2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は引き金一つで簡単に出来る糞アニメ84

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:47:39.15 ID:X5f2q3s40.net
二酸化炭素しかダメって条件付けでもあるのかいな
酸素固めりゃそれ自体が一種の爆弾じゃないの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:49:25.79 ID:b7O4O3gw0.net
>>719
ドラえもんの空気砲が一番いい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:51:50.05 ID:VUxLJyqQ0.net
どういう理屈で飛んでいるのか、ピーターパン方式なのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:52:25.11 ID:0hWsLrm80.net
自分で考えた魔法のくせに作者が一番使いこなせてないというアイロニーw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:54:01.02 ID:kjDHPOeS0.net
>721
「ピーターパン・シンドローム」?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:54:26.81 ID:W69jf7bm0.net
>>721
圧縮空気爆弾はこの後に出てくるモノリスコードって競技で使われる
威力は大型二輪にはねられたくらいの衝撃らしい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:59:27.00 ID:/Dh05i290.net
空気、ならともかく
酸素、だとやべーな
水素、だったら火気厳禁でもう死人が出るかもな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:59:32.34 ID:U3ZTedtXO.net
>>721
酸素を操作できれば凶悪だな
ある程度密閉された空間なら酸欠で即死も狙える

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:02:06.01 ID:X5f2q3s40.net
>>728
気体を固めるためにどういうプロセスが必要かしらんが、相手のコクピット内でも
できるんなら、窒素固めて液体にするだけで人間なんて即行動不能だなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:08:30.21 ID:b7O4O3gw0.net
>>715
そんな設定だったのかこれ
…寒そうなシーンが一つもないんだが
それどころかサーフィン大会やっているし

つーか春に始まったよな?
えらく話飛ばしてあっという間に夏になったもんだなあ
…夏だよな?

昔懐かし「ビューティフルドリーマー」の、世界がおかしいことに気づき始めるシーンを思い出した
>「きのうから着のみ着のままとして、こんなもの着てるとすれば、冬なのかもしれませんね。
>・・が、この汗は冷や汗なんですかね。それとも、この陽気のせいなんでしょか・・・?」

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:08:34.17 ID:KUj6L/iP0.net
>>729
それテロリストが学校に襲撃したときに風紀委員長がやってたよ
ガスマスクの中を窒素で満たして倒したとか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:08:38.74 ID:ZKpHOhPg0.net
気体だったら風紀委員長が範囲で操れるんじゃね
シバみたいなキチガイレベルの虐殺者が目立ってはいるけど
暗殺面で言えば渡辺の方が数段ヤバいとは思う
(部屋の気体を窒素だけにするとか普通に出来るし・・・)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:08:43.69 ID:GeHDO0T4O.net
服部くんって、空気を操作できませんでしたっけ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:09:10.29 ID:X5f2q3s40.net
ミーンミーンミーン

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/26(木) 16:11:23.22 ID:1yGyc8vWk
>>564
>学童図書の朝の読書

ラノベ読んでいいんだ・・・。なんだかなあ。
漫画をオーケーにして手塚の漫画を読ませたほうが何億倍もいいな。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:10:17.49 ID:cAJbDHuX0.net
>>730
佐島「寒冷化と言ったがあれはとっくに終わった」

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:11:10.49 ID:X5f2q3s40.net
結局、ドライアイスの弾丸って手間ばっかりかかる割りに使い道が少ないこけ脅しと
いうことでOK?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:11:22.42 ID:TA8ZCmhX0.net
>>709
もう歩兵でいいきがしてきた。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:12:02.62 ID:b7O4O3gw0.net
>>736
地球「私…一体なんのために寒冷化したの?」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:12:35.22 ID:U3ZTedtXO.net
>>730
ああ、寒冷化自体はもう終わってる設定

>>731
それは普通に死ねる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:12:46.40 ID:/Dh05i290.net
>>739
佐島「おぉん?」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:13:00.46 ID:X5f2q3s40.net
というか、ドライアイスで弾丸形成なんてむしろ古い外国ミステリのネタだよww
作者実はそういうの好きなのか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:14:56.47 ID:ZKpHOhPg0.net
古今東西ネタの上辺だけパクるってのが作者の持ち味ですし
まあ上辺だけだからパクりじゃないもんって感じかもだが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:15:05.80 ID:GeHDO0T4O.net
やはり、一校は悪人は鏖殺だね!の殺人鬼集団なんじゃ・・・。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:16:49.54 ID:/Dh05i290.net
>>744
俺らに歯向かったらyou、命無くすよ?なチンピラ集団です

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:17:00.02 ID:HXMw9qQsO.net
>>743
放課後バトルフィールドのジョジョネタレベルだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:24:38.10 ID:b7O4O3gw0.net
>>742
ああ、その発想ならわかる
実世界で簡単に固体にできる気体はドライアイス程度だもんな

…せっかく魔法なんて夢のある設定準備したのに、発想力が広がらないんだね…

そこから考えるとわかる
「魔法があったら何するか10秒以内に答えて! ただし夢のあるもの限定! 10,9,8…」
「え、ええと…空を飛ぶ!」
まあ俺でもこう答えるかもしれん、10秒しかなければ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:27:13.63 ID:sy6F2ATv0.net
作者はインリン好きだと思ってる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:29:32.26 ID:ZKpHOhPg0.net
>>747
作者の数年間はおまいさんの10秒と同程度かwwwwwwwww

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:29:39.69 ID:SQrfJhDR0.net
妹「凄いわお兄様!」

妹「まさかクインシー・ レットシュティールで、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルを使うなんて!流石です!」

会長「それだけじゃないわ!見て!」

メガネ「Aのシュリフト!?ヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートとAのシュリフトに付随する特殊能力を得たというのですか!?」

バス女「レットシュティールで霊子収束をしても誰も文句なんて言わないのにフォルシュテンディッヒでスクラヴェライの効果を劇的に上昇させるなんて誰にでも出来ることじゃないよ」

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:33:50.27 ID:WZA12GVd0.net
現実世界の科学の方がもっと奇想天外なことしてるよね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:35:27.84 ID:b78l82S/0.net
オチ要因にバス女を使う風潮

イイネ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:36:07.81 ID:X5f2q3s40.net
ドラえもんが未来から持ってきた雑誌のなぞなぞかよww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:36:21.31 ID:D0A154B60.net
この作品はシリーズ通しての敵みたいなのは居るの?
ぽっと出のテロリスト以外で

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:38:41.79 ID:4qdS7b5J0.net
>>750
言葉の意味は分からんがなんだか凄い自信だ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:38:53.64 ID:pmOBWMUq0.net
魔法士全部

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:39:54.76 ID:GeHDO0T4O.net
芝さんに逆らう存在全てが敵だよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:40:12.88 ID:0hWsLrm80.net
>>754
いない
強いて言うなら、シバさんが世界の敵

