2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はスタッフが感情を希薄にして作る糞アニメ8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:49:05.23 ID:Q84JwqwA0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生はキモウトが視聴に差支える糞アニメ82
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403494515/

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:49:35.42 ID:x3IlratxO.net
>>805
何と無くだけど、原作者、
課金ゲーが大半なMobageとかGREEとかなスマホアプリゲーを莫迦にしてて
制作にもプレイにも全くタッチしてないと思う。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:50:13.91 ID:SRN4bESt0.net
クロカンできる森まであるからなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:50:59.78 ID:tRIFhnVO0.net
>>784
一般生徒はCAD着用不可、生徒会役員関係者のみ着用可だから、
装着も当然生徒会室か風紀委員会室のみだろうな
ってことは特にさり気なくとか意図的ってわけじゃないんじゃないの?
教室でんな事始めたらさすがにそうなんだろうがw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:52:11.40 ID:SRN4bESt0.net
入学早々皆持ってた気がします
しかも何の制約も無く使ってた気がします

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:54:24.03 ID:x3IlratxO.net
>>806
其りゃ痛快だわなぁっ!w

てっきり、wwさんスーパーアーマー仕様でHP0にしても全く倒れずに
モバゲ主人公を褒めると見せ掛けてアドバイスに偽装したダメ出ししつつ
其れを踏み台に「こんな指導出来るww俺SUGEEEだろ?w」とドヤ顔で〆る演出でもするかと一瞬思ったわ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:54:46.07 ID:F71/yVTo0.net
バスでも使ってますね
持ち出し自由なんですね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:55:16.01 ID:AYspROob0.net
>>807
シバさん宅といい明らかに敷地使いすぎだよな
何だよ地下に訓練施設って

>>808
そうだとすると製作者は凄いな
普通に探索してる時に出る言葉で「ただモノじゃないな達也は」とか言わせるんだから、どういうものか熟知してんだろうな

>>810
しかし、別に持ってこなくても風紀委員の所持するCADがあるという
やっぱり見せびらかすためじゃないの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:57:25.94 ID:jgcHNq8v0.net
http://i.imgur.com/Wib5XdP.jpg
何を考えているか、外部からは窺い知れない

うーん…黒猫は可愛いなぁ(錯乱)

>>793
『学校』という環境が与える影響は大切だったとかなんとかで昔からの環境になるべく似せてるとかかんとか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:57:43.68 ID:SRN4bESt0.net
きっと、まほうしたちのたかいどうとくしんにゆだねられてるんだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:57:46.76 ID:qF8AKyDDO.net
モバゲーの会社が横浜の球団のオーナーなんだよなぁ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:00:20.09 ID:jgcHNq8v0.net
>>817
つまり・・・彼らの背後には・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:00:24.42 ID:x3IlratxO.net
>>815
其れで再現に最も大切な「教師」をなおざりにしてるんじゃ、本末転倒で全くの無意味じゃねぇかっ!?w

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:02:28.70 ID:P+nicS3z0.net
生徒会執行部だけがCADを持てる理由もよくわからんな
権力があろうとなかろうと学校内では一生徒にすぎないし、生徒の代表が生徒を縛り付けるのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:03:41.11 ID:HlOFUDY40.net
>『学校』という環境が与える影響は大切だったとかなんとかで昔からの環境になるべく似せてるとかかんとか

