2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 85騎掌位

1 :谷の風の長道さん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 16:10:48.93 ID:eXFPxNO20.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 ttp://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 ttp://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 ttp://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 ttps://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 ttps://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:ttp://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 84騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403413410/

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:22:25.65 ID:KLe+no5q0.net
もずくちゃんみたいな可愛い娘を好きにできるとか海苔夫けしからうらやま

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:24:27.37 ID:9iJy4xLO0.net
>>230
いやそれなら尚更不満言うなよとw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:25:17.65 ID:G0omOCP80.net
可愛いとか尽くすとか言ってるけど、正直もずくって

  腹黒いよね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:25:26.02 ID:Ra7+XL9A0.net
電撃ホビー
大人気アニメ『シドニアの騎士』の魅力に迫る特集を敢行!
ttp://hobby.dengeki.com/news/21241/

すっごい青いよ!
ttp://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2014/06/ka_led_20140616_0021.jpg

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:25:42.65 ID:jWYpJs7V0.net
そういや漫画の方の一巻でズコバコしてた相手はどうしたんだ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:26:22.77 ID:0gEDBPXS0.net
ここアニメスレなんですが

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:28:22.80 ID:gCHyx7lM0.net
>>127
1クールで締めるつもりなら移民船もやらなくていいと思うんだ
アレにアレが乗ってますし…ってことは!

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:29:50.76 ID:2+lC6cW70.net
周囲の女子訓練生を妊娠させて刺される海苔まだー

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:30:02.34 ID:XccW0HAI0.net
もずくちゃんも海苔に見切りをつけて、長道ハーレム入りすれば
正妻の座を奪えると思うんだけどな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:33:43.24 ID:TISpVDLk0.net
お話の構成は2期なさそうだけど
プラモ業界さんの力で2期あったりしないかな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:34:09.22 ID:GwQQ4H4i0.net
だめだ、ついにイザナが妙にかわいくみえうりょうになってしまった。

星白=展示用
いざな=愛玩用

みたいなw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:36:09.88 ID:0gEDBPXS0.net
いやあ2期は確実に作れる構成だと思うね
じゃなかったら海苔夫をあんなに湿気らせる意味が無い

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:37:39.79 ID:KLe+no5q0.net
>>240
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201406240036100000.jpg
もずくちゃんキャプ集を軽く作ってみた。
もずくちゃんは憂い顔可愛い。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:38:04.85 ID:O3EOKowC0.net
二期を全く視野に入れてないって事はないと思うけど
今の時点でどんくらい可能性あるのかはわかんないね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:38:36.98 ID:eSqzRb9B0.net
2期ないんじゃ図書室の扉の伏線未回収のままだしな
2期で心を入れ替えた(意味深)海苔夫の活躍に期待だ!

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:40:03.04 ID:0gEDBPXS0.net
>>244
海蘊ちゃんはかわいいけど
もれなく同じ画面に海苔がくっついてるのがうぜえ

剥がせ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:41:32.89 ID:Hnmeyh5r0.net
移民船とかエナ白の伏線も未回収
あとは仄とのわだかまりも解けてない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:41:55.15 ID:iBcTY0Rn0.net
対ガウナ作戦ではみんな私情を押し殺して任務にあたっているのに、海苔夫だけが個人的な感情で動いてるから嫌われるよな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:42:18.75 ID:KLe+no5q0.net
>>247 んなこと言ってもw
もずくちゃん単独で写ってるのは4枚目が唯一だと思いますよw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:42:31.10 ID:2+lC6cW70.net
でも11話の煉ちゃんはチームの雰囲気和らげようと頑張ってたじゃないか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:42:47.95 ID:jWYpJs7V0.net
最終話の最後どういう終わり方するかなぁ
やっぱり帰ってきて終了かな

アニメで谷風がのりおを励ますシーンが見たかったな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:43:24.50 ID:rBH5Krj10.net
ぶっちゃける
いくらシドニア内の科学進度が意図的に牛歩並だといえ
○戦術・戦略人工頭脳とかないのか?いきなりユハタに副司令官みたいな事させんなよ
第二次世界対戦時のような指示系統だな
○戦術機にもそれ相応の人工頭脳ないのか?ガウナの触手回避位手動でやってたら小隊全滅するぞ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:44:03.02 ID:DUOPvId70.net
>>247
あいつら一蓮托生だから無理だわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:44:46.80 ID:03ykXOu50.net
>>235
青すぎね?写り方とか光源でも色合いが変わるんだが…

