2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤41錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:44:03.45 ID:nKeXzy4P0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤40錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403523537/

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:16:43.65 ID:8YmktW4S0.net
・・・!・・・にゅう?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:20:00.20 ID:8XE9PbjB0.net
極黒のブリュンヒルデってアニメが一瞬で空気になったのは何故
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403865259/

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:20:06.56 ID:S5xnyt7D0.net
>>861
ジョンレノン、マシンガン乱射したことくらいしか覚えてねーや
ほんとポンコツ集団だなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:21:46.50 ID:nteHKWlf0.net
ヘクセンヤクトとかいう大層な名前なのにポンコツすぎる…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:22:06.27 ID:S5xnyt7D0.net
…いや拳銃だっけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:24:50.04 ID:0haohd8y0.net
一応リーダーっぽい美樹おばさんが産廃無能おばさんだからね
カズミへの罵倒が全部自分に帰ってきてるブーメランぷり

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:27:13.70 ID:egPT5Dgm0.net
ジョンレノンさんはどことなくヤンキー口調なのが特徴

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:31:52.25 ID:NH9/WsYl0.net
美樹おばさんホント好き

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:33:50.51 ID:cThvv96T0.net
コスプレ無能早とちり産廃おばさんのこと美樹って言うのやめろよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:33:57.51 ID:24ONhe1h0.net
>>865
ボスがエルフェンの坂東さんだからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:34:06.52 ID:a/zrihoR0.net
村上が危険をおかしてまで行った中軽井沢の教会
あそこがヘクセンヤクトのアジトだったんかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:41:49.48 ID:WvwFky7H0.net
村上くん家って母子家庭なのにいい暮らしだよね
ねこさん達養ってるのをみると家にはお金入れてなさそうだしママンの稼ぎがいいのだろうか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:50:06.24 ID:RgXjkZ2Q0.net
とりあえず監督とシリーズ構成の力量を無視してヴァルキュリア編までやろうと企画した奴が戦犯で確定だな
監督もシリーズ構成も悪くない
テーマとシナリオを描く実力がない奴に原作の取捨選択が必要な範囲までアニメ化を頼んだ奴が悪い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:56:30.48 ID:GAth5Ng10.net
原作を読んでいないと楽しめるぞ
駆け足になったのは感じるが、その方が苛々しなくて済む

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:58:38.07 ID:24ONhe1h0.net
挙句は
原作者がアニメシナリオ会議に参加してまで出したオリジナル展開案も却下されてるしなーw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:00:34.94 ID:egPT5Dgm0.net
>>873
小五郎の姉だからそこはお察し

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:11:09.03 ID:RgXjkZ2Q0.net
オリジナル展開ならどんな超展開でもアナザーストーリーとして楽しめる気がするけど
現実はたんなる辻褄合わせの改変にとどまり
尺を意識するほど原作の素材に頼りっぱなしで自己解釈が一切なく
特に最低なのは無駄にシナリオが原作に忠実って点だわ
頭出しサーチで面白いかっての
ホンマ苛つくわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:13:52.08 ID:49eGvbmN0.net
>>790
チンチン付いていないじゃん。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:15:20.95 ID:7PUK3IEE0.net
どうせなら強引に原作1ページめにつなげて終わらせてほしい気すらする

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:19:50.23 ID:mmABAWcc0.net
9話までは駆け足とはいえ、尺を意識した良改変が多かったんだけどなあ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:23:06.08 ID:wixeSm110.net
漫画界の麒麟児、岡本倫の傑作をここまで酷くしたアニメスタッフに鉄槌を

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:25:50.40 ID:RgXjkZ2Q0.net
監督は自分なりのブリュンヒルデの世界を描けないなら最初から引き受けなきゃいいのになぁ
すでに完成された料理からいるものいらないものに分けてはい俺風料理の完成ってそりゃないよ
クリエーターでしょ
こんなんじゃただの名義貸しと同じでこのレベルのアニメ化なら監督不在、原作コミックが監督でもなんとかなるんじゃねきっと

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:27:51.75 ID:Ar8yTyGq0.net
今期で言えばダイミダラーなんかは終盤完全なオリ展開だったが好評だったし
必ずしもオリジナル展開が悪いってわけでもないんだよな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:27:54.06 ID:YrHd9DAq0.net
カットされまくりらしいけど
原作未読組からしたらどこがカットされているのかわからないぐらいに
あまり違和感ないんだよな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:39:19.73 ID:OTJXVs6b0.net
そうか? 小鳥がなんか覚醒するところとか急に感じてちょっと笑っちゃったよ
ちょうど改変部分あたりから読んでないから未読視聴者として結末を見守ってみようと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:40:15.97 ID:S1+L9/If0.net
どこかでつくり直してもらうことに淡い期待をしておく

