2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ!活動501日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:54:23.78 ID:kH/iDfvF0.net
『叶え! 私たちの夢――。 』
========================================================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況であり禁止です。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。構う人も荒らしとみなします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================================================================
●TVアニメ放映/WEB配信
【第2期】平成26年4月より放送開始 13話予定
・TOKYO MX 4月6日より 毎週日曜日 22:30〜
・テレビ愛知 4月7日より 毎週月曜日 25:35〜
・読売テレビ 4月7日より 毎週月曜日 26:29〜
・BS11 4月8日より毎週火曜日 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月8日より 毎週火曜日 24:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4054
・ニコニコ動画 4月11日より 毎週金曜日 23:30〜 http://ch.nicovideo.jp/lovelive02

●関連URL
・公式サイト    .:http://www.lovelive-anime.jp/
・公式Twitter   :http://twitter.com/LoveLive_staff

※前スレ
ラブライブ!活動500日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403547746/

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:05:46.09 ID:ATb6Unb70.net
KKSの振り付けはよく出来てるわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:06:41.38 ID:mIYDJst10.net
他に比べてインパクトは薄かったかも知れんが
ユメノトビラみたいな衣裳とイントロの雰囲気もってる曲は今までなかったじゃん
歌は結構好きだし悪く無いと思うよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:08:09.38 ID:mIYDJst10.net
>>557
全部で4種類見た覚えがある
がんばって探してみ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:09:45.51 ID:4DiXLW1+0.net
>>564
ベースはスタダって言ってたけど上ピンク色だったせいかこれsomeに見えたんだよね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:12:12.91 ID:4PM1RwVb0.net
アニメとして考えて一期って言うのはやっぱり世界観が拡がっていくアニメとして一番美味しいところなんだよな
だから派手だったりアップテンポだったりが活きて、見栄え的な効果と相乗して万人受けしやすくなる

一方で二期になるとどうしても「一期と違う感じ」ってフィーリングが求められるから
Love wing bellやユメノトビラみたいな感じにどうしてもなっちゃう
特にアニメは恋愛系禁止縛りがあるから表現の幅が尚更狭くなっちゃうんだよな……

原典回帰チョイスは僕今でやっちゃったから選曲縛りはもう無いんだし
是非とも最終回は一曲ガチンコフルコーラスぶちこんで欲しいものです

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:13:55.78 ID:4DiXLW1+0.net
畑さん卒業ソング作りたいって言ってたし最後の挿入歌卒業ソングなんかね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:15:06.02 ID:NDaH8+//0.net
畑「この作詞からの卒業」

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:15:26.53 ID:tkEA2qro0.net
そういえばアライズっていつの間に負けたの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:17:06.43 ID:7f+tHtIW0.net
>>219>>223
亀レスだけど1期10話が真姫の単独回にあたるんじゃないかね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:27:38.62 ID:NCNuLqsd0.net
消え失せろチョンボケカス
大原 吉晶は大阪産業大学最強のラブライバー

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:36:09.98 ID:tkEA2qro0.net
ラブライブって
フォーカスがずっとミューズだから
ほんとに人気あるのかよくわからん

なんか自分たちの事だけって感じが凄く伝わってくる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:41:54.10 ID:pppHs3OQ0.net
>>564
これかな?

ttp://i.imgur.com/iKYCYfJ.png

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:42:58.76 ID:j0WMbhFe0.net
>>576
それはやっぱり失敗だったと思うわ
1期はストーリー的にμ'sだけにフォーカスをあてればよかったけど、
2期はラブライブに出る以上、どうしても他のスクールアイドルを描く必要があるのにA-RISEだけしか描かなかったし
μ'sの外側を描く事でよりμ'sが際立つと思うんだけどなぁ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:43:36.91 ID:mFlw3FDg0.net
>>576
他のグループは出てこないし、ファンに対する目線すらないからね
1曲だけのはずが用意されてた衣装でアンコールとかムチャクチャ

そのへん気にするまっとうな人はもう呆れて離れてるか
気にするだけムダと割り切ったかのどっちか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:43:55.57 ID:RKVXmJ410.net
そういやこのスレでハレーションの意味知ったわ
教えてくれた奴ありがとにゃ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:44:00.21 ID:SG6AW07D0.net
というかずっと廃校阻止のために地域密着型見たいなストーリーで良かったと思うんや

