2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 51

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 05:46:44.32 ID:7xjXG1Oh0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:ttp://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:ttps://twitter.com/dengeki_mahouka


前スレ
魔法科高校の劣等生 50
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403369021/

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:09:16.30 ID:NzCia1Sy0.net
>>382
どこにでもお兄様のすごさがにじみ出てるな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:14:25.40 ID:hpSXW4+20.net
>>531
丸投げで任せるためには
1.カウンセラーの正体を生徒会側で把握していて
2.要求せずとも必要な情報は下ろしてくれるという関係で
3.専門家としての収集・分析能力が信頼できる
と、ここまで必要だぞ
アニメの描写じゃ1の時点からすでに怪しい。自己防衛を考えないで済むとはちょっと思えない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:15:26.05 ID:8VjO+stZ0.net
読解力がきちんとしてれば劣等生みたいなラノベ読まないだろうしな
この原作が売れているという事からも近頃の子供が心配になる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:20:40.19 ID:fvKiuYil0.net
十師族は、最強の魔法士集団
以下の二十八家から、四年に一度 その時に力のある家が「十師族選定会議」で選ばれる。

一条(いちじょう)、一之倉(いちのくら)、一色(いっしき)
二木(ふたつぎ)、二階堂(にかいどう)、二瓶(にへい)
三矢(みつや)、三日月(みかずき)
四葉(よつば)
五輪(いつわ)、五頭(ごとう)、五味(いつみ)
六塚(むつづか)、六角(ろっかく)、六郷(ろくごう)、六本木(ろっぽんぎ)
七草(さえぐさ)、七宝(しっぽう)、七夕(たなばた)、七瀬(ななせ)
八代(やつしろ)、八朔(はっさく)、八幡(はちまん)
九島(くどう)、九鬼(くき)、九頭見(くずみ)
十文字(じゅうもんじ)、十山(とおやま)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:27:57.84 ID:14M8bstQ0.net
>>537
わざわざ会議で選定する意味がわからんな
十師族が持ってるのは武力にモノを言わせた権力なんだから力を持ってる家は選定しなくても自然に強い立場になるんじゃねーの

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:39:59.64 ID:xQ+bpiji0.net
>>538
なぜ強い権力を持つ政治家がさらに与党や野党を決めるのかと同じ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:53:57.24 ID:32628QnL0.net
>>539
責任者が誰なのかを国民に伝えるためだろ
実権持ってるのが官僚だなんて国民全員が知ってながらそれでも問題が起こった時にボコボコにするための受付窓口が与党じゃん
十師族もなんかあったときに責められて謝って責任とるために選定会議してんの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:58:25.27 ID:xQ+bpiji0.net
>>540
もう少し政治について勉強してきたほうがいい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:09:56.21 ID:14M8bstQ0.net
具体的な反論ができず勉強しろみたいな返しするのは敗北宣言だって爺ちゃんが言ってた

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:16:00.95 ID:28SHQZ210.net
>>542
原作スレの返しは原作読めがデフォになってるね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:23:56.36 ID:SsAcXta60.net
そら教科書に載ってる方程式人に聞くようなもんだからな・・・言われるのには言われるなりの理由がある

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:27:54.93 ID:lRel0bcM0.net
教科書に書いてあるとおりの反論もできない人って……(´・ω・`)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:35:40.88 ID:OiKRMDOG0.net
原作読んでない奴が原作スレに何しにいくの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:36:20.91 ID:wuP0qS8E0.net
>>546
楽しいよ(´・ω・`)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:39:31.98 ID:hpSXW4+20.net
>>538
対外的にも一応の建前はいるだろw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:42:43.07 ID:28SHQZ210.net
>>546
そう、ちょうどそんなかんじ
こっちは原作読んでるのに、突っ込んだ疑問点をあげるとそう切り返されるんだぜ
お前は原作を読んでいない、原作読んでない奴は帰れって返される
全巻大人買いして後悔してるっちゅーねん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:48:10.05 ID:OiKRMDOG0.net
後悔してるの?
てことはその憂さ晴らしのために粘着してるってこと?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:49:47.91 ID:UG7wI9pm0.net
タイミング悪かったかな
自分は小説読んで疑問点聞いたら教えてくれたが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:51:34.08 ID:hpSXW4+20.net
アニメだけ見てても、原作が読めば全てスッキリ疑問は解消なんて話には思えないからなあww

