2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル19

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:57:16.33 ID:XreZwWrp0.net
>>496
虐めっ子面は海堂と鯨木ぐらいじゃないかなぁ
眼鏡と独房入りはむしろ見るからに苛められっ子w
近衛と絵波は外見は割と普通かなぁ

中屋敷はとりあえず苛められる側には見えないw
性格はまともみたいだが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:04:14.14 ID:v3a99tZc0.net
中屋敷=リア充
鯨木=DQN

茂呂井=お前ら

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:16:34.26 ID:eTZXTvPl0.net
盗撮ビデオを誇らしげに証拠に出した長嶋刑事もおわすれなく

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:21:24.96 ID:tDiBmHk/0.net
美雪は盗撮されてもプンスカ怒るだけなのでチョロいな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:21:55.08 ID:x7CG0jHE0.net
乳もまれてもおこるだけだからまんざらでもないんだろ
ただようビッチ臭

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:24:47.30 ID:5U905sQAi.net
>>498
顔だけなら中屋敷も苛める側なんだけどな。
それに苛められるどころか割りと気も強いし、
その気になれば苛める側になる事も可能っぽいキャラ。
でも実際はどっちでもない。
まあ素がイケメンなんだけど、人を苛めたりしないから余計イケメンに見える。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:37:27.67 ID:pz/nO0y2O.net
>>503
そこがカッコいいんだよな、中屋敷って。
イジメの嵐が吹き荒れる獄門塾でイジメグループに媚びずビビらず、対等に渡り合う独立勢力って感じで。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:59:33.38 ID:1ky0s0o30.net
>>502
※ただし相手は金田一に限る

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:05:40.96 ID:9/KmB4ck0.net
原作読んだときも思ったけど仕事しながらイヤホン勉強とかないわ
出来る出来ないじゃなく、社会人としてやっちゃダメだろ
休憩中ならともかく
しかも事前に上司の許可も得てないし
そんなこんなでこの被害者に好感持てない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:15:26.77 ID:GwOqau9J0.net
中屋敷別にかっこよくないが
いじめが蔓延してる塾ならいじめがあることに気がついてるはずなのに見てみぬふりだろ
他人に興味ないだけじゃん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:38:25.52 ID:c0lxpf650.net
>>506
だから殺していいわけではない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:40:57.54 ID:Q0XvZ+3K0.net
>>505
いや意外と他の男にぽーっとしてること多いよ美雪は

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:52:17.55 ID:ESRF3qrl0.net
>>507
藍野が死んだ翌日六人が休んだのには何かあるはず!とか言ってたってことは
苛めの事実は知らなかったと考えるのが妥当じゃね
他人に興味なさそうってのは分かる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:55:18.64 ID:MDF9epPS0.net
美雪「なんか変な感じしたから写メ送るからハジメちゃん推理してね」
真相わかっててハジメを誘導してるだろ実は

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:08:03.43 ID:xlEURNGcO.net
建築家顔負けの見取り図や気の利いた写メ、原子記号丸暗記とかかなり有能な美雪

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:10:26.24 ID:Xkc7vXx30.net
>>506
イヤホン勉強は確かに引っ掛かった
そもそも工場であんなことしてたら危なそうだし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:49:17.24 ID:Qw7DnpldO.net
ちょっと前に流行った聞き流してなんちゃらかもしれない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:49:47.10 ID:Q0XvZ+3K0.net
スピードラーニングのステマ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:39:41.92 ID:9b/ui0GU0.net
>>492
これは思った
俺なら自分が置いたノートの位置が著しく変わってたらおかしく感じるはずだよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:03:43.25 ID:c0lxpf650.net
アスペ気味だとそうかもしれんが…
だから徹底的に荷物少なくしてるんだろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:28:03.42 ID:+0gRfo9GO.net
>>506
こまけぇよ。上司も別に怒ってなかったじゃん。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:37:15.28 ID:wAxXe29c0.net
原作だと最初は怒ったけど、イヤホンで聴いてるのが勉強についてだったからセーフって会話がある

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:34:24.86 ID:BaRgpZwk0.net
先に断っとけって話だけどな。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:42:44.84 ID:L8/LTdK00.net
安定していい仕事してるから許してるだけじゃね?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:29:04.46 ID:1Xi4B0qYO.net
美雪は大学でテニスサークルあたりに入って、新歓コンパでヤられちゃうタイプ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:11:08.57 ID:+R28VOdB0.net
アニメーターや漫画家は音楽聞きながら仕事は当たり前だが、
工場系じゃあんまりないだろうな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:41:32.59 ID:bZBNdyPq0.net
あぶねーからなw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:05:44.04 ID:aPcHsZER0.net
サザエさん フジテレビ '14/06/29(日) 18:30 - 30 17.1
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/06/29(日) 18:00 - 30 12.1
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/06/27(金) 19:30 - 24 11.2
ドラえもん テレビ朝日 '14/06/27(金) 19:00 - 30 10.2
名探偵コナン 日本テレビ '14/06/28(土) 18:00 - 30 10.2
ワンピース フジテレビ '14/06/29(日) 9:30 - 30 7.8
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/06/29(日) 9:00 - 30 6.3
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/06/29(日) 8:30 - 30 6.2
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/06/27(金) 18:30 - 28 5.8
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/06/28(土) 17:30 - 30 5.6

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:50:55.12 ID:TBNJW7jFO.net
あとイヤホンで暗記するのって進学塾の講師とかなら普通知ってる方法では

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:24:54.76 ID:ZSQ25z3H0.net
イヤホンのコードが機械に引っかかったり、切れて火花が散ったりすると下手すりゃ命に関わる
自分だけならまだしも他人を巻き込む可能性もある
また、事故ってのは大抵作業に集中してないときに起こる
機械の動作音や周りの音や声にも気を配ってないと工場は本当に危ない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:41:14.45 ID:aJRxQedxO.net
藍野はアンプル掏り替えがなくても工場で事故死してたんじゃね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:04:06.36 ID:MGURGwBM0.net
愛野って、糖尿病だったの?
で、インシュリンを射てずに死んじゃったってこと?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:15:36.03 ID:BMxeR5kk0.net
>>527
何の工場かによる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:58:48.64 ID:t4Qv6L3Z0.net
黒死蝶見ていつも思うがなぜ話の途中でデシタル画質に代えるのかな。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:02:59.47 ID:OyYiende0.net
工場の内容がわからないならグレーだよセーフセーフ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:48:52.61 ID:Q0XvZ+3K0.net
金田一って伝統的に作画悪いけどなんなんだ?w

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:49:07.99 ID:+yYU2Bup0.net
揚羽って美人っていわれてたけどサツマイモにしか見えなかった。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:54:59.23 ID:0jGkMJ2W0.net
最初に揚羽をサツマイモとか言い出したの誰なんだろうか?
遠野腐か?
一昔前の連載中スレで既に言われてた記憶がある

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:27:04.86 ID:RANigg0m0.net
揚羽さん美人だと思うけどね
三姉妹それぞれ違ってみんな美人

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:40:46.46 ID:kjpmcyl+0.net
まだ次の事件分からないか
再来週は音楽の特番あるから潰れるみたいだし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:28:36.57 ID:O33EfwUB0.net
次の事件が何か判明するのって今週の次回予告でかな?
アニメ雑誌はもう少し先だし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:09:54.00 ID:yudTjdSz0.net
コナンはかなり先まで載るんだがな
これも知名度の差か

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:24:32.89 ID:r8XhaxAr0.net
スタッフの技量差だろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:32:01.79 ID:WLGX0csP0.net
作画がおかしいから製作まにあってないんだろw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:15:40.42 ID:VDx3BloV0.net
金田一の場合載せてもfile○ばかりになるしなぁ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:14:05.88 ID:lEJdun/+0.net
事件名載らないのか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:15:03.28 ID:1Bvf8yDn0.net
中屋敷の一本立ってる髪がらきすたに似てんすけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:20:33.41 ID:yZfbrI1h0.net
そういえば遠野が記憶戻ったりしたらどうなっちゃうんだろう?
揚羽苦手なので殺されてほしい。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:03:50.32 ID:yCkmmMgg0.net
苦手だから殺されて欲しいってとんだ暴論だな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:06:16.99 ID:dif27+d50.net
>>545
脳まで腐ったかBBA

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:34:51.08 ID:efnGAgiHO.net
もし遠野=深山だとしたら
茂さんか倉田の恋人に刺される展開で

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:59:53.76 ID:jNYi3o1Y0.net
>>545苦手だから○んで欲しい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:10:18.86 ID:nRhyAshW0.net
そういえば毒蜘蛛は意外と殺傷力がないらしいが
あれで揚羽を殺害するのは難しいだろう
スズメバチに襲撃させたほうが確実に殺せる。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:07:06.32 ID:Eitvdz740.net
早く濱さんの発狂シーンが見たい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:27:00.58 ID:49ylQZptO.net
高遠苦手だから○んでほしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:24:32.08 ID:bgXIg3QiO.net
>>550
舘羽と瑠璃は首締めてるのに対して揚羽だけやり方がぬるいよな
最初から殺す気なかったんじゃねーかと思うくらい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:52:30.21 ID:6VV6APZw0.net
>>551
あまり知られていないかもしれないが、金元寿子の発狂演技は
人類は衰退しましたの巻き毛ちゃんが至高だと思っている。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18913561

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:55:39.47 ID:r8XhaxAr0.net
もっとあったはずや

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:52:27.95 ID:4BDPk8rF0.net
>>554
マジで濱さんの声優さんがやってるの?ギャップ凄いな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:10:28.35 ID:x4rYIPWN0.net
金元信者うぜぇな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:16:49.19 ID:HsXci7Cb0.net
>>550
金田一「お…小野寺さんが服を着たままお風呂で死んでる!!
      スズメバチに刺されたみたいだ!
      これも真犯人の仕業に違いない!
      絶対に許さないぞ、黒死蝶!!!」

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:34:48.41 ID:qvylbJqX0.net
毒蜘蛛って人を襲うタイプが珍しいだけで毒自体は強力じゃないかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:50:49.10 ID:UeuVr81f0.net
もしセアカゴケグモだったら大変だったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:59:21.21 ID:42AcbZI30.net
遠野が記憶戻ったら、というか遠野みたいなパターンって現実だとどうなるんだろう
犯罪者が記憶喪失になってる場合って

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 03:23:14.39 ID:gGLFjSC60.net
死刑が確定してる場合でも、記憶喪失の時は
心神喪失状態って事で刑の執行は無理だけど
記憶が戻ったら責任能力が問えるので
やっぱり死刑になると思う

遠野の場合は裁かれてないのでよくわからんけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:51:08.48 ID:tsvBQIaq0.net
あの状況だと死亡届出てて戸籍消えてそう
もしも戸籍回復させた場合、被疑者死亡のため不起訴処分も撤回とかできるんだろうか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 06:58:05.44 ID:k8ZjGjJSO.net
>>560
よう、コナン

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:16:46.79 ID:bPSNKnLj0.net
一応遠野と深山は同一人物って確定してないしなぁ
アニメだと声違わなかったっけ?
まぁどうせ本編で生死不明の犯人が幸せエンドになるなら
遠野じゃなくてせめて古城あたりにしてほしかったかな個人的に

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:18:55.07 ID:zSUzOkHx0.net
さすがに雪崩に巻き込まれたら死んでるだろう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:30:09.01 ID:7HPcr5jm0.net
>>563
不起訴処分っていうのは、起訴しないと決定することではなくて、あくまで起訴を猶予するということだから、公訴時効の問題を別にしたら、検察官はいつでも起訴できるよ。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:16:36.68 ID:bPSNKnLj0.net
>>566
え、雪鬼…

湖上で爆死も普通なら死ぬし大差ないかと

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:05:13.17 ID:1qlxwHgo0.net
>>568
あぁ、そうだったね。
雪霊もそうだけど、最近は犯人死なさないために何でもアリだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:16:33.01 ID:fWwqUO8o0.net
短編では、ペンで刺されて死んだ犯人がいたけれどね。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:15:59.00 ID:yOr0sNOi0.net
明日の次回予告で何が流れるか予想しようぜ。

・キャンプ場の怪
・飛び込みプール
・暗黒城

のどれかと予想。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:30:57.76 ID:HKInw7Dh0.net
幽霊ホテル

