2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はスタッフが感情を希薄にして作る糞アニメ8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:49:05.23 ID:Q84JwqwA0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生はキモウトが視聴に差支える糞アニメ82
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403494515/

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:18:36.18 ID:AYspROob0.net
>>730
四葉⇒四つの葉
黒羽⇒クローバー
かと

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:22:32.96 ID:F71/yVTo0.net
>>729
倒すべき存在も超えるべき存在も無いのに
もう全能神である存在が何と取引するの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:22:48.79 ID:q5/nQPjx0.net
>>731
あーなるほど、クローバーは思いつかなかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:30:09.43 ID:E1cYOr1u0.net
>>732
>超えるべき存在も無いのに
血のつながりを超えないとキモウトとくっつけない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:44:23.12 ID:Ct+rB8bC0.net
>>33
遅レスだが、あのアニメの気持ち悪い場面、原文だとそれ以上なんだな…
何がキモいって、名目上相棒であるはずの牛山の異常なまでの謙遜
登場からほとんど全部の台詞が「自分は格下」「達也のオマケ」ってアピールだぞ
帝愛グループの黒服並に下手の出方が過剰なんだが…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:49:35.95 ID:E7VoTft60.net
製作サイドもおかしいと感じてるだろうな
作者と劣等生の扱いとか雰囲気からなんかそんな感じがする

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:52:13.94 ID:AYspROob0.net
>>735
普通なら「原作だともっと細かく書いてる」とか「原作にある場面省かれた」とかで魅力が落ちてるとか嘆くのに、この作品だと逆に原作の方が糞みたいな心理描写があるから酷いんだよな
というか原作の垢部分を削ってこれって、ほんと酷いなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:55:01.72 ID:x+V58g7I0.net
>>737
そういう事実をまざまざと見せつけられても
アニメでは原作の良さが伝わらない、アニメは失敗だったと信者はほざくことができるんですよ
ほんとすごい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:55:14.32 ID:CMGcSpvi0.net
>>737
しかし信者はこういう心理描写を求めてアニメを糞と言ってる印象

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:59:23.69 ID:F71/yVTo0.net
もう何しても無駄なんだからアニメスタッフ開き直って
原作どおりやっちゃえば良いのにw
俺達のせいじゃ無いってアピールで

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:02:35.89 ID:28SHQZ210.net
>>740
Web版を再現したらなお良かった
ww「プハッ」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:02:45.78 ID:zGErHVN+0.net
>>733
もしかして四葉(しば)も気付いてないとか?
全部ダジャレですぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:05:17.84 ID:jgcHNq8v0.net
>>740
声優さんがコメントし辛くなるから・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:06:51.64 ID:AYspROob0.net
>>743
悪い意味で声優泣かせな作品だよな
あ、声優だけじゃなくて制作側もか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:11:00.79 ID:F71/yVTo0.net
>>744
制作現場見て見たいw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:12:30.85 ID:zGErHVN+0.net
棒読みにならないように且つただのナレーションと化すのもNGな芝さんやってる中村が声優陣では一番苦労してそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:14:43.90 ID:tS9RUmOW0.net
>>737>>739
30分という貴重放送枠はお前ら信者の願望充足の為だけにあるんじゃねえって話だわな
例え解説ナレーションたくさん挿入したところで同じ解説アニメのハンタ蟻編に遠く及ばない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:20:21.52 ID:KeUWqx/1O.net
>>742
最初は司波って四葉をもじった偽名かと思っていたが
お父さんの本名だった

元々親戚だったのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:25:47.76 ID:rOxwBWJy0.net
>>606
これテンプレに入れておけよ。そしてどんどん追加していこうぜ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:25:54.33 ID:rfYGY08M0.net
いまいち話の内容理解してないんだが芝さんってその気になれば一人で軍隊と戦えるくらい強くて家が裕福だからニート化しても問題ないはずなのに学校に通って俺劣等生だわーって宣伝しながら力セーブして格下相手に舐めプしてるんだよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:26:53.08 ID:6Mi0nBKK0.net
作者オッサンだからツマンナイダジャレ関連には恐ろしく強そうだな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:27:56.90 ID:QVax7N0R0.net
>>741
スリーハーブズではユニットデビューきぼんね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:30:00.84 ID:F71/yVTo0.net
>>750
×軍隊
○地球上の全生物及び兵器

