2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はスタッフが感情を希薄にして作る糞アニメ8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:49:05.23 ID:Q84JwqwA0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生はキモウトが視聴に差支える糞アニメ82
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403494515/

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:54:53.57 ID:mkvu6c+s0.net
>>133
改造は謎の理屈で尊師を四葉家の一員としてやっていかせるためには仕方なかった
みたいなことになってる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:55:04.80 ID:Tfz2jt6u0.net
妹も四葉の一員ではあるので、改造も四葉的価値観ではしゃーないって感じ
そもそも母が改造したからこそ司波は四葉のガーディアンとして何とか居場所作れたって設定だし
妹的に母を恨む理由がない。自分への司波の感情だけは残されてるしね。後は>>137

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:56:00.47 ID:0Q4nC8dR0.net
同格以上のライバルキャラが居ないのが致命的だな。
情報体直接書き換えられるのはお前だけじゃないとかなんとかそれっぽい事言って
腕斬り飛ばした後にバックアップ強制上書きされて再生が出来なくなるとかそういうキャラが必要だと思うの。

最終的に魔法も再生もお互い無効化し合うから原始的な殴り合いで決着みたいな。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:57:09.96 ID:d70dZEoz0.net
>>140
ダグバ様と五代か

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 18:07:07.18 ID:rVPtB03P7
>恥ずかしいから止めて欲しい呼称だったが、彼らが今では好意からそう呼んでいることも理解できるので、
彼の方から妥協しているのだった。


佐島勤は来世ではこんな風になりたいんだろうなw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 17:59:54.30 ID:91wxRoW90.net
つーか芝兄妹の親は脳改造程度で終わらせずに、
ブヒルデの魔女みたいに、あの兄妹の首の後ろに強制イジェクトスイッチでも付けとけよって感じ
反逆されたら地球が滅ぶレベルの怪物を野放しにするな
慈悲深い性格ならともかく、ブヒルデの真子レベルのサイコパスが何の縛りも無く道歩いてるんだから狂気の世界

そう考えると劣等生の魔法師の設定ってブヒルデ以下だな
何の制御もなく、力の行使になんのデメリットも無い

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:01:10.56 ID:3OXEOAVbO.net
本気モード時は「防御を抜けて腕を吹っ飛ばした」が敵の最高記録だからな
もちろん再成でノーカン

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:07:12.48 ID:rMOnzeYl0.net
>>140
テニプリ世界のプロテニヌは無効化しあって普通のテニスになる理論か。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:07:37.88 ID:91wxRoW90.net
>>144
> 本気モード時は「防御を抜けて腕を吹っ飛ばした」が敵の最高記録だからな
正直、再生能力に頼ってるだけで、回避力や戦いの駆け引きに関しては無能だよな
狙撃だって防げてないし
HPの高さとオートリレイズでごり押しするだけの脳筋

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:08:40.97 ID:GwG5MAdo0.net
>>146
強靭すぎる肉体があれば知性はいらない、
ってチェインバーが言ってた。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:13:14.61 ID:IlfECxBj0.net
>>147
劣等星は魔法の影響で人類の脳が退化してる可能性があるからな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:14:15.77 ID:EdWjo84U0.net
技術者として試行錯誤する回とかはあるのかな
そういうの好きなんだけどアニメで見れるのかしら

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:14:51.35 ID:e8uVzctT0.net
劣等星じゃ頭の良さはお兄様が最高だからな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:20:00.31 ID:Tfz2jt6u0.net
>>149
既にあっただろ? 飛行魔法の回がそれだ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:22:07.46 ID:A2rS/KZl0.net
>>134
義務なのは別に良いよ
でも義務で子供を作って後は好きにさせて貰うじゃあ父親と何が違うんだって話になるのよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:23:20.68 ID:iuwHbqz80.net
飛行魔法は雑魚たちが必死に試行錯誤してる裏であっさりできちゃいましたーじゃなかったっけ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:23:54.91 ID:1nr9jA8Z0.net
作者の言うアイロニー、学校では評価されないこと、ってさ
教えられたことしかできない奴は社会に出ても役に立たない
それよりも創意工夫とか応用力とかそういうものの方が大事だってことで
作者が言いたいのも正にそれだと思うんだけど

