2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 44ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:38:20.72 ID:Ul4bHPeN0.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・質問等は過去ログ、前レス参照してから
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

・前スレ
ノーゲーム・ノーライフ 43ゲーム目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403142818/

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:46:28.93 ID:WYHFOpMg0.net
>>657
声優よかったか?
ステフとクラミーは逆がよかったわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:46:57.36 ID:3uAw+jDE0.net
>>738
あのNPCしか周囲にいなかった、動きはおんぶしてる時点でステフの思い通りに動けない
おんぶも抱きつきも似たような感じじゃん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:48:00.29 ID:VUuUZwg00.net
>>740
新人棒声優がメインやサブ張っちゃうアニメもあるんですよ!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:57:00.74 ID:SeB+7koj0.net
巫女の
「まさかアヴァント・ヘイムまで巻き込んどったとは…」発言だけ意味判らなかった。
ジブリール居るから予想出来そうな気がするんだけど違うんだろのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 04:02:05.29 ID:Nuae3gPP0.net
ステフのキャスティングは最初あまり想像できなかったけど
120%ぐらいの出来栄えだったよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 04:13:29.25 ID:4qC8SURo0.net
>>740
お前がキャスティングする人じゃなくて良かったわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 04:15:53.92 ID:4qC8SURo0.net
>>734
勝負を挑もうとしたが長く降霊?できないとか理由つけておじゃんになって終わりそうだけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 04:23:21.62 ID:MqQzFdsy0.net
最初から最後まで頭の悪い人間には内容が理解できないアニメだったな。
実際、俺は8割以上は理解できなかった。
ずっと頭の中で「?」マークが回っていた。

それでも最後まで見たのはなんか雰囲気が面白いから。
そして萌えもあるから。
それだけで最後まで見せる力のあったのは凄いと思う。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 04:24:28.01 ID:MqQzFdsy0.net
追記
できるなら一話一話解説してくれるサイトとか作ってくれればありがたい・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 04:24:34.21 ID:Nuae3gPP0.net
ひょっとしてさくら荘の件がマイナスに作用して二期行けるとは思ってなかったのかな
でも回想でちょっと辻褄合わせれば普通に4巻から行けるでしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 04:24:53.47 ID:WSS9yHbP0.net
結局1クールじゃクラミー戦は意味なかったなぁ
記憶共有による空化が次の戦いの伏線にしても
・記憶共有による信頼
・フィーの記憶改ざん
については
東部連合に勝ったらエルフ引っかけるから
嘘の情報をエルフに流せ。クラミー(イマニティー)の為に。
で済むし。
フィー自体エルフ側に疑われててフィーの記憶を覗いたりするから
フィーが認識する東部連合戦の情報を改ざんする必要があったのかね


それにいづな戦自体
種の駒VS奪われた大陸資源(引き上げ可)じゃ掛け金がかなり不釣り合いだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 04:51:35.20 ID:gFtaQSXU0.net
>ここからのセリフは、アニメの脚本用に書いてから、6巻書いた。
原作者が脚本用に書いたって言ってんだから原作者が何とかしてくれるさ!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 04:57:41.53 ID:GDZE6wYB0.net
2期が出るとしても
オールドデウスがどういう者か見たくて呼んで軽く会話
とかなら4・5巻に繋げれるな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 05:05:29.47 ID:rrlr9DfHO.net
まぁ勝負挑まなきゃ良いわけだしな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 05:13:15.56 ID:VUuUZwg00.net
          ____
        /  空  \
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \  オールドデウスさん…
     |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ____
        /  空  \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ ふふ、ちょっと呼んでみただけ♪
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 05:22:02.58 ID:hl8xXhYc0.net
ステフが仕留めるのは流れで予想できたけど、どんどん話先に進む、容赦ねぇです
原作進行はしらないけど、2期確定だろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 05:39:39.20 ID:8K3WsYIv0.net
どうやって足の裏で石畳みずらせたんだよ
事前に発泡スチロールとでも入れ替えてたのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 05:49:19.47 ID:tE8PNFnm0.net
ジブリールが…かわいかった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 05:50:35.78 ID:vYxb3rxJ0.net
とりあえずジブリールさんのfigmaだしてくれ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 05:50:44.10 ID:5y4SsEoJ0.net
物理限界を超えた奴がとっととそらたちに玉を当てれてない意味がわからん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 05:57:12.36 ID:hl8xXhYc0.net
>>759
物理限界越えてるのは攻撃力だけのもよう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:11:36.30 ID:C/ZrqdRT0.net
冷静に考えるとアレな内容をノリと勢いだけで突き進んで行く如何にもMFなアニメだったな…ただ、久しぶりにそれがハマって結構面白かったよ!

