2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤39錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:34:41.60 ID:z1xjkMnR0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤38錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403346603/

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:21:25.83 ID:sN1PJLw20.net
ほめられて伸びるタイプじゃないからへーきへーき

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:21:59.45 ID:ZwZ0jP00i.net
>>600
たまには鬼斬スレにかえってこいよな
みんな淋しくしてるぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:22:43.08 ID:XmP0i3TH0.net
>>669
「イニシャライザー、彼の前では魔法は中和される(キリッ)」
とかいってオバサンがドヤ顔したから撃たれたんだよなw
ネタを明かすことないのに

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:24:12.09 ID:ZL7uIXhW0.net
>>668
未読だからてっきりそれもか!と思ってたけど、安心したd

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:25:18.15 ID:REnHipaD0.net
ネタバレすると、真子がうっかりさんなのは寧子のお姉ちゃんだから

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:27:05.35 ID:uwZQtjEd0.net
むしろポンコツじゃない登場人物がいない
九も含めて

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:30:00.30 ID:vNvAct0o0.net
まだ小次郎が残ってるだろ!

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:30:35.92 ID:8IxLSUnE0.net
原作読んでしまった・・・
既読組が「カットしまくり」って言うからどんなものかと思って
思わず全巻読んでしまったじゃないか。
ヤンジャンのバックナンバーも読んだから最新話まで読んだ。
いまはめちゃくちゃ後悔してる。
やっぱりアニメが終わるまで我慢すべきだった。
読まなきゃアニメはアニメで楽しめたかもしれないのに、
「ここはカットするなよ・・・」ってガッカリしてばっかりだった。
こりゃ確かにひでえぞ。
今回もカット&詰め込みで酷い流れになってたな。
原作厨が騒ぐのも無理ない。そりゃ文句の一つや二つ言いたくなる。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:35:12.29 ID:ZL7uIXhW0.net
じゃあ洗濯物干す時や衝撃的な事が起きると歌っちゃうのかな
とすると九と小鳥の密会を盗み聞きしてたから歌うんだろうな
バル「知ってた、るるる、全然悲しくなんかな〜い、でも好き」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:37:24.87 ID:wyXI3P100.net
俺は原作も読んだけど、ひどいとは思わなかったな。
漫画家一人の頭と腕で好きにできる漫画と、大勢のスタッフが関わって大金が動いている
アニメを一緒にするなよ。しかもワンクールで納めるとか制約も多いんだから。
俺はアニメで初めて知ったけれどここまで見てきて良かったと思っているよ。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:37:36.03 ID:qVeq/U3K0.net
ヴァルキュリア編丁寧にやる → 全体にわたって飛び飛びになって雑
スカジ編で終わり → 地味なスカジより、中ボスが出てきて締まりの良いヴァル編やって終わったほうが良かった

結局何やっても批判される
どう考えても2クール必要なものを1クールでやっている以上
中盤までの良いところまで見て満足して、ヴァル編はダイジェストとしてあきらめた方が
精神衛生上いいんじゃないかと俺は思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:37:45.90 ID:b6nNDAM60.net
進撃やソード&オンラインが大ヒットと捏造される中で

これは失敗してるぞw

蒼き鋼が良作を納めたが制作費続かずで設定まるまるデートアライブに持ってかれ

劇場までごり押しwww

>>1、バカやったなwww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:38:27.98 ID:93XpxOZ00.net
人工呼吸なんてキスのうちにはいらな〜い〜♪

って歌わないのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:39:21.29 ID:GbM3KsVSO.net
つうかヴァルが九に従ってるのは、鼻唄をMDに録音されてるから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:39:28.37 ID:XTES3mD20.net
>>659
無知乙w
こういう輩が便乗で叩いてるんだなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/23(月) 12:41:51.61 ID:SG5/qq3Cf
最終回、村上の銅像アップで終了

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:40:15.35 ID:wyXI3P100.net
あと、やらないスカジ編をコミックで読んで、ストーリーにはうなったね。
これをアニメでわかりやすく見せるには3話は必要だろ。つかこの原作者は
ストーリーの原作に徹した方がいいんじゃないの?絵はもっと巧い人がいるんだから。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:41:02.44 ID:REnHipaD0.net
ブリュンヒルデはアニメ化が決まるまで全然話題になってなかったと思うけどね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:41:36.78 ID:b6nNDAM60.net
結局、あれだけ設定が枠掴んでて押し切れない言ってることわかってるよね?