劣等生世界って創意工夫とか応用力が著しく欠けた人間しかいないんだよね
びっくりするほどに口だけで中身のない無能、使えない奴
何という壮大なアイロニー、てかブーメラン

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:24:40.71 ID:e8uVzctT0.net
wwさんは失敗なんてしないからね
常に成功するのが当たり前

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:26:22.11 ID:gsSjw9HdO.net
TRPGやゲームで御会いしたくないキャラだよな、芝さん。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 18:32:12.76 ID:rVPtB03P7
この作者、話の展開ではなく設定段階ではいくらでもご都合主義にしてもいいと思ってそう
話の途中で無敵キャラになるか、最初から無敵キャラになってるのかの違いだと思うんだけど、後者の方が間違いなく淡々とした話の展開になってしまうと思うんだがw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:29:01.50 ID:IlfECxBj0.net
>>149
残念ながら、期待するだけ無駄だ
アイアンマンみたいなトライ&エラーはシバさんには存在しない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:32:08.09 ID:0Q4nC8dR0.net
>>154
「教えられた事ができる」って重要性も理解できず左遷されといて
応用がどうとか笑わせてくれる。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:32:34.59 ID:24J8W0vp0.net
劣等星も法治国家なわけで。殺傷に関するモラルとか罪悪に関しては目をそらしてるよね佐島くんは

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:37:47.60 ID:1nr9jA8Z0.net
恥と失敗、偶然とご都合が同じ意味だと思ってるからな作者
この世界じゃ確率論的な振る舞いなんて存在しない
当然、実験の試行回数が2回以上になることはさらにありえない。シバは何をやっても一発で成功する
でも他の人はなぜかうまくいかない。ご都合主義ですなあ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:39:09.85 ID:Us/n717e0.net
>>160
劣等生日本は法律的にもテロリストや他国の敵相手なら即時抹殺でもおk、だったような気もする

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:40:23.62 ID:0Q4nC8dR0.net
>>162
何をもって敵と判断するんだろうな?
魔女狩りかよ。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:40:45.14 ID:VTpLDgF50.net
この作品は登場人物が感情に素直過ぎる。
もう少し裏でこそこそやるもんだよ、特に大人は。
表ではたっちゃんで、御曹司は芝がいないところでこそこそ言うべきよ。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:41:07.05 ID:lH67WRmTO.net
放送開始からこの三ヶ月で一体何スレ消化したんだ?w
アンチスレ自体は番組開始前からあったんだろ?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:41:40.76 ID:1nr9jA8Z0.net
魔法治国家です
逆らったら分解されます

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:42:02.82 ID:gsSjw9HdO.net
芝さんや妹にとってムカつく存在

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:43:39.27 ID:vObh12yR0.net
多分、司馬さんに魅力を感じている層の部分はあれだろう
ダイの大冒険で言う「圧倒的な力で相手を蹂躙すると凄く楽しい」とか「俺は戦うのが好きなんじゃねえ、勝つのが好きなんだよぉ」みたいに
そういうピカレスク的部分を感じているが、かといって北斗の拳のザコ悪党の如く悪と断じられてぶっ倒されるってのがイヤだから
中途半端に自分たちのやることは正義みたいな言い訳に固執する

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:43:55.97 ID:+pgOqIza0.net
「肉体言語」通じるかな?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 18:49:47.39 ID:rVPtB03P7
>>168
ダークヒーローとしてちゃんと突き抜けていれば魅力的だったかも知れないね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:47:20.67 ID:d70dZEoz0.net
>>165
確かに放送前からあったけど進行おそかったから1スレ目の215あたりから放送開始してるね
だから82スレほぼ丸々放送期間で消費してる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:49:37.05 ID:YPFw4X/10.net
>>162
違うよ
投降される前に殺せだよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:52:29.67 ID:lH67WRmTO.net
>>171
すげえなw
1クールで82スレ消化って相当なモンだと思うが歴代だと他に何かあったっけ?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:54:38.49 ID:gsSjw9HdO.net
法治国家だけどさ、
罪に問われなければ裁かれないんだよ。
芝さんの行いには罪がないんだよ。
エリカの正当防衛成立♪と一緒