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:40:37.07 ID:HXMw9qQsO.net
>>754
アニメ範囲内には出てこないかもしれないブランシュのボス・・・・・かなぁ?すげぇ小物だけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:43:17.91 ID:b7O4O3gw0.net
>>751
チャールズ・バベッジが、200年後の極東で青少年が「計算機」の末裔でナニをしているか知ったら腰を抜かすだろうなぁ…
理屈は200年間何も変わってないというのが科学の恐ろしいところ
それをどう使うか発想できるのが人間の恐ろしいところ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:44:08.05 ID:D0A154B60.net
ラスボスもぽっと出で期待出来なさそうね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:47:10.32 ID:OjUn+jOT0.net
一見、エスピオナージュ的な仕掛けか、と思わせておいて実は間抜けな敵しか出てこない
デキの悪い架空戦記というガッカリ感がこの作家の持ち味なんだろうなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:51:19.67 ID:1Sku27TB0.net
>>759
この作品にラオウとかバーン様とか獣殿みたいな大物だせないだろ。wwさんが霞んでしまう。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:53:40.36 ID:aiPF0xeX0.net
>>709
>対戦車ライフルの想定する敵も主力戦車ではなく軽戦車や装甲車ですから一応釣り合っています #mahouka
対戦車ライフルって…やはり劣等星の軍事ドクトリンは地球の第二次大戦時代で止まってるんだな
成形炸薬弾とか無い世界なんだね
軽戦車だろうが装甲車だろうが凡そ「装甲」に対して歩兵が徹甲弾を撃ち出す時代なんてとうに終わってるんだよ、
なにが「一応釣り合ってます」だアホが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:56:50.43 ID:OjUn+jOT0.net
大体が芝さんは都合よく劣等性って立場を使うから、そもそも正面から芝さんをターゲットに
入れてくる敵ってのがそうそういないというのはもう原作読んでなくても想像つくもんなw
実は油断をついて不意打ちだろ、芝さんの戦法って
汚いさすが軍属汚い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:56:59.83 ID:HXMw9qQsO.net
>>764
いや、第一次世界大戦より退化してる
魔法師共では旧ソ連式の突撃や砲撃にすら対応出来ないから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:00:40.71 ID:gYDvHZ+n0.net
>>766
空飛べない時点でジェット機はおろかレシプロ機の爆撃すら防げないからなぁw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:00:52.27 ID:t5WzxaNM0.net
>>586
>まさかしばき隊の活動理念をまるで分かってない奴がほんとうにいるとは
しばき隊の活動理念()
なんかここ面白い奴住み着いてるんだなw
まあアンチスレ伸びるから頑張ってくれ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:01:27.49 ID:CzLqSbHf0.net
>>761
しいて言えば、今のこの作品に対する「クソ」という評価を覆しそうなラスボスを出すなら
尊師かキモウトのどちらかだろうけど、佐島にそれが出来るわけもなく…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:01:29.78 ID:olz2VsbJ0.net
>>764
対物ライフルの装甲貫通力がRHA(均質圧延装甲)換算で20mm程度
HEAT(成型炸薬弾)は対戦車用としては糞の役にも立たないレベルのRPG7で260mm
ジャベリンでは600mmのRHAをぶち抜けるのにな
対戦車兵器をなめすぎじゃなかろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:07:08.61 ID:0hWsLrm80.net
>>769
ラストはシバ兄妹の心中でいいよ。それが世のため人のためになるわw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:07:39.80 ID:iTJW2flK0.net
>>744
鏖殺は一瞬の内に完了だ、を毎回やってるから正直つまんないんだよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:08:54.24 ID:rIzk3dha0.net
>>764
作者「成形炸薬弾ってなに?」
って思ってる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:10:55.38 ID:b47Amdql0.net
>>754
キモウトを殺したら、母親の人格に乗っ取られてラスボスになるよ(適当)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:13:09.29 ID:gYDvHZ+n0.net
>>773
作者「ミリオタうぜぇ」
かもしれんぞw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:21:49.52 ID:y4S3PfSv0.net
魔法系部活動の射撃部や波乗り部は、
部員じゃない会長や委員長が9校戦で良い結果を出せば部費が上がるんですか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:24:45.70 ID:dL+sEG1C0.net
単純に真面目な話キャラクターとして一切魅力が存在しないキャラばっかりなのが致命的だよな
善にも悪にもなりきれないつまらないキャラクターを超人として書くからこんな事になる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:27:44.55 ID:OjUn+jOT0.net
というか、選手が危険にさらされてる状態でもまだ競技を続行しようとするあの人たちは何なの?
他校の生徒にだって危害が実際に及んでるんだから、せめて各校の代表集めて会議くらいは開こうぜ、
会長さんは

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:34:02.30 ID:aiPF0xeX0.net
ミリオタじゃなくてもRPG-7くらいは知ってそうなもんじゃない?
むしろ対戦車ライフルの方が現代ではよっぽどマニアックな気が
それとも劣等世界では対物ライフルが何らかの技術革新で再び対戦車兵器の座に返り咲いたのか
いやそんなことになったら紙装甲の戦車が実用化されてる理由が益々意味不明に
ホントに軍事に関してもちょっと興味がある高校生程度の知識も無いんだな

前にスレで引用されてた文章見る限りじゃ階級と役職の区別も怪しかったし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:34:20.15 ID:dCiFeJmw0.net
>>747
数年やるから、もっとマシなの考えてみろよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:39:03.15 ID:UAEuguQK0.net
そもそも尊師兄妹以外の魔法師なんて通常兵器でも軽く殺せそうなザコでしかないのに
魔法師の地位が高いのはおかしいんだよな
だから魔法学校の連中がエリート面してるのもおかしい
どうみてもアメリカの海兵隊やロシアのスペツナズより弱そうなのに

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:39:57.63 ID:sebvlTkgO.net
独裁国家の首領様がプロパガンダに使うようなモノを何の疑問もなく作って放送しちゃうって、今の放送業界は相当病んでるね。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:42:00.50 ID:tgzfp4SH0.net
戦車と戦えない代物を戦車と呼ぶなよ
ゲームとかの知識でなんとなくで戦車ってネーミングしちゃったんだろうけど
装甲歩兵とかでいいじゃん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:42:52.71 ID:bzBBw63g0.net
>>779
対戦車ロケットより対戦車ライフルのほうが創作上で出演率が高いような気がしないでもない
そうだとしても、対戦車ライフルで主力戦車の装甲を抜けると思ってるサシマの低能さは覆い隠せない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:43:43.36 ID:GeHDO0T4O.net
少佐みたいに、カリスマを持つボスや、
散様みたいに、ならば良し!のような、
寛大なお心持つ大物なんて出せないよ。

そうしたら小言に一々反論する芝さんが霞む。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:43:58.29 ID:y4S3PfSv0.net
ヘルシングのハルコンネンですら「主力戦車は除く」と但し書きされているのに、

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:44:49.94 ID:qZoq4fQJ0.net
貫けるよ
ヴァンツアーの対戦車ライフルなら余裕で

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:45:49.21 ID:OjUn+jOT0.net
貴重な存在とか言う割には管理が杜撰だしな
1学期のテロなんて、学内でオルグ活動してる団体がいるって時点で即警戒せんのは
どういうことだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:46:59.54 ID:Gl0cNh9c0.net
>>783
他のラノベや漫画で使われてる機動兵器とかだと安直だと思って敢えて戦車にしたんだろうね
イコールそういう閉じた発想しかないことの証明にしか思えん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:47:36.66 ID:UAEuguQK0.net
魔法があるのに、弾丸を誘導して主砲筒の内部に当てるとか
そう言う芸当が無いからつまんねーんだよな

それこそゴルゴ13だったら主砲発射時の砲塔内部を直接狙撃して戦車自爆させるとかやりそうだぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:49:00.39 ID:tgzfp4SH0.net
>>790
実際やってるよ
米軍が開発中の無人兵器のテストに巻き込まれたときとか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:52:07.58 ID:qZoq4fQJ0.net
貫けなくても 中を蒸し焼きにしたコブラのほうがすごいな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:04:03.93 ID:y4S3PfSv0.net
もうアンチスレすら過疎り始めたな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:08:45.69 ID:dCiFeJmw0.net
>>781
頭悪そうだなお前さん
言ってることがむちゃくちゃだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:09:43.29 ID:/zCbpJ7LI.net
>>793
もう話すこともないし
ネタとしても弱いからしょうがないよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:11:45.61 ID:Gl0cNh9c0.net
いい加減ツッコミ所もなくなってきたからなあ
内容については何が出てきても変わらないし
お話としての根本的な問題についても指摘しきったか〜