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:44:03.76 ID:ipnwvhzH0.net
夏色ことりちゃんが届いた
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1403699939.JPG
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1403700010.JPG

2年組揃った
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1403700075.JPG

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:45:31.45 ID:6FFEEonQ0.net
ことりは穂乃果の一番の友人だってな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:46:12.46 ID:RKVXmJ410.net
>>582
ええい!ことりはいい!!
海未ちゃんを映せ海ちゃんを!!!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:47:13.22 ID:k6r2MnIT0.net
>>578
あとはオーディエンスもそこそこ描写してほしかったな
ほとんど知人くらいしか顔や台詞がなかったからその他大勢はファンじゃなくてただの背景にしか見えなかった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:50:05.26 ID:4PM1RwVb0.net
夏色えがおで1,2jumpをリメイクしていただきたい
逆の言い方をすればこれをリメイクするという希望が残っている、故にラブライブゼノグラシアへの希望が持てると云うもの

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:51:29.42 ID:LZCx03rg0.net
僕らは今のなかでってイントロがいいからさー
1分ぐらいのロングバージョン作って欲しいよね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:52:03.44 ID:JN6Koe/50.net
なんか2期て曲が微妙じゃね?
キャラの可愛さを引き出すのはべらぼうに上手いけど何か物足りないというか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:52:16.44 ID:2dZqjwYZ0.net
>>586
1期10話の合宿のスピンオフOVAとか出すならやるかもね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:53:40.39 ID:mFlw3FDg0.net
商法としてどっちに向かうのかは気になる
ヒット作をきれいに終わらせる可能性のほうが低いだろう

キャラそのままで三期、キャラ入れ替えで三期、OVAか映画に移行、などなど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:53:49.24 ID:7za1+XmF0.net
>>584
海未ちゃん凄く良いよ
今再販受付してるから買ってないならお勧め

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:55:30.80 ID:Io5SH2eC0.net
ラブライブ優勝と卒業はあっさりと
屋上で卒業生贈る曲、挿入歌3
モブなだれ込み体育館でOP
「みんなで勝ち取った奇跡」みたいなこと
最後はみんなで「あいばん」1期2期の名場面。
CM後
ほのか「まだまだパーティは終わらない!新しい奇跡が!」

なんてベタは許さない。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:56:17.82 ID:4PM1RwVb0.net
>>589
ガチのマジレスすると同じ世界線で過去の時間軸のスピンオフ作るのはコンテンツ殺すから良くないと思う
漫画とか比較的影響力が少ないところでなら未だしもアニメ世界での正史としてやるのはマジでNGな気が

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:59:02.17 ID:x+640QEV0.net
スタダとかアニメとシンクロしすぎてるからなあ。強烈に印象に残るわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:59:35.94 ID:vop1t3Tu0.net
ttp://www.akibaoo.com/02/commodity_param/t/0/ctc/83040000/shc/0/cmc/2500020319512/backURL/+02+main
こういうの買う人いるの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:00:07.90 ID:tkEA2qro0.net
>>594
スターダストクルセイダース?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:00:46.40 ID:SG6AW07D0.net
>>595
キャラ物に抵抗ある人用じゃないの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:02:06.49 ID:K3uAdqX60.net
真姫のかーちゃん娘と同じ容姿で吹いた、さすがにあれはデザインとしてやりすぎじゃねーか?
穂乃果のかーちゃんだけは少し年上っぽくしてるけど、ことりのかーちゃんも若く設定しすぎだと思う
というか基本的に最近のアニメってかーちゃんを若く作りすぎだと思う、マジで薄い本の為に作られてるんじゃないかと意識してしまう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:02:21.88 ID:NDaH8+//0.net
>>595
一瞬ミクが貞子に見えた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:04:45.41 ID:2dZqjwYZ0.net
>>593
俺は別に悪くないと思うけどね
人それぞれだと思うよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:05:55.17 ID:JN6Koe/50.net
よし、続編は映画にして
部員でロンドンへ旅行に行く話にしよう(錯乱)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:06:07.38 ID:7f+tHtIW0.net
>>598
親鳥や一二三も若く作られ過ぎてるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:06:36.96 ID:6FFEEonQ0.net
>>595
それまずいだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:08:36.69 ID:KN5jcvfPO.net
俺、ニコちゃんでシコった回数は世界で一番だと思うよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:12:20.29 ID:rq+8ImYH0.net
ノーブラみたいな、カメラ凝ってるライブシーンが2期はあんまりなかったな
全体写してちょいちょいキャラのバストアップ写しての繰り返しな感じ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:15:55.02 ID:JN6Koe/50.net
1期は挑戦的な曲が多かったのに
2期は保身というかあまりインパクトを与えるような歌でも演出でもなかったよね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:16:46.42 ID:fBhPQ32R0.net
はやくビルドファイターズ二期見たいんですが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:17:58.57 ID:6FFEEonQ0.net
ユメノトビラのカメラよかったやん
それ以外は、まぁイマイチだわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:21:54.00 ID:z3GMyxSO0.net
>>604
2次でよく抜けるな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:23:05.30 ID:4PM1RwVb0.net
虹と惨事は排他関係に有る訳じゃないよ
虹で抜いて飽きたら惨事、また飽きたら虹へと繰り返せば良い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:26:17.35 ID:9ZiP/OiZI.net
コンビニ行ったら夏色が掛かっててワロタ
大人気だなおい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:29:48.36 ID:KN5jcvfPO.net
>>609
惨事ではシコれないわ、女として見れない
惨事の女なんて汚い生き物だし
それに比べてニコちゃんは俺だけを見てくれてるし
絶対に裏切らないもんね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:31:06.03 ID:J/qtzBqM0.net
2期のほうがよかったもの
CG

