2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 51

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 05:46:44.32 ID:7xjXG1Oh0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:ttp://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:ttps://twitter.com/dengeki_mahouka


前スレ
魔法科高校の劣等生 50
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403369021/

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:13:17.25 ID:zis0aTJUO.net
>>186
そんな器用なことが出来るなら
相手の的を領域内に入る前に壊せばいいんじゃない?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:20:00.56 ID:Hg7L3TZD0.net
>>191
相手の壊したらむしろ減点でしょ

どうでもいいが決勝ラウンドの雫対策はわりと簡単だと思う
雫より先にエリア内に小サイズの領域干渉設置するだけ
干渉力が雫以上なら雫はエリア全体をカバーする領域魔法使えないから別の魔法使うしかない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:22:23.95 ID:XgGzWhVC0.net
>>188
一次試験はマークシート、 二次試験は記述式の入試が不思議と申すか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:23:54.97 ID:d70dZEoz0.net
>>192
深雪を除けば干渉力一年生でも最強クラスやで
雫を抑えるだけの領域干渉しながらマルチキャストでクレー射撃できる一年いるか?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:24:35.78 ID:l7i8ZZQg0.net
一応、得点有効エリアは1辺15mの立方体という説明だったけどね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:24:37.90 ID:XgGzWhVC0.net
>>192
1高1年 1科トップ3の一角の雫より干渉力が上なら、負けても仕方ない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:29:56.43 ID:6BVxeZsd0.net
トップ3つーてもキモウトとそれ以外の差が大きすぎるが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:31:25.19 ID:d70dZEoz0.net
そら高校最強どころか世界最高の魔法師の一人だもん

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:32:36.73 ID:l7i8ZZQg0.net
お兄様も瞬殺やで

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:32:54.28 ID:6BVxeZsd0.net
それでいてまだリミッターかかってるし
四葉が異常すぎるのか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:34:38.00 ID:ij8t51TL0.net
>>190
決勝の対人戦では複数の円盤の中から標的とする円盤の把握とか周りを
巻き込まないようなコンパクトで精密な射撃とかの技術が求められるわけじゃん
妨害も認められてるんなら相手の円盤の軌道を逸らすとか、射撃自体に
干渉するとか、円盤を硬化させるとか・・・
でも予選はとりあえず円盤破壊すりゃ良いんだから下手の鉄砲も(ryで
弾ばら撒いてりゃ勝ち残れるよね
決勝の競技性で求められる物と大きく違うのに予選として本当に成り立つの?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:37:06.34 ID:Hg7L3TZD0.net
>>194
それは知らんよ、他校の1年についてはほとんど何も書かれてないからな
といってもクリプリとジョージ以外はモブばっかだから多分居ないんだろうな
少なくとも実力が同程度なら達也の戦略を潰すことができるよってこと

領域干渉は最初にかけてしまえばなんどもかける必要はないし、
雫と違って広範囲に設定する必要もないので負担は小さい
最初のコンマ数秒無駄にするだけですむから無理にマルチキャストする必要もない
もしかしたら最初取り逃すかもしれんが、相手の戦略自体を無効化できれば有利に進められる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:41:12.53 ID:d70dZEoz0.net
>>201
とりあえず2095年度までは成り立ってた

弾のバラマキなり範囲攻撃なりを五分間こと続けられること自体がそれなりの技量であることの証明だから
新人戦予選通過ボーダーは80%程度 上位の規定人数しか上登れないから実際取りこぼしはあんまり許されない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:42:29.20 ID:ElhMB70B0.net
見ているとIQが上がりそうなのが
ノーゲームノーライフ

見ていたらIQ下がりそうなのが
このゴミアニメ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:51:10.55 ID:GTseydDT0.net
ラノベアニメの時点で等しくゴミだよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:51:56.49 ID:j8zu/LQ90.net
第13話予告とっくに来てた
ほのか・雫・クリプリ回?

http://www.youtube.com/watch?v=iLuwL-pM6pQ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:52:26.67 ID:H8xE+pwu0.net
>>見ているとIQが上がりそうなのが
ノーゲームノーライフ

