2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:20:13.59 ID:vaH1iMFJ0.net
平成26年4月より夕方5時30分から読売テレビ・日本テレビ系で放送開始

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関.する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E.-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/animekindaichiR

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル18
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402141967/

※ドラマの話はこちらで
【山田】金田一少年の事件簿【川口版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1388549646/
金田一少年の事件簿 14
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1400770958/

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:22:02.41 ID:dTNkciWP0.net
薔薇十字アニメで見たい
ドラマとかぶってもいいから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:22:15.15 ID:+eIW94PbO.net
亡霊校舎アニメでやるんだったら鬼城殺害時に嘘泣きで助けを求めて罠に嵌めるトリックはそのままやるのか気になる。
一応悪人設定だけどあの殺され方じゃあんまり悪い人には見えなくなってくるから。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:23:09.85 ID:AYPfI3WA0.net
金田一とコナンで事件に対するスタンス違うしな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:23:54.86 ID:npK6jrp/0.net
>>646
そうなんだ?
美人かイケメンの犯人が多いよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:24:01.62 ID:wIzydZWX0.net
六人目の霧沢を殺したのって濱?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:26:37.69 ID:jYCbHlk10.net
>>653
別に整ってない顔立ちの犯人もいるっちゃいるな
正体を隠す為の整形で前の顔立ちよりブスになった奴もいるが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:26:57.83 ID:B6ELcanj0.net
全然目立ってないというかこんな子いたっけほぼモブレベルの女がいきなり犯人だと言われても
原作しらんからマジでモブだと思ってたわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:27:22.75 ID:cYg2IVS20.net
やっぱり7月の残り2週で短編って予想は当たったね

亡霊校舍って今週完結したばっかだけど大丈夫なのか?
Rの作品やるにしても雪鬼は季節が合わないし、消去法でそうなるか
それと、残りの原作ストック剣持明智の出番が多くないってのもあるだろうね

話的には薔薇十字から繋がってるけど、原作未読の人もいるだろうし、高遠のルーツ()関連はカットかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:28:53.09 ID:CjXHxImK0.net
明智が撃ってから高遠が反応するシーンの繋ぎが素人目でもおかしかったんだけど規制で撃たれる瞬間を描写しちゃいけないなんてのがあるんだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:29:24.08 ID:rZEzemth0.net
亡霊校舎のソースどこだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:29:54.10 ID:R1cCIufT0.net
高遠捕縛なら睡眠薬で眠らせとくとかしろよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:30:27.41 ID:yNmZNqSc0.net
殺人が起こる飛行機の到着先が亡霊校舎がある島ってことになりそうだが如何せん最近過ぎる…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:30:59.26 ID:kquFT2Zw0.net
亡霊校舎って明智剣持も一応出るけど特に出番多いわけじゃないからなあ…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:31:14.55 ID:mDxcvBNx0.net
この話高遠いらんよなあ というか
あんな酷い動機聞いて速攻非難の矛先が高遠に行くのか一 と思った
ショックで一瞬あいつの存在忘れそうなもんだが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:31:30.79 ID:1bAzIgHO0.net
>>646
まあいじめグループや高遠に
簡単に利用されちゃっているしアホの子だよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:31:38.52 ID:dTNkciWP0.net
>>617
あのシーンは氏家先生ウンウンウンウンてずーっとうなずきすぎてて面白かったw
ちょっとかわいいとか思ってしまった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:33:18.75 ID:LCCWrw0a0.net
一が高遠の逃げルートを察知して先回りし、
高遠に攻撃するシーンはカットされたけど何か問題あったのか?

