2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百壱拾壱

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:23:13.67 ID:RRkJYr5K0.net
カカシの時といい睫毛はアニスタの趣味なんじゃね?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:23:58.44 ID:EAmE0T3W0.net
>>780
ボーイズライフ読み直せよks

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:24:28.33 ID:gS2UVfoF0.net
マダラせっかく中の人の微妙な声の変化いいのに睫毛吹くしキモイしマジやめーや
しかし変に台詞足すからうちはも千手殺してるのに恨み節ひどくて分からず屋みたいになってないか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:26:56.10 ID:5eF227Q9I.net
柱間は今更すぎると思ったけどな
当主になった時点で話し合いできる機会はいくらでもあった気がする

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:29:18.97 ID:p+s3LQQa0.net
前回もだけどマダラが弟に手を出させん的な台詞に柱間が俺もだというセリフを言う改変をするのは何故だ
柱間はそこは口に出さずにいるのが二人の違いなのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:30:00.34 ID:Mu7O/Wj60.net
子供の柱間が俺だって弟は殺させねぇみたいに言い返してるのも駄目だろ
やってやりかえしてを止めたい柱間にそういう事言わせる改変は駄目だ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:33:40.13 ID:hh+d7lra0.net
マダラとイズナのイントネーションが個人的に逆を想像していたんだが
どういう法則で決まっているんだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:33:57.11 ID:iJuWDGKm0.net
改めて考えると原作って相当練られて構成されてたんだな
アニメで改変されて初めて気づくその意図

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:36:10.86 ID:vYDqfgze0.net
マダラはせめて柱間と同格にしてほしかったな
結局一度も勝ててない
あと、木遁強すぎだろ
どう見てもスサノオの方が能力的に上なのに木遁で巨人作り出して対抗して
最後には勝ったのかよ・・・
たかが二属性混ぜただけの血継限界なのになんでここまで強いのか
もうとにかく柱間マンセーしたいのが見え透いてる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:39:46.95 ID:hh+d7lra0.net
>>788
アニメでは数名の部下引きつれに改変されていたがそもそもマダラ一人対千手一族だったから
多勢に無勢という感じでそこまで扱い悪いという感じではなかった…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:39:52.40 ID:iiBrNhnL0.net
>>783
うちはと千手の力が拮抗してたときは難しかったんじゃないか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:40:54.67 ID:iJuWDGKm0.net
マダラに勝てたのは柱間だけ
柱間以外だったらマダラはあの時代で実質無敵だった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:41:50.20 ID:A7lRCr4U0.net
スサノオが方が能力が上とかあったけ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:42:06.78 ID:0C029Kmb0.net
>>784-785
あれじゃ所詮柱間だって弟殺されたらマダラと同じ事すんだろ?って見えるんだよな
マダラが弟を守ると限定した言い方をしてるのと対で弟と限定せずに子供達という表現をしてる事と
弟に刃向けられてもマダラに言い返さずに堪えてる事に意味があるのに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:43:01.07 ID:SI8yGhlJ0.net
>>788
そんなのお前のワガママなのに柱間マンセーがどうのとか
これだからキャラ厨は

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:44:50.29 ID:EAmE0T3W0.net
マダラマンセーしたい人が柱間マンセーを批判してるわけか
面白いな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:46:28.23 ID:jPjM+Hm20.net
ま、まだ九尾ないし…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:49:05.15 ID:Ff/3kcxcO.net
>>787
小便の描写さえ伏線だぜw
下手に手加えると全然意味合いが変わるもんだな…
ここはアニオリいらんかったわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:50:31.51 ID:WHMMt0zOO.net
マダラが俺を止められるのは柱間だけと言っていたから止めてみたとか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:53:46.81 ID:vYDqfgze0.net
>>789
いや、流石に柱間以外はマダラにとっては雑魚でしょ
扉間ですらスサノオVS木人の戦いに割って入れるとは思えんし
>>792
木遁はチャクラの基本性質を2つ混ぜ合わせたものだから、格付け的には白の
氷遁と同格のはず
一方スサノオは万華鏡写輪眼を持つ者の中でも左右それぞれ別の能力に開眼した
ごくわずかな者だけが使える最終奥義的なものだし、能力的には上じゃない?
>>795
別にマダラマンセーしたいわけじゃないけど、柱間が異常に持ち上げられすぎ
じゃね?って思ってるだけ
最終的には里の為に友を切り捨てたし、為政者としては一流かもしれんけど、
人としてはどうだろうか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:57:23.59 ID:WccaCDNm0.net
エドテン時の描写でさえ本来の力ではないということは
生前は木遁並の水遁使えたに違いない
よって扉間はマダラ柱間の戦いに割って入れるぐらいの実力はあると思われる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:01:05.62 ID:9zfIlRZU0.net
水場の無い所でこれ程の水遁を・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:01:28.93 ID:7w2iyM6L0.net
ついこの間弟死んで永遠万華鏡開眼したのに完全体スサノオ出せるのか・・・

と思ったけどサスケも永万になって間もない上この後足付きのスサノオ出してたな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:02:19.34 ID:WtYxrkla0.net
柱間が異常に突出してるのは二部開始直後から散々やってたろw
マダラ自身がマンセーしたレベルに特殊な存在
木遁が他の遁術より強力で特殊なのは原作のネタバレになるから言えんが
木遁だけは生命を自在に扱ってるって事を考えればなんで特殊なのかよく解る

