2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ16

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:00:33.29 ID:R/hM7T1Q0.net
メカクシは最終回まで見たら少しは理解できるかと思ったけど
結果完全に見失って本スレ行ったらそこでも誰も理解できてなく察した
それせかはコッテコテの少女漫画演出とかありつつ話は丁寧だったし
久々に良いラブコメを見たと思える今期のダークホースのひとつだった

とりあえず今日で大体の最終回は終わるかんじか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:02:09.13 ID:KJYKVt7I0.net
補足しないとわからないのはアニメじゃ辛い手法だけどね
読み返せて考えられるラノベ特有の演出

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:02:13.96 ID:xF+/D5Pq0.net
ガガントス!!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:06:00.31 ID:CKHdOPj20.net
ノゲラの白の声があってなかった。
茅野は癒し系キャラ向きの声だと思った。
茅野の声で解説されると何かムカついた。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:11:19.77 ID:r+GgN/OD0.net
>>515
補足しないと分からない頭の悪さが問題じゃねw
そりゃ古参が嘆くのも当然・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:18:15.25 ID:OpcB3er00.net
極黒、ラブライブ、がをられ最終回!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:21:16.19 ID:OpcB3er00.net
それせかみて思ったが横山歌はまだまだ若いな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:26:11.01 ID:KJYKVt7I0.net
>>518
それじゃあ叩かれて当然かなぁ
見てる人の9割そういう人だから

>「でもチョキとグーで勝ったら引き分けな」「引き分けたら些細な願いきいて」
あの時こんな事言ってたじゃん
初見でこれ言える人はよほどちゃんと見てるか、さらっと聞いても全部覚えてる頭の良い人だね

ことわっとくけど別に俺はアンチじゃないよ
ノゲラは面白かったから
ただ手法はよくなかったというかアニメに合ってない
音楽がかっこいい、声優の力、演出っていうアニメらしい部分はすごくよかった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:27:52.80 ID:1ewBDpu90.net
>>514
メカクシティは俺も全話みたけど結局よくわからず。ループから抜け出すのが目的だったらしいが、
細かい所は結局意味不明で、原作読む気にもならず、後味の悪いアニメであった。

それそかの最終回は、途中少女マンガちっくでむずむずする場面もあったが、いい終わり方であった。
2期への未練オーラや原作買え買えオーラがないのもよかった。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:33:50.08 ID:LGcE2HPo0.net
メカクシ最終回だけ視聴してみて話は当然分からなけったど
映像しっかりしてたしスタッフが手抜いてると言われてるような感じではなかったな
あとサイドポニーの子が可愛かった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:34:46.61 ID:1hBCjlcY0.net
メカクシは原作からテンポあげるためかかなり途中途中の導入だったり演出をカットしてるよ
アニメ見て内容を把握できる人はある意味すごい
でもアニメの演出はシャフトのオリジナル要素全開だからアニメを理解しても原作とは全く別のモノとして理解することになりそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:36:06.00 ID:wi8oXAee0.net
シャフトはいい加減作品内容に沿った演出すべき
というか飽きたわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:36:06.66 ID:Gj+AjkNa0.net
どーせ円盤売れんのはノゲラと劣等生

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:38:33.77 ID:DupvfQUb0.net
ノゲラはテンポ、演出、声優がとてもいいと思った。
ちなみにゲーム内容の詳細は全く気にせず見てたわwww
個人的にCG使いまくりのOPが好きだったな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:44:01.97 ID:KJYKVt7I0.net
ノゲラの存在が消えるEDの演出はまじで怖かった
今年最高の演出の一つ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:47:41.21 ID:erkMDy7X0.net
>>525
原作糞でも良作になったりもする

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:09:55.24 ID:OpcB3er00.net
SAOの先行上映評判いいなぁはやく見たいぜ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:13:12.20 ID:ilU7uI160.net
>>527
OPは浅香がコンテやってるしな声優の選択もそうだけどガチで制作していたと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:27:42.91 ID:vHx1pKCe0.net
ノゲノラのじゃんけんってそんなにわかりにくかったかな?
勝ち負け引き分けについてはどういうことなのかドラちゃんが一生懸命考えてるところもあるし、
勝負のあとに「引き分けたら些細なお願いとしか言っていなかった」みたいな描写もあるし・・・
見ているときはあまり疑問に思わなかった気がする
まあ、私もあまり詳細を気にせずに観ていたからそう感じるだけかもしれないけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:30:11.86 ID:JE5IJHXs0.net
俺もドラちゃんより馬鹿だから細かいことは気にしなかった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:32:09.79 ID:9meUYZZ90.net
ノゲラは真面目に考察する人にはつらいアニメだが、
思考停止して雰囲気だけ楽しむ分には良作

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:37:48.87 ID:ok+2y2Ts0.net
ゲームの理屈とかルールや戦法とか細かい部分まで気にする人は
ノゲよりもカイジとか見てた方がいいかもね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:39:01.81 ID:UbPv7jbNO.net
ノゲラはチェス回以外全部楽しかったな。
チェスは理屈はわかるが何か違うw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:41:16.50 ID:vz/As3R80.net
ノゲラ
2話だったかの二人が離れるとハンパない挙動不審になる設定あの時だけなんだよなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:21:00.73 ID:AZAmvK0+0.net
メカクシはずっと見てたけど面白くないから最終話の録画見たくなくて消しちゃった

今期最終話まで見てたのにどうでもよくなったのは
メカクシとデート2とケンイチぐらいだわ
キャプアスもそうなると思っている

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:26:35.71 ID:/HphVcRp0.net
>>537
空消えた時もそれほどじゃなかったよな
でも風呂も一緒じゃないと駄目だからこそサービスシーンが見られるんだぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:59:30.89 ID:VtKM0OhE0.net
さばげぶっ!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:03:54.44 ID:OpcB3er00.net
極黒やっちまったなぁ・・・・もう少し上手くまとめれんのかい

ラブライブは劇場制作おめっと

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:04:45.78 ID:twBC7yod0.net
今期ダークホースは極黒とか言ってた自分が恥ずかしくなる最終回だった
ラブライブはまあうん良いと思うよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:04:51.44 ID:oi2j5rJ8O.net
ブリュンヒルデはもったいないなぁ。もっとちゃんと作りゃあ
もっと面白くできる作品なのにな。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:10:57.13 ID:K/3nkISW0.net
先週の時点で失望してたから、安心かと思ったがさらに・・・

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:31:56.70 ID:qA7ZY/JM0.net
極黒は11話辺りから原作補完必要

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:32:13.50 ID:9meUYZZ90.net
極々って、このスレで貼られていた注目ランキングってけっこう上位にあったよな?
何かやらかしたん?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:33:03.62 ID:+YEyf6z10.net
ラブライブは卒業式に桜咲いてるのが違和感ありまくり
ブリュンヒルデははしょりすぎで最後ワケカラン

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:40:31.25 ID:6b6hFOBFO.net
桜は気候の急変で咲く事もありますよwww
しょせん作り話にいちいちウザいなこの現実厨は

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:41:18.48 ID:twBC7yod0.net
極黒は春期地雷アニメとして認定ということで

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:42:15.78 ID:qA7ZY/JM0.net
>>546
尺が完全に足らず詰め込みすぎてめちゃめちゃ

俺妹や咲アチガのように16話構成なら良作だったな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:42:36.76 ID:93/2G2Vj0.net
がをられとブリュンヒルデが同じように残念になってしまった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:43:01.02 ID:pSNLddqN0.net
ラスト3話くらいの無理矢理ダイジェスト以外は傑作だったよ
あれだな、自ら覇権と2期拒否の完結強制って雰囲気
なんか人気出過ぎたらまずい理由でもあったんかね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:44:00.36 ID:JE5IJHXs0.net
終わりよければ全て良しというけれど…
アニメは途中まで楽しめればいいんだよ…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:48:35.52 ID:HiZip2Wg0.net
>>549
異論はないかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:50:05.41 ID:K/3nkISW0.net
無理やり終わらせるよりは「オレたちの戦いはここからだ!」のほうが
ましだってさんざん言ってるだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:51:11.42 ID:7Gt/upgB0.net
>>546
10話Aパートまでが原作4巻、最終話までが原作10巻までの内容
2クール確保できなかったor1期で切りよく収めようとしなかったらそらこうなるわな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:51:16.46 ID:HiZip2Wg0.net
結局作品や個人の好みによるとしか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:55:26.20 ID:pSNLddqN0.net
ふつうなら2期に続くふうに作っておいて
その後の人気次第で続編かフェードアウトか選ぶ作品ばっかなのにな
最後だけ徹底して省略して完結させてたけど
それだと前半の丁寧な進行とは制作方針が矛盾してるんだよな
途中で無理にでも完結させるように方向転換したんじゃないのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:57:45.41 ID:vg3YbVkwO.net
ブリュンヒルデ、これは間違いなくやっちまったんだろうなwと言うのが原作を読んでなくてもあからさまに想像つくくらいのとんでも展開な駆け足最終回だった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:02:53.28 ID:PujjIsO20.net
>>556
まじで!w すげー
2、3巻くらい詰め込んだと思ってたけど、予想の上をいかれたぜ!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:04:14.10 ID:c3HZ1+y80.net
>>548
3月10日前後は幾らなんでも早すぎでしょ
認められないわっ!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:05:24.40 ID:PujjIsO20.net
旧暦なんだろう




と思ったけど逆だった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:05:29.64 ID:pwyJanY10.net
ラブライブの終わり方糞すぎてヤベーわ
宗教アニメだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:13:26.44 ID:PujjIsO20.net
チャイカとシドニアは綺麗に終わってよかったわ
二期がある余裕もあるんだろうが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:19:44.25 ID:Vihasw2V0.net
>>561
河津桜かもしれないやろ!
染井吉野だけが桜だと思うなよ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:27:57.98 ID:PujjIsO20.net
あ、そうだ
ブヒルデは監督が二クールだと思って作ってたけど、10話くらいの時点で
一クールなことに気がついて詰め込んだんだ
きっとそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:30:55.20 ID:+DUJQ0Mm0.net
>>556
頭おかしいとしか思えんな・・・・
3話で6巻ぶんて素人制作じゃあるまいし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:33:19.46 ID:WYEICY+l0.net
>>561
クリスマスだから毎回雪が降ったっていいじゃない、アニメだもの

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:40:19.59 ID:iz5hEBsS0.net
企画の時点で「シリーズ構成」ってありますからw
いやほんと圧力で潰されたとしか思えんな
妙なタイミングで良OPから糞OPに変わって不審に思ってたらこれだし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:40:45.64 ID:r+GhjpKe0.net
エルフェンリートを1クールで収めたのは偉大だったということだな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:43:46.82 ID:WYEICY+l0.net
エルフェンリートが随分と美化されているように感じるが気のせいだろうか
良い部分もあったけど、全体的には酷いアニメだったぞ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:47:14.03 ID:PujjIsO20.net
オレもエルフェンもそこまでよかったとは思えんなー
7/10くらいだわ

極黒の最終回は1/10とかだけど。途中までは8/10くらいだったのに・・・

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:53:59.15 ID:iz5hEBsS0.net
グロ描写で海外オタが発狂して話題になったんだろ
話は意外に良かったし泣けたのは岡本倫の原作シナリオの天才性があるからこそだろうけど
あれは話のペース配分が終始変わらなかったし途中で終了
極黒は不自然に思えるな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:58:52.91 ID:Vihasw2V0.net
フラグ終わったんよー

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:59:44.70 ID:hpwL8HUX0.net
原作10巻分が第一部で、つい最近のヤンジャンに掲載された内容まで無理矢理押し込んでる。
つまりエルフェンリートのときと同じく第一部で完結させたんだけど、
如何せん、エルフェンの1部とは話数が全然違うんだよなぁ・・・