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:55:05.38 ID:VTpLDgF50.net
芝はデスマスクより外道だよね。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:57:14.12 ID:MmQ2pbMBO.net
人の 人の 人の幸せ祈るより   我が身を守る欲の皮 それほど歪んだニッポンの 人の心が生み出した

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:57:42.34 ID:IxeRb3110.net
>>156
どうでもいいけど、知り合いで毎回その時やってるアニメキャラを元ネタにしたPCを作るPLがいるんだけど
遂に劣等生の妹を元ネタにしたキャラを作って持ってきたよ…
今回ばっかりは本当に止めて欲しいって思ったわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:58:18.30 ID:N58rfGlX0.net
クソアニメハンターとしては愛すべきクソアニメ達に比べてさらにつまんないから
スレタイの「糞アニメ」って表記は何か違うものにして欲しいところだがまあどうでもいいか。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:58:45.54 ID:IlfECxBj0.net
権力の濫用に司法の私物化、誰がどうみても汚職役人なんだよなあ…

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:59:12.72 ID:0Q4nC8dR0.net
>>173
1クール物だとABが300スレ越えでぶっちぎりじゃなかったかな?
放送終了後も含んでたっけ?あれ。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:08:05.50 ID:4Ewsq5YE0.net
>>179
ブランシュはそういう汚職社会に反抗するために立ち上がったのだろな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:08:29.67 ID:lH67WRmTO.net
>>180
ABそんな伸びてたのかw
その頃はアニメ板はたまに見るくらいでスレの伸び具合とかあんまり気にしてなかったからどんな感じだったかよく覚えてねえやw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:08:48.24 ID:Hg7L3TZD0.net
>>154
実戦が全く考慮されない基準が世界標準になっているって設定がアホ
そんなアホな世界じゃ超人でも劣等生になるわな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:09:10.63 ID:e8uVzctT0.net
ブランシュ側の人間を主人公にしよう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:10:20.33 ID:GwG5MAdo0.net
投降されたら殺せない、って最低限度のルールはあるようだ。
なら「投降される前に全滅させろ」
実に合理的ですねw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:12:09.55 ID:01JvEXb20.net
>>185
反撃を食らう前に徹底的に叩くならともかく投降される前に皆殺しってどういう考えだよw
しかもそれを「ならばよし」とか言っちゃう軍人ってどうなのよw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:12:13.28 ID:whgDyc/X0.net
>>180
ABは一応アンチスレも天文学的に伸びたけど、それでも本スレの方が伸びたんじゃなかったけ?
劣等生はアンチスレの方が伸びてるという前代未聞の糞アニメだからなw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:14:14.39 ID:e8uVzctT0.net
他作品の主人公「全員ぶっ殺してやる!」
周り「何考えてんだ!やめろォ!」

芝さん「妹を手にかけた()ので虐殺します」
周り「それでこそお兄様!」

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:14:22.68 ID:YPFw4X/10.net
>>185
これをネタじゃなく本当にやってるからすごい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:14:24.08 ID:rmf51BSi0.net
>>187
な、何言ってんすか!
アンチスレなんて8までしか進んでませんよ!秘密兵器舐めんな!!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:16:15.68 ID:iuwHbqz80.net
秘密(のままにしておけばよかった)兵器

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:16:31.14 ID:+e9P1yCG0.net
どうやって1クールで200も進んだのか問い詰めたい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:16:50.13 ID:o9z3r1Ba0.net
>>173
この作品はアニメ放映される前段階で原作のアンチが多数だったからな
放映開始したら案の定で、加えて本スレに嫌気がさした人達も合流して加速した

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:18:50.56 ID:gsSjw9HdO.net
下種いのが、芝さんから仕掛けてないんだよね。
先に先制攻撃をさせて、
あくまで被害者という大義名分を背負って、相手を虐殺してる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:19:05.71 ID:QmSLX4zD0.net
>>192
各キャラを担当している声優さんの熱演もあるんじゃね。
原作小説の文章では判らなかったキャラのクズな所が
声がつくと丸分かりだからな。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:20:07.42 ID:jN8a/ZKm0.net
すごい秘密兵器だw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:22:03.41 ID:91wxRoW90.net
>>175
蟹は「外道でも勝てば官軍なんだ」と割り切ってるが、
芝は「自分が曇りも無い正義だ」と思い込んでるサイコ野郎だからな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:23:46.19 ID:whgDyc/X0.net
電撃&角川「秘密にしてた最終兵器の発射ボタン押したら、まさかの自爆ボタンだったでござる」

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:26:10.03 ID:sXBA9ekvO.net
>>156
魔法無効・オートヒール・全体即死攻撃持ち・連続行動の裏面のボスが
普通のフィールドエンカウントで出てくると思うと最悪だな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:27:07.72 ID:dHOynRrb0.net
スレ数がリセットされてるだと!?
スレ数このままでも本スレに追いつけそうだな!