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:53:50.64 ID:TxYllnur0.net
テレビ誌か何かの雑誌でドラマ放送に先駆けてマガジンで新シリーズ連載、アニメ化を予定みたいな事、書いてあったらしい
なので未アニメ化でドラマ化される話しそうなので、ゲームの館しそうかなと思ってる。上の方も予想されてるけど、今回長編だったから1話完結の事件挟むかもしれないね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:39:09.11 ID:rLU2PydX0.net
7月は休止の後は2回
8月は4回放送ののあとは24時間テレビでたぶん休止

なので
短編2本の後長編と予想

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:14:51.42 ID:A24BHUM40.net
>>574
まじかちょっとソース欲しい

>>574
24時間テレビは18:30からじゃね?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:18:59.62 ID:Jov4wi8H0.net
ドラマに先駆けてアニメやる
→同じ話やる

にはならんだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:19:25.50 ID:izTTsxGr0.net
>>560
シドニージョウゴグモのほうがもっとやばいだろw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:26:30.45 ID:rLU2PydX0.net
>>575
去年の24時間テレビは17:30からのアニメだけ休止

去年のタイムスケジュール
17:00 news every.サタデー
17:30 名探偵コナン (30分繰り上げ 宇宙兄弟は休止)
18:00 満点青空レストラン (30分繰り上げ)
18:30 24時間テレビ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:48:05.79 ID:dgRhfcIm0.net
今更、気づいた事なんだけど、もしかして次が剣持警部の殺人じゃね?
あれって作中時間で夏っぽかった記憶あるし、
ギリ夏休み突入してないなら、作中の時間軸と現実の季節合わせやすくね?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:50:34.10 ID:tFit5ZL2O.net
>>572
これなら高遠出せるしな
でも明智ってドラマにいないから、明智の出る話はやらない気がする

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:00:40.50 ID:dgRhfcIm0.net
>>579
書き忘れ、根拠は原作では作中時間が夏の事件という事、
剣持警部が拉致られるのには飲み物の中に薬仕込むのが必須で、
水分補給が必須な夏じゃないと違和感が出る雰囲気がある、
つまり秋に剣持警部の殺人を仮にやるとすると違和感がどうしても生まれる、
そして前に剣持警部にスポットが当たるとかいう情報書かれてた記憶あるから、
剣持警部の殺人をやる可能性は極めて高いと言える、
まあ、分析するとこんなところ。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:08:03.45 ID:B6IDD+kH0.net
>>581
秋なら残暑って事もありまっせ
アニメプロデューサーか監督の話だったと思うけど
剣持警部にスポット当たるとか明智警視とのやりとりとか言ってたな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:08:53.43 ID:lFBAlfOU0.net
>>581
もしやるなら8月からやると思うよ。
でも可能性高いよね。スタッフのコメントからすると

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:27:50.85 ID:dgRhfcIm0.net
あれ?休みが多くなるって事は…もしかすると2クールでも休みがちなら、
終了自体は冬って事も考えられそうだな。
R最終回は雪霊伝説殺人事件の可能性もなくはないんじゃ…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:44:00.93 ID:lNr47SZh0.net
最終回は前作みたいにアニオリで明智を出すかも

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/04(金) 23:54:26.16 ID:Ky+tR103A
ジブリを見た後はしょっぱい作画に泣けてくるな…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:56:25.50 ID:ryOcdzcY0.net
それやるならいっそ玲香やこっそり怪盗紳士たちも出してやればいい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:03:55.63 ID:ZbWeHC5V0.net
明智は黒魔術のOADにも出してたよね
何だかんだで金田一のレギュラーははじめ、美雪、剣持、明智の四人じゃないとみたいなとこある気がする

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:07:37.57 ID:LCCWrw0a0.net
>>588
その割にはテレビスペシャル版での明智の出番はカットされたけどね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:15:37.49 ID:OU0kEIsI0.net
今回のRは監督がインタビューで剣持回があるって発言と一緒に
剣持警部と明智警視がいてこその金田一って発言してたんだよな
スペシャル版ってギャグっぽいカットのみでセリフ無しのヤツ?
あれ原作で僅かな発言だったから人件費節約された気がするw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:35:13.87 ID:wRqMsz7x0.net
コナン見てたら格闘漫画に転向したかと思ったわwww
金田一も骨休めにちょっと殺人やめたらいいのに

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:36:59.43 ID:HM6qc0Dw0.net
とりあえずドラマでゲームの館と薔薇十字やっちゃうから被らないようするだろうし、季節考えたら剣持かヒトクイと短編しかないしな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:43:29.71 ID:aXim3fmZ0.net
>>592
ゲームの館は間違いなく原作の冒頭の草太とその他のメンツを、
佐木と実写版でレギュラーポジに改変される銀幕の殺人鬼のゲストキャラ陣に変更されるだろうな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:29:17.34 ID:xhCZRUwOO.net
雑誌でドラマ版の記事見たらまた真壁がレギュラーらしい
原作でももう出番ないのに…

殺人以外の事件は自分も同意
ミス研キャラを使って欲しいが完全なアニオリやらないだろうな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:12:31.38 ID:asPKNug00.net
ようつべに松野さんのインタビューがアップされてる。

11月にはアニメ化が決まってたようで。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:27:48.42 ID:lGAEXWLh0.net
準備に半年なかったのかよ
いくらかは前シリーズの設定が使いまわせるとはいえ、どんだけ余裕ないんだ東映

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:22:06.02 ID:5Fxw/sNl0.net
15:50
〜17:30 「金田一少年の事件簿R」獄門塾殺人事件 一挙放送
lv184279138?ref=qtimetable&zroute=index

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:06:55.68 ID:ZZH66geWO.net
殺人以外か、からくり屋敷に逃げ込んだ強盗犯から金田一と美雪が逃げ回るとか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:43:30.05 ID:rr0Qk2zi0.net
アリーナ最前列で見れるわ
ちょうど放送前に終わるんだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:57:16.12 ID:2Hnvx94DO.net
>>581
剣持警部の殺人やるのか?
動機になる事件が'87年に実際に起きた少年凶悪事件によく似てるのに…。

あれ、上下巻を観終わったあと胸糞悪くなったよ。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:50:15.64 ID:majOl1gY0.net
多少マイルドにしてあるとはいえ原型が女子高生コンクリ殺人なのを土曜夕方にやれるの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:55:42.24 ID:w5eC0Kl00.net
轢き逃げとか誘拐とかくらいに変更なる可能性も

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:00:16.56 ID:aXim3fmZ0.net
>>602
少なくとも下着姿は制服姿に変更はされるだろな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:02:56.09 ID:yiqcJQnS0.net
>>600
>>581氏の推測だよ。
そんな問題がありそうなネタやらんでも、人食い村とかゲームの館とか薔薇十時とかある。
短編も2つあるし。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:17:00.98 ID:oOpH7Sjx0.net
剣持警部の殺人できるなら首吊り学園もできそう
剣持は胸糞悪いしオッサンも特に活躍していない気がする

決死行と薔薇十字をドラマでやるからアニメではやらないって説が本当だったら残念
ジゼルほどアニメ向けのキャラクターいないだろうにw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 17:57:12.50 ID:xSyflqJGM
地獄の使者とかほざいてるが藍野は地獄に行きそうもないよい子じゃん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:56:08.04 ID:l0uYhh+T0.net
というか2次ですら痛かったジゼルが3次になるなんて耐えられん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:57:53.31 ID:738KMzzxO.net
高度きたああああ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:58:19.50 ID:yNmZNqSc0.net
高度10000メートルに2話割くのか。
上手いこと編集したなって感じ。
金田一VS高遠はあれが限界か

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:59:10.94 ID:rZEzemth0.net
高遠とのやりとり微妙だったなぁ
尺的に仕方ないか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:59:50.68 ID:yiqcJQnS0.net
金田一版銀翼のマジシャンキター

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:00:13.58 ID:2girwZsT0.net
赤の他人に第一声で「地獄のくぐつし」って名乗る高遠さんパネェ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:00:13.62 ID:HOIrXU4I0.net
そう言えばOPもEDも変わらないんかな
2クール目から変わるもんだと思ったけどそうでもなさそうだし

しかも来週休みか…いつ変わるんだ…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:00:30.28 ID:jYCbHlk10.net
>>611
墜落しそうになるのも同じだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:01:10.85 ID:9W424y2MO.net
高度1万って面白い?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:01:45.60 ID:jYCbHlk10.net
>>613
http://i.imgur.com/zZ0P16M.jpg
12日は音楽特番で休止

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:01:45.76 ID:5k9UdD5z0.net
獄門塾ようやく終わったか
氏家先生がうんうん頷くシーンに吹いたw

これ確実に決死行やる流れじゃね
高遠放置だと後味悪すぎだし
てか明智といいオッサンといい警察の面目丸つぶれw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:02:15.26 ID:nqoeNbgL0.net
今回の犯人である氏家貴之は氏家邦貴(氏家ト全の本名)の一字違い
濱秋子は濱中アイ(女子大生家庭教師濱中アイのキャラ)に似てる(名前や髪留め 髪留めの位置も同じ)

獄門塾連載当時 何かあったのか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:02:19.11 ID:dDF9iN6I0.net
>>615
犯人がクズな話だよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:02:48.32 ID:ZktBdQuZ0.net
7/12 放送休止
7/19 第15話「高度一万メートルの殺人 File.1」
7/26 第16話「高度一万メートルの殺人 File.2」
8/2 第17話「亡霊校舎の殺人 File.1」

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:03:40.94 ID:npK6jrp/0.net
やっぱり大人しい子が犯人だったのか
こういうオルツィタイプを犯人にするの流行ってんのか

エラリィ 中屋敷
ポウ 式部
カー 鯨木
アガサ 海堂
ヴァン 藍野
ルルウ 草太

人数足りねえ
つーか来週休みかよお

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:05:33.63 ID:2girwZsT0.net
薬入れ替えるのにまったく同じサイズの試験管のようなものを用意するんだからすげえな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:05:39.58 ID:R1cCIufT0.net
しかし、明智も高遠の胸を狙うとかバカだろ
射殺するつもりなら頭を撃つべきだし、
足を撃って動けなくすればいいんだよ
逃げる準備とか防弾チョッキ着用とか想定しろよ
明智も頭いいくせに全然学習してないな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:06:49.78 ID:jYCbHlk10.net
>>622
なのに狙われることを分かっててあっさり殺されるという

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:06:50.15 ID:dd/rKI6w0.net
命の恩人を信じず、自分をいじめてた連中の言葉を鵜呑みにしてしまうハマさんって
ちょっと…
また、藍野の死について「薬をすり替えられてた」ってところまで分かってながら
警察はそれ以上の捜査をしなかったんだろうか

原作未読だからその辺はカットされてたのもしれないけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:06:57.82 ID:+eIW94PbO.net
>>619
それは金田一では珍しいな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:07:20.48 ID:0hbf7/iAO.net
>>615
事件も殺しの手口も雑だから、明智のチートっぷりをお楽しみください

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:08:52.30 ID:jYCbHlk10.net
>>625
厳島先生はあの6人を疑って警察を呼んだけど
あの6人は事件当時休んでたから容疑から外れたんだよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:09:28.46 ID:npK6jrp/0.net
>>628
あーそれで休んだのかなるほど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:09:29.20 ID:0hbf7/iAO.net
>>623
銃で頭狙うなんてスナイパーしかしないよw
とっさに撃つなら体の真ん中を狙うもの
明智はいきなり心臓狙うとかかなり物騒だw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:09:50.85 ID:kAtcyEpo0.net
高遠の声優、昔からゴツすぎて違和感あったけどもう演技も微妙になってきたな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:10:33.17 ID:+eIW94PbO.net
>>605
剣持殺人は監禁されていた娘の必死のメッセージに気付かないで冤罪作ってんのに、
オッサンがそこら辺悔いてるような描写がないのがなあ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:10:51.98 ID:rZEzemth0.net
高遠の手振るとこなんかおかしかった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:11:00.35 ID:UsLjlYD00.net
>>620
高度一万の次は亡霊校舎の殺人をやるのか。

雪霊伝説殺人事件
剣持警部の殺人
ゲームの館殺人事件
人喰い研究所殺人事件
雪鬼伝説殺人事件
海人漁伝説殺人事件
不動高校学園祭殺人事件
血溜之間殺人事件
金田一少年の事件簿 中学生編 飛込プールの悪霊
金田一少年の事件簿 中学生編 キャンプ場の“怪”事件
暗黒城殺人事件
は放送するかもな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:11:11.98 ID:ECPfr4lQi.net
無理に昔の声出そうとして微妙になってるのかもな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:13:17.71 ID:AYPfI3WA0.net
決死行見たいな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:13:28.21 ID:kquFT2Zw0.net
いや亡霊校舎やるにはまず薔薇十字やらないとだめじゃね?
高遠は昔より声良いと思うけどな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:13:32.87 ID:5Xdl5jUj0.net
>>634
このアニメ2クールだったはずだからあと2・3つぐらいか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:32.98 ID:yNmZNqSc0.net
>>620
亡霊校舎はこの前、原作終了したばかりだから無いと思うが。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:45.82 ID:738KMzzxO.net
>>620
ほう亡霊校舎やるのか
RってついてるしRの作品やるのはまあ既定路線か

