2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:12:09.82 ID:e6ptJNdH0.net
>>566
野沢さんや田中真弓が女の子じゃないみたいな言い方はいいかげんでやめなさいよ?

昔からそうだから当たり前になってるけど
少年に女性の声をあてる事をもうちょい自覚的になるべきだと思うんですよ
どうしても去勢されたオスのイメージが付きまとうから(俺の主観だけども)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:18:18.01 ID:e6ptJNdH0.net
∀のラストはロランが性欲を上回る崇拝を抱いてる=精神的に去勢されてるから成り立つと思ってるので
ロラン=ぱくろみのキャスティングは良いんですよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:20:24.39 ID:tbgQNg5I0.net
そうか?
富野キャラだしパコパコやりそうだけどな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:23:58.36 ID:FZIGSJdL0.net
単に声変わり前の高い声が少年のイメージだからだろ
(子供時代から成人後まで引き継いでる悟空さは例外として)
それを性倒錯に絡めちゃうほうが倒錯的かと

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:29:29.51 ID:e6ptJNdH0.net
そりゃあそうだが
禿の御大将が性的に倒錯してる人だからその信者はこうもなろう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:45:18.43 ID:aYYH3+8B0.net
女性が主人公の少年を演じるの、どうしても違和感感じてしまって好きでない
演技の幅が狭まると思うんだけど、普通の人はすんなり受け入れられるのかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:49:20.41 ID:us7E+S7G0.net
子供のころからそういうアニメばっかりだったから
賢い人なら今更そんな余計なことは考えない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:51:06.27 ID:tbgQNg5I0.net
ロランみたいな美少年とかは良いけど
中学生以上で女声優だと違和感ある

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:51:50.49 ID:pRTkUxTy0.net
そんなもんケースバイケースよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 00:07:34.99 ID:eyWKhGQm0.net
>>565
いやだからお前みたいに感性が死んでる人間には見て欲しくないしお前みたいな馬鹿が居るから子供はネット見るなってお禿様は言ってるんだよ
お前の書き込みは馬鹿丸出しで面白くないだろ?
ユーアンダスタン?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 00:44:07.78 ID:2xwDON3l0.net
>>567
どっちも今はばあさんだろうがw
田中真弓のデビューとかが女の子役だったりとかは知ってるで?
ダッシュ勝平とか忍豚の方がはるかにイメージ強いだけでw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 03:14:01.56 ID:Wp9ZN/3x0.net
俺は少年の役は女性声優でいいと思ってる
声変わり前の男の子の声って、思ってる以上にキンキンしてる

あと男の子役を使った場合、声変わりがあるから長く使えない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 08:17:26.83 ID:ZvjTdGXzO.net
少年に女声優使えとか言ってやるは
90%少年好きのホモ
気持ち悪いなぁwww

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 09:27:06.74 ID:9g89QYrq0.net
女声優とかショタ枠の子だけだよJK

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 09:43:09.01 ID:qqOgbjzJ0.net
ショタトーリのうりょしは中々よかった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 11:17:39.90 ID:6XNIAjHw0.net
ガンダムはターンエーになってから特にホモ率が高くなったな
あの作品自体ホモ御曹司が出てきたしその前のVガンでもホモの敵兵いたからなw
認めたくないホモ好きを自覚できてないおっさんガノタ多いんだなwww

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 11:47:19.45 ID:K8q4aiaf0.net
そもそもファーストの段階で安彦が意図的にシャアとガルマをそういう関係で演出してたわけだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 12:54:50.97 ID:BUirK9UC0.net
しかしさあ・・・・何やったって、どうせヒゲが黒歴史にしちゃうんでしょw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:07:00.11 ID:INatxHM60.net
>>578
バイファムやガリアンは凄いことになってたな
ある意味、リアルだけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:10:38.03 ID:RstBoNcX0.net
Xなんて主人公やってた声優さんがゲームなどでXが取り上げられにくいのは自分のせいじゃないかと
思いつめるぐらいの自体になったからな。ガンダムであるじてんでどんな駄作でも、ゲーム内で長く
とりあげられるのでせめて主人公は声質があんていしてる人のが良い。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:26:42.78 ID:1xrh0zdh0.net
>>571
歴代の主人公でも少年主人公で男性声優で女装させるからね
そこはもう絶対に男の女装で勃起したいんだろうなw
富野監督自身も女装癖があるらしいしw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:31:09.10 ID:1xrh0zdh0.net
>>578
0080のアル役の人も今は声が違っちゃって、交代させられたというし
本人でさえ少年の声ってのは出せないようで
ガンダムでは10代の役をアラサーがやってるけど
アレは少年の声って訳でもないんだろうな、良い声っていうだけで

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:36:23.66 ID:ukSb+gDh0.net
クリエイターはバイセクシャル的な要素を持っていた方が言いって言ってたよ

あ、僕、口紅は一度も塗った事ないからね!って言ってたよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 14:46:50.14 ID:E+0sdH720.net
完全にカミングアウトしてるな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:12:29.65 ID:6Z7fSERl0.net
レコンギスタ音楽が全然良くない。菅野祐悟は全然やる気無いな。
同じ菅野でもよう子の足下にも及ばない。
音に色気とか官能性がないんだよ。
まだ野見祐二とかの方がこっち系は上手。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:35:27.60 ID:2pRDkZJB0.net
>>584
一年戦争の頃よりレコンギスタの時代になるまで数千年が経過し、
それから∀ガンダムの時代になるまで更に数千年経過しそうだから
あまり意味はなさそうだが。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 19:58:12.93 ID:dHMUXoaS0.net
dアニメで先行見てきた。
作画はわざとアナログっぽい感じでいいね。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:59:58.73 ID:etPac6pb0.net
宇宙世紀からかなり経ってる時代設定なのに
ミノフスキー粒子の対抗策が見つかってないんだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:21:57.73 ID:C4+xiK380.net
文明は意図的に進歩してないんだっけ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:34:50.85 ID:1xrh0zdh0.net
>>593
服装とか相変わらずシンプルで丸いデザインで、富野ファンタジーだと思ったけど
アレはワザとやってるのかな、単に富野演出の特徴だと思ってたけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:46:45.66 ID:xeJ2J0mi0.net
>>594
宇宙世紀時代の技術はタブー扱いらしいから
ミノフスキー対策の技術とかは意図的に封印されてそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:06:19.19 ID:SCnGely60.net
あったらウォドム無双が始まるな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:15:40.22 ID:4fa79HSJ0.net
>宇宙世紀時代の技術はタブー扱いらしい

ハゲは「そんなことするワケねーじゃん」って設定を平気でやるよな
そういうバカみたいな設定がハゲの停滞の元なんじゃねーの

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:26:27.77 ID:q+m5mHhz0.net
宇宙世紀の過ちを繰り返さないためって作中で言ってたね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 02:24:05.36 ID:1K5b8fso0.net
始まる前からガンダムが塗り絵状態w

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 03:41:17.61 ID:wvmE7hOz0.net
>宇宙世紀時代の技術はタブー扱いらしい

バイク戦艦とタイヤフラグにしか思えんw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 03:56:03.90 ID:4fa79HSJ0.net
素直に宇宙世紀でやればいいのに

まあミノフスキー粒子の対策があればMSいらないから
ガンダムの否定になっちゃうもんなぁ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 06:31:17.11 ID:xpafR/L20.net
レコンギスタって何?
レコンキスタの間違いじゃないの?
と思ってググったら造語かよ
そういえばガンダムも造語だったよね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 06:56:46.52 ID:YBZJkOz00.net
大人()は知ったふうなことを言うね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 07:54:51.01 ID:xzl+J9XV0.net
作画ひでえ
40年経っても何も変わってねーなこりゃ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:19:12.48 ID:rliObvRC0.net
とりあえずベアッガイVが隊長機のアッガイ部隊でも出しておけば良いんじゃね(なげやり)

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:54:20.94 ID:q+m5mHhz0.net
ところでこのスレは3話までネタバレOK前提のスレなの?
テレビ組とかが困りそうだけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:02:09.30 ID:BRno/VcY0.net
あ、そうだね。
1,2話連続放送みたいなので、問題になるのは3話だけだけど、未視聴組に配慮した方がいいと思うわ。
完全に防ぐのは無理だろうけど。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 09:40:36.22 ID:/yv4+WMg0.net
新作板と新シャア板はネタバレありで、この板はTV放送済みまでってことで棲み分けかな?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:12:00.14 ID:VgIWx9G90.net
>>559
貴公、ヒットラーを知っておるか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:17:05.71 ID:C5i/wQfC0.net
関西最速なのかこれ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:57:01.82 ID:4RUi68RO0.net
深夜アニメってことは、ガンプラの販促はビルドファイターズ任せにして
ハゲの好き勝手やれるアニメになれそうだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 12:27:20.91 ID:rliObvRC0.net
>>613
そんな、ヒゲガンダム以上になるっつうの・・・?モビルスーツの修羅場が見られそうじゃまいか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:30:54.49 ID:3VaX8f180.net
>>612
引っ越すかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:08:52.14 ID:vS0TOlfc0.net
>>584
ヒゲが黒歴史にするんじゃない
延々と戦いが続く忌まわしい時代だったから後の世の人々に黒歴史と呼ばれるようになった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 16:39:27.53 ID:mofFIK/s0.net
今回声優陣がスフィアとか混じってるけど、
カテジナさん呼びたかったんだよハゲは

・・・ないな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:23:32.09 ID:YBZJkOz00.net
宇宙世紀はバンダイと我々がオモチャにし過ぎた報いを受けて明るい未来を完全に閉ざされてしまった!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:41:59.21 ID:YdebtnC9O.net
BS-TBSは何曜日放送になるんだろう?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:27:04.00 ID:tePJudeT0.net
>>512
ロボットアニメと言う子供向けジャンルなのに、深夜しか取れない内容で
それであの大言壮語されると、むしろ監督に悲壮感さえ漂ってくる
何というか金箔が剥がれると言うか、いや頑張ってるとは思うけどね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:35:16.32 ID:HIzGnG580.net
子供向けロボアニメは勇者シリーズとともに終わっちゃったよw
今は中高生以上の娯楽

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:35:54.88 ID:q+m5mHhz0.net
等身大ガンダムの会場に行くと小学生の男子がはしゃいでるんだよね。目をキラキラさせてね。
たぶん親がガンダム教育をしてるんだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:40:42.21 ID:tePJudeT0.net
ガンプラアニメの方は順調に2作目に突入するしね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:41:24.06 ID:YBZJkOz00.net
あの00やAGEですらスズメの涙程度には子供に受けてるからな
まだガンダムの目は絶えていない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:37.98 ID:zHJcjD4c0.net
>>622
そりゃわざわざ等身大ガンダムまで来るような親と子だからな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:05:05.05 ID:ZnRsbjd70.net
メッキが剥がれ切った爺が10年以上お勉強してカムバックしたんだけどな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:42:25.33 ID:4+Z6HK2G0.net
>>619
土曜日の0時だった気がする

