2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かませの】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ14【墓場】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:55:22.22 ID:ZTsD+Wor0.net
※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。


※前スレ
【駄目流駄】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ13【逃走中】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402929690/

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:06:07.87 ID:npQDJOiO0.net
>>203
毎年のテンプレ通りのことをテンプレ通りにやるスクリプトみたいなルーチン人形

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:07:28.63 ID:S6wCPGZx0.net
オレスキーは子安でナマケルダさんは…まああの中では悪くない方かも知れん

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:10:03.26 ID:WtiM5VjP0.net
男キャラでもオレスキーとナマケルダは嫌いじゃないぞw
でもこれは幻影三幹部が良くも悪くも例年のステレオタイプな敵幹部をなぞってるだけの当たり障りの無いキャラだからってのがでかい
しかしその当たり障りのないキャラの一人であるホッシーワは自分的に今のところプリキュア勢より(見た目も含めて)魅力的に見えるのが泣ける

ファントムは…変態臭いっての差し引いても魅力感じられない敵だよなあ…
行動理由が、失恋して世界に八つ当たりしてる女ただ一人のためだもんなあ
ブルーは論外。NARUTOの卑劣様みたいに作中キャラからボロクソにいわれてりゃまだネタにも出来たものを

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:17:03.67 ID:zH1X1ys00.net
>>199
国を失って、亡命先の極東でも連戦連敗でザコ扱いされて
それでまだ増長できるってのが凄いと思う
もう姫でも何でもないんだって事を理解する脳みそすら無いんかと

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:30:29.05 ID:kATmg6XR0.net
そりゃ増長できるだろ?
別に本物の姫にとっちゃアジアの庶民が戦火に巻き込まれても別に・・・
そんなことより日本の飯が口に合わないとか
大使館が狭くて不満だとか日本の公立学校がボロすぎて失笑とか
これがリアルじゃん
そんなの描いても全然おもしれーと思わないけど。
まあアンチ目線としてもヒメの態度が生意気だとかすげー浅いよね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:31:01.18 ID:CBL2fY7x0.net
恋愛するにしても男キャラが魅力的じゃないと駄目だよな…
ヒメはキャラ設定からして悪い予感がしてたけどまさかメアリースーもびっくりなキャラになるとは思わなかった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:38:34.01 ID:zH1X1ys00.net
国が無くなった時点で「本物の姫」じゃないだろ、って話なんだが…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:39:32.53 ID:hMCwsyo40.net
恋愛方面強くしてもアコと奏太みたいな見てて微笑ましくなる表現は絶対この作品では無理だな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:43:10.35 ID:WtiM5VjP0.net
>>207
十二国記にまさにそういう元お姫様なキャラがいたな…
彼女は父王が苛烈な法で民を虐殺しまくったせいで簒奪されて国を失ったんだが
身分がバレて民から私刑に処せられそうになり、他国の王に保護されてお情けで仕事を貰ったものの
その仕事が不満で王の御物を盗んで出奔したり、それで役人に捕まりそうになったら他人にその罪をなすりつけようとしたり
まあひめに負けず劣らず物凄いわがままで反省無しな子だったんだが
彼女はひめと違って甘やかされずに王族としての責任を淡々と諭してくれる人に出会えたおかげで改心したわけだ

ハピプリは…無理だろうなあそういう人物を登場させるのは
事情を全部知っているであろうはずの神がなんもしない時点でお察し

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:45:11.27 ID:S6wCPGZx0.net
国を失って、亡命先の極東でも連戦連敗でザコ扱いされて
それでも失ったものの重さから逃げなかったならいおなから軽蔑されることはなかったと思う
つか、「ふたりはプリキュア」をやるならプリンセスとラブリーではなくフォーチュンであるべきだったのでは?
制作側は本当はひめを主役に据えたかったけどこれがピンクじゃ…という大人の事情だけで
安パイ的に名のみの主役に据えられたのがめぐみって気がする。中の人には気の毒だけど