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:15:32.00 ID:aXim3fmZ0.net
>>637
同意だな、おまけに最近の話過ぎる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:15:51.11 ID:+eIW94PbO.net
濱への金田一の言葉が何で手紙になってるんだよ。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:16:11.03 ID:yiqcJQnS0.net
>>634
亡霊校舎の殺人は無理じゃね。
今週連載が終わったばかりだろ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:16:10.80 ID:l0uYhh+T0.net
スケキヨ時の声はあってたと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:16:33.28 ID:kquFT2Zw0.net
>>641
次に収録されるコミックでまだ犯人わからないはずだし
このバレがガチならコミックよりも先に犯人バレしちゃうだろうし、ないよなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:17:07.13 ID:5k9UdD5z0.net
>>621
大人しい女の子が犯人なのはミステリの定番

と思ったが、金田一の犯人の顔ぶれみたら濱さんみたいなタイプ意外に少ないのな
まぁ濱さんはぶっちゃけアホの子にしか見えんかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:19:13.12 ID:5k9UdD5z0.net
>>642
原作の筆不精設定どこいったんだろ
アニメで筆不精設定出てたかどうか覚えてないけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:19:41.58 ID:5Xdl5jUj0.net
金田一とコナンアニメでコラボやらないのかねえ…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:21:12.98 ID:rZEzemth0.net
コナンのコラボは結局金田一関係なかったからな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:22:02.41 ID:dTNkciWP0.net
薔薇十字アニメで見たい
ドラマとかぶってもいいから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:22:15.15 ID:+eIW94PbO.net
亡霊校舎アニメでやるんだったら鬼城殺害時に嘘泣きで助けを求めて罠に嵌めるトリックはそのままやるのか気になる。
一応悪人設定だけどあの殺され方じゃあんまり悪い人には見えなくなってくるから。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:23:09.85 ID:AYPfI3WA0.net
金田一とコナンで事件に対するスタンス違うしな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:23:54.86 ID:npK6jrp/0.net
>>646
そうなんだ?
美人かイケメンの犯人が多いよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:24:01.62 ID:wIzydZWX0.net
六人目の霧沢を殺したのって濱?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:26:37.69 ID:jYCbHlk10.net
>>653
別に整ってない顔立ちの犯人もいるっちゃいるな
正体を隠す為の整形で前の顔立ちよりブスになった奴もいるが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:26:57.83 ID:B6ELcanj0.net
全然目立ってないというかこんな子いたっけほぼモブレベルの女がいきなり犯人だと言われても
原作しらんからマジでモブだと思ってたわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:27:22.75 ID:cYg2IVS20.net
やっぱり7月の残り2週で短編って予想は当たったね

亡霊校舍って今週完結したばっかだけど大丈夫なのか?
Rの作品やるにしても雪鬼は季節が合わないし、消去法でそうなるか
それと、残りの原作ストック剣持明智の出番が多くないってのもあるだろうね

話的には薔薇十字から繋がってるけど、原作未読の人もいるだろうし、高遠のルーツ()関連はカットかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:28:53.09 ID:CjXHxImK0.net
明智が撃ってから高遠が反応するシーンの繋ぎが素人目でもおかしかったんだけど規制で撃たれる瞬間を描写しちゃいけないなんてのがあるんだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:29:24.08 ID:rZEzemth0.net
亡霊校舎のソースどこだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:29:54.10 ID:R1cCIufT0.net
高遠捕縛なら睡眠薬で眠らせとくとかしろよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:30:27.41 ID:yNmZNqSc0.net
殺人が起こる飛行機の到着先が亡霊校舎がある島ってことになりそうだが如何せん最近過ぎる…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:30:59.26 ID:kquFT2Zw0.net
亡霊校舎って明智剣持も一応出るけど特に出番多いわけじゃないからなあ…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:31:14.55 ID:mDxcvBNx0.net
この話高遠いらんよなあ というか
あんな酷い動機聞いて速攻非難の矛先が高遠に行くのか一 と思った
ショックで一瞬あいつの存在忘れそうなもんだが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:31:30.79 ID:1bAzIgHO0.net
>>646
まあいじめグループや高遠に
簡単に利用されちゃっているしアホの子だよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:31:38.52 ID:dTNkciWP0.net
>>617
あのシーンは氏家先生ウンウンウンウンてずーっとうなずきすぎてて面白かったw
ちょっとかわいいとか思ってしまった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:33:18.75 ID:LCCWrw0a0.net
一が高遠の逃げルートを察知して先回りし、
高遠に攻撃するシーンはカットされたけど何か問題あったのか?

>>620
ソースはどこ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:33:31.08 ID:yvkuhEJn0.net
>>656
dqnが教科書探して騒いでた時、気付かなかった

ってだけだな
もうちょいキャラ付けしてほしかったね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:34:14.25 ID:5k9UdD5z0.net
>>653
怪盗紳士の殺人みたいに典型的なヒロインポジが実は…というのは結構あるけど、
大人しいだけでいかにも影が薄くて一との接点も少ない女子が犯人というケースは割と珍しい気がした
回想見たらなかなか美人なんだけどね濱さん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:34:34.59 ID:jYCbHlk10.net
原作だと毒の薔薇が2本あって最初は氏家先生に刺した後に
もう1本を濱さんに刺そうとしたがそれを氏家先生が庇った

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:35:50.04 ID:5Xdl5jUj0.net
>>620
ソースは脳内とかじゃないよね!?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:36:03.31 ID:kquFT2Zw0.net
>>666
単純に尺がたらなかったんじゃないだろうか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:36:49.74 ID:aXim3fmZ0.net
>>663
でも、利用し終えた犯人をガチで殺そうとする高遠らしさは見れたな
ほら、実写ドラマでは利用し終えた犯人殺害未遂で終ったし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:36:56.83 ID:cdOVWqAD0.net
>>621
アガサはあの竹藪の子じゃ値?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:37:03.14 ID:rZEzemth0.net
金田一好きなら多少勘ぐり深くなりそうだけど
単発で文字だけのソース鵜呑みにする人多いんだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:38:27.62 ID:OIlTIMBy0.net
なんだこのプリキュア祭と思ってたら
犯人もキュアピースとか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:38:32.23 ID:jYCbHlk10.net
>>672
氏家先生が助かった展開が良かった言ってるファンも当時いたな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:40:24.53 ID:jYCbHlk10.net
>>675
美雪がキュアパインで厳島先生がキュアルージュだったね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:40:35.49 ID:BFZ8mnjt0.net
>>647
筆不精といっても今は文明の利器があるからカバーできるでしょ
Rでは皆スマホを使いこなしてるんだからw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:41:15.81 ID:kAtcyEpo0.net
原作の時点で無理矢理なところはがあるけど、
アニメは展開を急ぎすぎてるのとリアクションがいちいち大袈裟になってて
更にギャグっぽくなってるよな
氏家先生のウンウンはもう別のアニメだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:42:10.77 ID:jYCbHlk10.net
>>677追記
金田一がタルト、剣持がキントレスキー、明智がゴーヤーン、高遠がジャアクキング

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:42:50.45 ID:yNmZNqSc0.net
「同じ穴のムジナ」はもう少し迫力ある作画にして欲しかったな。

原作よりイジメのシーンが描写されてたね。あれ見ると霧沢、諸呂井も同罪だわな。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:43:15.17 ID:mDxcvBNx0.net
一が獄中の犯人と接触するのはいつものことだけど
濱さんには氏家先生に庇われた時点で救われて欲しかった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:45:49.91 ID:DnAaI9Aq0.net
原作読んでなくてもキャストで犯人わかっちゃうのはどうなんだろな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:45:50.67 ID:OIlTIMBy0.net
>>680>>680
完璧

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:46:57.92 ID:jYCbHlk10.net
濱さんが海堂を刺すシーンって原作にもあったっけ?

海堂は正面向いてたのに全く抵抗されずに殺せてたけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:47:48.75 ID:yNmZNqSc0.net
>>685
無かった。
原作で描写があったのは絵波だけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:50:40.40 ID:DnAaI9Aq0.net
次回の事件はブラのワイヤーが凶器なんだろ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:51:28.72 ID:Tm07piNd0.net
高度1万メートルは伏線だとか明智のアレが気にくわいけど
せめて犯人判明後に起こる事態の原因になったアレをなんとかしてほしいわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:55:02.75 ID:cdOVWqAD0.net
>>688
ボールペンで副機長が死ぬやつ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:57:43.36 ID:5k9UdD5z0.net
>>663
今回の高遠プロデュースはマジいらんかった
ああいう気弱キャラがブキ切れて復讐鬼と化すのが面白いのに、何から何までお膳立てなのはなぁ・・・

というか藍野の死後自殺しかかってた濱さんを高遠が助けたみたいになってるし、
いまいち一側に感情移入できない内容だった
何より6人があまりにもクズすぎるし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:58:02.24 ID:LCCWrw0a0.net
>>672
ドラマ版は佐木の根性に免じてか、もしくは呆れて殺る気失せたんじゃない?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:58:06.08 ID:Tm07piNd0.net
>>689
うn

はぐれ死の方がマシだわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:01:13.04 ID:EzfuDzOE0.net
>>620
ソース出せよ
亡霊校舎って単行本にもなってないし今週終わったばっかりなのにやるとは思えん
人喰いならわかるが

>>666
尺の都合だろうけど金田一が高遠に棒で戦うとこは見たかったな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:01:14.52 ID:aXim3fmZ0.net
>>691
そこが高遠らしくなかったんだよな
金田一と賭け勝負してたとか逃亡優先とか
犯人が最初から死ぬつもりだったとかならともかく、
男気に免じて見逃すとか一番、高遠らしくない行動だった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:02:00.34 ID:kquFT2Zw0.net
でも今回はトリック的に高遠がプロデュースしてないとちょっと無理あるからな…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:03:13.13 ID:tIkNNiod0.net
プロデュースって言葉が寒い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:03:47.48 ID:npK6jrp/0.net
>>673
腹黒い絵波よりはキツめの海堂って感じ
草太はコナン君で霧沢をルルウにしとくわ
>>690
高遠マジヒーローって感じだったなwww
因果応報だよなあって思った
金田一の被害者はほぼそんな感じだけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:05:01.21 ID:aXim3fmZ0.net
>>695
犯罪コーディネーターだし、高遠がコーディネートしてないとって言い回しの方が良いと思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:06:02.00 ID:O4U8/xVy0.net
合宿中飴降ったらどうしたんだろうね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:10:17.40 ID:EvMkoz7I0.net
>>699
氏家「雨の中の散歩は脳が活性化するんです」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:10:51.96 ID:jYCbHlk10.net
>>697
そういうダークヒーローっぽく描いて出まくるのがもううんざりな読者もいるんだろうよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:11:35.54 ID:A+bMDVl80.net
高度はとにかく、ボールペンで人が殺せるかが気になりすぎて
明智のチートっぷりもそこまでやるかだし
確かに突き飛ばして頭打つ方がまだマシだよなあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:11:46.16 ID:aXim3fmZ0.net
>>699
設定上はかなりハードな合宿な訳だし、
雨天決行でも違和感ないから雨天決行じゃね?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:16:41.93 ID:LCCWrw0a0.net
>>694
ドラマ版がアニメ版以上にキャラ設定が違うのは昔からのことだけどね
頭良くない剣持が頭良かったり

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:17:26.20 ID:EzfuDzOE0.net
高遠がダークヒーローになんて全く見えないし思ったこともないわ
前から金田一スレで高遠のことダークヒーローと言って作者ともども叩いてる奴いるが同一人物か?