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:03:50.08 ID:y6j4Htyj0.net
ポロポロネタばれしてるから気をつけてくれ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:04:16.45 ID:r2QEzbX90.net
柱間はマダラを止めたりしてたよな
里よりマダラを選ばないと駄目なのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:04:58.47 ID:sGycZPUx0.net
>>799
木遁は忍術の中で唯一生命を生み出す術
そして木遁を使えるのは全忍の中で柱間唯一人

格と言うなら使える忍が複数いるスサノオより上だな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:05:12.41 ID:A7lRCr4U0.net
>>803
孫の綱手が弱くて怒ってたしな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:05:25.73 ID:D2OZND9l0.net
スサノオってアニメにするとなんかダサいなー

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:06:13.18 ID:2E2U18n50.net
>>545
成長後の内田さんも若めで良かったわ
あれでも良かった…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:06:41.11 ID:SI8yGhlJ0.net
>>799
友を選んで里を切り捨てたら為政者としても人間としてもどうかと思うわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/10(木) 21:10:39.78 ID:5JV7ITSOn
>>799
あの場合マダラは切って当然だろ?
生かしてもなんの得にも、誰のためにもならんのに
柱間は間違ってないのに、なんで人非人みたいな言われ方しなきゃいけないんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:08:28.70 ID:5hJ8E+7b0.net
柱間は細胞の時点でチートだから……

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:08:39.43 ID:Ff/3kcxcO.net
柱間は人類の枠から出てるからマダラは頑張った方だろ
だって細胞単位で研究されてる生物だぞあいつwww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:15:42.23 ID:VusJiwUm0.net
>>799
マダラを切り捨てるなんて当たり前だろ
生かしておいてもなんの得にも、誰のためにもならんのに
なんで正しい事した柱間が人非人みたいに言われるんだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:18:50.11 ID:vYDqfgze0.net
>>810>>814
いや、だったら今回の戦いの終わりで殺しとけばよかったじゃない
どうせ結果が同じなんだから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:18:56.40 ID:++Nf2Kfyi.net
マダラがまた柱間にお前が自害したら攻めるのやめてやろうと
交換条件出してくれたら柱間は喜んで自害してたと思うぞ

殺す覚悟を決めたのは仕方ない決断

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:21:24.14 ID:VusJiwUm0.net
>>815
結局、扉間が正しかったんだよ
せっかく助けてやったのに恩を仇で返すようなやつだったんだから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:25:10.04 ID:WHMMt0zOO.net
>>815
マダラをその時殺せなかった責任が柱間にはあるのでは

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:30:08.74 ID:WtYxrkla0.net
頭目をぶっ殺さないで生かしたまま同盟を組めたからこそ今の木ノ葉があるんだぞ
殺して合併してたら戦国時代と変わらない
うちはの立場も最低レベルまで落ちてた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:30:34.01 ID:UA1gThy10.net
歴代火影って3代目は全系統使えるという輪廻眼的能力をなぜか持っているし5代目は治癒が使えることを踏まえると
あれだけ持ち上げられてた四代目が一番しょぼい感じだな
螺旋丸への性質組み込みもできないし切り札の飛雷神の術も2代目の真似でしかない
まあ人望はトップクラスにあったし将来有望だった若手のホープみたいな扱いだったのかもしれないけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:35:47.34 ID:Mu7O/Wj60.net
>>819
他の一族にも警戒されて姓も名乗れない世の中のままだよな
天下統一したり敵の一族根絶やしにしたい訳じゃないんだから

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:39:25.46 ID:VusJiwUm0.net
>>818
その責任があるからちゃんとマダラを殺したのに、なんで文句言われるんだっての
その当時のマダラはうちはにとっても厄介者で、里を襲った抜け忍で民意100%で死刑だろ
生きてても誰にも喜ばれないんだぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:39:40.72 ID:B6FhREQ50.net
柱間って偽善者って言葉がよく似合うただのアホだと思うな
まあ、基本的に平和を望んでいて何もしなければ無害で
押し付けがましいってわけでもないから
マダラよりかは人間としてマシではあるけどね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:39:41.78 ID:vYDqfgze0.net
>>820
戦闘能力だけを考慮するならミナトは綱手よりは上じゃない?
三代目のヒルゼンはなんで全性質使えるのか意味不明だが
あと性質の話が出たからついでに、五性質の優劣関係、土と雷絶対逆だろ・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:40:07.96 ID:iJuWDGKm0.net
この木ノ葉創世記の柱間とマダラの決断なかりせば
今日まで代々、最強の連携を売りにしてきた猪鹿蝶だって生まれてなかったんだぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:43:16.73 ID:y6j4Htyj0.net
マダラを殺したら若いうちはが千住を討ちに来るだろって言いながら
自分は死のうとする柱間はちょっとおかしいw
自分とこの若いもんがそうなるとは思わんのかと
恨むな仲良くやれと言われたって、千住優勢だったのに何故長が死ななきゃならんのと思うだろうに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:45:06.96 ID:VusJiwUm0.net
>>823
柱間がいなかったら木の葉どころか今の忍界自体存在しなかったんだけど?
それをマダラが足引っ張っただけじゃん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:46:24.46 ID:iJuWDGKm0.net
>>826
「オレの死後千手とうちはは争う事を禁ずる マダラを殺すことも許さん」