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:51:56.98 ID:28SHQZ210.net
>>550
うん、そうだね
本スレとアンチスレならちゃんと議論できるから住み着いてる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:55:49.01 ID:UG7wI9pm0.net
獄門島の「季違いじゃが仕方がない」とかテレビドラマで見ても何の事だか分からんかったし
そんな俺にはこういう掲示板ないと分からない事ばかり

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:57:00.72 ID:OiKRMDOG0.net
>>553
ん?全巻買って後悔したのに議論するの?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:57:48.01 ID:hpSXW4+20.net
>>554
待て、その書き方がすでにアレだから気をつけろww

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:00:08.42 ID:28SHQZ210.net
>>555
おかしい?
アンチスレでも普通に議論してると思うけど?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:05:19.31 ID:HVs/wT8Y0.net
正しいこと言った者に対して、間違った情報を指摘して原作読めと追撃する謎の自演アンチもいるからな
アンチ自身が原作ファンにやられた手段をガセネタでやり返すから面倒くさいよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:06:59.90 ID:OiKRMDOG0.net
>>557
アンチスレとか見てないんで知らんけどもそれって楽しいの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:08:03.70 ID:28SHQZ210.net
>>558
え、今そんなのいるの?
確かにそれは面倒くさい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:10:33.41 ID:28SHQZ210.net
>>559
こっちがネタバレ禁止だから、アンチスレの方がけっこう深い議論が出来たりするよ
まあ作品そのものの評価と議論とは別だと思うんだけどね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:13:11.53 ID:dYuJjfuC0.net
原作スレ読んできたけど現実的にこの設定はおかしいからこの作者糞だなってのが何日も粘着してんだな
そりゃ荒れるわけだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:16:46.99 ID:OiKRMDOG0.net
>>561
深いとかそういうことじゃなくて後悔するようなもので議論して楽しめるの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:23:30.52 ID:28SHQZ210.net
>>563
後悔と議論することは、別に両立することだと思うけど?
そうじゃないと例えば戦争議論とか出来なくなると思うんだけど
反戦論者だって議論するだろ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:25:13.33 ID:SsAcXta60.net
要するに「アンチスレでするような議論がしたい」で終わりじゃん
アンチスレに定住すればいいんじゃないの? そこで満足してるんだろ?
ちょいちょい支離滅裂になってきてるぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:27:30.81 ID:hpSXW4+20.net
というか、何か読むなり観るなりして自分が感じたモヤモヤについて、誰かに聞いてみたくてたまらん、反論があるなら勿論
聞きたいってのは普通にあるんじゃないの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:29:43.85 ID:28SHQZ210.net
>>565
支離滅裂かどうか知らないけど、俺はメインはアンチスレだよ
原作スレにはもう顔出していないし、本スレはたまに書き込むくらい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:29:52.37 ID:vkOvhenh0.net
平日昼間だけ威勢のいいニートに何を言っても無駄だよw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:33:45.54 ID:dYuJjfuC0.net
>>566
原作スレのはなんか明らかに論破したいだけみたいな感じだよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:34:14.24 ID:OiKRMDOG0.net
>>564
え?ラノベと国防は同じ次元の話なの?
というか俺が聞いたのは両立するかどうかじゃなくて後悔するようなもので議論して楽しいのか?ということなんだけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:38:47.88 ID:28SHQZ210.net
>>570
そういうことか
俺は楽しいなんて一言も言ってないよ
気になることは議論したいだけ
なにかおかしい?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:42:34.63 ID:eSkyHtqT0.net
>>571
まあ普通だよ。わかるわかるw
ただ、アニメ板だからこの先の展開とかのネタバレはできるだけやめて欲しいかなって
くらいだな、俺はね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:44:50.95 ID:OiKRMDOG0.net
>>571
え?楽しくないのに粘着して住み着いてるの?
ますますわけがわかんねぇな・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:49:38.89 ID:28SHQZ210.net
>>573
楽しくなかったら議論しちゃダメなの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:52:00.37 ID:eSkyHtqT0.net
しかし…ラノベでもこれ10冊以上出てるし、既刊全部買ったらそうとうお金かかったろうなあ…
それでモヤモヤじゃあやりきれんかもなあww

