2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員26人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:38:49.85 ID:9LeyJOmc0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00548/v12099/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://video.rakuten.co.jp/content/98100/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ
メカクシティアクターズ団員25人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402911679/

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:24:56.14 ID:pS6LNkUp0.net
>>710
自殺は自殺でしょ
何カッコつけたこと言ってんの
というか仮にそういう意味で自殺を使ってるとしたらそんな方法でしか表現できないって相当幼稚じゃないの

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:27:05.88 ID:7rIeuI0z0.net
>>710
ってかバカは死ななきゃ治らないって言いたいん?
死んでも治ってねーだろアホ信者

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:28:07.21 ID:p/FzxCxC0.net
>>713
父親死亡母親入院
そんなご家庭で妹さんの稼ぎでニートしてる糞野郎な時点で察しろ
エネがいなきゃ外にも出なかったクズだ

本当胸糞キャラだと思うわ
アヤノの悲劇ヒロインかわいそうアピールも無策なバカという笑える結末だったし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:31:43.84 ID:pS6LNkUp0.net
戯言シリーズってあんだけ死に無頓着ぶってた主人公がヒロインに心中促されて「死にたくない」って強く思うところがよかったんだよ
他のヒロインからも「お前そんなんじゃ駄目だ」ってはっ倒されるし
メカクシとは全然違うわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:31:47.29 ID:k1VOYRE40.net
>>710
と、思うじゃんw
インタビューだかでカゲプロ作るときに影響受けた作品、著者を答えたとき
西尾も伊藤も入ってなかったんだよ

メカクシティとかもろ西尾じゃん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:32:36.76 ID:ak8R+AcQ0.net
>>690 >>698
こうかな

「さあ事件をおこしてやるか!」と画策する
誰もいないと事件にならないから被害者と加害者を作る
このままでは事件が事件にならないので探偵をおく
探偵の名前を仮にコナンとしておくか、こんな設定どうでも良いが
なぜ探偵やっているのか動機がいるのなら創ってやるよ
黒の組織でどうだ?元の名前は新一にしよう、というか事件なんて起きなくてもいいだろ

事件を起こして欲しいの?ふーんじゃあ事件起こすわ
コナンって名前まで作ったから仕方ないな、事件が起きて欲しい探偵って狂ってるだろ

と言うことで「さあ事件をおこしてやるか!」と画策する
誰もいないと事件にならないから加害者と被害者を創る

それはもうやったからいい?あっそ、つまり事件を起こして欲しいのか
この探偵は本当に探偵なのかね

じゃあ凶器は何にしようか?刃物でいいか
被害者の年齢や性格は?加害者の動機は何にするの?
というかお前が加害者やれよ探偵が事件を起こしているんだからさ
なに?事件を解決するのが探偵だと、その為に事件を作れと、やれやれ

と言うことで「さあ事件をおこしてやるか!」と画策する
誰もいないと事件にならないから加害者と被害者を創る

そうだ事件が起きる原因は黒の組織がいるからって事にしないか?
そういうのは良いから事件を起こせと、やれやれ、注文が多い探偵だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:34:19.93 ID:ak8R+AcQ0.net
と言うことで「さあ事件をおこしてやるか!」と画策する
は?事件起こす気なんて俺にあるわけないだろ
めんどくさい探偵だな、分かったよ事件を起こせばいいんだろ

と言うことで「さあ事件をおこしてやるか!」と画策する
犯人は事件を起こしたいから起こしている愉快犯だ
被害者は探偵の名声のために殺されることになる
・・・違うと?探偵の名声のために殺すなってか
うるさいな、どうして欲しいんだよ
事件が起きて探偵が事件を解決する話を作ってほしいのか
だったらお前が加害者になれよ

と言うことで「さあ事件をおこしてやるか!」と画策する
すると被害者が被害者をやりたくないと泣きながらお願いしてきた
被害者をするくらいなら自殺するとか言い出してる、お前被害者だろ?
おとなしく殺されてろよ、運命に抗うとかバカなこと言い出してないでさ
そもそも事件が起きる前だから君はまだ被害者になってないよね