まあつまりなんだ、自分に代わってマダラに千手・うちは同盟を率いてもらいたかったと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:48:05.53 ID:y6j4Htyj0.net
>>824
でも綱手もスサノオぶっ壊したりしてなかったっけ
四代目は早いし分析能力も高いんだろうけど、戦闘力だけ見るとどうなんかなあ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:52:23.69 ID:hh+d7lra0.net
>>827
マダラと出会ったからこそ争わないで協力し合うって道を諦めなかったんだから
一人ではだめだった
個人ではなく一族を背負った人間としていろいろあるわけだし
歴史の流れの中で短絡的にいい悪いと評価は出来ない話のはずだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:54:31.28 ID:y6j4Htyj0.net
>>828
言ってる事は分かるんだよ
でもさー、それ納得出来るか?
千住が勝って、マダラも討ち取れる所まで来たのに、マダラが「同盟したけりゃお前か扉間が死ね」
って言われて最強の長が死ぬってんだぞw
分かりましたー俺達頑張りますーって千住側がマダラについていくとは思えんw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:56:08.61 ID:WtYxrkla0.net
>>826
扉間は子供の頃から感情のコントロールできるほど冷静だし
優秀だからうちはと上手くやってくれるだろうしマダラもそう言ってるし安心して死ぬわ

って感じじゃね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:57:51.04 ID:vYDqfgze0.net
>>829
たしかに綱手はチャクラコントロールによる膂力は凄まじいけど、ミナトと直接
やりあったら勝ってる姿が想像できない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:58:31.37 ID:iJuWDGKm0.net
扉間が現実主義者に育ったのはある意味柱間のせいでもあると思う
なまじ柱間が向こう見ずの馬鹿だから「オレが代わってしっかりしなければ」と
一念発起したのも無理は無い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:01:36.24 ID:VusJiwUm0.net
>>830
上の方でもあったけど、力量といい器といい柱間一人で十分事足りるだろ
マダラは別にいらんかった。柱間が優しいから情けをかけてやっただけ
そういう柱間の優しさを曲解して、偽善者と言うやつはなんなの

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:06:02.30 ID:ZWBpNF0c0.net
>>834
そこら辺二人のバランス取れてるな
一方が全てにおいて正しいわけでも間違ってるわけでもないし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:09:37.57 ID:y6j4Htyj0.net
>>833
まあミナトのあの速さに対応は出来んだろうね
しかしミナトも綱手を討ち果たせる決定打があるんだろうか
チャクラ尽きるまで粘るしか手がなさそうだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:12:20.55 ID:vYDqfgze0.net
>>837
ら、螺旋丸当てまくる・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:17:40.89 ID:/57aipDq0.net
今後のサブタイトル見る限り次回でも回想終わらないぽいな
それにしてもあの選択の場で扉間始末してたら大きく未来は変わっただろうなw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:21:48.26 ID:lcQOvF5I0.net
いや回想は次回で終わるんじゃないか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:34:01.07 ID:5hJ8E+7b0.net
今は回想の回想だから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:49:09.01 ID:hh+d7lra0.net
>>835
本来敵であったマダラが同じ考えを持ってたってことが重要なんだ
そして力を合わせて手を取り合うということが
偽善者とは言ってない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:52:25.93 ID:pCo2RCLu0.net
回想の中の終末の谷での戦いからそこから更に幼少時代~同盟まで回想
回想が本当に終わるのは柱間がマダラ殺すとこまでか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:56:46.09 ID:QLB0nf9z0.net
>>799
柱間だけがもちあげられてるわけじゃなく、火影がそうなのよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:57:12.17 ID:4uKFkt2g0.net
「柱間ァ!いつまでガキのような事を言っている!腑を見せ合う事なんてできやしねーのさ!」
↑このシンプルな台詞だけだったのを長々と幼稚な駄々捏ね台詞にした罪は重い
うちはだって千手の人間殺しまくってんのに何言ってんだコイツ感割り増し

「もうそんな芯のある奴はいねーよ…うちはには」
↑こう言ってるのにお供を引き連れてるマダラという謎の状況

気持ち悪い睫毛も相まってマダラの描写が見苦しくなって酷い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:02:25.14 ID:QLB0nf9z0.net
うちはの印象悪くするため?かな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:08:13.23 ID:gS2UVfoF0.net
>>831
柱間あのまま死んでたら絶対里できなそう…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:09:56.34 ID:y6j4Htyj0.net
>>845
いやそこは、最後の気概がある奴を供に連れてきてそして共に敗れたのだ…
という風に取れば謎でもないと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:14:28.81 ID:4uKFkt2g0.net
>>848
でも原作にはそんな描写ねーんだよ…
もううちはは戦う気無かったからこそああなんだよ…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:18:18.20 ID:c2tafgP60.net
>>837
クナイで脳味噌グチャグチャにして螺旋丸で散らばせばいけんでない?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:22:09.72 ID:uhHWBUy80.net
追加シーンに良作バトルを増やしたのは好感