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:33:28.24 ID:KeUWqx/1O.net
>>733
まあ普通のクローバーは三つ葉だから思い付かなくて当然かも

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:34:38.97 ID:j2vrY3Ci0.net
>>750
一応建前としては
魔法学校の判定基準じゃ劣等生扱いされちまうけれど……
1.可愛い可愛い妹の護衛せにゃならん、兄の俺がマモルー
2.ここ卒業しておかないと見たい資料みれねーわー
だから通ってんだったかな?
でも、1はそもそも兄貴の方にそんな事実家は求めてなくて、道具の開発とかの実績出してるお仕事専門してやってほしかったらしいし
普通に兄以外の護衛を妹に付けさせるはず(次期当主だし、過去に親族の女性が拉致られて酷い事になったらしいから)
2だって世界を裏から支配する一族の一つなら、実家に疎まれる兄貴だといっても、頭いいんだから仕事に必要でーとかてきとうに理由でっちあげて裏の権力でなんともでも出来そう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:40:26.17 ID:oMrfki6SO.net
>>755
実際には「深雪の我が儘に付き合っている」だったかと
実家は二人とも表に出す気無かったし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:43:31.50 ID:KhFHinp80.net
何から何まで「俺のせいじゃない」って言い訳を用意してるのな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:44:32.91 ID:6Mi0nBKK0.net
>>749
佐島は禁書バカにしておきながら禁書の能力をパクってるんだよな
一方のベクトル変換の都合の良い部分だけ透過なんかとまんま一緒だし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:46:02.44 ID:2+TMAq1P0.net
>>魔法学校の判定基準じゃ劣等生扱いされちまうけれど……
実は筆記成績優秀です。実技も及第評価です。

1.は実は妹さんは警護必要ないぐらい強いです。
虐殺タイムには放置できるぐらいには。だから教室違ってもオッケーです。
兄妹揃って凡人を見下すために、レッツスクール。

2.アカレコ...

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:48:59.29 ID:NQe5q5rA0.net
トンチというよりもトンチキ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:49:26.01 ID:AYspROob0.net
>>754
だよな
俺も書いててそう思ったんだが、よくよく読み返してみると、黒羽は四葉の分家らしい
つまり四葉よりも下だと暗に示しているんじゃなかろうか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:00:24.31 ID:xAvf49jz0.net
>>656
真逆な作品っつーと、「人類は衰退しました」が浮かぶな

妖精さんのすることだから、ギャグ的な描写だからという感じで
温い世界だからと許容されていた数々の事柄に
実はちゃんとした設定があった事が最終巻で判明した

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:02:43.52 ID:SRN4bESt0.net
きっとカタバミ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:03:02.02 ID:AYspROob0.net
>>762
これも最後でそういう点が判明するのだろうか…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:05:48.89 ID:28SHQZ210.net
>>764
シバさんが魔法師の陰謀を暴いて、全魔法師を敵に回して戦う
もちろんラスボスは妹
妹と戦うことに苦悩するシバさん

こういう展開なら評価されるか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:08:15.23 ID:E7VoTft60.net
今思えばヴァルヴレイヴの僕じゃないEDも製作サイドの悲鳴だったんだな
このEDも僕じゃないにしていいのよ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:08:21.53 ID:F71/yVTo0.net
>>764
たつやは○○○(バーチャル装置)の電源を切った・・・完

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:11:18.04 ID:ltvIDYnlO.net
しばたつやの夜

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:15:51.61 ID:SRN4bESt0.net
しばたつやの鳴くころに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:15:59.88 ID:6Mi0nBKK0.net
>>764
それ以前に数十巻かけて最後だけ面白いから!って言われて
ゴミのために1万円以上出せるかって問題が大きいな
一発芸に万札出せるような余裕なんて中高生にあるのか・・・?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:18:10.87 ID:xAvf49jz0.net
>>656
あとパンプキン・シザーズなんかもそうだな

「軍事考証無用」「歴史的考証無用」「その他様々な考証無用」と、
設定におかしな点は多々あれど、そこは娯楽作品だから目をつぶってくれと
作者自ら謳っておきながら、
作中の不自然な設定を全てカウプランできっちり説明していってくれた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:18:23.89 ID:PmweeOvCO.net
>>764
あれは不思議や理不尽な出来事が多発するのは妖精さんの仕業だけど、現実世界と照らし合わせると齟齬が少ない
くどくない説明で納得出来る部分が多数ある