>>620
ソースはどこ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:33:31.08 ID:yvkuhEJn0.net
>>656
dqnが教科書探して騒いでた時、気付かなかった

ってだけだな
もうちょいキャラ付けしてほしかったね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:34:14.25 ID:5k9UdD5z0.net
>>653
怪盗紳士の殺人みたいに典型的なヒロインポジが実は…というのは結構あるけど、
大人しいだけでいかにも影が薄くて一との接点も少ない女子が犯人というケースは割と珍しい気がした
回想見たらなかなか美人なんだけどね濱さん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:34:34.59 ID:jYCbHlk10.net
原作だと毒の薔薇が2本あって最初は氏家先生に刺した後に
もう1本を濱さんに刺そうとしたがそれを氏家先生が庇った

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:35:50.04 ID:5Xdl5jUj0.net
>>620
ソースは脳内とかじゃないよね!?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:36:03.31 ID:kquFT2Zw0.net
>>666
単純に尺がたらなかったんじゃないだろうか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:36:49.74 ID:aXim3fmZ0.net
>>663
でも、利用し終えた犯人をガチで殺そうとする高遠らしさは見れたな
ほら、実写ドラマでは利用し終えた犯人殺害未遂で終ったし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:36:56.83 ID:cdOVWqAD0.net
>>621
アガサはあの竹藪の子じゃ値?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:37:03.14 ID:rZEzemth0.net
金田一好きなら多少勘ぐり深くなりそうだけど
単発で文字だけのソース鵜呑みにする人多いんだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:38:27.62 ID:OIlTIMBy0.net
なんだこのプリキュア祭と思ってたら
犯人もキュアピースとか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:38:32.23 ID:jYCbHlk10.net
>>672
氏家先生が助かった展開が良かった言ってるファンも当時いたな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:40:24.53 ID:jYCbHlk10.net
>>675
美雪がキュアパインで厳島先生がキュアルージュだったね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:40:35.49 ID:BFZ8mnjt0.net
>>647
筆不精といっても今は文明の利器があるからカバーできるでしょ
Rでは皆スマホを使いこなしてるんだからw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:41:15.81 ID:kAtcyEpo0.net
原作の時点で無理矢理なところはがあるけど、
アニメは展開を急ぎすぎてるのとリアクションがいちいち大袈裟になってて
更にギャグっぽくなってるよな
氏家先生のウンウンはもう別のアニメだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:42:10.77 ID:jYCbHlk10.net
>>677追記
金田一がタルト、剣持がキントレスキー、明智がゴーヤーン、高遠がジャアクキング

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:42:50.45 ID:yNmZNqSc0.net
「同じ穴のムジナ」はもう少し迫力ある作画にして欲しかったな。

原作よりイジメのシーンが描写されてたね。あれ見ると霧沢、諸呂井も同罪だわな。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:43:15.17 ID:mDxcvBNx0.net
一が獄中の犯人と接触するのはいつものことだけど
濱さんには氏家先生に庇われた時点で救われて欲しかった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:45:49.91 ID:DnAaI9Aq0.net
原作読んでなくてもキャストで犯人わかっちゃうのはどうなんだろな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:45:50.67 ID:OIlTIMBy0.net
>>680>>680
完璧

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:46:57.92 ID:jYCbHlk10.net
濱さんが海堂を刺すシーンって原作にもあったっけ?

海堂は正面向いてたのに全く抵抗されずに殺せてたけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:47:48.75 ID:yNmZNqSc0.net
>>685
無かった。
原作で描写があったのは絵波だけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:50:40.40 ID:DnAaI9Aq0.net
次回の事件はブラのワイヤーが凶器なんだろ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:51:28.72 ID:Tm07piNd0.net
高度1万メートルは伏線だとか明智のアレが気にくわいけど
せめて犯人判明後に起こる事態の原因になったアレをなんとかしてほしいわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:55:02.75 ID:cdOVWqAD0.net
>>688
ボールペンで副機長が死ぬやつ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:57:43.36 ID:5k9UdD5z0.net
>>663
今回の高遠プロデュースはマジいらんかった
ああいう気弱キャラがブキ切れて復讐鬼と化すのが面白いのに、何から何までお膳立てなのはなぁ・・・