>>703
カッパ着ればいいだけだもんな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:17:59.57 ID:+eIW94PbO.net
>>697
無念に死んだ死者の声を聞くとか何か臨場の倉石みたいな事まで言ってたしな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:21:10.25 ID:dTNkciWP0.net
>>654
濱さんかなー
理系組は濱さんが、文系組は氏家先生が襲撃してアリバイ作りしてるから
原作で、先生がさぼってないかと霧沢を見回りに来た時
「理系グループ 午後3時20分 2階 自習室」って文字が出たのでそうかなあと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:21:20.68 ID:jYCbHlk10.net
>>704
金田一少年の殺人で空砲撃つのが剣持になってたな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:23:59.05 ID:hgingHT60.net
>>699
ホッシーワさんが喜ぶ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:29:18.29 ID:jYCbHlk10.net
>>709
中の人は二度被害者役で出てて

1人はいつきさんがヨリを戻そうとしてた元恋人だったな(中の人がサンジとナミ)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:30:42.71 ID:Zv8n26uB0.net
>>707
濱が殺したなら太陽荘にいるときしかないけど、
川で移動させた死体は近衛と海堂としか言ってなかったような

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:31:59.94 ID:+eIW94PbO.net
>>705
高遠がプロデュースするのって大体被害者がクズの復讐殺人ばっかりだし、
金田一や明智も「無差別殺人は彼の美学に反する」とか「無関係な人間は殺さない」とか
妙に持ち上げるような事を言っているから、そういう風に感じる人も出てくるんじゃね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:33:37.94 ID:dTNkciWP0.net
>>711
あ、そっか
じゃあ氏家先生かな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:34:11.42 ID:kAtcyEpo0.net
近衛が燃えてる時に即座に名前を呼んだのって謎解きの時に言及されてたっけ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:34:52.26 ID:jYCbHlk10.net
>>712
その割に無関係な人を利用して用済みになったら始末した事あったよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:35:54.12 ID:UcASGbID0.net
テキストのページ、いつ破いたんだろう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:36:13.63 ID:LCCWrw0a0.net
講談社作品の金田一に何で小学館のCMが流れたんだ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:40:37.69 ID:zDSG2d4J0.net
濱さんがあっさり覚せい剤の件信じて薬入れ替えるのはやっぱかなり無理あるなぁ…アホの子ってレベルじゃない
あれならドラマ版みたいにこっそり人目気にしながら一人で注射打つの目撃しちゃって信じてしまうくだり追加しても良かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:44:15.38 ID:dd/rKI6w0.net
濱さん、あの思考力のなさのままだったらシャバに出てもまた誰かに利用されそう

しかし今回は前回話題の中屋敷の影が薄かったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:47:22.43 ID:2YHd7Dm40.net
薬入れ換えで殺人した連中大勝利w

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:51:01.27 ID:R1cCIufT0.net
>>718
濱さん、ドラマじゃ波瑠だっけど池沼能年の方がお似合いだったと思う
能年ほどアホの子が似合う子なかなかいないからね
能年ってもうちょっと足りなかったら特殊学級だったと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:54:03.43 ID:9wIYRc5o0.net
確かに能年合いそうw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:54:53.06 ID:kTPs3NWF0.net
濱さんは歴代トップクラスの悲劇のヒロインだと思うがな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:15.12 ID:e5CVg4S20.net
コレが地獄の傀儡師のお仕事だ!↓

地獄の傀儡師殺人計画コーディネート
殺人計画考案につきまして依頼者様の過去 動機 殺したい人数 殺したい人の趣味、癖、性格、持病など教えて頂きます
※見立て殺人ご希望の場合柔軟に対応させて頂きます
殺人予定地は特殊な事件現場を用意します
事件現場予定地には金田一耕助の孫 金田一一を連れて来ます オプションで剣持警部 明智警部も連れてきます
※なお依頼主様のミスなどにより金田一一にトリックがバレた場合は芸術を汚されたので死をもって償って貰います

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:38.84 ID:KDDexB1P0.net
何か思ってたよりも高遠の金田一への執着が半端ないな
炎の中で他の人ガン無視で平行線云々言ってるのがやばい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:49.70 ID:Bt5fRTfA0.net
高遠はかなりダークなんだけど、プロデュースで死ぬ被害者は基本クズだからそのせいもあるよな。

ジェイソンや七不思議みたいに、被害者に落ち度無い事件のプロデュースもやったら悪人イメージ強まりそうだけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:53.42 ID:9wIYRc5o0.net
自分の手で恋人殺すってなかなかないね

家のゴタゴタってなんだったんだろ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:59:23.20 ID:ppKJAxuu0.net
高遠、川ダイブじゃなくて普通に徒歩で去っていったのはワロタわ、尺の都合かね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:00:10.39 ID:2YHd7Dm40.net
そりゃ善人殺したらあのポジでライバルでなんか居られないだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:07:26.91 ID:kquFT2Zw0.net
>>724
仕事って言ってもこれで金とってないよな高遠って
何で稼いでるんだ

>>728
あれ捕まえろよwってなるからもうちょっとどうにかしてほしかったわw
高度一万メートルの後が何かわかるのはアニメ雑誌が発売してからかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:08:10.04 ID:/bmScESz0.net
>>724
調査や火薬代とかバカにならないだろうによく採算合うな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:09:31.49 ID:41IKXydv0.net
http://bookstore.yahoo.co.jp/promo/special/koudansha/201406_vote.html

高遠が抱かれたい男総選挙にエントリーされとる
公式の高遠押しが異常だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:11:15.93 ID:9p+eVoCI0.net
>>730
地味に塾の講師できるくらいに頭いいからなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:11:44.92 ID:/bmScESz0.net
発砲許可もおりてる重犯罪者なのにあの状況でとりにがすこの世界の警察無能すぎw
警視庁の能力はコナン君の世界の方が上だな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:13:01.75 ID:KDDexB1P0.net
今月はリアル謎解きゲーム 謎解遊戯殺人事件 vs.地獄の傀儡師もあるから公式の高遠プッシュは明白

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:14:14.45 ID:2rpwgtIf0.net
まだ見れてないけどスレの流れ読むとまさか金田一への腹パンカット?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:14:23.97 ID:5k9UdD5z0.net
高遠はいよいよ犯人の殺し方にまで拘るようになったな
毒薔薇投擲ってどこの黄金聖闘士だよw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:15:38.65 ID:KDDexB1P0.net
>>736
腹パンの代わりに手袋投げつけられた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:18:37.13 ID:R1cCIufT0.net
高遠って学歴ないけどどうやって塾講師になれたんだ
氏家が招きいれたからだと思うけど氏家にそんな権限あるの?
建築家志望であの建物も氏家が設計したとか言ってたけど
氏家主任講師ってなってたが一講師じゃなくて経営者なのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:19:26.73 ID:LCCWrw0a0.net
>>737
まぁ、原作でもしていたし

>>738
嫌がらせ以外の何物でもないな
でもどうして水泳後のバトルをカットしたんだろう?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:19:27.55 ID:JVchZBhJ0.net
確かに「防弾チョッキ!」じゃねーな、もう頭撃てよとw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:21:39.31 ID:iLdCGclE0.net
金田一は本格推理漫画だと思ってたよ
今回のシリーズはギャグ回だったの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:25:01.91 ID:lbDU3NS00.net
>>734
キッドに逃げられてるやん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:26:44.50 ID:JVchZBhJ0.net
>>742
ホラー風味の伝奇的要素が金田一の個性だと思うが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:26:50.20 ID:jYCbHlk10.net
>>739
少なくとも高校は明智と同じでクラスも特Aだったね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:32:49.75 ID:2Hnvx94DO.net
>>708
ドラマの明智が不細工な上に単なる嫌味なキャラになってたから、やむを得ず剣持に変えたんでしょう。
この設定変更でどんだけ明智ファンが怒ったことか…。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:33:18.72 ID:9wIYRc5o0.net
氏家も出来は良かったんだろうな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:33:39.39 ID:au44LvVT0.net
>>726
ジェイソンはイニシャルが同一ってだけで殺されてるもんなあ
遠野の身代わりに悲恋湖にいない(自宅にいた?)美雪のいとこまで死んでるし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:37:54.22 ID:H64zpr3n0.net
>>742
コナンみたいにラブコメとミステリーとアクションを
バランスよくやろうとして失敗したんだろこれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:40:57.97 ID:HM6qc0Dw0.net
氏家のうんうんが面白かった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:40:59.23 ID:34+XDBso0.net
>>507同意
中屋敷、何で濱をいじめから助けてやらなかったんだよ
あの少人数で気付かなかったとか知らなかったとか有り得ないだろう
どんだけ他人に無関心なんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:45:59.89 ID:+eIW94PbO.net
>>749
正直原作見てると金田一世界で高遠と真っ向から戦って勝てそうな奴って誰もいないもんなあ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:46:31.78 ID:PCYVY/JMO.net
美雪ちゃんのアナルペロペロしたい

拡げてオシッコ流し込みたい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:47:39.38 ID:5k9UdD5z0.net
いつも思うけど高遠はどうやって客を見つけて来るんだろう
決死行の時はたまたま教会に絶好のネタが飛び込んできたけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:48:33.35 ID:aXim3fmZ0.net
>>746
そう考えるとドラマの獄門塾で明智のポジが李に変更されたのも、
ある意味、良かったと思えてくるな
やっぱ、残念なとこはあるけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:50:20.16 ID:2Hnvx94DO.net
濱ってあの6人から苛められてたのに、なんで覚醒剤を打ってるって信じたんだろう?
すり替える前に本当に打ってるのか確認すべきだったんじゃないのか?

あの6人、嫉妬心から藍野にいじめをしてたんだろ? 挙げ句には濱を騙して藍野を殺させたんだから、6人は死んでも同情の余地はないよ。(現実にも足に障害を持ってた同級生を高校に入学が決まったってだけで殺した奴等がいたし。)
首吊り学園の被害者3人と同じくらいのゴミクズな奴等だったわけだ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:51:53.07 ID:h1f9nQOB0.net
氏家先生は死んだ近衛に話しかけてる辺りがピークだった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:54:04.26 ID:iUdYDhapO.net
頑張ったらなんとか捕まえられそうな逃げかただったな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:57:07.02 ID:Y1tJyPDIO.net
まとも考えると明らかに早まった行動だった分、濱さんが自分を責める気持ちは分かるが、
金田一の励ましはやや空回ってる感じがしたな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:59:40.35 ID:9wIYRc5o0.net
掴まっても逃げるから堂々巡りだけどなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:01:34.90 ID:Z9PoD2su0.net
あのさぁ、、高遠の存在が事件を台無しにしてないか
一般人の恨みやらで殺人事件が起こるってところが面白いはずなのに
裏で操ってましたじゃ全てがパーじゃん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:02:26.92 ID:5Fwm4YFl0.net
>>739
秀央満点入学とかいっても現状高校中退無職だからな
イギリス留学時代ケンブリッチやオックスフォード級大学博士号取得
くらいテコ入れしないと劣化明智の印象が拭えない
しかし海外留学してたなら英語はできる人と塾は判断したんじゃね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:03:04.71 ID:o4x6LVGJ0.net
濱さんがいじめっ子たちの言葉を信じたのがなんかなあ
藍野がそういうそぶりを見せていたわけでもないし
もうちょっと確認してから行動しようぜと思った

>>746
一番最初のドラマに関しては、そもそも剣持のおっさんが
そんなにアホっぽく描かれてなかったし、おっさんってほどおじさん風でもなかったと思う
明智の設定も一部もらったりしてたしね
そこに漫画のままのイケメンで頭の切れる明智を出してもキャラが被るから
ただ単に嫌味なだけのエリート刑事にしちゃったんだろうなと自分は思っている
それがいいか悪いかは別として

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:03:43.89 ID:iUdYDhapO.net
闇サイトかなにかで高遠に相談する感じなら自然だったかも

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:04:03.77 ID:Bu/LkGNyO.net
氏家先生なんか悲しかったなぁ…
作画に迫力ないけど、よかったよ。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:04:11.69 ID:JVchZBhJ0.net
>>761
一般人があんな手の込んだ劇場型犯罪やれるかいな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:04:12.02 ID:LyKcJM2z0.net
明智さん殺そうとしたし
金田一の旧友(殺人事件の生き残り)を復習殺人犯に仕立てたし
さらにその事件で無関係の人を身代りに仕立てて殺したし
よく思い出すと最初の事件で金田一殺そうとしたし
ライバルというには何か…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:06:23.27 ID:5k9UdD5z0.net
そもそも赤尾なんてスケキヨは実在しないんだから履歴書も全部嘘っぱちでしょ
講師の採否も氏家先生一人の判断でどうにでもできる状況だったとしか思えない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:09:21.82 ID:au44LvVT0.net
そういや最初のドラマだと蝋人形館の明智さんの役は剣持警部がやってたんだっけ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:11:10.98 ID:zDSG2d4J0.net
>>766
この手の作品でそういうツッコミ自体無粋だと思うけどね
つかそんなもん過去の金田一の事件でいくらでもあっただろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:11:33.88 ID:kquFT2Zw0.net
アニメは蝋人形館で明智初登場だったんだよなあ確か

