2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part194

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:02:46.02 ID:+FwMWKed0.net
くじら島で暮らす少年・ゴン=フリークスは、
未知なるものを追求する"ハンター"に成る事を決意する!!
=====ローカルルール=====
■実況厳禁、実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=======================
●関連URL
TVアニメ公式:http://www.ntv.co.jp/hunterhunter/
アニメ公式ラジオ番組:http://hibiki-radio.jp/description/hunter
原作漫画公式:http://shonenjump.com/j/rensai/hunter/

●新ハンタ2chスレ用まとめwiki
その1:http://www34.atwiki.jp/newhunter-2ch/
その2:http://www34.atwiki.jp/shinhunterhunter/

●【したらば】新ハンタ総合テンプレまとめ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/

●HUNTER×HUNTERうpろだ http://ux.getuploader.com/hunterp588fcd3alx/
[使い方] http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/242

●前スレ
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part193
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402749152/

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:57:52.91 ID:iKW/1vW10.net
これでは泣けんよ
もっと楽しそうに二人遊んでて
これから死ぬなんてこと忘れるくらい明るくしてから死ぬとかじゃないと

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:01:09.26 ID:cKM9p+/20.net
まさかディーゴのあれをやるとは思わなかった
ディーゴのあのシーンは原作でも意味不明だったわ
ディーゴが影武者で本物が生きてたことってなんか今後の展開に重要なのか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:02:14.78 ID:Ak+PF44Z0.net
>>460
一度死ぬ目にあえば解るよ。いつか君にもな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:03:09.90 ID:MrZBDXea0.net
>>417
コムギより未熟うんぬんではないでしょ。
あれは殺意や冷酷さが消えて、心穏やかに軍棋をコムギと打ちたいっていう
純粋な存在が人間の発明した人殺しに長けた凶悪な兵器で殺される。それじゃあむしろ人間の方が…。
穏やかな時間を過ごすアリ、それを壊す人間ってのが悲しさや感動なんだから。

余に気に食わんことをしたな。じゃあ殺すかみたいのはそれを台無しにしてる。
薔薇爆発前に会長が懸念してた危険性が抜けてないし、そんなんじゃやっぱ死んでもいいかなと写って悲しみや感動が減る。
仮に生きてても気に食わないからって尻尾逆立てるようなのと共生出来ねえよ。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:16:16.38 ID:axseasJN0.net
>>463
殺す気なんてねえよあの時点のメルエムは
単に真剣にやれっていってるだけ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:23:21.09 ID:MrZBDXea0.net
>>464
それじゃあもっと別の言い回しがあっただろ。
余を侮辱するのかぐらいでいいだろ。やっぱ殺すかは無駄すぎる。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:27:03.11 ID:A9DgC15Y0.net
DBの魔人ぶうのようにコムギの目を治してやっても人間を見たことがないので王にびびらない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:35:00.74 ID:9EC3yXzRO.net
王の爆破後の強さはどれくらいなの?
デブのブゥとチビのブゥくらい違う?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:35:05.39 ID:sN3vhxJL0.net
>>465
実際は殺す気ないから安心しろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:35:22.41 ID:vbfH5HFD0.net
>>465
あんたコムギが普段から軍儀で負けたら死ぬことにしているのを知らないんだな
よく見てないくせにイチャモンつけるなよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:41:22.87 ID:ajXGCzW10.net
蟻って知能は個体によっちゃ並みの人間より遥かにいいよな
もっと野放しにして核作られたらどーしようもなかったな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:42:00.22 ID:Tt0KdbjN0.net
DBみたいなゴミと比べるなよカス

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:46:08.71 ID:+nsb7U4B0.net
スタッフかなり気合入れて作ったな今回は
わかってたけど涙不可避だったわ普通に

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:50:31.26 ID:F865FABj0.net
来週イラネ (´;ω;`)ブワッ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:55:22.86 ID:oGXj+WJa0.net
良い最終回だった(´;ω;`)ブワッ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:58:34.62 ID:YEt6F9DT0.net
このままいったん終わるのかと思ったら次回予告が始まってゴンが全てをぶち壊した