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/26(木) 18:18:31.46 ID:Ff3I2rZhj
ラノベじゃあよく軍隊と戦える戦闘能力が有るという設定のキャラがいるが
どう考えてもそんなわけないのばっか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:19:57.65 ID:NGCnnNBq0.net
じゃあどうやったらお兄様を殺せるか考えようぜ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:20:55.09 ID:/zCbpJ7LI.net
>>798
そんな不毛なこと考えてもしょうがないから
エリカの魅力について話そう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:20:56.20 ID:b78l82S/0.net
作者が後付けで設定追加するから無理
という結論になった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:21:36.91 ID:RUdaORn90.net
作者が心折れたら

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:21:56.19 ID:NGCnnNBq0.net
>>800
そういえばそうだったなw
まぁ、どうやっても死なないでFAか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:23:52.47 ID:UAEuguQK0.net
芝を後付けで強くすればするほど、
アホな学生生活送ってる現実と乖離してどんどんバカが加速していく

フットボール部主将でマサチューセッツ工科大卒みたいな奴がコンビニでバイトするようなもんだ
芝の過大スペックとやってる事のショボさの差異は

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:26:06.15 ID:b78l82S/0.net
>>799
出てくるたびにどんなウザ発言をするのかワクワクする

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:26:32.30 ID:NGCnnNBq0.net
明らかに日本だけ魔法士のレベルが高いっぽいけど、現実的に考えてンな事あるのかね。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:26:46.37 ID:/fHlytGJ0.net
>>793
スレ消費速度競ってる変な連中はともかく
別に加速する時は加速して、そうでない時は大して進まないでいいと思うけどねw
このスレ、やたらとそういうこと気にし過ぎてる人が潜伏しすぎw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:26:58.61 ID:rIzk3dha0.net
>>803
東大卒でコンビニバイトしてる奴ならいた
デスクワークが嫌になったらしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:28:40.17 ID:QX771e9f0.net
まともな敵が出てきそうな気配すらないからなあ
芝の取り巻きも強すぎて、仮にキモウトに力がなくてもあいつらだけで何とかなるんじゃないかなと思ってしまう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:29:38.35 ID:z2O46fJA0.net
本当に魔法師の立場が悪いならのうのうと学校生活おくれる訳が無い
20歳になったら9割が使い物にならなくなるのに日本は余裕だなw
特に芝さんなんか監視も兼ねて24時間働かせないとアカンだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:29:50.76 ID:qkPV/czf0.net
まあテンポ遅いからね
よっぽどの祭り回でもない限り、放送日から時間がたつにつれて勢いも落ちるでしょう

雫タンペロペロ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:33:07.78 ID:CzLqSbHf0.net
キャラクターの魅力…無し
ストーリーの面白さ…無し
設定の奥深さ…無し
原作の良さ…無し
アニメの魅力…無し
今後面白くなる可能性…無し

冷静に考えれば何も語り合う事が無い件

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:33:17.87 ID:z2O46fJA0.net
先週の劣等生「尊師すげー」
今週の劣等生「尊師すげー」
来週の劣等生「尊師すげー」

さすがにコレじゃあねw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:33:44.10 ID:NGCnnNBq0.net
というかどんなに頑張っても精々前線で戦えるのが5〜6年の魔法使いを
戦力の中枢にすえてるのがおかしい。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:34:02.72 ID:2AVc2FdI0.net
入学篇も九校篇も2話分に纏められそうなのにそれやらずにグダグダやってるし
そりゃ信者以外誰も円盤買わないわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:34:18.61 ID:0hWsLrm80.net
>>805
最初に世間に認知された魔法師(超能力者)が日本人らしい
そこから、人体実験染みた超能力研究を開始して生み出されたのが十師族の先祖
そういう意味では日本は他国よりも魔法研究に関しては一日の長があるかもしれんが、
単純に人口だけで考えると日本よりも他の国の方が魔法師の数は多いはずなんだよなあ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:35:23.11 ID:qhitJEJl0.net
>>812
何も語る内容もない

悲しいなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:36:34.75 ID:qhitJEJl0.net
>>812
ネタバレしちゃいかんでしょ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:37:06.61 ID:y4S3PfSv0.net
>>800
後付設定なんてご都合主義は行いません。
全部事前に設定されています。
必要な時まで公表されないだけです。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:37:12.60 ID:NGCnnNBq0.net
>>815
そそ。しかも、20歳になると9割が使い物にならんくなるわけだろ?
お兄様みたいな例外は置いとくにしても、絶対数が多ければそれだけ有利やろ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:37:53.65 ID:ZKpHOhPg0.net
>>805
ヒンドゥー神から取った名前なのに何故か日本でしかも最強ってのが凄いよな
普通にスサノオとかオオモノヌシとかイザナギで良いじゃんよと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:38:30.28 ID:qkPV/czf0.net
尊師スゲーしかないけど
尊師が実際動きまくってるかっていうとそうでもないしね

なんか、動いてる感がとにかくないんだよねこのアニメ

雫タンペロペロ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:40:17.60 ID:QX771e9f0.net
散々既出だけど
5〜6年しか使えないような奴らなら、その間に前線で使い倒すよね(何と戦うのかは知らない)
戦闘スキルに乏しい奴らも何かしら徹底的に利用

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:43:47.98 ID:qkPV/czf0.net
学生しか使えないというなら、ここ十数年くらいに魔法が使える子供たちが生まれ始めたって言う
ありきたりな設定にすれば良かったのに

成人すると殆ど使えなくなっていくのに
やたらと魔法師が持ち上げられてたり、おかしい事この上ない
現実的な兵器より強いとも思えんし、整合性に関してまるで考えてないよね

雫タンペロペロ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:43:53.87 ID:GeHDO0T4O.net
それこそ芝さんが、
裏で八面六臂の大活躍をしつつも、
表ではそれを気取られないように、
普通の学生生活を満喫。

日常に安らぎを感じながら、敵と戦う自分を省みて、
虚しさを漂わせるとかさ・・・。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:44:12.20 ID:OjUn+jOT0.net
それこそ学校はスパルタで即戦力に仕上げてきそうなものだよなあ…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:44:23.99 ID:NGCnnNBq0.net
そもそも人体実験じみた方法で生み出されたのが十氏族なら、もう倫理観なんて
崩壊してるだろうし、適正の低い二科生とかは片っ端から改造されてもおかしくないような気もする。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:46:32.29 ID:UAEuguQK0.net
>>805
> 明らかに日本だけ魔法士のレベルが高いっぽいけど、現実的に考えてンな事あるのかね。
普通に考えたらあり得ない
まさにご都合主義

昔からあった超能力が科学的に解明されてどーたらとか言う設定なら
中東あたりのカバラの秘術とかでもっと体系化されてる魔法師が沢山いるはず
そもそもシヴァ神の名前借りてる罰当たりが日本人な時点でおかしい
地元インドのヒンドゥー教徒は何処へ行ってしまったのか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:46:50.71 ID:NGCnnNBq0.net
ハッ・・・まさかこの作品に一般人が出てこないのは魔法士を生み出す為の過酷な
人体実験の為にモルモットみたく管理されてるからとか・・・w

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:47:05.03 ID:0IIKD/v50.net
>>539
528を真に受けるってのもある意味劣等生だよ
最底辺を基準にするな
そういうものの見方は君の精神を歪ませる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:47:14.35 ID:CzLqSbHf0.net
>>817
先々週の劣等生「尊師すげー」
再来週の劣等生「尊師すげー」

よし、先々週と再来週のネタバレなら書いてイイんだな(ゲス顔)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:47:25.60 ID:GeHDO0T4O.net
というか、成人段階で魔法が使えなくなるとしたら、
当然、教師は失わない一割に入るんだよね?