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:48:46.09 ID:WtiM5VjP0.net
つか、その元姫ですら国を失ったのは「父親が悪い」わけであって、彼女自身には直接的な罪は無かったわけだ
(王族でありながら何もしなかったこと自体が罪であったということは作中で指摘されていたが)
ひめは直接的な罪があるのにあの態度なんだから完全にそれ以下だったわw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 01:54:41.07 ID:CBL2fY7x0.net
まめぐのキャラの恵まれなさは見てて可哀想になってくる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 02:22:24.91 ID:kATmg6XR0.net
改心とかくっさ
バカじゃねーの、亡国の王子や姫がやるのは
帝国兵を殺して殺して殺しまくることだよ。
報復の名の下に大虐殺が正当化されるテーマだから面白いの。
このケースならごめんなさーいって改心してもなーんの解決にも至らないだろ。
それこそ帝国に吊るされて縛りクビになるだけだな。
ひたすらただぶっ殺しまくって血路を切り開くテーマだから面白いんだよ。
ホントーにキモオタセカイ系しか見ないんだな。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 02:33:29.10 ID:3CMYQBLa0.net
>>215
でもシェリルの中の人の様に
人気キャラに恵まれたけどその後サッパリな人もいるしな
定期的にメインキャラが廻ってきたるだけマシだろう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 02:38:25.00 ID:kATmg6XR0.net
だからもうね、謝罪とか言ってるヤツはアホなのよ
ヒメは「私は正義の解放軍!」とか言いながら
チョイアークとか幻影帝国の幹部をバラバラのグチャグチャに引き裂いて
テレビ画面を朝っぱらから真っ赤に染めれば良い
それで幻影帝国が対抗して「プリキュアをかくまっている家は焼き討ちですぞ!」
とか言ってぴかりが丘消滅大作戦を目論見み
それを阻止するという口実でめぐみやゆうゆうと協力して
ぴかりが丘の市役所を乗っ取ってこれよりぴかりが丘をブルースカイ王国暫定政府にするとかね

いや別に僕はそういうアニメが見たいとは思わないけど
なんかハピネスチャージのアニメがそういうテーマみたいなんで

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 02:44:07.23 ID:l0qGwJzM0.net
ハピの場合、復讐じゃなくてマッチポンプだからなあw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 04:14:20.71 ID:npQDJOiO0.net
>>216
いや、黒幕が帝国ならそれでいいんだけどさw
マイルドだがくるみとかアコとか真琴はまあそんなもんだ

ヒメの場合国を滅ぼされた被害者の王族じゃない
自分の軽率な行動で世界を危機に晒した加害者そのものなのが問題なんだ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 04:41:51.28 ID:l0qGwJzM0.net
>>220
幻影帝国に世界秩序をひっくり返させた後、素知らぬ顔で帝国を討伐して
自分が世界の支配者になるというというマッチポンプ戦略もあるが
ひめの器じゃとうてい無理だわなw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 06:53:35.34 ID:GanNHDIG0.net
ひめのコンセプトがブロッサムの弱さとマリンの茶化しを無為に混ぜたキメラだからなぁ
そこにまこぴーの亡国キャラを混ぜてよくわかんない事になってる。
そもそもまこぴーの亡国プリキュア設定自体が失敗してたのに(まこぴー自体ヘッポコ属性や歌手属性で補えてたが)
ひめは更に面倒くさい失敗を繰り返してるっていうのがなぁ。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:03:23.64 ID:BZcOlNWa0.net
>>222
いやまこぴーの亡国設定がなんで失敗なんだよ
その設定があるからレジーナとの対立やラストのジコチュー細胞との会話に意味が出てくるんだろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:16:46.57 ID:LX+F+l6N0.net
>ID:kATmg6XR0

何を言ってんだろう…このバカは。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:27:06.38 ID:9y3W2UHrO.net
加害者のわがままや自己憐憫は寄ってたかって全力で甘やかし、被害者の痛みには寄り添おうとしない画期的なアニメ。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:36:55.22 ID:qGPnOYsYO.net
>>217
シェリルの中の人は今妖怪ウォッチでも人気キャラやってるし
定期的にメインキャラやってる割にパッとしない方が異常じゃね?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:39:03.10 ID:GanNHDIG0.net
>>223
言われてみると要所要所では生きてた設定だな。すまん。

