2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はスタッフが感情を希薄にして作る糞アニメ8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:49:05.23 ID:Q84JwqwA0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生はキモウトが視聴に差支える糞アニメ82
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403494515/

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:47:20.93 ID:Q3OFMFjg0.net
厳密に言うと、これ俺えらいっ!じゃないからなあ
むしろみっともないことが多い

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:47:28.20 ID:A1rL4qiK0.net
>>270
こんなものが正義であってたまるか!とわざわざ言ってますが
これの信者には届かないようです

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:48:20.22 ID:Q84JwqwA0.net
>>268
同期は奥さんや子供と暮らしていて日常や家族の幸せに笑みを漏らす
一方、佐島は現実を見ないため他人や家族から白い目で見られ左遷され、日常や家族を怨みながら書いた小説で自分を投影したシバさんが誰からも称賛され、望む評価を得られる様に笑みを漏らす

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:49:20.46 ID:zSNDcY8z0.net
>>255
作品の真髄を一言で表すのが優れたタイトルと言うけれど、
その点からはこのタイトルもやはり非常に優れていると思う

この作品は世界のすべてへの皮肉でできていて、
タイトルそれ自体も皮肉なんだよ

そう、このタイトルの真の意味は
「真の価値を理解できず劣等生というレッテルしか張れない愚かな世界」

実はこの作品のテーマ、シバさんが優れているということでさえない
シバさん以外の世界のすべてが愚かだということが真のテーマ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:49:27.71 ID:e8uVzctT0.net
タイトル見た当初は完全に魔法が使えない最弱主人公が強敵の魔法使い達に
身一つでどう立ち向かっていくのか、みたいなもんだと思ってました
まさかwwさん・味方全員TUEEEEEEEEEEEで敵が全てYOEEEEEEEEEEEEEEだったなんて

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:49:30.89 ID:dTVpfKi50.net
なんか、これの二次創作系がアンタッチャブル扱い、みたいな書き込みを見たような気がするが

それと近いのかはわからんが、コスプレ分野とか
あの邪魔くさいひらひらを着たいという物好きも、いないことはないかもしれんが・・・
それよりも、だ

はたして・・・自らをシバさんに投影して扮したい、って剛の者・・・存在するのん??

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:49:33.16 ID:lH67WRmTO.net
>>270
これが、こんなモノがお前の言う正義なのか!?
より強い力でぶちのめされればお前は満足なのか!?
こんなモノが・・・こんなモノが正義であってたまるかあぁっ!!

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:51:52.41 ID:A1rL4qiK0.net
>>275
作者は自己愛性人格障害か何か?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:52:10.60 ID:Q84JwqwA0.net
>>271
シバさん視点だと
『俺が評価されないのはどう考えてもお前ら(の頭)が悪い』
という作品
妹視点だと
『兄様だけど愛さえあれば(殺しても)問題ないよね』
という作品に変わる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:54:04.64 ID:Da4WuIf70.net
>>276
せめて魔法は本当にショボいが忍術のお蔭で喧嘩は強い
技師としてはプロが見ても面白い発想と着眼点を持つが
知識やスキルは優秀な学生レベルにしておけば……

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:55:03.21 ID:kUZMkl0X0.net
不死身設定だけ残して敵とは毎回相打ちで『また勝てなかった』って言わせとけば良かったのに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:56:39.54 ID:EdWjo84U0.net
芝さんならカッコがずっと取れないだろうね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:58:34.16 ID:AF9alUsL0.net
投降する前に全員殺すっていうのがこの世界の主流な日本軍の考えなら
ABCD包囲網とか目じゃないレベルで連携されてフルボッコされるよね

というかそんな考えを持ってる人間がマテバなんていう大量破壊兵器持ってたらそれこそ地球最後の日だろ
良識とか他者への配慮とかがない無感情人形のwwさんだったら、この国は妹の危険になりそう→マテバでボーンだろうし

ある意味人的被害だけで留めてた過去の四葉家の人たちがまだ善良に見えるレベル

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:58:36.51 ID:A1rL4qiK0.net
魔法の構築を「自分でやるのは」ダメダメだが
理論を組み立てるのは得意で、それを利用して作った様々な魔法アイテムを駆使して戦う

みたいなのだと…普通すぎかな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:58:52.50 ID:ClTMVdla0.net
>>277
劣等生のアンチSSないかな〜と興味本位で某笛吹あたりで検索してみたけど、
ないに等しい上にあってもwwさんより俺tueeeとかで読めたものじゃなかったわ・・・