ただ、使えなくなっても、
技術を伝えることは出来そうだが。

てか、教師が出てこねぇ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:48:08.22 ID:sJhzIIdqO.net
>>811
キャラクターの魅力・・・・・・歪

というくらいじゃないの

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:50:36.65 ID:QX771e9f0.net
教師とか大人とかたまに出てきても
(一部のエラソーなの除いて)一大事に何故か学生に従うのが劣等星

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:50:48.76 ID:OjUn+jOT0.net
本当に普段の学園生活というのがヌルくて設定とまるで噛みあってない
魔法師であるという事実が将来の選択肢を狭めるというなら、学校は仕官学校としての
性質を持ってないとおかしいだろう。とりあえず戦闘特化のカリキュラムを見せろ、
鬼教官も出してくれ
そして生徒の管理も徹底しろ、生徒会主体なら情報管理部門を置け
学内でオルグ活動なんか許すな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:50:50.10 ID:Gl0cNh9c0.net
世界的に魔法の進展度合いはどの国も変わらない
としておけば、主人公の能力が高いことがより希少で特別になる
しかし作者はそんなことにも気づかない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:52:52.90 ID:C3JTczIf0.net
魔法科高校自体が無駄の塊みたいなものだからな
成人までに9割が使えなくなるのに教えるのが16歳からとか馬鹿か

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:53:43.33 ID:NGCnnNBq0.net
いや、失わなかった1割は政府の中枢や軍にいくわけだから、教師は失った9割と
みるべきじゃね?
そう考えると、学生は教師を魔法が使えない出来損ないとすらみている可能性もある。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:54:57.69 ID:jbLOGIVG0.net
>>732
風紀委員長は、部下のセリフによると、気体を自在に操作して
効果抜群の自白剤も作成できる模様。
潜入破壊工作や暗殺作戦を考えると、マテバ(笑)よりも気体操作や
ブランシェリーダーのイビル・アイ、老師の認識阻害の方が遥かに
使えるのが笑えるな。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:55:34.29 ID:GeHDO0T4O.net
てか、魔法科に入る時点でエリートだから、
一般人と格差があるのに、
何故か、将来は軍かはたまた安月給のシタッパとか。
夢がないんだよなぁ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:56:59.89 ID:c28gE1iW0.net
PSVitaのゲームの特典にブルマエリカのデータがつくそうな
例の彼は何本買うんでしょうか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:59:39.49 ID:tgzfp4SH0.net
たかだか3〜4世代の実験で歴然とした差がつくのもおかしな話だ
大量のクローンや試験管ベビーに臨床実験を繰り返してきた非人道的な国家が日本しかいなかったという可能性

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:00:10.35 ID:0hWsLrm80.net
>>827
インドとパキスタンが合体してるような世界だぞ
ヒンドゥー教もイスラム教も壊滅していると考えた方がいい
同じような理屈で作者が中東の地理や歴史を理解しているとは到底、思えない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:01:22.98 ID:NGCnnNBq0.net
じゃあいっそそれが理由で日本が孤立して、世界vs日本とかなったら・・・
いや駄目だ。結局お兄様が引き金一つで何とかしちまう。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:01:34.90 ID:OjUn+jOT0.net
その力が将来失われるかもしれないことに悩むようなキャラも出てこないんだよなあ…
学校側ですでに洗脳でもしてんのか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:03:08.10 ID:GeHDO0T4O.net
教師は魔法を使えないと仮定したら、
エリカの指導云々も合点がいきそう。
魔法を使えない(無能な)教師が、
魔法を使える(優秀な)私たちに指導するなんて・・・
とかさ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:04:13.01 ID:V8jILNjq0.net
>>844
高校生ならそんなもんだろ
将来ハゲるとか、人は老い、いつか死ぬなんて想像しないだろ。俺は案外平気かも、みたいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:04:38.22 ID:rmzKRP5r0.net
1話の引きはよかったよ。素直に評価できる
この主人公が劣等生ながらどう立ち回れるのか期待できたから。
それがいまとなっちゃ劣等生じゃねえはアゲアゲされるは話が盛り上がらんうちに30分終わるは

散々だよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:05:01.12 ID:OjUn+jOT0.net
>>845
自分が9割に入らないと思ってるその自信はどこからくるんだ?腹立つなww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:08:06.86 ID:NGCnnNBq0.net
もしも教師は魔法が使えないと仮定した場合、
教師はいつ爆発するかも分からん凶器を持ったキチガイの生徒に怯えながら
丸腰で殺人マシーンを育成していくわけか。何という罰ゲーム。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:10:33.30 ID:OjUn+jOT0.net
>>849
逆に今のうちにしっかり教育しないとそんな意識のまま軍に進んでも扱いづらくて
困るんですけど…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:11:38.00 ID:0IIKD/v50.net
>>813
てかそれならそれで「未成年でも使えるような社会」に変わってるはずなのよね

魔法師は世界中で出現する
先進国が倫理的な問題で少年兵の採用を見送ったとしても、一部国家はやる
人間に飯食わせるのと同じコストで「人間兵器」を使えるんだから貧乏国家がやらない手はない
反政府主義者はなにをかいわんや

で、敵が魔法師を使ってくるならそれに対抗するために魔法師を投入せざるを得ない(劣等世界のアホどもなら通常兵器で倒せる?それは言うなw)
先進国も少年魔法師を、まずは極秘裏に使い始める。そのうちバレる。正式な部隊になる
そうなれば少年兵がらみの法律も変わる。変えなきゃ一方的にやられて滅びるだけだもの

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:11:44.61 ID:OoU4KXqP0.net
魔法科高校の劣等生は尊師がいち早く駆け付けて女を落とす糞アニメ85
魔法科高校の劣等生は尊師と取り巻き連中がアホで核心班の糞アニメ85

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:13:06.12 ID:OoU4KXqP0.net
魔法科高校の劣等生は誰一人自尊師んが抑えられない糞アニメ85

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:13:51.97 ID:NGCnnNBq0.net
>>850
いや、それはそうだけど相手は即時起爆出来るC4よりもヤバい武器を持ってて
こっちは丸腰とか怖くて教育もクソもあったもんじゃないでしょ。
下手にえらそうな指導なんかしたら明日以降生きてる保証なんてどこにもないし。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:14:15.28 ID:y4S3PfSv0.net
魔法師の9割が成人までに魔法を失うってのは、非魔法師の恐怖心をやわらげるための嘘なんだろう。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:14:35.45 ID:qkPV/czf0.net
オーソンシ、オーソンシ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:20:51.55 ID:QX771e9f0.net
大人になったら魔法の力失うとか、青少年兵を作るために色んな作品でよく使われる方便のはずなんだがな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:21:16.65 ID:g5OIYv5Z0.net
>>580
遅レスだが彩色見本出たのか
サフ状態から顔の出来の悪さは気になってたけど、そのままだったか…
つーか、たまに話題になるけど深雪の肌の白さってなんか違和感あるな
やはりこのフィギュアを見ても、普通の肌が白い女性とは違ったモノを感じる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:24:04.14 ID:OjUn+jOT0.net
実際、ここの教師って民間から?性質考えりゃそれこそ軍から派遣されててもおかしくないよな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:25:14.49 ID:HsLPYV9r0.net
>>847
1話の時点で強引な流れではあるけどな
自分は何もしなくても唐突に強い名有りが仲間になってくれて、しかも代わりに一科との喧嘩の相手引き受けてくれて軍団抗争になるとか
普段流れ遅いくせに、1話2話のファミリー結成だけは速すぎw