というか藍野の死後自殺しかかってた濱さんを高遠が助けたみたいになってるし、
いまいち一側に感情移入できない内容だった
何より6人があまりにもクズすぎるし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:58:02.24 ID:LCCWrw0a0.net
>>672
ドラマ版は佐木の根性に免じてか、もしくは呆れて殺る気失せたんじゃない?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:58:06.08 ID:Tm07piNd0.net
>>689
うn

はぐれ死の方がマシだわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:01:13.04 ID:EzfuDzOE0.net
>>620
ソース出せよ
亡霊校舎って単行本にもなってないし今週終わったばっかりなのにやるとは思えん
人喰いならわかるが

>>666
尺の都合だろうけど金田一が高遠に棒で戦うとこは見たかったな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:01:14.52 ID:aXim3fmZ0.net
>>691
そこが高遠らしくなかったんだよな
金田一と賭け勝負してたとか逃亡優先とか
犯人が最初から死ぬつもりだったとかならともかく、
男気に免じて見逃すとか一番、高遠らしくない行動だった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:02:00.34 ID:kquFT2Zw0.net
でも今回はトリック的に高遠がプロデュースしてないとちょっと無理あるからな…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:03:13.13 ID:tIkNNiod0.net
プロデュースって言葉が寒い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:03:47.48 ID:npK6jrp/0.net
>>673
腹黒い絵波よりはキツめの海堂って感じ
草太はコナン君で霧沢をルルウにしとくわ
>>690
高遠マジヒーローって感じだったなwww
因果応報だよなあって思った
金田一の被害者はほぼそんな感じだけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:05:01.21 ID:aXim3fmZ0.net
>>695
犯罪コーディネーターだし、高遠がコーディネートしてないとって言い回しの方が良いと思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:06:02.00 ID:O4U8/xVy0.net
合宿中飴降ったらどうしたんだろうね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:10:17.40 ID:EvMkoz7I0.net
>>699
氏家「雨の中の散歩は脳が活性化するんです」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:10:51.96 ID:jYCbHlk10.net
>>697
そういうダークヒーローっぽく描いて出まくるのがもううんざりな読者もいるんだろうよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:11:35.54 ID:A+bMDVl80.net
高度はとにかく、ボールペンで人が殺せるかが気になりすぎて
明智のチートっぷりもそこまでやるかだし
確かに突き飛ばして頭打つ方がまだマシだよなあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:11:46.16 ID:aXim3fmZ0.net
>>699
設定上はかなりハードな合宿な訳だし、
雨天決行でも違和感ないから雨天決行じゃね?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:16:41.93 ID:LCCWrw0a0.net
>>694
ドラマ版がアニメ版以上にキャラ設定が違うのは昔からのことだけどね
頭良くない剣持が頭良かったり

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:17:26.20 ID:EzfuDzOE0.net
高遠がダークヒーローになんて全く見えないし思ったこともないわ
前から金田一スレで高遠のことダークヒーローと言って作者ともども叩いてる奴いるが同一人物か?

>>703
カッパ着ればいいだけだもんな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:17:59.57 ID:+eIW94PbO.net
>>697
無念に死んだ死者の声を聞くとか何か臨場の倉石みたいな事まで言ってたしな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:21:10.25 ID:dTNkciWP0.net
>>654
濱さんかなー
理系組は濱さんが、文系組は氏家先生が襲撃してアリバイ作りしてるから
原作で、先生がさぼってないかと霧沢を見回りに来た時
「理系グループ 午後3時20分 2階 自習室」って文字が出たのでそうかなあと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:21:20.68 ID:jYCbHlk10.net
>>704
金田一少年の殺人で空砲撃つのが剣持になってたな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:23:59.05 ID:hgingHT60.net
>>699
ホッシーワさんが喜ぶ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:29:18.29 ID:jYCbHlk10.net
>>709
中の人は二度被害者役で出てて

