2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:20:13.59 ID:vaH1iMFJ0.net
平成26年4月より夕方5時30分から読売テレビ・日本テレビ系で放送開始

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関.する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E.-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/animekindaichiR

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル18
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402141967/

※ドラマの話はこちらで
【山田】金田一少年の事件簿【川口版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1388549646/
金田一少年の事件簿 14
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1400770958/

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:11:46.16 ID:aXim3fmZ0.net
>>699
設定上はかなりハードな合宿な訳だし、
雨天決行でも違和感ないから雨天決行じゃね?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:16:41.93 ID:LCCWrw0a0.net
>>694
ドラマ版がアニメ版以上にキャラ設定が違うのは昔からのことだけどね
頭良くない剣持が頭良かったり

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:17:26.20 ID:EzfuDzOE0.net
高遠がダークヒーローになんて全く見えないし思ったこともないわ
前から金田一スレで高遠のことダークヒーローと言って作者ともども叩いてる奴いるが同一人物か?

>>703
カッパ着ればいいだけだもんな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:17:59.57 ID:+eIW94PbO.net
>>697
無念に死んだ死者の声を聞くとか何か臨場の倉石みたいな事まで言ってたしな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:21:10.25 ID:dTNkciWP0.net
>>654
濱さんかなー
理系組は濱さんが、文系組は氏家先生が襲撃してアリバイ作りしてるから
原作で、先生がさぼってないかと霧沢を見回りに来た時
「理系グループ 午後3時20分 2階 自習室」って文字が出たのでそうかなあと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:21:20.68 ID:jYCbHlk10.net
>>704
金田一少年の殺人で空砲撃つのが剣持になってたな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:23:59.05 ID:hgingHT60.net
>>699
ホッシーワさんが喜ぶ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:29:18.29 ID:jYCbHlk10.net
>>709
中の人は二度被害者役で出てて

1人はいつきさんがヨリを戻そうとしてた元恋人だったな(中の人がサンジとナミ)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:30:42.71 ID:Zv8n26uB0.net
>>707
濱が殺したなら太陽荘にいるときしかないけど、
川で移動させた死体は近衛と海堂としか言ってなかったような

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:31:59.94 ID:+eIW94PbO.net
>>705
高遠がプロデュースするのって大体被害者がクズの復讐殺人ばっかりだし、
金田一や明智も「無差別殺人は彼の美学に反する」とか「無関係な人間は殺さない」とか
妙に持ち上げるような事を言っているから、そういう風に感じる人も出てくるんじゃね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:33:37.94 ID:dTNkciWP0.net
>>711
あ、そっか
じゃあ氏家先生かな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:34:11.42 ID:kAtcyEpo0.net
近衛が燃えてる時に即座に名前を呼んだのって謎解きの時に言及されてたっけ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:34:52.26 ID:jYCbHlk10.net
>>712
その割に無関係な人を利用して用済みになったら始末した事あったよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:35:54.12 ID:UcASGbID0.net
テキストのページ、いつ破いたんだろう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:36:13.63 ID:LCCWrw0a0.net
講談社作品の金田一に何で小学館のCMが流れたんだ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:40:37.69 ID:zDSG2d4J0.net
濱さんがあっさり覚せい剤の件信じて薬入れ替えるのはやっぱかなり無理あるなぁ…アホの子ってレベルじゃない
あれならドラマ版みたいにこっそり人目気にしながら一人で注射打つの目撃しちゃって信じてしまうくだり追加しても良かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:44:15.38 ID:dd/rKI6w0.net
濱さん、あの思考力のなさのままだったらシャバに出てもまた誰かに利用されそう

しかし今回は前回話題の中屋敷の影が薄かったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:47:22.43 ID:2YHd7Dm40.net
薬入れ換えで殺人した連中大勝利w