漫画板のヤンジャンスレでは編集部は東京喰種とテラフォーマーズのアニメ化が本命で、
ブリュンヒルデは差して力を入れていなかったというのが専らの見解。岡本倫信者として悲しい・・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:03:50.17 ID:pEKDSxDN0.net
>>574
そこは終わったんやよだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:05:41.55 ID:PujjIsO20.net
こんなアニメにされといてアニメも原作も売れなくて、状況も知らない人に
ほら、人気ないからそんなに売れなかったでしょ、とか言われたらさすがに
可哀想だな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:17:51.91 ID:LM5D8us50.net
エルフェンリート一挙見たけど鬱っぽい雰囲気でギャグでやってくるから落差がブリュより激しいな
ハゲが死んだところは衝撃的だった
メインストーリーはもともと雑な感じだから超展開でもぜんぜん気にしな〜い
けどギャグもグロもパワーダウンしてる感が否めない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:47:40.31 ID:Pby9WzMu0.net
今期はまれにみる豊作だったわ
大体いつもは見れる作品は全て録画してみるけど完走できるのは2、3本くらいが限度だが、今期は10本近く完走

シドニアはフルCGが生かされていて、締め方もきれいだった
ノゲラはただアニメ化した劣等生と違って30分*12回の映像媒体であることを活した演出・構成がよかった

丁寧に作られてたのは蟲師、ピンポン、JOJO 面白さとは別に価値がある

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:56:22.50 ID:Pby9WzMu0.net
ブラブレ、ごちうさはかわいくできていて癒された
リドルは1話の時点では完走するとは思わなかった いい意味で馬鹿作品

ブレブレ、劣等生は残念
極黒はひどかったけど原作推しなので動く絵が見られただけでよしとした シュールギャグもアニメになっても面白かった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:54:22.19 ID:lCX0qTbU0.net
>丁寧に作られてたのは蟲師、ピンポン、JOJO
ピンポンのどこが丁寧に作られていたのかとw
ジョジョも1期のこだわりの制作と比べたら全く丁寧とは思えないが
お前の目は節穴かよ

つか連投してる時点でいつものアホだろうがな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:06:43.14 ID:cWL8YhEl0.net
ブリュンヒルデの本スレによると

>アニメ「極黒のブリュンヒルデ」の原作消費巻数
>
>【1・2・3・4・5・6・7・8・9・10話】1・2・3・4巻
>【11・12話】5・6・7・8巻
>【13話】9巻・10巻(予定)

らしい。マンガは10巻が最終巻ということか?
しかし、EDを見るとピンクの髪の子は結局助かったようだね。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:16:41.62 ID:oJ4Tbvho0.net
胴体真っ二つにされてたと思ったがどうやって助かったんだ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:18:34.19 ID:4wBldnF70.net
死なない女の能力じゃね
アニメじゃほとんど説明されてなかった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:20:28.75 ID:+DUJQ0Mm0.net
がをられはまぁ良い最終回だったよ!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:22:25.26 ID:9SyHONlQ0.net
>>582
より悲惨に見えるように多少盛ってる
10巻はまだ発売前だから不明だけどたぶんそこで第一部完で11巻から第二部スタート

【1〜10話】1〜6巻(5巻の中間から6巻の中間までの人気エピカット)
【11・12話】7・8・9巻の途中まで
【13話】9巻の残り・10巻(予定)

9巻の話は時系列入れ替えて12話と13話でやってるから
【11・12・13話】7〜10巻
ってした方が良さそう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:27:31.40 ID:4wBldnF70.net
1〜6巻までを1クールつかってやればまともにできてた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:29:21.12 ID:rTjABTA30.net
極黒、11話あたりから先を外伝として作り直してほしいよ。
終盤をあんな風に雑に扱うのはもったいなさすぎる。
ダイヤの原石を投げ捨ててるようなもん。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:43:00.99 ID:oJ4Tbvho0.net
最終話だから久々にラブライブ見たけど作画悪いな
しかもキャラデザがブレまくってるし突貫工事丸出し
納期に間に合わせる為に複数の下請けに出したのかシーンごとの接合性が取れてないぞ
本当に酷いアニメだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:46:25.05 ID:mc8FFlRVO.net
>>580 ブラブレで癒された? 本当に?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:07:02.68 ID:BqW3aFU3O.net
何かさ〜、全体的には今期はわりと評判いいクールだったとは思うが最終回がひどいの多くないか?
今日のがをられやらラブライブやらブリュンヒルデやらもそうだし他にもなななやらリドルやらデートやら(他にも多数)投げ捨てとんでも展開な最終回の作品が多い気がする
ごちうさやら河合相やらはひどくはないんだが通常営業すぎて最終回感があんまりなかったし
ある程度まともに話をまとめて最終回らしく終われた印象があるのがダイミダラーくらいなんだが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:11:09.34 ID:VcT0TblF0.net
リドルとラブライブはまぁ、作品にあった終わり方だったんじゃないかな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:11:18.50 ID:mc8FFlRVO.net
ああ、その感想は解るな。
ただうさぎや河合荘は日常アニメだからなあ…。
フレンズも楽しくはあったんだがちゃんとくっつくか藤宮病治って終わって欲しかった。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:25:00.10 ID:BUxqY5IY0.net
極黒すげー面白かったのにラスト2話が酷すぎてブチ切れそう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:33:52.17 ID:mc8FFlRVO.net
それでも世界は〜は良い終わり方したよ。二期待ってる。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:35:06.60 ID:uh08whJV0.net
リドルはわりかしちゃんと終わらせたしごちうさや
かわいそうも作風考えればまああんなもんだろ

極黒、777、デート、ブレブレ、ノゲラ辺りはノーコメントで

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:37:23.39 ID:uh08whJV0.net
見事に綺麗に終わったなあと思ったのはそれせかとミダラとかかな
作品自体も両方面白くて毎週楽しく見れたし大満足かな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:41:31.83 ID:BqW3aFU3O.net
うん、それせかは確かにちゃんと綺麗にラストを飾ってたな
今期はあと残ってるのは弱虫とブラブレとソウルイーターノット辺りか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:50:15.41 ID:8yN9HnAiO.net
がをられの録画分全部消すわ、勇しぶよりひどい誰得バトルとか話にならん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:55:05.18 ID:ojBH1JJT0.net
>>591
いや、リドルは最終回もいつもどおりだったぞ
ナナナはCM後にニヤリみたいのがいらんかった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:16:24.29 ID:am5Q2iQ50.net
>>598
弱虫って今期で終わるの?
もう1期続くのかと思ってけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:18:35.84 ID:duhFDc900.net
>>591
単ににちゃんは何にでも文句から入る奴が多いだけだと思うわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:45:18.57 ID:N4KNdNNR0.net
謎資金で買い上げられるラブライブ以外はカイメツだろ今期w
唯一拾えるピンポンでさえ、あの作風だから1万セールス超えるかどうか・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:32:43.06 ID:1Obm6ME80.net
>>601
秋から二期だよ
一期は多分中途半端に終わる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:04:56.51 ID:3A4Kzy4a0.net
ノゲラは雰囲気楽しむものとして見てたな
ルールはステフ目線でとりあえずわかったような顔で流しで聞いて
あとはたまに挟むパロネタ、だが断る!なんかでクスっときたり、だな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:05:53.58 ID:mWf+WXFA0.net
な?ズヴィズダーが地雷だった理由が分かるだろ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:10:01.94 ID:nyrgJ9Ck0.net
ピンポンなんて声だけでかいだけで売れるわけないじゃん
アマラン予測値3500くらいだよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:44:51.41 ID:0TFkko1i0.net
総棒糞アニメがなんで2期始まるんだよと思ってたら
「さばげぶ」って「さばげー」とは別物だったのか

>>604
もしかして今のレースの途中で終わるのか…?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:49:17.87 ID:4wBldnF70.net
>>606
ズヴィズダーは最初に解答に出しといて(お姫様)やったらよかった
ずっと何やりたいのかよくわからないまま最後まで行っちゃったから中途半端になった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:08:25.07 ID:P7KzYS+G0.net
最終回でよかったのは神々だな乙女ゲーだし人を選ぶんだろうが
ギャグを挟みつつシリアスの王道やりきった謎バトルの格好よさもなかなか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:36:15.98 ID:NUAiQsHj0.net
最終回まだなのあるけど
今期完走はダイミダラー、マンガ家さんとアシスさん、弱虫、ソウルイーターノット、ノゲラ、チャイカ、ダイショーグン、ピンポン、ナナナ、河合荘、ジョジョ、メカクシ、劣等生、それせか、ラブライブ、一週間
自分がつまらなければもう見ないので、最後まで見たのは面白かったからです!
作ってくれたスタッフさんありがとー

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:38:39.30 ID:1Obm6ME80.net
>>608
二日目はまず終わらないと思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:38:41.46 ID:84U3KYKx0.net
>>600
777ってCM後にCパートなんかあったんか
見てないわw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:39:39.74 ID:1Obm6ME80.net
今度のペルソナって、前やってたやつとは別物?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:41:03.12 ID:LXbaFjPP0.net
新キャラがいる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:24:45.26 ID:X4pihvJL0.net
>>611
ロボ系が入ってないので趣味が合いそうだな
存在自体知らんかったメカクシと
途中で挫折したダイミダラーとダイショーグン以外は俺も完走したわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:21:46.31 ID:Ax3OVYPH0.net
円盤買うのってキモヲタ少女系だけだろw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:01:10.35 ID:tghnaKAX0.net
>>614
PV見て「お 探偵の子が女らしくなってるw」って思ったのは内緒な

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:01:44.57 ID:qQiRZeQY0.net
VITAのペルソナ4Gやろうか迷ってた時にアニメ化が決まって、ちょっと残念

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:08:15.84 ID:BRSsfDb50.net
ペルソナはスタジオがAICからA-1に変更になったからキャラデザがちょっと変わっているな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:43:40.85 ID:a4l+AsS/0.net
>>617
おまえBD買った事ないの?w

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:07:00.90 ID:0TFkko1i0.net
円盤か

初めて買った円盤はフリスビーだった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:08:05.66 ID:qQiRZeQY0.net
BDなんて買ったこと無いわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:11:21.69 ID:am5Q2iQ50.net
>>604>>612
そうなんだ。ありがとう
インハイ3日どころか2日目も終わらないのか
すごい半端ですね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:32:59.30 ID:8yN9HnAiO.net
酢豚にパイナップル
がをられにシリアス

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:44:19.01 ID:0TFkko1i0.net
>>625
「アリ」ってことか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:52:05.39 ID:8yN9HnAiO.net
>>626
「何でそれを入れる?」ですけどね。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:55:04.33 ID:dB+72Ilt0.net
>>627
酢豚にパイナップルは肉が柔らかくなるからだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:59:18.29 ID:1ipQAype0.net
恵たんの肉もシリアスで柔らかくなると

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:05:30.61 ID:mKPkxeBm0.net
極黒最終回酷かったなぁここまで最終回叩かれてるの久々にみたぜぇ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:08:15.02 ID:1ipQAype0.net
極黒は想像できる展開だったから納得したけどな
ブラブレも最終回に目が離せないよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:19:08.33 ID:y7GvgYio0.net
劇場版やOVAは買ったことあるけどテレビで放送してるのをわざわざ買うほど金に余裕なんてないわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:21:59.96 ID:ZQNqxQNI0.net
極黒は投げっぱ+支離滅裂+地雷アニメの三冠王として
しばらくは語り継がれていくだろうなかなかの作品だったな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:27:13.48 ID:Y6B4Cgxp0.net
途中までは良作だったのになあ……

