2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アース18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:55:57.61 ID:fcpJ6e9f0.net
『それは真実を求めた少年の―ひと夏の物語。』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■各局放送日時(2クール全25話)
・MBS    4月5日(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月6日(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月6日(日)25:35〜
・BS11    4月6日(日)27:00〜
・MBC     4月9日(水)25:35〜
・アニマックス 6月2日(月) 22:00〜22:30リピート(月) 27:00〜27:30
■配信
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/captain-earth?cc_referrer=ch_anime
・バンダイチャンネル:http://sp.b-ch.com/titletop.php?ttl_c=4076
・楽天ShowTime:http://video.rakuten.co.jp/content/97969/#contentsInfo
・J:COMオンデマンド:http://www.myjcom.jp/tv/vod.html
・auビデオパス:http://auone.videopass.jp/pr/index.html
・ビデオマーケット:https://smt.videomarket.jp/title/title/?id=031051&cup=-VM_copyright_t031051_1&utm_source=copyright&utm_medium=seo
・SEN オンラインストア:https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/
・PlayStation(R)Store
■関連サイト
・アニメ公式:http://captain-earth.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/captainearth_PR
・NTスピンオフ漫画:http://anime.webnt.jp/news/view/3170
・サンデー漫画:http://websunday.net/captain/
・Webラジオ:毎週土曜日26:00-26:30https://ssl.avexnet.or.jp/form/official/CE_radio/
■前スレ
キャプテン・アース17
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402590338/

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:52:42.30 ID:D6G7dC5Y0.net
まあ俺は好きなんだけどね
一人で楽しんでる

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:57:48.06 ID:UdUjuTCu0.net
いや昔の特撮は敵は1話1話ちゃんと殺した
これ敵方のキャラあんなに増やしてどうするつもりなんだ?
それとも覚醒前の前世描いた後ハイパー化したらキホン飼い殺しで
以後はショッカーの戦闘員並みの扱いになるのか?
それくらいならせいぜい3話引っ張るくらいで一人ずつ殺していってくれた方がまだ浮かばれるのではないか?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:10:24.40 ID:Ok0xs5Z60.net
これだけ丁寧に描写してんだからテッペイみたく2、3人味方になるんじゃないの

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:13:24.71 ID:GpkrRbwa0.net
・毎回繰り返される、現地集合→覚醒を許すの流れが茶番すぎる
・覚醒後の戦闘も絶対に負けられない状況とわかってるから興ざめ
・その上、相手を撃破しても敵本体に影響はないんだからカタルシスもぶち壊しですよ
・敵キャラの登場エピソードが終わると出番ほぼ終了でしばらく掘り下げが無くなるぶつ切りストーリー
(現にNTR君やアイドルはすでに影形もなし…)
・敵キャラ同士のドラマがメインになってしまっていて、主役側は日常描写ばかりでドラマが足りない
(ダイチとハナ、テッペイとアカリの関係が希薄)
あまりにも話の流れが悪すぎるしもったいないわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:23:24.04 ID:JdlHe9Vh0.net
個人的に楽しめてるから特に問題なし
君が求めるキャプテンアースに興味なし

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:29:36.71 ID:3iWmV9bb0.net
お嬢さんは死亡フラグというよりすでに死んでるかもしれんのか。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:32:17.49 ID:rwB+FmEW0.net
キルトガングの連中って人間が何らかの興奮状態で発生させるエネルギー食って生きてるから、
カジノだのコンサート会場だの闘技場だので仕事してるんだな
バイク女は走る事で自分で興奮状態を作り出してるからリビドーを自己生成できそうだ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:43:46.31 ID:Qb3JxpDc0.net
リンは対戦相手だろうな
そういう視点で見た場合