全然似てないんですが…
似てるといえば制服があることと委員会があることぐらい
その委員会にしてもバカにしてる他のラノベと同じで権力を持ちすぎてる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:04:46.36 ID:yoIohhAlO.net
ベイ「誰が劣等生だ!」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:06:52.88 ID:jgcHNq8v0.net
>>819
>>821
かなりうろ覚えだけど似せるというか
「通信教育もどきしてたけどやっぱりクラスメートと顔会わせて勉強や交流させたほうがいいよね!」
みたいな感じだった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:07:54.82 ID:x3IlratxO.net
ぶっちゃけ、デュエルアカデミアだって相棒学園バディファイト科にだって
大人で普段は大らかだったり厳しくてもいざと言う時は頼りに出来る教師はきちんと出てるっつうのにな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:09:05.82 ID:x3IlratxO.net
>>823
なら更に踏み込んで全寮制にしろよ!と言いたい。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:09:59.99 ID:HlOFUDY40.net
>>823
その結果風紀委員が大活躍の無法地帯とか笑えない…
おとなしく通信教育にしとけば良かったのに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:10:54.82 ID:NbbqlSWw0.net
>>815
もうそんなに覚えてないけど
過去編の尊師って日に焼けて真っ黒じゃなかったっけ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:11:28.19 ID:x3IlratxO.net
>>826
其の通信教育クラウドも、校内LANな可能性高いけどね。だから登校しないと学習受けられないとか。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:11:53.94 ID:z6u2gcU50.net
一般生徒は着用不可じゃなくて使用不可じゃなかったっけ?
普通に所持を規制しろって感じだけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:12:46.94 ID:SRN4bESt0.net
舞台が地方のアホ高校とかならまだアレだけど、一応設定上1高とかいう最高ランクな学校なんだよねぇ…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:13:31.12 ID:qF8AKyDDO.net
「文化祭も修学旅行も要らんだろ時間無いんだから勉強してろ方針」とは何だったのか。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:14:33.56 ID:SRN4bESt0.net
作者が文化祭も修学旅行も体験しなかったんだろうな…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:15:18.80 ID:x3IlratxO.net
>>832
仮病欠席やバックレ、か……。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:16:14.50 ID:oDOtHvVP0.net
>>829
惑星「劣等星」
ここには地球の人間に似た、だが異なる人間が異なる文化で生息していた
これはそんな星でのひとつの物語

>>829
校内は携帯不可だから登校して事務所に預けて下校時に返してもらう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:18:38.50 ID:qCVB+Dsh0.net
>>834
いや、校外の携帯を禁止しろよw
授業と緊急時以外はガンロッカーにでも格納しろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:19:48.31 ID:F71/yVTo0.net
>>820
生徒会・風紀委員を軍の保安要員あるいはMPと勘違いしてると思う
風紀委員って注意は出来るけど逮捕w制圧権は普通無いな
風紀担当教師の仕事だし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:19:56.51 ID:SRN4bESt0.net
>>834
テロ事件の時レオは取ってきたりエリカス持ってたみたいだけど
そんな簡単に渡してくれるもんなのか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:20:22.84 ID:AYspROob0.net
>>834
>登校して事務所に預けて下校時に返してもらう

なのになぜブランシュが襲ってきた時にすぐ学園の各地で抗争が起きたのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:22:09.36 ID:qF8AKyDDO.net
ブランシュの手駒の洗脳二科生が暴れてる中、新参二科生のエリカスが
自分のはもちろんレオのCADまで持ち出せるガバガバ具合だけど預かる意味あるのかアレ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:24:02.90 ID:HlOFUDY40.net
一般人の描写が皆無だから比較対象がないのが辛いな
魔法の授業がある以外は普通の高校と同じなのか分からない

大体大半の進路が軍なのに罰則が軽すぎるだろ
授業外で魔法を使ったら停学・退学くらいの罰則をつけろよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:24:18.66 ID:cByf812P0.net
結論 カスに刃物

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:24:50.21 ID:F71/yVTo0.net
>>837
テロが来たら教師は絶対に生徒には渡さんな

生徒会なりにもたせるとしても機能を制限してると思うが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:25:07.57 ID:SRN4bESt0.net
高周波先輩とか部活中?にも所持した上に私的に使用してましたよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:26:49.15 ID:XGE/82hb0.net
生徒同士の抗争で生徒が傷付いて未来の戦力が失われることはあってはなりません
それと同じで愚かな一般人による危害から守るために魔法師が防衛手段を持つことは必要なことなのです

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:29:09.14 ID:DyLeJn370.net
>>840
普通は一般人の描写を徹底的にやって、魔法科がどれだけ特異な存在7日を
描くものなんだが、これはそれすら出来てない
なんというか、本当に物語の書き方を知らない奴が書いてるんだなぁと

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:29:10.46 ID:BymVHAgU0.net
>>824
遊戯王GXで一番評価上がったのは正直クロノス先生だと思う。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:29:57.85 ID:SRN4bESt0.net
なるほど!1科生以外は人じゃないんだね!
高周波先輩が持ってて壬生先輩が持ってなかったのもそういう訳か!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:30:34.67 ID:F71/yVTo0.net
>>844
生徒同士のでの私闘をさせない為にも持たせちゃ駄目だな

一般人に狙われる・・・どんだけ嫌われてんだよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:32:21.14 ID:XGE/82hb0.net
あれ一応部活用に持ち出し許可があったから

剣術は魔法の併用が前提のものだから許可が出た
剣道は魔法使わないからCADの許可でなかったんだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:32:44.03 ID:z6u2gcU50.net
>>834
あれ、一話でみんな使ってなかった?あれって校外だったのか?

