2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 50

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:43:41.52 ID:bBVeFR2j0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:ttp://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:ttps://twitter.com/dengeki_mahouka


前スレ
魔法科高校の劣等生 49
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403001627/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 05:48:40.52 ID:7xjXG1Oh0.net
お兄さま次スレです
魔法科高校の劣等生 51
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403470004/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 06:21:01.77 ID:rD22UZvw0.net
>>948
端折ってるとこ多いから最初から読んでもいいんじゃね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 06:23:39.54 ID:hZDn3tS/0.net
>>947
次回からルールか、思い切って競技自体をもっと安全なものに変えるべきだろうな
今は野球で言ったら危険球投げてもなんの警告も処分もないようなものだし
スピード出してる相手をボードの上から落とすこと前提の攻撃が許されるというの
は、怪我させてもOKって言ってるんだぜ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 06:37:53.69 ID:plQ/l8AQ0.net
ふと思ったんだけど硬化魔法応用すれば一定距離なら自由に浮いて移動できるんじゃ・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 06:38:46.98 ID:JBvmYU5k0.net
>>948
補間されまくるから1巻からだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 06:40:02.18 ID:1RsxabYp0.net
録画してたのみた
詳しい説明ないとホント意味不明っす(´・ω・`)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 06:43:46.11 ID:UEWbRzwU0.net
おまいら、>>951乙してやれよ…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 06:46:59.72 ID:J4J/wd+s0.net
>>951
深雪ありがとう

>>954
人を対象にしたらやばい、人を対象に出来ない魔法ってあると思うんだ。
危ないから硬化魔法とか情報強化を人にかけないでっ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 06:49:49.37 ID:plQ/l8AQ0.net
ふ、風紀委員長は普通にボードと一緒に硬化してた気が…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 06:50:02.44 ID:hZDn3tS/0.net
3、2、>>1 。乙!!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 07:04:04.40 ID:s7ktE/JQ0.net
>>951

>>958
別に体じゃなくても服とか靴とかなんでもいいと思うけどな
なんなら空気と地面の相対距離を固定して足場にしてもいい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 07:07:34.61 ID:SXNW5FBN0.net
>>959
あれ一体化する工程とかあったとして
人体と無機物が融合するとかないのかねw
想像したら怖くなったわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 07:38:13.82 ID:xIIB4WisO.net
硬化魔法って1工程なの?
それとも常時位置を修正してるの?
硬化した物が他の物にぶつかったら反作用受けるの?
反作用受けるなら防御に使えないが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 07:48:28.67 ID:WAiT9P4v0.net
ヒゥィゴッ!!!!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 07:53:28.59 ID:J/0Bzfnu0.net
>>963
多分1工程
座標固定は基準物ありきで、基準物の動きに合わせて動くからかけたらかけっぱなしだな
反作用関係はあんま深く考えて無いんじゃね
魔法によって座標固定されたものの弾性とかちゃんと書いてくれてたら面白かったけど
小通連(あの刀身が浮く武器)にしても柄に合わせて刀身が動くから角運動量アップ!ってもんだし深く突っ込むとアレになる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 08:05:14.84 ID:xMjc+R860.net
アニメは話が意味不明になるくらい省略するならやる必要あったのかね
1度でも読んだ事があるなら2クール分ならなら1巻だけに抑えておかないと
ダメだと解りそうなもんだが
しっかり良い物作っておけばDBやワンピースみたいに
何年掛かろうと最後まで嫌でもやる羽目になるのにさ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 09:44:41.54 ID:fElYpSjY0.net
九校戦上巻は最新話のAバートまでか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 09:48:22.13 ID:EJ5rYzzk0.net
>>966
DBやワンピは漫画ベースでしょ
だからカットされるシーンなんか無い
むしろ追加される

比較するならハルヒ、SAO、シャナ、俺妹、禁書目録だろね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:00:35.07 ID:QkgkP2tX0.net
原作は凝った設定や世界観が面白いらしいけど、アニメではばっさりカットされて意味不明な所だらけ
CG使った魔法の解説も、雫の時はあって会長の時は無いなど、バランス悪い
設定を省略してる分、話が丁寧かと言えばそんなこともない
原作尊重か、アニメ用に改変か、はっきりした方が面白くなりそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:05:24.10 ID:JBvmYU5k0.net
雫の時は兄関連だからでしょうね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:09:29.54 ID:ExtF08b/0.net
お兄様担当の女子選手はみんなエロスキャンされてるの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:14:47.95 ID:5p5R0mHV0.net
アニメもSAOは無理でも俺妹くらい売れてたら
売り上げ盾に言い訳できたのにね

期待外れにも程がある

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:41:22.68 ID:E0QJs0Pc0.net
5000枚いくんだろうか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:47:54.53 ID:VxsD/UCZ0.net
もう12話なんだよな………
ほんとに24話で横浜騒乱まで終わらせるのか?
かなり薄くなるんじゃ………