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:44:47.32 ID:2+lC6cW70.net
そうだ谷風をもう雪風って改名しちゃおう

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:45:38.15 ID:V2Kyocwc0.net
>>253
世の中、AIには出来ない事もたくさんあるんですよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:46:43.54 ID:Hnmeyh5r0.net
>>252
タイトルが帰艦っていうくらいだし
多分小惑星ガウナ破壊作戦→帰艦→一件落着で終わりだろうな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:46:53.65 ID:O3EOKowC0.net
>>256
雪風は戦闘機の方じゃん

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:47:44.89 ID:DUOPvId70.net
触手回避AIとかなんだそれ、ガンダムの見すぎだろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:47:49.95 ID:dJGNHDEo0.net
>>253
テルルが指令補だったら詰んでいる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:47:54.37 ID:KLe+no5q0.net
戦闘妖精なら紅雀にもかつる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:49:01.61 ID:2+lC6cW70.net
いい重力チキンブロスが入ったからねー

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:49:24.75 ID:O3EOKowC0.net
ミリセカンドの判断の差で勝負が決まる宇宙戦闘に人間の頭脳が介入する余地は無い
っていうSF作品もあるけどさ、アニメや漫画でそれやったら面白くないやん

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:50:42.98 ID:O3EOKowC0.net
戦闘妖精・谷風(30歳)

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:51:00.56 ID:iBcTY0Rn0.net
南米文明で天文学などは発達していたのに車輪が利用されてないのはおかしい、というようなもんだな
文明に決まった発展の道筋なんてないよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:51:48.19 ID:03ykXOu50.net
胞手が追ってきてもクルッと向き変えてバルカン撃つんでしょ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:53:53.83 ID:E0AHvR7M0.net
アホの子役に定評がある州崎をホシジロで使ったんだもんな
アレ役兼任を想定してるとしか・・・

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:54:14.70 ID:DUOPvId70.net
一票はいったんです

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:54:17.36 ID:dJGNHDEo0.net
>>262
戦闘妖精は大気圏専用では?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:55:24.79 ID:2+lC6cW70.net
味方を見捨ててでも帰還せよ by 海苔

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:56:05.63 ID:UOoDeSAa0.net
もずくちゃんがのりおの股間あたり弄りだした時はまさかの18禁展開かと思ったわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:56:25.02 ID:Nc34c7IN0.net
>>253
ユハタ上出来だろ
武の長道、知のユハタ
と言ってもいいぐらい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:58:03.06 ID:E0AHvR7M0.net
何気にユハタが心の中でお兄ちゃんを頼るのが萌えポイント

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:58:34.09 ID:eSqzRb9B0.net
オートマ量産機の一八式がワンオフマニュアルの一七式に性能で劣り、それをを一番うまく乗りこなせるのが主人公という
実に正道ロボットSFしてるな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:01:06.11 ID:H/6RJvR00.net
>>272
>>244 の6枚目だな。俺もちょっとエロイと思いました。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:01:13.56 ID:2+lC6cW70.net
11話での谷風くんの流れるような反動制御
対して18式の機械っぽさ残る反動制御

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:02:46.49 ID:03ykXOu50.net
>>235
何か違和感あるなと思ったら超高速弾体加速装置が青いんだなw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:03:19.73 ID:PpdMMIYl0.net
>271
あの世の兄「ははは、百瀬まってー」

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:03:34.32 ID:0gEDBPXS0.net
18式 ドゴン!   ドゴン!   ドッゴン!
継衛  ドゴンゴゴンガゴンゴンガゴンゴンゴゴン 

みたいな感じだったな
長道は化け物

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:04:54.52 ID:H/6RJvR00.net
長道が「ツグモリィィィ!」と叫ぶと万能盾3枚セットが
なんとかしてくれるスパロボ展開。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:04:54.74 ID:9iJy4xLO0.net
作戦指揮の時に恋愛感情持ち出して長道を特別扱いしたりしないユハタって、
惚れた女を助ける為に作戦投げ捨てて多くの犠牲者を出した兄貴より全然偉いよな。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:06:31.46 ID:rBH5Krj10.net
いやいや南米文明と比較したら駄目だろう、取り敢えず恒星間移民船作成できる
科学力からさらに千年以上経っているんよ
以下恐らく正答
○ユハタ「戦術人工頭脳現状の報告と対処方法を出せ」
○操縦士「ガウナ触手自動回避オン、FCS起動」

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:07:50.53 ID:0gEDBPXS0.net
何かをこじらせちゃってる子かな?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:07:52.68 ID:O3EOKowC0.net
>>283
正答だけどつまらん
あと、原作の話になるから詳しくは言わんが
あの世界のAIはあんまりアタマ良くない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:08:44.05 ID:jfrAmGA60.net
06フォックスワン

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:09:14.48 ID:2+lC6cW70.net
どうせいつもの気取った子でしょう
何か言われても主張を変える気は元から無い

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:10:31.75 ID:9iJy4xLO0.net
気取った事を言う?