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:59:15.68 ID:FUpHaLmI0.net
今回動画みてるとあかんわ涙がとかコメント多いけど全く感動せんかったんだが
なんやねんあのふるーいラブコメ漫画みたいなくっさい演技
お前らのツボがさっぱり分からん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:01:50.58 ID:vbfH5HFD0.net
>>476
人として何かが欠如している
ゲンスルーの素質があるかもな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:04:26.88 ID:FUpHaLmI0.net
いやまじであれはなかったわww
さすがにふるくさすぎwwというか蛍の墓のぱくりやん
やっすい芝居で涙するお前らゆとりにびびるわw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:05:45.69 ID:Tt0KdbjN0.net
>>478
おじさんなんでアニメ観てるん

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:07:45.41 ID:LD3Pn5qQO.net
見た
良かったけど、もっと時間かけても良かったと思う
2話ぐらいで、台詞と台詞の間、余韻をもっと楽しみたかったかな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:10:44.33 ID:+nsb7U4B0.net
俺次回のレイナの帰郷の話も好きなんだけど、今回ここまでやられると順番を前倒しに出来んかったかなって思うな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:16:08.82 ID:PoiRU0xT0.net
いやー泣けたわ
しかし次回予告で台無しw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:18:15.35 ID:ajXGCzW10.net
>>479
意訳 構って

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:18:47.63 ID:axseasJN0.net
ID:FUpHaLmI0 [2/2]
こういう評論気取りのキモヲタは死んでほしい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:19:01.12 ID:ibkp1SWL0.net
意訳 スレ乞食です

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:19:47.30 ID:1Bjv4KPy0.net
よい話だったが、泣くほどでもなかった。
まあでも、泣くやつがいるのは分かる。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:20:00.84 ID:ibkp1SWL0.net
>>485
レス乞食やないかーい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:20:47.87 ID:ziQI8w830.net
ゆとりが寄生獣のアニメをみて「ハンタのパクリ」って言いだすんだろうなぁ・・・。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:21:11.25 ID:n4Syeisj0.net
軍儀しかなかったコムギにとって、死を前にしても軍儀と自分を求めてくれた
最高の好敵手メルエムと死ぬ以外の選択は無かったな

薔薇を作って使うのも人間、コムギみたいなのも人間

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:22:40.56 ID:FUpHaLmI0.net
どうやらゆとりを切れさせてしまったようだ
殺伐としてておー怖い怖いw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:24:39.73 ID:+nsb7U4B0.net
まあおっさんから見たら他はみんなゆとりだろうね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:32:28.40 ID:tMgWfcLc0.net
>>463>>465
もちろんコムギよりも未熟だって話じゃないよ。
あの時点ではコムギも、呼び捨てにしろ、二度言わすな、と言われても頑なに拒んだ。
あの二人は境遇はまるで違っても、まさに表裏一体に描かれてあったと思う。
最後にメルエムの目が見えていないであろうシーンがあったけど、
富樫がコムギというキャラクターを生み出した時点で、最後のシーンまで浮かんでいたんじゃないかとさえ思わされた。

キメラアントが純粋な野生動物のようなものと看做せるかどうかは、ちと分からん。ピトーとプフは妙なものを使ってパームを改造した。
繭のようなものだったと思うが、天然素材を使った人工ならぬ蟻工なら純粋で問題ないってことになるのかどうか。

前回だったか、人類の方が残虐だ、残酷だって話があったが、キメラアントと比べたのは人類を客観的にみつめやすくするためであって、
他のものと比べなくても人類が残虐だってのは間違いない話、疑いようのない真実だと思う。
想像上の生物であるキメラアントの危険性、君が会長を通じて感じたというメルエムの危険性とは、そっくりそのまま人間の危険性ってことになると思う。
だから戸締りはしっかりしないとってことになるんだと思う。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:36:05.23 ID:pb56oPkl0.net
>>490
まああんたが中高年だとしたら
今回の話に感動しなくても、別になにもおかしいとは思わない。