だれかパクれ・・パクれwww

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:43:51.01 ID:FglzPkFV0.net
>>686
きみだらも好きだぜ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:46:11.47 ID:LsnI5Chd0.net
9話以降のこの落ち込みっぷりと批判の嵐は超電磁砲Sを思い出すな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:47:48.30 ID:oBn9Rsvu0.net
>>686
きみだらというモノがあってだな

まぁ倫たんは原作だけじゃなくて漫画も描いた方がいいと思うよ
下手に原作だけやって人気出ちゃうと、作画の人が後からオリジナルで漫画描いた時にスゲー物足りない感じになっちゃうからな
きみだら作画の人がミラクルジャンプでレトルトパウチってエロコメ描いてるけど、きみだら読んだ後だと全然物足りないもの

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:48:54.50 ID:pmtRtvVy0.net
批判組が要点してきてるのに
擁護組はどこでも使えるテンプレばかり
広告代理店さんもっとまともな人間雇ってください
上前ハネて半島人使われたんじゃ逆効果も良いところです

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:51:00.57 ID:qVeq/U3K0.net
>>692
馬鹿かお前は

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:51:04.29 ID:FglzPkFV0.net
>>691
ウルワシ先輩も好きだぜ(錯乱)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:51:34.14 ID:OLfdM04G0.net
>>453
初菜なんて溶けたままペットボトルにでも詰めとばそのうちハングから回復して元に戻るだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/23(月) 12:59:10.17 ID:SG5/qq3Cf
最終話終わったら脚本家が倫タンを非難したらやだな
乳首を書くためにカットしたとか詰め込むしかなかったとか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:53:09.64 ID:8IxLSUnE0.net
原作が、最低でも2クール分必要な量があることは誰が見ても明らかだったはず。
2クール分の制作費を確保できなかったのなら、
潔くアニメ化は諦めるべきだった。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:53:57.55 ID:+qy7ELH20.net
>>693
テンプレ乙

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:53:57.70 ID:REnHipaD0.net
アニメの本スレなんだから、具体的な批判がでてくるのは当たり前だとはおもうけど
13話で原作のほぼすべてを消化するという無謀な構成で考えた場合に、このアニメの
内容が許容できる人がいたとしても、この内容で満足できる人はいないだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:54:34.93 ID:nqGDewWk0.net
原作ミロってことだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:56:42.09 ID:afTDRsAi0.net
>>693
負け犬テンプレ乙!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:57:50.63 ID:b6nNDAM60.net
そういや終了の告知がまだないな?w

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:58:19.85 ID:55BW9AAZ0.net
アニメから原作読み始めたんだけど流石にこれは急ぎ足レベルじゃないな
1クールで終わらせようとしたアニメ会社に潰されたな
まぁ、アニメやってなかったらこの原作見ることもなかったんけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:58:56.37 ID:OLfdM04G0.net
>>624
アフィと売りスレ住人が扇動しに来ているんだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:59:54.20 ID:E+WdmRYu0.net
アニメ見てから原作買うようなアンテナではダメだと思う。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:00:07.78 ID:nIGAYDbd0.net
>>695
中で膨張して破裂しそう((((;゚Д゚))))

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:02:33.66 ID:ONskRjfX0.net
>>653
魔女研究機関→地球上生命体は宇宙人の意思で溶解可能だから宇宙人の支配からの脱却とかかな?
今回でてきたシスター一派→魔女機関の敵。魔女も敵視。
いちじく→シスコンの変態
初菜→バブリン(僧侶)
小鳥→特別製宇宙人を仕込まれてたおっぱい
村上達→生き残りたい。オレのおっぱい!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:04:40.07 ID:REnHipaD0.net
初菜はハングアップしたら再生できないけど、ドロドロに溶けた状態になってもイジェクトさえ
されなかったらハングアップから回復して再生するんじゃなかったっけ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:04:48.64 ID:b6nNDAM60.net
最後の不死身少女、ガイバーやんw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:06:12.87 ID:MgjXML5W0.net
http://live.nicovideo.jp/gate/lv183429621
7時からエルフェンリートも見ようぜ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:07:29.47 ID:wyXI3P100.net
>>708
そのとおりだけど、アニメでは説明の予知がなかったから、村上は死んだと思っているな。
あれはコミックの砲はあそこまで溶けて声帯だけは残るんか、と
つっこみどころだからあれでいい。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:13:58.91 ID:9nrn2R+t0.net
>>711
簡単だよ
人類だって床や机を振動板にしたスピーカーを発明したじゃないか
宇宙人なら朝飯前さ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:16:17.29 ID:SR/jr1DE0.net
初奈退場だと…変なウネウネ?出てきたからなんかありそう、結構原型は残ってたから能力再生だしワンチャン残ってるな多分
小鳥はおっぱいだから好きだけど破壊神かよ…おっぱいは正義だろクソが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:16:23.60 ID:LsnI5Chd0.net
「衝撃の事実・・・・」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:16:49.19 ID:REnHipaD0.net
実は、初菜が発声しているんじゃなくて、直接脳に伝わってるんだよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:19:02.54 ID:iboN0nUE0.net
>>705
もともとアニメ化ってそういう層狙いってのもメインの一つだけど、それ否定しちゃあかんだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:21:27.90 ID:REnHipaD0.net
ラノベはアニメ化して面白いと思ったのしか原作買わないな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:26:13.97 ID:wyXI3P100.net
ラノベで着目してずっと読んできた作品がアニメ化されるのも嬉しい。
(最近例・ チャイカ)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:29:06.64 ID:9nrn2R+t0.net
>>709
ガイバーの元ネタはカラータイマーを奪われた新マン