無駄に熱い松岡君の俺TUEE〜モノは良いね!これからもこのノリで

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:14:24.25 ID:J9Fvrt/p0.net
>>754
ワロスw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:29:32.03 ID:Cnp81FdI0.net
ステフの活躍で勝てたんだから空は抱いてやるべき

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:35:20.12 ID:5y4SsEoJ0.net
コイントスで巫女さんが途中でキャッチして表なり裏なり
好きなの出しとけば勝ってたんじゃないのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:36:40.54 ID:YdPoUyC20.net
石ずらしたからってあんなに簡単に挟まるのか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:39:35.69 ID:lA/cW+QY0.net
当然何か仕込んでいるであろうコイントスを受けた時点で勝つ気なかったんだろ
勝つ気で勝負に乗ったんならアホだわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:42:13.82 ID:hl8xXhYc0.net
ハーレムものかと思ったら、ハードモードゲームだった
また2期でお会いしましょう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:43:24.12 ID:24OgeXah0.net
俺TUEEEE種明かしが推理物の手法だなコレ
まどろっこしくてイライラしてくる
池に頭からハマって大股開きで死ぬやつがいない犬神家の一族
かわりに見れるのがなぜか人前でドヤ顔してるヒキコモリ
チェスの件は水に流してもやっぱり好かん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:47:28.05 ID:Dy9SuT680.net
>エルフに攻めこまれたら終わり


の意味がさっぱりわからんのだが・・・
暴力は禁止されてるし・・・
ゲーム勝負は挑まれた側に拒否権があるし・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:57:07.63 ID:24OgeXah0.net
>>769
この作品で勝負を挑まれて拒否してるやつ見たことない
でもそれいったらなにしようがどうせ挑まれるもんな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:57:33.87 ID:ng8CNImo0.net
俺もわからん「エルフに攻めこまれたら終わり」をやたらと台詞に出てきてな
ならなんでエルフが攻め込んで来ないだよ

あとテトがなんで唯一神なんだ?
神様もっと一杯いたんだろ?

これ2期ないんだろ?どうせ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:00:28.10 ID:CuTBpexcI.net
>>765
原作夜這いカット
>>765
事前に動くのに気がついた
実際動くかは話の都合って事で
>>769
いい加減過去レス読め
その件は最終回前から散々回答されてる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:02:39.71 ID:CuTBpexcI.net
>>771
6巻は大戦時の話だから気になるなら原作読め

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:05:30.17 ID:GaABl3f50.net
>>771
滅ぼしあって
唯一生き残ったテトが唯一神になったって言ってたじゃん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:07:50.17 ID:CuTBpexcI.net
>>771
エルフは過去に4回負けて挑むのをやめたって言っただろ
テトは「不戦勝」で唯一神になったは第1話から言われている、詳しい経緯は6巻

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:08:04.79 ID:3uAw+jDE0.net
>>774
一応訂正すると
生き残ったんじゃなくて、他の神が争ってて、疲弊してたときにテトが唯一神の座に座っちゃったみたいな感じ
オールドデウスがその大戦でスキをつかれた神達の総称

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:17:05.37 ID:+5I9r3Pn0.net
ゴミアニメ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:21:17.54 ID:wKndL9tZ0.net
円盤買うお

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:21:50.87 ID:tE8PNFnm0.net
ジブリールの姉が、見たかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:23:08.74 ID:ng8CNImo0.net
>>777
お断りします原作とか無駄すぎていらん

>>774
唯一神ってのは、その神だけで世界を作ったりする事なんで
テトがこの世界を構築してないなら原作者は理解してないで
書いてるだけだよ

>>777
だから攻め込んできたら負けてないじゃんw

>>777
ゴミとは言わないけど
今期の中ではかなりつまらないアニメなのは確かだった
最後まで主人公に好感がまったく持てないとか
めずらしいわw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:23:21.31 ID:3uAw+jDE0.net
>>779
2期で見れるさ
上でも出てたけど、売り上げ的に2期作れる5000枚は普通に越えそうだし可能性は十分ある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:23:40.30 ID:24OgeXah0.net
最初から全部ネタ仕込んであって勝ったんだとすると
ゲーム途中の心理描写は全部芝居ということになる
バトルで売っておいて種明かしで「全部演技でした」
だったら視聴者は途中のバトル描写で欺かれたことになる
その結果出してくるものがそれなりに面白ければいいのだが
俺TUEEEEゴミみたいな屁理屈ばっかりでした
これはいただけない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:25:48.75 ID:Dy9SuT680.net
>>772
さんざんとかいってる割にこのスレのどこにも書いてないけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:30:13.88 ID:ng8CNImo0.net
あの獣の小さい姫様も
ゲームの中で得意な能力使える設定も意味不明だったな
あれできるならもっと増幅してゲームの中で無敵状態にすればいいじゃん