1人はいつきさんがヨリを戻そうとしてた元恋人だったな(中の人がサンジとナミ)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:30:42.71 ID:Zv8n26uB0.net
>>707
濱が殺したなら太陽荘にいるときしかないけど、
川で移動させた死体は近衛と海堂としか言ってなかったような

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:31:59.94 ID:+eIW94PbO.net
>>705
高遠がプロデュースするのって大体被害者がクズの復讐殺人ばっかりだし、
金田一や明智も「無差別殺人は彼の美学に反する」とか「無関係な人間は殺さない」とか
妙に持ち上げるような事を言っているから、そういう風に感じる人も出てくるんじゃね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:33:37.94 ID:dTNkciWP0.net
>>711
あ、そっか
じゃあ氏家先生かな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:34:11.42 ID:kAtcyEpo0.net
近衛が燃えてる時に即座に名前を呼んだのって謎解きの時に言及されてたっけ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:34:52.26 ID:jYCbHlk10.net
>>712
その割に無関係な人を利用して用済みになったら始末した事あったよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:35:54.12 ID:UcASGbID0.net
テキストのページ、いつ破いたんだろう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:36:13.63 ID:LCCWrw0a0.net
講談社作品の金田一に何で小学館のCMが流れたんだ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:40:37.69 ID:zDSG2d4J0.net
濱さんがあっさり覚せい剤の件信じて薬入れ替えるのはやっぱかなり無理あるなぁ…アホの子ってレベルじゃない
あれならドラマ版みたいにこっそり人目気にしながら一人で注射打つの目撃しちゃって信じてしまうくだり追加しても良かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:44:15.38 ID:dd/rKI6w0.net
濱さん、あの思考力のなさのままだったらシャバに出てもまた誰かに利用されそう

しかし今回は前回話題の中屋敷の影が薄かったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:47:22.43 ID:2YHd7Dm40.net
薬入れ換えで殺人した連中大勝利w

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:51:01.27 ID:R1cCIufT0.net
>>718
濱さん、ドラマじゃ波瑠だっけど池沼能年の方がお似合いだったと思う
能年ほどアホの子が似合う子なかなかいないからね
能年ってもうちょっと足りなかったら特殊学級だったと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:54:03.43 ID:9wIYRc5o0.net
確かに能年合いそうw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:54:53.06 ID:kTPs3NWF0.net
濱さんは歴代トップクラスの悲劇のヒロインだと思うがな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:15.12 ID:e5CVg4S20.net
コレが地獄の傀儡師のお仕事だ!↓

地獄の傀儡師殺人計画コーディネート
殺人計画考案につきまして依頼者様の過去 動機 殺したい人数 殺したい人の趣味、癖、性格、持病など教えて頂きます
※見立て殺人ご希望の場合柔軟に対応させて頂きます
殺人予定地は特殊な事件現場を用意します
事件現場予定地には金田一耕助の孫 金田一一を連れて来ます オプションで剣持警部 明智警部も連れてきます
※なお依頼主様のミスなどにより金田一一にトリックがバレた場合は芸術を汚されたので死をもって償って貰います

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:38.84 ID:KDDexB1P0.net
何か思ってたよりも高遠の金田一への執着が半端ないな
炎の中で他の人ガン無視で平行線云々言ってるのがやばい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:49.70 ID:Bt5fRTfA0.net
高遠はかなりダークなんだけど、プロデュースで死ぬ被害者は基本クズだからそのせいもあるよな。

ジェイソンや七不思議みたいに、被害者に落ち度無い事件のプロデュースもやったら悪人イメージ強まりそうだけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:53.42 ID:9wIYRc5o0.net
自分の手で恋人殺すってなかなかないね