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:31:54.45 ID:fBhPQ32R0.net
ニコちゃんは裏切らない(中の人と入っていない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:34:17.17 ID:JN6Koe/50.net
>>613
本当に全体の作画と商品展開くらいだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:34:28.28 ID:VyrSR+SR0.net
僕今に入る前に後ろ姿を見せたかったのは分かるけど
どこの扉の前にスタンバってたんすかね
あと元気よくジャンプで飛び込んだ後に
最初の配置に付いたこと考えると結構シュールね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:35:25.96 ID:pppHs3OQ0.net
1期終わった時点で京極は山王倒した湘北状態だったんや

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:36:18.93 ID:OFSuLB/u0.net
エヴァの新作が相当良くない限りこの記録は抜かれそうにないな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:37:39.74 ID:JN6Koe/50.net
>>618
今回の記録はTVアニメシリーズ限定ってだけで
新劇エヴァのBDならこっちの数倍売れてるんじゃないの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:41:53.66 ID:mIYDJst10.net
今の時代じゃこの記録はTVアニメじゃそうそう抜けないよ
TV画質で十分だとか違法動画で見れるから良いとかで満足する人間が多いし
そんな状況でもこれだけの数を売ったのはマジですごいんだと思う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:41:58.11 ID:s7d2YdzP0.net
242 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/25(水) 21:43:42.19 ID:LABXH0f00 [2/2]
世界観が閉鎖的…っていうか内向きなのは1期の時から感じてた
他者からの視線・評価や外的要因というよりも「自分たちがどうしたいか」ってのをメインにしてたからね
廃校とか大会とか一見「壁」っぽいものが出てきてはいたけど結局ブラフ
アイドルとしてあるような、外世界との関わりの中でどうしていくか、ってのじゃなく、大事なのは「自分がやりたいこと」
だからこれはアイドルアニメじゃなく日常ものだと思ってる

それが色々な波乱を経た中で出てきたならまだ説得力もあったろう
だがその波乱とはいつの間にか廃校を回避し、大会も勝手に辞退した挙句、唖然茫然の留学展開だ
2期でどうなるかと思ったが結果はご存知の通り
それで得られた結論なんて「自己満足」なんじゃないかと映った(良い悪いは別)
まあ、「自己満足が大事なんだ!」っていうのがテーマと言えるのかもしれないが