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:14:05.78 ID:A+bMDVl80.net
高遠が逃げるとき、自分の計画は完璧だったんだもんねーみたいな事を言ってたのがダサかった
コーディネーターなら実行者のやった事まで責任持てよ
上手く実行できなかった事も含め、完全犯罪なんかじゃなかっただろうよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:19:25.19 ID:GRmypAIc0.net
高遠が一の顔面に手袋投げつけたのは
決闘を申し込む!って意味かな?
一は拾わなかったけど・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:19:45.86 ID:o0StwdSL0.net
濱さん・・・超かわいそうだった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:20:50.22 ID:PJPOviF50.net
なんか演出とか演技とか激しすぎやしないか
やり過ぎは逆にシラケる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:21:48.25 ID:TEsY0TSw0.net
知らんがな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:22:48.45 ID:NhmmBW61O.net
今回殺された屑ども最初の2匹位が死んだら氏家はともかく濱が犯人だとは思わなかったんか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:26:06.83 ID:o0StwdSL0.net
>>777
疑っても不思議じゃないよなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:27:36.47 ID:5Fwm4YFl0.net
>>772
それ以前にアニメは高遠が爆破スイッチ的なの使ったんだから
律儀に金田一の推理聞かんでさっさと爆破しろよと思ったわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 21:29:39.82 ID:dFO4tLqzF
高遠回なら
決死行は最終回っぽいからパス
剣持もモデルがあれだしオッサンのことまだ知らない人も多いからパス
亡霊校舎も最近だからパス
やべえ、薔薇十字一択ww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:31:14.29 ID:kAtcyEpo0.net
>>777
いつもなら「まさかあいつが…」みたいなのあるけど、
今回は他の奴が殺されたのが判明しない状態から一気に殺されてるからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:32:49.06 ID:hz5w9arS0.net
>>775
なんかわかる
あのドアを叩いたのに気付かなかったって説明する場面もなんであんな金田一が激昂してるの
濱さんと一緒にわたしもびびったよ
でも氏家先生のうんうんニカーは笑わせて頂いたのでGJ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:36:47.99 ID:ppKJAxuu0.net
茂呂井と霧沢は気弱だから無理やりいじめグループで加担させられてる、みたいな説あったけど
濱さんの回想見る限りだと6人全員クズだったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:37:38.33 ID:yHaRHvIT0.net
金田一って昔からそんな感じのような

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:40:08.23 ID:1bAzIgHO0.net
>>777
そうなるから死体を隠して脱走に見えるようにしたと

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:40:17.56 ID:5k9UdD5z0.net
>>777
茂呂井がやられた時点で疑ってしかるべきだな
濱さんはアホの子だけど、ノーマークのままむざむざ殺された5人も大概マヌケだと思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:41:03.95 ID:lbDU3NS00.net
>>782
あそこの氏家先生良い笑顔だった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:45:34.83 ID:VpnLj0oZ0.net
赤尾一葉って結局なんなの
単に「TAKATO YOICHI」から「AKAO ICHIYO」なの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:45:42.16 ID:Q4aw58P70.net
濱さんは同情されるべきで殺された連中は殺されるべき。

原作では草太が「濱の気持ちわからなくもない」って言ってたしね。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:46:00.61 ID:ppKJAxuu0.net
薔薇投げるとこですら省略されてたからほんと無理やり詰め込んだ感じなんだな
短編削ってFile6までやれよと思うけど、それだと視聴者がダレてしまうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:46:23.05 ID:NhmmBW61O.net
>>752
原作ありなら六星さんなら高遠が逃げないなら楽勝に殺せると思う。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:52:44.68 ID:Y1tJyPDIO.net
まあ、アニメでは特に描写は無かったが、薬見つけた時に、本当にあった、位の反応はしてたかも

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:55:13.59 ID:eB8mg7QR0.net
アニメだけの人には是非原作獄門塾も読んでほしいね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:57:46.92 ID:ppKJAxuu0.net
アニメは追加シーンも良かったけど、はぶかれた所も良いから原作も読んでみたらいいかもね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:03:57.52 ID:O+RXHhwQO.net
氏家先生…
高遠最悪。毒薔薇だか知らんが投げただけであんな深々刺さらんだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:05:42.89 ID:R1cCIufT0.net
>>795
そこはセラムン仕様ということで
 
ドラマでももっと明智ちゃんと描いてやれよ
谷原章介とかにやらせてさ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:06:43.12 ID:afC7Dpz/0.net
>>795
血を吸って赤くなる薔薇だろ、あれ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:07:40.13 ID:Q4aw58P70.net
剣持のオッサン滑舌が少しおかしかったような。声は全くかわって無かったけど少し違和感があった。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:12:03.48 ID:mDxcvBNx0.net
>>797
谷原40代だろw まあヒガシよりは若いけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:12:36.06 ID:2Hnvx94DO.net
>>797
魚座のアフロディーテが使用したブラッディ・ローズのことですか?

ニコニコ実況にもそんなレスが流れたよ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:19:07.21 ID:R1cCIufT0.net
高遠、ドラマじゃ成宮だけど岡田将生の方がいいな
若けりゃ玉金なんだけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:20:39.72 ID:EzfuDzOE0.net
>>749
別に失敗はしてないだろ
あと今回ラブコメなんていうほど入ってないし

>>759
あそこで何か言っておかないとあの子また自殺しそうだからなあ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:20:46.24 ID:5k9UdD5z0.net
>>791
高遠は負け犬のくせに調子こいてるただのストーカーだから六星さんにボコボコにしてほしい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:38:15.44 ID:5meMztp2O.net
新しいOPには今のメンバーの美雪、オッサン、明智さんだけじゃなくて
佐木、玲香ちゃん、いつきさん、フミも加えてほしいなぁ
欲を言えば悪役枠で高遠と怪盗紳士も追加してほしい

>>801
美しい罠ってドラマに出てた頃の高杉瑞穂なんか良さげ>高遠

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:38:34.07 ID:+Pb0NKobi.net
実写明智の配役とか
アニメスレで語られてもな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:39:56.37 ID:LCCWrw0a0.net
>>782
「こんな風にドアをがんがんと叩いていたのに気付かないなんて変だ」という
メッセージ代わりだったんじゃない?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:41:17.89 ID:yTmCV1dX0.net
また覚せい剤かよw、タイムリーだなぁ
予告がなんか滑舌悪かった、どうしたんだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:41:22.83 ID:LCCWrw0a0.net
>>790
その辺の調整が難しいよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:48:50.87 ID:jYCbHlk10.net
>>777
茂呂井以外は行方不明になっただけで殺されてたことをしらなかったじゃn

>>786
ファイル1で描かれてるけど合宿に参加する前に茂呂井が殺されたから
次ぎは自分達が狙われるかもしれないし合宿行くのやめようっていう会話があったけど
リーダー格の海堂がくるならかかってこいと耳を貸さなかったから

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:52:32.90 ID:XNGiOJOS0.net
濱さんはなんであんな自分や藍野をいじめてた連中の言葉をあっさり信じちゃったんだ?原作だともっと信じそうな描写があるのか?
もし氏家先生がもっと復讐心で狂ってたら「お前のせいで息子が死んだ」って濱さんも殺してそうだけど庇って死んだのにはびっくりしたわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:55:14.66 ID:yTmCV1dX0.net
信じるというかもう逆らえないメンタルなんだろう
連中の言いつけ通りずっと黙ってたわけだし
ってなかの人イカちゃんらしいね、気付かなかったw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:58:02.27 ID:jYCbHlk10.net
ていうかこの作品のターゲットって基本怪しげな呼び出しにホイホイやってきたり
犯人を強請った後に口封じで殺されることへの対策がまるでなかったり
犯人の演技を完全に信用してたり、仕掛けに気付かなかったりしてるから

中には自分も狙われると分かって対策練って上手く行った奴や
過去の事で脅されて呼び出しに応じるしかなかった奴もいるけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:01:39.93 ID:Q4aw58P70.net
濱さんの声優さん人気あるんだね。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:04:37.58 ID:gSzMDBjF0.net
>>726
高遠の事件簿で犯人に「快楽殺人者のお前と一緒にするな」っていってるからな
自分ではダークヒーローと思ってる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:10:51.31 ID:+eIW94PbO.net
>>812
最近の雪鬼だと大して警戒心があった訳でもなく恨みの原因を反省してもいなかったから
サラッと犯人を挑発するような事まで言ったけど、悪運っぷりを発揮して二度の襲撃を生き延びたターゲットがいたな。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:12:23.82 ID:9wIYRc5o0.net
いつもの金元じゃなかったんでよかった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:14:03.54 ID:Q4aw58P70.net
次の「高度〜」に出てくる石田って石原麻里がモデルだよね。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:59:19.35 ID:EzfuDzOE0.net
>>817
やっぱそうなの?
常にキレてる女優ってキャラだからちょっと考えた

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:02:15.34 ID:TMBSURsP0.net
高度のキャストどうなんだろ
加賀谷さんは根谷さんがいいな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:05:10.87 ID:WghYfWog0.net
ゴリ押し声優じゃなければ誰でもいい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:06:48.85 ID:hCyerkK7O.net
次回の話は錬金術殺人事件の下巻に載ってるよ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:07:51.47 ID:hCyerkK7O.net
次回の話は錬金術殺人事件の下巻に載ってるよ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 00:13:23.66 ID:MHhXTM1nN
一万メートルの次は剣持警部の殺人だよ
亡霊校舎は大嘘

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:13:03.20 ID:U4nWr3kj0.net
>>815
反省する必要なくね
社長と肉体関係ある奴がオーディションで選ばれて噂にするなって方がムリだろうし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:14:39.93 ID:U4nWr3kj0.net
>>768
過去の高遠がらみの事件から考えって
実行犯に自分を招き入れさせるなんてするかね
こっそり紛れることはあっても

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:15:27.03 ID:kAG2GbtH0.net
>>812
探偵学園のほうだけど、殺人犯だと疑ってる相手からの呼び出しで
夜中に一人で冷凍倉庫に行ったのは流石に笑ったわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:16:27.04 ID:U4nWr3kj0.net
>>791
高遠もその気になれば警官瞬殺くらいは出来るだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:18:43.69 ID:qeSUen/r0.net
藍野は氏家先生が父親だってこと知らなかったの?
あと濱や藍野が苛められてるとき式部や中屋敷や先生その他モブは何してたの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:19:22.03 ID:68DgnLoE0.net
>>804
一瞬だけど玲香ちゃんいるよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:23:52.01 ID:t9u93kf90.net
エロい衣装で歌ってるしな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:24:13.57 ID:1R5ijDwE0.net
>>828
原作では藍野は知ってたよ

イジメに関しては生徒は知ってただろうけど先生は知らなかったんじゃね
式部も中屋敷もイジメを止めるほどの正義感はないだろ
相手が多すぎるし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:29:58.35 ID:qeSUen/r0.net
>>831
なるほどさんきゅー

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:31:24.36 ID:zjo8eAgJ0.net
>>831
知ってた上で向こうを気遣ってあくまで一生徒として振舞う原作のシーンは良かったのにな・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:41:16.27 ID:GsohxWui0.net
ドラマでも知ってたよな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:45:18.61 ID:zjo8eAgJ0.net
>>834
ドラマではモノローグじゃなくて金田一達にも話してたな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:51:18.68 ID:TMBSURsP0.net
式部はアニメだとあんま伝わらなかったけど、
原作だと相手によって態度替えて目を付けられないように上手いこと泳いでた感じだったような
中屋敷は注意はしなかったけど、イジメ連中は良く思わず適当な距離を保っていたイメージ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:55:51.42 ID:bydoqs+Q0.net
式部は一応藍野と茂呂井がいなくなるまではBクラスだった
いなくなった二人の空きが式部と草太
濱と仲良くなったのはAクラスに上がってからなのかなと思ってたんだけど実際どうなんだろうなぁ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:10:45.89 ID:5tLT/1CF0.net
高度一万メートルの次は何なのさ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:18:14.26 ID:5kdNhavM0.net
プリキュアで為我井回だと嬉しいのに、何かありがたみが無かった
もっと出来る人なのになあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:25.13 ID:CxbXp62d0.net
>>837
Aクラスに入れるってことは草太何気に優秀なんだな