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:28:47.64 ID:a2Ja0qpA0.net
今見たけど内田さんすげええええええええええ
マジでマダラの若いバージョンを完璧に演じわけられてたわwww
この人本当にプロ過ぎるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:35:59.08 ID:MDmUSqH80.net
くっそ見逃した…
しかしまた変な改変したのかよwww悲しいなぁ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:36:26.86 ID:WccaCDNm0.net
ショタイズナ掘りたいお
あとショタ扉間の腋舐めたいお

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:38:55.05 ID:y6j4Htyj0.net
>>850
原作出されると、そうか…と言うしかなくなるけどw
でもまあ大蛇丸もマダラ派がどうのこうの言ったりしてたから、大多数は戦う気はなくなってても
極々僅か、マダラにつく者もいたという描写もありだと思うかなー

>>850
うう、何とグロい戦い方なのだ…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:05:11.55 ID:fYfrk/xi0.net
イザナギで自分に有利な戦局を選択できるうちはを圧倒するとか千手つよすぎぃ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:06:39.34 ID:6vBmeNJp0.net
>>856
でもそれって柱間細胞が必要じゃなかった?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:10:47.00 ID:1Yusrfek0.net
うちはは柱間細胞とか千手の力とかなしでもイザナギを使うこと自体は可能
トビも「不完全なイザナギを披露した輩は数多くいた」と言っている

イザナギで眼の光が消えてしまうのは不完全ゆえだろう
柱間細胞がそこを補い完全版になれば眼を失うリスクなしに使えるやもしれん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:15:50.31 ID:Ixdv6aBO0.net
>>858
いやイザナギはうちはと千手の力を合わせた時に使えるってそれ一番言われてるから
イザナギは六道の現実を描き変える陰陽遁の術
うちはの力だけでいいのはイザナミの方

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:18:11.61 ID:D+PulhiR0.net
録画見たがサスケ似モブの服の色が変わっててクソワロタ
ショタイズナの台詞「兄さんの目見て!」の言い方がイメージと違った
もっと声高らかにはしゃぐ感じで喋るのかと思ってた
イズナとタジマのイントネーションも思ってたのとは違ってたな
うちは田島?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:22:28.99 ID:1Yusrfek0.net
いや・・・実際にイタチの語る歴代のうちはのイザナギ使用者や
何よりまだ柱間の力を手に入れていないマダラがイザナギを眼に仕込んでいたりしてるし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:23:35.98 ID:F9NFI9yF0.net
毎週思うけど内田さん凄いな
次回の届いたのさ(ゲス顔)も楽しみだわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:23:42.09 ID:v1F5XbbBO.net
オカマダラを作画した奴は誰だ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:26:11.98 ID:Ixdv6aBO0.net
>>861
イザナギの使用条件は千手の力とうちはの力であって柱間細胞と限定されていない
それにマダラは柱間の力は得ている

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:29:39.51 ID:4/5AwnPN0.net
>>860
魍魎戦記MADARAっつー漫画の作者が田島だからそっから来てるのかもな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:32:06.90 ID:1Yusrfek0.net
噛み切っただけでまだ移植してないじゃん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:39:02.87 ID:D2mwWAHY0.net
そもそも移植する必要がないんだろ
イザナギだけなら本来は食うだけでいいんだろ
つーか本誌の話題はもうやめようぜ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:00:30.89 ID:/O73fOTG0.net
>>787
これ
気になって原作読み返して見たけど岸本意外とちゃんと考えてるな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:04:32.59 ID:bDeB9UTW0.net
ショタイズナをバックからガンガン突きたい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:22:48.38 ID:mDBaF7q70.net
おまわりさんこの人ですー

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:56:22.77 ID:JLBGmrjg0.net
大怪獣バトルは相変わらずつまらんな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:09:10.99 ID:bg74N4L70.net
ハゴロモ一族という名前が「柱間とマダラ」に出てきて
いたけどまだ名前を言ってはいけないあの人に縁がある
一族ということなのかな?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:00:05.91 ID:9VqWIait0.net
OP聞くたびに歌声からかみ合わせの悪さがにじみ出てて仕方ない
歯並び悪いのか顎の形悪いのか知らんが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:28:10.59 ID:tSM2vFop0.net
要はOP歌下手くそなんよ
次もこんなんだったら0作戦だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:19:22.13 ID:3IQLT65t0.net
前が乃木坂だったせいもあり、今のOPくらいなら安心できる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:39:31.40 ID:1I7kepe80.net
乃木坂よりはマシだよね