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:51:01.27 ID:R1cCIufT0.net
>>718
濱さん、ドラマじゃ波瑠だっけど池沼能年の方がお似合いだったと思う
能年ほどアホの子が似合う子なかなかいないからね
能年ってもうちょっと足りなかったら特殊学級だったと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:54:03.43 ID:9wIYRc5o0.net
確かに能年合いそうw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:54:53.06 ID:kTPs3NWF0.net
濱さんは歴代トップクラスの悲劇のヒロインだと思うがな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:15.12 ID:e5CVg4S20.net
コレが地獄の傀儡師のお仕事だ!↓

地獄の傀儡師殺人計画コーディネート
殺人計画考案につきまして依頼者様の過去 動機 殺したい人数 殺したい人の趣味、癖、性格、持病など教えて頂きます
※見立て殺人ご希望の場合柔軟に対応させて頂きます
殺人予定地は特殊な事件現場を用意します
事件現場予定地には金田一耕助の孫 金田一一を連れて来ます オプションで剣持警部 明智警部も連れてきます
※なお依頼主様のミスなどにより金田一一にトリックがバレた場合は芸術を汚されたので死をもって償って貰います

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:38.84 ID:KDDexB1P0.net
何か思ってたよりも高遠の金田一への執着が半端ないな
炎の中で他の人ガン無視で平行線云々言ってるのがやばい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:49.70 ID:Bt5fRTfA0.net
高遠はかなりダークなんだけど、プロデュースで死ぬ被害者は基本クズだからそのせいもあるよな。

ジェイソンや七不思議みたいに、被害者に落ち度無い事件のプロデュースもやったら悪人イメージ強まりそうだけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:53.42 ID:9wIYRc5o0.net
自分の手で恋人殺すってなかなかないね

家のゴタゴタってなんだったんだろ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:59:23.20 ID:ppKJAxuu0.net
高遠、川ダイブじゃなくて普通に徒歩で去っていったのはワロタわ、尺の都合かね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:00:10.39 ID:2YHd7Dm40.net
そりゃ善人殺したらあのポジでライバルでなんか居られないだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:07:26.91 ID:kquFT2Zw0.net
>>724
仕事って言ってもこれで金とってないよな高遠って
何で稼いでるんだ

>>728
あれ捕まえろよwってなるからもうちょっとどうにかしてほしかったわw
高度一万メートルの後が何かわかるのはアニメ雑誌が発売してからかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:08:10.04 ID:/bmScESz0.net
>>724
調査や火薬代とかバカにならないだろうによく採算合うな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:09:31.49 ID:41IKXydv0.net
http://bookstore.yahoo.co.jp/promo/special/koudansha/201406_vote.html

高遠が抱かれたい男総選挙にエントリーされとる
公式の高遠押しが異常だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:11:15.93 ID:9p+eVoCI0.net
>>730
地味に塾の講師できるくらいに頭いいからなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:11:44.92 ID:/bmScESz0.net
発砲許可もおりてる重犯罪者なのにあの状況でとりにがすこの世界の警察無能すぎw
警視庁の能力はコナン君の世界の方が上だな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:13:01.75 ID:KDDexB1P0.net
今月はリアル謎解きゲーム 謎解遊戯殺人事件 vs.地獄の傀儡師もあるから公式の高遠プッシュは明白

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:14:14.45 ID:2rpwgtIf0.net
まだ見れてないけどスレの流れ読むとまさか金田一への腹パンカット?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:14:23.97 ID:5k9UdD5z0.net
高遠はいよいよ犯人の殺し方にまで拘るようになったな
毒薔薇投擲ってどこの黄金聖闘士だよw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:15:38.65 ID:KDDexB1P0.net
>>736
腹パンの代わりに手袋投げつけられた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:18:37.13 ID:R1cCIufT0.net
高遠って学歴ないけどどうやって塾講師になれたんだ
氏家が招きいれたからだと思うけど氏家にそんな権限あるの?
建築家志望であの建物も氏家が設計したとか言ってたけど
氏家主任講師ってなってたが一講師じゃなくて経営者なのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:19:26.73 ID:LCCWrw0a0.net
>>737
まぁ、原作でもしていたし