ひめがブロッサムとマリンとムーンライトを無駄に足しておかしくなってる所はあると思う。
亡国の姫ネタやるならブロッサムの二番煎じみたいな弱さは要らんかったし。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:40:49.33 ID:GanNHDIG0.net
>>215
艦これはキャラ的に恵まれてるはずなんだが、4人居る内みんな同じ演技に聞こえるという。
めぐみのデザインが向こうの潜水艦に似てるとかいうネタがあったけど、意識して真似てたらなんかやだなぁ。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:46:05.40 ID:GhKbBrNS0.net
>ID:kATmg6XR0
長嶺乙wwwwさすがひめ豚ゆとり脳
僕の感じたブヒれるウザキモハァハァキャラの主義主張なんて本スレで喚けボケ
ジコチュー豚嗜好の為だけに産まれてきたゴミキャラ語る暇あったら早く仕事止めろ
大体ひめみたいに不快な深夜豚専属キャラなんぞ日朝アニメで必然性なんぞないわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 09:41:11.43 ID:QCcRBUmT0.net
>>191
なんか知らない人が多くなってしまったが、本来のステルスマーケティングと言うのは
消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること。なんで番組の中でアイテムを
使う場面を一杯出して、ユーザーである子供に欲しがらせるよう仕向けるのもステルスマーケティング
なんだよ。大人から見ればバレバレだから、それは違うんじゃないかと言う人が出てくるけど。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:12:35.92 ID:G+WhCmse0.net
ラブリーがプリンセスの仲間になったのは、プリンセスの後ろ盾にブルーが付いてたからに過ぎないんだよな
フォーチュンはプリキュア仲間を作ろうにも作りようがなかった
一話以前にめぐみはラブリーじゃなかったんだから
ハニーがプリンセス側に付いたのも元々めぐみと友達だったから

いおなに友達がいるのかどうかは描写されてないけど、仮にいたとしても戦力にはならない
だって、その子はただの人間であってプリキュアじゃないんだから

結局、「世の中、有力者にコネがある方が勝つ」「凡人にコネがあっても無駄無駄」
という展開になってる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:13:00.07 ID:AAlQI9T+0.net
なかよしの漫画から入って初めてハピネスチャージ見た
漫画では良さそうだった男敵が無個性で魅力イマイチだった
あと神様?のステレオな語り寒くてめんどくせ

青とピンクが語り合ってる間も黄色は一人で戦ってたんだろうな
今まで見てないせいだろうけど3人なのに感じる「ふたりはプリキュア」感
初代意識してるのかなとopで思った
あと内容は本当に子供止まりの子供向けっぽく感じた。小学生以上はキツイだろこれ
大人も見れてこそ子供向け
来週はもう見ない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:39:05.30 ID:GhKbBrNS0.net
>今まで見てないせいだろうけど3人なのに感じる「ふたりはプリキュア」感
>初代意識してるのかなとopで思った

個人的に「ふたりはプリキュア感」なんて一欠けらも感じない
そう感じるのならサブリミナルで初代を愚弄してるだろう製作側の撒き餌に食いついちゃっただけ
個人の好みとは言え正直こんな糞ゴミ萌え養豚ユトリアニメと初代を同一視して欲しくない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:39:40.40 ID:TanOE5AwO.net
パインアラビアンが衣装も髪型もダサくて見てられん

マカダミアフラダンスもどうすりゃあんな髪型に出来るんだってくらい変だけど、それ以上にアレだわ

パンツスタイルの衣装も作れって指示があってアラビアンみたいなダサい衣装が生まれたんかね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 10:43:00.84 ID:G+WhCmse0.net
黄色がぼっちなのはハピに限った事じゃないしな
レモネがルージュやアクアと話した事って5gogo終了までに何回あったっけ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 12:01:54.09 ID:oS024nTJ0.net
>>235
口を開けばのぞみのぞみって…
あんた他に友達いないの?(迫真)

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 12:05:31.09 ID:u6NgDdZX0.net
バンザイチャーージプリキュア!