まったくルールも糞も無かったわ
最後まで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:32:31.03 ID:ZzICEyiy0.net
かなりの原作無視だな〜
てかまだ原作でもやってないとこやって大丈夫なのか?
次に過去やるとしても原作を追い越すペースだし

アニメはマジでクソと言われても仕方ないレベルで変えられてる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:32:57.72 ID:m3nnoMWy0.net
空白はいずなにヘッドショット決められたはずなのに生き残ってるのがさっぱり理解できん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:33:42.40 ID:2MhAGgtW0.net
>>780
ん?
だから、過去の大戦で「唯一神」にテトはなって
それであの世界「ディスボード」を作ったんだよ?
天を割き、地を割るような神々の争いで世界はぶっ壊れちゃったんだもの

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:34:21.05 ID:TrggBfXW0.net
>>786
生き残ってないだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:34:25.64 ID:3uAw+jDE0.net
>>780
相手したくないけどどうしてもツッコミたいとこあったから言うけど
一応神とは呼ばれてるけどじゃあそもそも神の定義って何よ。って話になるぞ
あの世界には現在唯一神がいないから自分がなろうと、今でいう神霊種と呼ばれる種族が争い始めたんだからな?

>>784
無敵にしたか完全に言い逃れできないレベルのイカサマだわ
指摘して終わり
ルールを理解できないのにケチつけるアンチは恥ずかしいよ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:34:31.77 ID:hl8xXhYc0.net
>>769
エルフはチートし放題だけど、いくつか攻めきれない国があって
その一角、ワービーストを落としたことで世界の均衡が崩れた
2期につづく

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:35:00.03 ID:En06zmlQ0.net
>>782
作中で焦った理由を説明すれば良いんだがドヤ顔して全部計算通り云々だもんな
焦っている描写に視聴者が理屈をこじつけなきゃならんのは嫌だわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:35:52.56 ID:CuTBpexcI.net
なんだ
ただ屁理屈こねて否定したいだけか
所詮自分の想像と違うか読み取れるが能力がないか
疑問を解きたいならともかくつまらないと思うならアンチスレにでも書いたらどうだ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:36:40.19 ID:3uAw+jDE0.net
>>785
1位のあれは2期始めでどうにでもできるから問題ない
2期のラストでもっかいやれば、「1期の最後の前にこういう話があったんだな」で通る

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:37:06.59 ID:2MhAGgtW0.net
>>786
ゲーム世界は魔法が使えない以外は現実と同じ=魔法じゃないからあの能力使える
で、アニメの描写だけみれば能力使用後にめっちゃやばそうだった
アニメでは説明無いが寿命削る技らしいから本当に奥の手なのだろう、能力の反動がでかそうっていうのだけならアニメでも想像つく

>>786
ん? 空も白もいずなにへっどしょっと決められてやられたよ?
その後いずながステフに撃たれて空白側の勝利でゲーム終了になっただけで

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:38:20.76 ID:m3nnoMWy0.net
>>788
ああステフが生き残ってるからおkなのねスマソ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:38:36.65 ID:orCwFaaL0.net
>>786
もともと頭ブチ抜かれても死ぬゲームじゃないしw

ラヴ奴隷になるだけ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:42:56.69 ID:+KVfRq+B0.net
またラノベ信者のアニメが糞なだけ()擁護か
糞は糞でもラノベ特有の糞だるい冗長漫才展開より幾分マシだったくらいだというのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:43:28.30 ID:TrggBfXW0.net
撃った瞬間にエッチなことしてもいいんです?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:45:24.69 ID:hl8xXhYc0.net
>>786
確実にヘッドショットは決まって、勝利確信したところステフにやられる
ラブラブタイム省略とかアニメ改変じゃないかな、原作どうなんだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:47:36.57 ID:gWZeksxH0.net
原作読んでないからステフの伏線まだか!と思ってたらゲームの最後の最後でステフ来ましたね
もう俺の脳内麻薬ドパァですわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:48:04.52 ID:zKu3bOP20.net
アニメはおもしろいまま終わってよかった
アニメを見て原作に興味を持って読んだが、
最初はおもしろかったが、途中からもうどうでもよくなって放置したわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:50:04.55 ID:UWfumk4C0.net
なんか人に聞いてばっかで自分で考えない奴多いな
しかも作中に答え出てるのもあるし
そのくせ批判だけはやたらするとか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:50:26.36 ID:hl8xXhYc0.net
>>801
>最初はおもしろかったが、途中からもうどうでもよくなって放置した
わかる気がする、アニメではなんとかしてくれるだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:56:16.23 ID:gWZeksxH0.net
>>802
すんませんでした