モブ込みでAクラスが何人いるかは知らんけど、
Aクラス勢のうち苛めっ子6人、苛められっ子2人、残りの面々は知ってても放置

最高クラスがこれじゃ普通にこんな塾潰れちまえとしか思えん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:48:36.94 ID:uY8gC7vd0.net
こういう例えは本当は失礼なんだけど…

どうしても高遠が槇島聖護に見えてしまう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:58:21.50 ID:3pPDG5S10.net
高遠はビジュアル含めて地味だよな
もうここまで引っ張ったらラスボス確定なんだろうけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:58:33.76 ID:zjo8eAgJ0.net
>>840
アニメ化されなかった首吊り学園が舞台の予備校は未遂含めていじめも起きてて20人以上首吊ってるのに
レベルの高い所への進学率が高いから潰れる所か生徒が年々増えてる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:59:14.28 ID:2ywSfR290.net
美雪が手袋してたから指紋はつかないって、そんな後出しの証言が物的証拠になるの?
濱さんがいい子で自白したからよかったものの

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:01:14.51 ID:5kdNhavM0.net
証拠に後出しも何もない
それとあれは二枚のドガの絵のオマージュだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:01:33.82 ID:GsohxWui0.net
海堂たちの指紋がベットベトっていう推理をするのかと思ったら違った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:03:09.01 ID:X9TbQH1i0.net
>>844
なるだろ。
詳しく調べれば、入ってないはずの教室からも
指紋出るだろうし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:03:13.95 ID:2ywSfR290.net
犯人自身や明智が美雪が手袋を太陽荘に来た時からしていたと証言するならともかく、金田一と美雪がそう言ってるだけだからなあ
「その女が嘘ついてるんだ、俺をはめるために」とでも言われれば言い逃れ可能

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:05:52.37 ID:2ywSfR290.net
詳しく調べるというか、そうなる前に高遠が燃やす予定だったんだよね?ってか燃やしてたし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:08:26.58 ID:zjo8eAgJ0.net
この作品って事件に巻き込まれた金田一だからこそ解けるトリックがちらほらあるし
金田一が事件とは関係なしに起こした行動やドジが証拠になる事もあるし
それらは言い逃れ出来なくもないかも

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:08:57.16 ID:IMHGnE4A0.net
>>849
高遠じゃなくて犯人が燃やす予定じゃないのか
高遠は手をかさない主義なんだし
燃やす前にトリック全部暴かれたら証拠出さなくするの無理だわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:11:26.52 ID:2ywSfR290.net
犯人だったのか、高遠が燃やす予定でしたとか言ってたからてっきり

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:22:28.93 ID:IMHGnE4A0.net
ミステリ小説の帯「予想不可能のどんでん返し!」→実行犯とは別に黒幕がいたました、
まれによく見るけど、興ざめしかしないからやめてほしいわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:23:00.77 ID:X9TbQH1i0.net
まれによく…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:28:13.84 ID:iceIHuIx0.net
>>807
予告が滑舌悪いのはこのシリーズ最初から
既に指摘されてる
むしろ最近はちょっと良くなった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:33:45.16 ID:AfIGUxCG0.net
今回の事件の被害者達
「酷い奴らだ!」という思いより先に
「この子達は何でこんなバカな事をやっちゃったんだろう?」という思いの方が先に浮かび上がってきちゃう。

この子達は頭良い癖に「定期的に注射で薬を打たないと死んじゃう病に侵されてる子の薬を勝手にビタミン剤に入れ替えたら、その子死んじゃうよ」ってわからなかったんだろうか?
特に霧沢、お前医者の家の子だったら、それ位理解出来るだろう。

頭完全に逝かれてる海堂と何か図太い神経してそうな絵波はともかく、他の男性陣4人は罪の意識がある的な感じだった。
でも罪の意識があるなら「だったら最初からそんな事やるなよ」と言いたい。
普通に嫌がらせ的ないじめをやるまでで留めておけよ。
何でそこから一歩踏み出して殺人に手を染めてしまったんや・・・。

同じ虐めでも首吊りの古谷達とかは別に深町を殺すつもり何てなく、「首吊りごっこという度を過ぎた虐めをやってる最中に起きた事故」で深町を殺してしまった感じだったから、まだ理解出来るんだけどね。
でもこいつらの場合、単なる嫉妬心という下らない理由で最初から藍野を殺しにかかってるから、彼らの思考が全く理解出来ないし、ピンとこない。
上の方でも言われてるようにそんな苛めっ子の言葉をすんなり信じた濱の思考もわけわかんないし。

まさかこの6人も本当に藍野の薬を覚醒剤だと思い込んでいたんだろうか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:35:13.64 ID:IMHGnE4A0.net
>>856
ゴミ箱ぶっかけたりするような奴らが
ほんとうに覚せい剤だと思って助けるためにすり替えるなんてすると思うのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:36:37.06 ID:zoQcxL3P0.net
さすがに美雪も驚いてないで、高遠が誰かくらい気付けよwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:37:51.78 ID:r3gjZ6ZF0.net
本当は肉親ってことを言えないけどそばにいる→殺されて復讐

このパターン多くね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:42:23.58 ID:bhVf3Ve4O.net
そんなにあったか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:43:29.32 ID:7d5RKbel0.net
>>856
まあ覚醒剤とは思ってなかっただろうけど
まさか死ぬとは思ってなかったんだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:55:40.78 ID:5tDvrHlL0.net
本人にまず覚せい剤のこと聞けよ
いきなり入れ替えないだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:07:21.34 ID:CxbXp62d0.net
>>858
美雪「まさかあんなバレバレの変装するなんて思わなくて・・・」
怪しすぎる奴は逆にシロに見えてしまうという人間心理を巧みに利用した高遠さんの変装に拍手を贈ろうw

>>862
濱さんが藍野に一言訊くだけで済んだ話だよな
だからこそ自殺しかかる程思い詰めたんだろうけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:47:27.30 ID:ASwHq5T8O.net
高遠はいったいどこから嗅ぎ付けてくるんだろうか…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:52:46.75 ID:r3gjZ6ZF0.net
>>864
マジシャンズセレクトってやつだろ
種がありそうなものを全部回って火がついたものだけ参加みたいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:17:31.27 ID:ASwHq5T8O.net
>>865
めんどくさいことしてるんやね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:40:39.93 ID:GvF4X/B8O.net
逃避による覚醒剤というのは想像出来ても、欠かすと危ない薬を入れ替えようという思考は理解できなかったんだろうな
本当にヤバいと思ったらいじめっ子達も良心的行動を取る事もあるだろうとあの後に及んで信じてた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:41:48.01 ID:HwHSmnw20.net
ナルト先生とはもうお別れか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:46:25.00 ID:zjo8eAgJ0.net
自分達とは無関係の連続殺人犯に狙われたって意味ではいじめっ子達に同情したくなるわ〜

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:49:29.45 ID:zjo8eAgJ0.net
高遠が殺人プランを見ず知らずの人に提供してる事は公表されてないんだろうか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:22:08.55 ID:qAwBZWFSO.net
>>870
高遠に頼った人は皆逮捕されるか殺されますって公表すれば依頼者減りそうだけどなw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:41:08.82 ID:f3GNNxD90.net
モブ生徒達の中でも小太りの少年のやる気なそうな顔が妙に気になった。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:11:50.92 ID:2qlNEdoG0.net
獄門塾面白かったけど
ハマさんは何故自分を自殺に追い込む程いじめてたやつらの言葉をアッサリ信じてるんだよw知能ヤバイなw
あとお約束とはいえ警察無能すぎる
野放しにしたらあり得ない被害出るんだから問答無用で撃てよ
明智って頭や手足狙えない程射撃下手なの?それとも保身が大事なのか。くっちゃべってる間に一斉射撃しろよそれほどの極悪犯だろ
金田一はしっかり事件解決したからいいとして

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:31:52.21 ID:AKPg2D0J0.net
そんな大きな病気を隠してる藍野も藍野だと思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:43:06.95 ID:AsNZ4tmsO.net
金田一って昔は犯人よく死んでたと思うけど、コナンで、「推理で犯人追い詰めて死なせたら、探偵も殺人犯と変わらねーよ」て台詞出てから、なんかほとんど死ななくなったよなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:47:47.79 ID:ASwHq5T8O.net
>>874
そうか?塾側に言ってたとしても、同級生にまで言わんだろ。しかも自分をいじめてる奴らにとか余計。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:52:53.77 ID:X9TbQH1i0.net
>>876
原作では仲の良かった草太は知ってた。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:24:56.45 ID:72e8K8xJ0.net
>>507>>751>>828>>836>>836
いじめに加担しないけど助けもしない奴って現実でも1番多いタイプだと思う。
特に獄門塾生は他人の事に無関心だから。
中屋敷もイイ奴だとは思うけど、優しくて正義感溢れるような奴では無いんだろう。
先生でも何でもない勉強オンリーの生徒の中屋敷にそんなん求める方が無理あるだろうし。
他人のゴタゴタなんかより自分の偏差値1つでも上げる方が大切なんだろう。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:29:48.27 ID:7BS91RnrO.net
>>751
中屋敷は無関心だけど、草太も気づいてなかった?

まんま首吊りの千家だから、そろそろ犯人になるなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:45:03.80 ID:gg/EBDVbi.net
濱や藍野が苛められている現場を目の当たりにしたら、
さすがに止めるよな…?中屋敷

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:49:38.42 ID:8pZbrlYYO.net
眼鏡女教師、段々ナルトにしか聞こえなくなってきて内容が頭に入らなかった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:52:20.10 ID:2qlNEdoG0.net
ずっとNARUTOの人だと思ってたんだけど違うの?
で、大物だから犯人かとおもたw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:52:41.48 ID:1uUGqKEC0.net
>>877
アニメでも知ってたよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:54:54.21 ID:ASwHq5T8O.net
いじめっ子達が他の生徒の前でも平然といじめをしてたのかが分からん。
見た限り陰でネチネチやってたようだけど、もし目の前でやってたら流石に止めるとは思う。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:13:23.92 ID:HyozDC5h0.net
>>882
声優さんのことはほとんど知らないけど主要キャラ除けば大物度合いでは厳島先生、人気では濱さん、知名度では鯨木が其々No.1って感じ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:32:41.12 ID:4vySooGI0.net
っていうかさ、学校ならいじめられても簡単に辞められないから
耐えないといけないけど、塾なんだからわざわざいじめや嫌がらせに耐えて通うことなくない?
他にもっと良い塾いっぱいあるだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:35:21.29 ID:bfAa4N2m0.net
>>886
親からの圧力であそこに通わざるを得ないんじゃないの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:43:02.87 ID:5kdNhavM0.net
漫画ではハマさんの方は確かそうだったな
親とも全然通じ合えず押し付けられて、逃げ場無しだった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:56:44.14 ID:gg/EBDVbi.net
>>884
だよね、中屋敷は流石に止めてるよね
千家は苛めの現場に怯えて止めなかったけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:27:00.29 ID:al/oC9x10.net
>>886
>っていうかさ、学校ならいじめられても簡単に辞められないから
>耐えないといけないけど、塾なんだからわざわざいじめや嫌がらせに耐えて通うことなくない?
>他にもっと良い塾いっぱいあるだろ
仕事しながらの苦学生って事だったから、
塾の方から、仕度金か何かあったんじゃね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:38:41.93 ID:8G3X/tjy0.net
最近の教育現場っていちいち生徒の成績でかでかと貼りだすの
中学も高校も自分の順位が書いた紙配られて他人の順位は分からん仕様だったが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:44:25.99 ID:AKPg2D0J0.net
>>876
濱さんにはいってやれよ

片思いだったんだっけ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:45:39.43 ID:0qFlnAU40.net
いじめてた連中は蕎麦アレルギーとかカンニングとか弱み持ってる奴多いから
高遠がいなくても復讐しようと思えば簡単にできただろうな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:52:58.18 ID:al/oC9x10.net
>>891
>最近の教育現場っていちいち生徒の成績でかでかと貼りだすの
普通の進学校なら、やってて不思議ないでしょ。
さすがに、全員ってことはないだろうが、上位何名ってかたちなら、普通だと思うが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:08:34.23 ID:+6EQBoiK0.net
昨日の金田一今見たわ。
泣いた。氏家先生が死ぬところで泣いたわ。
あの鬼畜な奴等は殺されて当然だ。
自分の子供があんな殺され方したら自分も絶対復讐しますわ。
奴等ほんとに酷いな。鬼畜どころじゃないわ。
濱さんも可哀想だった。
犯人はてっきり厳島先生かと思った…

高遠は相変わらずで何より。
何か絵が怖いというか適当感があったけど。
みんなの目が怖かった…
高遠の声てすごい合ってるね。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:11:02.88 ID:eQRsw66O0.net
>>895
生き残った鬼畜達は完全逃げ切り幸せ人生ですね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:17:24.38 ID:kwQq5ePh0.net
隠し子作って認知せずに施設送りにした氏家も氏家だけどな
軽率な行動で藍野死なせた濱といい、今回の犯人にはあまり同情できん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:17:45.24 ID:4AEnOu2Z0.net
もう高遠出さない方がよくね、事件の犯人が空気化するし
なんでもありの手品のせいで警察が無能化しギャグアニメにしか見えんわwwwwwwwww

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:23:05.78 ID:0C6cZ7K10.net
なんでこんなにスレ伸びてんだ?と思ったら
ニコニコで一挙放送やったからか…?