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 12:25:14.17 ID:G+WhCmse0.net
>>236
いないんだよなw
その時点ではこまちと打ち解けてないし、カレー屋とか後付けにも程があるし
レモネとルージュは友達であるドリームを助けるためにプリキュアになっただけで
それでも特に問題は無い、プリキュアとしての目的はドリームが持ってればいい

ひめはルージュやレモネと違って、自分の目的を持ってプリキュアやってるはずなのに
「友達とられたー」とか言って引きこもるから
「おまえ友達と目的のどっちが大事なんだよ?」と突っ込まざるをえないわけだ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 12:55:12.39 ID:R/VNfm1I0.net
>>238
これまで特にひめが罪悪感や目的をもって頑張ってることを示す描写は一切なかったよね?
(俺が見落としてるんだったらスタッフにあやまるけど)

最近になって取って付けたように「自分がアクシアを開けたから・・・」みたいに罪悪感や責任感を持ち出しても
白々しいというか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 13:30:39.67 ID:/Krc4aO00.net
アニメ版も>>125みたいな展開になるんかな?
ひめが人が変わったようににいい子になるのか?変なの
幼児雑誌のお話だから若干違うんかな?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:04:51.87 ID:TanOE5AwO.net
>>240
まあ幼児向け雑誌で教育に悪い話なんか載せられんだろうからね

あっちはページの関係で簡略化してるのもあるだろうけど、アニメでもダメルダが人が変わったみたいにまともになるとは思えない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:18:24.14 ID:1HfGyc180.net
まああのひめが唐突にまともになっても説得力皆無だし〜
このアニメ、コツコツとした積み重ねってのがよっぽど嫌いなんだなあ。
ある日いきなり人格が変わるのを成長って言わないだろう普通はさ。
なんつーか表層的な属性をペタペタ貼り付けて人物描写をしたつもりになってるところが
とんでもなくヲタ臭い。そんなもんに感情移入なんかできねーよ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:35:56.90 ID:G+WhCmse0.net
>>239
そこは見る人の主観によるんじゃね?
「ひめは一話以前もがんばって戦ってたじゃん」というのが作中でのめぐみの擁護
このスレでは頑張りが足りてないように見えてる人が多いはず

一話以前ではフォーチュンの方がプリンセスより結果を出してた事は確実
5gogoのゲスト珍獣ふうに言うと、「がんばるのは当たり前、ひめはプリキュアの責任がわかってない」
ってところかね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:42:14.62 ID:TanOE5AwO.net
仮にダメルダがまともになっても胡散臭いサプリメント広告の使用前と使用後並に信用出来ないわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:56:08.35 ID:8n0BrhU20.net
前バレ見る限りひめ→誠司の恋愛模様も描くようだが、それなら今回の話に誠司もっと絡ませるべき
ひめがへこんでるときに誠司が声掛けて慰めた方が後に繋がるだろ
それなのに今回突っ立ってるだけとかいくらなんでも空気過ぎる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:55:26.13 ID:WtiM5VjP0.net
>>243
まったくもってその通りで、「がんばるのは当たり前」なんだよな
ましてやひめは元凶なんだし
なのにめぐみが詳しい事情も聞かないで「ひめは偉い!悪くない!」とか無責任なこと言うから違和感がある
しかもハピはひめよりももっと頑張ったり可哀相なことになってるプリキュアがごまんといる世界観だから全然説得力ない
ひめを否定も肯定もせず、ただ淡々とやるべきことを諭してやることが出来るキャラはいないのか

>>245
それ以前にこの上ひめ→誠司の関係性なんて描写されたらいよいよもってめぐみが空気化一直線なんだが
いい加減ひめ一人に盛りまくりで飽和状態起こしてるよなあ
変にこじらせてもどうせ描ききれないんだから素直に誠司とめぐみでいいだろうに
この上、主人公の幼馴染までひめに持っていかれるのかよっていう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:58:22.18 ID:1HfGyc180.net
恋愛って…
あんな園児レベルの連中が色気づくなんて気持ち悪い
児ポ法を適用したくなるわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 16:23:12.00 ID:ZXTDQrna0.net
20話近くなってもひめのクズっぷりが相変わらずってある意味リアル。
人間はこんな短期間に変わるわけないからな。
このままクズのまま、最後まで行ってくれ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:38:07.10 ID:Pi52ZvnK0.net
>>233
上の人は多分、今まで見てない状態で見たからそう錯覚して見えただけだと思う。
俺もまったく初代感なんか感じないし、同一視したら初代に失礼すぎるってのも同意だw