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:41:02.25 ID:mXrEUHDA0.net
麒麟児ってマイナー漫画家の適当アニメ化なんてこんなもんだろw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:51:55.45 ID:RgXjkZ2Q0.net
原作がある部分シナリオ完結させるために100ペーシ分使ったとして
単純に考えるならそのシナリオの結末を読者に納得させる為に100ペーシ使って説明したことになる

このアニメでおかしいのはどこでそんな自信を覚えたのか知らないがたかが5分や10分程度で
原作100ペーシ分を再現しようとしてる点だわ
再現せずに独自解釈して相手に納得させるか再現に時間を使う(原作と同等の情報量を視聴者に与える)かどっちかしかありえないでしょ

このアニメなら初菜がなんの為に出てきなのかさっぱりだし
どうしても出したいなら最終回のエンドロールで十分だったわ
ヴァルキュリアとのバトルに尺を使いたいなら天文台で良太の死にかけるシーン全カットでさっさと小鳥誘拐して
九のアジト編にリソース回せばいいのに原作から少しずつつまむようにするから結果全部中途半端だし
尺が言い訳になるわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:53:33.25 ID:h4XDccaN0.net
むしろ1話からオリジナル展開にするための伏線貼ってたらよかったかも
ファンが望んでるのはたしかに原作に沿うことだけど、この話を13話で纏めるなんて無理な話だし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:03:05.16 ID:RLuP7AHq0.net
ヘクセンは一応主人公達の危ない所を救うし、
原作では×××の作り方も教えてくれるから、役には立っている。

まあ主人公達の役には立っているが、襲撃に失敗して仲間殺すわ、
九をあっさり取り逃がすわ、九の隠れ家も見つけられないわで、やっぱりぽんこつ集団なんだけどね。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:05:56.14 ID:DOWYVkz70.net
>>891
まあ本来は主人公たちの役に立っちゃいけない組織だからなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:08:57.39 ID:RgXjkZ2Q0.net
ああすっきりした
http://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1403443290217.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:12:50.04 ID:vkx2vPma0.net
×××の作り方って申し訳程度に伏せてるけど一つしかなからバレバレじゃないか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:15:36.65 ID:/1hFzBW70.net
佳奈くっそ可愛い
あの性格にゴスロリ服が趣味ってのも面白いし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:16:21.92 ID:RgXjkZ2Q0.net
こどもの作り方か
美樹おばさん経験豊富だからな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:17:54.62 ID:1Fvz7bwn0.net
天津丼の作り方かもしれんし、こどもの作り方かもしれんぞ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:19:48.94 ID:YrHd9DAq0.net
>>893
かわいいなぁ
この人何歳なんだろうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:21:04.42 ID:vkx2vPma0.net
24〜27の間と見た

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:23:30.32 ID:i96Jl/2U0.net
村上たちの倍くらい、もしくは小五郎と同い年くらいかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:24:03.83 ID:nteHKWlf0.net
アラサーっぽい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:25:13.34 ID:YkcJKeiI0.net
村上良太(17)
柱谷小五郎(32)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:25:26.76 ID:FFNfd0MW0.net
ついこの間までは今期アニメトップ3に選ぶ人も少なからずいたのが
ここ最近になって急激にその数が減ってきた気がする

ちゃんとお金使って丁寧に作れば円盤グッズで
それ以上の利益が出たかもしれないのに勿体無かったな
でもまあオンエア前に人気度合予想するのも難しかったか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:31:23.90 ID:vkx2vPma0.net
さすがに30越えてミニスカニーソの修道服コスプレは痛すぎるだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:38:00.85 ID:aXuAP6QU0.net
>>490
奈波に記憶操作された寧子は奈波が記憶読み取って翻意しなければ危なかったような

>>667
あと初菜の改変は色々おかしいとは思うが村上を試すようなことは原作同様だったから
村上の真意を実感できて逃げなかったんだなと思った

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:41:06.83 ID:aXuAP6QU0.net
>>904
まあ一応拠点は教会ではあったし
ポンコツぶりはあの理系脳集団の研究所からの離反者と考えたら無理べくもないかな
エヴァで例えるならネルフから離反したヴィレみたいなもんだと思っている