家のゴタゴタってなんだったんだろ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:59:23.20 ID:ppKJAxuu0.net
高遠、川ダイブじゃなくて普通に徒歩で去っていったのはワロタわ、尺の都合かね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:00:10.39 ID:2YHd7Dm40.net
そりゃ善人殺したらあのポジでライバルでなんか居られないだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:07:26.91 ID:kquFT2Zw0.net
>>724
仕事って言ってもこれで金とってないよな高遠って
何で稼いでるんだ

>>728
あれ捕まえろよwってなるからもうちょっとどうにかしてほしかったわw
高度一万メートルの後が何かわかるのはアニメ雑誌が発売してからかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:08:10.04 ID:/bmScESz0.net
>>724
調査や火薬代とかバカにならないだろうによく採算合うな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:09:31.49 ID:41IKXydv0.net
http://bookstore.yahoo.co.jp/promo/special/koudansha/201406_vote.html

高遠が抱かれたい男総選挙にエントリーされとる
公式の高遠押しが異常だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:11:15.93 ID:9p+eVoCI0.net
>>730
地味に塾の講師できるくらいに頭いいからなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:11:44.92 ID:/bmScESz0.net
発砲許可もおりてる重犯罪者なのにあの状況でとりにがすこの世界の警察無能すぎw
警視庁の能力はコナン君の世界の方が上だな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:13:01.75 ID:KDDexB1P0.net
今月はリアル謎解きゲーム 謎解遊戯殺人事件 vs.地獄の傀儡師もあるから公式の高遠プッシュは明白

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:14:14.45 ID:2rpwgtIf0.net
まだ見れてないけどスレの流れ読むとまさか金田一への腹パンカット?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:14:23.97 ID:5k9UdD5z0.net
高遠はいよいよ犯人の殺し方にまで拘るようになったな
毒薔薇投擲ってどこの黄金聖闘士だよw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:15:38.65 ID:KDDexB1P0.net
>>736
腹パンの代わりに手袋投げつけられた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:18:37.13 ID:R1cCIufT0.net
高遠って学歴ないけどどうやって塾講師になれたんだ
氏家が招きいれたからだと思うけど氏家にそんな権限あるの?
建築家志望であの建物も氏家が設計したとか言ってたけど
氏家主任講師ってなってたが一講師じゃなくて経営者なのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:19:26.73 ID:LCCWrw0a0.net
>>737
まぁ、原作でもしていたし

>>738
嫌がらせ以外の何物でもないな
でもどうして水泳後のバトルをカットしたんだろう?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:19:27.55 ID:JVchZBhJ0.net
確かに「防弾チョッキ!」じゃねーな、もう頭撃てよとw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:21:39.31 ID:iLdCGclE0.net
金田一は本格推理漫画だと思ってたよ
今回のシリーズはギャグ回だったの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:25:01.91 ID:lbDU3NS00.net
>>734
キッドに逃げられてるやん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:26:44.50 ID:JVchZBhJ0.net
>>742
ホラー風味の伝奇的要素が金田一の個性だと思うが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:26:50.20 ID:jYCbHlk10.net
>>739
少なくとも高校は明智と同じでクラスも特Aだったね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:32:49.75 ID:2Hnvx94DO.net
>>708
ドラマの明智が不細工な上に単なる嫌味なキャラになってたから、やむを得ず剣持に変えたんでしょう。
この設定変更でどんだけ明智ファンが怒ったことか…。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:33:18.72 ID:9wIYRc5o0.net
氏家も出来は良かったんだろうな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:33:39.39 ID:au44LvVT0.net
>>726
ジェイソンはイニシャルが同一ってだけで殺されてるもんなあ
遠野の身代わりに悲恋湖にいない(自宅にいた?)美雪のいとこまで死んでるし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:37:54.22 ID:H64zpr3n0.net
>>742
コナンみたいにラブコメとミステリーとアクションを
バランスよくやろうとして失敗したんだろこれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:40:57.97 ID:HM6qc0Dw0.net
氏家のうんうんが面白かった

総レス数 1007
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200