だが場の空気を読んでそれに合わせるという能力が無いと
リストラされるぞ。

ああゴメンゴメン。就職なんてしたことないよねwww
元々「ニート」⇒「引き篭り続けて気がつけば老人」なんだろうから
リストラなんてされるわけ無いよねwww

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:47:54.84 ID:g2t2hZij0.net
あの予告のBGMはいらなかったな
できれば無音にするか、感動のBGMのまま声もミュートにして絵だけ映しときゃいい演出になっただろうに
もったいねーな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:51:59.72 ID:4lvYrdcw0.net
別に泣くまでしないよ。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:57:59.70 ID:pb56oPkl0.net
若い世代を『ゆとり』とか言っているジジイ世代に
言ってやりたいんだが・・・

俺たちは『空気を読むということに長けている世代』なんだよ。
空気読めない奴は、排除され引きこもりになる厳しい世代なんだよ。

だからW杯に全く興味が無くても、予約して録画した試合を早送りで見て
職場に行ったら、職場の話題に合わせてコミュニケーションをとるんだよ。
それができる奴が『大人の対応』のできる奴なんだよ。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:58:51.85 ID:ibkp1SWL0.net
>>405
これなんてコピペ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:59:17.31 ID:ibkp1SWL0.net
安価もミスったやないかーい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:02:55.67 ID:acWF0l+z0.net
>>470
キメラアントがあのまま増殖繁栄を続けたら、最終的に悪意(進化)でも人間を超える
のかには興味があるな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:05:35.01 ID:9hGu3zCp0.net
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \       「こむぎ、いるか?」
             /      ―――            ――― \      「はいな。いますとも」
           /          _                _   \    「こむぎ、いるか?」
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \    「はいはい、いますとも」
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \   「こむぎ、いるか?」
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \  「はいな、もちろん」
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          |
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:07:51.91 ID:izWBNzfG0.net
コムギ…いるか…?はアニメだと若干しつこく感じた

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:10:30.48 ID:JsrSie1Y0.net
今更だけどドラゴンダイブのかわりに薔薇撃ったらダメだったの?
その場合コムギが犠牲になるけど…そのくらい。
まぁ会長が戦いたかったってのあるかもだけど暗黒大陸の猛者に
比べたら…だし結果論だけど死ぬ位なら・・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:14:13.36 ID:4aFf3YQe0.net
>>448
お前もストレスでハゲたクチか・・・泣けてくるよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:16:01.96 ID:k5HpSQ6h0.net
>>502
国民が死ぬ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:18:23.48 ID:S8bMFldK0.net
>>502
いや人民が犠牲になるだろw
突入する部下もな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:19:55.36 ID:n4Syeisj0.net
パームも情の篤いキャラだから、あの二人の最期はたまらんな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:20:12.01 ID:LxIVKbJT0.net
>>500
流石にウザい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:20:47.50 ID:mvda8LBe0.net
泣かせよう泣かせようって魂胆が見え見えで萎えた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:22:14.34 ID:ndyZB43+0.net
討伐隊の読みでは人民は選別の過程で50万人死ぬ予定だったし
宮殿のバトルで逃げ惑って将棋倒しでかなり死ぬ事は想定してたけどね
プフの催眠で後者は防げるはずだったけど結局毒で死ぬし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:23:50.25 ID:Jnud7J8z0.net
>>441
何かの中に入ってれば王が円使っても見つからないと思ったんじゃない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:24:13.00 ID:Tt0KdbjN0.net
お前ら漫画とアニメどっちが良かったんだ?
アニメも良かったけど漫画喫茶で蟻編最後読んでたら涙止まらんかったやで

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:24:55.35 ID:k5HpSQ6h0.net
>>511
アニメを先に見たの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:26:42.78 ID:JDmfKrvq0.net
マジ感動して神回だなぁとおもったら予告でぶち壊しクソワロタ
スタッフあほなん?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:27:31.69 ID:3uXeBbxP0.net
外人も王の死で大泣きしてるぞww
https://www.youtube.com/watch?v=2uh5Dw8xFMw#t=23m15

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:27:38.98 ID:Tt0KdbjN0.net
>>512
アニメが先な訳ねぇーでしょ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:27:45.75 ID:u1nwudq20.net
原作はセリフで読ませるタイプの漫画なのに
アニメはどうもセリフが宙に浮いてるような違和感がある