本気でそう思ってるならそれ洗脳されてるぞw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:53:37.28 ID:d70dZEoz0.net
>>202
雫の決勝のCADは汎用型だから特化型なら速度的有利取れるかもしれんが
広域干渉入れた特化型でなんの魔法でクレー壊すんだ?
逆に汎用型には基本的に達也以外で照準機構取り付けられんだろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:58:42.40 ID:d70dZEoz0.net
結局どっちの干渉力と展開速度が早いかで決まるクソゲー
どうしようもないクソ競技 

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:03:13.35 ID:j8zu/LQ90.net
運動会とか陸上競技なんて、そんなもんだが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:05:33.66 ID:GTseydDT0.net
結局どっちの反射神経と運動神経がいいかで決まるクソゲー
どうしようもないクソ競技 

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:06:49.76 ID:PhSPw0L+0.net
>>208
安心しろ。次回も達也さんSugeeeeeが見られるから。

>>207
IQがあがるかどうかは別にして、
ゲームが始まるまでの駆け引き(手続き)でセットされたフラグが
ゲーム内ですべて回収されるというてんでは良心的。

実は俺不死身でしたーとかの隠し設定は今のところないはず

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:07:38.00 ID:Hg7L3TZD0.net
>>208
持ち替えりゃいいんじゃね
雫だってピラーで二丁使ってるんだから複数持ちはOKだろう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:08:03.12 ID:d70dZEoz0.net
>>210
九高戦の意義からするとあかん競技
来年度競技差し替えされんのも当然

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:09:41.01 ID:llUQNjd/0.net
なにが差し替えられるん?
100点だされまくりなクレー射撃かな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:10:25.17 ID:d70dZEoz0.net
>>213
完全に忘れてた(ノ∀`)
存続してたら本戦だと三年に同格以上の相手がいたかもしれんし
特化型仕込むくらいのことはしたんかね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:11:48.88 ID:dg+xy9kT0.net
>>192
準々決勝戦から雫が使うCADは達也曰く「予選で使った機種とは全くの別物」だから
使う魔法も恐らく予選と異なるはず。それをどこまで考慮するかが問題だ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:14:15.83 ID:j8zu/LQ90.net
ここ見ると、ラノベなんか読んでるとヤベーなって印象を受ける

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:20:16.40 ID:GTseydDT0.net
2ちゃんやってるほうがかなりやべえから問題ないよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:21:18.65 ID:Hg7L3TZD0.net
>>216
きっと達也さんならヌカリはないんだろう

>>217
領域魔法使う相手は他にも居るかもしれないわけだから、常に保険で用意しておくのが戦術として正しいとは思う
複数戦術用意しておけば領域魔法使うと見せかけて個別魔法で戦うなんていう心理戦が発生するかもね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:26:27.20 ID:XgGzWhVC0.net
ラノベについて2chでダベってるおれらYABEEEE!
お兄様SUGEEEE!!

さて他国のサッカー見ても仕方ないからそろそろ寝るわ〜

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 06:42:35.99 ID:a5dsrDN80.net
淡々とキャラだけが話して終わってるから盛り上がりすら
ねえな。
マジでテンポが遅いって

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 06:49:18.82 ID:B6bPoVhI0.net
ここの魔法考察スレってねーの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 06:51:09.11 ID:B6bPoVhI0.net
>>222
達也がキョンみたいに随時何かしら漏らし続けてくれればいいのにな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 07:00:14.50 ID:KLH2Icvd0.net
ボケも無ければ突っ込みもない。
内容がギャグじゃないのはわかってるけど、全然笑えないのがねぇ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 07:19:26.14 ID:g3jBcMX80.net
>>223
魔法考察がしたいならここでやればいいじゃない
考察するほど深い理屈があるかは知らんが

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 07:23:18.64 ID:B6bPoVhI0.net
>>226
まったくだ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 07:27:51.27 ID:PIJqcJ8j0.net
>>203
バラマキってのは大袈裟な言い方としても要は威力低くても
広範囲巻き込みなり散弾的な攻撃で予選はOKってことでしょ?
それで本当にまるで競技性の違う決勝を戦うに相応しい選手の選出が出来んの?
障害物競走の予選を100m走のタイムで決めてるようなもんじゃないの?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 07:44:16.11 ID:91tXCCBp0.net
ぶっちゃけ
範囲爆発で自分の的を中心に破壊しつつ
多少壊すの覚悟で相手の的を動かしてたら決勝トーナメントも楽勝
ただ翌年から普通にレギュレーションが変わる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:04:00.78 ID:TNWH5+UO0.net
ところで「部活連」の正式名称はなんなんだ?
原作でも略称だけで正式名称は見なかった気がするが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:10:46.21 ID:znlXp6Af0.net
>>230
課外活動連合会だな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:15:02.77 ID:YoJf1KXN0.net
これ作った人天才だわw