>>738
嫌がらせ以外の何物でもないな
でもどうして水泳後のバトルをカットしたんだろう?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:19:27.55 ID:JVchZBhJ0.net
確かに「防弾チョッキ!」じゃねーな、もう頭撃てよとw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:21:39.31 ID:iLdCGclE0.net
金田一は本格推理漫画だと思ってたよ
今回のシリーズはギャグ回だったの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:25:01.91 ID:lbDU3NS00.net
>>734
キッドに逃げられてるやん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:26:44.50 ID:JVchZBhJ0.net
>>742
ホラー風味の伝奇的要素が金田一の個性だと思うが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:26:50.20 ID:jYCbHlk10.net
>>739
少なくとも高校は明智と同じでクラスも特Aだったね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:32:49.75 ID:2Hnvx94DO.net
>>708
ドラマの明智が不細工な上に単なる嫌味なキャラになってたから、やむを得ず剣持に変えたんでしょう。
この設定変更でどんだけ明智ファンが怒ったことか…。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:33:18.72 ID:9wIYRc5o0.net
氏家も出来は良かったんだろうな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:33:39.39 ID:au44LvVT0.net
>>726
ジェイソンはイニシャルが同一ってだけで殺されてるもんなあ
遠野の身代わりに悲恋湖にいない(自宅にいた?)美雪のいとこまで死んでるし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:37:54.22 ID:H64zpr3n0.net
>>742
コナンみたいにラブコメとミステリーとアクションを
バランスよくやろうとして失敗したんだろこれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:40:57.97 ID:HM6qc0Dw0.net
氏家のうんうんが面白かった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:40:59.23 ID:34+XDBso0.net
>>507同意
中屋敷、何で濱をいじめから助けてやらなかったんだよ
あの少人数で気付かなかったとか知らなかったとか有り得ないだろう
どんだけ他人に無関心なんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:45:59.89 ID:+eIW94PbO.net
>>749
正直原作見てると金田一世界で高遠と真っ向から戦って勝てそうな奴って誰もいないもんなあ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:46:31.78 ID:PCYVY/JMO.net
美雪ちゃんのアナルペロペロしたい

拡げてオシッコ流し込みたい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:47:39.38 ID:5k9UdD5z0.net
いつも思うけど高遠はどうやって客を見つけて来るんだろう
決死行の時はたまたま教会に絶好のネタが飛び込んできたけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:48:33.35 ID:aXim3fmZ0.net
>>746
そう考えるとドラマの獄門塾で明智のポジが李に変更されたのも、
ある意味、良かったと思えてくるな
やっぱ、残念なとこはあるけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:50:20.16 ID:2Hnvx94DO.net
濱ってあの6人から苛められてたのに、なんで覚醒剤を打ってるって信じたんだろう?
すり替える前に本当に打ってるのか確認すべきだったんじゃないのか?

あの6人、嫉妬心から藍野にいじめをしてたんだろ? 挙げ句には濱を騙して藍野を殺させたんだから、6人は死んでも同情の余地はないよ。(現実にも足に障害を持ってた同級生を高校に入学が決まったってだけで殺した奴等がいたし。)
首吊り学園の被害者3人と同じくらいのゴミクズな奴等だったわけだ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:51:53.07 ID:h1f9nQOB0.net
氏家先生は死んだ近衛に話しかけてる辺りがピークだった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:54:04.26 ID:iUdYDhapO.net
頑張ったらなんとか捕まえられそうな逃げかただったな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:57:07.02 ID:Y1tJyPDIO.net
まとも考えると明らかに早まった行動だった分、濱さんが自分を責める気持ちは分かるが、
金田一の励ましはやや空回ってる感じがしたな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:59:40.35 ID:9wIYRc5o0.net
掴まっても逃げるから堂々巡りだけどなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:01:34.90 ID:Z9PoD2su0.net
あのさぁ、、高遠の存在が事件を台無しにしてないか
一般人の恨みやらで殺人事件が起こるってところが面白いはずなのに
裏で操ってましたじゃ全てがパーじゃん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:02:26.92 ID:5Fwm4YFl0.net
>>739
秀央満点入学とかいっても現状高校中退無職だからな
イギリス留学時代ケンブリッチやオックスフォード級大学博士号取得
くらいテコ入れしないと劣化明智の印象が拭えない
しかし海外留学してたなら英語はできる人と塾は判断したんじゃね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:03:04.71 ID:o4x6LVGJ0.net
濱さんがいじめっ子たちの言葉を信じたのがなんかなあ
藍野がそういうそぶりを見せていたわけでもないし
もうちょっと確認してから行動しようぜと思った