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:27:35.61 ID:am5Q2iQ50.net
極黒は「颯爽!登場!ネコさんだー!」が観れたからいいや
他はおまけみたいなものでしょ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:27:49.08 ID:23+VN3Dm0.net
>>633
10話完結だったろ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:27:59.00 ID:1Obm6ME80.net
>>624
今見たらゴールまでだけでまだ丸々二巻分あったわw
今のペースでどこで切るのか気になるね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:34:36.31 ID:tGzAm9bf0.net
極黒は途中まで良かったからその落差で余計なんだよなあ
途中まで良かったばかりに切らずに観てたってのもあるし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:38:42.06 ID:PvanZFMY0.net
極黒は尺が足りないって散々言われてたからか特になんとも思わなかったぞ
最後のカズミ生きてるのはわからんかったから見に行ったが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:45:50.70 ID:n5xycsXR0.net
極黒とM3とメカクシで真の覇権争いが始まる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:50:11.90 ID:daxLJxzI0.net
今期極黒の超展開や茶番具合に勝てる作品はなさそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:53:07.48 ID:zlwJteCu0.net
総合評価的にノブフの勝ち→茶番

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:54:53.79 ID:ZQNqxQNI0.net
目くそ鼻くそ…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:59:46.40 ID:JQDZxj6t0.net
なぜ極黒を完走してしまったのだろう
自分がわからない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:01:20.04 ID:7GC6pusu0.net
フールはかなり初期から糞だったじゃん、真の地雷は最終回で牙をむく

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:01:27.71 ID:hM8Mkbyh0.net
極黒は漫画面白いのが救いだわ
アニメは終盤からの加速がおかしいwwwww

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:05:35.64 ID:r+GhjpKe0.net
テンポが悪かったそれだけですよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:06:03.84 ID:daxLJxzI0.net
極黒はこれぞ地雷アニメ!っていうお手本みたいな作品だったな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:11:49.04 ID:qQiRZeQY0.net
極黒叩きがうざいな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:30:19.26 ID:JQDZxj6t0.net
何度も繰り返される自己犠牲ネタ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:37:27.40 ID:23+VN3Dm0.net
アホな奴はNGに入れとけばいい、どうせ構って欲しいだけだろw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:38:26.14 ID:n5xycsXR0.net
そろそろ、がおられにも触れるべき

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:40:56.02 ID:1ipQAype0.net
がをられだよがをられ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:42:55.27 ID:1Obm6ME80.net
どっちでもいけるな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:43:55.32 ID:IVGKkOeT0.net
がをがをは生徒会公認のあいさつだから

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:50:04.27 ID:mvRDh67B0.net
夏アニメは先行少ないね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:52:18.50 ID:mWf+WXFA0.net
ズヴィズダー→極黒→???

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:56:31.42 ID:r+GhjpKe0.net
岡本アニメはアカンな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:57:11.04 ID:r+GhjpKe0.net
あっ・・あっちは岡村か・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:58:13.86 ID:23+VN3Dm0.net
>>656
さっきニコ生でRAIL WARS!やってたぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:15:10.81 ID:OwneWHsu0.net
>>660
感想文はよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:27:20.57 ID:GdWE1CSe0.net
そんな事より一週間はef千尋編に対抗しうるアニメになったのか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:29:02.72 ID:vuduk6zg0.net
ないない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:32:27.58 ID:5n01ibTJ0.net
>>661
メーターが原作者を石ころ発言した曰くつきの作品だけど
先行放送のダイジェスト見た感じオーラは感じられない

OPは列車が色無しで未完成、歌は実里で雰囲気が合ってなくて微妙
原作者が制作にケチ付けて1話と2話やり直して監督交代したらしいが
萌えハーレムで列車描写に拘る必要があるのか疑問
尚、列車CGにオレンジ使ってるらしい
作画は中の下あたりだが1話でこんな調子だと、回が進むにつれて酷くなると思う
鉄道に興味ある奴なんて限られるし、多分駄目じゃね?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:38:21.50 ID:6g1s8FNm0.net
作品数が多かったのもあるんだろうけれど
珍しく少女死亡ものが目立ったねつっても3本だけれど
やっぱインパクトが欲しいのかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:43:26.77 ID:aTC4KnRI0.net
>>662
3段くらい下

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:57:38.40 ID:xEk6BPkc0.net
しっかしなんで悪魔のリドルは内田真礼がOPだったんだろう
声出てないよね?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:07:32.39 ID:edelRahx0.net
チャイカのOPも似た感じだったが最後の最後で意味付けしてたから許してやって

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:08:46.36 ID:xEk6BPkc0.net
チャイカのOPはチョイ役とは言え最初の方から出てたし許容範囲

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:15:09.01 ID:KFtusxfe0.net
糞最終回ラッシュが終わったが
最終回一番糞なのはがおられで決定だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:15:40.32 ID:vkRKIQfg0.net
メカクシだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:42:00.60 ID:+CBcHQvj0.net
>>664
ああ、普通に面白そうだな
ただの萌えだったら切るけどこだわって作ってるならよさそうだ
ガルパンなんかもそうだけどただの萌えだとそこらへんの作品に埋もれてなにもでてこない
光るものを持ってるのは良いことだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:43:18.25 ID:1h2LAisD0.net
メカクシは最終回が糞じゃなくて全部とおしてあんなかんじだったろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:04:48.67 ID:5n01ibTJ0.net
>>672
数々のヒット作を量産した水島と一緒にされてもね
監督はシドニアのシリーズ構成(脚本)やってて、しかも初監督とか荷が重いだろ
ガルパンはストパンで人気あったフミカネだし比較対象にならんよ

拘りを持ってるのは原作者だけで周りは低予算で雇われた代役だから情熱なんか無いよ
作画の質やOPの絵コンテ見てれば分かる。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:06:41.11 ID:Sf2QmvxR0.net
>>674
なるほどな
ちょっとみてから判断するわ
誰誰だからクォリティが高い、低いとかそういうの全然信用してない
ガルパンの時もまったく同じ事言われたしな
絶対コケるコケる言いまくってた ここで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:07:50.91 ID:vZphtMBaO.net
弱虫ペダルも途中ぶん投げ糞最終回
いくら分割で三ヶ月後に続きが見れるからブツ切りすぎなんだよ
視聴者をなめてんの?
せめて二日目まで決着つけろや
スタッフがバカ過ぎる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:08:48.06 ID:Nt5aWCTJ0.net
ぶっちゃけどれもこれも糞最終回すぎて困る
まあ今にはじまったことじゃないけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:41:50.64 ID:Ym2YoqJV0.net
ガルガンティアってやっぱり神だったんだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:46:10.50 ID:6onSKsVB0.net
言われるほど極黒の最後が悪いと思わない
がをられも面白くはないが一応それなりの説明をつけてまとめてた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:53:39.31 ID:xEk6BPkc0.net
「元々は男の趣味」みたいな題材を女の子が真剣にやるアニメ
っていう系統はなんていう呼び方なんだろうね
ぱっと思いつく代表的なのはけいおん(バンド)咲(マージャン)ガルパン(戦車)みたいな系統ね
前期(今期?)で言うとウィクロス、今期(次期?)で言うとさばげぶ
そのうちタミヤをバックに抱えてプラモを真剣にやる女子高生アニメとか出るんかねぇ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:53:41.05 ID:KFtusxfe0.net
メカクシは最終回に辿りつけなかったからな
がおられは声優に釣られて全部出るまで見たのが間違いだった
本当は極黒やリドルあたりが候補か
ラブライブも糞だったがまだマシな方か

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:59:20.16 ID:G2Ed/MXF0.net
物語のつまらなさだとラブライブが一番糞だった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:07:42.81 ID:6onSKsVB0.net
エスカも相当糞だったな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:09:57.15 ID:QfUxQp6e0.net
>>676
三ヶ月ならいい方だよ。フェアリーテールなんか1年待たされからな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:10:08.85 ID:OwneWHsu0.net
>>664
みのりんがop歌うアニメはry
ヒットしてほしいがおっぱいアニメぽくみえたな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:13:43.74 ID:OwneWHsu0.net
>>667
キャラソン扱いじゃなくてまぁアニソン歌手扱いでしょ
zapやらLisaやらまぁ声優歌手だとその作品に出演してるのがほとんどか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:22:05.34 ID:QfUxQp6e0.net
メカクシティは簡単にまとめると、よくある時間ループもので最後のループが舞台で、
ループから抜け出したところで物語終了といった感じ。

フラグの最後はマトリクスだかゼーガペインだかで話についていけなかった。
ノブナガ級の意味不明な感じ。説明が欲しい。

ラブライブのちゃんと最終回していたね。ただぼんやり見ていたせいか
いつラブライブに優勝したのかが思い出せない。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:23:39.58 ID:D0aolLnq0.net
みのりは歌はまあ上手いのかなと思うけど、キャラソンとか劇中の歌でも歌い方変わらんのがキツイ
ちゃんとその時のキャラの声に合わせろよと思うわ

ゆかりもみのり程ではないけど思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:32:09.76 ID:5n01ibTJ0.net
ここの住人は糞アニメ耐性が高くて驚かされる
メカクシとか1話糞で原作者脚本の時点で2度と見ないし、
がおられも先行Aパートと作画の出来見れば次は無いと思うが・・・

>>688
ゆかりって田村ゆかりの事か?キャラ声で歌うし声優としても優秀だが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:40:40.46 ID:OwneWHsu0.net
全然でてこないが持ち声多くてキャラ声でも歌がうまいあやひー
ほんと出てこなくなったな・・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:41:49.43 ID:vZphtMBaO.net
日付け変わって7月になったが最速だと今日から何か新作アニメ始まるの?
毎期毎期このシーズン冒頭の放送スケジュールを把握するのが大変すぎる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:44:06.34 ID:D0aolLnq0.net
>>689
色々聞いたけど、どれも同じ歌声に聞こえるんだよな
聞き足りないだけかな

>>691
とりあえず7月からの深夜の番組表をチェックして片っ端から予約すればいい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:46:18.15 ID:OwneWHsu0.net
>>691
07/01 火 21:25 AT-X  あいまいみー 〜妄想カタストロフ〜 (※1週目は番宣SP)
07/02 水 23:30 MX   幕末Rock
07/02 水 24:00 MX   Free!-Eternal Summer- 
07/03 木 21:55 MX   てーきゅうベストセレクション
07/03 木 22:30 MX   グラスリップ
07/03 木 23:00 MX   白銀の意思 アルジェヴォルン
07/03 木 24:00 MX   東京喰種トーキョーグール
07/03 木 25:00 TVS   真 ストレンジ・プラス (※1週目は特番を放送)
07/03 木 25:25 TBS   普通の女子高生が【ろこどる】やってみた。
07/03 木 25:55 TBS   RAIL WARS! 
07/05 土 10:00 TX   プリパラ
07/05 土 19:00 ニコ生  美少女戦士セーラームーンCrystal (※毎月第1・第3土曜日配信)
07/05 土 20:30 AT-X  少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49- 
07/05 土 23:30 MX他  ソードアート・オンラインU
07/05 土 24:00 MX他  アルドノア・ゼロ
07/05 土 25:50 NTV   戦国BASARA Judge End
07/05 土 26:20 NTV   ばらかもん
07/06 日 22:00 MX   人生相談テレビアニメーション 「人生」 
07/06 日 22:27 MX,   毎度!浦安鉄筋家族 
07/06 日 22:30 MX   さばげぶっ!
07/06 日 23:00 MX   スペースダンディ シーズン2
07/06 日 24:00 MX   アカメが斬る!
07/06 日 25:05 TX   月刊少女野崎くん (初回25:10〜)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:46:34.53 ID:vZphtMBaO.net
>>690
ミューレは今スフィアより雨宮の売り込みに力入れてるっぽいしなぁ
それでも戸松辺りは妖怪ウォッチやプリキュアもやってて今期はSAOなんかもあるし4人の中なら一番仕事あるのかな?
団地妻もベビステでヒロインやってるしあいなまも板倉小隊の新シリーズとかまた始まるしあやひーだけホント見かけないな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:49:12.55 ID:gm1Ery/k0.net
>>691
ttp://anime.aichi.nobody.jp/
ttp://adr.s201.xrea.com/tokai/program/