ここ数年だとnewsongが一番好きだった
マサルさんだったけど映像ともピッタリで

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:56:20.86 ID:jfzN9R0H0.net
演出ショボすぎ
マダラ弟死ぬシーンとか
自決止めるシーンとか
淡々としすぎ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:57:31.01 ID:jfzN9R0H0.net
EDもOPもショボくて自主制作同人アニメみたい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:11:56.30 ID:0LW9W1Va0.net
イズナが死ぬシーン?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:27:23.00 ID:SMA0kAoV0.net
EDのラッパーがほんと害悪すぎて笑えんわ
サビのとこマジで神曲なのに糞ラップがいい迷惑にもほどがある
ボーカルも「こいつ邪魔。いらねー」って絶対思ってそう
このボーカルの声結構良いし才能ありそうなのにゴミラッパーが全部台無しにしててほんと可哀想だわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:36:41.35 ID:YvEWULP20.net
もうビーのラップでいいんじゃない?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:55:45.36 ID:EwiI+EY70.net
こんだけしつこく昔話をしても無意味になるからな…
ラスボスマダラで良かっただろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:37:57.27 ID:flXMjy7+0.net
lyu lyuは009とコラボしたseedsもおすすめ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:32:26.68 ID:tB8PnHTM0.net
仮面の男のときの声と本物マダラの演技も微妙に違うし内田さんすごいよな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:45:06.95 ID:UU4PJ2YuO.net
盆になったらまた尾獣音頭やるんかね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:44:25.13 ID:bDeB9UTW0.net
>>884
結構声に特徴あるのにかなり演じ分け上手いよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:47:29.50 ID:B8H58OIg0.net
自称マダラの面の男
穢土転生マダラ
オビト回想の老人マダラ
マダラ声のオビト
若者マダラ
イズナ死後のマダラ

そんな内田さんの最後の仕事
「ギャアアアアアア!」

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:01:14.88 ID:esNzLKLR0.net
おいやめろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:13:16.79 ID:Z1mFZbdt0.net
>>887
ギャアアアって言ってんのマダラだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:21:43.03 ID:9TTKYRsL0.net
えぇ話しやったわ (´;ω;`)ブワッ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:17:47.73 ID:vDajlDCA0.net
ヤマト隊長元気かな(トトロ見ながら

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:22:58.13 ID:KF2y61nt0.net
ヤマト隊長一番の特徴の木遁も柱間がすんげえの使うしなんかお株奪われたみたいで
影の薄さと相まってお気の毒です

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:54:56.60 ID:fQj/MO3D0.net
>>887
エドテンマダラの冷静で余裕のある声色が好きだが、来週の火影と木の葉隠れ命名のくだりも楽しみ

アニオリバトルよくわからんかった…周りに味方いるのに毒花粉ふりまくし、
スサノオと木人でクレーター出現の場面は味方全滅に見えたわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:59:22.30 ID:fQj/MO3D0.net
来週休みか、再来週でした

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:23:58.53 ID:KZ8yCWBM0.net
扉間がイズナに押されてるシーンも意味不だった
原作だとさっさと殺してただろうに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:44:06.32 ID:Noq/on0V0.net
扉間の圧倒的な小物臭
怪我人を背負い隙だらけのマダラの背後をとっていながらあっさり取り逃がす不始末
忍者ともあろうものが自分が戦闘で加えた傷の深さをわかってないともとれる発言
勝手にマダラに止め刺そうとしたくせに柱間に一喝されてビビってやめる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:12.85 ID:sOL8EJZLI.net
イズナ対卑劣面白かった。
やっは卑劣いいキャラや。何やってもネタになるw

ずいぶんお金かけて作ってあるなあと思って、この話好きだったんで嬉しかった。

ネタバレは書かんけど、イズナがサスケにそっくりすぎやw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:40:29.80 ID:SbiK02G60.net
アニナルはキャラデザを劣化させる天才

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:51:14.33 ID:Pbd2wL+L0.net
弟対決はナルトvsサスケより高度な戦い見せてほしかった
モブのように地味にやられて死んだ・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:52:28.01 ID:6D+fYJZ40.net
避雷針斬りぃ!(意味不明)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:53:18.35 ID:WqjkelHG0.net
弟対決をナルトvsサスケより高度にして得するのは>>899みたいな扉間かイズナのファンだけだわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:26:44.13 ID:CS9M7s6v0.net
弟対決はあれでも膨らませたほうだろw
原作はそれこそモブと変わらん描写で、ネジの方がまだきっちり描かれてたくらい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:45:36.35 ID:7Mne1GNW0.net
原作でも避雷針斬りはポーズも相まってなかなかダサい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:38:36.28 ID:ObvNY1If0.net
そう?
卑劣様はダサくてもカッコつけてもキマってるよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:41:33.94 ID:kd7UWmfiI.net
>>904
何気に酷い表現だぞww

兄者が喋ってる時の卑劣様の顔何回観てもふくw
「何言ってんだこいつ」が全面に出てるww

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:21:30.93 ID:dmGtEyNA0.net
しかし、来週も休止でもうこのまま終了してもいいんじゃないかと
思う勢いしかねぇな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:02:07.32 ID:LENOHg4G0.net
>>906
お前のちんこの話なんてしなくていいから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:10:12.01 ID:fQj/MO3D0.net
飛雷神はうちはの写輪眼対策の意味もあって開発した術だろうなと思ってるから
イズナの写輪眼でやられる→飛雷神の流れはシンプルだけど良かった気がするけどな
イズナのセリフはさておき…

>>905
スサノオの風圧に耐えて地面に這い蹲る一同→一人木の陰に隠れてる卑劣様だけで吹いてしまった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:10:59.10 ID:tPknusyU0.net
ちんこか
たまには休め

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:11:08.98 ID:627jBp5H0.net
やはり卑劣

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:29:38.75 ID:Hz542A2A0.net
この世界は

