったのかなぁ
「感情が薄いから殺しても罪悪感が無くて済む」
「劣等生という事にしておけば人の上に立つ責任を回避できる」と、
むしろ欠点どころかメリットにしかなってないけどなw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:51:15.62 ID:FNlPvTX00.net
劣等生というのを都合よく利用してるからな
そのせいで、お兄様は敵からは目立たないというステルス性能あるし
それを利用して背後からこそこそ近づいて不意をつくのがお兄様の手口なんだろ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:51:49.77 ID:JKr7Z0Vr0.net
>>443
絵柄的にバス停の桂井兄貴が適任
DQNか金持ちのオッサン集団に女キャラまとめてNTRせて肉奴隷宣言させれば完璧

と、いいたいところなんだが、芝さんの存在のせいで同人ご都合設定でもなんでもいいから
とにかく取り押さえて身動きできないようにしないと破綻するウルトラCなんだよなぁ

縄で縛っても分解、殺しても復活、体術は忍者、どうしろと…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:53:20.23 ID:yn9qXlxE0.net
>>649
再生するとき凄く痛いんだけど
感情薄いから余裕で耐えられますとか
冷たさが心地いい()とかもあるな

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200