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:26:55.04 ID:4NRX/fbs0.net
夕方5時半とか、、、子供たちは塾に行ってるから、放映は
午後10時とかの方がいいかな?
でも夜だろうなー

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:28:52.61 ID:hxQLArqL0.net
地上波のテレビなんてつまらない番組が多いんだからくだらね〜ひな壇乞食の番組削って
22:00くらいから放送してみればいいのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:45:00.84 ID:W+Wnn2BY0.net
>>629
ひな壇番組観てる連中は「アニメオタうぜー」と思うだろうなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:52:44.28 ID:no7N+W5p0.net
キャラデザはなんだっていいけど
ガンダムはもっとかっこよくしないと・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:57:13.97 ID:+p3Ess5R0.net
    /: : / _l: :メ、: : : : : :
 、___ノ: : :{/「  ノイ`ヽヽ: : ノ: :  よく言った
  ヽ: : : :Y o )  ´o ) ノイ: : :  虹裏セブンでも大丈夫だね!
   フ: : !` _>、 ` ´  '^Y: : :  うひゃひゃひゃ
    ⌒ヘ. )う 、      r‐': : :
       ヽ二´___ .,く:ハ/⌒

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:07:32.54 ID:tUoXM/0A0.net
オタクじゃなくて子供に見て欲しいとかいう話だったから
きっと日5や朝アニメなんだろうなと思ったら、深夜放送なのか
いったい誰のために作ったんだ・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:51:00.90 ID:W+Wnn2BY0.net
深夜に起きてる悪い子供のため

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:53:27.63 ID:A8qCPP+p0.net
大きい子供向けだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:56:27.25 ID:dJ3MvC5J0.net
ぜひムスコに見せたい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:35:04.15 ID:W+Wnn2BY0.net
皮被ったムスコか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:42:05.56 ID:4+Z6HK2G0.net
子供向けガンダムなんて、いまさらハゲが作れるとは思えない
とはいえ、キンゲやターンAは面白かったので、ああいう作風になるのなら大歓迎だわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:58:58.92 ID:x09wtHoC0.net
キンゲは

エンタ 70% +わけのわからなさ 30%

面白かったな。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:18:24.61 ID:hlZaP5j20.net
ブレンのわけのわからなさもおもしろかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:22:36.32 ID:dJ3MvC5J0.net
>>640
お前のブレンパワードの感じ方、YESだね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:24:25.40 ID:Jnr8qpvO0.net
>>633
監督は子供向けとか一般向けとか言ってるけど、誰でもない関係者から
「あなたのガンダム様はヲタクしか喜ばないから深夜ね」
って言われてるようなものだから、監督自身が苦々しく思っているんだろう
それで明るく楽しいガンプラアニメが夕方ってね

監督の言う子供って中高生かな、あの内容で小学生は無さそうだけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:35:59.70 ID:P1i1kYmD0.net
いったいいつまで意図的に”子供に見せたい”を”子供向け”に誤解してるんだ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:37:04.33 ID:8bW+GP5t0.net
BFはおっさん人気がメインだったわけだが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:42:18.61 ID:Jnr8qpvO0.net
>>643
それは子供は見ても喜ばない内容だけど、俺好みのフィルムを子供に見せたいって事?
ちょっと分からないからもうちょっと詳しくお願い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:42:52.36 ID:vulJ/kMX0.net
>>617
若い子しごいて泣かせるのが毎回儀式だし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:47:40.26 ID:IAN0H3bq0.net
インタビューすら読まないやつがスレで何を聞いても無駄

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:53:34.94 ID:W+Wnn2BY0.net
インタビュー読むやつ=キモオタ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 17:55:42.65 ID:vulJ/kMX0.net
ここ来て書き込む時点で同じキモオタだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:10:25.00 ID:hsB3KX780.net
俺がガンダムの予感

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:23:11.98 ID:W+Wnn2BY0.net
俺はUC物はV以外は観てる軽度?のガンダムオタクだけど
キモオタになるんだろうか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:39:23.59 ID:V6qqveSz0.net
>>645
641じゃないが子供に伝えたい事を込めたフィルムになっているということ
それも露骨に出してるわけじゃないから100人に1人伝われば良いと言ってる。
作品そのものは普通にエンタメやるそうだから見たいように見れば良いと思うよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 18:39:25.75 ID:UhB/o2Dm0.net
いやV見ろよwなんでさけるんだよw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:36:57.23 ID:Jnr8qpvO0.net
>>652
見づらい時間帯に分かりにくい内容なのに、織り込んでますと言ってるのか
「お父さん世代がダメだから、俺が乗り出してきた」とか言ってるけど
状況と発言が離れ過ぎている感じが、むしろ寂しい感じに見える

>>見たいように見れば良いと思うよ
もちろんそうなんだけどね、ターンエーの時とは明かに変わった状況が気になってね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 19:42:33.80 ID:CWm3HmhF0.net
中学生の時にV見て
なんか不愉快な気分にしかならなかったなあ
今見直すと違うんだろうか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:06:49.08 ID:11sdvpmk0.net
昔はVのラストはいまいちと思ってたけど、最近見たら泣けてきた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:21:25.85 ID:q28pAnRC0.net
Vが不愉快奇行肩透かしの詰め合わせなのは当時の世相を反映してるから
世界名作劇場臭いのは禿のささやかな愛情だから全身で受け止めて「まったく」で済ませろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 20:54:58.48 ID:DUiPB02O0.net
>>651
ここ現時点ではまだ違反スレなので
キモく無い奴はルール守って新作情報に居る

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 22:25:01.19 ID:0jyx+8a40.net
円盤全巻予約しちまったぜ
Amazonだとすべての商品がそろい次第発送みたいな事書いてあったけど、まさか最終巻発売と同時に全巻送りつけてくるなんて事はないだろうな…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:23:28.75 ID:W+Wnn2BY0.net
>>659
ウンコだったらどうするの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:30:49.38 ID:Z8WW4ie20.net
送料かからないんだから随時発送にチェック入れとけよw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 23:41:58.57 ID:0jyx+8a40.net
>>660
お布施みたいなもんだからまあ…
上手くまとめてくれると信じてるよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:05:53.70 ID:CADXu6rl0.net
いやそこは既にウンコ作品だからって言うべきだろ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:07:07.83 ID:God4DG7F0.net
ハゲさん最後のTVアニメになる!

のかな、ハゲさんも歳だし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:08:51.25 ID:AEEFdwVM0.net
引退サギ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:26:12.59 ID:WdPdgFcY0.net
>>604
この造語(にする事)になんの意味があるのかさっぱりなんだが
例えばリジェネレーションをリシェネレーションにして
私の作った造語です!どうですか?(ドヤァ)
とか言われても池沼としか思えないんだけど…

てーか御大が作ったのこの単語?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:32:08.67 ID:8bXKaVaZ0.net
むしろ深夜枠になったから「子供に見せろ」って必死に訴えてるのかもね
夕方放送だったらあそこまで子供に〜っていわないんじゃないかと思う
あとテレ東夕方放送よりはBS放送もあるアニメイズム枠で良かったと思ってる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:32:50.28 ID:2d6tsvAL0.net
レコンキスタだと意味がありすぎるからレコン「ギ」スタにしたってだけよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:33:45.71 ID:Ik4XvuH00.net
2chに書き込める環境と富野を御大と呼ぶ知識があれば
その辺の話は人に聞かないで欲しいと思うのが正直な所です

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:38:48.99 ID:UFOVS7Wh0.net
>>666
宗教色のある言葉でもあるからそこから離すため造語にしたんだよ
私の作った造語です!どうですか?(ドヤァ)なんて勝手な妄想した上に池沼呼ばわりやめーや恥ずかしい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:41:20.55 ID:8bXKaVaZ0.net
あとは「ロボット物のタイトルは濁音があるほうが受ける」ともいってたなw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:44:17.29 ID:2d6tsvAL0.net
御大「濁音とンが無いと当たらないんです」
エルガイム「」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:48:18.82 ID:WdPdgFcY0.net
>>670
それって初めから使わなけれb(ry

マスターガンダムが『マズターガンダム』で
ストライクガンダムが『スドライクガンダム』だったりしても
オールドタイプの俺にはなんじゃそりゃとしか思えんよ…(´・ω・`)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:50:09.62 ID:V0RYdcg50.net
思えばいいんじゃないの
有名人でもなんでもない君がどう思おうが周りに迷惑が掛かったりしないしさ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:50:51.07 ID:WdPdgFcY0.net
>>674
やっすい煽りですね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:53:12.58 ID:v79Ua45o0.net
>>672
ムがあるからギリギリセーフと言えなくもない
最後にンだと締まらない感があるからムに置き換えただけの可能性が大きい
要は濁りと詰まりがあった方が力強く聞こえるってだけでしょ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:54:09.38 ID:V0RYdcg50.net
思いたいように思えってのが煽りに見えるのか
変な思考してんな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:55:24.52 ID:UFOVS7Wh0.net
>>673
マズターガンダムやスドライクガンダムなんてセンスないネーミング採用されるか
語感も大事なんだよ
つか理解できないならそれでもいいと思うけど
他人を池沼扱いする根拠が自分に理解できないからというのがお粗末だってことは分かれよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:56:55.04 ID:OpAhmW760.net
マズダーだのスドライクだの屁理屈言ったあとにやっすい煽りとかどんな自虐だよw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:57:27.10 ID:WdPdgFcY0.net
>>677
ttp://blog-imgs-52-origin.fc2.com/r/u/n/runark2/g1001001.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 02:58:41.32 ID:V0RYdcg50.net
その画像のセリフ
そのまんま君に当てはまるんじゃない?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:00:02.71 ID:WdPdgFcY0.net
>>678
うん俺もマズターなんて全くセンスないと思うよ。で、まぁ
>語感も大事なんだよ
というということは、レコンギスタカッコイイ
って思ってる、ってことね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:01:30.70 ID:V0RYdcg50.net
俺はマズターガンダムは良いセン行ってると思うケドな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:02:04.62 ID:WdPdgFcY0.net
>>681
「お前が言った台詞ってまんまこの画像と同じだよね。
まぁでも675がそうではないと無理矢理主張するならそうではないんだろうね
そういうことにしておこう」