終わらせる
終わらせねぇ

のとこかっこよすぎワロタ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:14:32.39 ID:cNcVO0xa0.net
アニメツアーのサインいれて欲しいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:22:10.52 ID:9+4gNZ4C0.net
イズナは万華鏡開眼してたんだからあの段階で普通の写輪眼出して調子のるのは変だけどな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:55:03.80 ID:t+dkfY/D0.net
>>905
神妙に聞いてるっていうより「お前は何を言っているんだ」って顔だよな
あの表情だったらマダラが止めなくても卑劣様が普通に止めたんじゃないかっていう気が

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:12:51.59 ID:Fivj+5KsO.net
>>914
っていうかアニメだと普通に止めに入ろうとしてなかったか
それより先にマダラが止めたが
しかし今忍達の間で話題沸騰の柱間細胞の母体である柱間が
切腹如きで死ねるのか疑問だがなw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:55:43.38 ID:g10UUfKv0.net
>>915
全くだw
それでなくても自然再生するとかいう謎の生命体なのにww

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:15:36.17 ID:frbmzA/S0.net
流石の万能細胞でも心臓を貫通すれば死ぬんじゃないか?
カカシがリンに殺ってみたいにグサッと殺れば

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:31:31.90 ID:Fivj+5KsO.net
胴体切断しても綱手すら死なないんだぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:56:36.74 ID:fZY5eCq/0.net
キバは自分でお腹突き刺して死にそうになってたけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:07:01.33 ID:AGjyla+x0.net
イライラするED曲
早く終わらせろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:30:35.69 ID:UwC5KwxT0.net
ジャンポリスのEDでほぼリュリュのパートしか流されなかったな
まぁサビだからなんだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:45:41.60 ID:oiCjVNO50.net
あれは好みとかの問題じゃなくてラッパーが下手くそだわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:33:44.72 ID:kj7+n59Yi.net
ラップと言うより片言の日本語喋ってるみたいだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:41:43.52 ID:qKTY8n8iI.net
キラービーのラップの方が全然良い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:27:04.44 ID:jsSULycc0.net
ベストアルバムは来年かな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:18.39 ID:UwC5KwxT0.net
映画あわせで年内に出すんじゃないの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:13:53.35 ID:iGdI1q0F0.net
FAIRY TAILの新OPもラップが途中に入ってるが
天と地ほどの差だな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:03:19.18 ID:DY2+cguv0.net
日本にはラップなんていらねーんだよ

・何しゃべってるのかわからねーし
・威圧感出してカッコつけまくりだし
・無理してリズム付けてもダンス付けても意味ねーし
・ラップの掛け合いとか聞いてて恥ずかしいし
・物珍しいだけで、たまに昔のアレンジしてごまかしてるし

もう何にしても、ラップやるなら日本でやらずに海外で思う存分やってくれ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:04:54.61 ID:TULdlH+V0.net
疾風伝初代オープニングのヒーローズカムバックは悪くなかったからジャンルのせいにしてはいけない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:37:27.62 ID:0VRwVt1P0.net
SEAMOの水着EDのやつもよかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:48:04.18 ID:jsSULycc0.net
誰だって失敗はするんだ〜の奴とかHOME MADE 家族の映画の奴とか良かったしな
ただ単に今回のラップマンが糞

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:07:34.60 ID:sA1M3jlA0.net
>>930
俺はラップでもあっち系は特に嫌だわ
Hero'sやFREEDOMは好きな方なんだが…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:21:32.83 ID:J/Rxdnux0.net
EDラップの男の声が嫌だな。ビーに歌わせたほうがましだな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:57:50.72 ID:uirHnu5F0.net
初代火影(本気を出せば縛りを解けるっぽい)>白ゼツ大蛇丸の
精度アップした術の縛り>二三四代目火影(術を解けないチーム)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:08:39.31 ID:cH72K4Ow0.net
卑劣「誰だよこんな術作ったの・・・」

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:56:36.70 ID:6IPZkUq2i.net
>>908
ボス対決に普通に隠れる卑劣様w

やっとマダラを殺せると思いきや、
「お前か弟を殺したら同盟結んだる」
なんて負けた奴がほざいだし、
挙句兄貴がいそいそと鎧を脱ぎだしたら
唖然とするわw

卑劣が普通の感覚すぎて吹くw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:59:10.23 ID:yj7psxGD0.net
少年時代は仏間のパシリ
その後は柱間の金魚の糞
ひとの顔色をうかがってばかり

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:08:59.12 ID:O4rSTpGwI.net
卑劣様は理想主義の柱間のフォロー役だろ
卑劣様ありきの千手だと思うわ
かといって卑劣様だけだと理想主義じゃないからだめだけど
要はバランスだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:18:48.78 ID:IEEaefvr0.net
理想主義の柱間と現実・合理主義の扉間で上手くバランスが取れてた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:00:29.95 ID:DkNyB+Gq0.net
NARUTO 最新映画情報まだかな?
今年映画公開するよね!?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:05:46.21 ID:a1Rj75/w0.net
>>939
扉間がマダラと柱間のバランスを自分が取ってたとかどっかで言ってた気がするけど
マダラって何主義になるんだていうかマダラいらなくねって思うんだが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:11:10.27 ID:O4rSTpGwI.net
マダラはマダラ主義だよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:15:30.98 ID:TjR4VSCS0.net
今年映画ないだろw
夏公開ならいくらなんでも遅すぎw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:37:53.58 ID:uFq4Km810.net
岸本忙しいから映画用に新脚本書き下ろしてる時間ないし
今さらぴえろオリジナルに戻して客が集まるとも思えないし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:41:22.20 ID:VEZsCaMQ0.net
なぜ夏と思ってるんだ
2014年公開で情報解禁は今月下旬だ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:49:18.62 ID:YYLOKVFB0.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto/movie14/
ホンマや
すまんかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:53:01.04 ID:hZXI5QTn0.net
今度はどういう話なんだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:18:59.68 ID:jDd5Vofz0.net
マダラは感情主義のテロリスト
オビトもサスケも