アイデアノートとライトノベルを比べるのはいかがなものかと

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:19:03.80 ID:P+nicS3z0.net
>>757
司波がなりゆきでなく、自分の意志で行うことって
自慢と、解説と、人をバカにすることと、さりげない自己アピールしかないよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:20:29.50 ID:Nv/ySv2y0.net
>>765
劣等生は陰謀論が結構使われるな
だから中高生や大人になり切れてない奴に受けるんだろうな
主人公(自分)の悪いことを設定の所為にするあたりも
俺は悪くない、社会が悪いみたいな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:20:45.33 ID:yXuctrb9O.net
ヴァルヴレの「僕じゃない」は、
ハルトのやらかしたことでネタ歌詞扱いだけど、
罪に苦しんでいる吐露だからなぁ。

芝さんは罪の意識なんてないだろ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:21:49.21 ID:453oKrv+0.net
>>771
あれのカウプランは便利キャラすぎだわ…
作中キャラが完全否定してたが
未来から技術携えてやってきた未来人のがよっぽど納得できるレベル

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:23:15.54 ID:/4nUt54k0.net
>>765
この兄妹の所業から考えて、そこから最後は両者刺し違えるみたいな展開じゃないと
さすがに評価されんと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:27:07.62 ID:6Mi0nBKK0.net
>>766
ヴヴヴはハッキング食らった敵のエースが問い詰められて
「お、おれじゃない!」って叫ぶのと同時に
「僕じゃない〜僕じゃない〜僕じゃな〜い〜♪」と
テーマソングが流れたのはもう狙ったとしかw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:27:37.01 ID:qF8AKyDDO.net
「上手くいかなかったら杖(スタッフ)のせい」って魔法物語として最低最悪の言い訳よな。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:32:38.60 ID:BymVHAgU0.net
普通に世界中から賞賛されてendか、これだけボロ出まくってるんだから
新刊出る度に総スカン喰らってエタるかの2択でしょ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:37:39.13 ID:r2IJEook0.net
しば漬け食べたい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:44:02.61 ID:M4tU2ILG0.net
>>749
入れといたよ。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:49:08.45 ID:x3IlratxO.net
>>780
エタるのだけは三木一馬が決して許さないんじゃね?
出涸らし見えた頃にの『最終巻商法』が出来なくなる。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:57:34.87 ID:E7JR8YJ1O.net
>>773
ホルスターをシルバーホーンに慣らせる為にわざわざ生徒会室で
上着脱いで見せつけて着用(さりげない自己アピール)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:00:01.08 ID:z6u2gcU50.net
さりげない…かなぁ?ww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:09:04.21 ID:AYspROob0.net
>>784
副会長との戦闘時点で見せつける気満載
その後に汁角に反応する女がいる事を知ってるのに、そいつの前でやるってのがもうねw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:09:14.03 ID:nK/pdXOj0.net
話の作りが面白くない。それだけなんだよ。力を持ったものが持たざる者を叩くとか
面白くもなんともないのだよ。

これを宇宙船ヤマトに例えれば、主人公の誇大が大ガミラス帝国さまが地表を統括するのは
力があるのだから当然だ。これに反する地球軍は我儘であり波動砲でめった刺し。ガミラス様が
地下を直接攻撃しないことを感謝するべきとか言い出す。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:12:44.14 ID:0xkPFMBi0.net
>>773
敵ネタ探し(ストレス解消のため)
ブランシュも逃げ際にブレスレットのチラッから始めたんだっけ
生徒会に目安箱でもおけば積極的に勧善懲悪してくれるかも

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:16:29.03 ID:x3IlratxO.net
>>788
×勧善懲悪 ○完全超悪

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:18:40.71 ID:HlOFUDY40.net
魔法科「高校」なんだから一般科目の授業も当然あるんだよな?
もしかして教員の数が足りないのって一般科目も魔法師が教えてるのか?
魔法にしても座学と実技に分かれてるはずだし、実技だけ魔法師に担当させれば十分足りるんじゃ…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:19:57.92 ID:SV5c52Dq0.net
>>789
生徒会は、別に善を勧めているわけじゃなく、
全てを超越した芝さんを頂点とした差別構造を作ろうとしているだけだからなあw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:22:27.53 ID:SRN4bESt0.net
独善懲悪

