2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 50

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:43:41.52 ID:bBVeFR2j0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:ttp://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:ttps://twitter.com/dengeki_mahouka


前スレ
魔法科高校の劣等生 49
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403001627/

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:11:57.22 ID:CAgOEhjV0.net
自分で荒らしとか言っちゃう男の人って

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:12:01.92 ID:D8TXhruf0.net
>>294
御託はいいからさっさと挙げろよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:13:42.59 ID:ueoAFRE30.net
>>276
2クールやろうがやるまいが見ることは義務じゃないんだぞw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:13:56.61 ID:4EB7yj3+0.net
まあ、ちゃんと矛盾点を説明できなきゃ口上で述べてるだけに終わるけどね
『俺の知ってる考え方では・・・・・』ってのも矛盾が多いし他の作品を引き合いに出す例も多いから
まあ、絶対にそんなことは言わないでしょ 

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:13:59.34 ID:QWuy3t8E0.net
今まで「お兄様すげえ」だった部分を、妹ちゃんも含めて全部「ふーん」くらいの冷たい反応にかえたら面白くなると思うがどうか?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:14:01.47 ID:cqO3xYR00.net
>>292
なるほど原作では精霊魔法も延々と説明するんだ・・・・・
エルフちゃんとか出てくると楽しいな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:15:09.72 ID:MbmJgn5q0.net
>>295
救護班を差し置いて勝手に救護やってたじゃないか
あんなこと普通やったら「誰だよお前」ってなるのに、一般人の指示に従っちゃう救護班
たいしたものだ、中々できることじゃないな、流石だ、ステキ
wwさんSUGEEEE

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:15:53.81 ID:621ry0+A0.net
これ未だに見てられる奴がいるのか
どう考えてもこれ以上期待持てないだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:16:23.39 ID:ueoAFRE30.net
>>300
そこまでして無理に面白く見ようとしなくていいだろw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:17:16.26 ID:cqO3xYR00.net
>>303
横浜争乱?だっけ?派手にバトルするんだろ?
いやー楽しみだわぁ
魔法戦闘がきっと派手なんだろうね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:18:33.84 ID:HqslVvDW0.net
>>303
まだ、かませ犬?のクリムゾン・プリンスとも対決してないのにやめるの?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:18:56.41 ID:D8TXhruf0.net
>>303
矛盾してるとこ挙げられないの?ww
あとついでに矛盾指摘してる荒らしに構うと矛盾を認めてることになるお前の理屈についても説明してくれよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:20:02.56 ID:aGHP0Bb/O.net
>>294はたぶん矛盾という意味が解ってないw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:20:33.28 ID:MbmJgn5q0.net
クリプリとはいったいなんだったのか……
もうすぐ1クール終わるnだが……

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:20:42.69 ID:iqUK1JwZ0.net
>>305
あんま他のテロリストと変わらんぜ
何故か横浜に上陸した中国軍、強襲揚陸艦を素通りさせた警戒網、港にデーンと鎮座してる揚陸艦は何故か無視される、
最終的にシバさんが柴さんだけに使える魔法で瞬殺して終了じゃなかったっけかな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:21:03.47 ID:QWuy3t8E0.net
>>304
いきなり対応が変わるんだよ
面白いと思うけどなあ
みんなも主人公に感情移入するようになると思う
「お兄様、あんなに頑張ってるのに…」ってね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:22:20.00 ID:cqO3xYR00.net
>>310
えーまた主人公が何の苦労もしないで敵を倒して終わりかよ
やめてくれよw
アニメでオリジナルで強い敵を出せばいいじゃん

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:23:04.29 ID:7DkSxRoJ0.net
原作の方も二年の九校戦篇まで行ってるけど毎回圧勝して終了だしな

異世界からエイリアンとかやっても基本的に展開はテロリストと同じ
新刊でも同じことすんのかな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:25:10.87 ID:IXz+svab0.net
この世界の一般的な魔法師の能力ってどれくらいのもんなんだ?
今回の九校戦見てるとどう考えても現代兵器に対抗できるレベルじゃないと思うんだけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:25:11.03 ID:ueoAFRE30.net
>>313
すげえな原作ずっと読んでるんだw
よく飽きないな感心するわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:25:53.85 ID:aGHP0Bb/O.net
>>309
クリプリは達也みたいな経験もしてたりと経験値が他魔法師のそれじゃない
恐ろしい部類での殺傷能力Aの魔法も保有してる