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:52:33.22 ID:SsAcXta60.net
好きじゃない作品の疑問点上げて「この作品はおかしいからその疑問は正しい」みたいな返レス帰ってくるのが好きなんだろう
別に原作でそこを補完してる設定が知りたいわけじゃないし、原作ガッツリ読み込む気もないから「原作読め」でイラッとする
どの作品にも居るしそこまで変な人じゃない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:54:33.33 ID:OiKRMDOG0.net
>>574
ダメとかじゃなくて意味がわからないだけだよ
てことはイライラしながら議論してるの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:55:51.36 ID:JuuUTYyG0.net
>>577
作品そのものは楽しくなくても作品について議論するのは面白いってことなんじゃね
多分

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:56:02.84 ID:N3iOBH+e0.net
>>568
アニプレから金貰ってる工作員もいるよw
例のノルマ達成で1レス20円から25円になったとか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:58:06.69 ID:Ip+J8R140.net
>>576
原作がっつり読んだ上で「これおかしいよね」って言って「原作読め」「頭悪い奴には理解できない」と答えられたときのガックリ感
なんか原作を読みさえすれば疑問なんて出てこないって思ってる人が結構いるっぽい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:59:21.94 ID:OiKRMDOG0.net
>>578
それを今否定されたところじゃないか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:03:21.52 ID:28SHQZ210.net
>>577
さすがにイライラしながら議論はしないよ
573が書いてるように自分の意見と同じ意見があれば、俺と同じ考えの人もいるって納得できるし、
逆に俺の意見に賛同する人がいない場合は、俺の考えは少数派だと理解できるしね
それに議論をしていればおれ自身が気づいていなかったことを指摘してくれる人もいるから、
それは参考になる
まあ議論にならなかった原作スレは、確かにイラっとしたからいかなくなった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:06:21.85 ID:SsAcXta60.net
>>580
そういう時は「何巻何ページ?」で一発よ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:10:08.13 ID:OiKRMDOG0.net
>>582
それは楽しいってことじゃないの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:10:16.21 ID:eSkyHtqT0.net
>>582
というか、まずはアニメの今までの部分で特に納得いかない疑問に思った部部をちょっと
聞いてみたいんだけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:16:53.16 ID:dYuJjfuC0.net
>>582
もしかしてフレミングランチャーキチガイさん?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:17:38.41 ID:porahHfR0.net
ID:28SHQZ210=アニプレ工作員
ID:OiKRMDOG0=ニート
ID:eSkyHtqT0=原作者の中の人

賢明なスレ住人なら既にお分かりでしょう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:21:03.70 ID:28SHQZ210.net
>>584
楽しいってなるのかな?
まあ俺としては気になっていることを解決したいだけだよ

>>585
んー、なんだろうな
学校を襲ったテロリストが無能だったところ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:27:25.29 ID:fLk2xgs00.net
煽りたいがために話の腰を移しながら延々喋ってるのたまに見るけどすごい疲れる
一つ一つちゃんと結論付けてから移れと

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:28:00.16 ID:eSkyHtqT0.net
>>588
そこはお兄様ageでもたせてる話だから勘弁してあげてもよさそうなw
そこに関連して俺が最近疑問に思ってるのは、自宅通学がデフォらしいシステム
プライベートがかなり確保された形なんだが、思春期の高校生なんだし、ハニトラ
とか怖くないのかなーと
実際、剣道部主将はプライベート部分で邪眼にやられたって話だし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:29:52.18 ID:OiKRMDOG0.net
>>588
自分の主張が認められて気持ちよくなったり知的好奇心を満たして気持ちよくなったりしてるわけだろ?
それは楽しいと言わないか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:34:30.83 ID:cR++FRSo0.net
>>590
原作だと魔法師が貴重だとかなり強調されてるけど、その貴重さに見合う扱いはまったくされてないからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:36:33.38 ID:toJwa6K+0.net
雫は要らない子