金田一の叫びと濱さんの叫び良かったな
高遠押しの公式が金田一と高遠のタイマンを大胆にカットしたのはいただけんが
あそこも獄門塾の見せ場だと思ってたけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:30:41.90 ID:7NL2FXJR0.net
覚醒剤だと早合点したハマだが、続く高遠の誘いにもホイホイ乗ってしまう辺り、人物描写としては一貫してるんだよなあ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:35:18.93 ID:1U0G4/1h0.net
しかし高遠はどこで殺したい動機を持ってる奴の情報を仕入れてるんだろうな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:46:32.18 ID:Rp2j+lHO0.net
>>889
頭が良いからとか優しいからとかでいじめは止められない
いじめを止めるんだったら自分を犠牲にするほどのバカになるか、
いじめ相手を翻弄するだけの力がないと

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:52:55.83 ID:CxbXp62d0.net
>>886
正直塾での苛めを描いた話には昔からその辺違和感がある
学校より拘束時間も短いし、高校生ともなれば皆受験対策で成績上げるためだけに来てて淡泊な関係になりがちだし
浪人生なら塾生同士の接点も増えるから分かるんだけどね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:55:20.40 ID:uBy+hDn70.net
>>895
あの鬼畜な奴らは明確に殺意を持って藍野が死ぬように仕向け
なおかつ自分の手は汚さずに濱の気持ちを利用して殺させるという
同じイジメでも首吊り事件の古谷をも超える悪辣で卑怯な奴らだったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:58:27.08 ID:GtRZ1Rkp0.net
ああ見えて明智は28くらいで高遠は23ぐらいです
高遠の声おっさんくさいね…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:19:05.29 ID:adDOwwVO0.net
本性出す前のマネージャー高遠は年相応な感じではあったな
まぁ面倒臭い人生歩んでるし老成?してるんだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:24:34.73 ID:gg/EBDVbi.net
>>902
つまりどういう意味?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:28:27.25 ID:THguYlHF0.net
>>905
黒河先輩「せやな」

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:50:01.37 ID:AfIGUxCG0.net
茂呂井連という男について

・事件後海堂達は「私達6人は同じ穴のムジナだ」と言って、6人皆で罪の意識を共有し合っていこうとしていた中で
一人だけ逃げるように塾を辞めてしまう。
・「もう二度とこの塾と関わりたくないんだ!」と自分も海堂達と手を組んでノリノリで藍野を虐めて、藍野殺人事件に関わった一人の癖に
まるで自分も被害者のような口ぶり。

こいつ連載時は「この事件真の被害者」「屑と関わっていたばかりに同類と見なされ殺された可哀想な奴」と言われていたけど
実はあの6人中、一番の屑ってこいつだったんじゃないだろうか?
自分も加害者なのに真っ先に逃げる、二度とこの塾と関わりたくないとかほざくって完全に卑怯者じゃん。
まだ開き直って堂々としてる海堂の方が好感持てる。

「あんな恐ろしい事があったんだ!」って、「あんな恐ろしい事を起こしてしまったんだ!」の間違いだろ。
こいつ何言ってんだ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:00:16.08 ID:Amub3PfM0.net
提供絵っていうのかエンドカードっていうのか分からないけどそこの濱さんの笑顔で泣いてしまった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:01:57.52 ID:Rp2j+lHO0.net
>>910
同感
ハガレンやガンダム00でも似たことがあったけどそれでも悲しくなってしまった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:07:55.34 ID:gLIPWcUZ0.net
鯨木「お前もやれよw」
茂呂井「い、いいよ僕は・・・」
鯨木「やらねーとお前も酷いぞw」
茂呂井「わ、わかったよ・・・」

くらいからどんどん調子にのってった感じのグズ臭

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:10:04.79 ID:8pJ+nYl/0.net
玲香ちゃんいないと物足りないな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:20:15.88 ID:HyozDC5h0.net
>>910
わかる。濱さんの悲劇性がさらに際立ったと思う。
やったことは許されないけどね。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:52:37.03 ID:5tLT/1CF0.net
黒河先輩の声かすれててエロい。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:26:11.59 ID:y1+sXHJ50.net
コナンも金田一も犯人指摘を外した事無いから指摘された犯人が必死に否定しても何も感じない。ちゃんと視聴者の事考えて欲しいわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:30:54.72 ID:HwHSmnw20.net
この作品はギャグだと思って見てるから泣けない、むしろ酷いほど笑える

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:37:25.98 ID:+6EQBoiK0.net
>>896
そうなんだよ。
やったもん勝ちみたいなね。
やりきれんわ。

>>904
全くだ。
胸糞悪すぎる。
明確に殺すのももちろん許されないが
自分の手は一切汚さず濱さんに殺させるとか…
しかも理由が「気に入らん」てただそれだけでさ。
悪辣で卑怯な鬼畜な奴等だったわ。
死をもって償うべきだ。

高遠登場の際のあの奇妙なBGMがまたいいなw
あれ好きだわ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:37:26.07 ID:V0BCa9Pl0.net
うんうん頷いてニカッと良い笑顔を浮かべる氏家先生には笑ってしまった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:48:47.84 ID:YWLvs2R20.net
中屋敷や式部がどうこうって上であったけど個人的には草太の方が何もしなかったの?感が強い
少なくとも藍野に関しては持病のこと教えてもらうくらいには仲良くてあの連中にいじめられてるのも知ってたんだし
何より藍野が死んだことを「運がなかったんだよ」って言ってたのが意味わからんのだが(ミスリードの為なんだろうけど)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:59:58.11 ID:ESNhHZ4K0.net
来週のって屈指の駄作として有名なやつじゃん
よりによってあれやるか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:04:53.06 ID:FLuhfx3IO.net
獄門塾を見てやっと金田一っぽくなってきたなって思ったけどな
胸糞悪くなる動機や終わり方も金田一の良いところだと思うが
悲恋湖や亡霊島の事件とか好きだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:47:41.35 ID:oxTkAljP0.net
金田一の声ってベテランらしいけど何か素人臭いんだけど仕様ですかね?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:55:17.89 ID:nmovIFmeO.net
>>921
アレ殺された機長が生前明智と交流あって金田一では珍しく一応いい人扱いの被害者だったのに
描かれ方がどうにもテキトー感あったから、アニメでは二話掛けてやるんだったら
そこら辺の人間性をもうちょっとしっかり描いて欲しい。
職務遂行中にクソみたいな動機の犯人達に殺された可哀想な人だから。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:58:47.05 ID:+6EQBoiK0.net
一話完結はいつ放送しますか?
ファイル4とか5とかまである長いのも好きだが
そろそろサクッと見られる一話完結物が見たいですよ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:12:21.62 ID:zjo8eAgJ0.net
>>909
塾から真っ先に逃げた割にテストだけは受け続けているという・・・
(縁切りたいなら塾そのものから距離置けよ)

>>904>>918
茂呂井が死んで狙われてる事にも感づいてたのに合宿に行くという・・・
(一番、余裕だっら海堂に至っては正面から刺されていた・・・)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:18:24.45 ID:zjo8eAgJ0.net
>>922
そのターゲット達があっさり罠に引っ掛かるのが突っ込み所あるんだよな〜

亡霊島だと最後のターゲットが自分も狙われてるのに感づいて金田一を身代わりにしようとしたば

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:40:44.07 ID:CxbXp62d0.net
>>909
塾をあっさりやめてる時点で「グルにならないと自分が標的になるから」という言い訳は100%通用しないよな
ホント1話の台詞は日本語喋れと言いたくなるレベル

獄門塾の6人は歴代の被害者勢でも稀に見るクズだったな
墓場島の連中とかはやらかした事はでかいけど一応事故だし
塾でトップ奪われて悔しいという小学生並の動機、自分の手を汚さない卑怯さ、他人の好意を利用して踏み躙るえげつなさ
正直金田一世界でこいつらより酷い奴らが思いつかない
流石の金田一も被害者へのフォローは皆無だったなw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:48:34.10 ID:zjo8eAgJ0.net
>>928
そんな手を考える6人を何の疑いもなく罠にハメるトリック考えた高遠凄いな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:58:47.49 ID:AKPg2D0J0.net
そんな6人の背後に高遠がいたとしたら?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:10:52.61 ID:uBy+hDn70.net
>>928
あれを超える被害者のクズは「剣持警部の殺人」ぐらいだろうな
それに準ずるのが千家が殺した人体実験医師とやりすぎたイジメ殺人の首吊り古谷達

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:11:22.67 ID:gg/EBDVbi.net
>>909>>912
中屋敷ではなく茂呂井を自分たちのグループに引きずり込むあたり、
あの6人の欺とさを感じる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:12:44.15 ID:adDOwwVO0.net
>>928
獄門塾被害者も酷い部類に入るが
魔犬の森の被害者連中も中々のクズだと思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:14:07.11 ID:KKKvOjG70.net
被害者のクズっぷりが楽しみで金田一読んでるわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:14:55.96 ID:uBy+hDn70.net
高遠は面白そうな操り人形を見つけた程度の気持ちだろうけど
濱さんの自殺を止めたことには変わりないんだよな
最後は殺そうとしたけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:17:54.86 ID:2ywSfR290.net
高遠が唯一褒められる所は桐江想子の自殺を止めたことぐらいだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 17:29:55.28 ID:maGuOF9Fo
>>928
上のスレ見てて思ったけど、茂呂井って読者を欺く意味では
天草財宝の和田を越える犯罪者なんだと思った。
デブメガネの読者を欺く強敵度は異常だわ。

それにしてもアイビーさんのフォローなし、美影マネのフォローカットで
アニメスタッフにおけるターゲットの容赦の無さは半端ないな。
人喰い、薔薇十字の生き残りターゲットの未来はいかに??