って言うことをわざわざこうやって文字で解説しないといけないのかよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:02:37.71 ID:OpAhmW760.net
なんか、全部自分に返ってきてるぞ?
「お前が煽りだと思うのなら、そうなんだろう。お前ん中ではな」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:03:21.05 ID:V0RYdcg50.net
>>684
文字で解説してるほうが意味がわからない…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:04:30.22 ID:2d6tsvAL0.net
>>683
まずったな!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:05:40.83 ID:WdPdgFcY0.net
>>685
そりゃあ一般的な思考回路なら98%煽りになるだろうけど
>>685が「672さんは断じて煽りで書いたんじゃないやい!お前にはそれがわからないのか!」
って考えてるなら…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:06:41.58 ID:V0RYdcg50.net
とりあえずレス番号には全部アンカー付けたほうが読みやすいよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:08:20.76 ID:WdPdgFcY0.net
>>686
さすがにそこまで重症だと解説以外に必要なものが出てしまいます

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:09:11.33 ID:V0RYdcg50.net
ならスレ違いだからここでは出さないようにお願いします

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:10:39.78 ID:WdPdgFcY0.net
処方箋なので別に私が出すわけじゃありません

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:12:20.98 ID:V0RYdcg50.net
>>687
ヴェスバーみたいで発音しづらいのが難点だな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:14:42.68 ID:WdPdgFcY0.net
688にレスした後に
685に安価して不自然に自然体を振舞う>>693ちゃんは可愛い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:15:02.04 ID:v79Ua45o0.net
マスターがアフラ・マズダーから来てる可能性も否定できんから宗教色云々も微妙だと思うw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:16:46.93 ID:UFOVS7Wh0.net
ID:WdPdgFcY0
タイトルを決めた経緯なんてネットに上がってるインタ読めば分かるのに
調べもしないで批判ぽいこと言うのが低俗なんだって
一応説明すると根拠レスは批判にならないからぽいことっつったのな
まあでも2chらしい流れではあるか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:18:37.17 ID:V0RYdcg50.net
>>695
なんかそのままMSに使えそうだなその名前

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:27:08.85 ID:V0RYdcg50.net
>>696
批判っていうか
無知を晒してツッコミまれるのを最初から期待してたんじゃないの
御大とか言って理解あるファンのフリして変なこと言い続ける子最近多いし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:28:52.85 ID:WdPdgFcY0.net
>>696
> 基本はレコンキスタの精神論でいますけれども、ただレコンキスタというのは宗教色のある言葉でもある。
>そこからは離したいということで、造語にしました。宗教的な物語ではなくて、観念的な物語にしたくなかったのでこのようにしました。

うん
つまりやっぱり何がしたいんだろう

・レコンキスタ→宗教色が強い言葉→じゃあ別の言葉にしよう ←わかる
・レコンキスタ→宗教色が強い言葉→じゃあレコン「ギ」スタにしよう! ←!!?

普通の日本人が知りもしない言葉であるにも関わらず
後者を選んだのは何かよっぽど相当なまでにレコンキスタにこだわりがあったと
そういうことですかね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:52:14.21 ID:2NPCUzvd0.net
>>699
意味云々じゃなくて語感が大事なんだよ
なんでも理屈だけで考えてたら視野が狭くなるぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:08:30.12 ID:UFOVS7Wh0.net
>>699
わからないならいいって言ってんじゃん
そっちじゃなくてさ、もう一度言うけど
他人を池沼扱いする根拠が自分に理解できないからというのがお粗末だってことは分かれよ

>>698
そうかもね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:27:20.03 ID:Mt2Ot+H20.net
蛮族と見下していた相手からレコンキスタで土地奪い返したはいいものの
相手の文化から過去に自分たちがタブー視して葬った古代ギリシャの英知が大量に見つかりルネサンス待ったなし
最終決戦はグラナダ
こだわりしかないだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 04:38:39.94 ID:2NPCUzvd0.net
>>702
イスラムに対して蛮族はねーわ
当時のヨーロッパ人の意識としてもそれはない
日清戦争以降から現在までの日本人が中国人を見下しているからといって、
文禄、慶長の役が「文明国日本による野蛮な中国に対する戦争」という意識で
行われたわけがないのと同じこと
つーか、当時のイスラムとヨーロッパの文明レベルの格差は、戦国時代の
日本と中国の格差よりもさらに大きいだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 05:04:38.81 ID:WdPdgFcY0.net
>>700
意味じゃなく語感が大事ならダンバイン!ブレンパワード!みたいなセンスを生かさず
なぜ冗長で馴染み薄くてついでにレンコンみたいな言葉選んできたんだろう
つまりやっぱりレコンキスタをどうしても使いたい理由があったと考えるのが自然じゃないの?
ないならないでやっぱり造語作りたかっただけと

>>701
んーそこは受け流すのね…しゃあない
680の質問もスルーだったから一応答えてもらえたら嬉しいのだけど

あとスペイン人が『Gのサイゼイフク』とかいうタイトルのアニメ作っても
やっぱりちょっとお考えのほうがおかしいと思います

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 05:15:24.50 ID:816cg6NE0.net
元気のG!!てのも思いつきらしいからな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 05:23:34.94 ID:4RA2/1xP0.net
1レス目から荒らす気マンマンの荒らしにかまっちゃいけないって
放送前の過疎時間に予行練習できてよかったな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:04:11.60 ID:3uIYUmes0.net
それでもまた同じ過ちを繰り返す

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:08:42.27 ID:GWg9EzFR0.net
普通の日本人が知りもしない言葉というが
少なくとも十年くらい前は世界史の教科書に太字で載ってた単語なんだけどな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:45:11.97 ID:ojmv5vsV0.net
       /
     /                           i
     |    __ _ _    .......,,,,,,,,    i
     亅                 .......,,,...::.  |
    |::.   ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ...,,,,,,...::::.. │    あのさぁ!
    |.:::.. __         __              |    Gのレコンギスタってタイトル知ってるよね!知らない?
    |`'´,r,:;:;:;:;:;:、      r;:;:;:;:;:;...,,       / |r-、   知らなきゃ知らないでいいの!10月からTV放送するの!
   / ̄ノ ̄ ̄ \    / ̄r====ヾヽ    /  //ヽ i TV放送するから知らなきゃ見においで!知ってても見においで!
  l | _,.. =- 、  ヽ__i .::.._,. -- 、_  |  /   lヽ ノ | もう全部見ちゃったっていう奴も見においで!
  { ヨ ̄ ̄ ̄ `ヽ 〔,r 、! .:.. ̄ ̄ ̄ メ ̄    ;、、.:.ノ  面白いから!
  i ヽィ' `ー‐‐'´ ..:.  ヽヾヽ::,,,,,,;:::'´エヽ  ̄`  / ト..: .)
   ヽ|_     _r:. .:. .:::...,、、,    `,/T`    i/  /
    h ̄ ̄.:.! ヽ:... ::.'´ ヽ- ̄ ̄      |__ノ
    i.::::::::.゙  ヽ,     /   `ヽ     h
     !.::::;; ト、  ヽ=_- '´     イ.:.|  /   ,
     ヽ.:::. ;,.¨! 、'_;__;__;__,..=-イ.:/ /  /    !
     ^、.:.  ヽ! l丁│ i ソノ ′   ,'    亅
      ヽ.:.  ;  ̄ ̄ ̄ ̄ /    /   /トr‐‐- 、
       ネ  ヾ ̄_____,,,... '゙       / | ヽ、_  `ヽ、
_,.r 、´ ̄   ,i、    ̄ ̄        r'  } /  ト    ヽ
* -ヽ、 '´ヽ、 〕 、...        .:.:.:.:/   hn │|ヽ
3X_ x Y Xy /! 〔ヽ..::: : : : : : :.:.: ,.. '゙     //‖ i ヽ、\
癶弋ヽ亠-勹'八_yヽ ` ー─‐‐ '"      i l / ノ ├ 、__
┼ヽ‐- 、`ヽY Y´!ヽ 丶           ノ '´   ト、├--r 、

参照
http://niconicoplay.com/detail/sm24326147

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:45:38.02 ID:ojmv5vsV0.net
ガンダム Gのレコンギスタは9月8日から9月30日まで
dアニメストアにて特別先行版が配信されています
TV放送でいいやと思ったキミ!
Gの閃光フルサイズEDは今しか見れないぞ!
オープニングタイトルはどうでしょうか
あれもイイですねー

ドコモじゃなくても見れるよ
1週間無料でお試し可
http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:46:04.96 ID:ojmv5vsV0.net
Gレコのエンディングテーマ曲
「Gの閃光」は懐の広さを感じる素晴らしい曲だと思います
各配信サイトにて限定!配信中(CDないよ)
ダウンロードは必須

iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/gno-shan-guang-anime-gandamugnorekongisuta/id910923951
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MYOIMA0

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:46:30.00 ID:ojmv5vsV0.net
GUNDAM Reconguista in G PV3
http://www.youtube.com/watch?v=I6ByoabdSRk

富野総監督メッセージ付「Gのレコンギスタ」第1話冒頭10分映像
http://www.youtube.com/watch?v=D7rmnqDWedk

演技指導で“黒富野”がでた?『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
http://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA

HG G-レコシリーズ TVCM G-セルフ編
http://www.youtube.com/watch?v=Qn1QZHvAw9E

dアニメストアCM 『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』30秒篇
http://www.youtube.com/watch?v=Qn1QZHvAw9E

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 07:46:55.22 ID:ojmv5vsV0.net
富野由悠季監督インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=EogXvsNTsw0

富野由悠季監督が機動戦士ガンダム展「THE ART OF GUNDAM」開会式でスピーチ
http://www.youtube.com/watch?v=BxhJK_I0N0s

てんてい教えて! 第108回:富野由悠季について
http://www.youtube.com/watch?v=1RZbf_dawWM

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:06:43.36 ID:God4DG7F0.net
今作はガンダムの名称がレコンギスタになるのか?