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:58:54.90 ID:4i+WXkI60.net
>>282
どこの狼騎さんだよw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:59:21.14 ID:a/RRDB/Z0.net
>>286
> wwさんより俺tueee

な、何それこわい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:59:58.38 ID:Q84JwqwA0.net
>>283
カッコ取っても取らなくても絶対あっちより遥かに魅力がないだろうな、マイナスの域まで落ちてそう

それはそうと十三巻が出たのがアニメ化前だから、今の評価だと十四巻が色々な意味で楽しみだわ
前見たような、シバさんアンチが小説内で虐殺されるのかしら

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:00:06.42 ID:/kkZDmwDO.net
>>277
同人屋等から、原作信者が何か気に障る事が有ったら物理的に危害を加えてくるカルト信者の類いと見なされているからだとさ
Twitterで迂闊に触れて噛み付かれるだけでもアレだが、傷害沙汰以上になるとイベントの存続自体に関わるし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:01:08.80 ID:wKay8ix80.net
>>281
魔法が存在する世界において、魔法が使えない一般人だけれども
魔力工学に関する知識と発想力は非凡なものがあるという設定な奴が主人公な
スズノネセブンという作品があってな・・・

ギャルゲ界隈にしては珍しく主人公が結構人気あるという作品だったりする

あと、舞台が魔法学園な学園物だけど、
あたりまえだが教師がちゃんと居て、全員、教育者として優秀

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:02:30.14 ID:e8uVzctT0.net
佐島はメカクソのじんさんみたいに暴れる狂信者に注意とか絶対しないだろうな
むしろもっとやれと煽りそう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:02:50.58 ID:3tlHfsw60.net
劣等星の土俵で勝負しなけりゃシバなんてただの雑魚なのになんで劣等星でやりたがるんだw
つーか現代知識を持った人間が劣等星に召喚されたって設定ならいくらでもアホをアジって魔法師を駆逐出来るんじゃね?

ちょっとマジで書いてみるかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:03:09.60 ID:fs+QfTuK0.net
>>239
ダイは心でバーンを否定しつつも自らの行動で(図らずも)バーンを肯定してる所がミソだね

アイロニーもこういった二面性をもって表現できれば評価は全然変わったと思う
志自体は悪くないんだよ、扱う人間の手に負えないだけで

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:04:12.62 ID:kUZMkl0X0.net
>>292
煽るというより自分をバカにする相手は痛めつけられて当然だ位に思ってそう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:05:20.83 ID:Da4WuIf70.net
>>286
まあ、クロスのギャグものなら読めたがほとんどはな……

>>288
別に珍しくないだろ
元ニートが神様のミスで死んでお詫びに好きなキャラ(他作品のものも含まれる)の
能力を貰って強い意思だの殺す覚悟だのを持ってる優しい俺sugeee!&俺tueee1やって
独断と偏見でsekkyouかまして薄ら寒いニコポナデポで洗脳ハーレムを作る話なんか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:07:49.64 ID:htRKWFOa0.net
文章途中の
(……)←これ
読み辛い

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:09:04.21 ID:1nr9jA8Z0.net
こんな逸材をTwitter禁止にするとは業界の損失だよ
みんな先生のお言葉を待ちわびてるんだってばよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:12:15.53 ID:R8KfCqgA0.net
学校の評価が劣等生らしいけど
その学校(教師)はいつ出てくるの?
出てくる人(生徒)は全員瞬時に勘違いでしたごめんなさい(五体投地)してるし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:13:00.04 ID:op+KQStU0.net
レオの刀って100kmぐらいまで伸ばせば
ちょっと振っただけで先っぽは何万kmも移動するわけか
すごい武器になるな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:13:02.98 ID:3tlHfsw60.net
>>298
焼き畑なら利益は見込めるけど原発の炉心をむき出しにしたら取り返しのつかない悲劇になるだけじゃないですか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:13:54.63 ID:+e9P1yCG0.net
>>298
ほんこれ
劣等生を広めるためにも作者はツイッターをやるべき

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:15:21.73 ID:a/RRDB/Z0.net
>>296
そんなのが珍しくない・・・
何それ怖い

>>300
どれだけ腕力いるのだろうか?
まさか懐中電灯を振るみたいに、重量は手元だけ、何てこと無いよな。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:15:53.07 ID:PhSPw0L+0.net
同じ対象物に複数の魔法をかけると相克を起こすとか、強い魔法の方が現出するとか言うけど、
魔法の強さ(だれの魔法が強いか?)ってどこかで表現されてたっけ?