851 :黒木智子@禁無断\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:33:33.01 ID:pQuoiE3j0.net
>825
         { 丶.,,__,,.   -‐===‐- .
        \   /              `丶、
.           `7´                   \
            /           ∧          ヽ
.           /          / l            .
        .゙      |   / ___l  ;   /      i
          i       l   /´  l  i /         |
.        |     ′ / _..∠..l. И        |    ←┬────┐
.        │   / / ´ 7T ミト、|        |      │仮病欠席│
          l    //     乂_彡'` l         ゙     └────┘
.          人  }{ ′  : : :´¨`: :  l     /   \
.          冫、八  _       U   ノ   /     厂
        /     \ `   ,u  ´/  /、   '
        /  ノl   , `7 ハ,-‐ /  /  `丶、{
.      ´¨”   / /  〈⌒{ }  /  /     ⌒ヽ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:35:05.59 ID:HW8MRzYX0.net
構内でモブ崎君が早漏を披露していたような
尊師に「サラマンダーよりずっと早い」ってお世辞言われてたな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:35:34.09 ID:yXuctrb9O.net
アニメではGXのクロノス先生や、
仮面ライダーフォーゼの先生(田中)も、
はじめは嫌な先生だったが、
主人公に影響されてか、かっこ良くなったからなぁ。

フォーゼでは、美人で優しい先生が、
実は本性が、他者を見下す下種だったとかあったなぁ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:36:58.86 ID:qCVB+Dsh0.net
>>845
一般人の目線(読者の目線)が皆無なんだよね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:37:24.13 ID:F71/yVTo0.net
>>850
校外は監視カメラがうんぬん言ってなかった?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:37:35.92 ID:HlOFUDY40.net
佐島は物事を多面的に考えることが出来ないんだろうな
だからwwさんを唯一絶対の正義として書いてる
ピラミッドを横から見てこれは三角形に違いないと思い込んで周りの言葉を受け入れられない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:38:02.80 ID:TtsSGptr0.net
つか持ち出し可でも使用できるものを制限かけるだろう。
高周波ブレードなんて論外だ。
もちろん先生つきで。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:38:03.54 ID:XGE/82hb0.net
>>852
下校時やったろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:39:46.46 ID:AYspROob0.net
いっその事こいつら全員隔離区画で学ばせればいいのに
そうすりゃ一般人への被害は最小限、危険性は区画内だけに押し込められる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:41:41.39 ID:BymVHAgU0.net
>>853
クロノス先生最初は差別意識強かったけどブルー生徒にはきちんと指導してたりで
根っこは最初から教育者なんだよね。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:41:44.34 ID:HlOFUDY40.net
前に言われてたな
魔法科高校を無人島に作ってそこに全員放り込めってw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:42:39.17 ID:Ja6MJHJbO.net
もう学園艦でいいだろ、有事対策もかねて

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:43:38.79 ID:XGE/82hb0.net
wwさん含め作中で活躍する学生は十師族がいろいろもみ消してるだけで
基本的に自衛のためCADを携帯することはできても、魔法つかっただけで警察にしょっぴかれる

一話で尊師が魔法つかって車道走ってたけど、あれも本来なら魔法の不正使用に引っかかる
アニメ・漫画版では見られてたけどアレ早朝なので見られてないことになってる 監視カメラ設定どこいったんだろうね

結局権力をかさに着て暴れまわってるんですよ怖い怖い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:44:21.93 ID:FEvd5y/40.net
>>859
校外の公共区域で絶対何かやってるよな・・・
出てこないだけで「オラオラ〜俺の魔法を見たいかぁ〜・」とか
風紀委員は校外の活動も描写した方がいいんじゃないかな?某禁書みたいに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:48:01.96 ID:F71/yVTo0.net
>>861>>864
禁書のあいつら隔離されてんだよな
まあ好き好んで行ってるみたいだけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:48:10.51 ID:HlOFUDY40.net
>>864
二科なんかは学校で差別されてるから特にやってそうなんだよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:50:56.48 ID:AYspROob0.net
>>864