だが、達也の前では雑魚でしたって感じ、アニメだとOPといいクリプリの存在感出しまくりだけど
終わったあと、クリプリとは何だったのかと思うがっかり感
クリプリ自体設定とか糞強いんだけどね、達也がアレ過ぎて霞む

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:27:11.69 ID:cqO3xYR00.net
うーん絶対に主人公がピンチにならないから安心できるんじゃないのか?
痛い展開が嫌いな人向けだね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:27:35.84 ID:0BPArV7r0.net
説明できない矛盾点まだー?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:28:48.28 ID:HtzRYE/P0.net
劣等生の世界の工作員ってなんであんな手間かけてレース妨害とかしてるんだろう。
会場爆破とかなら、有為の人材を一気に消せて意味がありそうだけどばれないように
妨害とかいたずらレベルじゃないの?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:29:15.80 ID:0E5LND2T0.net
相変わらず魔法がおかしいw

あの剣遠心力がすごい事になりそうだし あの中間部で魔法干渉起きたらボテと落ちそうだなw

つうか作者やっぱ物理の知識ないよなw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:29:25.83 ID:4EB7yj3+0.net
>>315
嫌いなアニメを見続けてアンチ続けてるほうがもっと凄いだろ
正常な思考を持ってる人間ならば嫌いなものを延々と見続けるのは苦痛もいいところだろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:29:38.34 ID:iUlKTFre0.net
>>314
基本的に日常生活に役立つくらいのレベルでしかない
だから魔法師でもエリートでない限り
そこらへんのサラリーマンと収入は同じ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:30:29.99 ID:c6zBtHdH0.net
最後は精霊会議で都合よく終わる。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:30:42.45 ID:P3m6qZb10.net
作者が自分と達也を重ねてるから負けたり挫折したり絶対にさせたくないんさ
現実が50代で左遷されてポロアパートに住むような人生だからな

それが同じような感性の読者にウケたのさ
だから主人公最強で話が平坦なの、誰も物語を楽しんでないの

なろうならそれでも良かった
状況にのせるべきではなかった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:30:45.19 ID:LK5E7xXm0.net
一目で骨折を見抜きwwwwww
うっぜwww

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:31:14.44 ID:cqO3xYR00.net
>>320
お兄様が調整したCADが事故を起こすわけありませんわとかなんとか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:31:17.09 ID:4EB7yj3+0.net
追記

こういう書き方をすると劣等生=嫌いなものと言う輩が沸いて出てくるんだよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:31:46.61 ID:P3m6qZb10.net
>>322
なんでそんなのが国を上げて育成する対象になるんですかね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:31:54.39 ID:0E5LND2T0.net
>>313
異世界も絡んでくるのかよw
それでテロレベルかダサッwww

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:32:08.99 ID:MbmJgn5q0.net
>>317
主人公がでしゃばりすぎてて、すっげー痛いんだけど
そこはお前の領分じゃないだろうと激しく突っ込みたい
そもそも普通は大会委員が個人にビデオを貸し出したりするはず無いんだよな
個人情報保護法はもう存在しない設定なのかな?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:32:29.21 ID:HqslVvDW0.net
>>312
だから敵は十分強いんだって、
お兄様が強すぎるだけ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:32:47.27 ID:55UXJxaZ0.net
>>319
大会自体はちゃんと続けてもらわないといけない。
ある理由から一高に優勝を逃してもらいたい理由があるから。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:33:05.82 ID:P3m6qZb10.net
>>331
相対的には雑魚しか出ないって物語的にどうなんですかね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:33:44.33 ID:QzyhL3zP0.net
矛盾点見つけたらお兄様は全知全能

これを言い聞かせろ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:33:51.69 ID:cqO3xYR00.net
>>321
よく勘違いされるのは
この原作が嫌い(つまり設定がひどい、作画悪いなど)だけど
アニメを見る事が好きな人はなんでも見るって話