と言うことで「さあ事件をおこしてやるか!」と画策する
被害者は泣きながら死にたくないと注文するが探偵の要望だから仕方がない
すると被害者が探偵を殺した

加害者は被害者でした被害者は探偵でした、こうして無事事件は起こりました、おしまい
被害者が「さあ事件をおこしてやるか!」と画策したのかは探偵がいないので闇の中です

それでは問題です被害者は誰でしょう?加害者の動機と凶器は何でしょう?とかやってるコナンだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:36:03.93 ID:p/FzxCxC0.net
目が滑る長文

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:37:29.31 ID:TUOU1s3L0.net
長すぎ。
コナンでいうと、さっぱり謎がとけないまま終わる感じ。
謎をとくための手がかりも全部でてないし。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:50:57.46 ID:IohZRyA40.net
分かりやすく例え話をしようとするが説明が下手でさらに分かり難くなるパターン

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:52:02.43 ID:nM+bvTAg0.net
登場人物はモブ以外一人の例外もなく屑か池沼
ストーリーはどでかい風穴が空いてるので輪郭しか存在しない
色々誤魔化せる曲からじゃなかったらヒットしなかっただろこれ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:54:21.42 ID:jKG3Z42c0.net
全然感情移入できない…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:00:24.34 ID:dc9P/3e90.net
確かモモ達が捕らえられた所は最近建てなおした、(建てなおす前は遥・貴音が通っていた)
モモの通う学校の地下だけど、そこに全員無事に揃ったのって、蛇の力がいろいろこの世界を操っているから、
全員集まることは蛇にとって蛇を回収するのに都合がいい→全員をあえてその場所に集めた。
ってことだよね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:08:42.71 ID:Dbunh2x20.net
登場人物を半分に減らして、メカクシ団の目的を明確にして、時系列を整えれば多少はマシになったと思う。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:11:21.99 ID:4Pn/1+R50.net
2859 : ななしのよっしん :2014/06/23(月) 23:08:40 ID: 0Zy/Cx7gir
  >>2854
  アヤノが接触できたのは「8月15日に死んだから」
  2人じゃないと入れない、というのはキドの推論であって公式設定ではないよ
  2人で入った場合1人だけ出てこられるけど、1人で入ると能力を得ても出てこられないと思われる
  エネとコノハは二人とも出てきているけど、彼らは「干渉」と表現されてて例外的扱いになってる

らしい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:12:26.24 ID:qPbljZ4s0.net
長文でもわりかしちゃんと読む方だが初めて〜まで読んだって言いたくなったわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:13:34.18 ID:RYq85jI20.net
この作品の登場人物たちが何を考え、どんな信念を持って行動しているのかがわからん
登場人物がみんな何を考えてるか解らない、もしくはキチガイっていう作品は結構あるんだよ。それこそ西尾維新の作品とか、デュラララとか。ただそういう作品のキャラには必ず狂った行動を取る理由・信念がある
でもメカクシのキャラは別にキチガイを描こうとしてる訳じゃないのに、ワケの解らん行動を繰り返して物語を無意味に複雑にしてるんだよな
作者が狙ってやってるんだったら仕方ないんだが、天然でこうなってるんだったら作者には創作能力は無いと言っていい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:14:29.08 ID:7rIeuI0z0.net
>キドの推論であって公式設定ではないよ
なんでもありじゃねーか
あのキャラはああ言ってたけど勘違いですよってもう作中で語られたことすら信用できないんだなあ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:16:58.98 ID:setzP6iy0.net
>>728
東京だけでも1日でかなりの人数死んでるのでは?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:18:39.59 ID:zY6Uo/Gd0.net
というかマリーが生き返って数十年経ってるのになんでここ最近死んだやつらだけ接触してんだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:19:00.28 ID:rtwG8b4m0.net
確かにこの作品のキャラは相当おかしいが、アニメを見ている層はだいたいこういう感じの人々だから
等身大でいいんじゃないでしょうか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:26:41.57 ID:gCljEFE00.net
そもそもシンタローが自殺してもむこうにいける保障は何もねーんだけどな・・・w