俺の地域限定だがなー

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:52:02.59 ID:lrZCuAIIO.net
あやひーはガンダムのどっかにクレジットされてたような。
まあかなり先か。
後藤邑子、阿部敦、あやひー、水橋。
復活して欲しい。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:56:14.53 ID:vZphtMBaO.net
>>696
阿部は弱虫ペダルのアブやってなかった?
キャストは見てないけどあの声は阿部だと思ってたんだが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 04:04:08.54 ID:D0aolLnq0.net
>>697
合ってるよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 04:06:14.21 ID:lrZCuAIIO.net
>>697 うん。逆に言うとそこでしか見かけない。
俺の把握してないとこで何かに出てるかもしれんが。
ゲームとかBL作品とか。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 04:13:41.34 ID:vZphtMBaO.net
>>698-698
アブ!アブ!アブ!アブ!アブ!アブ!
ブア!ブア!ブア!ブア!ぶるぁ!ぶるぁ!ぶるぁ!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 04:30:49.78 ID:tE509Kpc0.net
弱虫はいつも体力関係なくてわらう
ぶったおれそうなくらい消耗してるのに、少したったら無かった事になるパターンばかりだから茶番

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 04:37:56.15 ID:xEk6BPkc0.net
あやひーって誰かとぐぐったらSAOのリズか
SAO2では出ないんかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 05:50:30.08 ID:1h2LAisD0.net
>>680
バンドは別に男だけってわけでもなくね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:21:07.09 ID:Xw0FA4XY0.net
レールウォーズ先行配信で離脱
これは見なくていいやつだわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:24:34.19 ID:ZJFmM/4n0.net
レールウォーズあかんのか(´・ω・`)

今夏いったい何を見ろというのか・・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:35:09.65 ID:hnwpyTey0.net
>>704
つまり いつものTBSものってこと?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:44:23.54 ID:B+N5EMav0.net
私が魔法戦争だ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:44:30.49 ID:NkXvRpms0.net
レールウォーズはのうりんみたいなの期待してたんだが・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:48:02.37 ID:1h2LAisD0.net
レールウォーズは題材的に全く期待できないけど、
全ては1話を見てからだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:07:00.90 ID:D0aolLnq0.net
関西だとそれせか最終回来週とか遅すぎw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:42:12.59 ID:FbtTqYdS0.net
織田信長って今流行ってるの?
今年すでに「ノブナガン」「ノブナガ・ザ・フール」
そんで7月からは「信長協奏曲」
実写ドラマで「信長のシェフ」なんてのもあるみたいだし。

どんだけ信長やるんだよ。比叡山の人とかかわいそう。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:48:11.46 ID:VNYxbhYE0.net
レールウォーズまだ見て無いけど逮捕しちゃうぞ!と図書館戦争を足して2で割ったようなかんじかね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:04:36.44 ID:VSCRXU1R0.net
>>711
昔からゲーム・アニメ・漫画・小説
信長はずっと人気ですよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:11:14.02 ID:6g1s8FNm0.net
ここ最近はやたらと目立つね
売りたいがためのネームバリュー期待か

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:15:23.96 ID:BNf6fZXw0.net
それにしては全然地域コラボはしないし
信長が主役タイプの戦国モノでヒットは無いという

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:18:24.27 ID:mB1u3vpX0.net
そういや今期地域コラボあったっけ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:18:33.32 ID:Tog1XyCz0.net
信長モノで面白いと思った作品ない
自分はいまいちだったけど売れるかも?と思ったのが信長が女でハーレムなヤツ
目立ってよかったのがあれくらい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:26:45.92 ID:mB1u3vpX0.net
織田ノブナガンの野望か

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:28:00.06 ID:LpjkB9rL0.net
それ単純にお前が美少女が出ないと嫌だってキモオタなだけだからw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:29:04.72 ID:TCe9ER0O0.net
>>712
オッパイを楽しむアニメ 本編はちょっと無理

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:31:13.00 ID:2vF4I0n90.net
>>719
つまりそういうのしか売れないってことでは

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:31:23.85 ID:mB1u3vpX0.net
オッパイアニメなんかw
汽車好きな小2の息子に見せようと思ってたが一人で見るわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:35:10.93 ID:UvdywUTl0.net
見たけどおっぱいぷるんが毎回でそうな雰囲気ある
各キャラそれぞれ特殊スキルぽいものもってるくさくて
舞台が駅になった図書館戦争みたいな印象をもった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:36:31.14 ID:hW5VYm/m0.net
素材は悪くないけど1話Aで底が見えた感じするわ
制作もいっぱいいっぱいだし消化試合になりそうな予感

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:38:36.57 ID:ZrTFBMFr0.net
何年かかるか分からんけどドリフターズもそのうち来るだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:45:48.64 ID:J2hQs5fm0.net
やっとブリュ13話見たけど、普通に面白いな
原作厨は期待しすぎ
これで2期作っても全然いけると思うし
都合の悪いところは適当に解釈すればいいし
そういう話だろ
もっとマイルドにしてゴールデンタイムの国民的アニメになってほしい
まあ所詮にわかなんで
今期は見たいのがないからあんまり見ないと思う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:15:29.46 ID:DaLqKbn20.net
>>726
あれは別の料理にして詰め込んだだけ
原作で面白かった部分ほぼカットだから文句が出るのもわかる
どうせオリ展開にするならもっといつものテンポで作って欲しかった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:22:18.64 ID:6g1s8FNm0.net
オールスター総出演でそれぞれ大活躍?し
まとめてはあるんだけれど
謎組織のシスター登場あたりからの唐突さでやや急展開過ぎたか
取りあえずイッチョアガリ〜みたなやっつけ感が

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:36:24.68 ID:TCe9ER0O0.net
弱虫ペダル凄い処で切りやがったw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:36:32.77 ID:1h2LAisD0.net
>>726
俺もそこまで悪くはなかったと思うけど、さすがに2期は無理だろ
それとゴールデンの国民的アニメとかww
一体どこをどうしたらそんな感想がでてくるのか
むしろ深夜だからこそのエログロシュールを追求すべきだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:41:46.93 ID:D0aolLnq0.net
>>729
本当は4クールでやりたかったらしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:42:51.10 ID:pfc5qHVj0.net
>>730
明らかにこんな感じだっただろ釣られんなよw

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:56:33.72 ID:J2hQs5fm0.net
まーー半分冗談だけど
宇宙兄弟のギャグ版として高エネ研あたりと組んで
力学・電磁気学・量子論・素粒子あたりの内容でやってけば
ネタは結構あると思うよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:09:13.14 ID:QLCd/H2f0.net
弱虫は坂道さんがおっさんとひーめひめひめしてたトコだけでもう充分面白かった
箱根の主将はずっとソウホク金城を意識してて、ミドウスジ君が調子に乗りまくってた所で、ソウホク復活!
一度完全にミドウスジに負けて腐ってたスカシが最後に坂道さんをフォローして復活
良いジャンプ少年漫画してるわホント

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:13:22.54 ID:5kQ3RLuV0.net
>良いジャンプ少年漫画してるわホント
少年漫画とか冗談
いきなりどこからでも復活、ありえないトラブル、魔法と同じスキル合戦
テニヌと同じ、腐女子漫画の間違いだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:17:24.94 ID:QLCd/H2f0.net
批判大好きだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:31:45.29 ID:5kQ3RLuV0.net
批判?嘘つくなよって言ってんだよ
ちはやが少年漫画だっていうのはわかる(少女漫画だけど)
弱虫は腐女子漫画

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:43:26.62 ID:vZphtMBaO.net
>>715
戦国乙女は面白かったろ!って言おうと思ったがよく考えたらアレは主人公は信長じゃなくて秀吉だったでござるの巻

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:43:54.24 ID:rOR1Ui3J0.net
大体終わったので勝手にクラス分け。異論ある人もいるだろうがあくまで俺目線なので聞く気無し。

AAA級  ジョジョ ピンポン
AA級 それでも世界は ダイヤのA ダイミダラ 河合荘 シドニア
A級  ニセコイ ベビステ ペダル フレンズ ノーゲーム 
      うさぎですか チャイカ 亀忍者 蟲師 
B級  劣等生 ブラブレ ハイキュー アトリエ キャプアス ラブライブ フラグ 漫画家さん 
      ソウルイーター 犬神さん リドル 埋蔵金 星刻 金田一 ブリュンヒルデ 

書いてないやつはC、D級かもう見てないので判断できないやつ。 

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:51:18.05 ID:l4tUCw/R0.net
>>735
勝手な価値観押し付けるなよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:52:06.82 ID:Ym2YoqJV0.net
劣等生は間違いなくC級だろ

>>738
戦国乙女面白かったな
2期密かに期待してるけど厳しいかね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:57:14.98 ID:pfc5qHVj0.net
>>739
己の価値観ならチラ裏にでも書いてろカス死ね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:58:29.95 ID:vRTk+HRh0.net
>>741
アニメは原作の話と全く違うからやるとしたら続きじゃなくて作り直しかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:00:03.29 ID:IGAevtxK0.net
>>740,741
自己紹介ワロス

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:00:33.53 ID:iHulVi1x0.net
>>740
弱虫信者はあの程度で熱い展開熱い展開言ってて気持ち悪いから
スレから出てこないでほんとお願い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:06:35.14 ID:D0aolLnq0.net
熱い展開は熱い展開だと思うが

てか嫌いなものにそこまで熱くなれるってすごいな

個人的には嫌いなものにはそんな熱くなる体力すら勿体無いと思うから純粋にすごいと思うわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:09:41.62 ID:CyvVVciJ0.net
ホストがショーやってるの見て熱い熱い言われてもな
弱虫の舞台とまったく一緒
茶番だらけ
毎回ゴール前でみんな横一列にならんでうおおおおってやる為だけの糞展開
どこが熱いんだよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:15:03.50 ID:lrZCuAIIO.net
>>739 大体異論はないが蟲とバレーボールはもう一つずつ上かな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:17:04.77 ID:k6QTq6hM0.net
ピンポンは名作アニメ()だから悪の華と同じくらい円盤売れるな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:25:33.72 ID:KIRqmgD70.net
ピンポンはドラゴン戦の演出が死んでたり作画回らなくて使いまわしたり
明らかに動きが止まったりとアニメとしてはかなり出来が悪かったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:32:55.19 ID:GyaiXVSr0.net
ピンポンはパンストみたいなアニメだった
めっちゃ動くけど色々受け入れにくい系

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:36:16.83 ID:khOYwlSm0.net
個人的にはピンポンが前期1位かな
シドニアと極黒には期待してたが、
シドニアは終わりあたりが分割で中途半端すぎるのと
極々はラスト数話がお察しだしな
全体を通してみれば不作も不作だわ
冬のほうがマシだったレベル

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:39:17.44 ID:GyaiXVSr0.net
冬か。冬はズヴィズダ1本に絞ったが近年稀に見る大型地雷だった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:40:04.14 ID:TmzmQ9/N0.net
今期はピンポンとシドニアが佳作くらいで他は凡作〜駄作ってとこだろ
まあごく平凡な1クールだったな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:42:59.35 ID:lrZCuAIIO.net
ピンポンは真っ二つに別れるなあw
俺はかなり気に入った派。
今季は締め方がどうかと思うのがかなりあるかな。
美しく締めたのが淫ら、世界美、ピンポン、うさぎの4つという印象。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:45:03.29 ID:EPZ7LJos0.net
今期は最初の2,3話で「お、いいな」と思って視聴決めたはずなのに、
気づくといつの間にか見なくなって録画だけ継続ってアニメが多すぎた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:59:47.11 ID:9kphFN+90.net
確かに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:13:21.77 ID:R+2A9dAZ0.net
M3がほんのちょっとだけど面白くなってきたと感じた
がすでに誰も見てないみたいだな。スレ全然伸びてないし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:16:07.62 ID:hJdjQHr30.net
>>754
君の言う大作って何?
参考までに聞きたい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:24:29.03 ID:f6LZU92U0.net
M3もウィクロスみたいに後半ぐだるんだろうな
もうマリーには騙されない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:52:34.68 ID:8c+6rsRLi.net
>>738
俺も戦国乙女は好きだったわ
あれで個人的に日高里菜の株がめっちゃ上がった
喋る犬のフラグ立てたまま二期は流れてしまったみたいなのが残念