アニメが嫌いじゃなくて劣等生がヒドイから突っ込んでるだけ
でもアニメを視聴する事は楽しい

これが一般人でアニメに興味ないけど、劣等生を見続けるなら
まぁ異常者でいいけど、アニメ板のコアな人は糞アニメでも
ちゃんと見て評価するよw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:34:51.75 ID:DhSksR7y0.net
>>314
育てる手間とか希少価値を考えると割に合わないかんじだよな

ブランシェ()は接待プレイで銃火器の使用をある程度自粛してくれてたけど
本気で現代兵器使われたらバカスカやられそう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:35:07.68 ID:0CuDI/ud0.net
今回は雫ちゃんが可愛かったな
お兄様に完全にほの字のように見えたんだが

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:35:14.49 ID:P3m6qZb10.net
クソ映画愛好者っているよな
死霊の盆踊りとかの

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:35:40.50 ID:HtzRYE/P0.net
>>332
なるほど、先までみれば理由がわかるのか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:36:55.14 ID:hETb29UO0.net
死霊の盆踊りはあまりにも日本で人気が出過ぎたために監督が日本で続編作るか検討しちゃうくらいの名作だろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:36:55.31 ID:P3m6qZb10.net
>>339
大会でトトカルチョやってて、ブックメーカーがミスして一校が優勝すると胴元が損をすることになってしまったというアホな理由だから期待するな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:38:43.68 ID:pvOp0FN60.net
>341
どうせお兄様に消し飛ばされるのに金の心配する必要あるのか?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:38:53.13 ID:cqO3xYR00.net
日本人は先天的にゲテモノが案外好きなんじゃないのかw
何でも食うしw
チャレンジ精神があるよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:39:20.76 ID:P3m6qZb10.net
>>342
この世界のテロリストは命をかけて御兄様を接待する使命があるので

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:39:37.43 ID:lNCTJV010.net
佐島勤はエド・ウッドだったのか……

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:40:00.48 ID:B8jj3zsq0.net
位置固定の魔法全てにかかわる問題
「固定された対象に関わる力や衝撃はどこにいってるか?」

今回のテストで剣振り回してる実感はちゃんとあるような素振りだから
ある程度は離れていても、対象から固定の起点に伝わっている様子

となると、何%伝えるとか、規定された以上のものは伝えないとか
設定を魔法毎に設ける形ということでいいのか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:40:25.71 ID:ueoAFRE30.net
>>321
どっちもすごいよ!
ただアンチの場合はなにかを叩くのが趣味だから
好きなことのためなら多少の苦痛はオーケーなんじゃね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:40:52.45 ID:P3m6qZb10.net
>>346
そんなもんあとづけの設定でいくらでも変わるか、
もう二度と出てこない設定の仲間入りかのどちらかだろ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:41:27.54 ID:4EB7yj3+0.net
>>328
別の作品を例に出すが『起動戦士ガンダム』で主流の企画になったMS(モビルスーツ)だって
発表された当初は『お人形遊び』って馬鹿にされてたんだぜ?
劣等生だと第三次世界大戦ででかい成果が上がったって話だから
技術的にもそちらに力を入れるっていうのもおかしな話じゃないだろ
ジャンルの方向性があるだけで誰でもスペシャリストになれるのならば
ここに沸くアンチがとっくの昔に第一線で名を馳せるラノベ作家やアニメの脚本家になってるよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:41:39.33 ID:B2v/9Wnn0.net
原作信者だかしらんが、ネタバレ酷いな
撤退撤退っと

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:41:55.79 ID:B8jj3zsq0.net
で、そういった設定をしてるとしても
カットされたエネルギーはどこに消えてるか疑問が残る

原作だとそういったエネルギー収支部分に
強引にでも帳尻合わせるようにすれば
魔法として安定するような事が書かれてるらしいが
そうやらない魔法の余剰エネルギーがどこに消えてるかは
書かれてるんだっけ?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:43:10.11 ID:ZBeOMT7H0.net
んほぉw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:44:52.59 ID:LJfHqNro0.net
かわいいのが美雪とほのかと雫しかいない・・・