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:34:29.44 ID:ak8R+AcQ0.net
>>721-723 >>729
出来れば短くしてもらいたいんだけどな
すると面白いことが起きるんだ

被害者が被害者になるのを嫌がったから探偵を殺しました
探偵がいないので事件は起きていません
でも探偵は事件を起こせと何度も要求しています

という変な文章になるの
メカクシもこれだよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:35:52.09 ID:LF/WPh9w0.net
>>731
モモやヒビヤを見る限り、キドの言う話も知り得ない事なんだよな
アヤノの言う事もそう
むしろ別世界云々って証拠も記憶もないはずなのに何いっているんだお前状態

自信満々に向こうで蛇宿しても帰って来なければ良いんだよと言いながら自信満々に自殺するアヤノが一番異常だがな
ただ死んで死体になってそれっきりになるだけかもしれないのに

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:37:21.09 ID:zk5mh4Jx0.net
中原麻衣ファンなのでアヤノがハッピーになればBD購入考えます

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:42:58.29 ID:a/p6tOPR0.net
既に頭がハッピーだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:44:19.01 ID:VmlkCgmr0.net
なにより熱血が足りない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:45:51.22 ID:ak8R+AcQ0.net
>>693
認識や理解の範囲だと違うと思う
時系列の方がしっくりくる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:48:09.95 ID:nR0tzm440.net
時系列さんきたあああああああああ
項目解説お願いします!!!!!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:49:54.08 ID:U26m80mV0.net
>>736
斜め読みだからまちがってるかもしれないけど。

探偵が活躍したいので、殺人事件を計画した。
しかし、被害者が途中でいやがり探偵を殺した。
被害者が加害者でした。探偵が被害者でした。
この殺人事件は、探偵がいないので、迷宮入り。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:52:22.95 ID:LF/WPh9w0.net
アヤノの死からサスペンスかホラーが一本作れそうだな
死体はカノの偽装でもおk
何故彼女は死んだのか?という事で
シンタローもIQ高い設定を利用して死の真相を追う探偵になればよかったのに(とまとめて無理矢理今の流れに乗ってみる)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:00:43.56 ID:ak8R+AcQ0.net
>>743
そんな感じだと思う
探偵は絶対事件起こそうとするし被害者は絶対に被害者になりたくない
どちらも相手にとっては加害者

この状況で無理やり物語を作ろうとするから進行役がどっちの意見を
採用すれば良いのか混乱してる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:05:11.38 ID:4xsEw4q60.net
8月15日に死ぬ人なんて数え切れないのに何で10匹しかいない蛇が都合良く取り付いたんだ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:07:26.24 ID:Rf2kyYEj0.net
>>690
ワロタwww

そういやシンタローって1話で撃たれて死んだんだよな
描写自体も酷かったから誰も覚えてなさそうだけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:07:54.16 ID:nR0tzm440.net
能力に適合する人間にしか取り付けない
&これまでも能力を得た人間はいるが、10人揃う前に死んでいた

とまでは脳内補完してやってもいいが、それでもアヤノが自信満々に自殺出来た根拠はわからん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:08:48.65 ID:ZByRRgAv0.net
>>744
アヤノはむしろ自殺する口実が見つかって安心してる感がある。
学校で落ちこぼれてたうえ、自分がシンタローの好みじゃないって思い知らされてた時期だし。
そして兄弟家族を守るためという口実まで手に入れた。
生きる理由がなくなってる上、死ねる理由ばっかりが増えてた。
被害者が喜んで死んでた、という酷い話になりそうな悪寒。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:10:11.57 ID:llUQNjd/0.net
>>747
あれって死んでたのwww
銃が当たったようには見えなかったし音もしなかったし分かるわけないわww
ミクをインストールしただけで疲れて倒れたへたれなんだと思ってたww