「レコンギスタいきまーす」って感じで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:18:16.18 ID:lxLwUnhF0.net
主役機は最後までGセルフだとおもうよ
Gセルフは機体が特殊だし、バックパックも本編に6つでてくることになってるから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:19:29.64 ID:ntKMZ+YB0.net
1.レコンキスタというタイトルにしたい。
2.でも富野的に語感がイマイチ
3.濁点を入れてレコンギスタにした。

これだけの事だ。昔から哀戦士とかやってるんだから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 08:27:08.70 ID:3uIYUmes0.net
Gセルフに比べてアルケインはツノ部分が従来のガンダムっぽくて旧型感がある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:33:34.59 ID:FbPuCed40.net
今季の覇権確定だな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:53:35.71 ID:2LVmwm5BO.net
チアガールがガンダムに出てくるとは思わなんだ
富野監督はGレコはおもちゃ箱をひっくり返したような感じにしたいそうだが
今の所達成してるかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:57:22.63 ID:God4DG7F0.net
ガンダムにはエロスが足りない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:06:27.85 ID:WdPdgFcY0.net
>>706
真っ当な答えが聞きたいだけだからそういう
「とみのかんとくをばかにされたみたいでコイツゆるせない!」
的なレスはどうでもいいよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:06:30.53 ID:2LVmwm5BO.net
アイーダのボインがあるじゃないか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:16:23.75 ID:LzFDe5w20.net
>真っ当な答えが聞きたいだけ
これが嘘って最初に見抜くことが大事だな
最初から教えてもらうつもりないやつってのは最初から臭いからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 12:19:23.27 ID:Qu3ioSS30.net
うん、人の話なんか聞く気ないんだよ
自分の気に入った答えしか認められないような奴にネットは向いてないと思う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:10:38.96 ID:3uIYUmes0.net
これだからオールドタイプは困る

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:39:58.34 ID:RT6OwEio0.net
自分で調べる気はゼロのゆとり

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:45:17.21 ID:eVt7bL/P0.net
自分なりの答えあるなら人に聞く必要ねえ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:53:22.52 ID:DE4tYOtti.net
富野さんだからつまらないって事は無いな。

ガンダムSEEDとガンダムAGEは駄作だったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:56:18.31 ID:mvY86NDHO.net
種は駄作じゃ無いよ老害さん
ガンダム作品で駄作はZZとAGEだけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:00:53.98 ID:mvY86NDHO.net
今の若い人にウケる作品にしたいなら
人気声優に変えなきゃ駄目だ
入野や杉田ぐらい起用しないと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:02:43.52 ID:eVt7bL/P0.net
みんな違って面白いでええねん
好みに差があるのは仕方ない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:05:29.86 ID:+8SAAAmF0.net
>>730
この場合の「ウケる作品にしたい」って、
「人気が固定されてる声優のファンを集めたい」って意味じゃないだろ
作品そのものの評価の話だ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:12:45.58 ID:eVt7bL/P0.net
声優もそんなんで選ばれるの嫌だろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:46:24.21 ID:e5wuY3ML0.net
>>728
受けるんじゃなくて今の子供に見て欲しいならだろ
俺も富野作品に石田・杉田・櫻井・吉野・中村とか出して欲しい
ミスターブシドーやアレルヤ見たいなキャラ禿なら得意だろうし
古いガノタが見たくなくなるような今人気のある声優どんどん起用すべき
脚本がしっかりした種死みたいな作品を禿には期待する

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:59:18.38 ID:eVt7bL/P0.net
合うキャラいて必要ならほっといても選ばれる
どっちもなかったんだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 17:20:19.86 ID:a2CgXlnx0.net
>>734
だから禿げはそんな腐向き声優の事なんて害悪にしか思ってないんだってw
禿げは40前後の腐向き声優に10台の役をやらせないし、当然おっさん役もやらせない
諦めろ、∀とオーバーマン見て学べよw

腐向きには石井マークとクリム役の人で十分だろ、それで満足しとけよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 17:43:52.12 ID:eVt7bL/P0.net
それもないだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:28:09.42 ID:DSZClMDu0.net
>>356と同じ事書いてるから同一人物だろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:06:06.45 ID:CADXu6rl0.net
>>737
なんかお禿の声優に対しての演技どうこうのコメントに関してもなんか
極端に考えて戦いがちだよな、「若い声優だって演技力あるのにジジイが
馬鹿にしてる!」と切れるのと「声豚ざまあw今の声優とか昔のに比べたら
個性無さすぎ」みたいなので戦い合ってたし、そこじゃないだろと。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:41:00.17 ID:eVt7bL/P0.net
キャラのイメージに合うかどうかだろうにな
合えば使うし、合わなきゃ使わんでそ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:29:04.87 ID:stmfqUsI0.net
今の時代は糞ニワカが何の恥もなく発言できてしまう
ネットは馬鹿増幅器

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:01:22.27 ID:WdPdgFcY0.net
>>723
いや、「スポンサーの意向でそうなった」とか普通にあるだろ?
確かエルガイムもスポンサーのせいで「ン」をつけられなかったとか聞いたし

だからお前みたいのが大好きなレコンキスタ()もそういうことかもと思ったし
富野監督がどうしても使いたかった理由があるならあるかもしれないと思ったさ

一番まともな>>716の答えも「だからなんでそこでレコンキスタなんだよ」って事に全く答えてない
というか実際わからないんだろうけど

つまり結局サイセイフクがサイゼイフク()になってるだけだけど

監督が名づけたからレコンギスタカッコイイっていう気持ちなんでしょ?w

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:08:29.60 ID:2SiNh3rE0.net
燃え上がれガンダム

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:12:29.90 ID:f+GR1QO/0.net
召し上がれガンダム

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:57:44.78 ID:w0SZSBOR0.net
神谷あたりはおそらくオーディションには来てたんだろうが起用されなかったんだろうね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:04:11.72 ID:3yx8QY6W0.net
これから戦争が起こるぞなときにあんないい声のナレーターいらないからな
軍人のオペレーターとか飛行場のアナウンスくらいにしか役やれないでしょあれじゃ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:15:35.13 ID:2Vl6OG/h0.net
ナレーターで思い出したけど、∀でやったような主人公視点による前回のあらすじってGレコじゃ無かったな。あれ、かなり好きだったんだが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:17:57.43 ID:l3AhYk5z0.net
先行版でつくわけないけどな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:23:23.76 ID:2Vl6OG/h0.net
一気に観れる訳だから入れる必要がないと言う解釈は解るけど、つくわけがないと言い切ってしまうのも凄いなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:25:12.56 ID:s6qCaju90.net
神谷は∀もオーディション落ちたんだよね
00前までは一番好きなガンダム作品は∀って言ってたんだが
まあ00ageと出てるんだしもういいじゃん
あとSD

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:25:50.35 ID:l3AhYk5z0.net
凄いのはお前の頭じゃねーの

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:27:57.71 ID:2Vl6OG/h0.net
お、おう。。。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:29:29.24 ID:BcrVlsBQ0.net
文革まがいの今の日本で禿が出来ることと言えば
過去の己の過ちと共にニュータイプ脳を葬ることだけだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:32:43.59 ID:lfw5khG00.net
爺の先公

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:33:04.39 ID:N60TBs3G0.net
>>742
病人はさっさと病院逝っとけ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:35:48.58 ID:gysnIIhA0.net
前回のおさらいってそれだけで新規パートの時間潰れるデメリットが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:38:40.45 ID:qC2DGgv30.net
dアニメストアで見たけど主人公の滑舌悪くて「返事してー」が「エッチしてー」に聞こえた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:20:23.80 ID:xxdBZeMB0.net
考案者「英語で再帰を意味する『リカーシヴ』に濁点を加えて『リガーシブ』にしました」
一般思考「…は?」
信者思考「うおおおおお!!」

考案者「英語で再入可を意味する『リエントラント』に濁点を加えて『リエンドラント』にしました」
一般思考「…は?」
信者思考「うおおおおお!!」

考案者「スペイン語で再征服を意味する『レコンキスタ』に濁点を加えて『レコンギスタ』にしました」
一般思考「…は?」
信者思考「うおおおおお!!」

以上>>755の思考でした

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:23:45.68 ID:3vjU0Vep0.net
それは聞く方の耳も疑ったほうがいい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:35:19.30 ID:ZRbbDis/0.net
そもそも論としてアニメで創作なんだから良さが理解できないならできないでいいんだよ
一つだけの正解がないものに対して自分の感覚を頼りに他人のそれをこき下ろす行為が不毛だというに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:53:39.98 ID:qNrxWlvT0.net
十字軍ほどではないけれどかなり大きな宗教戦争でその後の宗教弾圧の負の記憶の根は深いだろ
それを無関係の日本人が子供向けTVアニメでそのまま扱うのは厳しいから「ギ」にしたんでしょ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:00:05.67 ID:xxdBZeMB0.net
確かに「Gのジハード」ってやっただけでも
イスラム教から何されるかわかったもんじゃないので
「Gのジバード」にした方が無難


…いやそれやっぱり無理して使う必要(ry

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:01:58.57 ID:HRSE3L9V0.net
なんでググって勝手に読んどけで済むことに答えてやってんだろうね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:15:20.92 ID:HVx5H/DT0.net
機動戦士Gガンダムでよかったじゃん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:18:30.78 ID:uaG9gQor0.net
Gの文字をガンダムの象徴にしだしたのってGジェネレーションからかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:20:20.20 ID:s6qCaju90.net
そういや∀から機動戦士使わなくなったな
なんか理由あんのかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:27:12.99 ID:uaG9gQor0.net
ターンエーは黒歴史に含まれるのが機動戦士だけじゃなくて機動武闘伝も新機動戦記も機動新世紀だから
Gレコは脱ガンダムだから

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:47:28.85 ID:2bse4NCr0.net
>>742
俺の記憶が正しければ、
4月最初の新作発表会かなんかで
「(創通から)ガンダムを取り戻す」みたいなこと言ってた気が

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:48:09.25 ID:2bse4NCr0.net
>>765
初代のタイトルロゴだと思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 04:51:03.66 ID:OK2bShBg0.net
「Gのレコンギスタ」のGは元気のG!
だから元気を取り戻すんだよ!
もちろんこのGには「ガンダム」や「重力」「爺(=お禿)」などの意味も連想されるので
各自好きに解釈すればいいんじゃないかな
またお禿は最近のアニメ(特に深夜アニメ)の批判もしてるから
アニメ自体を子どもの為のものに取り戻したいという意味も込められてるだろうな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 05:24:55.22 ID:d5Z+lxBz0.net
キャラデザとメカデザが何とも・・・
話はそそられるんだけどね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 05:39:13.10 ID:vJdND3Y7i.net
キャラもメカも最高じゃねーか。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:19:49.54 ID:cKOw4N+00.net
>>770
ドン・キホーテ的な蹴っ飛ばしを絡めてきそうでワクワクするw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:49:42.36 ID:mouwU9yaO.net
神谷を落とすなんてバカだな
でも今回途中で薔薇好きな敵キャラ出すみたいだから
それに神谷とか中村を使うなら禿を少しは見直すわ
主人公ベルリの喋りかたが変でイラつく
オカマっぽくて気持ち悪いんだよな
演じてる中の人も純粋な日本人じゃないしな
マーニーだけしか声優やってない素人新人使うなら
ベルリはベテランの鈴村がやった方が合ってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:23:41.11 ID:0FPy0kr70.net
とりあえずお前は神谷のファンじゃねえわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:57:43.92 ID:jsZO6tFv0.net
>>749
あのつくりだと、2話3話に回想アバン入ると思うぞ。
個人的には予告ともどもアイーダのナレでお願いしたい。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:07:21.75 ID:iwxTq6p+0.net
スケジュール的に即戦力になる人を集めましたって言ってただろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:13:58.65 ID:/QMaUNZb0.net
>>771
平成ガンダムと比べるとスッキリしすぎだが、これはこれでアリ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:19:02.00 ID:xxdBZeMB0.net
>>768>>770
そのへんのあたりのセンスは正直好きなんだけどね
なんとなく監督っぽい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:24:51.86 ID:Bi+wTg/O0.net
>>778
メカデザに関してはGセルフは可愛すぎる印象があるけど
他のMSは文句ないわ。グリモアやカットシ―のような活躍量産機には痺れる