たとえば会頭のファランクスの空間により強い魔法(たとえば冷凍魔法)を妹がかけてしまえば
バリアは発生しないということかな?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:16:07.46 ID:GjiVSU9G0.net
芝が誰もできなかった飛行魔法開発したり先輩も教師も大人も無能だったり百年ちょっとで魔法の名家を名乗ったり王道展開をご都合主義だと言ったりこの程度でジュブナイル作家()名乗ったり
この作者は全体的に先人を舐めすぎだろ
もう自分が先人になるような歳なのに

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:16:26.61 ID:A1rL4qiK0.net
>>298
>>302
お前らいくら燃料が欲しいからって…

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:16:31.48 ID:wKay8ix80.net
>>300
軽く光速を超えるな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:17:50.91 ID:WGH5dy1K0.net
こんな面白い作品に出会えるなんて
この世界に生まれてきた幸せ
神に感謝 アーメン

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:19:23.90 ID:Da4WuIf70.net
>>307
地球がヤバいw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:19:58.70 ID:e8uVzctT0.net
お兄様の玩具で劣等星がヤバい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:20:15.10 ID:4i+WXkI60.net
>>291
幸村は大概チートだろ
同日発売のレスターさんと被ってたな

つかシバの最大のアレな所は感情が希薄設定だと思うけどな
能力チートでも熱くなって失敗したりとか、女の子にデレデレになって失敗すれば可愛げあったんだよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:20:17.82 ID:wKay8ix80.net
>>309
宇宙の法則も乱れるぜ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:22:17.60 ID:89GrAsA10.net
>>300
おお支点があれば地球すら動かせそうだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:22:35.77 ID:r9EDubFn0.net
>>311
幸村は政宗に勝てないけどな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:23:53.93 ID:+pgOqIza0.net
見ると強くなれます。
http://www.youtube.com/watch?v=Z7QJGdv-3IY
http://freeanimedougadesu.blog70.fc2.com/blog-entry-3978.html

読むと強くなれます。
http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/8292.html

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:26:42.78 ID:Fg+uQD1s0.net
>>307
相対性理論無視すんなよw
もっともこの作品は芝の絶対性理論がまかり通る作品だが

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:26:59.76 ID:DIW3Rms50.net
赤チャイカのガリアンソードになんと見劣りすることか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:32:27.30 ID:eE4Rr6BO0.net
つか、関節ついた刃を大量に相対位置固定して使えば、伸縮自在のガリアンソードもどきになるんじゃ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:35:09.89 ID:GwG5MAdo0.net
あんだけ隙間が広いと使いにくいんじゃないかな?
切り離し部分は1箇所じゃなくて、もっと細かく分割すれば良いのに、

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:36:48.24 ID:9rvgV3Cs0.net
ウネウネ曲がらなきゃ如意棒もどきじゃん

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:37:14.98 ID:1nr9jA8Z0.net
>>300
オサレ師匠でも13キロにとどめたというのにw

てかそれで科学クイズ思い出した
第一問
「地球から一光年離れた星と光速で通信すると、返事をもらうまで二年かかる
じゃあその星との間に棒を通して、押したり引いたりしてモールス信号したら光よりも早いんじゃね?」
第二問
「今度は地上でものごっつながくて丈夫な棒を用意して、その端から三分の一位のところを地面に止める
で、短い方の端を高速で動かしたら、長い方の端は光速超えるんじゃね?」

佐島先生これ両方とも間違いそうなんだよなあ・・・

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:37:31.03 ID:91wxRoW90.net
ブリーチのギンがやった「13kmや」みたいなもんだろ、この延びる剣w
伸びるスピードが速いなら脅威だがねえ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:37:53.86 ID:eE4Rr6BO0.net
ちょっと思ったけど
直径100mで厚さ10センチ程度の鉄球を相対位置固定で上空に浮かせて、そのまま地上の支点を操作して高速で振り下ろしたら相当な破壊力になるよな。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:39:05.13 ID:4i+WXkI60.net
>>300
どういう計算だよ…
100kmじゃせいぜい100kmぐらいしか移動せんだろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:39:33.92 ID:a/RRDB/Z0.net
銃を使った方がラクチン。
長すぎると腕力が異常に必要。
目視できないところで刃物を振るときわめて危険。

答え、役立たず!