>>746
一番最初のドラマに関しては、そもそも剣持のおっさんが
そんなにアホっぽく描かれてなかったし、おっさんってほどおじさん風でもなかったと思う
明智の設定も一部もらったりしてたしね
そこに漫画のままのイケメンで頭の切れる明智を出してもキャラが被るから
ただ単に嫌味なだけのエリート刑事にしちゃったんだろうなと自分は思っている
それがいいか悪いかは別として

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:03:43.89 ID:iUdYDhapO.net
闇サイトかなにかで高遠に相談する感じなら自然だったかも

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:04:03.77 ID:Bu/LkGNyO.net
氏家先生なんか悲しかったなぁ…
作画に迫力ないけど、よかったよ。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:04:11.69 ID:JVchZBhJ0.net
>>761
一般人があんな手の込んだ劇場型犯罪やれるかいな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:04:12.02 ID:LyKcJM2z0.net
明智さん殺そうとしたし
金田一の旧友(殺人事件の生き残り)を復習殺人犯に仕立てたし
さらにその事件で無関係の人を身代りに仕立てて殺したし
よく思い出すと最初の事件で金田一殺そうとしたし
ライバルというには何か…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:06:23.27 ID:5k9UdD5z0.net
そもそも赤尾なんてスケキヨは実在しないんだから履歴書も全部嘘っぱちでしょ
講師の採否も氏家先生一人の判断でどうにでもできる状況だったとしか思えない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:09:21.82 ID:au44LvVT0.net
そういや最初のドラマだと蝋人形館の明智さんの役は剣持警部がやってたんだっけ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:11:10.98 ID:zDSG2d4J0.net
>>766
この手の作品でそういうツッコミ自体無粋だと思うけどね
つかそんなもん過去の金田一の事件でいくらでもあっただろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:11:33.88 ID:kquFT2Zw0.net
アニメは蝋人形館で明智初登場だったんだよなあ確か

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:14:05.78 ID:A+bMDVl80.net
高遠が逃げるとき、自分の計画は完璧だったんだもんねーみたいな事を言ってたのがダサかった
コーディネーターなら実行者のやった事まで責任持てよ
上手く実行できなかった事も含め、完全犯罪なんかじゃなかっただろうよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:19:25.19 ID:GRmypAIc0.net
高遠が一の顔面に手袋投げつけたのは
決闘を申し込む!って意味かな?
一は拾わなかったけど・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:19:45.86 ID:o0StwdSL0.net
濱さん・・・超かわいそうだった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:20:50.22 ID:PJPOviF50.net
なんか演出とか演技とか激しすぎやしないか
やり過ぎは逆にシラケる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:21:48.25 ID:TEsY0TSw0.net
知らんがな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:22:48.45 ID:NhmmBW61O.net
今回殺された屑ども最初の2匹位が死んだら氏家はともかく濱が犯人だとは思わなかったんか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:26:06.83 ID:o0StwdSL0.net
>>777
疑っても不思議じゃないよなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:27:36.47 ID:5Fwm4YFl0.net
>>772
それ以前にアニメは高遠が爆破スイッチ的なの使ったんだから
律儀に金田一の推理聞かんでさっさと爆破しろよと思ったわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 21:29:39.82 ID:dFO4tLqzF
高遠回なら
決死行は最終回っぽいからパス
剣持もモデルがあれだしオッサンのことまだ知らない人も多いからパス
亡霊校舎も最近だからパス
やべえ、薔薇十字一択ww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:31:14.29 ID:kAtcyEpo0.net
>>777
いつもなら「まさかあいつが…」みたいなのあるけど、
今回は他の奴が殺されたのが判明しない状態から一気に殺されてるからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:32:49.06 ID:hz5w9arS0.net
>>775
なんかわかる
あのドアを叩いたのに気付かなかったって説明する場面もなんであんな金田一が激昂してるの
濱さんと一緒にわたしもびびったよ
でも氏家先生のうんうんニカーは笑わせて頂いたのでGJ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:36:47.99 ID:ppKJAxuu0.net
茂呂井と霧沢は気弱だから無理やりいじめグループで加担させられてる、みたいな説あったけど
濱さんの回想見る限りだと6人全員クズだったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:37:38.33 ID:yHaRHvIT0.net
金田一って昔からそんな感じのような