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:07:40.81 ID:qRXNRUvZ0.net
日高はまだ小さい頃にレールガンのラジオで登場してその時のかわいさがすごくて
それでファンになったわ
今やラジオにもがんがん出てるけど先輩面があんまできてない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:08:10.47 ID:vZphtMBaO.net
>>761
序盤は正直イマイチだったけど光秀が壊れ始める中盤から本能寺→家康戦の終盤の盛り上がりはかなり好きだった
佐々木望はあの後アニメ出てるのかな?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:13:36.50 ID:lrZCuAIIO.net
>>763 レベルEにいたがそれ以降は多分無い。
洋画吹き替えか何かで食ってんのかな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:17:59.41 ID:vZphtMBaO.net
>>764
幽助やってた頃とはすっかり声変わっちゃったよなぁw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:24:20.27 ID:bwm+l6KR0.net
ダイミダラー、星刻→完走
ラブライブ2期、がをられ→完走予定

俺にとって春アニメは豊作は結構あったな
夏アニメもSAOIIとかペルソナ4とかセラムンとか剣舞とかプリヤとかBASARAとか、もはや俺的ラインナップだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:30:03.93 ID:JqM9iA2l0.net
ストプラとスペダンって2期やるんだ
最初から決まってたんだろうけど、円盤死んでた記憶が・・・
1期は1話すら見てないけど、見る価値あるの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:34:48.59 ID:vZphtMBaO.net
>>767
ストブラ二期決まったの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:39:22.95 ID:qWR7mPGQ0.net
スペダンは同じ材料をつかった毎回監督が違うような作品と思えばいい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:10:03.94 ID:rBS8s4Dx0.net
話がつまらなくてもキャラが活きていれば完走できる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:14:55.22 ID:hW5VYm/m0.net
いなりこんこんみたいなやつか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:35:45.96 ID:0cpZd7yi0.net
弱虫ペダル 鳴子章吉役の声優が高級ロードバイク購入→1ヶ月もせずに盗まれる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404195853/

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:53:38.99 ID:h3/YD1lcO.net
声優さんが泣き虫ペダルになっちゃったのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:55:34.86 ID:k2bZEqKz0.net
>>711
信長協奏曲はドラマと映画もやるぞw
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2014/i/140508-i083.html

生誕は480年目だし続くのがイマイチよく分からんね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:58:58.02 ID:5xWyFzLp0.net
信長って聞くと地雷臭しかしないや

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:06:18.08 ID:w4120nXU0.net
>>767
略称が似ててややこしいが
ストライク・ザ・ブラッドじゃなくストレンジプラスのことだと思われる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:07:04.74 ID:w4120nXU0.net
あ、ごめん。アンカ間違えた
>>768じゃなくて>>768だった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:10:25.01 ID:grOGQ0sN0.net
今期のノブナガ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:10:33.53 ID:vZphtMBaO.net
>>777
あぁ何だストレンジかw
ストブラも二期来てほしいわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:11:44.34 ID:nd6JS7140.net
ストレンジプラス2期決まったの?
めちゃくちゃ嬉しいんだがw
あれは良いキチガイアニメだわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:14:51.52 ID:vkRKIQfg0.net
>>780
来期やるよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:22:21.62 ID:nd6JS7140.net
>>781
来季って夏?はえーw
BDBOX予約しなければ・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:33:37.96 ID:aAyHYBTN0.net
信長アニメと東京アニメは地雷

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:09:42.22 ID:h3/YD1lcO.net
アニメの殿堂 東京MXさんディスってんのかよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:22:56.07 ID:0PNVAY6S0.net
ノブナガンと東京レイブンズは面白かったじゃん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:27:09.93 ID:177pMEpI0.net
コンが成長した回で切った
あんなん見る価値ねーわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:33:09.17 ID:0cpZd7yi0.net
当時アニメじゃない板の某アニメスレにいたけど戦国コレクション評判良かったけどね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:33:10.71 ID:0PNVAY6S0.net
最後まで見てるじゃんw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:35:06.72 ID:JhNl2+AV0.net
NHKのアニメしか面白くないな
ドラマもそうだが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:39:53.21 ID:HRSugFEI0.net
来期アニメ48本だっけ、多すぎる
声優は元々狭き門らしいから仕事増えていいかもしれんが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:45:43.86 ID:0PNVAY6S0.net
今期はもう明けて夏期だから来期というと秋期のことになるよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:45:53.15 ID:Cpm6Pw0J0.net
twitterでのツイート件数(1ヶ月前から現在まで) だとこんな感じになってた

"no game no life" 40076 + ngnl 9573
haikyuu 35236(継続中)
"black bullet" 27563
mekakucity actors 11152 + mekaku city actors 5910
nisekoi 13654(1ヶ月前だと3万弱)
knights of sidonia 6197 + sidonia no kishi 2910
Akuma no Riddle 8855
JoJo's Bizarre Adventure 7724
Gokukoku No Brynhildr 7046(Brynhildrだと10607)
mahouka koukou no rettousei 4767(継続中)
mushishi 4611
Bokura wa Minna Kawaisou 4157
hitsugi no chaika 3952(chaikaだと10713)
"captain earth" 3460
soredemo sekai wa utsukushii 2895
Seikoku no dragonar 2449
ping pong the animation 2112
Gochuumon wa Usagi Desu ka 1991
kenzen robo daimidaler 1525

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:49:07.85 ID:vuduk6zg0.net
だからどうした

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:54:19.73 ID:n/VqJFj30.net
英語フォーラムでも最近の日本のアニメは糞と言われるけど、
伸び頭はノゲラと劣等生なんだよね
虫師やピンポンなんて本当に過疎
人間って自己中なものなのよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:58:32.46 ID:0PNVAY6S0.net
外人さんもグッジョブマイビッグブラザーなのかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:59:19.81 ID:R+2A9dAZ0.net
そのふたつはツッコミどころが多いからでは?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:01:46.45 ID:177pMEpI0.net
自己中っていうか単なる宣伝効果だろ
あと日本ぽいものは向こうでウケない
蟲師の共存みたいな思想ってウケなさそうだし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:07:12.17 ID:BNf6fZXw0.net
蟲師ってサスペンスが嫌いじゃなきゃ大体イケると思うけどな
どうもタイトルから超能力バトル物みたいな先入観もたれやすいらしいけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:08:30.58 ID:R+2A9dAZ0.net
>>798
俺も名前聞いた時はそういう系統なのかと思ってたわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:24:48.32 ID:n/VqJFj30.net
まあネットは繋がってるんだから直接行って見てくれよ
日本語訳サイトは楽しむ為の抜粋だから、ここで判断するとマズイですぞ
分かってるとは思うが一応

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:35:30.30 ID:IGAevtxK0.net
今期はまたプッシュされてたのが悉くコケて
ノーマークや二番手が人気だった感じだからな
場所にもよるだろうけど今や外人も結構宣伝に踊らされる傾向なのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:15:55.25 ID:w4120nXU0.net
外国人は日本人と好みがまた異なるというのもあるだろうし、
日本と違ってテレビで流れるわけではないだろうから、調べた時に引っかかりやすい作品を見る傾向にあるんじゃないかな?
だからあまり宣伝されていない作品はウケない以前に気づかれてないとか

と勝手に適当に推測してみる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:19:11.81 ID:pXKm1JAK0.net
歴史ネタなんていくらでもあるだろうに
なぜ信長ばかりなのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:20:59.86 ID:nd6JS7140.net
歴史ネタっていっていいかわからないが
帝都物語をリメイクで出してくれないかなー
小説もアニメもありえないほど面白い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:21:54.33 ID:QtfU2kfP0.net
>>803
リアルの方で艦これ、永遠の0とかが流行ってる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:22:48.05 ID:GiJcaZMv0.net
外人のオタは日本人のオタにも引けをとらないくらいアニメ見てるよ
比率で言うと日本よりすくないけど、なにしろ分母が多いからな
あちこちに散らばってるオタでも数えてみたら大量にいる事になる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:25:50.79 ID:eHtNOe/h0.net
最近、最終回で視聴者をふるい落とすのが流行ってるのか?

ごちうさ、ミダラーは掛け値なしでよかったのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:26:03.79 ID:qNmZ6S5x0.net
>>803
第六天魔王なめんな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:35:28.26 ID:IGAevtxK0.net
>>803
企画通すか審査する側が信長くらいしか知らないんだろうな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:51:46.69 ID:6hsKiyei0.net
昔はダイミダラーみたいな大団円で締めるのが当たり前だったんだけど、
今はラノベにしろ漫画にしろ中途半端なところで1クールだけアニメ化するから、
どうしても「俺達の戦いはこれから・・・」にならざるを得ない

それを差し引いても、極黒の詰め込み&端折りまくりは酷かったけど
まあ、最低最悪のラブライブに叶うものはないか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:51:50.08 ID:WX6ldlrk0.net
メカクシが9000も売れるとか
もう何が面白くて何が受けるのかわからなくなってきた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:06:42.04 ID:BNf6fZXw0.net
>>811
アニメが欲しくて買ってるヤツがどれだけ居たのかにもよるだろ
特典と価格考えればファンなら手が伸びるレベル

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:06:43.21 ID:Cpm6Pw0J0.net
スレチだけどいろんなもん調べてみた(月間ツイート数)
japan 3822140
sony 1750126
pokemon 1325558
anime 1187739
japon 1046415
nintendo 1029614
kitty 987248
playstation 968677
sushi 945198
jepang 813487
ninja 801808
jkt48 697957
naruto 668979
toyota 528581
godzilla 326335
doraemon 288394
samurai 235512
dragon ball 216650
sailor moon 111017
gundam 99326
geisha 68632
honda keisuke 39721
totoro 27776
amachan 351
hanzawa naoki 180

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:13:14.44 ID:HqjGwRRO0.net
>>811
カゲプロはそこらの深夜アニメ作品より有名だし
アニメ化前からの原作者ファンも多いからな
知名度が段違いなのよ、あとDBの値段も安い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:14:00.47 ID:i4+a4uri0.net
>>811
アニプレは本当にそこまで売れてるのか信用できない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:16:13.40 ID:Us+KBBih0.net
スレチだとわかっていながらの愚行

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:16:22.91 ID:vZphtMBaO.net
>>813
凄まじくどうでもいい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:18:37.60 ID:D0aolLnq0.net
ダイミダラーは原作では撤退しない感じ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:21:56.84 ID:qNmZ6S5x0.net
>>811
にちゃんの評価なんて鵜呑みにしない方がいいよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:23:22.65 ID:eHtNOe/h0.net
覇権:ラブライブ
四天王:メカクシ、ノゲラ、ごちうさ、シドニア、劣等生(予定)

ふえぇ・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:27:08.27 ID:pNSlFLQD0.net
糞パクリ帝釈天のパクライブはAKB信者並みの複数買い購買力が異常だけど、
それ以外でも糞四天王のくせに原作信者がお伏せするのは強いな
メカクソはニコ生アンケでも圧倒的最下位なのに売れるのが凄い
劣等生やノゲラも原作信者が強いし、777が糞四天王最弱か

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:28:22.75 ID:xEk6BPkc0.net
ノゲラは原作未読だけど面白かったよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:30:18.72 ID:8EDqXQ5H0.net
>>820
四天王になってないし、
ノゲラとごちうさは除いてジョジョだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:33:32.05 ID:pXKm1JAK0.net
>>811
アンチは多いがファンも多いのだろう
自ら炎上商法を買って出たようなものだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:34:40.34 ID:h3/YD1lcO.net
2ちゃんでは不評なのに
ニコニコでは不評なのに

そんな片寄った基準何の足しにもならんわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:38:03.24 ID:k2bZEqKz0.net
>>811
売れ過ぎだけど
始まる前からニコ動絡んでるから、自社買いで上乗せくるだろうと言われてた
これがコケたらこの先ニコ関係の新規アニメがやりにくいし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:40:22.71 ID:0PNVAY6S0.net
PV見てるとどれも面白そうだけどやっぱり興味をひくのはテロルだなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:43:40.22 ID:IGAevtxK0.net
>>824
ネットではさっぱり見かけないけどファンてどこにいるんだろう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:44:16.94 ID:p3nf+on50.net
MXで神様ドォルズの再放送やるみたいだけど
この時期の再放送何か意味があるのかねえ…?
まあ二期は無いだろうと思うが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:45:13.93 ID:0cpZd7yi0.net
劇場版やるアルペジオスタッフだからとか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:47:49.80 ID:TSYXJ4mn0.net
そう言えば2年前にMXで何故か再放送やってそのまま終わったsolaの主役も岡本だったな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:02:29.40 ID:vgVk6t6i0.net
てーきゅう再放送はにしこりの活躍のおかげか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:04:13.52 ID:a2VzJe7QO.net
>>829
きのうローソン言ったらドォルズの1〜3巻が置かれてて何で今更?って思ったが再放送やるのかw
二期狙ってるのかな?