でもその彼でさえ、TV版見たら呆れて来週から見ないと言ってるわけで
それほど酷いって証明されたようなもんだなハピは。

ただ、彼の言ってる「子供向け止まり」ってのは1つの回しか見てない感想だよね。
1話から全部見てたら「子供向けですらない、子供にも見せちゃヤバい害悪作」だから…。
彼も多分もし1話からずっと見てたらそう思ってたと思うなw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:45:02.91 ID:Pi52ZvnK0.net
>>248
キャラが突然変わるかどうかは別にして、この番組ラストは
こいつら4人についてはラスボスと相打ちか何かでプリキュアの力が消滅して
敵は倒したけど二度と変身出来ない、っていうラストにしてほしいわ

そうすれば、今後もしシリーズが続いてオールスターの新しいのが
仮に始まったとしてもコイツらは出さずに済む!
DX2満薫レベルの出番すら一切無しで、本当に完全封印でお願いしたい
(ってかコイツらのかわりに満薫やエコーをルミナスやローズ並のレギュラー扱いにしてくれた方が逆に嬉しい)

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:55:13.36 ID:Pi52ZvnK0.net
>>247
もうね、何をやっても手遅れだよね。
過去プリキュアのような見てニヤニヤしてしまうようなのを、ハピでやるのは絶対不可能。
(キャラデザ的にも、ここまでの話のあまりの酷さを考えても、120%無理。強引にやったらやったで寒すぎ。)

なぎさが照れながら藤Pと接するあの感覚、のぞみとココ、こまちとナッツのような奥深い積み重ねなんか
ハピでは200%もうここからやれるわけがないし、味わう事なんか絶対ありえない。ただでさえ歴代ダントツのスーパー駄作なのに。

ハピの場合むしろ恋愛は完全に捨てて、ドラゴンボールのZ期のように話はほとんど添え物にして
(どうせロクな話にならないの確定してるんだから中身は逆にスカスカにして)30分ずっとバトルでもしてた方がまだマシだと思う。
1年間打ち切れない以上、このように路線変更すれば後半は前半よりはまだ見られるようにはなるだろう。まあ手遅れなのは確定してるけど。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:03:22.35 ID:wUNZGB4G0.net
ドラゴンボールを真似ると、敵との睨み合いだけで数分間使ったりしそうだw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:20:43.09 ID:R/VNfm1I0.net
>>243
>一話以前ではフォーチュンの方がプリンセスより結果を出してた事は確実

結果を出すどころか、一話で「ひめは全戦全敗」って明言しちゃってたぞ?

もっとも、毎回毎回全戦全敗でどうして生き残って来れたのかもわからないけどw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:42:00.44 ID:VDkrLj2g0.net
>>251
人造人間編の謎解き好きなんですけど
18号の声がすごく色っぽかった気がする

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:53:24.56 ID:19KIm3ps0.net
ひめが箱を開けてからプリキュアになるまでの経緯もまだ描写されてないんだよな。
そこでひめが贖罪のためプリキュアになる決意をした……とかやっておけばだいぶ印象も違ったんだろうがもう手遅れだな。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:03:21.93 ID:GanNHDIG0.net
自分の行動で世界中に害悪をばらまく元凶になった亡国の姫という要素と、最弱プリキュアという要素が全くかみ合ってないんだよ。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:08:45.15 ID:yO7FwVjP0.net
フォーチュンが箱開けて家族を失って単独で戦い続けてるならわかるが
全戦全敗のプリキュアがねえ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:11:48.62 ID:GSQE326h0.net
そもそもこれから何をしようと
全ての事情を理解した上で
・フォーチュンの怒りをギャグ調で流した
・俺は悪くねぇ!(正確には悪いと思っているが気にしているのは自分が嫌われる事だけ)
・ヒメは悪くねぇ!
は、もう変わらないしねえ