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:45:22.82 ID:cqO3xYR00.net
>>349
ガンダムは当時のアニメージュとかでSFかどうかで叩かれてた記憶あるな
あとアムロのうじうじした性格が相当たたかれた

つまり仲間を守るためになんで引きこもったり
ガンダムもって逃げたりするんだよって批判が出てたな

80年代ですらまだかなり男は戦場に出て戦えよ的な雰囲気あったよ
今の時代じゃ考えられないでしょ?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:45:29.33 ID:HqslVvDW0.net
>>333
接戦も面白いが一方的な展開も面白い。

サッカーでハットトリックとか
ボーリングでターキーとか
野球で毎回奪三振とか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:45:33.93 ID:fB+xPRqX0.net
さすがはお兄様だな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:45:38.01 ID:MbmJgn5q0.net
>>349
まあ技術が退化してるモンなあ
何だよ射程20kmしかない巡洋艦って
第二次大戦かよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:46:54.11 ID:bob9F8ds0.net
>>349
モビルスーツはどうして戦果が上がったのかとか、実際の戦場での活躍が描写されてるからわかるんだ
現実にはありえないことでもな


でもこっちじゃ銃を持たないテロリストに無双したり、運動会レベルの使われ方しかしてないからよくわからんのよ
戦場で活躍したって設定あっても、何して活躍したのよこんなお遊びレベルでって話になるんさ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:47:44.64 ID:cqO3xYR00.net
>>355
魔球を持ってる野球アニメでも毎回苦労もしないで3振ばっかりしてたら
叩かれるぞw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:48:08.68 ID:cE6Mg1bP0.net
終始さすおにで終わった
あーちゃんの出番も数秒しかないしとんでもない糞アニメだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:48:24.95 ID:bob9F8ds0.net
>>355
それは実力が拮抗してる状態で圧勝するからだよ

高校生が小学生相手にハットトリックきめててもアホみたいにしか見えんだろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:48:57.82 ID:fB+xPRqX0.net
お兄様さすがです

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:49:22.01 ID:QzyhL3zP0.net
>>331
そういうのを敵が雑魚って言うんじゃねえの

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:49:34.33 ID:lNCTJV010.net
さすがはお兄様です

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:49:56.54 ID:xG+GcpTr0.net
             、  /L_ ,,
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、!
      j      r′          `,
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ,
    _i            r 、      ヽ,,/
   r´  }            !  !      f
   ! ,  i             i  |_     |    えっお前アホなん?
   `ヽ-|             L_,,ノ     i
      |                     |
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ
        \               /
          \           /
            `ヽ、       /
               `ー、_,r'´

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:49:59.47 ID:gq6iLaL00.net
>>85 そういう作品だし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:51:10.38 ID:cqO3xYR00.net
そんな作品を支持する層が居るのが面白いよな
失敗が怖いんだろうね最近の人は

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:51:15.06 ID:MbmJgn5q0.net
ずっと説明しかしてないけど、なんでこれ試合しないの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:51:17.74 ID:fB+xPRqX0.net
さすがお兄様ですがいやらな
このアニメを切るしかなくね?
別に見ることを矯正されているわけでもあるまいs

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:53:26.43 ID:GxHlLLMp0.net
司波さんでも女子数人分の調整しかできないということがわかった、できないこともある、万能じゃないことに驚いた

分身でもしてやってのけそうなのイメージなのにね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:54:05.38 ID:cqO3xYR00.net
嫌なら見るなじゃ思考停止になるでしょ?
そう考えないで
どうすれば面白くなるんだろうね
とか
設定を修正するといいよねとか
前向きに考えるんだよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:54:10.94 ID:c6zBtHdH0.net
つまらない試合ばかりだな。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:54:39.34 ID:fB+xPRqX0.net
人が好きなことやアイドルなどを見て
横からブサイクじゃんとか糞じゃんとか
そんなことを言ってる人間ってただのガキだぞ

you tube とかでよくいるけど
ならなんで見てるんだ?というな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:55:13.49 ID:bob9F8ds0.net
なんか陰キャラ中学生が妄想してそうな感じ
ホントは自分はすごいんだぞー
自分を崇めない奴は地獄に落ちるんだぞー