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:32:28.09 ID:PSUk+oj+0.net
「こんな世界全部なくなっちまえばいいのに」的な
誰もが一度は脳裏を掠める破壊願望を、現実に実現できてしまうのがうちは一族

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:57:49.49 ID:mEIQB3Ev0.net
リアルさがあるうちは
リアルさがないのがナルト

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:04:09.53 ID:ExDqgwj+0.net
>>950
それは思う
ナルトのメンタルは現実味が無い程に規格外

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:20:48.08 ID:4O/GusuX0.net
自己との関わりが薄いケースでは綺麗事を言いながら保身
自分の存在価値に関わるケースでは自己正当化しながら周りに無茶をゴリ押し
よくいるタイプだよナルトも

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:13:06.21 ID:HwtJO1BE0.net
イルカに親族がいたなら
うみのシャチとかうみのクジラとかかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:54:23.82 ID:pBPo3Elj0.net
柱間もマダラも好きになれないので過去話見るのが面倒臭い

テロリストマダラの少年時代の人となりなんかどうだっていいよ
そんなのよりはビンラディンの生い立ちのほうが面白そうだ
と思ってwiki見に行ったらすげえ兄弟姉妹の数が多いなビンラディン

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:34:55.59 ID:wvArERMG0.net
悪役の言う事が正論で、主役の言う事が現実味のない理想論なのは一種のお約束

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:58:13.83 ID:Mf8hpbzc0.net
そこに人を巻き込むかどうかだよね
鏡の前で幻術使って1人でアヘアヘしてればいいのに、世界そのものを書き換えようとしてる訳だからとんだお人好しだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:03:38.39 ID:pBPo3Elj0.net
>>955
NARUTOの場合は悪役も無限月読という地に足がつかない理想論を言うけどな

千手とうちははスクウェアとエニックスみたいなもんかな
あの2社が合併した後に他のゲーム会社も色々と合併したし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:59:24.21 ID:OOsqZ9luO.net
うちはにリアリティあるか?
極端すぎて意味不だろ
一番大事なあの子が死んだーもうどうにでもなーれーで
恩師や同じ一族や親しい友人諸々全部殺すんだぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:34:02.74 ID:pBPo3Elj0.net
好きな女の子が死んだのでカルト宗教に嵌り、それまでの人間関係を捨てた
と解釈すればリアリティがあるかもしれない
世の中を変えたいと思っている奴が宗教に嵌るというのはよくある話だ

あと恩師や親しい友人(アスマ?)はオビトが殺したわけじゃないぞ
死因は作ったのはオビトだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:44:44.54 ID:N/qZodAb0.net
NARUTOにリアリティーを感じた事は無い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:49:12.22 ID:iuHqLaOI0.net
キリッ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:52:06.82 ID:JexC370m0.net
>>959
共犯って知ってる?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:01:19.33 ID:w8bcTL8g0.net
>>959
死んでも良いと思ったから里襲ったんだろ
やっぱキチガイだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:03:58.00 ID:N/qZodAb0.net
>>961
忘れてた
ありがとう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:04:44.31 ID:iuHqLaOI0.net
どういたしまして〜

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:30:19.55 ID:ueYupxMAI.net
>>948
感情論のテロリスト

確かにw
扉間が愛情深いけど、闇に走る一族って結局そう言うことだわな。

マダラやオビトが自分の斜陽一族をほぼ抹殺した意味は、正直今だに分からんのだが、、

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:46:07.51 ID:QTIUtpOb0.net
悪役側と主役側の主張を思い出すと、
マダラやオビトはぶっ飛んでるけど理屈は通ってる、ナルトはぶっ飛んでないけど理屈そっちのけ
感情的で周りを巻き込んでるのは双方同じ、正しさは黒ゼツに騙されてた落ち度の分悪役側が不利って感じ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:57:47.20 ID:PSUk+oj+0.net
今の一話原作3週分ペースでオリ展なしとかあっというまにストック尽きるだろと
憂慮してたら、原作が再開した途端目に見えて増えるナルト休止の数

「オリ展やらない」ってこういう意味だったのかよバ監督
その度に穴埋めで放映話数調整しなきゃならない全国各局の迷惑も考えろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:47:11.40 ID:pBPo3Elj0.net
>その度に穴埋めで放映話数調整しなきゃならない全国各局の迷惑も考えろ