で、よくけいおんとは違うみたいに言ってる人もいたけど、結局こんな内輪の話と自己満足の世界に浸るって、
けいおんとどこが違うんだ?ってのを1期のころからずっと感じてる
(ちなみにけいおんは好きなんでけいおんdisじゃないよ)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:42:53.40 ID:TGnSRBxz0.net
>>564
ゔぉー、アートワークありがとう!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:43:40.34 ID:fUSWhpAz0.net
>>598
醜いモノを排除した世界なんだから
シワのある40代とか、無粋過ぎる。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:44:21.97 ID:JN6Koe/50.net
>>621
言おうとすることは分かる
押井守がガルパンのことをけいおんと何が違うんだと言ってたけど
ラブライブにも同じことが言えるだろうし
そういう需要の元に制作されたアニメだね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:52:40.06 ID:f6EBy13M0.net
>>621
廃校とかアライズとかラブライブとか、大きな目標があったと思ったらあっさり超えちゃうのは確かに肩透かし感はあるよね
その分キャラを描こうとしてるのは分かるんだけどさ
けいおんとの違いは、努力の描写をちゃんとしてるところかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:53:35.16 ID:CFi3ZFDg0.net
ラブライブはGガンダムみたいに、面白ければ細かいことはいいんだよっていう部分がすごく好き

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:56:01.90 ID:lgrlNfGO0.net
もともと話が評価されてるアニメでもないだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:57:36.41 ID:mFlw3FDg0.net
どの程度のデタラメまでを細かいことと認識するかの差はあるね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:58:33.84 ID:NCNuLqsd0.net
消え失せろチョンボケカス
大原 吉晶は大阪産業大学最強のラブライバー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:58:59.54 ID:rq+8ImYH0.net
アニメの質は正直大したことない
ただラブライブ!って企画の宣伝広告としては大成功してる
新しいタイプの作品だよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:02:45.54 ID:VD2VzC700.net
>>621も押井のガルパン批判も作品の物語性の欠如に対する批判なんだよな
そもそも物語(ドラマ)に大きく魅力を割いた作品では無いからそこを批判されても…って感じするわ
もうシェイクスピア的な価値観で映像作品を見る時代じゃないんじゃないかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:04:26.21 ID:mIYDJst10.net
本質からズレてないか?

ライブでアニメと同じダンスを中の人が踊ってるから人気がでている
アニメもライブもどっちが欠けてもダメなんじゃん
仮にアニメのストーリーが大したことないとしてもアニメが良くないって言う評価は大間違い

3Dと2Dを融合したダンスはアニメにしかできないんだから
いろんな要素が折り重なって結果になってるんだろ

ま、オレはアニメのストーリー普通にも好きだけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:05:43.53 ID:CFi3ZFDg0.net
ガルパンもラブライブも王道スポコンだもんなあ
友情 努力 勝利の基本をはずさない限り文句ないわな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:05:55.48 ID:VyrSR+SR0.net
それならPVだけ作っとけばいいんじゃね?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:07:05.56 ID:frvSYwBP0.net
もう誰かやってるかもしれんが
http://i.imgur.com/0Ciw0kg.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:07:15.93 ID:0xkPFMBi0.net
スポコン好きが望む展開では間違いなくなかった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:07:33.07 ID:TIlPFoC40.net
サインボールが見える

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:07:49.12 ID:fBhPQ32R0.net
三大用語も地に落ちたな・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:08:10.99 ID:mIYDJst10.net
>>634
PVだけ作ってても宣伝が足りなかったからか人気でなかったじゃん
アニメが最高の宣伝になってアニメとライブを並行してここまで人気でたんしょ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:08:36.12 ID:mFlw3FDg0.net
高校三年の二月にイベント
なぜかイベントが中止にならず雪中行軍したら、観客がみんな先に来てた
アイドルが競うイベントで他のアイドルは一切出ない
一曲と言ってるのに神モブが衣装持ってきててアンコール

これをおかしいという超低次元の話に、シェイクスピア的な価値観もないわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:10:31.04 ID:f6EBy13M0.net
>>635
飯テロ氏ね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:11:33.14 ID:PD01S59C0.net
          シェイクスピア的な価値観



.

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:12:09.20 ID:mFlw3FDg0.net
物語がメインじゃないというにせよ、本当に最低限のラインってものはあって
それすら維持する気がないのなら最初から物語があるかのようなふりせずに、
PVを作っとけば良かったんじゃないのかってことだろう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:12:14.14 ID:hges9Rq20.net
もしかして本当にストーリーが2期>1期の意見のほうが少ないのか?
何故だ・・

俺正直1期佳作 2期現時点で神作 くらい評価違うんだがなあ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:12:35.38 ID:1n2QnwCA0.net
三大原則がジャンプにしかないとか思ってる奴いるよな
サンデー:妥協・日和見・五里霧中
チャンピオン:イカ娘・とても・可愛い
も忘れるなよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:12:41.97 ID:PD01S59C0.net
.