フカンゼンネンショウナンダロ?
ソウナンダロ?ソウナンダロ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:10:50.02 ID:eKr3gddcO.net
今FMラジオで海外でヒットしてる日本アニソン特集やってるが、進撃やけいおんがかかってる。
日笠って意外に大物なのか…(感慨

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:20:50.25 ID:wZPOwx8k0.net
>>833
原作が完結しているのにアニメ化はしないだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:24:03.98 ID:ln0gFnQz0.net
神ドTV版あそこで終わって
面白くなりそうだと思わせてからの失速感はマジパねぇっすから
例え二期アニメ化しても人気出ないだろw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:26:09.90 ID:vYlRlfe30.net
今期良かったのは
神々の悪戯 ダイミダラー シドニア
チャイカ ブリュンヒルデ リドル ジョジョ
まだ終わってないけどノット あと一応ごちうさ

あまり良くなかったけど完走したのは
がをられ エスカ ウィクロス

豊作だったと思うけど、もっとぶっ飛んだのが欲しかった
先行で見たさばげぶっ!が期待大

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:26:36.40 ID:GDvJzKZO0.net
メカクシが四天王で草
キング

*97,587 ラブライブ! 2nd Season
**9,053 メカクシティアクターズ
**8,437 ノーゲーム・ノーライフ
**8,310 ご注文はうさぎですか?
**7,995 シドニアの騎士
**6,507 頭文字D Final Stage
**5,563 デート・ア・ライブII
**4,705 一週間フレンズ。
**4,493 神々の悪戯
**1,469 悪魔のリドル
**1,324 彼女がフラグをおられたら
***,*** 棺姫のチャイカ
***,*** 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
***,*** マンガ家さんとアシスタントさんと THE ANIMATION
***,*** 風雲維新ダイ☆ショーグン
***,*** Blade & Soul

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:45:52.12 ID:NLyKdBzaO.net
話題に挙がらないキャプテンアースの評価を教えてほしい。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:50:21.55 ID:ZX/Pw1MM0.net
弱虫ペダルいい所で終わってしまった。来期が楽しみだw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:52:46.80 ID:hdRurvVQ0.net
イニDの人気ってなにげに根強いんだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:57:42.61 ID:a2VzJe7QO.net
う〜ん・・・
ブラック・ブレット、どうなんよあのラスト?
アルデバラン殲滅まではともかく木更さんの兄貴処刑が何とも引っ掛かる
確かに兄貴がクズなのは間違いないけどああいう展開は何かなぁ・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:58:12.80 ID:/77N98lf0.net
車好きが買う作品だしな
で、実際オーナーだったら社会人か車も持てるそこそこ金もってる学生だろうし
円盤くらい余裕

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:00:16.75 ID:qyfvspYj0.net
結局今期完走したのはペダル、ごちうさ、蟲師、エスカ、ピンポン、シドニア、リドル、チャイカだった
ここ数年、完走は1〜3本とかだったから新記録だわ、今期はマジで豊作だった
まぁペダルとエスカとリドルは切るまでもないという惰性で見てたけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:04:14.88 ID:wZPOwx8k0.net
>>839
10話迄見たけど4人組の日常も面白くないし、新しく出てきた敵はキャラ立ってないし退屈
一言で言えばかなり劣化したスタドラ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:13:34.20 ID:w8Y+TV3x0.net
スタドラ自体アレなのにそこからさらに劣化するのか・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:15:40.26 ID:/77N98lf0.net
1話のワクワク感はほんとすごかったよ
ていうかあれが多分一番まずかった
そっから下がり続けて低空飛行してる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:15:44.39 ID:qjGBdm+t0.net
てかメカクシ1巻って2500円なんだろ?比較にならん気が

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:17:31.15 ID:eKr3gddcO.net
>>839 俺主観では下の上

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:19:19.71 ID:ZX/Pw1MM0.net
M3は地味に面白く次週が楽しみな状態が続いている。
エロ、ロリ、萌えとは無縁な世界だが目が離せない。
あ、今週はササメの下着シーンがあったから期待していいよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:22:45.56 ID:u7umqgvV0.net
>>839
小中学生向けの文部省推薦ロボアニメって感じ。
毒があまり書かれてなくてものたりない。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:28:29.82 ID:wZPOwx8k0.net
今日でハンターの蟻編終わるけど来週からどうなるの?
会長選挙編やるの?それとも終了?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:29:54.73 ID:hjH6L5j+0.net
それはハンターのスレで聞けばいいんじゃね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:33:30.24 ID:IqcKpjFm0.net
>>839
…まだやるの、やってるの…?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:34:33.57 ID:oP/ND48n0.net
ノットで今期も見納めかあ
夏期も続く奴らもパッとしないし寂しいなあ
大当たりはなかったけど見れる作品結構多かったんだよな今期

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:45:35.44 ID:vgVk6t6i0.net
ハンターは選挙編の声優を発表したからまだやるんじゃね

>>839
作画とキャラデザだけいいが、キャラや話に魅力を感じなくて録画は6話で切った
時間帯がいいから一応まだ見てるけど、迷走してる感

言葉のチョイスが真面目に恥ずかしいのがwキャプテン連呼も萎える
まだネタに消化出来る方向なら良かったんだけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:55:46.63 ID:wZPOwx8k0.net
おおハンター続くのか、またしばらく楽しめそうだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:07:56.66 ID:a2VzJe7QO.net
ソウルイーターノット最終回終了
今期の中ならかなりまともな終わり方だった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:29:27.13 ID:JJH8fmeh0.net
ドMだから木更さんとかジブリールみたいなキャラをどんどん増やしてくれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:39:45.99 ID:GBkh0+560.net
>>838
ノゲラやっぱり面白かったもんなあ
メカクシ…ニコニコの力って凄いんだなあっておもいましたまる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:40:10.19 ID:ZX/Pw1MM0.net
>>839
最初は独自の用語とか出てきて非常にわかりにくい。
それを乗り越えられれば面白さは普通かな。
あと、ネタばれになるので詳細は書けないが、今回の話で、自分の周りの人間は実はすでに死んでいた
というオチは面白かったね。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:54:03.62 ID:bGdFrLjx0.net
>>838
特典しかも只IDついてるだけでこんなに売れるとか恐すぎ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:48:04.72 ID:GDvJzKZO0.net
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201407020214360000.png

イライラしてくる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:57:47.49 ID:rYfxCzfy0.net
今期じゃないけど最近で原作レイプしてない成功作といえば
「ウィッチクラフトワークス」だなあ
他には思いつかない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:34:00.84 ID:AnFsO1cW0.net
>>864
ソウルイーターノット!台詞とか表現方法とかタイミングとか
細かい所で良改変されてる気がする
原作が5巻で終了ってのも1クールアニメでは理想的な長さだった
程よくテンポよく駆け足になる事が無いし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:39:15.04 ID:9PX4GVaE0.net
>>864
監督に力量がある人だから…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:41:07.59 ID:VEdKZ6Rw0.net
>>844 おれも似たようなもんだけど、豊作という評価にはほど遠いなあ。
レールガンや物語シリーズみたいな「クールの核」になるような作品がなかった。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:53:05.50 ID:WWlOUsrI0.net
去年の夏はよかったなぁ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:53:06.87 ID:9PX4GVaE0.net
>>867
レールガンや物語シリーズがつまらんから、クールの核なんて無くていいわ
どうせステマだし、2chで盛り上がりたいだけだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:54:42.19 ID:yQH5hgcCO.net
>>842
木更は闇に引かれやすいタイプってティナが言ってたしな
あとは原作読めばわかるとかそういうパターンじゃないのかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:10:56.42 ID:6GgzsZ4K0.net
>>868
去年の夏はわたモテが強烈だったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:16:57.26 ID:GBkh0+560.net
ブラブレは原作組みいわく、おっぱいちゃんは元々基地外らしいからしょうがない
まあでもそういう片鱗ちょっとしか見せてなかったんだし最後まで普通で通してもよかったんじゃ…とは思うw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:21:22.02 ID:Rxf6HjS40.net
もうおじさん、夏アニメとかめんどくさくて、どうでもよくってきたよ
なんか数すごく多いし全部チェックなんてできるかっつうの
3話切りで生き残って評判がよくて後世まで語り継がれる作品だけ教えてくれるサイトとかないの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:24:11.30 ID:/77N98lf0.net
>>867
クールの核
極黒はどうだったの?あれヘタな人気作よりよほど真面目にクールなんだけど
シドニアはガチガチのクールだし
少女達が安全な感じですったもんだしてる方がクール?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:25:27.08 ID:/77N98lf0.net
>>873
見るのやめたら有意義に時間使えるよ
これ割とまじ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:27:17.00 ID:W8cDHjLf0.net
今期はノゲラ、ピンポン、チャイカがおもろかったです
夏は東京ESP、六畳間に期待しとる
あとハナヤマタはまたニッチなとこついてきたなぁw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:34:27.75 ID:NoUBByGK0.net
>>874
クール違い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:36:33.99 ID:/77N98lf0.net
>>877
そっちかwwwwww
素で違ってたわありがとう
人気作って事な

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:47:32.66 ID:GBkh0+560.net
>>873
今期良かったと思ったのはノゲラ、シドニア、チャイカ
マジレスするともう卒業のときってことだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:17:10.23 ID:Z2Fy0NC80.net
今期最終回微妙が多いって話があったけど、ソウルイーターノットは最終回も良かった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:18:35.24 ID:QEj1U3ln0.net
神様ドォルズ久々に見た
今なら詩緒ちゃんは福圓さんじゃなくて東山になるんだろうなと思った

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:19:37.18 ID:VMVT/pPb0.net
今期って最終回が何じゃこれ?って作品が多いな
原作のある奴は売り上げによって二期やるかどうか決めかねて中途半端に終わるし
蟲師も蟲語が最終回だし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:21:10.53 ID:VEdKZ6Rw0.net
糞アニメのくせに「まだ続ける意思ありますよ〜」的な未練がましいのが多いんだよ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:24:54.39 ID:ek1QbauW0.net
>>856
>キャプテン連呼も萎える

「またそれ〜?それ定着ぅ〜?」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:26:47.26 ID:VPi4dKDE0.net
>>884
面白い作品でここぞって時にそれ言われたら多分笑えるんだよ
ずっと真顔で見てるテンションの時にそれ何度もあちこちで尺稼ぐみたいに言うから
寒いの感想しかない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:27:14.83 ID:GBkh0+560.net
>>882-882
続ける気が無くて、一気に駆け抜ける極黒みたいのもあるし
そういうのは関係ないな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:33:56.66 ID:Xadq+kkq0.net
>>881
日々乃さんは今でもかやのんだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:41:07.11 ID:uN8n9O7H0.net
>>885
面白い作品でも無理だわ