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:27:48.70 ID:GwG5MAdo0.net
今ッ更で悪いんだが
OPの「静かに騒ぎ出した本能♪」のところで髪をとかしている前髪パッツンって、
こいついつ登場するんだろう、って思ってたんだけどひょっとして深雪?
なんか全然印象違うんだが?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:32:54.96 ID:wtvE2dlR0.net
>>193
本スレ見るのが苦痛になるレベルの糞話だからなー
かなり前から本スレ開いてない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:33:07.63 ID:z599W6T/0.net
いきなり高校生が乗り込んできて、銃口突きつけて
逮捕状無しにいきなり投降しろと言われて投降ヤツなんているわけないもんな
降伏させる状況を全く設定せず、降伏しないから腕を切断って悪どいなんてものじゃない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:33:19.65 ID:Fg+uQD1s0.net
>>187
スレ数だけで考えれば、ABは「ある程度注目された賛否両論アニメ」と言えるが
これは「猛プッシュの割に注目されないうえ、否定意見が多いアニメ」だからな

とはいえ、スレの伸びはここが本スレみたいになってるってのもあるが
「信者スレ&愚痴スレ」と「アンチスレ&本スレ」みたいな感じだからな・・・

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:35:33.98 ID:Hg7L3TZD0.net
>>187
それはアンチが伸びてるんじゃなくて本スレが伸びてないという
理由はわかるな?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:41:44.01 ID:QWHnORfU0.net
UFC 128 - : ネイサン・マーコート vs デミアン・マイア
https://www.youtube.com/watch?v=VFi-S_CWao8

UFC 131 - : クリス・ワイドマン vs. ジェシー・ボンフェルド
http://youtu.be/KG5Q3DgPIhM

UFC on FX 2 - : ジェームズ・テフナ vs. アーロン・ロサ
http://youtu.be/D52H9WiBxuw

UFC on FX 4 - : カブ・スワンソン vs. ロス・ピアソン
http://youtu.be/uAiNuOhvY1A

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:44:05.32 ID:A1rL4qiK0.net
アンチスレ8スレ目かー全然伸びてないじゃん(棒

このまま9、10って続けても本スレ抜かしそうで怖いんだが

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:45:25.29 ID:lH67WRmTO.net
まぁ多分円盤はボチボチ売れるんだろうな
熱狂的信者が買い漁る分に加えて特典か何かに釣られる層もいるだろうし
どうせ最近流行りのイベチケか何か付けるんだろ?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:48:01.68 ID:kUZMkl0X0.net
イベント…できるんだろうか?
隔週のラジオにさえ主演声優を使えないのにイベントやろうとしても断られそう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:48:40.48 ID:Q84JwqwA0.net
>>207
いやホントごめんw
まあネタにしてくれるならドジった甲斐があったわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:50:40.14 ID:D3N8RDFzI.net
>>208
魔法戦争というアニメがあってだな…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:52:07.11 ID:lH67WRmTO.net
>>211
今だから言える
魔女っ子マホ子の次回予告だけは正直嫌いではなかったw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:53:17.41 ID:86FEJRyO0.net
>>208
2巻に声優陣+主題歌アーティスト出演のイベント優先申し込み券が付くよ!やったね!