>>240
児童誌のあらすじ漫画は捏造の場合もあるので
多分その画像は児童誌なりに色々気を使った結果じゃないかと思う
プリキュアの墓がずらっと並んだ場所で「プリカードで姉さん(だけ)を助けてあげて」とか
いかにも本編で言いそうではあるし、カードが新変身アイテムになる事自体は本編どおりなんだろうけど
もうめちゃくちゃだよな
「みんなで一緒にプリカードを集めて、世界中の人が幸せになれますように!って願おう!」
とかで良いのにどいつもこいつも「私のお母さんを〜」「私の国を〜」「姉を〜」とかで良いのに
児童誌なら別に画像の内容で良いんだけど
本編で「このカードでアナタのお姉さんだけ助けて」とか謝罪調に言われたら
今度は「自分のせいで滅んだ王国を見捨てた」「自分のせいで一杯出た被害者を見捨てた」
「フォーチュンも結局姉以外はどうなろうと気にしない」みたいな事になるし
なんつーか本当にこの番組のPとか監督って短絡的でもう…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:14:24.30 ID:GSQE326h0.net
>>256
プリンセスに限らずこの番組全体的にそんな感じだよね
要素が全然かみ合ってない
世界がピンチなのにから揚げタワーとかそういう部分も

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:48:32.88 ID:9uzoTbu+I.net
侵略されてるのに緊迫感皆無。
だったら初めから侵略設定とか
無理して入れんでいいのに。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:55:09.73 ID:GanNHDIG0.net
30分前の番組が敵の怪人が世界中に宣戦布告したり、街もヤバいけど世界中がヤバい感じを出せてるのを見るとな……。
幻影帝国は被害規模が大きすぎて、ミラージュの改心ネタとかやれるような余地がない。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:14:48.06 ID:R/VNfm1I0.net
スマ以前の従来型のプリキュアだったら、世界の危機はあくまでも終盤だけで、
普段の回は基本的に「身のまわり」の危機だけだから、自分の身のまわりの人や町だけ守るプリキュア像で良かった

ハピの場合、最初から世界の危機を出してるんだから、プリキュアも最初から世界を守ることを前面に出さないとおかしい
しかも世界各国で仲間が次々に倒れてるんだからなおさらのこと

ところが、ハピは、世界が最初から危機なのにもかかわらず、従来プリキュア型の「身のまわりだけ守れば良い路線」を
毎回やっているので、非常におかしなことになってる

(なお余談だが、ドキの場合は、ハピほどではないが、初期から世界の危機の視点をある程度出してた
 ただし、そこは、マナとありすという2つのキャラで、「日常」と「世界」を何とかつなげてバランスを取った感じ。
 もちろん賛否はあるだろう。

  ・マナ=世界の危機も生徒会も同じレベルで対処できるような非常に特殊な設定のキャラ
  ・ありす=権力と財力で、全世界のことをそのまま日常に持ち込めるキャラ )

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:19:15.51 ID:UOtnTuTa0.net
ブルーが「プリキュアの力の源は愛」と明言しちゃってるんで
1話以前のプリンセスに愛は無いことが判明
変身はできるから「1」はあるかもしれない
言えば言うだけ自己否定になるから>>251の様に以後戦闘パートのみにした方がいいだろう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:21:11.87 ID:jD/eN3uk0.net
自分への愛はあふれるほどにあるからね、ヒメルダ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:22:39.87 ID:szaP29At0.net
>>262
個人的には、ドキも被害は街レベルが大半で、世界レベルの危機って感じはあんましなかったな

ハピに関しては仰る通り

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:36:56.46 ID:ZgvZLI/v0.net
ドキは世界レベルじゃなかったろ。
敵がやる気無かったからなあ。アイちゃん不良にさせるとかそんなレベルだしw

やっぱハピは、カビやお菓子の浸食がそのままってのがヤバイよね。
普通なら世界恐慌になってもおかしくないレベル。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:37:02.22 ID:nYrDMo0o0.net
テイルズのアビス思い出したわw
主人公ラスボスに騙され数万の人間殺害