ひっとえ…美月タンペロペロ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:27:38.52 ID:qkPV/czf0.net
まあでも次はやっとクリプリ出てくるし、ちょっと楽しみだよ

雫タンペロペロ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:29:17.08 ID:OoU4KXqP0.net
クリプリの思わせぶりな発言が唯一の楽しみだわw

エリカスゲロゲロww

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:30:30.48 ID:CmmbjDSS0.net
芝さんと並んでOPで目立ちまくっている御仁が
13話にしてようやく本格的に登場なのか…長かったな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:31:10.90 ID:NGCnnNBq0.net
>>859
でもさ、そうなると今度は教師の中で一人ぐらい尊師について知ってる奴が居ないと不自然じゃね?という

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:34:53.67 ID:g5OIYv5Z0.net
>>861
某ふたばでは雫のことをエンジェリックレイヤーの主人公に似てるからエンジェリックレイヤーちゃんと呼ばれてたりしたが
深雪をなだめる為に不自然なwwさんageをしたばっかりにソレが印象付いてバス女と呼ばれるようになって吹く

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:35:47.12 ID:OjUn+jOT0.net
ああもう、素人が図面引かずに作った犬小屋みたいな話作りやがって…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:37:54.66 ID:qkPV/czf0.net
俺もその芝アゲで相当ヤバい子だと思ってたけど
ぶっちゃけ芝アゲは全ての女に宿命づけられてるからもう仕方ないと悟ったよ

最新話では、前向きに頑張るいい子だと解って少し評価が上がった
むしろあの酷さが最初で良かったわ

ペロペーロ?ペロペーロ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:39:04.39 ID:8iOoyYYF0.net
>>865
いや、ただの取り巻きキャラで終わるはずだったのが、
バスの発言がそこそこ有名になって、コピペにされ画像を貼られるようになっているのは
キャラとしても良かったんじゃないだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:40:41.68 ID:xqNTF6Qp0.net
>>864
中学生を雇っていたなんて内外的にも大問題だから独立魔装大隊の中でも本当にオフレコしていたんだよ

藤宮さんペロペロ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:44:10.17 ID:g5OIYv5Z0.net
>>868
雫が特別好きってワケじゃないがwwさんageで有名になるのもキャラとしてどうなんだw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:45:06.66 ID:dvTlAfRT0.net
>>719
マテリアル・ハイは熱いPSY能力だったな。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:45:56.11 ID:Nbi+fcAM0.net
魔女の人が普通のお姉さんでちょっとがっかりした。
もうちょっとムチムチボディとか期待してたのに・・・。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:47:43.37 ID:AWBfqE8q0.net
円盤のコメンタリーは精神科4人くらいにシバの精神分析してもらえよ
多分そっちの音声のほうが本編より面白くなるだろうからさww

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:48:53.64 ID:OjUn+jOT0.net
まあ、この話の救いといえる点は、芝さんも確実に学年が上がっていく点だな
タイトルが使えなくなるから少なくとも高校卒業でシリーズも閉じてくれるだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:50:11.50 ID:qkPV/czf0.net
他の作品と比べると特別可愛いってわけでもないんだけど、劣等世界に居ると雫が可愛く見えてくるわ

っていうかアレだ、劣等生ってポジティブな事を言う子が少ないんだよ
だから、雫がちょっと「頑張る」「優勝する!」って前向きに言ってるだけで可愛く見えてくる不思議なんだわ

芝は、自分の力を使って頑張ろうという意識が全く見えないからね
キモウトも兄貴の不遇に対する不満と、兄ヨイショの為に他人を攻撃する事ばっかで自分自身が頑張ろうっていう前向きさが見えないからさー

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:50:19.08 ID:9rKwvZ7y0.net
>>874
電撃「新シリーズスタート!『魔法科大学の劣等生』」

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:52:18.43 ID:L0wLwgx0O.net
>>864
学校には両親の名前と勤務先教えているはずだから
先生たちは芝さんの素性知ってるんじゃね?
虚栄心の強い芝さんがわざわざ嘘をつくとは思えないし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:52:43.99 ID:OjUn+jOT0.net
>>876
大学でさすがに一科二科はないってww
…ないよね?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:53:12.55 ID:xm4y6ubK0.net
若い内しか魔法が使えないなら16才から数年の兵役でいいんじゃないの
その後は正式に軍に入るなり別の道に進むなりすれば?
隣国としょっちゅうドンパチしてるからちょうどいいでしょ
貴重な戦力とか言ってる割に扱いが半端なんだよな

だいたい魔法科高校の連中はどいつもこいつも人格が軍人向きじゃない
というか銃を持たせて良い人間じゃない
いくら超スゴイ能力を持っていても軍の正式な統制下に置かれないなら
そんなやつは味方としても戦力としても使えないから
逆に訓練しないほうが犯罪者が減って平和になるだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:55:37.05 ID:0hWsLrm80.net
まあ、戦争が完全に終結したら、魔法師は間違いなく、お払い箱なんだよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:55:48.11 ID:x1lkV0690.net
軍人として訓練するなら普通ならまずは規律から叩き込むよな
この学校のOBが軍人になってるとか劣等世界の軍隊やばいよ軍規も何もあったもんじゃないw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:57:02.35 ID:QX771e9f0.net
芝のクラスのカウンセラーは実は公安の人間で
芝の正体を探ろうとしているが、上の方から圧力がかかってきて成功していないらしいぞ(横浜編下)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:57:14.58 ID:OjUn+jOT0.net
>>875
今週のアニメは2周目から本当に白々しくて困った
試合前のあの励ましやら気合の入れようが、あのチート技で全部オジャン
頑張る必要特になかったというww

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:01:35.51 ID:OjUn+jOT0.net
公安の人間でマスターニンジャの弟子なのに、学内で起きてる不穏な活動に気づかなった
というのはどうなんだろうね…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:04:52.43 ID:L0wLwgx0O.net
>>882
あんなにおおっぴらに会社行ったり、軍人に会ったり、新兵器作ったり、豪邸に住んだりしているのに、なんで正体明かしてくれないんだよ!
って、芝さんは思っているな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:07:24.22 ID:ZqP0vbUv0.net
>>882
カウンセラーの素姓なんてのはともかく
担任教師の名前くらい決めといても良かったんじゃないかと

本当に好きなトコだけしか設定しなかったんだな…
さすがですお兄様。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:10:32.34 ID:ZqP0vbUv0.net
>>864
教師がいると、いつから勘違いしていた?(ドーン
九校戦にさえ、引率教師と思われる人間が出てこないのに!!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:12:49.15 ID:Gl0cNh9c0.net
バレてはいけない(チラチラ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:12:50.05 ID:OjUn+jOT0.net
一科と二科の大きな違いといえばそれくらいしかないのにまるで強調されないというねww