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:54:48.49 ID:MmQ2pbMBO.net
いったい誰がこの糞を面白いと思ってたのか
キャラは薄い、設定は杜撰、そのくせ舐めプ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:56:04.26 ID:UmcL57p/0.net
マッドハウスがもちっとやる気を出していれば

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:56:53.55 ID:rIA7QdD50.net
魔法戦争は紛うこと無き糞アニメだったけど少なくとも劣等生みたいな薄気味悪い不快感は無かったからなあ
原作者も自作の糞っぷりを理解してるようでアニメ化には反対してたらしいし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:57:24.29 ID:jGB89U4v0.net
>>215
マッドハウスは全力全開だろ

このつまらない原作を、つまらないままに映像に起こすというまさにプロの仕事だ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:57:58.78 ID:R8KfCqgA0.net
>>185
『非戦闘員』や投降者は殺さないだろうな
投降する暇も与えず(全員)抹殺しますだからw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:58:01.74 ID:Q3OFMFjg0.net
舐めプで楽勝
話はチンタラチンタラして全然進まない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:58:10.59 ID:YPFw4X/10.net
>>215
ノゲラでやる気出してるな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:58:26.08 ID:lH67WRmTO.net
>>213
いらない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:59:06.94 ID:IlfECxBj0.net
>>215
多分、どこがやっても同じだろ
入学編はゴミ、九校戦は消化試合、横浜騒乱編は文字通りの炎上で終結だよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:00:31.41 ID:7En6uwua0.net
ラブライブの方が魔法科みたいな不愉快さとか全然感じないから楽に観られるんだよな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:02:42.51 ID:KW0FkWk00.net
LiSAさんも、”話題になる糞アニメ御用達アニソン歌手”として貫禄が出て来たな。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:03:08.66 ID:Q3OFMFjg0.net
炎上させるのがwwさんだからな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:05:01.33 ID:5I5AfvBW0.net
九校戦読んだけど

スゲー淡々としてるな物語の起伏がなくて


そこでこれ使える的な伏線発覚しても特に盛り上がらないのがなんとも
上下にするほど内容ないんだから1冊でそこそこまとめられただろうなと思った(小並感)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:08:43.18 ID:lH67WRmTO.net
>>224
Lisaと藍井エイルって毎回似た様な曲ばっかで区別がつかないわ
新作アニメの主題歌担当があいつらだとガッカリする

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:09:16.42 ID:sIjAQhb60.net
ネトウヨの頭の中を映像したって感じだな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:11:20.86 ID:Q3OFMFjg0.net
横浜編なんかバトルしてるのに淡々と進むというある意味すごいエピソードだよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:15:15.41 ID:kPYMzkSl0.net
>>45
> なお、俺はアンチレベルが低くしっかり勉強してないので、朧げなイメージでそれっぽく書いてみただけで、
> 原文を正確に引用したパロディではありません、すまん
> あと、自分で書いてて価値観が崩壊して混乱してきた

そんなことは達也にとってどうでもいい事だった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:15:59.90 ID:D9Ccwzqc0.net
引き金引いたら範囲魔法ってもうあの競技何を目的としたものかわからねえな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:17:39.41 ID:lRUgV42D0.net
尼のレビューが酷いことになってきているな
あ、ちなみに円盤の方な
最近になって信者がわけのわからん高評価レビューアップしたり、必死にアンチ叩きしとるw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:17:48.25 ID:a/pFLt1F0.net
原作既読者をある意味尊敬する

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:18:32.83 ID:IGEgMxwD0.net
>>212
皆そうだよあれが本編だし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:19:51.91 ID:ohZatc350.net
>>233
ファンになるには三つの門を超えないといけない
第一の関門 冗長な説明文
第二の関門 激ヤバのキモウト
第三の関門 シバさん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:21:21.52 ID:Da4WuIf70.net
>>231
せめて魔法を使ってのマルチロックオンとか誘導弾とかにしてくれたら映えるのになあ
あと、前回の飛行魔法と言い今回の範囲魔法といいあんな基礎的な事を何故に誰も思いつかないw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:23:43.34 ID:Q84JwqwA0.net
>>236
思いついたらシバさんが活躍できなくなるからじゃね?
ほら、勇次郎が生まれた瞬間に各国首脳が何かを感じ取ったみたいに、シバさんが生まれた瞬間に全生命も感じ取ったんだよ、自分たちが至高のシバさんを引き立てるための傀儡だってことを

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:23:47.47 ID:1nr9jA8Z0.net
>231
大惨事世界大戦によって生まれたサイオン禍によって世界中の人々の知性が著しくry

総レス数 1011
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200