多分

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:31:12.13 ID:/F9dahAO0.net
9話ぐらいまではハイエロファントグリーンだと思ってたが、いつの間にかイエローテンパランスになってたでござる。
これがおれの本体のハンサムOPだ!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:32:48.49 ID:b6nNDAM60.net
アニメでハイスペっク化されたラノベなんかで官能すんのか?w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:32:50.51 ID:xbnqioC20.net
敵の魔法使い可愛い。
あの女のデレは後何話待てば見れるのか?

小鳥が謎の組織に殺害される前にオッパイ代を支払うべきだな。
下品な位大きい胸を揉んだり吸ったりしてみたいと思う人は多いはず…。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:40:55.63 ID:A9RI62sK0.net
まあ、とりあえずNGしたらスッキリした

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:42:29.94 ID:hPZIqXqP0.net
どこで切っても結局文句言ってたんだろって言ってる人いるけど
少なくとも今のシリーズ構成よりはマシでしょ
6巻分を3話に詰め込んでアニメ組に意味不明って言われるより遥かにマシ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:45:52.20 ID:b1LGE3Gk0.net
ヴァルキュリア編が原作でもつまらないという問題も有る
だから完全オリ展開に期待したんだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:47:33.26 ID:XCPXgT5z0.net
次回予告が、あまりにもどうでもいい映像な件

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:48:12.42 ID:wyXI3P100.net
ヴァルの出のピークは、霧ヶ峰吹っ飛ばす、やりすぎたー のとこだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:48:39.78 ID:qVeq/U3K0.net
>>724
ヴァル編は、第6巻最後〜10巻で
4巻分とちょっとじゃないのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:49:06.17 ID:XCPXgT5z0.net
OPにあった銃弾はじいて、ビルぶっ壊すシーン次回あるの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:52:59.95 ID:HTY7Paa80.net
>>725
割りと御都合主義展開だったからなあ
あそこで連載を終わらすんかと思ってた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:53:03.80 ID:MP4+Cgvv0.net
見終わった
人間が宇宙人による創造物なのはいい
でも、その後の「地球をリセットする機能」「人間の完全体?」とかは
何を目的に処置されていたのかが伝わってこなかったかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:53:07.41 ID:XmP0i3TH0.net
>>729
あれは原作にもない
新OPの、地面に亀裂が入ってドーンと隆起して真子が咆哮する
ドラゴンボールみたいなシーンもない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:54:54.90 ID:XmP0i3TH0.net
>>731
そのへんは原作でも全くの謎なので
アニメスタッフが削除した訳ではない

そもそも、人間だけならともかく
全生命をどうして宇宙人がリセットできるのかよくわからない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:54:58.94 ID:b6nNDAM60.net
さぁ、あの上げたでかい花火をどう不発にもっていくのかwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:55:00.33 ID:Pxn1llbFO.net
ID:b6nNDAM60
こいつ日本語崩壊してるけどアスペかチョン?
誰も疑問に思ってないようだから俺が突っ込んどいた

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:55:37.83 ID:XCPXgT5z0.net
>>732

うあ、OPに騙されてたわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:55:44.31 ID:48rVhoxJ0.net
ヤンデレヴァルキュリア可愛い

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:56:24.43 ID:XmP0i3TH0.net
>>735
アスペルガーは日本語崩壊しません
感情移入能力が劣るだけ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:56:41.62 ID:SR/jr1DE0.net
動けない佳奈ちゃんにベロチューしたい
その際佳奈ちゃんには実況してもらうんだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:57:24.37 ID:1xiEvZw20.net
>>731
原作でもそこらへんの設定には重きを置いてないと思う
人類=宇宙人の創造物とかってあまりにもベタ設定だしねー

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:57:46.98 ID:Pxn1llbFO.net
アフィカスに話かけられたwwww

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:58:08.42 ID:XCPXgT5z0.net
>>733
あるレベルに達しない人類は削除されるって物語は見たことがあるが、
全生命削除の必要はないな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:58:56.10 ID:sGxKjR+E0.net
ひどい話だなー