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:44:13.18 ID:s6YVZBicO.net
自分で興奮状態作れば満足するなら、エロサイト見てシコってりゃいいじゃないですか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:52:21.54 ID:Exp8Cgt70.net
シナリオの中身の無さがなんか出来損ないのDTBを観ているようだ
あっちは魅力的な敵キャラもさくさく殺したので緊張感もあったが、
こっちは大して魅力もない敵キャラが増える一方で戦っても死なない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:55:18.81 ID:ly3HsJ2v0.net
>>38
敵の描写が多くて物語を俯瞰で見るのなら
仮面ライダー系がそれだから、今の子供は慣れてるだろ
仮面ライダーは敵にも味方にも感情移入できるように作られてるが

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:55:47.85 ID:lwee2pnm0.net
単純につまらない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:05:00.03 ID:0iRQJCgs0.net
今週は面白くなるかなと思って見てるけど
盛り上がりそうで盛り上がらない展開が続いてるよな
1クール最期に急展開、それまでダラダラしてそうでちょっと

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:18:42.33 ID:KyTBaC2e0.net
ボンズアニメはいつも盛りあがらないな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:26:41.32 ID:qksPiWUE0.net
自分がついてこれないだけだろ?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:31:02.88 ID:C1gcGxhk0.net
7月からロボアニメほかのが何作かあるしつまらんならそっちに移ればいいだけ、白銀とかアルドノアあるだろ
個人的には夏ロボアニメと並行して見るけどな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:35:38.64 ID:z1vtwI7c0.net
テッペイはなんで手に歯車出せないの?
ランドセルってなんなの?
大地の母親はいないの?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:55:36.11 ID:0+ZQEdPu0.net
ひぐらし+タイガーマスク+鉄人28号=キャプテン・アース

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:03:44.96 ID:6NraEvOA0.net
予告
「果たしてバグはマシングッドフェローを動かすのか?」
→映像で動いてるシーン

なにこれ。城内死すかよ。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:08:27.46 ID:s6YVZBicO.net
>>57
どう考えてもM3です。ありがとうございました。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 18:33:35.99 ID:9ucd9uEvW
どのキャラも魅力ない。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:32:53.64 ID:ZX6fQg7U0.net
福田のコンテでこのつまらなさか・・・
この脚本じゃどうにもならんよな
ダイチかテッペイがリングに立つんじゃないのかよ・・・

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:35:47.51 ID:vhCNqrnY0.net
ジョジョと時間入れ替えてほしい・・・

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:36:56.07 ID:6NraEvOA0.net
これといい達也お兄様のアニメといい2クールもやるアニメじゃねえなほんと

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:39:12.15 ID:z1vtwI7c0.net
M3・・・

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:40:33.64 ID:VnV6Bm/n0.net
M3はマジ誰得、それ言い出したらセレクターもそうかwあれは分割なだけましか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:45:50.65 ID:UdUjuTCu0.net
>>57
ひぐらしはよくわからんがタイガーマスクワロタ
キルトガング側だけじゃないで人類側も孤児を最前線で戦わせて虎の穴みたいなことしてんのな
それどころか生活こそ保障されてるみたいだけどファイトマネーは公務員並みと予想
虎の穴より悪質

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:04:28.08 ID:eaic5IOH0.net
いろいろな人気アニメの設定を複数もりこんでるから元ネタ探すのは楽しいよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:19:27.92 ID:80sibHuh0.net
俺もモコちゃんにイイコトして欲しい・・・

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:31:08.56 ID:XdgJv7XW0.net
毎回思うけど護衛役とかなしになんで町中歩いてんだろう
攫われたり、敵と遭遇したりとかしてんのに

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:37:21.47 ID:ZvcULohO0.net
ライブラスターを撃てる数少ない人材なら
普通は国家の重要人物になるよな
SPつくのが当たり前レベルのはずなのに

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:37:29.86 ID:z1vtwI7c0.net
これは一度しか使えないって言ってた魔法少女をなぜもう一度捕まえようとしない
あと一人ずつマグフェに乗せないで同時にやらせれば勝確じゃ内の?