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:55:07.03 ID:+J12/WRB0.net
今週で神曲とおわかれか さびしいな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:03:07.06 ID:t4WMLHjI0.net
>>903
スポンサーははアニメも漫画も好きじゃないからな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:06:04.55 ID:WvwFky7H0.net
せめておっぱいマウスパッドくらいは出してくれよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:14:31.48 ID:dkSMMj/I0.net
>>873
金には一切困らん
無敵の小五郎様もいるしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:21:20.11 ID:H0v9Y2BjO.net
ミキさん土下座して拝み倒したら
勢いでやれそう(小波)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:52:24.29 ID:stwEPdt50.net
ところでヘクセンの人達はなぜドイツ語使ってたん?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:06:52.90 ID:E7yArZYl0.net
中二病を患っておりまして

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:08:37.09 ID:3i1zJW8z0.net
キャラデザもキャストも音楽もいいし構成も奈波まではよかった
俺自身アニメ見て引きこまれて原作買ったしな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 04:24:01.39 ID:xQ+7sxTS0.net
キャラが好きだったり
会話のやりとりが面白いと感じれば
話自体に興味なくても見ていられる
俺にとってこれはそう

あのしゃべれない娘、
機械の声なのに感情こもってるな
高性能な機械だ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:23:28.85 ID:aJ25TX3C0.net
ヴィクセンなら知ってる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 05:41:36.48 ID:C1GELHCH0.net
今期一番のミニスカニーソアニメはこれだったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:00:03.22 ID:QMRrfQxL0.net
久しぶりに観たらオープニングがデスっててワロタw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:18:53.80 ID:1lVq5ecZ0.net
状況的に今すぐにその場にいるイチジクかヴァルキュリアが小鳥をイジェクトしないと人類滅亡なわけだけど、このあとの展開どうすんの??

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:21:00.95 ID:SdHZujFm0.net
一気に小学生が考えたような話になったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:25:57.00 ID:LMza9mkU0.net
>>909
カズミの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:28:51.17 ID:i96Jl/2U0.net
カズミって「私がBなのは納得いかん、Aより凄いことを証明したる」とか言ってたよね
貧乳希望なの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:29:05.17 ID:wUU8KYbg0.net
実はイチジクもドロドロになってしまう結末

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:29:37.27 ID:tNu3v+ti0.net
過程の違いはあれど、原作でも人類滅亡はアホくさいことをやったなと思ったわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:36:56.00 ID:RgXjkZ2Q0.net
有能
http://note.mu/takawoy/n/n32bfe66ed933

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:37:07.06 ID:NH9/WsYl0.net
まぁ、宇宙人の話だし、人類滅亡はあっていいと思うお

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:38:29.97 ID:ln+VZohY0.net
原作読んでて思ったけど、カナって実際はああいう声じゃなくて
もっと野太い声の可能性もあるんだよな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:39:31.26 ID:YkcJKeiI0.net
妹復活の為に適当に人集めてバトロワさせたり娘復活の為に東京で儀式開いて大量虐殺は基本

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:39:43.46 ID:UGj8WAob0.net
高千穂の企みって人類滅亡して新たな世界作り直すノアの箱舟みたいなことか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:43:19.35 ID:RgXjkZ2Q0.net
宇宙人の信号によって生物の体組織が崩壊するふざけた世界だから
研究所はそうした宇宙人の信号の影響を全く受けない新人類の創造に勤しんでるんだと思ってた
だって「古い神殺し」が研究所の信念なんだし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:46:00.20 ID:RgXjkZ2Q0.net
宇宙人の支配下に地球上の生物がいるなら
人間とその宇宙人を遺伝子レベルで組み合わせれば完全に独立した個体になれるやんって

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:49:48.14 ID:3X14rnel0.net
そんなことよりセックスしようぜ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:50:18.12 ID:0B8Mlmek0.net
>>932
cv谷山か懐かしい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:52:20.01 ID:lNwO9rbm0.net
>>926
ちょっと扱いに困る設定過ぎる気がする

そもそも宇宙人だって人類残しとして奴隷とした方が
便利なんじゃないのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:58:45.34 ID:yPnIARHH0.net
もう地球の生命作った宇宙人は滅んでるかもよ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:01:08.46 ID:QMRrfQxL0.net
地球なんて銀河ハイウェイ建設のために取り壊される程度のものだから誰も気にしない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:03:40.57 ID:yl6gRaFf0.net
機密保持に動くのが自衛隊じゃなくて米諜報員だったら矢追純一さんの登場なんだがな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:05:23.73 ID:RgXjkZ2Q0.net
宇宙人はすでに全滅してたんじゃね
研究所が遺跡の解析、DNAの解析、培養で宇宙人を蘇らせたと