まあキャプテンアースは、アカリのために見てるからどうでもいいけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:11:22.36 ID:wDlc7W1Ji.net
ブリュンヒルデはカズミと村上のエロ漫才だけやってればよかったんや!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:20:26.49 ID:cE//GZvI0.net
一部持ち上げてる奴がしつこかったから
神々のなんとかを通しで見てみた
正確には絵ヅラが腐すぎてキモかったんで2話以降最終話以外は音だけ聞いてたんだけど
話はアホ内容だがまとまりはあったかな

総評 … いかにも女向けイージーゲームって感じの
      女から見たイケメンを鑑賞するだけのアニメだった 以上
     二度と見る気はおきない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:26:50.83 ID:MwVekQBr0.net
>>890
一目見てそういう内容ってわかるのに実際に見てみるとはなかなか良い根性してるな
次から見なくてもわかるようになるよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:28:47.72 ID:xFnMZyJX0.net
神々はEDが良かった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:31:36.97 ID:cE//GZvI0.net
なんかなー
ギャグが結構あるんだけど
そのノリが内輪ウケしかしない同人ノリみたいな感じで滑ってた
女には受けるのかねああいうの

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:41:54.75 ID:Rxf6HjS40.net
アルペジオとかキルラキルとかシドニアとか半期遅れて評判の高いやつをリアルタイムとして見るかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:42:08.46 ID:yKNlRb4J0.net
>>893
テイルズの声優ショーとか見るとよくわかるけど
神々は見たことないけど、ああいう内輪っぽいメタネタ臭いのも好きらしいので
(俺には理解できないが)そういう流れなんじゃないかと

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:42:26.17 ID:VT3CmiUR0.net
週40本近く視聴してたけど、全体的によかったと思う。一週間やノゲラ、マンアシのように2期でも見たいと感じた作品があった。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:43:21.28 ID:rN4sNyxE0.net
魔法少女モノみたいな魔法少年モノが流行らせようとしてる魂胆

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:58:17.86 ID:fxmekH5rO.net
神あそはプリキュア変身は笑ったけどハーレム色が強くてむりだった
女向けはコルダのOPが熱くて好きだったな
イケメンばっかりだけど恋愛色が薄く普通の部活ものだったし、ベタな友情やバトル演出が少年漫画風でよかった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:59:33.49 ID:Z2Fy0NC80.net
>>894
年食ってるのにアニメの見方人に頼りきりなのかよ・・・情けないな
自分が面白いと思うものを自信持って見ろよ
つまらなきゃさっさと捨てて忘れろそんだけ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:15:04.72 ID:aKsZJjME0.net
>>899
種類が少なくて4クールが当たり前の時代に育つとな、色々あるんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:20:49.61 ID:bvtDZhqP0.net
ジョジョ、ノット、アシスさんだな今期は( ・`ω・´)
弱虫は影響されて8万のクロスバイク買うくらい最初はまったけど試合になってから
クソつまらんかった。海藻ばっか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:22:20.47 ID:XGCpyaMH0.net
8万のバイク・・・プ、安物

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:33:34.82 ID:r3opOC8f0.net
アニメジャンルの番組予約をやれるだけやった。約30作品になった。
シングルチュナのため、7作品位は時間干渉という理由(放送時間変更で干渉しそうなものも含む)で断念。

この30作品から、それぞれ5話を見終わるまでに10作品くらいに絞りたいっす。

0話切りは、
ハマトラ2期→1期は全部見たけど、あんま面白くなかったから。
アカメ→えぐいシーンが多そうで無理と判断した。
他、10分以内アニメ。

毎期思うのが、木曜深夜は、フジのノイタミナとTBSのアニメイズムどっちを選択するかだな。とりあえず一週間早いTBSの方だけ1話見る。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:39:18.91 ID:WpqKFcUK0.net
アカメはあの感じで初っ端グロ鬱盛り込んでくるからな

905 :夏期@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:12:16.86 ID:VT3CmiUR0.net
>>903
サイコパスはともかく、信長とペルソナがモロに重複してるからな…。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:27:00.44 ID:GBkh0+560.net
信長ってあれだよな…

「今回は歴史系で行くぞ!題材は何がいいだろうか」
「とりあえず信長で本能寺の変やっときゃいいっしょ」
「だな、定番だもんな」

みたいな会話がいつもなされてるんだろうな…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:38:37.71 ID:xoxq9nkK0.net
正直ノットのシリアスには全然期待していなかったがとんだ番狂わせだよ
力量で勝るEATが出張ってきて無難に無印最高で終わると思うでしょ?
三人の友情が生んだ奇跡の勝利
こういうのが見たかったんだよこれ最高だよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:53:02.01 ID:qjGBdm+t0.net
「ノブナガ・ザ・フール」は、河森正治氏が手がける多次元プロジェクト"The Fool"の第1回作品。異なる文化を持つ「西の星」と「東の星」という二重惑星を舞台にした戦乱の時代に、
オダ・ノブナガやジャンヌ・カグヤ・ダルク、レオナルド・ダ・ヴィンチなど歴史上の人物をモチーフとしたキャラクターたちが活躍する戦国SFファンタジーです。

↑第1回…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:55:42.46 ID:wZPOwx8k0.net
ノットは低予算とボンズの掛け持ちで人材不足なのか知らんが
作画と演出の程度がかなり低かった、あと序盤の百合日常が長すぎた気がする
作品の出来の割には人気無かったな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:56:52.24 ID:WCnxxlvq0.net
シリアス編が始まった途端に人気なくなったね
日常だけやってればよかった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:12:37.07 ID:a2VzJe7QO.net
>>910
ノットの終盤は普通に面白かったろ
あれくらいでシリアスガーなんて言ってたらそれこそホントにただの萌え系以外のアニメなんか見られなくなるぞw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:35:51.38 ID:GBkh0+560.net
だな、最後まで日常で通してくれたごちうさがおすすめ

だけどシリアス回が無いとないで、最終回っぽくなかったとか言われることもある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:44:02.78 ID:e+Q2ceWU0.net
>>911
まったく面白くなかったな
女子中学生の馬鹿な行動をずっと見せつけられてる感じ

で、結局戦いのプロが謎パワーで負けたって話でしょ
どこが面白いのあれで
日常パートでいつもほわほわ馬鹿な話してりゃいいんだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:15:21.36 ID:xoxq9nkK0.net
つぐみ達が勝てたのは奇跡じゃないな
3人が同時覚醒で100万パワー+100万パワー+100万パワーで300万パワー!!
質量3倍のジャンプが加わり、300万×3の900万パワー!!
そして、連携必殺技ボーナスを加えれば、
900万×3の シャウラ!お前をうわまわる2700万パワーだーっ!!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:28:25.61 ID:9J6Hd+Gj0.net
ノットは王道いってて普通に面白かったわ
それに比べて他が、ね…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:28:47.45 ID:a2VzJe7QO.net
>>913
バトル作品で主人公や仲間達が理屈や常識を越えた大きな力で悪を討つ作品なんて昔っからジャンプでいくらでも見てきてるから別に大して気にならんわw
今で言うならプリキュアがその派生かな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:45:38.25 ID:OYD4jYiq0.net
プリパラ free LOVESTAGE 男の娘は見なくてよさげだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:50:21.38 ID:WpqKFcUK0.net
本番は木曜からよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:04:36.94 ID:LRvo6s2o0.net
春開始のアニメだとマジンボーンとか王道で話もちゃんと面白いのに
なぜここじゃ全く話題にならないのな、新キャラがめちゃエロ()かわいいのにな
VIPでは評判いいんだがなぁw  

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:06:04.09 ID:9tKDQRgU0.net
VIPでマジンボーンのスレなんて見たことない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:01:14.04 ID:qjGBdm+t0.net
マジンボーンは見てすらないな

いよいよ今夜から夏アニメだわ
まずはFREE

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:11:37.49 ID:NXwKf1+k0.net
KENNのその辺にいるようなくぐもった声聞きたくないっす

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:14:41.93 ID:xNWUAM7x0.net
マジンボーンとか何十年も前の東映ロボに興味のあるおっさんしか見てないだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:36:35.65 ID:+/4gVYHs0.net
俺が見たい今期アニメは2期やリメイクが多い中(SAOII、P4GA、セラムンCrystal、プリヤ2期.etc)、
新規モノはアカメと剣舞の2つのみに・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:44:29.59 ID:j4l9dBXA0.net
VIPなんてみないしな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:50:00.58 ID:m4NAnapZ0.net
P4Gとプリヤはファン向け特化作品って感じだろうしアニメ単体としては期待できない
でもそこそこ人気は出るんだろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:51:17.14 ID:N5vblT+I0.net
精霊使いの剣舞、主なスタッフはダイミダラーからの横滑りなのか。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:27:05.72 ID:iW3Ik6xD0.net
来期はSAO2(継続)、東京喰種(継続)、fate/stay night、テラフォーマーズ、寄生獣、艦これ、Gのレコンギスタ、山賊の娘ローニャ
になりそうなんだがかなり豪華だよな
ここに売れる腐向けも加わる可能性があるんだから1万オーバー続出するのでは?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:29:03.95 ID:tH6Mnz5h0.net
シドニア・蟲師・ピンポン・神々・それせか・ジョジョ・
ミダラ・チャイカ・リドル・かわいそう

春期面白かったのはこんなかんじかな
個人的にはここ最近でも結構豊作だったかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:31:16.92 ID:xNWUAM7x0.net
東京喰種は13話の1クール

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:31:17.59 ID:qjGBdm+t0.net
>>928
深夜ではないけどBFも追加で

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:51:32.30 ID:GBkh0+560.net
俺も今期より来期の方が楽しみ
fateまたやるんだwwバトルが良い出来だと良いなあ
テラフォーマーズは題材が面白そうだから期待できてる
艦これもキャラが可愛いから期待できるな
ログホラもあるし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:54:33.63 ID:Cibz9V+m0.net
>>928
春期も始まるまではかなり豪華って言われていたような・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:58:07.95 ID:xNWUAM7x0.net
今期スレなのに来期の話をしたがる馬鹿はスレが読めないの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:58:59.20 ID:2Obroeh50.net
もうほとんど最終回してるのに何言ってんのこのアホは

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:00:50.11 ID:xNWUAM7x0.net
秋クールの話をしているアホのことを言っているんだが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:02:16.72 ID:z9wrzpll0.net
Freeとアルノドア予約しました(※アルノドアは特番だったのでオフにしました

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:33:18.12 ID:yQH5hgcCO.net
最終回なんだからもう少しマカ先輩にも見せ場を…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:38:15.00 ID:PP5wPa1y0.net
fate/staynightのリメイクマジで楽しみだ
プリヤ1クールからの本編2クールってなんか新鮮だな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:39:11.94 ID:oP/ND48n0.net
完結してる原作に影響が出ないようにしか動かせないからなあ
これでも動かしすぎだと俺は思うよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:40:31.85 ID:mbyNn2D90.net
正直リメイクはどんどんしてほしい
過去に粗製濫造の犠牲になった作品が多すぎる
原作が完結してない作品のアニメ化なんて論外だと思うわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:56:29.15 ID:AnFsO1cW0.net
>>941
アニメで知って原作に手を出す場合、すでに原作完結してると
ちょっとショボーンってなるし
途中まで面白かったのに無駄に長くなって終盤グダグダの原作も多いから
そこでアニメ化されても見たいって気が起きなくなる事も有るから何とも
完結してなくても切る場所を間違いないorアニオリで上手くまとめれば良いんだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:02:24.00 ID:P1YS8XDi0.net
連載中の作品が選ばれるのは長期的なファンの獲得が目的だろうし
かといって原作ファンはアニメ独自ルートの完結をあまり望まないから悩ましいことになってるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 21:12:26.08 ID:wWX5p/OCX
シドニアの騎士
selector infected wixoss
ピンポン
弱虫ペダル
が良かったね