http://iup.2ch-library.com/i/i1224499-1403563322.jpg

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:16:04.25 ID:YoJf1KXN0.net
>>204
ノゲラも低能御用達アニメじゃんww
劣等生よりはマシだけどw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:29:36.08 ID:BZhW1n/40.net
>>233
コレだけ露骨に「お兄様Sugeeee」しか無いアニメ
ギャグでは無く面白いと感じてる人がいたら少し自分の精神状態を見直した方が良いな
上っ面だけ言葉を並べて自尊心をくすぐり金を出させる手法は詐欺や悪質なセールス、新興宗教のソレだからな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:30:28.40 ID:zis0aTJUO.net
>>223
確かここは考察禁止だったはず

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:36:21.66 ID:r65+5Zsui.net
考察はアンチスレでいいんじゃないの
話題に制限ないし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:43:01.74 ID:w9eqytii0.net
十文字先輩の魔法は強そう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:46:44.30 ID:PZ81TdZD0.net
>>226
>>235>>236を見ると
ここは批判どころか考察も許さない
作品マンセーな信者スレになってる模様

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:05:38.50 ID:vs20Eurk0.net
さすがはお兄様です

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:16:35.80 ID:6stGK0DA0.net
>>238
貴方の言う通りではあるけれど
アンチの呼び水になるから本放送が終わるまでは批判はアンチスレが良いんでないかな?
劣等生のどこがアンチの琴線に触れたのか分からんけど、現状は荒れるだけ
アンチスレがあるなら批判はそちらに書いた方が良いよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:32:59.14 ID:B0D5tHh40.net
批判はアンチスレでってのはかなり珍しいスタイルだよな
どんな人気アニメでも大なり小なり批判不満文句は出るもんなのに
それこそ楽しんでるやつでも「ここは変だ」って思う部分はあるはずなのに

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:34:52.49 ID:HIeir4nW0.net
余裕がないんだろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:41:52.04 ID:PZ81TdZD0.net
>>240
批判はともかく考察まで排除するのか?
そこまで徹底するならテンプレに入れた方が良いな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:48:37.80 ID:3S8dCJtf0.net
13話予告見たらスピードシューティング新人戦のネタばれが見えた

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:51:37.65 ID:6stGK0DA0.net
>>243
>>243
貴方がたのご指摘の通り
本スレは本来はマンセースレじゃないから、ある程度は批判書き込みや考察どんどんすりゃ良いと思うんだけど
現状はそれ出来るような余裕のある状態じゃ無いようにも見える

まあ考察までアンチ行きはどうかと思うけど、批判はアンチスレで書いた方が良いんでないかな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:58:11.22 ID:r65+5Zsui.net
>>243
アンチスレの方が人が多いし原作ネタバレもオープンだから考察はしやすいよ
アニメの感想は本スレ、考察や議論はアンチスレと住み分ければいい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:59:29.45 ID:6stGK0DA0.net
>>244
こりゃあかんね
http://i.imgur.com/fpA9ua0.jpg

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:00:40.19 ID:2IJu1T+T0.net
>>232
本当にこのアニメ見てると、ずっと言い訳聞かされてる気分になるわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:17:32.69 ID:68tupvw90.net
>>203
魔法師って有事の際の人間兵器として期待されてんじゃなかった?
5分間に円盤100個撃ってバテてる程度の魔法師が本当に戦場で役に立つの?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:58:58.35 ID:Zd5ATjIMO.net
ネタバレがどうこうに関係ない場合でも、今までは
「ここは現実と照らし合わせるとおかしい」という考察や指摘に対して
「フィクションと現実を比較してどうするの?」という返答ばかりだったからな