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 11:08:20.32 ID:2r1+VmLy0.net
26話だよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 11:25:00.98 ID:pLocbwLH0.net
SAOのアニメは放送当時、原作ファンにはダイジェスト版、原作未読には内容が薄っぺらいと評判最悪だった。
いつの間に、こんなに評判良くなってんだ?
アニメのデキならSAOよりAWの方が断然上だった。

あのSAOのアニメよりは、劣等生の方がアニメは頑張ってると思う。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:21:11.45 ID:ThvqsZDR0.net
アニメの禁書目録もダイジェスト版
2chの掲示板の解説で分かる始末
作画の評判も芳しくない

ハルヒ1期は原作未見でも楽しめたなぁ
エンドレスエイトは酷いもんだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:21:43.97 ID:aqUSv7980.net
>>976
×SAOのアニメは放送当時、原作ファンにはダイジェスト版、原作未読には内容が薄っぺらいと評判最悪だった。
○SAOのアニメは放送当時、原作原理主義者にはダイジェスト版、アンチには内容が薄っぺらいと評判最悪だった。

>アニメのデキならSAOよりAWの方が断然上だった。
おまそう

>あのSAOのアニメよりは、劣等生の方がアニメは頑張ってると思う。
同意してくれる人が得られるといいな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:27:56.48 ID:r1O8YLOL0.net
作画に関してはSAOよりは劣等生のが頑張ってるように見えるよ
SAOのキリトvsヒースクリフとか酷いもんだと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:30:40.73 ID:NU/U34n60.net
原作凝ってたかw
まあ、説明は長かったがw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:31:02.14 ID:aqUSv7980.net
>>979
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19381863
まぁもうすぐスレも終わるしお昼だしプレミアムでなくても高画質で観れるからゆっくり観ていけよ
これ以外に2話のフロアボス戦と19話のルグルー回廊戦と22話の世界樹突入戦がよく動いていたな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:34:28.13 ID:5p5R0mHV0.net
いくらSAOをsageても劣等生の評判は変わらないのにね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:35:38.31 ID:qMY2dTd20.net
つまんねえ
クソアニメ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:37:02.06 ID:YoLysCoD0.net
SAOって音楽だけはいいよな
絵と合ってるわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:39:08.67 ID:2r1+VmLy0.net
>>982
君はまず自分をsageな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:40:18.99 ID:VEDspEvF0.net
>>984
梶浦さん定評あるものな

劣等生で印象に残ってる音楽は今のところまだないな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:40:29.97 ID:uRj/+6fe0.net
今更さげても意味なかろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:41:14.34 ID:Vcm1gUQE0.net
>987
NHKの朝ドラの音楽だものな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:52:34.66 ID:YoLysCoD0.net
劣等生は生徒会室でよく流れてくるBGMがいいのと
ぴーーーぴっぴっぴっぴwwwwwwwとかいうBGMがふざけてる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:00:33.38 ID:XTwmDYSH0.net
>>989
あの「くりこーだーカルテット」みたいなBGMかw

ていうか、このアニメ、ギャグも薄ら寒いんでイラネ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:26:22.87 ID:qnxj0vfJ0.net
音楽があってるあってないは好き嫌いの範囲だろうが、使い方がおかしいとは思う。
空気を読まないタイミングの悪さは演出が悪いのかな。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:30:33.26 ID:jjWzJaon0.net
スピードシューティング新人戦のトーナメント表で負けた人含めて出場選手が16名っぽかった。
一高から3人(ジト目、太眉、中眉)も出場してたけどいいの?人数制限無いの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:36:55.81 ID:93XpxOZ00.net
なんつーか 回鍋肉定食を頼んだら野菜炒め定食が出てきたって感じ

食いたかったモンと違うけど食えなくはないから食っちゃってるみたいな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:37:42.35 ID:rD22UZvw0.net
いきなり変な歌が流れたのは笑ったなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:38:26.80 ID:fda3hlX50.net
>>992
出場選手は1競技24名が多いはず、6校が3名、3校が2名出場
シューティングは予選上位8名が決勝トーナメント進出だったはず

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:44:27.76 ID:o+NZOtav0.net
SAOは直球ストライク、劣等生はナックル暴投

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:49:20.41 ID:WXkf0iBn0.net
原作者が余計なクチをはさんでアニメスタッフが反感もって
盛り上げるべきシーンを原作通りに作った、と言い訳出来る程度に
盛り下げる演出しましたー、って感じがする

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:18:23.14 ID:qO+z96vh0.net
12話は摩利のヘタレと雫の要らない子が堪能できる良質回
エリカが摩利をいびるシーンを挿入していたらもっと面白くなったはず

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:22:12.69 ID:1D/FT/Zi0.net
見てるほうが感情無くなるアニメも珍しい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:22:54.09 ID:1D/FT/Zi0.net
いつから面白くなるだー!?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200