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:13:51.91 ID:OoU4KXqP0.net
>>888
敵の武器とエリカスの下着はバラしますw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:17:33.82 ID:RuESyKbBO.net
>>889
一科生に雑魚しかいないのも拍車をかけるな
典型的一科生として描かれた森崎が成長してたりすればそういうのも表現出来るのに
あいつ大した出番も無くあのまま名前のあるモブだしな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:17:34.73 ID:OjUn+jOT0.net
クラブ活動にも顧問なんかいないという態だし、たるみきった学校だな
ここの卒業生ってどこの軍が欲しがるんですかねえ…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:17:37.35 ID:U3ZTedtXO.net
>>874
島耕作「せやな」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:18:32.43 ID:dL+sEG1C0.net
ここまで学校生活に怨念というか憎悪すら感じる描写ばっかりなのを見てると
作者がときメモ2とか初代トゥハートとか見たらファビョン起こして口から泡吐いてぶっ倒れそうだなw
どんだけ人生悲惨だったんだよとw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:20:01.79 ID:OoU4KXqP0.net
>>893
名誉顧問とかまでやることになって死ぬまで社畜の島さん大変ですねw
尊師なら喜んではじめは辞退しつつやりそうだけどなーw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:20:56.92 ID:ZqP0vbUv0.net
>>893
あんたはもう相談役とか意味わかんね〜役職ぐらいしか後がないだろww

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:23:48.19 ID:tgzfp4SH0.net
>>896
政界進出の道があるといえばある

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:26:50.49 ID:v7FRsb5B0.net
容疑者→被告→死刑囚ルートもな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:28:07.76 ID:ZqP0vbUv0.net
>>897
政治&経済の塾ネタはどうかと思うんだ(´・ω・`)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:30:34.12 ID:y1MH15SK0.net
政治家島耕作は嫌過ぎる…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:31:16.76 ID:OoU4KXqP0.net
まあ、尊師は卒業前には次期尊師を抜擢するだろうな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:31:33.01 ID:OjUn+jOT0.net
あの人は政治家にすると下半身がなにかとねえ…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:32:55.42 ID:c72ML7JN0.net
島耕作って今会長なのかよ怖い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:33:13.13 ID:qkPV/czf0.net
雫の雫をペロペーロ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:33:52.24 ID:OoU4KXqP0.net
ちなみに経営が傾いたから社長へ返り咲きの線もあるけど…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:33:56.50 ID:qkPV/czf0.net
ジョージってあれだよね?技師なんだよね?
クリプリとセットで動いてる技師って事かな?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:37:43.61 ID:1Sku27TB0.net
>>876
まずは「魔法科予備校の劣等生」からだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:38:41.80 ID:OjUn+jOT0.net
そういや十文字がいまさらになって技術者の育成がどうのと言ってたが去年までは
プレイヤーの力技ゴリ押しで勝ってきたのかな?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:38:45.69 ID:2AVc2FdI0.net
>>898
つまりこういう事か

wwさんが政治家になる
 ↓
選挙に立候補するが落選
 ↓
世田谷在住の評論家がwwさんを批判
 ↓
信者を使い評論家とその家族を殺害
 ↓
警察が家宅捜索に乗り出す
 ↓
家宅捜索を逃れる為信者を使い地下鉄に毒ガスを撒き多数の死傷者を出す
 ↓
逮捕、殺人罪で死刑判決

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:39:41.93 ID:qkPV/czf0.net
おっと、踏んでたみたいだから建ててきます

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:40:06.53 ID:c72ML7JN0.net
最終的に魔法世界の永世宇宙大総統とかになってそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:40:23.30 ID:v7FRsb5B0.net
>>909
芝さんマジ尊師

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:41:34.09 ID:b78l82S/0.net
シャレになってないからやめろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:42:47.80 ID:ebihfaZg0.net
劣等星なら何がおきても不思議じゃないよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:43:24.16 ID:qkPV/czf0.net
魔法科高校の劣等生はアクティブシバーマインな糞地雷アニメ85
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403782954/

建てました
雫タソペロペーロ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:45:08.32 ID:gYDvHZ+n0.net
芝さんが毒ガスなんて卑怯なことする訳ないだろ。
男は黙って首都にマテバ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:45:45.56 ID:Eo+WpED/0.net
魔法化社会の劣等生

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:46:43.89 ID:CzLqSbHf0.net
>>915
乙ヒコ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:46:57.59 ID:qkPV/czf0.net
>>917
良い大人になっても、あの調子の劣等生社会とか恐ろしすぎて仕方ない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:48:11.44 ID:OjUn+jOT0.net
>>915
乙ー
よくやった、芝さんとこでキモウトをF××Kしてもいいぞ!
あとのことは知らん!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:48:23.38 ID:eY2YaFyj0.net
原作を読んで無い者の感想と謎に思った事
敵がいない
主人公が滅茶苦茶強いとステマを受けていたが強いシーンが無い
物語が動かない日常系?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:49:57.93 ID:qkPV/czf0.net
>>920
キモウトとなら、ミキヒコとかあの二年の中世的な先輩との方がまだ良いです

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:50:21.54 ID:C3JTczIf0.net
劣等星の魔法ってCADのせいで科学に屈服してるんだよな
CADのおかげで速度も回数も飛躍的に上昇したんだから
それなら魔法師がしょぼく見えるのも納得できる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:50:46.86 ID:1Sku27TB0.net
島耕作シリーズにあわせるなら、こうなっていくわけだな

少尉 司波達也

中佐 司波達也

準将 司波達也

上級大将 司波達也

首席元帥 司波達也

皇帝 司波達也

銅像 司波達也

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:51:00.63 ID:OoU4KXqP0.net
>>915
敢えてもう一度言おう。お前は乙だ、>>915

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:51:54.16 ID:OoU4KXqP0.net
っていって正しかったのか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:52:05.06 ID:OjUn+jOT0.net
>>924
シリーズとしてそこに劣等設定が入るだろうからかなりややこしいな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:53:43.32 ID:/Dh05i290.net
>>791
あれは無人じゃなくて有人だけどな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:54:00.27 ID:eY2YaFyj0.net
あとなぜ劣等生なのか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:55:33.78 ID:1Sku27TB0.net
>>927
頭に全部「劣等」つければいいんじゃね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:56:18.34 ID:b7O4O3gw0.net
>>839
魔法科に入ったらもうアイドルにも医者にもラノベ作家にもなれないの?
若者の夢を摘むな!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:56:27.11 ID:OjUn+jOT0.net
劣等主席元帥とか意味わからんwwwww

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:57:01.60 ID:qkPV/czf0.net
超越者 司波達也
精神生命体 司波達也
宇宙監視者 司波達也
唯一神 司波達也

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:57:08.23 ID:dL+sEG1C0.net
この作者、インタビューで冲方が古いとか言ってたよなそういえば

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:57:40.10 ID:i3tO9YK/0.net
>>934
それに関して言えば実際に古いだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:58:08.46 ID:b7O4O3gw0.net
>>841
そこが変だよな、人間はショウジョウバエじゃないんだから

…おぞましいことを思いついた
胎児の時点でどの程度適正が出てるかチェックして、ダメなら「廃棄」を繰り返してたとか…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:58:13.38 ID:2AVc2FdI0.net
>>934
確かに古いな
表現とか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:58:40.21 ID:er+GADvl0.net
プハッ!うぶ党員に殺されるぞww

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:00:23.68 ID:b7O4O3gw0.net
>>846
そりゃ、それが遠い先のことだからだろう
「この高校出たらどの大学行っても就職率10%!」とか言われたら青ざめるんじゃね?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:00:29.18 ID:Gl0cNh9c0.net
>>915
乙!
思う存分ペロペロする権利をやろう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:01:31.67 ID:k23IENJ+0.net
wwさんってこの世に存在するものなら凄いレーダーで敵の居場所とか何が飛んで来ても避けられるらしいじゃん
でもこの設定だとなんでwwさん目ついてるの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:01:34.64 ID:NGCnnNBq0.net
プハッの破壊力と汎用性ヤバいよな。
何故修正したのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:02:00.63 ID:er+GADvl0.net
>>940
Σ・・・・な・・・んだと