キャラデザは00、AGEよりは好きだな
ただしおっぱいを小さくしようするのは許せんよなぁ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:25:36.92 ID:fcTNttfC0.net
 
特別編「Gのレコンギスタ VS エウレカセブンAO VS オーバーマンキングゲイナー!」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:51:08.78 ID:uGu0VlR30.net
>>758
頭のおかしい奴は隔離病棟から出てくるなよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:45:31.40 ID:QTAsjlMZ0.net
おっさんはみるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:03:17.87 ID:HTfEDfe0O.net
アニメ監督の富野喜幸氏は「彼(宮崎勤)の部屋には〈宮崎駿さんの風の谷のナウシカ〉等と、宮崎アニメだけが〈さん〉付けでラベルにタイトルが書かれていた」と発言している(週刊プレイボーイ95年9月12日号より)。
大塚英志氏も同じことを書いている。大塚氏は一審で特別弁護人となっており、一応信用性はある。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:03:19.62 ID:vJdND3Y7i.net
ベルはあの若さで尻派か、さすがは天才といった所か。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:13:56.49 ID:bQCbMqfE0.net
スレ立てるの早くね?
って思ったら6月に立ってたスレでワロタ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:33:20.13 ID:s6qCaju90.net
>>774
薔薇好きの敵キャラは富野デザインのモブ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:26:36.53 ID:5OipboWB0.net
アイーダさんのお尻は魅力的だろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:16:35.88 ID:jXhNbw1p0.net
>>774
そりゃ、そうだろう。既存のイメージを変えたくて、あえて神谷や市川を採用しなかったんだから。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:19:02.86 ID:jsZO6tFv0.net
お、おう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:20:49.70 ID:PBsgbUL90.net
見える、見えるぞ!

ベリルがアイーダに一目惚れして海賊に参加
けど、アイーダには他に好きな男がいる
んで、なんやかんやとしているうちに、その男が死ぬか裏切るかして
海賊から消える
そしてベリルとアイーダがくっついて終わり

ハゲのパターンだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:23:23.29 ID:c0gGiwIq0.net
ベリルはハゲが名前覚えられなくて死んだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:24:21.60 ID:p2mY8HMa0.net
富野ヘッドフラッシュ、相手は死ぬ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:39:20.86 ID:HFue4TBW0.net
予想して当たっていたら、ひねくれ者だから改悪されるぞ、残酷な方に…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:55:00.92 ID:3lpzjOYj0.net
アイーダの好きな相手であるカーヒルはもう・・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:28:07.54 ID:5OipboWB0.net
シロ富野なら最終回のラストでカーヒル生存確認

死体は出てないからな!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:44:15.36 ID:vJdND3Y7i.net
>>796
が、しかしアイーダの心は別の男へと…。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:42:14.12 ID:GGZz8S2F0.net
「モビルを使うからモビルスーツって言うんだよ!」

とか説明があるかもしれない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:18:05.10 ID:Ov/JNMnb0.net
>>782
具体的に言い返せないところを突かれたからって君に処方箋は出せないぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:09:30.67 ID:5WnYuxCs0.net
>>791
ベルリとアイーダって実はし…
おっと誰か来たようだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:59:44.17 ID:a/Au1icz0.net
続編一発目から、似たようなものにしないという点に気をつけていたなら
延長線上にあるものを作っていたら自滅するということを学べないだろうに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:48:24.89 ID:cSheV4B4O.net
AGEや種死より面白ければ良いな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:50:47.04 ID:Mb8AFy9X0.net
なんてハードルの低い…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:28:20.77 ID:S5EwGaFmO.net
AGEは何があかんかったんやろなあ
種死や00が名作に見えますわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:30:02.49 ID:8P70uXwQ0.net
キャラデザが悪かった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:43:25.57 ID:/1CcBC++0.net
種は観たけど、観終わるまでかなりの忍耐が必要だった
AGEは1話目の途中まで観て、2度と観なかった
00が触れてもいない

この3作はガンダムじゃなくて、ほかのロボットアニメにしたら
もう少しマシな扱いうけたんじゃね、と思うんだが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:27:05.84 ID:qhUM1SN+0.net
AGEとアルドノアどっちも似たような話なのに、
後者はキャラデザと音楽好きだから毎週観ちゃうぜ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:45:28.49 ID:S5EwGaFmO.net
なんだかんだでイケメンは正義か
種や00はイケメンガンダム戦隊とか言われてたけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:49:07.87 ID:LxQSIely0.net
種は美醜以前に絵がキモイわ
なんだよあのバサバサまつ毛

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:54:03.46 ID:Mb8AFy9X0.net
イケメンはかまわないんだけど、ビジュアル系、ホスト系はキモいので止めてほしい。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:00:02.76 ID:KnI58le50.net
>>802-810
おまえらなんか地球から出て行けぇ
ここはGレコすれなんぞー

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:50:22.26 ID:/1CcBC++0.net
誰が言ってたけど、レコンギスタはまだ始まってないから
本来このスレはあること自体ルール違反なんでしょ

ルール違反のスレなんだからなに話してもいいでしょw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:52:45.74 ID:Mb8AFy9X0.net
型にはめられたルール通りに生きていくことはやさしいけど
何もない0のところでルールを作るのは難しいことさ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:56:45.93 ID:8P70uXwQ0.net
Gレコって言うと、Gコードで録画するビデオデッキを連想してしまう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:17:35.06 ID:m+JJ+k7b0.net
ヤマダに行ったらプラモが売られてたわ

しかし、何だよアレ・・・

陸戦ガンダムを買って帰ってきたわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:11:12.72 ID:lfdOlz220.net
OOはリボンズはじめグラハムとアリアルとか敵キャラが魅力あるし
種死は失敗だが種もクルーゼみたいに敵に魅力あるキャラがいて面白かった

Gレコにも魅力ある敵キャラが出てくれると楽しみだが今のところ皆無
クリムってギャブレーに似てるか?ジェリド+劣化シロッコの混ぜ合わせに近いと思うな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:17:03.60 ID:lfdOlz220.net
ロックオンはファーストの方が好きだな頼れる兄貴って感じで
OO2期のチャライルは関わりたくないぐらい嫌な奴だけど
2期はチャライルとアニューの恋愛話が蛇足だったあれはいらないオマケ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:58:45.56 ID:5D8OmzJq0.net
AGEは最初のフリット編は糞つまらん
ユリンやグルーデックやウルフを失って復讐に燃える老害殲滅爺になってからが本番

戦争が長引いて後に引けなくなった老人主人公というのは純粋に面白い
結局自分ひとりでは解決できなくて、しがらみのない世代に救われるというのも面白い
世代を重ねる筋書きだからこそ出来た展開
どちらかというと刹那的な話が多いガンダムの中じゃ異色だろうが、こういう話があってもいいと思う
銅像エンドもネタにされているし確かにネタだが、フリット爺の人生を考えたら割と感動的ではあるんだ

ただAGEはそれ以外が糞すぎた
戦闘や戦争には微塵もリアリティが無いし、デザインもキャラ付けも幼稚
なにより絵としての魅力が皆無だった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:31:18.59 ID:OiILWeI30.net
銀髪おかっぱキャラは一体世の中にどのくらい生み出されたのだろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:03:47.72 ID:iPvzSH4J0.net
>>816
アリー・アル・サーシェスな
大体まだ序盤で、主人公の旅立ち描いてる段階なんだから明確な敵キャラなんていなくても当然じゃん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:04:12.89 ID:9dyQtHrG0.net
>>816
クルーゼのどこに魅力が・・・
露骨にシャアのパクリだったのに(関俊彦さんは好きなんだが)

クリムはギゃプレーが近い系統ではあると思うな
自称天才でキャラが崩れるあたり
マシュマーとかホーラがこの系統か

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:21:02.22 ID:Ye0VXGVZ0.net
クリムたぶん敵じゃないだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:50:00.42 ID:GNgQdQi30.net
上が豹変したら私もそう思っていたところですとかぬかすタイプと見る

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:53:47.40 ID:w5sT03mD0.net
なぜシロッコ??髪型?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:01:08.21 ID:9dyQtHrG0.net
>>823
それじゃゲラバだw(どこまでも兄貴ホーラに追従)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 06:16:02.62 ID:M7lyKSgX0.net
アイーダは中古なの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:48:51.28 ID:zg9q+twu0.net
カーヒルとキスぐらいはした仲だろ
Zは最初からジェリドとかカクリコンとか敵だと分かる敵キャラがいたけどな

>>823
自尊心が強いだろ自惚れもでも劣化してるけどな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:06:02.95 ID:PlPGFshH0.net
カーヒルがはやって1人で助けに来たところみると、手出し出来てないのを感じたな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 13:31:55.10 ID:sHGJ++Hb0.net
dアニメストアってGレコだけみてすぐに退会すれば金かかんないの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 14:31:07.60 ID:Z7kiZsI00.net
一週間だけ無料だからその間に退会すれば料金取られないよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 15:10:08.12 ID:9dyQtHrG0.net
>>828
両想いではあったけど
くっついてはいなかった感じではあった

しかしたった1話で退場は勿体ないキャラだったなー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:09:43.22 ID:0cFoXhAR0.net
カーヒルが出張ったせいで今のところメインキャラで唯一人殺しをやってしまったベルリのことも考えてやれよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:30:33.27 ID:LSicKLH8i.net
手を出していようがいまいがアイーダ可愛いから男ならカーヒルでなくても救出に行くだろ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:36:33.04 ID:PhPGBgVc0.net
仮に可愛くなくてもお偉いさんの娘でGセルフ操縦できる人材なら政治的に重要そうだし実際可愛いし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:18:28.55 ID:PlPGFshH0.net
結ばれてたなら、かっこつけずにもっと確実な方法を考えるだろうなと