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:26:47.40 ID:mWt/0stL0.net
>>930
高遠は火に油を注いだり鎮火しかけた火を再び燃え上がらす真似はしても自分から火種を蒔く事はしていない
その一線を越えたらただでさえ無い株が…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:30:39.00 ID:zjo8eAgJ0.net
>>931
萬屋と多間木の親父は息子が殺され(特に前者は地位も追われ)た事で復讐に動かないのだろうか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:31:56.86 ID:rYo8HN2Y0.net
>>925
一話完結だと中学生編くらいしかないんじゃない。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:42:57.10 ID:uUNXplsq0.net
被害者がクズじゃない事件って悲恋湖・天草・黒死蝶・金田一少年の殺人・高遠少年くらいだっけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:46:41.06 ID:j5W2fu6h0.net
>>941
黒死蝶は斑目紫紋だけはアウトと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:57:06.40 ID:Q2MusForO.net
>>940
学祭とか囲碁は一話じゃキツいよなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:01:35.25 ID:+77YzUbP0.net
>>941
ゲーム館も

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:07:38.28 ID:Amub3PfM0.net
そうかあの六人一応被害者か
あんまりにもクズだったから加害者と認識してしまってたわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:12:39.17 ID:uUNXplsq0.net
>>942
紫紋忘れてたw
当時なぜこいつだけ殺さなかったんだと思ったのに…

>>941
そういやゲーム館もか
あれは犯人が結構クズだけど終わり方がほのぼのしてるのがちょっと腑におちなかったなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:15:19.08 ID:UNtBijUR0.net
事件ごとに見ると結構いるよな。
クズじゃない被害者

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:18:49.28 ID:jIiiRDf10.net
初期は多かったろ>クズじゃない被害者
学園七不思議とか
あと性格に難ありでも殺される程じゃ無いってヤツとかも結構いる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:18:53.46 ID:AKPg2D0J0.net
電脳山荘の被害者もなかなかの屑だったな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:20:09.59 ID:oxTkAljP0.net
何だかんだで高遠が金田一の花だな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:26:23.15 ID:uUNXplsq0.net
全員クズじゃないってのはなかなかいないけど
被害者の中の何人かはクズじゃないってのは結構いるなあ
最初のオペラ座館なんかもそうだし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:33:11.15 ID:zjo8eAgJ0.net
桐江想子も過去はともかく犯行理由は単純な金目的

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:33:19.01 ID:hCyerkK7O.net
首吊り学園、獄門塾、剣持警部の殺人の被害者はみんな未成年だから余計に死んでざまぁって思うんだよな。
魔犬の森の被害者は20才越えの大学生。とはいえ人体実験みたいな感じで患者を殺してるし、医師の息子だった萬屋は「たかが半年しか生きられない患者だったんだ。」と、人の命を蔑むようなことを言ってんだからこいつらも上記の被害者とあまり変わりないか。

そういえば鬼火島の被害者はどうかな?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:34:10.48 ID:2ywSfR290.net
露西亜人形も全員クズじゃ無くね?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:37:53.48 ID:CxbXp62d0.net
葬送銀貨も追加で>クズじゃない被害者
少なくとも殺される程のことはしてない

むしろ犯人がクズ
最後にスージーに刺されても文句言えん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:51:12.23 ID:uehYTprY0.net
短編だと被害者クズじゃないパターン多いイメージ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:51:22.93 ID:zjo8eAgJ0.net
短編だと「聖なる夜(原作)」、「亡霊学校」、「不動高校学園祭」の被害者も最低な奴だった

逆にアニメだと未遂に終わった短編「速水玲香と招かれざる客」はギャグ回だけど犯行理由に同情の価値はない

>>948
もうすぐやる連ドラの2話・ゲームの館がそうだったな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:54:48.98 ID:ZkTi3t5C0.net
>>956
次スレ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:55:25.72 ID:uehYTprY0.net
すみません無理でした
>>960お願いします

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:56:43.14 ID:zjo8eAgJ0.net
短編だと暗黒城の被害者も最低だったわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:57:02.93 ID:ZkTi3t5C0.net
立ててみる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:59:04.28 ID:ZkTi3t5C0.net


金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル20
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404640693/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:01:30.75 ID:Bir4qEIG0.net
獄門塾の厳島先生 声聞いてきつめのおばさんだと思ってたら
中身はナルト役の竹内順子だったってばよ 

相変わらず金田一は甘い。殺人に関わってなくても過去に魔術列車殺人事件を起こしているんだから、速攻高遠捕まえるべきだろ
怪盗キッドみたいに慣れ合うのはやめてほしい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:01:39.40 ID:ASwHq5T8O.net
>>909
海道に好感持つとかないわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:14:53.02 ID:CxbXp62d0.net
>>962
それは乙だとねらーは言った

>>963
>速攻高遠捕まえるべきだろ
4話までは同じこと思ったけど、昨日の見て考えが変わった

あの状況で取り逃がすようならぶっちゃけ高遠捕まえるの無理でしょ
刃牙で勇次郎止められる奴がいないのと同じ
高遠もその辺分かってるからどんどん変装が杜撰になってるのかもw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:15:34.94 ID:2ywSfR290.net
>>955
銀貨はライバルブランドの人は無実だけど、他2人は犯人を脅迫してなかったっけ。やってることは割とクズ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:26:24.48 ID:Bir4qEIG0.net
錬金術は無理があると思った
歯科医学生がドアに穴あけて直すとか 修理屋かよ

なにか仕掛けがしてあるわけでもなくバーナーなど大掛かりで手間もかかるし、
高遠的に言うと美しくないトリック 

睡眠薬飲まされていたとは言え、おんぶとかで運ばれたらさすがに目覚ますよ普通
鈍感すぎる速水レイカちゃん でも起きたら殺されるからまあいいか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:27:06.84 ID:S+wcTw1M0.net
原作では茂呂井と藍野は親友って語られていた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:30:37.12 ID:Q2MusForO.net
>>966
あれは大悪党が小悪党を憎む話

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:38:43.38 ID:DVls7FSEO.net
アニメの高遠ってジト目?みたいな感じになっていたり顔のバランスちょっと違っていたりで
なんか漫画より雰囲気イケメン力が下がってるな、挙げ句徒歩で帰宅してるし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:39:53.26 ID:qPC3CZj00.net
顔面偏差値は高遠より遠野の方がが高いよね?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:40:03.53 ID:LmQ5Z8h20.net
>>966
副社長の犬飼とその恋人でデザイナーの霧島だっけか
あれにしても君沢の後釜が犬飼で犯人の鳥丸に「俺が社長になったら霧島がメインデザイナーでお前お払い箱だからw」
って言った位で脅迫ってわけでもないような…?他に何かしてたっけ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:40:21.43 ID:/Nl2AcpF0.net
茂呂井と藍野は親友?そんなのあったっけ?

>>916
ちょっと意味が分からない

>>962


>>963
あの火が燃え盛ってる状況じゃ無理だろ
あと捕まえるのはあくまで警察の仕事

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:42:08.33 ID:E3Nm5otJ0.net
今回の被害者6人をあえてフォローするなら
多分藍野の薬が命に関わるものだってことは本当に知らなかったんだろうなってとこかな
まあ最低のクズなのには変わりないけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:45:05.43 ID:bydoqs+Q0.net
>>916
犯人指摘じゃないけど、雪霊では金田一が珍しく推理を間違えて相手に謝るシーンと落ち込むシーンがある
実際は間違えてたとはちょっと違うんだけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:49:28.85 ID:mV9l2MyqO.net
マジシャンが殺人に精通してたりマジックで済まされないド派手トリックの数々にも無理があるわ
指名手配犯なのに金掛かるような事ばかりしてるし
建物爆破とか大量の薔薇で忽然と消えたり神丘より大掛かりかつとんでも
一に勝ちたいが為に無関係の人間巻き込んで逮捕や死亡に追い込み、自分はとんずらだし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:50:21.98 ID:2ywSfR290.net
>>972
犬飼は、烏丸の犯行の後始末を手伝った君沢を脅迫してきた。
小夜子は犯人に電話するシーンあった気がする。あんたの仕業でしょ!みたいな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:53:30.36 ID:LmQ5Z8h20.net
>>977
あーそれか!>脅迫
確かにあったわ忘れてた!思い出させてくれてありがとう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:54:00.10 ID:/ijSjC770.net
>>974
知らなかったらわざわざ親の病院からビタミン剤持ち出したりしないと思うがね
同じ容器用意したり確信犯だと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:59:22.84 ID:zjo8eAgJ0.net
>>916
アニメ化されなかった首吊り学園じゃ一度ミスリードの推理を披露してたぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:00:16.04 ID:Amub3PfM0.net
えーあの六人知ってたと思うけど
私たち知らなかったのーの口調からは正直本当に知らないとは思えない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:02:09.43 ID:zjo8eAgJ0.net
>>979
ちゃんと考えれば茂呂井が殺された事で
自分達が殺されない対策練られたと思うのにな・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:11:44.85 ID:hCyerkK7O.net
>>977
わざとなのか素なのかわからんが[烏丸]じゃなくて[鳥丸]ね。

棒一本の違いだからわかりにくいか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:15:37.86 ID:nmovIFmeO.net
>>977
小夜子が奈緒子に掛けた電話は脅迫っていうより愛人を殺された怒りの余り、
死なばもろともで刺し違えてやるって感じだったよな。
あそこでそれまで割といい人風だった小夜子を妙に悪人顔にさせたのは強引だと思った。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:21:11.75 ID:LmQ5Z8h20.net
>>984
中卒でだいぶ年下の真澄に「小夜子!あんたはもういいからあっちいってて!」とかアゴで使われてたし
割といい人そうに見えて鬱憤は相当溜まってたのかもな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:38:47.86 ID:AfIGUxCG0.net
>>968
鬼火島と話がごっちゃになってるぞ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:50:53.38 ID:kJmaGl/t0.net
奈緒子やますみが典型的だけど被害者側だとクズの人でなしとして一括りに糾弾されるような行為でも
これが犯人側になると妙に同情的に描かれて周囲の態度も甘々な事が結構あるよな。
そういう殺人犯に甘々な描写はアニメだと結構カットされる事も多いけど。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:54:27.39 ID:r3gjZ6ZF0.net
塾で殺人事件→いじめが原因でした
ってこれで3回目だな
学校のほうがいじめ多そうなのになぜ塾ばかり

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:55:51.43 ID:xXfsXGSZ0.net
塾の方が作りやすいからだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:01:47.91 ID:KKKvOjG70.net
>>974
アレルギー持ちの絵波がいる時点死ぬことを予想できないなんて
ありえない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:03:08.86 ID:CxbXp62d0.net
事件当日に6人揃って塾休んでるし、大事になることは予測済
ヤバくなったら全責任を濱さんに押し付ける気満々
殺す気まではなかったとしても十分クズかと

>>988
いつも不動高校が舞台だと本気で呪われた学園になるし、
他所の学校の事件だと一が首突っ込むのは不自然だしな
まぁ夜中の塾で6人が密会とか戸締りどうなってんだと思うけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:08:54.52 ID:YZXWaor/0.net
>>986
親友は良い過ぎかも知れないが草太が「あいつ(茂呂井)は友達があんなことになったから辞めた」みたいなセリフ言ってたはず。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:11:41.78 ID:zjo8eAgJ0.net
>>988
塾の方が規模が狭いからとか?

だからこそ殺人トリックをしやすい状況になったのかも知れないが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:20:35.65 ID:bfAa4N2m0.net
>>992
それ単に同じ塾に通う仲間を友達って表現してるだけじゃないの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:01:45.61 ID:Rp2j+lHO0.net
>>856
どっちも最低のクズ連中なことに変わりはない

>>920
いじめを見て見ぬふりをするのも最低とは言うけど
自分を犠牲にしてでもいじめに立ち向かう勇気ある人間って何人いるんだろうね?
女王の教室でもそういった話があったよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:04:05.04 ID:xXfsXGSZ0.net
小3女子でさえイジメられっ子を庇うのにお前らはそんな目の当たりにしてないことでさえ悩むなんて…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:05:48.67 ID:Rp2j+lHO0.net
>>996
こないだ起きた事件か
でも庇った子はいじめに遭ったよね
不幸中の幸いにもそれが死に繋がらなかったけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:08:55.63 ID:zjo8eAgJ0.net
>>995
首吊り学園の千家(ドラマでは真壁)はいじめを目撃してビビって見捨ててしまったのに負い目を感じてたな

ドラマ版の獄門塾だと佐木2号がいじめを助けてやれなかったことに負い目を感じていた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:25:33.22 ID:1XmNge/4i.net
性格別人のアフロ佐木か
ビデオも回さないし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:28:45.30 ID:gF61oMIj0.net
自分が大人の年代になると、高校生がたくさん死ぬ話見るのは堪えるわ
けど高遠の顔がイッってて突き抜けてたw
来週の作画は良さそうだね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:29:04.56 ID:Rp2j+lHO0.net
原作エピローグでは「合宿のおかげで美雪と草太はテストで高得点を取ったけど
一は変わらずだったので美雪が一の母に報告することにした」という
ギャグオチが描かれたけどアニメ版ではその代わりに一たちから濱への手紙に
変更したのは良かったと思う

>>998
ドラマ版の真壁は命令とはいえ深町を殴ってしまい、そのこともあってか、
一が大激怒して古谷を突き飛ばすほどの激情を見せたけど
あれは良い改変だったと思う

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:54:03.44 ID:Rp2j+lHO0.net
>>954
確かに問題点がなかったわけではないけど
だからって殺されるほどの理由にはならない
幽月の「挿絵でネタバレしてしまった」は大いに問題あるが

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:14:32.47 ID:IusVX5SG0.net
>>962


>>1001
最後ギャグはどうなんだと思ったからアニメではシリアスに終わってよかった
濱さんの過去もなんとなく漫画よりも悲壮感あって胸にきた

挿絵でトリックを表現ってつまりどういうことなんだろう
幽月さんが殺された密室を表すシーンにさりげなく知恵の輪を描いたって感じ?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:29:47.41 ID:adDOwwVO0.net
>>962
乙です

>>1003
魔術列車で言う所の団長の手が浮いてたみたいな感じかね?

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:33:07.02 ID:zjo8eAgJ0.net
埋め

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:33:32.96 ID:zjo8eAgJ0.net
埋め

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200