作品内の不都合を指摘されるのが我慢ならない人達ばかりだから、アンチでやれというのは正解だろう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:02:37.64 ID:ZVT6Kr/C0.net
>>249
その時代は、もう終わったんだよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:04:09.89 ID:PhLIr0Q10.net
「予選では大破壊力を以て複数の標的を一気に破壊するという戦術も可能だが
準々決勝以降は精密な照準が要求されるというわけだ」
ってセリフがあるから、予選では散弾みたいなの使ってる奴もまぁいたんじゃない
ただ平均3秒毎に1個飛んでくるし、時には5〜6個のクレーが同時に飛んでくることもあるみたい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:11:21.74 ID:PhLIr0Q10.net
途中で投稿してしまった
弾丸も魔法で作るわけだし、無駄に連射するのはコスパ悪いんだろう
誰もが莫大なMP持ってるわけじゃない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:22:21.24 ID:68tupvw90.net
>>252
それで予選と決勝で競技性が大きく変わるのはおかしくない?
ってことになるんだけど
玉石混交の一般参加者を篩にかけるんならともかく、九校戦の出場者って
各校のエリートでしょ?
それとMP切れが頻繁に起こるんなら膨大なMPを持ってる達也が
評価されないのは何で?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:23:33.03 ID:PWcF5hzy0.net
会長 クレー射撃でライフル銃っぽいの持って
もう一個の競技で拳銃っぽいの持ってた?

これがトリガーハッピーという奴か。
会長が銃 会頭が的。完璧やないか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:25:54.67 ID:M+ZI4noM0.net
>>254
今の評価基準には無いから

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:38:54.55 ID:Zd5ATjIMO.net
成人するまでに大半が魔法を失うなら、多様な人材を確保して喪失回避策を模索しそうなんだけどな

高MP保有者は喪失しにくいとなれば、今後はどうやって高MP保有者を増やすか考えるだろうし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:43:30.60 ID:ZVT6Kr/C0.net
ザ・人体実験

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:43:46.56 ID:LParw5Hg0.net
会長の射撃は
アニメだと凄腕のスナイパーに見えるけど
コミック読んだら全然違うもんだと分かった
死角が無くてどこにでもどこからでも打ち込める魔法使ってんだね
もはや銃を構える必要もない
これを実践で使われたら一人で戦争を勝利に導ける、これが十師族だ!まぁ俺の相手ではないが
とお兄様の解説があったけどこの辺アニメではなかったから地味なんだな

260 :OP空耳。@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:44:15.65 ID:QGCTh1xU0.net
あーそいやっ
はーそいやっ ←wwwwwwwwwwwwww

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:51:24.47 ID:i2Gm2Awo0.net
>>259
あの程度の射程と攻撃範囲で戦争に勝てるとか正気とは思えん
中世レベルの騎兵部隊相手でも数千来たら対処できず負けそうだぞ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:51:34.13 ID:EyD2VOgW0.net
>>255
巌のような人では的には不向きだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5145162.jpg

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 11:53:19.34 ID:M+ZI4noM0.net
戦争に勝てるというのは
完全覚醒した達也とかだな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:01:29.92 ID:N6Nt8oHN0.net
>>259
弾丸を打ち出すポイントを自由につくれるからな
アニメは本人のいる場所から弾を飛ばしてるようになって
普通に銃を撃ってるのと変わらん描写だった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:03:36.17 ID:PWcF5hzy0.net
>>262
会頭はもう会長を肩に乗せるべきだと思ったw

>>261
戦場で魔法師がどういうふう使われていて、
現実の兵器に対してどう有効に働くのかって気にはなるよね
達也みたいなのは例外だとして、
十文字と桐原コンビのテロリスト戦みたいなのが一つの例なのかな?
二人コンビで一人が魔法で防御 隙をついてもう一人が加速魔法と切断魔法で倒す みたいな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:16:59.84 ID:hW56FasV0.net
相変わらず痛々しいこと書いてるな(´・ω・`)

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:20:45.55 ID:Zd5ATjIMO.net
戦争といえば第三次世界大戦はなんで20年も続いたの?
核じゃなくても大量のミサイルやらで焦土になったら20年もやってられなそうなんだけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:21:45.50 ID:tUEqw5850.net
摩利のヘタレぶりと雫の要らない子ぶりが堪能できた12話でした