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 18:35:46.14 ID:hXNp/qce0.net
良い歳して調子に乗ってるって言われてたけど
年の差があるのに手を出してるってことかな?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 19:12:36.06 ID:PlPGFshH0.net
アイーダに慕われてるから盲目的になって年甲斐もなく夢中っていう…いい年した男の滑稽な様子(とクリムは思ってる?)
クリムのセリフで3人の距離感がなんとなくわかってすごいな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 19:38:55.67 ID:Kz+v5ugi0.net
>>837
クリムはクリムでアイーダに私を利用しようとしている青年とか言われてたしな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:27:36.22 ID:jxpltT/50.net
>>838
クリムはアイーダに好感を持ってるようなのになw
アメリア大統領の息子で上昇志向が強いってのは、海賊部隊で名声と人望を得て次代の大統領を狙いたいんだろうか
軍事部と仲良くなるのは悪いことじゃないだろうし、アイーダの潔癖な性格からその下心を嫌ってるって感じかな
クリムは兵器好きなだけで、利用うんぬんはアイーダの思い込みかなとも感じる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:29:57.59 ID:0cFoXhAR0.net
アイーダさん人を見る目がないんじゃないの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:02:05.24 ID:9dyQtHrG0.net
>>840
そこは次に引っかかる男次第・・・と言うことにしておこうかw
ハリー大尉みたいだったら、個人的には文句はない(除くファッションセンス)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:27:42.23 ID:CvdKlrBA0.net
ガンダム Gのレコンギスタ Mechanicを更新 [114497724]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411201957/

【模型】『ガンダム Gのレコンギスタ』のガンプラ『HG G-セルフ』発売開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411218935/

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:40:32.98 ID:BKSo91Fni.net
男を見る目までポンコツとはw。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 04:47:42.47 ID:YSiGRNml0.net
カーヒルがどれだけ素晴らしい人物だったのか、もう少し活躍を見たかったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:19:21.76 ID:Q8IYDgih0.net
ベルリはまだ女性や大人の庇護下で生きる少年(子供)の段階
MS戦も下手をすれば人が死ぬ戦いって事をよく解ってなくて自覚せずカーヒルを殺しちゃった感じ
よくゲイナーと比較されるけど、むしろシンシアの少年版みたいな無自覚で危険な無邪気状態なんだと思う

対してアイーダはベルリにとっての姉、むしろそれを通り越して母になってベルリを守り導きながら一人前の男に育てる役割なんだと思う
少年は揺りかごの環境から離れて、旅に出て広く外の世界を知って揉まれながら一人前の男になっていかなければならない、てのがベルリに対するテーマなら
女は結婚していてもしていなくても、何らかの形で男・子供を育てる貢献をせよ、ってのがアイーダに対するテーマなんじゃないかな

今はまだベルリが危なっかしくてアイーダが叱りつける関係だけど、
そのうち成長したベルリが男としてアイーダを守る関係になるのだと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:50:34.18 ID:SfNI6Zfx0.net
アイーダがそんなしっかりした女には到底見えんわw

ゲーム脳のシンシアとは全然違うだろ
アイーダもろとも攻撃してくるから抵抗して
なのにあの状況でアイーダがキレたから事態整理できてないだけさ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:36:05.03 ID:WydZV/h60.net
デレンセン大尉の可変MS名前変だけどカッコいいなプラモ出たら買うわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:42:22.14 ID:YZeKwC3Vi.net
アイーダなら撃墜されても髪がアフロになってヒョッコリ帰ってきそう、少し焦げてて口から煙が出てたり。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:02:22.15 ID:Qpk3GNgJ0.net
アイーダ「こんな扱い、ルール違反でしょ!」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:58:02.61 ID:wUzJMa970.net
Gレコだとファーストガンダムは千数百年前?くらいになるから
アムロとシャアは聖徳太子みたいな感覚で歴史の教科書に載るのかな。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:01:40.07 ID:K3+NO5r70.net
アイーダはさ、学生運動にはまっちゃうタイプの女の子でしょ
ベルリに世界の理不尽さを説いてたけど、あれもきっとカーヒルの受け売りに違いない
だがそこがいい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:03:52.18 ID:CSr/7MKU0.net
アムロやシャアは居なかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 06:00:38.97 ID:bgEFAUJU0.net
学生運動の運動家達はSEXしまくりだったらしいから
アイーダもガバマンなんだろうなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 07:20:39.91 ID:o9qTGVEu0.net
この時代に現存してる宇宙世紀時代のMSなんて兵馬俑みたいな扱いだろうな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 07:28:37.25 ID:fDUxobDa0.net
>>1
1999年に著された「2055年までの人類史」の数千年後か>>1

21世紀半ば、文明がいきついたはて、
発展途上国のバカさ加減に嫌気がさして、
排他的ブロック(世界文明浄化連盟)を形成した
日米欧先進国独裁体制連合と、発展途上国の連合との
テロと暗殺と戦闘の応酬が果てしなく激化。
2055年、全世界同時多発水爆テロとその後の核戦争のはて、文明が壊滅。
人類は暗黒時代に突入する。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:02:05.79 ID:TE0sZMZi0.net
アイーダちゃんはおまんこで思考してそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:08:59.56 ID:D6fKO7n+0.net
俺の中のアイーダちゃんは、理屈で考えるタイプ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:18:11.43 ID:o9qTGVEu0.net
アイーダさんはキャピタルがフォトンバッテリーのシェア独占してるのが悪いって言ってるけど
実際それが解き放たれたらどうなるか考えてるのかね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:26:12.50 ID:0dgr29Us0.net
>>846
ベルリがゲーム脳気味なのはむしろアイーダのGセルフとの緒戦の様子で見て取れると思うよ
ザクとの初戦闘でメチャメチャ恐怖してうわァァァァ!とか悲鳴叫んでたアムロと違って
ベルリの場合はアイーダの操縦技術にすげー!ってなって笑顔で取っ組み合って喜んで戦ってるっていう
Gセルフを見る目も新しい玩具を見つけた子供みたいに爛々と目を輝かせてる状態
30~40年前の富野アニメの主人公像じゃ考えられん

あとアイーダとベルリの出会いと関係はダンバインのマーベルとショウの関係の現代風焼き直しだよね
年齢差的にも
そうなるとキャピタルがドレイク軍(アの国)
ただ大きく違う点は上記の主役の性格

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:49:12.94 ID:cXI5saB10.net
>>859
初めて外部勢力とのバトルになるかってときに「来るのかよ!(満面の笑み)」だもんなw
そこからは、ひたすら掘削装置(?)を使ったバトルの手順を復習してたし。

ダンバインのショウもそういえば、喧嘩っ早い上に、最初から知識にも喧嘩のやりとりにも
長けてた、ガキのくせにできすぎた奴だったわな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 09:55:53.40 ID:qM+v07g20.net
>>858
太陽光発電したいって話だったような
キャピタルテリテトリィからのフォトン供給に依存した状態から脱したいと思うのは
世界情勢から見ても弱い立場のアメリアが自立した国を作りたいってことだろうが、エネルギーを独占してる側がその考え方を責めるのは健康的な状態なのか?とは思うな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:04:20.21 ID:6HgJTXn20.net
富野が今風のキャラデザ作品で深夜アニメに参戦というだけで観たいw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 10:18:07.09 ID:o9qTGVEu0.net
>>861
太陽光発電させろという話だったか
なんにせよキャピタルがエネルギー独占して他国に供給してるから現状を維持できてるわけで
それが無くなった場合の世界のことをアイーダはちゃんと現実的に捉えてるいる怪しい

ベルリの言うような宇宙世紀時代の過ちがどれほどだったかはもはや考えるまでも無いと思うけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 11:23:11.55 ID:W1c3iT4s0.net
ジョジョも放送中に分割4クールって発表があったし、これも分割4クールじゃないの

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 11:28:26.80 ID:WVoAOqgZ0.net
全26話とはっきり言われてるよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 13:08:09.44 ID:YZeKwC3Vi.net
3DSでGレコのゲームを出してほしい、ネットでチーム対戦したい。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 13:29:15.46 ID:qM+v07g20.net
>>863
戦争状態から人類壊滅してクンタラ差別が起こった後に、スコード教のエネルギー統治と教えのおかげで平和に文明回復して、クンタラも安心して暮らせる世界になったんだろうからなあ
アイーダの殺さない傷付けない姿勢は尊いかもしれんが、その思想が他人や後の世まで変わらず継承されるとまではなかなか信じれないよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 14:12:21.37 ID:TXzyYAO70.net
ガンダムを食い散らかす禿がまーたクソアニメ作ったのかよwwww

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 14:19:36.99 ID:2VKPWuG10.net
初回1時間SPなのは嬉しいんだけど
次の週は後番が1時間SPだから休みとか逆に腹立つから止めて欲しいんだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 14:22:45.09 ID:qM+v07g20.net
>>869
次週ないの確定?
京まふでは2話放映でスケジュールの貯金を使い果たしたって言ってたみたいだけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 14:37:08.71 ID:2VKPWuG10.net
■TVアニメ『結城友奈は勇者である』概要
【放送情報】
 MBS他“アニメイズム”枠で10月に開始
 MBS……10月16日木曜 26:34(※通常放送時間は26:19)
 TBS……10月17日金曜 26:40(※通常放送時間は26:25)
 CBC……10月17日金曜 27:22(※通常放送時間は27:12)
 BS-TBS……10月18日土曜 24:30
 ※放送日時は変更になる場合があります。