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:28:19.12 ID:Lr5BgSFR0.net
ホント大した感想じゃないんだけど、
つか、原作読んだ時とまったく同じ感想なんだけどさ。
王は死ななくちゃダメだったのか?
嗚呼
嗚呼
ただただ嗚呼だよ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:28:49.93 ID:JsrSie1Y0.net
薔薇の毒ってパームは大丈夫なの?あとナックルも接触してるよね?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:29:02.20 ID:u1nwudq20.net
>>514
わざわざ自分の反応を公開するような連中が「へっ」なんて態度で見るとでも…
別に全部嘘だとは思わないが、そう鵜呑みにするのもアホすぎるんじゃない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:29:52.00 ID:S8bMFldK0.net
>>511
全体的には漫画だけど
王とコムギだけはアニメのが良かったな
漫画というか週刊連載だと今回の話も何話かで分割構成されてたけど
アニメは1話でまとめて区切りの良いとこまで見れたのが良かったかな

どっちにしろ涙は出なかったんだけどね
俺の涙腺が緩んだのは次回放送分の漫画のほうなんだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:30:38.56 ID:izWBNzfG0.net
そんな短時間で感染るものではない
パームが終わったわって言ってた時に太陽昇ってたしアニメのほう原作よりわかり易かったと思うが
王とコムギは一晩中軍儀やってたんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:34:25.17 ID:Tt0KdbjN0.net
>>520
ラストは漫画の方が好きだな
来週の方がグッと来るんだよな
富樫スゲーと思った

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:35:41.76 ID:UIZTBF4Q0.net
予告二週連続でアレって・・・評判悪かったら普通一回でやめるだろうに
ゴンさんはシュトロハイムを超えたな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:37:03.70 ID:S8bMFldK0.net
>>518
毒に伝染して死んだのって結局コムギだけで
王・プフ・ユピーは爆心地でもろ被毒してその毒を細胞レベルで取り込んだ王や
護衛が死ぬのは当然として、わずか数分の会話や接触程度では感染はしないようだね
一番ヤバイのはユピー王プフと数分近づいたウェルフィンだろうけど漫画でも死んでないし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:37:08.61 ID:SG64kG0O0.net
次回予告が余韻ぶち壊したってのはそうだけど
アニメが終わった直後のCMがそれ以上にうざかった福山の声

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:45:27.70 ID:jXfWfGCK0.net
違法動画サイトで見てんじゃねぇよクソ外人ども

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:46:16.49 ID:9QeYlXyw0.net
目から汁でまくってとんできたわ
いい演出だった 誉めてつかわす

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:48:16.53 ID:UPQ/C82d0.net
>>489
(´;ω;`)ブワッ
メルエムもコムギも糞みたいな人生だったけど
あの世では幸せになれるといいよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:48:50.50 ID:jXfWfGCK0.net
昨日の感想について言えば演出があざとすぎて全然泣けなかった
泣かせようと露骨すぎ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:49:52.00 ID:SG64kG0O0.net
パームはあの部屋に隠れてたけどタコはどこにいたんだろう?
王が「この場には1人しかいないが〜」って言ってるから
別の場所に隠れてるって解釈で良いかな?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:53:53.29 ID:jXfWfGCK0.net
さーて、お前らそろそろ忘れてるかもしれないけど

このアニメの改変で
コルトが母親のいる集落を人間狩りで襲ってるんだけど
その時にコルトと母親が対面してるんだけど
お互いに全く気づかずにスルーした件があったよね

これ実はアリ編ラストの感動シーンが台無しになってるんだぜ
シドレと母親の再会シーン

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:55:34.93 ID:JvwtQuEm0.net
なんか泣いた

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:55:49.88 ID:jXfWfGCK0.net
アフィの仕込み必死っすね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:55:52.36 ID:/3CtXCJa0.net
>>531
悲しい馬鹿よな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:04:23.82 ID:M+Y9TUFI0.net
ちょっと前まで本スレ=アンチスレだと思ってたけど
展開良くなったらちゃんと評価されるんだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:04:27.20 ID:1Bjv4KPy0.net
>>533
そりゃあ、泣けたやつもいれば、泣けなかったやつもいるだろ。
アフィ仕込ってわけではなかろう。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:09:58.23 ID:RNDUJjpD0.net
>>535
アンチが酷いスレって、キチガイが少数が常時粘着して、まともな人が去っていくって感じだからな
出来の悪い回でダメだって書き込んでくる人は、キチガイよりもずっと多いけど、放映直後に
少し書いて終わりで、長期に渡るものじゃなし