1000獲るより毎回900踏んでスレ立ての方が楽なんじゃ・・・・・・・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:02:31.31 ID:OjUn+jOT0.net
>>934
今時安物の架空戦記の焼きなおしみたいのを書かれてる人に言われてもw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:03:31.20 ID:3auuYU5+0.net
>>915


しかしこの作品の
「生まれ持った地位や能力に責任は持たない、生まれで特別視されちゃう俺不幸!
でもコネと付随する権力は最大限に利用するよ!」みたいな思想が非情に気持ち悪い

エリカスが堂々とコネ自慢してたのもそうだし
生まれつきの力と親の会社で社員にチヤホヤされもらった金で不自由ない生活してるくせに
キモウト以外はどうでもよさそうで実家や父親見下してる尊師とか
名家の次期後継者の立場の癖に平気で生まれ持った能力を人殺しに使っておいて
「実家の干渉で平穏な生活が失われるのが怖い」みたいなアホなこと抜かすキモウトとか
平穏に暮らしたいなら能力見せびらかすな、強大な能力持っててそれを使うくらいなら社会に対して責任持て

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:04:06.36 ID:0hWsLrm80.net
佐島先生も色々な意味で古いですよねw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:04:15.52 ID:y1MH15SK0.net
wikiを読むと魔法じゃ無くて超能力とあるから超電磁砲みたいな話なのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:05:16.77 ID:UJkftKqF0.net
攻殻にも歩行戦車が出てくるけど、一応、足にローラーが付いてて、
筑波学園都市から瀬戸大橋まで(約80km)を1時間程度で移動してるし、
しゃがんで20mmの対物ライフルをかわしたり、ジャンプも出来るんだぜ。
21世紀末の歩行戦車が、これよりも低スペックなんて、まあないよね。
空でも飛べるんじゃないかなー

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:06:17.94 ID:NGCnnNBq0.net
超電磁砲のキャラを薄めて、そこにホライズンより読むのがたるい説明を差し込んだ感じ。
でも色々と突っ込み所は多い。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:06:59.44 ID:ebihfaZg0.net
この作者が大好きな社会的評価ってやつで言ったら
うぶとは比べものにもならんだろw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:08:42.70 ID:y1MH15SK0.net
wikiを読むとご都合主義はやらないとあるから登場人物はバンバン死ぬのか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:10:01.08 ID:/Dh05i290.net
>>951
死なないし、仮に死ぬような怪我をしても芝が生き返らせられる。
なお、作者が「ここはちょっと悲劇を演出しよう」って根暗な根性を発揮した場合は、キャラが死を望むので死にます。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:10:26.09 ID:OjUn+jOT0.net
>>949
自分がドヤ顔で説明したいところを説明したいだけしか説明しないからな
そういうのを緻密とは言わない。誰が言い出したんだか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:11:08.51 ID:ebihfaZg0.net
>>951
ご都合主義に対する認識が普通とはかなり違うみたいだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:11:56.26 ID:dL+sEG1C0.net
>>950
良くあんな大御所に対して舐めた口聞けたもんだw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:12:20.19 ID:qkPV/czf0.net
設定とか伏線ってさ

それがカチリと嵌った瞬間
ヴォースゲー!って面白いわけじゃん?

劣等生の場合、は?はあ??え??そうなの?、そうですか……
みたいな感じのまま終わるんだよね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:15:00.38 ID:1SBLXV/G0.net
というか社会的評価って並大抵の作品にはなくてDBやワンピ、スラダンとかクラスにしかないような気がするんだが、
劣等生にそこまでの話題性やカリスマ性なんかあるか?
今期で言えばギリギリジョジョくらいだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:15:29.97 ID:OjUn+jOT0.net
まあ、この人が直木賞にノミネートされることは今後もあるまいよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:16:07.73 ID:UAEuguQK0.net
低脳生の設定は「言い訳」と同意語だからな
話の面白さに何も寄与しない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:17:27.70 ID:Zs4zMCRw0.net
飽きもせずよくもまあ糞みてえな偽テンプレ貼ってんなあ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:18:09.86 ID:OjUn+jOT0.net
てか、冲方氏本人に会ったらすげー卑屈な態度取りそうで想像するのもイヤなんですが…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:18:33.48 ID:qkPV/czf0.net
>>957
だよね
もうそんな高次元なレベルに固執してるのがお笑いだよねw
自分は個人的に、別にラノベに対して何も悪感情はもってないけど

所謂文学としては、邪道?にあるだろうラノベ界でも
こんなヤバイのを出版社が売りにして良いの?っていう危険度マックスの代物でしょう、劣等生って

激安の怪しい定食屋でさえ、店員の糞や、腐ってカビ生えた残飯なんて出しはしないのに
それを出しちゃってるようなレベルでしょう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:18:59.53 ID:NGCnnNBq0.net
まぁ、話題性があるのは確かだし何やかんや言っても俺はこの作品好きだけど
流石にこの作品のファンになろうとは思えないし、本スレよりこっちのが伸びてるのが
正に事実を端的に表してると思うよ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:19:03.63 ID:UAEuguQK0.net
>>957
> というか社会的評価って並大抵の作品にはなくてDBやワンピ、スラダンとかクラスにしかないような気がするんだが、
川原とか鎌池ですら社会的な評価はないからな
ラノベ作家に地位や社会的評価なんてねえよ
それこそ儲けの半分を被災地に寄付したとかそう言うエピソードでもない限り

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:19:53.63 ID:0hWsLrm80.net
>>956
その場の思いつきで書き殴ってるだけだからな
設定過多、冗長な説明、シバさんageという無駄のオンパレード
前半部でさりげなく登場したマクガフィンや伏線を後半部で回収するという能力が欠片もない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:21:42.13 ID:UzIQbu4z0.net
社会的に評価されてるラノベってハルヒくらいか?
ラノベはあんま詳しくないからわからん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:22:06.02 ID:dL+sEG1C0.net
>>962
なまじ原作供給源としてアニメ界隈が拾ってやっただけの分際なのを
勘違いしてまるで往年のSFブームの頃のSF界隈やエロゲ全盛期の頃のエロゲ界隈を越えたと勘違いして
偉そうに吹いてたらこのザマよw
挙げ句の果てに自分の所で拾い上げすらせずに一次で落ちた作品を自分たちから打診して商業ベースに乗せたりな
狭い界隈でシコシコやってりゃ、こんなオタク界隈全体に対して大恥晒す必要無かっただろうにw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:22:25.49 ID:ZMpLxOPf0.net
>>957
ラノベの金字塔スレイヤーズにすら無い時点でお察し下さい。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:24:43.27 ID:CzLqSbHf0.net
社会的評価云々の前に、そもそも(日本)社会でちっとも話題になってないからな…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:25:39.82 ID:4XGrGF+F0.net
>>957
Wikiにはどれも社会的評価なんて項目ないよね
社会的評価なんて項目のある作品ってなにがあるんだ?
指輪物語でさえなかったと思うんだが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:27:53.42 ID:KQOCyolO0.net
今「れれれ劣等星の社会的評価ブヒィーーーーーーーッッ!!」って火病ってる連中だって
2クールの放送が終わって暫くしたら別のヘボアニメに鞍替えしてるだろう。
そいつにとってもどうでも良くなってるよw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:27:59.66 ID:mpT23hqR0.net
あっても受賞歴くらいじゃね?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:28:13.85 ID:qhitJEJl0.net
>>966
社会評価ってなんやねん