生物をリセットさせる壮大なイジェクト原理を知ったゼーレが
新人類、新生物だけその影響を受けなくするように遺伝子改良(ワクチン接種)して
一定数の生物を創造したらリセットボタンを発動させて
ノアの方舟の完成…と

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:28:22.13 ID:m5C2i0A+0.net
たぶん向こうから見た地球人は南極に取り残されたタロシロ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:29:52.49 ID:PAKK9JHQ0.net
じゃあ俺はタロで

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:46:01.49 ID:LMza9mkU0.net
原作でも尺足りなくて超展開だったんで更に圧縮されるアニメではお察し。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:52:06.78 ID:v2RGYyWg0.net
なんかガイバーに似てきたな

正直、二番煎じというのを除いてもアホくさい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:55:31.40 ID:zWqyr2j30.net
ガイバーに似てるとか難癖にもほどがある

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:56:18.90 ID:IJ/cpYbJ0.net
地球がやばいことになってもねこさんがまだ一段階変身を残してるので大丈夫でしょ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:58:11.72 ID:QMRrfQxL0.net
ねこさんの歌でみんな復活するから大丈夫

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:05:21.81 ID:5KWx/Gad0.net
スーパーネコサンダーになるのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:09:41.25 ID:i96Jl/2U0.net
一!十!百!千!ネコさんだー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:31:36.59 ID:4S4eYB1k0.net
地球ネコの歌をテーマソングにしよう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:02:31.90 ID:D/dpZ2J/0.net
にゃんにゃんにゃんねこがすきー♪

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:06:32.36 ID:coDe6fOW0.net
ネコサンダーと前のOPがCDで売られるなら買いたい
円盤に付属なら買わないけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:08:06.28 ID:Fn9QcM3o0.net
ねこさんのうた、種田のアドリブじゃないんだってな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:13:01.21 ID:RgXjkZ2Q0.net
ありのままの幸せを本編で一度も流さすに終わるのは惜しいな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 13:36:42.16 ID:xyh95PTQ0.net
*1話 自社  制作:アームス
*2話 グロス 制作:A-Line
*3話 グロス 制作:アートランド
*4話 グロス 制作:A-Line
*5話 グロス 制作:NARA ANIMATION
*6話 グロス 制作:A-Line
*7話 自社  制作:アームス
*8話 グロス 制作:A-Line
*9話 グロス 制作:アートランド
10話 グロス 制作:A-Line (MICO ANIMATION)
11話 グロス 制作:HANJIN ANIMATION
12話 グロス 制作:A-Line
13話 自社  制作:アームス

*1話 演出:竹下健一   作監:烏 宏明
*2話 演出:玉田博     作監:村司晃英、松本純平
*3話 演出:駒屋健一郎  作監:小関雅 総作監:烏宏明
*4話 演出:渡部周     作監:松本純平、Jang Min Ho
*5話 演出:西村博昭   作監:Lee Sang Min
*6話 演出:高村雄太   作監:濱中明子、村司晃英
*7話 演出:松本マサユキ 作監:中村深雪
*8話 演出:渡部周     作監:松本純平、Yu Min Zi
*9話 演出:駒屋健一郎  作監:荒尾英幸
10話 演出:高村雄太   作監:Jang Min Ho、Yu Min Zi
11話 演出:西村博昭   作監:Park Hey Ran、Lee Seok In
12話 演出:渡部周     作監:松本純平 Yu Min Zi 洪範錫
13話 演出:今泉賢一   作監:烏宏明 今泉賢一 Hue Hye Jung

全話絵コンテ:今泉賢一  全話脚本:北島行徳

これで終わりか
総括すると作監修正する隙がないほどスケジュールがギリギリだったのとグロス投げが目立ったな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:12:29.35 ID:aYvFUbgq0.net
950
次スレよろです

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:24:59.76 ID:OTJXVs6b0.net
アートランドは蟲師落としまくりながら極黒作ってたのかよ
いや制作班は別だろうけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:34:25.89 ID:xyh95PTQ0.net
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤42錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403933313/

ドーナツ食べたい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:36:54.41 ID:+X1xJoX00.net
おおおおおお乙です!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:38:01.93 ID:i96Jl/2U0.net
悔やまれますドーナッツ
でもお腹も溶けちゃったみたいです

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:43:37.75 ID:ud2jtx/G0.net
>>956


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:44:25.39 ID:ft8UTUgS0.net
>>958
やめてくれよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:50:34.40 ID:aYvFUbgq0.net
953
おつでした

総レス数 1004
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200