主人公「俺は悪くねぇ」

仲間「ふざけんな」「死ね」「カス」

一方カスキュア
ヒメ全世界に被害及ぶ原因作る

ヒメ「私悩んでるわー、お前らにはわからねーわー」

めぐゆう「ヒメは悪くないよ!悪いのは幻影帝国だよ!」
んんんんんんwwwwんんんww(んw(んw(んw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:42:05.41 ID:ts1H1dDt0.net
いやぁ悪くぬぇさんの中の人、鈴木千尋はいい迷惑だったね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:42:30.68 ID:sNEBWECg0.net
>>264
それこそシナチョンも顔負けなぐらいにねw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:45:31.48 ID:q8LDPUSg0.net
>>266
あんな大量のカビがあったら病気が流行りそうだしお菓子も腐ったらやばいよな
腐らないお菓子ならそれはそれでヤバいw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 20:58:06.79 ID:11MVwCDh0.net
http://i.imgur.com/aUSaeKL.jpg
希望っていうのはタチの悪い病気だ。それも人に伝染する。紘汰さん、あなたはね、そうやって病原菌を撒き散らしているんですよ!

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:03:06.86 ID:h4ZDY67t0.net
>>267
何回も繰り返されてるが一応言っておこう

ルークはその後反省して心を入れ替えている
ヒメは失敗した後がこれまでの話なんだから
全く反省してないのが確定している
比べること自体ルークに失礼

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:07:12.62 ID:GanNHDIG0.net
>>271
反省っていうのはタチの悪い病気だ。それも人に伝染する。
キュアフォーチュン、あなたはね、そうやって病原菌を撒き散らしているのよ!


屑姫的にはこんな感じか?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:35:40.88 ID:XfV07yML0.net
>>272
うん、悪くぬぇの方は一番ひどい時期でも周りからの評価がこっちと解離していなかったし
ちゃんと叱られまくったから腹は立たなかった
ダメルダはなぜか叱られないし痛い目にもあわないし、
悪いのは幻影帝国()であっさり無罪放免で本人も無反省無成長だから市ねとしか思えん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:41:59.17 ID:OZFeDvJD0.net
ファントムさんの方が筋通ってるかもな。
ブルーは、ミラージュを闇落ちさせて、箱に封印した屑なんだろ?
怒って当然だよ。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:50:13.65 ID:kATmg6XR0.net
>>221
冗談抜きでそういうプロットでしか面白く無いだろ
アホが謝罪謝罪抜かしてるけどそんな展開クソほどにも面白くないわw
謝罪wだの贖罪(笑)だの世界の罪(失笑)だの
キモオタくっせーwww

最終的にはプリキュア軍団を築いて全世界を掌握、
プリキュア帝国を建国!くらいやらないと・・・w

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:02:57.93 ID:ODMdj2qm0.net
キュアゴリラまでアイカツおじさんになってる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:14:18.64 ID:CBL2fY7x0.net
ジョー岡田も扱いにもて余してた感あったしイケメンキャラをまともに扱う気あんのかね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:22:44.22 ID:G+WhCmse0.net
ジョーは最初から話の隙間を都合良く埋めるために作ったキャラのような気もする
主人公が知らない所でアイテムを手に入れて渡してくれる係というか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:24:54.17 ID:3RuSum8x0.net
>>262, 262
スマ以前のプリキュアは積極的に攻勢に出るような目的が無かった。
(あってもアイテム収集だから日常生活しながらやる)

ドキはトランプ王国救済という目的があったから、しばしば目的を忘れてのほほんと
日常を続けてたのがハピのその辺に似て批判の対象になってるね。
やっぱドキ以降の制作体制自体がなんかおかしいんだよ。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:29:25.24 ID:BZcOlNWa0.net
>>280
ドキはそんなホイホイトランプ王国にいけるわけじゃないからハピとは状況が全然違うだろ
どこで批判の対象になってるのか知らんが

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:52:11.58 ID:szaP29At0.net
>>280
一応、赤子の超能力ですぐに行けたから、一応行こうと思えば行けたはず
終盤でも岡田真琴たちが彼等だけで行ってたけど、アレはどうやって行ったんだっけ?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:52:56.32 ID:U6+FBcf90.net
>>252
ハピの場合は例のノドチンコ無限ループで1話使いそうだなw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:55:16.45 ID:o0rmc27/0.net
これは見てないで語ってるパターンですわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:58:37.55 ID:G+WhCmse0.net
ハピもブルースカイ王国に行く事が簡単なだけで、ほいほい行ったら死んで終わりだけどね
戦闘力100万分の1になるわけだし