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:59:13.11 ID:2Tb/iLLv0.net
エルフェンリートの改変が素晴らしすぎたから、どうしても比べられてしまうな
あっちもヒロイン1人削除したり、重要人物を殺したり、いろいろ改変してたけど、
原作者が「アニメは良かったけど原作はイマイチと言われる始末」と嘆くぐらい好評だった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:59:56.55 ID:vNvAct0o0.net
今の憲法はアメリカ(宇宙人)が作ったものだから全て放棄して
今の我々に相応しい憲法を人間(日本人)自身の手で一から作り上げるべきだ
的な思想だと思ってる

政治的な例えはどうかと思うが宗教よりはわかりやすいかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:01:13.27 ID:aRfT+fNl0.net
どうせ円盤売れないし
雑な扱いされても文句言えんわな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:01:27.28 ID:b6nNDAM60.net
ヱヴァですがなwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:01:40.03 ID:66MotuBc0.net
まあエヴァなんかでも定番な「創造のための破壊」なんだろうけど
ブリュンヒルデはそこらへんにはあまりとらわれないほうが楽しめると思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:02:31.01 ID:A9RI62sK0.net
能登は魔法のマコちゃんだったのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:03:28.90 ID:b6nNDAM60.net
設定そのまま押して補完計画とかもっくる必要なかったのなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:06:21.11 ID:XCPXgT5z0.net
エルフェンリートといい、
原作者は、全人類の抹殺がすきなんだな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:07:16.75 ID:qVeq/U3K0.net
光が地球全体を覆った後、絶滅か
ずいぶん優しい仕様で助かったな

大抵は現象下にいる人が死んでいくけどね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:09:31.84 ID:dKIZGPYe0.net
>>742
そんなもん選択的に人類だけを滅ぼすより、全生命体(細胞とか遺伝子?)もろともの方が楽だからだろ
ディスクいっぱいのファイルをいちいち削除していくよりフォーマットしちゃう方が手っ取り早いのと一緒

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:09:41.39 ID:P2VozFxH0.net
人類補完計画とか今じゃ定番なくらいなオチだしなあ
あまりそこらへんに拘ると落としどころを見失う精神セカイ系話になっちゃうからな
オマケ設定くらいでいいんだよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:10:21.28 ID:9nrn2R+t0.net
>>722
オコされて正座してるシーンなら原作にあるます

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:11:09.99 ID:iboN0nUE0.net
今どころか昔からありましたがな
ノアの方舟とか最たるもん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:12:23.11 ID:9nrn2R+t0.net
>>742
ぶっちーライダーのバレは自重するんだー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:13:39.16 ID:REnHipaD0.net
予定しない時期にグラーネか孵化した時の事を、研究所のお偉方がどう考えていたのかが
不明なんだけど、ヴァルキュリアが自分たちの意にそぐわない形で世に出されていたこと自体も
感知できないようなへっぽこだから、たんなるおっさんでしかないのかねぇ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:13:41.67 ID:XCPXgT5z0.net
1000分の1の確率でとかいってたけど、
なんでいままで、何千だか何万の歴史の中で、グラーネが孵卵しなかったんだ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:14:21.40 ID:9nrn2R+t0.net
>>733
むしろ、それを発動させようとする椅子の連中の意図の方が理解できん
今後、原作で語られるんだろうが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:14:26.62 ID:qpAUX8PH0.net
ヴァルキュリアもハーレムに取り込んで小鳥ちゃんはなんやかんやで助かって、小五郎の薬が予定より早く完成してみんなで学校行くシーンでエンド

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:15:11.57 ID:PeBLdtPX0.net
>>752
光に覆われたことによってもう一段階何か現象が起きると考えれば良いんじゃないかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:15:22.35 ID:b6nNDAM60.net
いしかったね・・・わかってる奴は確実に奪う世界www

俺にどうこう言われてもwww

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:16:44.88 ID:vNvAct0o0.net
俺たち人間(賢く偉大な)が宇宙人の作り物だなんてのは我慢がならないのだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:17:49.84 ID:6qskupcW0.net
>>761
俺もアニメはそんな感じで締めるんじゃないかと思う
ただ仲間を大量に葬ってる能登キュリアは許してもらえんかもしれん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:18:15.38 ID:XCPXgT5z0.net
>>761
村上がいつものように、真子のためにとかやってたら取り込めて、ハーレム再開だったのに、
今回は、いきなり真子の前で、自分だけ助けてくれ演技で取り込み大失敗だね。

エースホスト級の取り込み術みたかったなァ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:18:36.22 ID:REnHipaD0.net
ネタバレすると、お偉方はグラーネから孵化するものに選ばれる事で人間とは違う種として生まれ変わることが
出来ると思っているけど、本当は地球上のすべての生命と引き換えにそれ自身がそうなるだけ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:19:11.93 ID:b6nNDAM60.net
むかしXって言う海外SFがあってだな・・w

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:22:42.58 ID:b6nNDAM60.net
むかしゼイリブってのがあってだな・・・w

総レス数 1004
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200