ガウナが俺にもって輝けとさ(ry

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:12:32.69 ID:2+lC6cW70.net
ま冗談めいて書いたけど雪風読んでみればいいと思うんですね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:15:28.18 ID:jfrAmGA60.net
雪風雪風うるせぇwwwww

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:17:12.88 ID:PpdMMIYl0.net
雪風「雪風は沈みません!」

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:17:25.35 ID:N02p8dJ+0.net
雪風はつまらない以外は良い作品だよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:18:08.01 ID:DUOPvId70.net
つまりよくないってことですか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:19:27.05 ID:jfrAmGA60.net
あれだろ戦術機は自動回避とるよフフンって話だろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:19:34.14 ID:0gEDBPXS0.net
有意提言:無人機厨も呼んでこよう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:21:05.23 ID:O3EOKowC0.net
>>295
くたばれブリキ野郎

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:22:00.95 ID:WiXXdVIC0.net
50万人程度の人口じゃ技術の進歩の方向性も偏って当然だよね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:24:34.24 ID:qcWTfqAN0.net
>>297
なるほど、人口が多ければ全方向で発展するのか。
つまり中共最強と?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:25:58.73 ID:Yfj40YMCI.net
>>244
左2枚目の顏がいいな

シドニアキャラはションボリ顏が妙に色っぽくて困る、とくにララァ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:30:35.33 ID:03ykXOu50.net
フムン。人口も重要ではあるが、研究開発においては天才によるイノベーションのほうが大事な気がする。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:31:41.22 ID:HIeir4nW0.net
フムンやめろやw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:34:47.18 ID:O3EOKowC0.net
技術レベルの維持に必要な人口は、技術レベルが上がれば上がるほど増えていくと言われてるね
なぜなら継承するべき知識がどんどん増えていって、専門が細分化していくから
ちなみに21世紀の文明レベルを維持するには最低200万人の人口が必要と言われているった聞いた事がある
どの程度ホントか知らんけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:35:25.78 ID:WiXXdVIC0.net
>>298
人口が多いほどいろんなアイデアが出てくると思うんだ
それと、地球上の国家は他の国家とコミュニケーションが取れるし、閉鎖された環境のシドニアとはまた違うよね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:36:54.02 ID:eSqzRb9B0.net
そして100年前の惨事で人口も科学技術も大半が失われてしまったわけで。それを加味して考えるんだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:39:25.05 ID:jfrAmGA60.net
ガウナ透明だと発見できないんだからレーダーにかからない→とすると自動回避不可能

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:45:04.91 ID:cLyOsieh0.net
対話だの方法がよくわかってないかもしれないだのなんだの言われるわけだが
ガウナは戦闘時に不可視状態を取るメリットを認識しているように思える

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:48:58.32 ID:2IJu1T+T0.net
うわ───っ!

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:49:16.92 ID:rBH5Krj10.net
う〜ん異論ばかりで申し訳ないが
環境は移民船という事、21世紀の水準を保つのは農業、漁業、林業等が必要だと考えると
食と住に関してはある程度自動化されてるし今は光合成で一番重要な食の
部分が手がかからないからある一定数の人工さえあれば文化水準は維持出来るかと
しかし自分の意見の反証ではあるけど戦闘そのものが100年なかったとか(文明の後退)
数百年前の落合事件のような機械偏重主義を忌避する独特な環境が形成されとかなら有りかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:54:24.32 ID:WFMOlOWe0.net
まさか最終回のアバンで、またすごく大きい・・・やらないだろうな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:55:30.18 ID:eV0ube1n0.net
>>308
帰れ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:56:34.17 ID:0gEDBPXS0.net
>>308
落合がやらかしたのも光合成が始まったのも
たかだか100年前だがちゃんと観てんのかテメー

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:57:34.43 ID:ZV/pgl/V0.net
ニコ生アンケ1まとめ

シドニアの騎士
01話 15368人 78.9%
02話 14372人 88.4%
03話 13026人 88.0%
04話 14330人 96.0%
05話 15904人 96.1%
06話 19691人 90.6%
07話 14919人 93.4%
08話 17050人 95.6%
09話 16530人 93.1%
10話 15953人 94.6%
11話 14947人 96.8%