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:58:42.12 ID:ekOpZ7u+0.net
>>797
原作を糞扱いすると糞原作が好きな自分はさらに糞という事になり自己否定になる
自分自身を守るためには無理やりでも原作を擁護し肯定するしかないから
結果的にアニメが犠牲になるのであった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:59:25.59 ID:CuTBpexcI.net
>>802
自分の頭じゃ理解出来ない=説明が足りない=糞なんだろうよ

最初からつまらないフィルターかけたら何見てもつまらないだろうに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:03:10.62 ID:YdPoUyC20.net
名探偵コナンを見てなるほど、そういうトリックだったのか!!
なんて思った事はないが楽しめてる
ノゲノラもなるほど、そういう戦略でくるか!!なんて思う事は少ないけど楽しめてる
何が言いたいのかは俺にもわからない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:06:04.91 ID:7sgoMgnL0.net
どんな馬鹿でも、あら探しをしたり、難癖をつけたり、
苦情を言ったりできるそしてたいていの馬鹿がそれをやる。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:07:36.61 ID:0itm08kj0.net
>>782
そんな物語、アニメにかぎらずいっぱいあるじゃん
物語の楽しみ方を間違ってるよお前

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:09:12.46 ID:T952y4PX0.net
オールドデウスって誰だっけwww

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:11:23.47 ID:ix+OYSb+0.net
フィールはいつからスパイになったんだ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:11:59.49 ID:8RdSWHhrI.net
>>782
原作では、空がどうせ俺らが勝ってたからと言ったセリフの後に、空とケモミミっ子の一騎打ちがあって、空が瞬殺している。
先にやったギリギリまで追い込まれた闘いは、ケモミミにゲームの楽しさを教えるための演出だと読める。
一騎打ちを飛ばしたから、問題はない程度だけど、少し軽い感じでまとめられた感じ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:12:27.93 ID:3uAw+jDE0.net
>>810
大戦でテトに出し抜かれて唯一神になれなかった神霊種の総称
序列1位・オールドデウス
上のテンプレに書いてるよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:12:34.72 ID:INJyAFx70.net
全体を通してストーリーの起承転結が流暢でメリハリがあってかなりよくまとまってたと思う。
作画演出、音楽、キャラ、世界観、雰囲気やリズムもよくてかなり楽しめた。
続きがあるのなら期待したいところ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:17:51.07 ID:6Wdo0+Re0.net
瞬殺っていったいどうやったんだろ?
アニメみる感じ、玉があたる気がまったくしないけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:17:56.96 ID:YdPoUyC20.net
どこまでが計算通りなのかしらないけど、どんな想定外の事が起ころうとアドリブで計算通りの答えにたどり着いているような気がしなくもない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:18:08.04 ID:3uAw+jDE0.net
>>811
スパイっていうか元々クラミーが奴隷扱いされてるのが気にくわなかった
「クラミー苛めるとかエルフ糞だわ。家督もなんか邪魔くさいしいっそエルヴンガルド滅びないかなー」って思ってた
で、クラミーのために国王選定戦で協力(上層部ごまかすために契約してたけどクラミーが反故にできるようにしてた)
その後、「」が色々やりだして、それがクラミーのためになると思ってクラミーと共に「」に協力することにした
そこで、エルヴンガルドをスパイしてくんね?そして内部から切り崩して統一しといてねー、あと獣人族とのゲームでちょっと手伝って
こんな感じ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:20:32.30 ID:3uAw+jDE0.net
>>817
ちょっと抜けてた
スパイをすることにしたのはオセロの後に、記憶をもらったクラミーが信じていいって言ったから
原作ではその後個人的に空のこと調べるけどそれでクラミーを騙してないって判断した
ちなみに空でもちょっとビビるくらいフィールは頭いい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:21:06.67 ID:4qdS7b5J0.net
>>816
ステフの居る場所にたどり着くまでは全部出たとこ勝負って事じゃね
ホントは全部計算でやりたかったけど無理だったみたいなこと言ってたし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:23:27.24 ID:YdPoUyC20.net
>>819
それが出来るから強いよな
参謀タイプは策に溺れるのが常なのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:33:08.48 ID:xUP88u0h0.net
内容が完全に俺ツエエ異能モノレベルだな
頭カラッポにすれば楽しめるんだろうが
どうにも思考対決ゲームモノって先入観ががが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:36:19.46 ID:T952y4PX0.net
>>813
なんでそいつが東部連合の巫女使ってんの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:37:57.70 ID:Yfea/B4I0.net
>>822
「巫女」って呼ばれてるくらいだから降臨させるの得意なんだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:38:23.72 ID:FwUvEGX60.net
NPCはお持ち帰りして、どうするつもりだったのか・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:39:25.49 ID:3uAw+jDE0.net
>>822
オールドデウスが巫女を使ったんじゃなくて巫女がオールドデウスを呼び出した
これ以上はネタバレになる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:40:22.47 ID:4qdS7b5J0.net
>>821
テーブルゲームだとチートみたいな天才的頭脳ってのを表現出来なくて説明や種明かしにも不満たらたらだったけど
シューティングだと「そういう凄い計算能力だ」で説明がつくから楽しめたよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:42:34.59 ID:FwUvEGX60.net
いづなたん筋肉痛とかも回復済なんだろな・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:44:27.70 ID:tD/6yXqD0.net
>>822
アニメで出揃っている情報から推理するなら
イクシードって殆どが神霊種による被造物とのことだからワービースト達の造物主たる神霊の一柱が
生き残っていて裏で糸を引いているんじゃあないかとか考えられる あくまで考えられるだけな 妄想