いっそのことM3のキャラデザと作画をキャプアスのと入れ替えたらいいと思う

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:41:36.48 ID:fOi9j0lL0.net
M3をこっちに持ってきても大丈夫だと思うけど、
こっちのキャラを向こうに持って行ったら世界観自体が崩れる。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:43:07.73 ID:4w3pVt8f0.net
>>69
4人で動く分にはアマラ達に対応できるからじゃね?
というかテッペイがいれば何とかなりそう

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:45:29.52 ID:Ok0xs5Z60.net
>>70
SPなんてなんの役にも立たないのはこれまでちゃんと観てれば分かりそうなもんだけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:45:54.62 ID:ZX6fQg7U0.net
>>73
敵が戦力を増強するって発想がないのがなw
油断しすぎですわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:47:14.48 ID:XdgJv7XW0.net
>>71
一度しか使えない手は結局使ってないんじゃん
核ミサイルで人類滅ぼすぞということだし。

まあ、いきなり殺すとかすれば戦力を減らせるからそれをしないというのは疑問


>>73
それ差し引いてもおかしいし。
プールいった時は女子だけだったし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:51:24.10 ID:3Yt4H9tb0.net
>>50
そもそも感情移入出来ない=悪いではないけどな
好みの問題だけどどんな作品でも感情移入して見なければいけないわけではないから

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:51:24.81 ID:ZvcULohO0.net
>>74
だから子供たちだけで行動させてもいいってことかよ
地球の危機も安っぽいな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:54:44.61 ID:fOi9j0lL0.net
>>76
脅しは一回しか通じない(対策を取られるから)という意味だと思う。

>>78
判断力が乏しい子供だけで行動させるのは確かにね。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:56:03.22 ID:XdgJv7XW0.net
まあ、仮にSPとかつけても無能ってことにされるわな
この番組のノリ的に

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:05:04.00 ID:lpMsucrR0.net
肉壁&通報役として黒服付けとかないとな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:07:49.28 ID:ly3HsJ2v0.net
描きたいもののために整合性を捨てるってのはありだし、嫌いじゃない
その描きたいものが、これまでの榎戸作品に比べてもや〜と薄いのが問題なだけで…
榎戸がこれまで内に籠った作品を作ってたから外に向かう作品にしたいみたいなことを
語ってた記憶があるんだが、どの辺が外に向かってのか謎だ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:07:52.33 ID:fKaY3H7C0.net
種子島が舞台のアニメはがっかり作品が多い

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:09:56.82 ID:Ok0xs5Z60.net
まぁ、今回のは2話引っ張るような話でもないよなぁとは思う

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:10:59.22 ID:ly3HsJ2v0.net
>>83
新海誠の種子島はけっこう好きだ
他の種子島アニメは知らないけど、そんなにあるのか?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:15:52.12 ID:4w3pVt8f0.net
>>84
人間であり続けたいと願ってる唯一のデザイナーズチャイルドだから一捻りあるんじゃないかなあ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:15:57.96 ID:3Yt4H9tb0.net
まだ2話目放送してないのにエスパーかよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:21:03.73 ID:3iWmV9bb0.net
>>86
人間でありたいって思ってるのかなあ。
何らかの事故で死んだっぽいお嬢さんを蘇生?させた罪悪感のような気がするよ。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:43:36.38 ID:ZX6fQg7U0.net
>>86
どうせキスされたら豹変してヒャッハーだよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:50:08.25 ID:ZX6fQg7U0.net
他のアニメが1クールのクライマックスを迎える中
こんなどうでもいい話ではなぁ・・・

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:51:24.55 ID:9zs32bJe0.net
いつもの擁護監視員まだ来てないのか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:56:41.76 ID:zJvVW+b40.net
DVD全巻予約してたんだけど、キャンセルしてきたわ
カード払いで良かった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:58:00.74 ID:z1vtwI7c0.net
結局セイレーンが連れていた不思議正位物は誰も報告しなかったの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:58:38.80 ID:qksPiWUE0.net
予約してないのにキャンセルできるんだすげー