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:40:08.23 ID:1bAzIgHO0.net
>>777
そうなるから死体を隠して脱走に見えるようにしたと

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:40:17.56 ID:5k9UdD5z0.net
>>777
茂呂井がやられた時点で疑ってしかるべきだな
濱さんはアホの子だけど、ノーマークのままむざむざ殺された5人も大概マヌケだと思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:41:03.95 ID:lbDU3NS00.net
>>782
あそこの氏家先生良い笑顔だった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:45:34.83 ID:VpnLj0oZ0.net
赤尾一葉って結局なんなの
単に「TAKATO YOICHI」から「AKAO ICHIYO」なの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:45:42.16 ID:Q4aw58P70.net
濱さんは同情されるべきで殺された連中は殺されるべき。

原作では草太が「濱の気持ちわからなくもない」って言ってたしね。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:46:00.61 ID:ppKJAxuu0.net
薔薇投げるとこですら省略されてたからほんと無理やり詰め込んだ感じなんだな
短編削ってFile6までやれよと思うけど、それだと視聴者がダレてしまうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:46:23.05 ID:NhmmBW61O.net
>>752
原作ありなら六星さんなら高遠が逃げないなら楽勝に殺せると思う。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:52:44.68 ID:Y1tJyPDIO.net
まあ、アニメでは特に描写は無かったが、薬見つけた時に、本当にあった、位の反応はしてたかも

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:55:13.59 ID:eB8mg7QR0.net
アニメだけの人には是非原作獄門塾も読んでほしいね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:57:46.92 ID:ppKJAxuu0.net
アニメは追加シーンも良かったけど、はぶかれた所も良いから原作も読んでみたらいいかもね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:03:57.52 ID:O+RXHhwQO.net
氏家先生…
高遠最悪。毒薔薇だか知らんが投げただけであんな深々刺さらんだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:05:42.89 ID:R1cCIufT0.net
>>795
そこはセラムン仕様ということで
 
ドラマでももっと明智ちゃんと描いてやれよ
谷原章介とかにやらせてさ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:06:43.12 ID:afC7Dpz/0.net
>>795
血を吸って赤くなる薔薇だろ、あれ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:07:40.13 ID:Q4aw58P70.net
剣持のオッサン滑舌が少しおかしかったような。声は全くかわって無かったけど少し違和感があった。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:12:03.48 ID:mDxcvBNx0.net
>>797
谷原40代だろw まあヒガシよりは若いけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:12:36.06 ID:2Hnvx94DO.net
>>797
魚座のアフロディーテが使用したブラッディ・ローズのことですか?

ニコニコ実況にもそんなレスが流れたよ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:19:07.21 ID:R1cCIufT0.net
高遠、ドラマじゃ成宮だけど岡田将生の方がいいな
若けりゃ玉金なんだけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:20:39.72 ID:EzfuDzOE0.net
>>749
別に失敗はしてないだろ
あと今回ラブコメなんていうほど入ってないし

>>759
あそこで何か言っておかないとあの子また自殺しそうだからなあ

総レス数 1007
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200