           シェイクスピア的な価値観






.

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:12:43.70 ID:TIlPFoC40.net
μ'sが活躍するなら細かいことはどうでもいいのさ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:13:07.12 ID:9ZiP/OiZI.net
負け犬どもが必死でdisっても歴代最高初動という事実は変わらない
嫉妬までもが心地良いwww

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:13:32.04 ID:XIX5eMv80.net
>>596
希がタロットカード出すシーンで太平さんのナレーションが入るのかw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:13:33.99 ID:mFlw3FDg0.net
ロミオとジュリエットなんかも最後むちゃくちゃだけどな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:14:02.32 ID:pa1ltsin0.net
今バンダイチャンネルで2度目見てきた
ラストライブ歌う直前から、最初見た時より目頭熱くなったわ・・・・・
いつもはBD化馬では2回目見ないんだが、今回見ずに入られなくなったわ・・・

ラスト曲もほんとわかってる。
これでラスト!って感じのなんだか旋律に物悲しさを感じる。
曲自体はアップテンポなんだけど、芯のメロディーがなんかそう感じさせる




>>155
貯水タンクの上からのシーン、
確かに学校の周りだけは光は無い。少し離れたところからだ。光あるのは。
件証と考察が足りんわボケ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:15:23.62 ID:fBhPQ32R0.net
そうやって煽るから他の作品群から嫌われるんだよなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:15:39.62 ID:rq+8ImYH0.net
>>651
東京住んでる?あのレベルの距離に大量の光源あったら星見えないよ普通
あそこは光以前に、星が見えるレベルの夜なのに雲がめっさ見えるところに違和感を感じたわ

まぁもう気にしてないけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:16:24.29 ID:6FFEEonQ0.net
ノリアニメですから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:18:54.26 ID:SG6AW07D0.net
UDX屋上から天の川見れる東京だからね、しょうがないね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:19:03.10 ID:WPeG+k0J0.net
ガイナックスやサンライズのアニメに対して
「こんなのおかしいんじゃね?」と言い出したら
膨大な時間を無駄に浪費するだけだぞw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:20:15.45 ID:YQIorgH30.net
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/25(水) 22:40:34.25 ID:fMns2cA/0
つよそう
http://stat.ameba.jp/user_images/20140625/13/shinshu-radio/cb/e8/j/o0800047412983870041.jpg

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:20:29.52 ID:nckCc+5d0.net
今更星がどうとかいう奴は、3話でUTXの屋上から見えた星空について
未だに不満抱えてたりするんだろうか。そういうものって楽しめないって損だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:20:40.37 ID:pa1ltsin0.net
>>655
1期3話の神頼みの時点で突っ込めよw

>>653
俺らの知ってる東京じゃない世界なんだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:20:53.41 ID:XIX5eMv80.net
>>654
そういえば学校でお泊りのシーンで
布団持ち込み
勝手に家庭科室使っている
おそらくシャワーも使用している
学校の備品私物扱いしているんだがwww

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:21:20.46 ID:TIlPFoC40.net
そうだよいちいち違和感むしってたらそもそも
にこちゃんみたいなまるでこの世の全てのかわいさをぎゅっと詰め込んだような妖精さんが登場すること自体が決定的にありえないじゃないか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:21:27.30 ID:pa1ltsin0.net
つうか俺の感想にはカンゼンスルーかよw

お前らなんかズレてるわw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:21:40.83 ID:SLZHaI9F0.net
やっぱりアニメによってキャラに親しみがわいたからこそ
PVとかの頑張る姿が感動をよんだんじゃないかね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:21:41.56 ID:mIYDJst10.net
>>643
最低限のラインって人によって全然違うからねぇ

この場でストーリーはダメだって語ってる連中は
このストーリーで人気が出たのが気に食わんって言ってるだけでしょ

黙って文学作品でも読んでればいいんじゃないかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:21:42.12 ID:rq+8ImYH0.net
>>659
検証も考察も必要なかったじゃないですかやだー

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:22:35.14 ID:VyrSR+SR0.net
そもそも夜の暗い中、手すりのない貯水タンクの所に上るなよ
光源なしでいくとかマジで自殺行為

総レス数 1008
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200