ラノベなんて所詮は娯楽小説のエンタメだよ楽しめればええねん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:28:23.01 ID:qkPV/czf0.net
社会では…評価されない小説ですからね…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:28:39.97 ID:NGCnnNBq0.net
まぁコイツは今のライトノベル界の勘違いっぷりを最も良く表した作品だと思う。
元々ニッチな場所で身内だけでやってたのが急に陽の目を浴びるようになったから
大学デビューでぼっちからキョロ充になった大学生みたいな雰囲気を感じる。
本人は人気者だと勘違いしてるけど
見る人が見れば、周りの目を気にしながらコソコソしてる小物でしかないという。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:28:50.40 ID:tgzfp4SH0.net
大衆娯楽小説の金字塔である池波正太郎作品とか児童文学の金字塔のズッコケ三人組だって
ウィキペに社会手k評価なんて存在しないぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:29:53.89 ID:1SBLXV/G0.net
マジか、ないの?ゴメン、うろ覚えもいいとこだわ。ワンピやDBクラスなら合ったような気がしてた。

でも、ワンピにすらない社会的評価云々に固執するってどうなんだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:30:04.27 ID:mzyJR0pt0.net
そもそも社会的評価ってどんなのを指すんだ?
直木賞や芥川賞みたいなのを受賞すれば良いのか?
もしもそうなら劣等生には縁のない話だ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:31:53.36 ID:/Dh05i290.net
社会的評価、なんて言うほどラノベは市民権ないでしょ
魔法科高校の劣等生読んでます、って言って、本当に社会的な場所で「あれは面白いね」って反応が返ってくるとでも??
普通は「それはなんですか?」って反応になるわw

それとも、オタク社会というニッチな領域に限定しての評価って言ってんの?
でもこの作品、オタ社会ではバカにされてるだけで評価低いよね。
小中学生のちょっと背伸びしてみたい世代にはこの無駄に難解なだけの中身の無さが受けてるけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:32:48.14 ID:UzIQbu4z0.net
>>973
そうだな
なんか変なこと言ってたわ、すまん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:34:19.36 ID:UAEuguQK0.net
ネットのヲタコミュニティとかニコ動で人気があると勘違いして
世間で大恥かくタイプだよな、劣等生

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:34:28.03 ID:KQOCyolO0.net
会社で自分の望んだとおりの評価をされなかった恨みつらみを剥きだしにした妄想作文で世に出た
評価乞食が作者だもんな。
その信者に相応しい乞食っぷりだw
褒められなければ死ぬ病気なのか?www

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:36:00.50 ID:pBtxeDyT0.net
これはエンタメの域にも達していないんではなかろうか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:36:00.55 ID:OjUn+jOT0.net
まあ、大雑把な社会的評価ってものを知りたきゃそれこそ冲方丁氏のウィキで概要と
受賞暦でも見りゃいい罠

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:37:22.13 ID:mzyJR0pt0.net
>>982
>褒められなければ死ぬ病気なのか?www
どっかの准将は自分の思い通りにならんかったら発作を起こしたなあ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:38:39.03 ID:2DEoA2qM0.net
劣等生を達也卒業まで完結させて処女シリーズ全25巻超で社会的評価されてください

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:42:34.55 ID:dL+sEG1C0.net
>>982
何というか作中での褒め言葉が全部地の文からして第三者から見た褒め言葉になってるのみてると
コイツ褒められなかったり、他者からうらやましがられないと発作でも起こす病気か何かかよってくらい承認欲求がにじみ出てるよなw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:42:35.63 ID:Pq1saZc/0.net
社会的かどうかは知らんが、一応評価は付いてるだろ…




悪評が

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:43:38.36 ID:4XGrGF+F0.net
吾輩は猫である、アルジャーノン、ハリーポッター、そのほかいろいろ作品を見てみたけど、社会的評価なんて項目が付いてる作品は見つからん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:44:30.93 ID:Zs4zMCRw0.net
どこの社会だよ
どこの社会から評価されてんだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:46:01.32 ID:0hWsLrm80.net
なろう民と三木には評価されたんだろうな…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:46:32.90 ID:1SBLXV/G0.net
世界規模の大ブームおこしたハリポタすらないのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:48:27.12 ID:8ZdZr5ca0.net
>>974
× 社会で評価された小説
△ 社会では評価されない小説
○ 社会では評価されなかった人が書いた小説

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:49:44.10 ID:UAEuguQK0.net
>>992
世界累計3億部のシドニィ・シェルダンだって社会的評価()とかないし、本人も気にしてなかったよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:51:39.50 ID:/Dh05i290.net
こんな気持ち悪いもの書いて、社会的評価が欲しい欲しい言ってるとしたら佐島はやべーな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:52:19.74 ID:1SBLXV/G0.net
それ消されて発狂ってなにそれ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:52:36.43 ID:Zs4zMCRw0.net
いきがってる中学生見てるみたいで居た堪れない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:55:26.64 ID:8ZdZr5ca0.net
学生時代は佐島菌よばわりされてたんだろうな〜きっと
どれだけ這いつくばって生きてきたら
ここまで他者承認欠乏症になるんだか想像もつかない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:55:38.61 ID:OjUn+jOT0.net
少なくとも現在のキャリアで先輩作家に舐めた口聞いてたらそれこそ人間的評価が
下がっていくってわからないとw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:03:27.11 ID:ZqP0vbUv0.net
>>915
さすおに

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:08:56.69 ID:XuMlYSdE0.net
社会的評価ってまさかwikiの・・・

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:10:09.69 ID:0KWorbq80.net
>>1000なら尊師がキモウトを破門

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:10:15.46 ID:qkPV/czf0.net
1000なら雫タンが僕のピラーズをブレイク

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:10:26.66 ID:Pq1saZc/0.net
  7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし';;;;; ー'::::::::;;;;;;;;;;レハゝ‐く`イム-r':::::::::::::::ハ
  f'⌒Yノし'::::::::;;;;;;;;;;/::::::::;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;ヾレ'⌒ヽj|  ハ::::::::::::::::::}
   |::/:::/::: |::::::::::::::: /:::: ∧::::::::::::::::|:::::::::::: ∧::::::j|:::::::::i|::::::::::::| ::::i
  /:′:::::::::|:::::::::::::::':::::::/ !:::::::::::::: |:::::::::::/  ∨:iト::::::::i|::::::::::::| ::::|
. /イj::::|:::: : |:::::::::___j:::::/  乂:::、::: : |i:::::::/    ∨!____::i|:::::::::::::::::::|
.  |:|:: |:::: : |::::::::::|:/|i/¨二≧=-ヘ:::八::/-=≦二Y Vi|::::::::/|:::::::|
.  |:|:: |:::: 八:::::: :lヽ||艾芝¨\ ∧::::::{  /¨艾芝¨/j::::::∧|::::::,
  八:::|::::::::::iト : ::| リ  ̄   /::/l\:::.      ̄    .:::::/ }|::::/
    :::l ∨:::j| Y  ///// 厶イ |  \〉 /////  /:::/  j:!:/
   リ ∨:i|\,i|                      厶イ_/:{イ   
      Y □i                     /::/
        i|   vハ        {ニニニィ       /ィ
          ∨\      f ー . 、i.       イ/
           }:ハ:ト丶   ` ミ 、__ノ   ... ::::/
                \         /、
. . . . . . . . . . . .   ∩ . . . . . .∩
. . . . . . . .      //Λ_Λ | |
. . . . . . . .      | |( ´Д`)// <うるせぇエリカス、尊師砲ぶつけんぞ!
. . . . . . . .      \      |
. . . . . . . .        |   /
. . . . . . . .       /   /
. . . . . . . .   __  |   |  __
. . . . . . . .   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
. . . . . . . .   ||\            \
. . . . . . . .   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.  . . . . ... .  .   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200