今回のようにいい回も同じで今はいいと思った人が大量に来てアンチを駆逐してるけど、
そういう人がさればまたキチガイアンチが目立つようになるよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:11:09.98 ID:n4Syeisj0.net
>>528
最期は幸せだったろうしな

生まれてきたときの母の愛を知り、死ぬときにはコムギと想いを通わせて

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:11:32.27 ID:NGqKkGez0.net
何回もリピートしてる
ええわぁ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:15:09.84 ID:ddpDa1GO0.net
>>314
地上でなら、爆弾が爆発する前に
安全圏まで飛んで逃げられたかもしれない。

王なら、瞬間移動させられる前に術者を殺せるだろう。
となると、爆弾を宮殿内で爆発させるわけだから
集まってた国民は全滅。

超ローコストどころじゃ無い。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:19:13.34 ID:YugiFeu60.net
王は結果として自分の名前を知るために命を引き換えにした印象なんだけど
以前コムギに名を尋ねられて答えられなかったのも
名前に拘った理由の一つだったんだな
いろいろな伏線の回収の仕方が凄いなー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:23:37.99 ID:VrSzvlk+0.net
>>514
不覚にもワロタw
コメントも結構好評なんだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:28:55.71 ID:0V2P3Mju0.net
原作の真っ暗は神演出だったわ
せめてもっと地味な画面にしろよ、溜めて最後のシーンだろうがよ
2リットル泣いた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:33:51.89 ID:LCTkfPsF0.net
どうもコムギがアニメ声&反応・テンポが早いせいで

はいはい♪ みたいにゴキゲン中飛車に聴こえてしまう

ここにいますよ♪ とかね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:34:33.52 ID:izWBNzfG0.net
コムギは明るく振る舞おうとしてたんだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:38:27.72 ID:pG2z9geZ0.net
正直選挙編はブシドラ対ヒソカやったりストーリー多少改変してキルア対イルミとかやってほしい
あの章って蟻編の後日談的で全然盛り上がりないんだよなぁ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:40:45.91 ID:JsrSie1Y0.net
>>521
漫画だとすぐ読めるから短時間と思ってたけど太陽昇ってたてのは
今言われて気づいたわ。週刊でリアルで読んでさらにコミックでも何回も
読んでるけど細かい描写結構スルーしてて自分の読解力にガッカリするわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:43:06.59 ID:7wavczgH0.net
>>514
今朝の俺のようだw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:44:19.66 ID:ivQ7QLhv0.net
今見終わった実況したかったよおおおおおおお
漫画では泣いたけどアニメだと二度目だからか泣けなかったけどいい演出だったわぁあああ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:44:40.28 ID:LD3Pn5qQO.net
選挙編はアルカパートでホラー的な演出を上手くやれれば結構おもしろいと思う
このスタッフに出来るのかだけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:46:34.82 ID:NApx1DVnO.net
富樫は天才やで!

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:46:57.90 ID:Db8MGO/c0.net
>>514
これはひどい
DVDだと余韻もなく予告なんだろうな・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:12:14.02 ID:LbbqHBE+0.net
>>550
どうせ紫

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:14:21.58 ID:8yPHhxbw0.net
>>531
ところどころわけわからんオリジナルとか改変してんだな
カイトの回想シーンが戦闘シーンばっかで笑ったわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:19:35.05 ID:QhLFp2Ga0.net
今見終わったんだけどすっごいよかったわ
いかにも最期らしいって感じの静かな終わり方だったな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:25:49.25 ID:fWRARiQ30.net
泣いた
蟻編はこのシーンを見届ける為に観てたわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:27:12.34 ID:Omvpj49G0.net
「いかにも最期らしいって感じの静かな終わり方だったな!」

「え?・・・えええええっ!?」

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:27:43.52 ID:ziPaH9UQ0.net
この出来なら350枚売れても不思議じゃないね
これを超えるアニメはあと10年は出てこないだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:29:45.74 ID:PGv2Y8nr0.net
OP曲がなくてよかった
次から曲かわらないかなあ

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200