調べたんだが前番組の時間を浸食して無いから普通に3話を2周目に放送するっぽいな
一安心だわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 14:53:54.47 ID:qM+v07g20.net
>>871
良かったw 調べてくれてありがd
1時間SPで早く続きを見れるのはファンとしては嬉しいな、これだけ待ったら2週ぐらい待つわ!とも思うけどw
始まったら始まったであと⚪︎話か…となるんだろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 16:40:22.39 ID:l2jp/zGo0.net
>>862
スマブラのコラが浮かぶ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:18:39.51 ID:YZeKwC3Vi.net
>>873
そんな事を言ったらバンナムが歴代ガンダム総出演のスマブラのパクリゲームを出すぞw。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 20:22:29.09 ID:fHn5Dgvo0.net
そもそも初回1時間は順当に放送すると最終話が4月に突入してしまう故の対策だからな
2回目休止したら意味ないわw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:53:04.55 ID:jmmN4ytH0.net
プラモ買うてきた
放送が始まる前に完成させるぞ!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:12:36.20 ID:T0CqoR5p0.net
今回はNT設定ってあるのかな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:37:05.69 ID:dtjwFrs00.net
ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:41:53.05 ID:XlfF2tX/0.net
未だにニュータイプニュータイプ言ってるのはKADOKAWAくらい。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 09:41:45.30 ID:gs163y1I0.net
Gセルフなかなか出来は良いね顔が可愛いグリモアも早く出してくれ
内容や声優はともかくMSは悪くない
個人的にデレンセン大尉が最後まで生き残れるかが気になる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:50:30.84 ID:41rwqI6m0.net
デレンセンはマッスルタイプ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 10:59:40.42 ID:SpOioB0h0.net
ゲイン、ヤザン、ブランみたいな働き盛りのベテランエース級だよねデレンセン
ケルベスもデレンセンのサポートなんかで活躍しそうで楽しみ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:14:30.15 ID:V4njfo5U0.net
ケルベスとかトリーティとか、一見弱そうな奴がなかなかやる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:27:11.13 ID:41rwqI6m0.net
富野作品は、登場人物がみんな活き活きしてて良いよね
その最期が酷かったりするけどさw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:49:14.18 ID:SfWAnG/90.net
もうニュータイプとか要らんな
天才の代わりにギフテッドという横文字を輸入したし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:44:27.06 ID:7+EsjCJD0.net
劇場公開見逃したからdアニメストアで今見てる
御大の作品だけに流石に見応えがある
Gセルフの顔がSDガンダムっぽいのはどうかと思うが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:12:01.91 ID:7Mzi02gD0.net
トイレの描写は必要だったのか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:19:36.06 ID:aDK9/9YM0.net
さあ?
漂流とかして、コイツラ便所どうしてんだ?って言う展開で
これから必要になるかもしれん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:39:06.73 ID:7Mzi02gD0.net
これから必要になるかも知れんが、あの段階で

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:52:32.07 ID:puenUhY50.net
今までトイレパックってスーツに付いてたけどリギルドにはMS自体にトイレのタンクが付いてるのか?
この時代の整備兵は辛いだろうなMSのメンテにトイレタンクの清掃とかw
機体が壊れたら場合によってはトイレタンクの糞尿がもれるとか嫌だなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 15:59:52.96 ID:41rwqI6m0.net
>>890
なんで?
女性パイロット多いぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:12:22.85 ID:s6+fXSsu0.net
>>890 うんこが燃料だとしたら?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:21:08.51 ID:SfWAnG/90.net
悪い敵じゃなくいい敵もやっつけるって富野のセリフには期待してる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:43:19.58 ID:aETsa1IC0.net
失敗確定っぽぃな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:50:42.79 ID:DnPh7XZ60.net
デレンセン、ケルベス、ルイン、マニィ
下手したら同じ班の先輩とも戦うことになるからな
不殺とかは虫唾が走るから死ぬキャラは死んで欲しいわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:52:45.78 ID:XlfF2tX/0.net
つまりマニィ死ねと

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:55:27.85 ID:DnPh7XZ60.net
とりあえず鼻デカパイセンは死んでいいや

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:57:08.20 ID:Itknd8xy0.net
虫酸の走る不殺枠はアイーダがやってくれるよ
そのアイーダは作中非難されてるしバランスがとれた描き方だね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:58:10.06 ID:Xvfbh+F90.net
しかしメカデザって誰なんだよ
ガンダムの頭部アンテナが完全に横から生えてて
牛の妖怪みたいになってるやん・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:59:11.22 ID:G3sWDzTE0.net
アイーダさんの性格がちっともかわいく見えない
かといって主人公に好感が持てるかというとこれも微妙
感情移入しにくいぜ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:03:46.36 ID:SfWAnG/90.net
主席のガールフレンドが可愛いから主席は早々に撃墜されてほしい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:06:06.49 ID:ZcU+7Knp0.net
>>901
ルインがいなけりゃ、マニィの出番がなくなるじゃねーか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:13:11.91 ID:o/OFtP8d0.net
ノレド可愛いだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:16:20.21 ID:MzmEUm3r0.net
>>899
Gセルフとレクテンはあきまん
それ以外はほぼ形部一平氏

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:20:28.99 ID:MzmEUm3r0.net
角をああいう位置に配置したのは、
監督の「新しいことをやるぞ」って気分を表現するためだとインタビューで言ってた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:27:42.28 ID:Vcmz5I+N0.net
AGE-3の時点で牛みたいな角の位置になってて先を越された感はあるんだけどな
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty213366.jpg

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:34:32.55 ID:G3sWDzTE0.net
まぁ21世紀にもなってガールフレンド殺した殺さないで争う主人公とライバルは見たくないので
マニィさんには力強く生き抜いてほしいところ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:35:02.64 ID:04SLalGO0.net
セルフの猫耳は初めてだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:39:28.78 ID:AS1iB4C80.net
牛の妖怪いいじゃない
雄々しくて畏怖されるもの
http://pds.exblog.jp/pds/1/201004/19/64/e0197164_9161528.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:09:01.12 ID:tRI7qnU4i.net
アイーダはポンコツだから撃っても当たらなそう…、ベル達に「何やってんの?」って問われたら「ふ…不殺…だから?」と言い訳したり。アルケインの売り上げピンチ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:15:23.87 ID:0hHqcreC0.net
アイーダつーとオペラしか浮かばない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:18:57.08 ID:Ya5O/IMP0.net
アルケインは無難なガンダム頭だから売れるだろ
なんで変形するのかは知らんけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:34:56.60 ID:XlfF2tX/0.net
そりゃお前「かっこいい」からだろ。
変形は男のロマン。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:51:08.37 ID:G3sWDzTE0.net
劇中じゃちっとも変形しないと聞いたが
変形しない可変MSってはたしてかっこいいのかなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:01:23.32 ID:Yy3ZAhMn0.net
変態は男の本質

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:16:26.37 ID:m9zP18lm0.net
ちっとも変形しなかったとしても理由が分かってるのがなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:21:29.17 ID:G3sWDzTE0.net
>>916
理由が分からなかったら例によってガノタから
「脚本に意見したから干された」だのなんだの
適当な噂流されちゃうとこだった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:21:54.90 ID:XlfF2tX/0.net
最終話だけでも変形して特攻してほしい。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:41:44.06 ID:Xvfbh+F90.net
>>918
ダンガードAだっけか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:43:21.07 ID:Ya5O/IMP0.net
設計図から可変モビルスーツを開発するもデータに一部欠落があり完全には再現できなかった
とかだったらまあ仕方ないけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:44:43.11 ID:DXMGyaQh0.net
背中の造形見るといかにも可変機なんだよな
せめて対艦ライフル撃つときの反動を打ち消すために背中にブースター展開して逆噴射するとかそういうギミックに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:15:42.34 ID:IYSATzPj0.net
Gアルケインは女の子可愛いから変形しなくてもまあいいや。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:28:51.49 ID:dtjwFrs00.net
まあヌーベルディザードも永野が設定作ったけど黙ってたから一度も変形しなかったし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:32:11.15 ID:IYSATzPj0.net
>>923
赤くて女子が乗ってて可変機なのに変形させてもらえない。
共通点多いなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 22:35:13.20 ID:T0CqoR5p0.net
このアニメが長持ちするようなら
途中の変形する主人公専用機が登場する!

かも知れないね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 22:37:23.75 ID:AxBoxP4A0.net
ビルバインか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 02:34:57.02 ID:uKPBtpRzi.net
ウォーカーギャリアか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 06:54:44.50 ID:Yu9Y1IsQ0.net
エルガイムmk−Uだね
物干し竿ランチャーかっこいいな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 08:53:14.55 ID:79ta/uNj0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1289680-1411510479.jpg

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 09:26:22.19 ID:cUhfSa630.net
Gの閃光 / ハセガワダイスケ (ガンダムGのレコンギスタ ED) 歌手 : 宇多ショウコ
http://www.youtube.com/watch?v=fX7C0Mu0hZQ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 10:15:15.47 ID:Yu9Y1IsQ0.net
でもGレコは富野アニメ初心者にとっては良い環境だね
dストア入っとけば10月以降の話も何度でも視聴出来るし
気に入ればブルーレイやDVD買えば良いから
分からなかった部分を何度でも見直して次の回に備える事が出来る

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 10:16:59.25 ID:CJf30Ky30.net
御教授御願いします
カトキブームはあったのでしょうか
カトキブームが盛り返してくれたのでしょうか
ガンダム・ガンプラの新作を出し続けられるのはカトキの功績が大きいのでしょうか

HGUC限定スレ251
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1410942928/657

カトキ肯定派は何もカトキを神のように崇めてるわけではない

ガンダム・ガンプラが下火になったのを”カトキブーム”が
盛り返してくれた事は覆しようのない事実
今もガンダム・ガンプラの新作を出し続けられるのは
カトキの功績が大きいと言っても過言ではない

世話になった人に感謝するのは日本人としては当たり前の慣習だろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 11:09:43.99 ID:9HzKPbZM0.net
>>930
まあ下手では無いんだろうけど、探せばこのくらい歌えるやつはいくらでも居そう

それにこの歌手はアニメの歌なんか歌ったら、そこでお終いだって分かってるんだろうか
一回アニソンやったら(極一部の例外を除いては)抜けられないって

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 11:38:03.18 ID:J41JdS4C0.net
>>930
ってただの歌ってみたじゃねーの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 16:13:14.37 ID:rGEe/0uj0.net
鼻デカ髪形変な性格捻くれてた先輩いたなあれはリアルな君らがモデルだと思った
あの鼻デカがベリルに関わってくるなら確実に悲惨な死を遂げそうなキャラ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:59:01.87 ID:lC5gKne80.net
>>929
うわああでかい画像で見たい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 20:47:07.09 ID:1VOekMAc0.net
Gセルフのバックパックはは七色の系統があって
3話までに出た二つは青系らしいけど、やはり一番ヤバいのは白だろうか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:29:57.59 ID:DeWMNrL1O.net
鼻デカはルインにもクンタラとか言ってたから
エリート意識高いんだな
クンタラって日本で言えば在日みたいなもんか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:31:58.66 ID:2RSRrbxa0.net
ベリルは無邪気に人を殺しそうな雰囲気があって困る
クンタラは元食料らしいぞ、チアガールを見れば納得だな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:35:30.74 ID:Q2/QroAR0.net
そんな素っ頓狂じゃありませんよwww