あのちょっと切れただけで殺傷能力の高い魔法を人に向けて使うっていう精神の奴らがそれを効率的に使える機器を校外で持ち歩けるというのが狂気じみてる
絶対、肩ぶつかっていちゃもんつけられただけで魔法ぶっ放すだろ
それなのになぜか一般人は魔法師の存在、共存に一切疑問を持ってない
最早、稚拙というレベルじゃない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:51:43.88 ID:x3HY32ip0.net
>>864
レールガンの方だと対処しきれてなくて被害者が復讐で暴走するケースあったな
で被害者に暴力振るった奴はそのままフェードアウト

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:52:52.64 ID:lcMmeMCP0.net
つまんねー入学編からさらにつまらなくなった九校戦
見ながら寝ること多くなった
信者はこれ面白いとでもおもってんの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:53:25.14 ID:XGE/82hb0.net
>>867
九校戦の次の次あたりからそういう問題出てくるけど「一般人」のキャラが全く出てこなくてただのニュース上の出来事でしかないのはどうなんですかねほんと

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:00:48.24 ID:AYspROob0.net
>>869
放送前⇒「今季覇権キター!」「面白いから見てみ!シバさん超カッコいいから!」
放送開始後、ぼろ糞に言われる⇒「良いから見てろよ、絶対面白くなるから」
入学編終了⇒「に、入学編は俺らの中でも面白くないって言われてるから」「本番は九校戦編から」
九校戦編開始から現在まで⇒「ほ、本番は横浜騒乱(ry」
予測では、次は「追憶編は神!」
最終的には「制作会社が悪い」になるかと
というか、入学編は面白くないって、最初の掴みを外す事を容認するとか作品としてどうなん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:04:11.35 ID:x3HY32ip0.net
1クールまるまる使ってつまらないってのんびりだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:06:30.28 ID:xvAK+EIr0.net
過去編ならノゲラの方か神ですからw

まあ、だいたい過去編は出来がいいものだが
劣等生はその中の最下位くらいだなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:07:49.42 ID:qCVB+Dsh0.net
1クール経過しても面白くなる気配がないのも問題だけどさ、
根本的に主人公であるシバさんが癌細胞だってことに気づくべきなんだよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:08:59.17 ID:AYspROob0.net
>>873
俺は追憶編知らないけど、聞く限りだとシバさんがどうしてああなったか、とか力を鍛え抜いた経緯とかじゃなく、キモウトとの馴れ初めって感じなんでしょ?
そりゃつまらないわw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:09:37.03 ID:lcMmeMCP0.net
今期スポーツアニメ全部見て面白く思っているけど九校戦のこれ退屈感たまらんわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:10:36.95 ID:HlOFUDY40.net
劣等星の一般人にとって魔法師って居なくなっても別に困らない存在なんだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:13:04.79 ID:x3HY32ip0.net
過去編と言ってもお兄様と妹は強いままで苦戦とか無いんだし強い理由も強い奴は強いだし
せめてアニメーションで見応えあるものにしてくれよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:13:50.77 ID:cByf812P0.net
相手が自分より下だと思えばすぐに見下す劣等星の主要キャラの態度みてると
どうせパンピーはただ震えることしかできない存在なんだろうなとしか思えない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:14:32.19 ID:F71/yVTo0.net
本編を2巻3巻に持っていくって
それなりに実績のある大御所がやる事であって
新人がやる事じゃないな
信用が無いんだから1巻が面白くなかったら次なんて見ないだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:15:16.20 ID:P+nicS3z0.net
>>877
しかし神様が魔法師がいないと核戦争で全滅のシナリオを設定しちゃってる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:15:58.34 ID:zGErHVN+0.net
>>881
抑止力って何なんだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:15:59.39 ID:AYspROob0.net
>>876
そりゃ必死こいて創意工夫や死力つくしながら戦ってるスポーツものと比べりゃ、引き金引くだけで命中するとか大した強敵がいないとかつまらな過ぎて欠伸がでるわな
いうなりゃこれまで負けなしの学校視点からスポーツものやってるようなものだからな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:16:13.76 ID:xAvf49jz0.net
>>877
氷河期の原因だったり戦争の原因だったり権力の簒奪者だったり
居なくなっても困らないどころか、こいつらが諸悪の根源です

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:17:08.21 ID:xvAK+EIr0.net
>>878
どっちかというと、妹と四葉のトップがあっさり○○してwwが無双して