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:22:28.61 ID:x3IlratxO.net
>>790
一般科目も魔法理論も、一科も二科も座学は 通信教育クラウドでの自主自学 化が校内で徹底されている。

……実技実習の為のシェルターとか広大な広場確保以外の、校舎とか必要無いんじゃね魔法科高校。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:30:37.58 ID:F71/yVTo0.net
>>784
そもそも携帯しちゃ不味いだろw
ケースに鍵かけてロッカーに入れとけよ

ところであのダサいデザイン(でかでかと名前書いてるの)は誰が考えたんだろう
作中じゃ芝なんだろうけどw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:31:16.21 ID:HlOFUDY40.net
>>793
それって高校じゃなくて大学のシステムだよね

魔法の実技を体育に当てはめれば一学年100人程度なら3〜4人いれば十分じゃないか
魔法の実技ってひょっとして100人全員同時に受けてるのか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:36:44.54 ID:x3IlratxO.net
>>795
Wake Up,Girls! の I-1クラブ練習生達
(画面観た感じ50人位が一堂に会してマスゲームみたいにダンスレッスン受けてる)
みたいにかよっ!?w

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:37:02.50 ID:qF8AKyDDO.net
「月曜日は一般科目だけ勉強するよ、機密でも何でもないし自宅に転送してよ自習するから」
って二科生が相当数いていいはずだよな…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:38:57.16 ID:AYspROob0.net
暇だからモバゲのやつやってるが、今のイベントがシバさんをぶっ飛ばせるから結構爽快感があるw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:41:31.77 ID:x3IlratxO.net
>>798
kwsk

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:42:19.80 ID:HlOFUDY40.net
一科と二科あわせて一学年200人なら精々6クラスだよな
1限目から6限目までクラスをずらせば全員授業を受けられるはずなんだが…

そもそもwwさん以外魔法の構成を見ることが出来ないのにどうやって指導してるんだ?
ピッピッとスマホを操作してるのを横で見てる事しか出来ないだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:44:42.68 ID:zsTqvCVxO.net
>>798
そんな神を恐れぬ行為!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:44:45.84 ID:x3IlratxO.net
>>797
まー其処はカーチャンとかオカンに追い立てられてるんだろう。

「折角、魔法師の才能有って名門の一高に通わせてんだから、平日はきっちり登校しな! 
家に籠もられるとか世間体が悪いじゃないのっ!!」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:44:49.37 ID:OqbNbv0X0.net
>>798
なんとなくシバさんの様なキャラって敬して遠ざけるのが推奨で
例えゲームでもボコったりすると後で呪われたりする怖さがあって
どうだろうとおもってしまった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:45:16.99 ID:6Mi0nBKK0.net
それ以前にCADだってCADつく〜るで大まかな調整しか出来ないし
詳細な調整できるのはカチャターン!が出来るシバだけだしで
調整担当者がシバを除いてエクセルマスターばかりってのがもうw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:46:09.44 ID:QfB0bYPM0.net
作者ファビョんないの?それw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:46:54.56 ID:AYspROob0.net
>>799
ハゲ師匠とシバさんの特訓にモバゲ主人公が参加
ダメージは少ないが安定性のある掌打、弟子群で言えば複数の相手をぶっ転がせる回し蹴り、一撃必殺の可能性がある手刀と三つのボタンのどれかを押して倒していく
弟子群を三回ほどぶっ飛ばすとシバさんとハゲ師匠が出てくる
相手のHPを0にすると三頭身ほどのミニマムシバさんが画面外にぶっ飛んでいく
って感じ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:48:46.55 ID:F71/yVTo0.net
よく考えたら
たった600人の生徒の為にあんな広大な敷地にいくつもの建物建ててるのか
俺の高校1000人超えてたが校舎3棟に体育館・柔剣道場だけだったな
それでも遊んでる教室があった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:49:35.42 ID:x3IlratxO.net
>>805
何と無くだけど、原作者、
課金ゲーが大半なMobageとかGREEとかなスマホアプリゲーを莫迦にしてて
制作にもプレイにも全くタッチしてないと思う。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:50:13.91 ID:SRN4bESt0.net
クロカンできる森まであるからなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:50:59.78 ID:tRIFhnVO0.net
>>784
一般生徒はCAD着用不可、生徒会役員関係者のみ着用可だから、
装着も当然生徒会室か風紀委員会室のみだろうな
ってことは特にさり気なくとか意図的ってわけじゃないんじゃないの?
教室でんな事始めたらさすがにそうなんだろうがw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:52:11.40 ID:SRN4bESt0.net
入学早々皆持ってた気がします
しかも何の制約も無く使ってた気がします