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:36:53.43 ID:28SHQZ210.net
>>591
まあ、自分の知的好奇心を満たすって意味なら確かにそうだね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:40:59.69 ID:R2LLJ0Oi0.net
荒らすの超楽しいってvipにたまにスレ立つな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:41:52.37 ID:OiKRMDOG0.net
>>594
ならそのための議論は原作が存在してそれを読まないと不可能なんだから後悔する必要なんて全くないな
むしろ感謝してもいいくらいだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:43:47.30 ID:28SHQZ210.net
>>596
確かに議論のために売らずに持ってるわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:45:31.81 ID:8VjO+stZ0.net
>>596の結論を言いたいが為に12回もレスするID:OiKRMDOG0さんSUGEEEEEEE

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:49:01.81 ID:ZkxKqL7i0.net
>>596
娯楽として買ったものが肌に合わなくて後悔→話のネタとしては使えるから設定議論したい
これだけのことじゃねーの?
まあ原作スレでやればいいとは思うけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:49:18.30 ID:CMacyVj+0.net
>>538
たとえば五輪家は達也以外のもう1人の戦略級魔術師がいるから十師族になれた
その子がいなかったら十師族選定会議で落ちしてたかもしれないみたい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:59:43.13 ID:OiKRMDOG0.net
>>597
今後も「魔法科高校の劣等生」をよろしくお願い致します

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:11:44.97 ID:dYuJjfuC0.net
>>597
否定もしないでスルーしたからそういうことでいいのね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:13:21.81 ID:4MLmmFZo0.net
>>599
自分に合わなかったら興味がなくなるから、別の作品なり娯楽にいっちゃうわ
合わないものに対して粘着できる性格の人たちはほんとすげーわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:46:30.29 ID:5EXFg0ix0.net
本当に最低アニメですねw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:57:14.42 ID:8A7qpAYe0.net
なぁ、テロリスツは何で高校生の運動会にそんなにご執着なの?
あと何話我慢して観たら、説明してくれるの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:57:58.84 ID:3GVp3+iH0.net
>>535
そもそもあのおっぱい、生徒間でテロ計画が立ち上がってたのに全然気づいてないからなぁ
お前は何の為に潜入してるんだと

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:59:06.84 ID:dv+yBJKa0.net
マリちゃんは怪我で戦線離脱だし
あとはただの見学者ですかね?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:03:45.27 ID:4Ol6glhg0.net
エリカに罵倒されて快感を覚えるドMな摩利が見たい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:07:31.72 ID:lNkFFIvl0.net
普通は、上位校をつぶそうとした、下位校に犯人が居ると考えるよね。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:07:59.26 ID:XGE/82hb0.net
半泣きでエリカの横暴を千葉兄に訴えつつ甘える摩利ちゃんみたい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:17:17.60 ID:hpSXW4+20.net
そもそもお兄様は推論に推論を重ねて結論を出してるが、せめて軽症で済んだっていう
七校の生徒に確認ぐらいとるべきだと思うんだよなあ…
あと、あの結論、結局「何のためにこんなことを」っていう必然性の問題がすっかり抜
け落ちてるし…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:35:17.99 ID:APCCJoTC0.net
原作組だけど正直このアニメはかなーり微妙な出来だと思うわ
まだきたうみつな作画の漫画版読んだほうが10倍マシなレベル

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:39:12.76 ID:/3YfawMU0.net
黒木理沙で検索したらマイナー漫画のキャラが引っ掛かったw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:39:46.53 ID:HVs/wT8Y0.net
>>611
動機なんて妨害する側の立場の問題だから考えても無駄だろ
連続殺人犯の考察ならまだしも犯行が一件で確たる証拠もないんじゃ犯人像分からない
不自然なのに自殺認定しちゃうよりは不自然だから他殺にしたけど誰が殺ったか分からないのほうがマシなんじゃね?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:42:14.21 ID:AGlsXiXF0.net
日高真木子はSKEのメンバーか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:47:55.78 ID:VmSYZIkp0.net
織部里沙さん27歳の誕生日おめでとうございましたw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:49:53.32 ID:jHjUsCDV0.net
>>605
あるぜー