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:59:58.82 ID:BDOofdjp0.net
>>92
いやDVDはキャンセルして正解でしょう
BSより画質悪いとかありえないですからね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:00:25.96 ID:zJvVW+b40.net
>>95
家にBDプレーヤーなんてものは無い

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:03:11.38 ID:t1IUcXjt0.net
公式のバクの絵が、意外なほど静謐な表情の美形で驚いた
てっきり脳筋系の暑苦しいキャラだと思っていたもので…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:10:41.91 ID:GpkrRbwa0.net
テッペイがあの衆人環境の中ライブラスターでアマラを撃とうとしてダイチに止められてたけど
あれに妙にしっくりこないものを感じたと思ったら
ダイチにリーダー役をやらそうと思って、わざとテッペイにアホなことさせようとしたんだな
あまりうまいやり方ではないわな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:16:29.72 ID:zJvVW+b40.net
>>98
でもあそこダイチの方がアホに見えたわ
何見てるだけで帰ってんだよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:19:54.69 ID:Ok0xs5Z60.net
普通、闘ってたチャンピオンが怪しいと思うわな
年も若かったし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:20:17.72 ID:V78z0Hj40.net
>>99
確かにアマラがあんな目立つ行動したのに
何も行動せずただ帰るってのもおかしいよな
少しは疑問をもてよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:25:55.49 ID:TTUdDM/w0.net
年齢的にも自分達と同世代の少年少女って分かってるんだから、同年代の少年少女を手当り次第掴まえていけばキルトガングに行きつくだろうに

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:26:13.29 ID:z1vtwI7c0.net
キャプテンは疑問を持ってはいけない
己の意思を貫くのみ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:34:29.60 ID:Qb3JxpDc0.net
>>93
だって「リスいたよ」って報告してなんの意味があるんですか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:38:27.39 ID:vxVWVGGa0.net
>>83
Robotics;Notesは面白いだろ!

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:40:52.35 ID:z1vtwI7c0.net
>>104
予知っぽい事できるリスの同型なら率先して確保すべきだろ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:45:41.85 ID:zJvVW+b40.net
何度も何度もハナが「ピッツが言ってた」っつってんのに「ハナが予知してる」って思ってる周りの連中は認知症なのか脚本の都合でアホになってるのかどっちだ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:47:50.34 ID:ZX6fQg7U0.net
おやすみキスもあざとすぎて引いたわ
無垢って言うよりただのビッチにしか見えない
「チューってな〜に?」ぐらいは言わせろよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:47:53.54 ID:TTUdDM/w0.net
周りの連中(リスが喋る訳ねーだろ。でもハナが可哀想だから話合わせとこう)

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:50:12.51 ID:TTUdDM/w0.net
周りの連中(リスが喋る訳ねーだろ。でもハナが可哀想だから話合わせとこう)

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:50:25.57 ID:FmOt38fd0.net
>>108
この前もネックレス胸元に引っかかったときに
キスしようとしてたじゃん

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:52:37.90 ID:ZX6fQg7U0.net
>>111
あの反応も明らかに経験済みだよな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:55:18.83 ID:JdfGJLAg0.net
公式のセリフって覚醒後なのか
じゃあセツナは覚醒してもなのですなんだな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:55:46.07 ID:Qk7tS8pfO.net
>>83
他にロボティクス・ノーツしか無いじゃないか!

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:03:27.84 ID:70IDkoyk0.net
人類滅亡の危機だってのにたかが地下闘技場のルールを
優先して敵を見逃すってどういう事だ?