この時期にポケモン映画でNARUTOが潰れるのはいつもの事じゃないか
というかNARUTOの休止を決めてるのは監督じゃないだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:58:56.56 ID:pBPo3Elj0.net
マダラに妻子がいないのはリアルじゃないな

ガキがバンバン死ぬような戦国時代だったら名門一族の跡取り息子は
16歳ぐらいで結婚して子作りするのが普通だろ
下半身に問題があるなら別だが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:25:52.46 ID:VYFzW/8N0.net
だからネタバレスレか原作スレでやれと毎回言ってるのに
なんでしたり顔でここで語ってるんだ
それを守れないだけで何言っててもアホだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:31:59.75 ID:ueYupxMAI.net
>>970
あの時代、能力持ち=戦闘力なので、
すべてのうちはの女はマダラの物だったんでないの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:13:00.71 ID:d6mo9TMl0.net
マダラさんは女よりもっと好きな人がいるんだよなぁ・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:18:31.64 ID:pBPo3Elj0.net
「(マダラの)下半身に問題がある」がネタバレになるのかと一瞬思った
某炭鉱王は性病が原因で子種が無かったらしい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:34:49.61 ID:pBPo3Elj0.net
>>966
>マダラやオビトが自分の斜陽一族をほぼ抹殺した意味は、正直今だに分からんのだが、、

オビトがイタチのうちは虐殺を手伝ったのはイタチに恩を売る為じゃないか
イタチは暁をスパイしていたという設定だけど尾獣集めに全面的に協力している姿を見るとそうは思えない
風影ガアラ殺しの共犯じゃないかイタチは

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:56:59.27 ID:ueYupxMAI.net
>>975
うちはを追い詰めたのは卑劣の方針もあるけど、
直接の原因は明らかに九尾事件でうちはが疑われたこと。
それは、マダラ(オビト)が直接手を下しているから、マダラの意志なんだわ(ダンゾウもそそのかされた一人)

マダラは最後には一族に見捨てられてボッチになっているので、
弱々しく木の葉で冷や飯喰らいの立場になった末裔など無様だとかんかえたのかなあ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:10:16.21 ID:oIffF+F70.net
>>974
秀吉もそうじゃん。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:20:59.53 ID:OOsqZ9luO.net
>>974
本誌だとある意味重大な問題が発生したマダラの下半身

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:42:06.68 ID:ueYupxMAI.net
>>975
うちはを追い詰めたのは卑劣の方針もあるけど、
直接の原因は明らかに九尾事件でうちはが疑われたこと。
それは、マダラ(オビト)が直接手を下しているから、マダラの意志なんだわ(ダンゾウもそそのかされた一人)

マダラは最後には一族に見捨てられてボッチになっているので、
弱々しく木の葉で冷や飯喰らいの立場になった末裔など無様だとかんかえたのかなあ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:48:11.91 ID:mEIQB3Ev0.net
こんなスレで出ても着ていない子作りだのと騒ぐほうが頭おかしい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:49:41.23 ID:mEIQB3Ev0.net
性病とかでっちあげてキャラ貶めるんだから質悪いわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:55:51.03 ID:ExDqgwj+0.net
>>981
次スレ頼む

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:08:47.98 ID:pBPo3Elj0.net
>>976
マダラは自分の行動で一族がどうなるかとかまるで気にしなかっただけじゃないか

千手に吸収合併されるのが嫌なら一族連れて他国に逃げて耐え忍んで再起を図るという選択肢だってあったのに
そうはしないで自分の気持ち最優先だったし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:14:15.24 ID:pBPo3Elj0.net
>>981
誰もマダラが性病持ちだなんて言ってないぞ
下半身に問題があるだとネタバレになりそうだから、そっちの話題を出しただけだ
あと次スレよろしく

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:37:28.09 ID:IHDOT1oo0.net
>>981は荒らしっぽいから代わりに立てた

次スレ

NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百壱拾弐
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405431379/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:45:35.32 ID:pBPo3Elj0.net
>>乙です

でもスレ立て前に宣言しないと重複する危険があるぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:54:16.11 ID:ExDqgwj+0.net
>>985


988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:04:27.84 ID:EuDnP73X0.net
>>985
おつ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:37:48.47 ID:DBAbcdYl0.net
うめ
今週は休み、ジャンプは土曜発売
再来週は映画情報解禁

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:55:04.56 ID:mEKSz1910.net
>>985
お前らのほうがあからさまにシモネタで荒らしてたじゃね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:17:22.55 ID:xxobKw7u0.net
下ネタ書いてたのは>>985じゃないぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:50:23.51 ID:VuoqlQsD0.net
うめ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:12:22.94 ID:DBAbcdYl0.net
うめ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:28:03.37 ID:ul26lS6H0.net
戦国時代
柱間一族とマダラ一族の戦いは初出会いの
少年時代からお互いが一族の頭になる青年
時代までと、通算どれくらいの年月争って
いた計算になるのか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 05:04:13.50 ID:u3GFqEYW0.net
うめ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 05:30:49.02 ID:I0U9NLg+I.net
今日無しか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:41:32.97 ID:h2wl+btb0.net
ume

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:33:20.65 ID:IOLGkZuR0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:23:18.21 ID:+1PF27Ra0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:23:44.09 ID:+1PF27Ra0.net
999

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:24:09.12 ID:+1PF27Ra0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200