四葉のトップはアホという印象しかわかなかったw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:18:52.64 ID:F71/yVTo0.net
空も飛べない(瞬間移動なんて論外)の魔法師たちがどうやって
核攻撃防いだんでしょうね?
数箇所あるいは数国でいっぺんにやられたら対処出来ないでしょ
各国は衛星で監視してるんだから兆しがあったら即準備に入るだろうし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:20:47.35 ID:HlOFUDY40.net
>>881
そういえば劣等星の知能指数は低いんだったなw

魔法師がインフラに全く関わってない時点で一般人に恩恵がないからなぁ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:22:05.89 ID:SRN4bESt0.net
>>886
核が出ると急に魔法師が協力し合うらしいw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:23:06.08 ID:x3HY32ip0.net
共通の敵が出るとみんな協力する・・・のか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:23:30.44 ID:Po4CG+Dq0.net
>>886
全て撃つ前に止めたんだそうだ
どうやってやったのかは知らんが脅迫以外に考えられないんだよね
それこそ瞬間移動でも出来なきゃボタン押すのは止められるわけがないのだから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:24:06.67 ID:HlOFUDY40.net
>>886
絶チルでは未来の大人チルドレンがパンドラと手を組んで
エスパーの大半を擁しても核攻撃は防げなかったのに
空を飛べない・瞬間移動も出来ない当時の魔法師がどうやって防いだのか全く謎なんだよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:24:40.21 ID:I7MG61wN0.net
設定どおりのマッチョにして「虎はなにゆえ強いと思う?もともと強いからよ」とか言わせてればまだマシだったのかなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:24:50.24 ID:zj7rSUJJ0.net
>>890
それも謎だが、核はダメだがそれ以外の兵器はOKって世界観が余計にわからなくなったぞそれ…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:25:40.54 ID:qCVB+Dsh0.net
国家に帰属する意志がないなら、逆に魔法師が世界共通の敵になるはずだけどな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:25:48.51 ID:AYspROob0.net
>>890
フェイスという映画があってな
自分で仕掛けた爆弾を自分で解除して英雄と呼ばれたというやり方があるんだ
だから脅迫以前に自演の可能性が…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:27:49.36 ID:hbtNQcX20.net
>>888
つまり核を餌にしたら簡単に敵の魔法使い部隊を釣れるとw
つか、どうやって撃つ前に止めたんだ?
その気になれば原潜からでも核は撃てるぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:28:17.21 ID:cByf812P0.net
>>883
負けなしの学校にもドラマはあるんですよ・・厳しい練習、厳しい選手間競争
負けなしには理由がある、普通は

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:29:24.43 ID:AYspROob0.net
>>897
最近だと黒バスの過去編か
確かにドラマはあるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:30:11.47 ID:SRN4bESt0.net
実はブランシュが弱きの味方だったんだろうな…
大亜細亜連合と関係があるのも、虐げられた人達の落延び先の為で
報道規制も弾圧の一環で…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:30:16.94 ID:hbtNQcX20.net
>>897
そりゃあ全国から選ばれたトップクラスの選手の中から更に厳しい競争で選ばれたエリート達による
王者○○高校ってのも悪くはないかもしれんが劣等生のどこにそんな要素があったって話だな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:32:19.67 ID:HlOFUDY40.net
そもそも他国が核を使うという情報を何故知ったかって話にもなるんだよな
脅しで撃つぞと宣言することはあっても実際に撃つとなれば警告なんてしないだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:34:09.34 ID:AYspROob0.net
>>901
北朝鮮じゃあるまいし、普通は前もって警告なんてしないわな
やっぱ自演だったんじゃ…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:35:33.55 ID:SRN4bESt0.net
>>896
げ、原潜にも心ある魔法師が乗り合わせてたんだよきっと!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:37:08.03 ID:hbtNQcX20.net
メタな話をしたら作者が現実の兵器について何も知らんまま適当に凄そうなことを並べたんだろうなあ
実際にそれをやろうと思ったら尊師とキモウトを量産しないと無理ゲーだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:40:10.02 ID:F71/yVTo0.net
>>903
いつ裏切られるか怖くて鉄砲玉にしか使えんわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:42:09.70 ID:hbtNQcX20.net
>>903
ぶっちゃけ一回でもやったら反逆罪やら敵前逃亡で銃殺だよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:45:19.36 ID:BymVHAgU0.net
ISのミサイル撃墜と同じで何も考えてないんだろうけどな。

総レス数 1011
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200