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:49:49.79 ID:xUP88u0h0.net
>>826
全然説明になってないんですがそれは…
毎度思考プロセスぶん投げて天才だからで済ませるから伏線が伏線になってないんだよなぁ

まぁなんにせよ終盤は画的に盛り上がったから良かったね
この手の作品にしては作画良かったし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:54:53.49 ID:cA84Di7t0.net
>>829
お前が理解できてないだけだろ
障害者から生まれた池沼さんw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:57:33.05 ID:4qdS7b5J0.net
>>829
自分で思考対決じゃないって言ってるからそれに乗っただけだろ
何を説明してもらいたいんだ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:57:44.08 ID:IOLNVWn/0.net
正直ゲームパートでは相手が圧倒的に有利な事が多いのもあって
ちょっとムチャな事言い出しがちなのはあると思う
だからそれ以外のゲーム外での駆け引きの方が面白いとは思ってる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:59:21.62 ID:YdPoUyC20.net
ちなみにみんななかよくプレイしましょうの意味は説明されるまでわからなかった
駒集めるだけじゃ駄目なんだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:01:43.44 ID:xUP88u0h0.net
>>831
別に何も
ケモミミに喧嘩売った時点から
未来視レベルで最後の展開まで全て予想して勝ち確してたなんて作品に説明しろもクソも無いだろう
そういう設定のキャラとしか言いようがないわな
まぁ理解出来る>828みたいな天才()もいるみたいだがw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:10:16.63 ID:IOLNVWn/0.net
空の計画は基本的に、ただし空白に敗北はありえないものとする。が前提だから
そこに目をつぶれば不確定要素はクラミーが来るかどうかくらいで
後はわりと普通の読みあいしてたと思うけどな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:16:17.56 ID:gXKOsN/3O.net
空白が一番のぶっ壊れチート過ぎて萎えるわって言うんなら分からんでもない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:19:51.43 ID:3fLs0W9I0.net
コイントスがこの作品の全てを物語っている

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:21:43.98 ID:R7/qB7Fe0.net
偶然できたことでもハッタリのために計算通りと言ってるくさいけどね
ずっと他の種族が背後についているように見せかけて
ゲームをやるときは魔法を使わせないようにしていかなきゃいけないわけだし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:27:09.02 ID:Nf9nHca90.net
結果だけ見てチートチートってそこまで空白がどれだけ手を回したかも見て来なかったのかね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:34:18.18 ID:6Wdo0+Re0.net
血界っていうのも計算のうちだったってこと?
それともあそこからはアドリブなのかな
最後に計算どおりだったっていうだけだから、いまいちよくわからない

原作だとそこらへんはっきりしてるのかな

総レス数 1003
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200