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:39:53.14 ID:wKay8ix80.net
>>324
多分、速度の話だ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:40:30.96 ID:CwS4lTQu0.net
>>321
>>322
あんたの刀の能力の強みは長さより速さだ!→もう気付くなんてこわいわーこの子とか言ってたのに
あれ嘘ですわーほんとはそんな長くないし実は刀に仕込まれてる毒が本当の能力なんですわー

ライブ感パないの

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:41:09.15 ID:eE4Rr6BO0.net
>>324
距離じゃなくて相対的な速度差のことだとおもふ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:41:40.94 ID:4i+WXkI60.net
>>326
速度なら書き方がおかしすぎるわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:43:11.64 ID:GwG5MAdo0.net
相対的な位置を固定する硬化魔法の強度ってどんなものなの?
魔法をかけた元の物の強度は関係するの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:43:13.79 ID:op+KQStU0.net
>>324
やべ、マジで間違えた。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:45:39.22 ID:3DiufSAa0.net
>>286
アンチSS書こうにも設定があまりに酷過ぎてそこから突っ込んで行くとオリジナル新作ラノベが一本出来ちゃうレベルやし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:49:33.03 ID:UOoDeSAa0.net
wwさんは実家と縁切った方が幸せになれるんじゃないの?
軍に入るなり他の家か企業に開発したデバイスでも持ち込めば良い待遇受けれるだろ・・
自慢したがりでプライド高いのに家でdisられるの気にしないのかな?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:50:33.27 ID:CwS4lTQu0.net
アンチSS描くなら真の2科生の泥臭い物語にしちゃうわ
で最後にシバさんが登場してメチャクチャにしてって主人公がなぜか洗脳されて終了

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:51:54.68 ID:eWNmhIiX0.net
>>334
それって種死…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:53:43.27 ID:GwG5MAdo0.net
>>333
妹が当主になれば 良い待遇+名家の誉れ が手に入るからな。
disられるのも今の内だけです。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:55:55.40 ID:/kkZDmwDO.net
>>333
後数年の辛抱でキモウトが実家の当主になるんだぞ?それから実家の大粛清をするという楽しみをわざわざ捨てるのか?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:56:06.34 ID:dMPemyBH0.net
流石に二次創作で劣等生を好きなように弄ってどうこうしてやろうってのは
完全に佐島思考と変わらん領域に足踏み込んでる気するけどなw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:57:44.33 ID:e8uVzctT0.net
だよねー

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:58:02.54 ID:eE4Rr6BO0.net
こんな作品下地に二次創作とか、俺は絶対嫌だな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:58:26.59 ID:zSNDcY8z0.net
あの妹、息して歩いてるだけで怖いのに、
後わずか数年で社会的な権力まで手に入れるのかよ
もう完全に斬り捨て御免の時代の再来だろ

なんというディストピアだ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:00:01.23 ID:Q84JwqwA0.net
>>341
シバさんをdisっただけで打ち首獄門です

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:01:31.39 ID:a/RRDB/Z0.net
>>341
ディストピア
うえにとっては
ユートピア

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:03:57.29 ID:91wxRoW90.net
北斗の拳のジャギみたいに、街のそこいらに尊師の胸像を建てて、
「このお方の名を言ってみろお!」とかやってそうだな
で、言えなかった奴はのこ曳きの刑

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:04:18.06 ID:1nr9jA8Z0.net
>>341
そうなったらきっとシュタウフェンベルク大佐みたいな人が現れるさ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:04:47.31 ID:Q84JwqwA0.net
>>344
知らねーよカス!!

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:06:56.88 ID:e8uVzctT0.net
兄貴をちょっとdisっただけで凍死させにくるキモウト…
いやーさすがベストサイコパス様だわー

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:07:03.57 ID:0Q4nC8dR0.net
某笛で見た劣等生二次は酷かったなぁ。
ww以上に実はすごい実力あるけど巧妙に隠してるんだぜドゥヒヒってスメルがヤバかった。
wwと違って他のキャラに対してチラチラしない代わりに地の文で事ある毎に賞賛してたわ。