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:23:11.29 ID:R0kXqS920.net
>>267
寒冷化に端を発する食料危機とそれを補うための資源獲得戦争で20年って頭おかしいよな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:23:12.49 ID:hW56FasV0.net
>>267
そんなこと作者が考えてるわけないじゃない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:27:31.84 ID:aLuXIRGm0.net
摩利が怪我した時にエリカだけ喜んでいたら面白かった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:27:59.29 ID:EyD2VOgW0.net
言うほどヘタレか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:29:45.52 ID:hW56FasV0.net
すでに設定が云々言う信者は壊滅したのかな
萌豚しか残っていない
平和でいいよね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:31:32.58 ID:FItq5Pbm0.net
作者インタビュー
http://mahouka.jp/special/#s03
>――ヒロインの深雪のブラコン設定は、意識的なものですか?

>佐島 そうですね。ただブラコン、シスコンを描くという意識よりも、主人公とヒロインが中々結びつきにくい状態にしたかった。
>付き合って、簡単にSEXにはいかないようなモラルは設定していますが、同居して、互いに相思相愛だけど、
>最終的にゴールインしないようにするために血縁関係になっているのです。

この設定、ハーレムラブコメのテンプレにならねーかな
誰か一人恋人的なポジションがいないとぬるくなるし
かといって物語シリーズみたいく恋人空気化させてハーレムじゃ胸糞だしな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:31:49.23 ID:EpmT7xlc0.net
摩利なんていらなかったんや
ほのかの乳揺れで確信した!

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:32:52.19 ID:HWZL+7iM0.net
エリカが摩利を馬鹿にするシーンがあればインパクトありそうなんだけどな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:38:08.86 ID:EyD2VOgW0.net
>>276
エリカ様は次回か次々回くらいにもっと怖いことやってくれるよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:39:03.37 ID:4XHTGXy20.net
美月のおっぱいが至高

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:42:06.71 ID:jYVgmZYAO.net
第二次世界大戦はまだ終結していないって見解が有るの知ってるか?
第二次大戦以降、それに触発されたイデオロギー・南北・民族・宗教対立による紛争の犠牲者は途切れる事なく増え続けている。
それを考えりゃ20年くらい大したことないべ。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:42:15.89 ID:Zd5ATjIMO.net
>>274
それよくよく考えたら、少女マンガみたいに片思いだの付き合う付き合わないだの、
そういう話しを構成出来ないから最初から楽に着かず離れずになる位置付けにしましたという、
wwさんだけ不自然に設定盛り込んだ特別優遇と同じ理屈だよな

結果として恋人ではないからひたすら称賛し続けても不自然ではなくなってるし

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:43:42.47 ID:aLuXIRGm0.net
>>277
鉢植えでも持って来るのか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:44:12.28 ID:X2t5Jols0.net
>>249
15m四方の面を5分間弾幕で埋め尽くしてパーフェクト目指せばって話の流れなんだから、100発どころじゃないでしょ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:44:20.20 ID:wKD7PQUg0.net
面白かったから、舞台やってくれ。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:46:13.52 ID:Zd5ATjIMO.net
>>279
食糧問題が深刻で原因なら、ミサイルガンガン撃って都市部壊滅させて一年そこいらで決着つけて、
侵略した国の農村部で自国のためにジャガ芋でも育てるべきだと思うがね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:46:34.46 ID:gHGH/1su0.net
>>282
機械に任せたほうがマシなレベルだな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:48:44.04 ID:B0D5tHh40.net
>>282
15メートル四方の空間を5分間弾幕で埋め尽くす事が戦場でどう役に立つのかわからない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:53:16.97 ID:gHGH/1su0.net
>>286
ほら、それはあれだよ
なんかあれな……

まあ信者がなにか考えてくれるだろ
どう考えても現代兵器で事足りのに目を瞑りながらな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:56:05.98 ID:X2t5Jols0.net
競技の予選突破方法について議論しているところでなんで戦場とか頓珍漢なことを言い出すのか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:58:14.13 ID:PWcF5hzy0.net
>>203
新人戦予選通過ボーダーは80%程度 

会長の対戦相手 30とかそれぐらいじゃなかったっけw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 12:58:39.40 ID:6qsr2NNJ0.net
>>288
お前アンカー付けるときはちゃんとレスを読んでからにした方がいいと思うぞ

総レス数 1004
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200