監督は脚本家とスタッフを集めて、これが人類滅亡がかか
ってる敵との戦いだって事をもう一度徹底したおいた方が
いいんじゃないか?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:06:42.51 ID:4w3pVt8f0.net
地下闘技場のルール優先って何の話?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:12:00.17 ID:2rzNFoDu0.net
おい、今回は男同士でキスしとけよ!
女同士でしてんならさー。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:14:46.59 ID:xBfpmi/t0.net
>>114
秒速5センチメートル
正直それでも合わせて三つしかない
秒速もロボノも面白かったし>>83はツンデレているだけなのかもしれない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:16:25.00 ID:70IDkoyk0.net
>>116

アマラが現れた時に「飛び道具は反則か」とか言って
ライブラスターを使わなかったこと。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:16:27.69 ID:Qb3JxpDc0.net
絶望的な状況下、人類の危機の設定にしたならこうするべきだ

なんて別に明確なルールや正解あるわけでも無いんだから
作品ごとに好きな選択させてやれよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:17:54.51 ID:3Yt4H9tb0.net
>>115
あの場でライブラスターを使ったら余計に騒ぎになるからやめただけ
闘技場のルールはなにも関係ないからもう一度見直そうな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:19:16.00 ID:3iWmV9bb0.net
>>119
いやそれは自嘲を含めたセリフだろうに

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:25:20.59 ID:3Q00fnnP0.net
>>53
エウレカもスタドラも盛り上がった回はあったと思うけれど
いつになったら面白くなるんだろうな…

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:29:21.94 ID:thAv1WV40.net
人目がない所で狙撃しようくらい、キャプテンは発言するべきだな
相手が人類を殺しに来ているのに、不殺の誤解を受ける行動は通じないぞ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:31:02.83 ID:3Yt4H9tb0.net
114は自分の理解力のなさを自覚せずに製作者叩きをする奴がいるという好例だな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:37:49.67 ID:80sibHuh0.net
地下闘技場なのに、刃牙も勇次郎も出てなかったな。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:40:28.39 ID:UdUjuTCu0.net
地下闘技場の存在そのものが嘘くさい
もしあったらイカサマばかりしそう
しかしながら地下ストリップ小屋では放送できない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:42:31.68 ID:4w3pVt8f0.net
嘘くさいってそこはフィクションだから大目に見てやれよw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:44:36.28 ID:3iWmV9bb0.net
>>127
そりゃ博打目的のヤクザがやってるからw
しかし闘技場にしてもカジノにしても、一応未成年を断ってるあたり、紳士的ではあるw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:46:45.93 ID:UdUjuTCu0.net
細かいことを言ったら未成年の酒タバコSEXはだめだけど
闇賭博は大人でもダメだよな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:47:22.48 ID:fOi9j0lL0.net
>>127
ストリップ小屋は暗躍する必要ないでしょうw 合法的にできるんだから。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:48:58.01 ID:GpkrRbwa0.net
徹底的に殺し合い描写を避けてるよね
ふたり組が乗り込んできた時ですら明確な死亡描写はなかった
やっぱり共闘フラグなのかね…2クールもあれば真の敵ぐらいだせるだろうし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:50:05.86 ID:Um8NzR7o0.net
地球の危機に対して登場人物の行動がチグハグ
敵味方共にアホばっかで今日も地球は平和

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:50:37.36 ID:br+ThbBG0.net
前回はセツナで今回はバクとキャラを掘り下げてるんだろうけど
結局は覚醒して裏返っちゃうんでは話数を費やす意味がないと思う

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:52:21.37 ID:3iWmV9bb0.net
>>132
デザイナーズチャイルドの変化が鍵となるって、インタで匂わせてるから共闘もしくは、人間化する展開と思ってる。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:53:42.29 ID:ffEGvwTH0.net
おやすみのキスするのはいいんだが、それを見てた周りの反応が…
今の呑気さを後悔する日が来るとか言うフラグなんだろうか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:58:39.71 ID:BDOofdjp0.net
>>135
だから一話一話デザイナーズチャイルドら各々の生活や心情を描写してるのか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:00:28.25 ID:Qk7tS8pfO.net
地下格闘技場なら先日も史上最強の弟子でやってただろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:01:30.81 ID:WfvzT01f0.net
ネオニート

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:07:03.35 ID:v8bfk8pe0.net
アニキは重要キャラなのか

総レス数 1005
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200