こっそり楽しんでたのは
漫画家さんとアシスタントさんと
チャイカ
蟲師
悪魔のリドル

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:12:39.33 ID:DCFKYZD00.net
深夜アニメは原作売り上げブーストさせるための宣伝媒体だからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:21:54.29 ID:qjGBdm+t0.net
fateってリメイクなの?見たことないけどついていけるのかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:25:29.15 ID:AnFsO1cW0.net
>>946
続編じゃ無くてリメイクなんだから全く問題無いんじゃね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:28:22.78 ID:/VAnWfM20.net
fateって世界観さえ把握しとけば、戦いは毎回いつも通りだから大丈夫だろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:47:24.59 ID:MTML1iGt0.net
でもfate/zeroの続編なわけで
ちょっとでも興味あるなら予習してたほうが安牌じゃないか?
zeroだってstaynight知ってないと多分わけわからんぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:48:25.54 ID:qHYVCx/E0.net
>>949
staynightが本編だし大丈夫でしょう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:12:31.02 ID:AnFsO1cW0.net
>>949
俺staynight知らないでfate/zeroから入ったけど全く問題無かった
知ってたらより楽しめたんだろうけど
知らなかったら知らなかったで別の楽しみ方が出来たと思う

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:21:35.47 ID:l7ICPl3e0.net
映画が超ダイジェストだった凛ルートの方をちゃんとやって欲しいが、主人公の話だし
staynightだからなあ、zeroの続きと考えるならそれで間違いないけど

終わり方が中途半端な作品が多いって話してるけど、原作通りなら寄生獣もそういわれかねないようなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:23:00.09 ID:P1YS8XDi0.net
fateは体験版プレイしただけで余裕でついていけると思う
序盤で物凄く分かりやすく説明してくれる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:28:52.66 ID:l7ICPl3e0.net
950踏んでもた、レベルが足りないからスレ立ては無理なんで
スレ立てできる方たのんます、申し訳ない。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:30.78 ID:rN4sNyxE0.net
Fateは最初に映画(多分staynight)を見たのが
at A 敵が現れ、やられた、、Bに移動だ
at B また敵が現れた、やられた、、Aに移動だ
at A やっぱりさっきいた敵にやられた、、Bに移動だ
at B・・・
アホかと

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:47:31.30 ID:wMlrZLfh0.net
俺がこのスレでメカクシが面白いというたびに
業者とか信者だかと鼻で笑われたものだが、
ついに俺の感性が正しかったことが証明された

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:50:31.34 ID:KS0CHtYP0.net
それと同時にお前の感性がややずれていることもな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:52:23.76 ID:7/hMj/lu0.net
>>956を鼻で笑うために転載

http://www.fastpic.jp/images.php?file=3505318537.png
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7772936358.png
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5133293425.png

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:59:42.44 ID:a2VzJe7QO.net
>>957
ヤヤズーレ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:00:25.06 ID:AnFsO1cW0.net
>>954
出来るか分からんけどスレ立て挑戦してみる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:04:26.58 ID:AnFsO1cW0.net
立てれた
今期アニメ総合スレ 17
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404309768/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:05:02.75 ID:Cibz9V+m0.net
メカクシはストーリーもアレだけど演出がなあ
横とか上からの固定アングルでキャラがちょこちょこと動くだけだから観ていてあまり楽しくないし
好みの問題だろうから、あれが良いんだって人もいるのだろうけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:06:23.67 ID:oP/ND48n0.net
>>961

今期を夏アニメにって指摘しようとしたらバッチリだった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:07:31.59 ID:m4NAnapZ0.net
まあメカクシなんだかんだで売れてるし
2ch民の感覚が世間とずれてるというのは否定できないな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:09:51.98 ID:oP/ND48n0.net
メカクシは最大限好意的に見ても原作読んでる人は面白いのかなー?としか
1話の物語シリーズっぽいかけあいは結構好きだけどな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:10:04.38 ID:Cibz9V+m0.net
>>961
乙です
夏期はアカメとグールに期待だなあ
ん?グロ系に偏ってるかな?
別にそっち系が好みってわけじゃないと思ってたけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:14:41.17 ID:oP/ND48n0.net
07/02 水 23:30 MX   幕末Rock
07/02 水 24:00 MX   Free!-Eternal Summer- 

夏アニメ開始早々テンション上がらねえ…
男の俺には暇潰しに見る価値すらあるかどうか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:16:52.87 ID:sLQVIcV/0.net
Free以外のホモアニメは1話も見なくていいよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:19:22.22 ID:a2VzJe7QO.net
>>964
売れてるなんて言ってもどうせ他の作品同様に特典ホイホイなんだろ?
ラブライブが8万売れて今期じゃないけどISが2万(だっけ?)売れる様な円盤の数字なんてアテにならんわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:20:30.73 ID:hdRurvVQ0.net
お前らの言ってるホモアニメってどのレベルのもの?
世界一なんちゃら(だっけ?)みたいにキスしたり告ったりするの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:21:54.05 ID:yQH5hgcCO.net
くそみそテクニックのアニメ化でいいじゃん
2ちゃんとニコニコで大人気だけど、円盤の売り上げ200枚とかw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:24:22.82 ID:xNWUAM7x0.net
メカクシが売れてるのは1巻あたりの値段が安いことと特典目当てで
アニメ本編が良いわけじゃない
ラブライブは1人が特典目的で複数買い、メカクシの場合はラノベ覇権なので元々原作信者が多いから
あんな酷いでも万近く売れただけ、それと10代は基本的に世間知らずでアホだからステマに乗せられても気づかない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:24:30.28 ID:P1YS8XDi0.net
>>971
放送出来ないだろそれは、低予算OVAでも1000くらいは売れそうだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:25:24.66 ID:XETQyySY0.net
売上バトルのハジマリハジマリ〜

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:31:46.29 ID:poKwgE590.net
言い訳要らねえよ
売れなきゃしょうがない世界
売れればいいんだよ
特典つけても爆死なんていくらでもある

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:39:49.22 ID:nvr5WN6N0.net
fateリメイク出来良さそうだが、確か映画化までされた過去のアレはまるっと黒歴史化かw

何ルートやるんだろ
それともまたごった煮か

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:40:10.16 ID:m4NAnapZ0.net
チャイカ 豪華 9大特典
2chで人気 売れない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:43:55.60 ID:eKr3gddcO.net
>>970 俺の場合だと若干のホモ臭さカマ臭さは許容できる。男同士のキスまで行くともうダメ。その時点で離脱して二度と見ない。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:29.32 ID:xNWUAM7x0.net
円盤の売り上げが全てみたいな事言ってる馬鹿がいるけど
あんなもん万売れたって原作の発行部数が継続的に伸びたほうが余程利益があるからな
だから角川はあんまり円盤売れるように気を使わないだろ?
馬鹿の一つ覚えみたいに売り上げwikiの数字を貼り付けて喜んでるが
アニメ化した時のグッズの売り上げやゲームの売り上げ、関連書籍や原作の売り上げトータルが重要なんだよ
知っとけ馬鹿共

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:02:30.99 ID:1nKwqsfG0.net
つまり原作も円盤も売れたメカクシ大成功

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:11:18.52 ID:uSQqg1aAO.net
最近の作品で売り上げに内容の面白さが伴ってると思えるのは未確認くらいかなあ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:14:03.08 ID:tC7pZimg0.net
>>976
ホロウのvitaが出るから、もしかしたらホロウのアニメ化の企画が出てるのかも
リメイクじゃなかったらそれに繋げられる話にするんじゃね?


って、桜√???

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:24:56.43 ID:FGcgZNVd0.net
売上の話をしたいならその手のスレに行ってね(ハート

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:52:33.75 ID:tJc/NzoS0.net
>>979
アリスは公式通販でソフとかげっちゅの倍売れてるから
とかいう謎主張思い出した顔真っ赤すぎやで

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:53:43.34 ID:F7+PF2Kb0.net
売り豚は「売れない」しか言わないカス集団

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:06:27.74 ID:+f52sV7cO.net
売れなくても自分にはやたら面白かったとかその逆とかよくあるよね。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:10:15.69 ID:sdIKZwD30.net
>>984
2chで円盤の数字がカウントされるのはオリコン加盟店だけで
wikiに○○枚と書いてる枚数はメーカーの実績やら原作部数の様々なデータから
オリコン側が勝手に係数を掛けた推測枚数で実際の枚数とは異なる。
直販の枚数はカウントされないから、直販を持ってる京アニとか実際の枚数より売れている
それの事でも言ってるのか?

つかアリスってなんだよエロゲのメーカーか何かか?
落ち着いて人にわかるように話せよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:21:11.63 ID:VxaDWK2B0.net
やっぱり売り豚は基地外ばっか
ゲハと同じか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:24:09.05 ID:IysjAcWr0.net
>>982
いやPVはfate共通ルート部分だった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:36:04.45 ID:Atzg/LX+0.net
>>979
> アニメ化した時のグッズの売り上げやゲームの売り上げ、関連書籍や原作の売り上げトータルが重要なんだよ

円盤の数よりさらに曖昧模糊になるな
そんで春アニで勝ち組と負け組で線引くとどうなるの

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:55:57.66 ID:sdIKZwD30.net
>>990
別に自分が好きならそれでいいんじゃ無いの?
好きなら売れようと売れまいと関係ないだろ。

売りスレならラブライブ勝利!!とか言ってりゃいいけど
アニメスレまでそんなノリ持ち込むなって意味で反論して
どうせ数字出して騒いでるだけで何も知らないんだろ?って事で上の例を出したんだけどな
製作費から宣伝費トータルで考えないといけないし、俺らに勝ち組負け組なんて分かる訳なじゃん
製作委員会方式で出資比率低かったら別に円盤売れようと売れまいと
スタジオにはあんまり関係ないしな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:58:46.82 ID:xiAKCOcv0.net
キスまでしちゃうようなホモアニメってあるん?
そこまでやると想像の余地が無くてつまらなくなりそう

おれ等だって桜trikcはやりすぎでつまんななkったやん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:01:25.20 ID:uSQqg1aAO.net
桜Trickはあそこまでやるならいっそうの事開き直ってベッドインまで行ってしまえばよかったのかもしれない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:03:18.18 ID:44m9Mbzu0.net
>>992
つまらんより飽きたかな
最初はテンション上がって見てたがまたこのパターンか・・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:42:12.62 ID:+f52sV7cO.net
ひたすら発情してたよなああれw
キスまでしちまうホモアニメは、No.6がそうだった。
予告でキスシーンやって告知してくれたから次週から見ないようにした。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:48:40.36 ID:9rxGjzD80.net
桜トリックは1話OPでキスしまくっててくれたからそこで切ることが出来た

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:44:25.69 ID:4r3OKPXb0.net
シドニアは放送前からどんな出来であれ完走するつもりだったけど、嬉しい誤算よね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:23:56.97 ID:44m9Mbzu0.net
フリーやべえさすが京アニさんっす
ホモホモしいけど楽しく見れるわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:52:45.70 ID:AoQZfTBE0.net
こんきいきなりホモアニメにれんぱつか(´・ω・`)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:05:14.04 ID:/mV3fyUbI.net
メメちゃんの声って悠木碧だったんだな
まどかと声違いすぎてわからんかった

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:32:09.74 ID:VNX0QFWC0.net
>>995
ユリでもBLでもガチのキスまで行ったらキモくて見てられないな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:42:11.63 ID:LEA4up+d0.net
全然きれいじゃないからキモイんだと思う。
あれはエンタメとしての百合の本質から外れてた。
来期ホモ多いみたいだけどカッコいい男じゃなきゃ成立しないのと同じだろう

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200