それを作品にするとここまでカルト宗教臭くなるのか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:55:27.84 ID:4EB7yj3+0.net
>>358
モビルスーツだって最初の頃はテストパイロットが4人だけでMSで殴り合ってデータを蓄積して開発されてたんだぜ?
それもその機体はギレン本人に駄目だしされて計画中止になりそうになったこともあったし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:56:09.64 ID:91N1Fxxj0.net
よくわからないけどエンジェリックレイヤーちゃんの家は超金持ちな設定なの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:56:36.07 ID:iUlKTFre0.net
朝になって急にアンチ増えたけど
朝起きて極悪違法サイトで視聴したガキが多いのかな?w
アニメくらい頑張って起きて見てろよw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:56:38.46 ID:7e4rVUGS0.net
九校戦編ってみんなの能力紹介するための話?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:57:07.01 ID:cqO3xYR00.net
>>373
>人が好きなことやアイドルなどを見て
>横からブサイクじゃんとか糞じゃんとか

人それぞれなんだからそう考える人も居るよって考えないと
ちょっと批判されたくらいで落ち込むのはまだ若い証拠

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:57:57.05 ID:WHDPyPaz0.net
こういう主人公持ち上げアニメはある意味斬新かも?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:58:13.25 ID:fB+xPRqX0.net
>>379
まだまだだね

専用のスレでも作ってやっとけばいいよ
大人なんだろ?

それもかなりいい年した

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:58:13.93 ID:ueoAFRE30.net
>>359
いや普通10何話も毎回それを見る人はいないから過疎るだけだろw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:58:23.37 ID:HqslVvDW0.net
>>371
俺は
アンチの言うこときにして修正なんてことしないでねと
主張してるんだが。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:58:27.83 ID:55UXJxaZ0.net
>>376
お父さんが国内有数の大企業の経営者。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:58:59.86 ID:cqO3xYR00.net
>>377
さすがに生視聴する気にならんな
メガネブくらいだと実況みて楽しめるけど
劣等生とかもう反応同じだからなぁw
今回は競技を倍速で早送りしてた
あと無駄な魔法の解説も飛ばした

原作を読んだらきっと解説の部分を全部読み飛ばすわw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:59:03.70 ID:4EB7yj3+0.net
>>376
たしか自分の知ってる範囲だと優等生の話のほうで入学編で出た魔法キャンセラーをガードマンが所持してるぐらいの所だってぐらいかな?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:59:04.08 ID:c6uXF5Kc0.net
アニメ板で思想を語りだす奴の気持ち悪さよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:59:26.64 ID:fOo/zNjM0.net
>>375
………?
それがどうしたんだ
だいたいどの成功作も失敗作も似たような開発経緯だろう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:00:01.86 ID:cqO3xYR00.net
>>381
アニメの本スレここなんだから改善点を書いても問題ないだろ?
売り上げ良かったんだろ?満足しなきゃ5000枚も売れたんだから成功だろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:00:53.68 ID:ueoAFRE30.net
>>373
そういう嫌がらせが好きな人間の溜り場だろ2chは
いやなら2ch見るなってことになる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:01:07.62 ID:fOo/zNjM0.net
>>377
え……?
リアルタイムで視聴してんの?
生活リズム崩れない?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:01:09.77 ID:fB+xPRqX0.net
>>379
おじさんが専用のスレでも立てて
そこで話をしとけばお前の話に興味のあるやつは勝手にみるよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:03:41.02 ID:ueoAFRE30.net
>>389
改善点は必要ないだろw
改善したいなんて思ってるやついないし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:03:53.32 ID:cqO3xYR00.net
>>392
そうじゃないよ
多様な意見があるのは当然なんだからちょっとした事でイライラしないって話なだけ
劣等生が好きならBDを何枚も買って応援すればいいじゃないですか
AKBと同じですよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:05:01.56 ID:fOo/zNjM0.net
ホライゾンの信者力は高くて周囲を感心させたが、
劣等生はどうなるだろうな

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200