そんなのが投稿されてる劣等二次の中で最高評価だった事にも呆れ果てたけど。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:08:34.77 ID:Da4WuIf70.net
>>341
もっと可哀想なのは将来アレの種馬にされる男だw
あんな外見だけは良い(らしい)が中身はキチガイな女を嫁にして義兄も義兄でキチガイという二重苦
俺なら早々に逃げるか自殺するわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:08:46.27 ID:VTpLDgF50.net
学校を底辺にして学校の評価を劣等生にしたほうが
作者のいうアイロニーとやらは上手く表現できたと思う。
エリート校で及第評価って高いところを芝の最低評価として設定してしまうのは
作者の心の闇がそれだけ深いってことなのかな。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:09:54.77 ID:Da4WuIf70.net
>>348
言っとくが劣等生に限らずほとんどの二次はそんなもんだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:10:39.34 ID:0Q4nC8dR0.net
>>349
というか種だけ貰った翌日に路地裏で身元不明の遺体が発見されそうなんだが。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:11:02.82 ID:8wuvyOlT0.net
あれですよね、wwさんdisった翌日にその当人は謎の変死を遂げて
更にその親兄弟、親族にいたるまで謎の強制徴兵されて死地に追いやられて
事実上一族郎党皆殺しまでやられるんですよね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:11:31.18 ID:e8uVzctT0.net
兄貴の種をこっそり採取するだろうなあの妹
いやwwさんもノリノリでくれるかもしれんが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:15:02.43 ID:Da4WuIf70.net
>>354
子作りは本命とやって結婚は適当な男で手を打つとw
そういや昔そんなラノベあったなあ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:15:41.29 ID:FItq5Pbm0.net
>>350
熊本弁使いの芝さんが東京っ子のクリプリを九校戦で倒すようなアニメだったら良かったんだな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:16:32.54 ID:S87a17W70.net
>>347
【ロボトミー有】
尊師…普通のサイコパス
キモウト…ベストサイコパス

【ロボトミー無】
どっちもベストサイコパス


受けててよかったロボトミー

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:16:55.25 ID:UOoDeSAa0.net
>>336
>>337
wwさんってそういや常任欲求多いもんな…
つくづく主人公に向いてない男だわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:20:36.13 ID:yavrIqcbO.net
あんなモブカカシ集団にするくらいなら魔法科高校全国各地に9校も要らんかったよな…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:22:18.83 ID:e8uVzctT0.net
色違い制服はわろた
しかも色合いがきもい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:23:23.79 ID:Q84JwqwA0.net
この小説の良い点を挙げるなら、外見より中身が大事って事を教えてくれるところだろうか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:24:22.43 ID:+e9P1yCG0.net
逆じゃね?
こんなんでも売れてアニメ化までこぎつけられるんだから中身より外見の方が圧倒的に大事

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:24:43.45 ID:a/RRDB/Z0.net
>>352
発見されるのなら幸運だね。
闇から闇へ、そう、最初からいなかった。
何てなる可能性が宇宙規模レ存

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:25:12.76 ID:A1rL4qiK0.net
外見より中身のほうが大事という考えに対して作者が身体張って作った渾身のアイロニー

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:25:37.83 ID:4/5r09Cu0.net
>>349
尊師の親父さんに謝れ!
恋人と別れさせられ生まれた子供は人外の悪魔だぞ!

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:25:40.07 ID:e8uVzctT0.net
佐島てんてーの中身がもっと知りたいのでツイッター始めて下さいよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:25:45.29 ID:eWNmhIiX0.net
>>359
旧帝大が9校だったからそうしたってだけっぽいしな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:25:54.86 ID:kUZMkl0X0.net
そういえばwwさんの本来の魔法は分解だからやろうと思えば死体も残らないのか…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:26:45.31 ID:zSNDcY8z0.net
>>350
そこはある意味チャレンジブルだと思った

もうこの作品がシバさんage展開しかないと悟ってからもさ、
九校戦編って、最初、弱いかまあ中ぐらいのレベルの主人公の学校が、
優勝を予想されてる強豪校と戦って倒して周囲を驚かせていくタイプの俺TUEE展開だと思ってた
それが、最有力校だと知って「えっ」てなった
いやそれどうやってドラマ盛り上げんの?
勝って当然と思われるところが勝っても面白くもないだろ?
「ジャイアントキリング」ならぬ「ジャイアントがキリング」じゃん

そこまで考えて逆に期待した
絶対盛り上がらない物語を果たして一体どんな工夫で盛り上げるのか…
小説家としてはそれこそが「ジャイアントキリング」だと言えないこともない

特に工夫してないと知って二度目の「えっ」になった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:26:51.81 ID:gsSjw9HdO.net
お兄様の手を煩わせただけで殺しにかかり、
あの後で気まずそうなのは、
テロリストを怒りで殺したことより、
お兄様の約束を破ったからだからなぁ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:27:02.54 ID:IGEgMxwD0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5146228.jpg

もう1000獲れる気がしねえ・・・・

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:27:50.87 ID:A1rL4qiK0.net
>>369
盛り上げるとか無理でしょ
1つの話の区切りの入学編のオチがアレだぜ?

総レス数 1011
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200