11話で最高値更新

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:03:40.94 ID:03/Yocde0.net
>>312
4話って由来水だっけか何だかあれで興味を持った層がいるのかw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:07:38.96 ID:jfrAmGA60.net
ちげぇよ馬鹿

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:08:27.54 ID:iBcTY0Rn0.net
四話は真重力祭り
五話が由来水

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:09:46.76 ID:jfrAmGA60.net
斜め加速ガウナ撃破星白ロストが#4だ
それを探しに行くのが#5

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:10:02.01 ID:rBH5Krj10.net
>>311
お前俺にケンカ売ってんのか?買うぞボケ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:12:20.98 ID:imJOVqLb0.net
星白ロスで5000人ロスして最後まで響いたか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:13:49.78 ID:WiXXdVIC0.net
AIの発展が遅いのはヒロキの影響なんじゃないかなとふと思った
自動操縦とかヒロキが一番嫌いそうだし、実際17式はマニュアル操縦至上主義
18式で操縦の自動化が進んだのはヒロキがいなくなったからかもしれん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:14:02.15 ID:HIeir4nW0.net
六話は前回放送から流れた数でそれだからそんな単純計算はできん

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:16:35.41 ID:WiXXdVIC0.net
>>312
地味に1の絶対数が増えてるの凄いな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 02:23:58.19 ID:rO3AvzvrS
普段「重力なんちゃら」とかいって重力さんを舐めてるから
いざってときに墜落とかしちゃうんだよ…

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:23:11.29 ID:E1GEH+ip0.net
>>312
11話はイザナちゃんの大事なことだから2回言ったが効いたか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:25:17.66 ID:eV0ube1n0.net
ちょっと、原作最新話の展開が衝撃的すぎて…
あまりのラブコメにクラクラして来た…でも弐瓶テイストだからぶっ飛んでるっていうw
お願いだから次号でヒロインバラバラ宇宙遊泳とかやめて下さいね先生…
星白の時とダブっちゃって怖いよう…

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:35:13.45 ID:03/Yocde0.net
星白は戦死だし、予告でイザナ負傷してたっぽいし谷風と親密度が一定以上になると良くない事が起きてる気がするんだぜ?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:38:11.83 ID:E1GEH+ip0.net
キャラ虐めしか能がない作者だから
今更何を恐れているんだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:38:23.11 ID:x1VOwIXAO.net
最終話
全滅しかけた衛人隊の下へ改心した海苔が駆けつけて皆を援護、そして力を合わせてガウナ撃破
帰還後、長道と海苔が握手。上空からのカメラがズームアウトしながら長道がカメラ目線で「俺達の戦いはこれからだ!」

                糸冬

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:05:45.36 ID:cjOl3Lt80.net
アニメ最終話は戦闘メインかなあ…と思ったので、もういいだろ!と
3巻読み終えた
で、蚊と蛾とゴキブリを持ち込んだのは誰なんですか?
悪意ありますよね?

あと遺伝子いじってるとはいえ光合成できない5kgの赤ちゃん(3ヶ月くらい?)を
育てた爺ちゃんすごいなあ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:08:55.48 ID:2CN5c1l50.net
ヒロキ母乳出た説

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 03:15:57.44 ID:0SPzdibkR
「紅天蛾」とか、いかつい名前をつけるからみんな萎縮しちゃうんだよ
「紅ほっぺ」みたいな愛らしい名前なら
皆リラックスして戦えて全滅なんてならなかったろうに

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:14:56.09 ID:tLAcg39F0.net
母乳を探しに地上に出るヒロキの姿が目撃されていた可能性が
あるいはヒ山さんが…?

>>325
出撃して生還率50%の世界だ
2人居るヒロインの2人ともが死ぬ可能性もあるさ…

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:26:56.63 ID:tLAcg39F0.net
01話 15368人 78.9% 米泥棒
02話 14372人 88.4% カテーテル
03話 13026人 88.0% 四天王
04話 14330人 96.0% トマト祭り
05話 15904人 96.1% 飲尿
06話 19691人 90.6% テレビテロップ
07話 14919人 93.4% のりお祭り
08話 17050人 95.6% ヒロキ無双
09話 16530人 93.1% んぎぃぃぃい!
10話 15953人 94.6% 田中でございます
11話 14947人 96.8% すごく…大きい…

総レス数 1010
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200