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:13:11.99 ID:oBjJLvhx0.net
>>938
穢多くらいじゃね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:44:10.79 ID:WFcRqWvy0.net
Gレコって番茶での配信はないのかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:47:00.78 ID:me++4QG70.net
バンチャでの配信あるよ
結構前に公式ツィッターで呟かれてた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:53:48.74 ID:WFcRqWvy0.net
ありがとうdアニしかないのかと思ってたわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 22:55:50.80 ID:EdEeuyLk0.net
>>939
食料? 燻製鱈?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:09:01.57 ID:gsdK1uX10.net
>>945
クンタラのチャウダー
http://cookpad.com/recipe/1275076

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:38:32.34 ID:iYHUSxY10.net
>>937
虹の七色がモチーフだし白はないんじゃないのかな

赤…火気強化型
橙…
黄…
緑…
青…標準型
藍…
紫…防御試験型

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:03:49.36 ID:BRCRbP6T0.net
>>932
事実
ガンダム神話より
http://i.imgur.com/DLoS1Tn.jpg

CCA以降のどん底売上ガンダムは、
カトキのセンチネル、V、Gである
それを救ったのはSDガンダム
そして単年でプラモ1000万個以上のシード
カトキのデザインしたガンプラは地獄を生み出した
カトキのデザインしたガンプラ
V、V2、Gの売上は50万個もいかなかった(Sは51万個)
※1st、MKーU、Z、ZZ、ストライクは単品で100万個を突破

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 00:25:45.25 ID:sk9IPi5h0.net
>>947
ヴヴヴといいトッキュウジャーといい
虹色は財団Bの最近のラッキーカラーなのかね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 01:01:40.58 ID:1a2zgCfH0.net
>>945
自分は燻製鱈説をおすわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 03:06:45.69 ID:fwTk6yY10.net
>>948
単にその時期ガンプラ需要が落ち込んで簡易に組み立てられる安価なSDガンダムが低価格帯商品として頑張っていたというデータでしかないな。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 05:09:47.26 ID:ocADxOmZi.net
センチネルはアニメ化したらガンプラがもっと売れたんだろうけどな。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 05:50:29.11 ID:giRdz62C0.net
公式がひっそりとアップしてたんだよなw
http://p.twipple.jp/pBIGB

クンタラは宇宙世紀末期に食糧難回避のため食料とされた人種だがGレコ本編では
下層階級としての扱いしか描かれない※富野談

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 08:15:51.10 ID:sk9IPi5h0.net
で、次スレは?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 10:42:45.64 ID:hHzqs24I0.net
アニメ新作板でもう3スレ行ってるけど・・・、一旦あっちに合流して
5スレ目で戻ってくれば良いのかなと

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 10:45:46.63 ID:ettM+Myk0.net
すでにアニメ板に新スレあるようだぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 10:47:33.18 ID:MucIihUR0.net
新作板荒らされて、4スレ目ができてて訳分からんな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 11:39:43.79 ID:BeV5Qyg70.net
4スレ目もテンプレ荒らしが立てたスレだけどな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 15:10:00.68 ID:sk9IPi5h0.net
なら次スレは新作板に委任して
荒らしの立てたスレは落とそう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 15:21:54.10 ID:gyO5dInF0.net
MSのフォルムが丸みを帯びててVみたいな印象、冒頭10分見た感じだとエウレカ臭を感じる
UCみたいなMSが好きなんだけどなぁ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 15:26:36.42 ID:K7nvr2et0.net
2話のグリモアの戦闘とかは結構いいよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 16:16:12.75 ID:NQe2fXVn0.net
ユニコーンや00みたいな俺tueeeeじゃないと受けないからね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 16:21:15.66 ID:zyIkEyaXO.net
OOは一期は完璧で二期は余分な話でそこだけマイナス
映画は完璧な出来だったな
引っ張る詐欺のウンコーン神拳と一緒ににしないで欲しい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 16:24:41.60 ID:CQ6Nn7eI0.net
種死より酷いもんは二度と現れないと思ったら00が余裕で抜いてくれたわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 16:28:36.81 ID:Hm+iRGPo0.net
>>960
エウレカとかあんな糞アニメに見えるとか目腐ってんのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 16:30:46.08 ID:UuhISL4j0.net
キャラの見た目以外でどこがエウレカに見えるのかね。
キンゲなら演出の癖とかあるからわかるけど。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:33:33.73 ID:EgghyMp50.net
AGEなみにみるかちない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 19:59:23.37 ID:XrkGeOap0.net
キンゲっぽいってんなら確かにわかるけどな
監督もキャラデザも同じだし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:30:12.13 ID:uPugjxWn0.net
本編の作画で見たらキャラからエウレカ臭なんて感じないと思うんだけどなあ
設定画ならまだしもだけど
画面の作り方が富野の癖はかなり強いからそっちに引っ張られるのはあって
だからキンゲっていうなら確かに分かるんだけども
あんなにキャラのアングルで煽りや俯瞰を多用するの富野くらいだし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:34:42.81 ID:F3HSPLRi0.net
有料放送より地上波でパチスロにもなった方が知名度はあって当たり前だってw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:09:35.95 ID:zyIkEyaXO.net
デレンセン大尉が乗る可変MSエルフなんとかってMSがエウレカ版ガンダムって感じがする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:41:21.19 ID:7oYGYTjs0.net


973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:46:05.78 ID:7oYGYTjs0.net
***************************************************************************************

ガンダム Gのレコンギスタ       http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1403499467.html  (終了)

ガンダム Gのレコンギスタ       http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403498493/  ココ

ガンダム Gのレコンギスタ 2機目  http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1408198073.html  (終了)

ガンダム Gのレコンギスタ 3機目  http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1410421258/  (次)

ガンダム Gのレコンギスタ 4機目  http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411570960/  (次々)

ガンダム Gのレコンギスタ 5機目  http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1411657475/  (次々々)

***************************************************************************************

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 01:55:01.58 ID:YjOFlffQ0.net
どこが本スレなんだ?w

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 02:18:22.27 ID:VnyaFMwV0.net
>>965
キャラデザが同じ人なんだからエウレカぽく見えるのはむしろ正常な反応なのに目腐ってんの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 02:21:45.31 ID:+WjeRcXU0.net
何故かエウレカを目の敵にしてる変な人がたまにいる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 02:33:06.02 ID:cXCFWogH0.net
”冒頭10分を見た結果”がエウレカって感想なら目が腐ってると思うけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 05:33:24.62 ID:WfZWDXbCi.net
なんか頭のかわいそうな奴がいるな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 06:45:11.85 ID:jOF/h3Rf0.net
Gレコ1話とエウレカ1話を試しに見比べてみたけど
画面から受ける印象ははっきり言ってあんま似てない
似てると言ってる人はキャラデが吉田だと予め知った上での決め付けなんだろうなと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 08:25:10.23 ID:eZe57FLf0.net
>>975
ビルドファイターズがMAJORぽく見えるのと同じ感じか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 09:51:58.43 ID:b8pWSNv70.net
これミノフスキーの設定無くせばガンダムの必要なくねえ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:05:47.13 ID:R+ayUME00.net
GレコはZZがなかった世界のガンダムなの?
新訳Zからの流れ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:29:55.55 ID:g0aVwao60.net
>>981
トラパーで

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:33:06.44 ID:BQLc7JWE0.net
>>981
それは他のガンダムシリーズにもいってやれ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:39:57.26 ID:8lXZg3UE0.net
>>981
ライダーにも言ってくれ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:04:08.66 ID:Qg2jyARl0.net
>>981
Gガン「それすらなかったがな!!」

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:11:23.25 ID:zbgs2MGS0.net
Gガンからガンダム取ったらインパクトがかなり落ちるぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 15:16:31.49 ID:+WjeRcXU0.net
>>980
それはBFにもメジャーにも元になった絵柄があるからまたちょっと違う気もする

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:17:54.59 ID:cdibigYDi.net
富野がいつまでもサンライズにしがみ付く理由がわからんな
そんなにガンダムが嫌なら他所でアニメ作ればいいだけ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:32:33.58 ID:8lXZg3UE0.net
作らされ続けるのも嫌だろうけど、勝手に作られ続けられるのも嫌だろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:59:54.20 ID:5y4eCSTJ0.net
>>990
つってもガンダムはとっくに富野の手を離れて一人歩きしてるだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:02:19.88 ID:Nk+mK6WC0.net
正直レコンギスタは楽しみにしてる
ひとつだけ難点を挙げるとすれば蛍光色の強い髪キャラがいることかな
まあガンダムじゃ仕方ない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:14:48.44 ID:YjOFlffQ0.net
>>989
結構周りからは煙たがられてる人みたいだしフリーでもないみたいだから
サンライズ以外行く所が無いんじゃないのかな?

サンライズもガンダムブランドがあるから手放したくは無いだろうしな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:47:44.47 ID:eZe57FLf0.net
Gのレコンギスタ」放送時間決定&「dアニメストア」他にて10月5日より配信スタート!
■dアニメストア
2014年10月5日(日)昼12:00〜
初回配信は第1話・第2話を同時配信!
第1話はずっと無料!
第3話以降は、毎週日曜正午より配信開始!

■ガンダムチャンネル(iOS/Android向け無料アプリ)
2014年10月7日(火)昼12:00〜
初回配信は第1話・第2話を同時配信!
第2話以降は、毎週火曜正午より各話1週間の期間限定で無料配信!

■バンダイチャンネル
2014年10月12日(日)昼12:00〜
初回配信は第1話・第2話を同時配信!
第1話はずっと無料!
第3話以降は、毎週日曜正午より有料配信、アニメ・特撮見放題での配信を開始!
http://www.gundam.info/topic/11611

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:04:50.60 ID:IF/HNKzE0.net
つーか、90年代までならともかく、∀以降ガンダムが嫌いだとはとても思えんのだけど
もちろん好きとも思えんけどさ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:24:08.40 ID:Zp+EOn3X0.net
08小隊やUC嫌いなガンダムファンいるんだ・・・・・・・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:25:09.71 ID:Mt6avIz30.net
マニィちゃん食べたいなぁ……

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:32:05.53 ID:Zp+EOn3X0.net
嘘だといってよマニィ・・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:37:36.11 ID:KS8jZ5SV0.net
>>996
08はともかく、UCは嫌いな奴が多いだろ
UCアンチスレを読むと分かるぞ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1404863528/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:39:06.51 ID:JFgiZwOa0.net
アンチスレに嫌いな奴が集まるのは当たり前だろ
馬鹿なの??

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:39:41.16 ID:Zp+EOn3X0.net
ええええええええええええ

あのスタークジェガンの活躍を見て手に汗握らなかったのか!
カスタム機とはいえファンネル機相手にあそこまで肉薄したあのクライマックスに何も感じなかったのか!

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:42:08.20 ID:p/5AcQBA0.net
いや、何も…

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200