が、そこで力を付けようとする姿勢があまり見られないのが(以下ループ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:02:03.13 ID:GanNHDIG0.net
ノドチンコは日常回なら別にいいけど、先週みたいな話の流れでやる事に失望した。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:29:20.49 ID:v3m2VLbo0.net
>>283
逆に見てみたいわそれ
放送事故として歴史に永遠に刻まれるだろう

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:32:10.79 ID:lBqTXOcL0.net
喉チンコはお気に入りだろうから、二話に一回は必ずやる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:32:22.74 ID:aHPx2hwpO.net
つーかドキの目的はキンジコと話し合うことだし
そのために力を鍛えてたわけでね

>>286
しかも監督のコンテ回でな・・・
面白いと思ってやってたんだろうな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:36:06.71 ID:OZFeDvJD0.net
ノドチンコはハートキャッチでもあったような・・・・
監督のこだわりなんかね?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:49:54.78 ID:kATmg6XR0.net
長峯コンテ回でシリアスシーンに
ヒヨコと犬とニンジャのコスプレでのどちんこタイノエと
ギャグ(のつもり)をふんだんに盛り込んでくれたねw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:54:59.97 ID:t80p7p500.net
そのシリアスにしすぎない処置とやらクソムカつくだけなんだけどなぁ
そんなんやるならそんなんやる程度の重さの展開にしろっつーの

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:58:59.57 ID:8H/BG5hL0.net
せめてバカ王女のやらかしがご近所範囲内に収まる話で、
せいぜい被害も人の生死や社会に関わらない程度だったらまだしも
いくら子供向けアニメでもあんな好き勝手に野放しにされてるのは
ありえないレベルのことしでかしてるからな
それであの無責任さとギャグ披露じゃ、他人の痛みへの共感性皆無のガチサイコにしか見えん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:12:55.25 ID:44rhDqQR0.net
ドキはブービーだしPがハピと同じだから比較対象にしないほうが良い

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:19:46.75 ID:UiqK4kVi0.net
変顔が受けた→毎回やろう
喉チンコが受けた→毎回やろう
プリキュアの歴史が受けた→もう百人単位でプリキュアやろう
えりかが受けた→もっとクローズアップしてひめやろう
必殺技作成が受けた→毎回やろう


最終決戦は巨大化してそのまま戦闘するだろうな…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:24:01.01 ID:B/eKXCiQO.net
確かに幼女はお姫さま大好きだが、ヒメは幼女にお姫さまとして認識されてるのか?
性格はアレだし言動は庶民的だし。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:34:09.08 ID:kByLEdT00.net
8月で打ち切ってくれりゃまだプリキュアシリーズ復活の可能性もあるんだけどな
まあ色んな事情で無理だろうし念入りに子供から見放されるまでやるか
柴田はわかってたがまさか長峯がここまでボンクラとはねえ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:42:45.96 ID:5OMrryVI0.net
>>216
>>218
そもそもそういう話はプリキュアの様なキッズ向け作品でやる代物ではない!
そんなにやりたきゃ深夜枠とかでやれって話になる。
プリキュアのタイトルを借りずにオリジナルの作品でやれ!
(ライダーではあの虚淵でさえ、かなり工夫している。)

やられて捕縛されている世界のプリキュアだって、仲間でもあり同士だろ?
そんな仲間や同士の身の上の心配もできない様な奴らに憧れるキッズ層が
果たしてどれ程いるのやら?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:43:13.90 ID:6VVVoXXb0.net
>>280
>>294
つーか柴田Pアンチだかなんだかしんないけどここでどさくさにまぎれて執拗にドキdisろうとしてる奴なんなの?
>>1も読めない奴がここに来るんじゃねえよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:47:41.34 ID:IfHFBiBD0.net
住み分け用に柴田アンチスレが必要かもな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:51:46.67 ID:44rhDqQR0.net
>>299
ドキのことはちゃんと下から二番目だと言ってるぞ最下位ハピという意味で

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:54:33.61 ID:PTzPkqYF0.net
来年も柴田ならマジでヤバい
鷲尾も梅澤も元々実績あったし打率は高い

柴田は…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:56:52.43 ID:Nk1mRQzR0.net
>>301
つまり、手の込んだSSアンチということでよろしい?

総レス数 1013
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200