2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達9枚目

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:48:01.32 ID:UCo9PpbT0.net
>>690
ドラえもんの手法習うなら、映画版でケータ君の普通じゃない何かの才能発揮されるかもね。

売れた要因の一つとして主人公を普通の子にしたっての良く言われてたけど。
付け足すなら普通の少年が「非日常な環境」で活躍するってのが重要だよね。
それまで普通だった少年が、アイテムなり能力なりで非日常な世界に飛び込む。
ドラえもんだったら、ドラえもん&道具、ハリーポッターだったら魔法。
みんな自分は特別と思いたいもんだしね。

で、ある程度売れてきて主人公への共感が強くなってきたら、
今度は主人公に普通じゃない能力を発揮させる。
そうすると普通な所に共感していた人たちが自分たちにも何かあるんじゃないかって心がくすぐられる。
のび太君だとあやとりとガンマン能力かな。
映画版だとダメのび太じゃなくてガンマン能力で活躍しまくるから。
ケータ君も映画版で化けそうな感じ。
元締めがケータ君に注目してるってのもそういう伏線っぽいけどどうだろ?

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200