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:51:45.65 ID:jHjUsCDV0.net
>>612
なにかを引き合いに出すなよ
これだから原作厨は礼儀がなってないんだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:01:12.96 ID:DCVEz5EY0.net
原作の良さを引き出せなかったスタッフが悪い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:03:14.56 ID:hpSXW4+20.net
>>614
イヤイヤ、相手の狙いを少しでも知りたいと思うのは当然だぜ
なにせ敵さん単独じゃなくて組織だということがわかってる
同時に複数の競技で妨害が起こったら全ては防げないかもだ
相手がどこで仕掛けてくるかわからないうちは対応は後手でしか動けんからね
結論が出せないにせよ気にしなかったら嘘ですよw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:05:34.22 ID:lNkFFIvl0.net
アニメ見ていたんじゃワカラナイ原作の良さって何ですか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:35:55.63 ID:AOiGQjUh0.net
強くクラクションが鳴るー(プップー)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:37:38.54 ID:CNtRlCGL0.net
原作は文章がくど過ぎて読むのに疲れる
漫画版の方がわかりやすいよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:37:55.50 ID:HHwBcuFE0.net
七高選手のCADは係員によるチェック済みの封印が施されていたにも関わらず
減速時に加速するよう不正改造が施されていたわけだから大会係員がクロでFA
水面陥没させた精霊使いは係員を締め上げて芋づる式に特定すればOK
ってことじゃない?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:43:31.40 ID:eSkyHtqT0.net
>>624
問題は、実はそれが結構賭けなのだということ
もちろんかなり分のいい賭けではあるが、次の妨害が絶対にCAD絡みである、とは言えな
いんだよな
単独の精霊魔法の可能性もあるし、敵が複数犯ならまだ他の手がある、なんてこともある
まあ、一度成功して証拠も残してない自信があるということでCAD絡みの可能性は十分に
高い
が、100パー絶対確実でもないのだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:51:49.14 ID:AyOBixYB0.net
>>625
普通に競艇で展開を読み切って2連単を当てる位にギャンブル
目的もギャンブルなら妨害もギャンブルとか斬新だなw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:25:30.18 ID:QfncReA20.net
確実に成果は出るけど証拠は残っちゃうというような妨害の仕方じゃ
大会が中止になる可能性があるじゃん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:39:34.50 ID:hpSXW4+20.net
>>627
運営がまともに仕事してないのがある意味良かったのかなww
犯人側にとっては、現在の時点で精霊魔法もCADの細工も証拠を掴まれてないし
その点でどちらかを使っても、あるいは両方を使ってもこの分ならバレる心配はな
いと思っていてもどこにも不思議はない
お兄様も今のところ秘密裏にしか動いてないしな
そして3つ目のこれまた証拠が残りにくい方法も持っているかもしれないし、その可能性を
捨てるわけにもいかないの、対策側は
複数犯で全容も目的も掴めないというのは、こういうとこが厄介なんだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:06:35.47 ID:MUg6KwVy0.net
テンポの悪いアニメ。
中々話が進まないね。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:11:49.11 ID:3GVp3+iH0.net
・吉田君の話
・九校戦の行方
・大会を妨害しているのは誰か
・無頭龍との戦い
今の所はこんなもんか
差別問題放り投げっぱなしの入学編みたいにならなきゃいいが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:19:44.82 ID:A7kaJF5E0.net
>>619
どんな企画も優秀なスタッフが最善を尽くせば成功が約束されるわけじゃないんだよなあ
武豊だってラクダに乗ってダービー勝てるわけがにぃ

大体良かれと思って弄ったら怒るだろ作者は、読者の批評に対する返事がアレだもん
作風にも現れてるが過度な神格化、礼賛を求めすぎなんだよな
何事ももう少し折り合いつけなきゃ世の中やっていけないよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:57:28.59 ID:etELe6XR0.net
テレビ中継の実況解説で素人向けの解説を期待したんだけど無しだったかー
お兄様の解説は魔法科の生徒向けで難しいのねん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:00:25.60 ID:SsAcXta60.net
ktzwさんとジョンカビラさんをお呼びしたい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:18:45.84 ID:8DlVUO5I0.net
プロ実況MADが待たれるな

総レス数 1004
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200