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:54:24.03 ID:x3IlratxO.net
>>806
其りゃ痛快だわなぁっ!w

てっきり、wwさんスーパーアーマー仕様でHP0にしても全く倒れずに
モバゲ主人公を褒めると見せ掛けてアドバイスに偽装したダメ出ししつつ
其れを踏み台に「こんな指導出来るww俺SUGEEEだろ?w」とドヤ顔で〆る演出でもするかと一瞬思ったわ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:54:46.07 ID:F71/yVTo0.net
バスでも使ってますね
持ち出し自由なんですね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:55:16.01 ID:AYspROob0.net
>>807
シバさん宅といい明らかに敷地使いすぎだよな
何だよ地下に訓練施設って

>>808
そうだとすると製作者は凄いな
普通に探索してる時に出る言葉で「ただモノじゃないな達也は」とか言わせるんだから、どういうものか熟知してんだろうな

>>810
しかし、別に持ってこなくても風紀委員の所持するCADがあるという
やっぱり見せびらかすためじゃないの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:57:25.94 ID:jgcHNq8v0.net
http://i.imgur.com/Wib5XdP.jpg
何を考えているか、外部からは窺い知れない

うーん…黒猫は可愛いなぁ(錯乱)

>>793
『学校』という環境が与える影響は大切だったとかなんとかで昔からの環境になるべく似せてるとかかんとか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:57:43.68 ID:SRN4bESt0.net
きっと、まほうしたちのたかいどうとくしんにゆだねられてるんだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:57:46.76 ID:qF8AKyDDO.net
モバゲーの会社が横浜の球団のオーナーなんだよなぁ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:00:20.09 ID:jgcHNq8v0.net
>>817
つまり・・・彼らの背後には・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:00:24.42 ID:x3IlratxO.net
>>815
其れで再現に最も大切な「教師」をなおざりにしてるんじゃ、本末転倒で全くの無意味じゃねぇかっ!?w

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:02:28.70 ID:P+nicS3z0.net
生徒会執行部だけがCADを持てる理由もよくわからんな
権力があろうとなかろうと学校内では一生徒にすぎないし、生徒の代表が生徒を縛り付けるのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:03:41.11 ID:HlOFUDY40.net
>『学校』という環境が与える影響は大切だったとかなんとかで昔からの環境になるべく似せてるとかかんとか

全然似てないんですが…
似てるといえば制服があることと委員会があることぐらい
その委員会にしてもバカにしてる他のラノベと同じで権力を持ちすぎてる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:04:46.36 ID:yoIohhAlO.net
ベイ「誰が劣等生だ!」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:06:52.88 ID:jgcHNq8v0.net
>>819
>>821
かなりうろ覚えだけど似せるというか
「通信教育もどきしてたけどやっぱりクラスメートと顔会わせて勉強や交流させたほうがいいよね!」
みたいな感じだった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:07:54.82 ID:x3IlratxO.net
ぶっちゃけ、デュエルアカデミアだって相棒学園バディファイト科にだって
大人で普段は大らかだったり厳しくてもいざと言う時は頼りに出来る教師はきちんと出てるっつうのにな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:09:05.82 ID:x3IlratxO.net
>>823
なら更に踏み込んで全寮制にしろよ!と言いたい。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:09:59.99 ID:HlOFUDY40.net
>>823
その結果風紀委員が大活躍の無法地帯とか笑えない…
おとなしく通信教育にしとけば良かったのに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:10:54.82 ID:NbbqlSWw0.net
>>815
もうそんなに覚えてないけど
過去編の尊師って日に焼けて真っ黒じゃなかったっけ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:11:28.19 ID:x3IlratxO.net
>>826
其の通信教育クラウドも、校内LANな可能性高いけどね。だから登校しないと学習受けられないとか。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:11:53.94 ID:z6u2gcU50.net
一般生徒は着用不可じゃなくて使用不可じゃなかったっけ?
普通に所持を規制しろって感じだけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:12:46.94 ID:SRN4bESt0.net
舞台が地方のアホ高校とかならまだアレだけど、一応設定上1高とかいう最高ランクな学校なんだよねぇ…

総レス数 1011
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200