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:10:44.43 ID:vpVAfoAS0.net
まあ女の子キャラはそこそこかわいいじゃんですか?
でもファン層の中心が女子中学生だからコミケに薄い本は出ないんですね
困ったもんだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:12:49.63 ID:Rf2kyYEj0.net
>>750
演出脚本が酷いからわかりにくいけど死んだらしい
で、ループ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:13:50.48 ID:UGxWG1Ak0.net
死んではいないんじゃないの

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:21:22.38 ID:AqpSlc2L0.net
話が進むにつれ住民の困惑が激しくなっていっててワロタwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:24:44.50 ID:1qZxtF550.net
5話でテロリスト?撃たれた?なにそれ美味しいの?
半裸になっても傷なんかに気づかないし拘束されて
じたばたしても違和感がなく、服もそのまま着て
街中を普通に歩けるほど無傷だぜ
をやっちゃったからなあ

シャフトも1話から演出が適当なのは既に
諦めていたからかもしれない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:27:36.93 ID:CoqKngrh0.net
信者アンチじんシャフト((((早く終わってくれ……))))

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:31:32.98 ID:7jFn8SEv0.net
最終回直前なのに全然ワクワクしない!
明確な敵がいないからねしょうがないね
もっとピンチにしろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:32:17.74 ID:9bjes0wT0.net
一話でシンタローが死んでたとか全然気付かなかった…

もうなにもかもがわかりにくすぎる

設定披露ばっかりで物語がないとかいわれてんのに、その設定すらブレブレとか、どうすんのコレ状態

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:33:01.30 ID:2r7DF4560.net
アヤノ「パズルのピースを一つなくせば完成しないよね」
カノ「姉ちゃんダメだ!もったいないよ」
冴える蛇「おいおいバカなことやめろ」
アヤノ「完成しないって分かったパズルなら続ける意味はない」
冴える蛇「てめえ」
アヤノ「燃やせば消えるよね」
カノ「やめろ姉ちゃん」
アヤノ「ごめん修哉ちょっとだけもったいないや」
冴える蛇「まさかこんなことになるとはな」

カノ「おまえさっきパズルは完成しないって」
冴える蛇「だったら買いなおせばいいんだよ最初っから」
カノ「おまえ」
冴える蛇「勘違いするなよお前もその家族も生かしてやっているのは俺の金だ」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:35:31.28 ID:vpVAfoAS0.net
>>759
わかりやすいなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:37:34.77 ID:ymJcnPgI0.net
ただそのパズルのピースがどれなのかどこにあるのかも分からないけど適当に何かひとつ燃やしました
そしたらそれが運よくパズルのピースでしたって感じ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:41:26.33 ID:fT5saFx00.net
基地外親父とか家族の自殺とか重いテーマの割に悲壮感が全くない
すごくどうでもいいからさっさと終われとしか思わん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:50:16.68 ID:+Hong2r40.net
今回で仲間が集合・分かりやすい敵も登場したから
最終回でナントカ蛇と戦う展開になると思うが、一体どうやって戦うんだろうな

あれ精神体みたいなもんだから物理じゃどうしようもないだろ?
みんなで超能力使って精神攻撃でも仕掛けるのか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:52:46.99 ID:mJS9B47p0.net
>>759
わろた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:53:10.26 ID:xEXATQ2M0.net
シンタローは死んだかどうかよくわからない
銃で撃たれて、モニターに穴があき
妹がお兄ちゃんってさけんだ
死体は映ってない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:58:17.52 ID:SEwQF/hJ0.net
>>690>>759
ワロタwww
すげーわかりやすい
こうやって見るとメカクシやってること目茶苦茶なんだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:04:19.62 ID:12EzH9uz0.net
まあ小説読んだり,考察してるひとはわかるもんな
原曲よく聞いてたけど小説読むまで分かんなかったわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:07:46.86 ID:izEcnh4j0.net
時系列の人にもかまってあげてください

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:09:24.31 ID:GAxHvCjs0.net
>>690 は的確すぎてワロタ
メカクシの批評としてもっともシンプルに説明しきってる。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:15:10.20 ID:pP6uwYGo0.net
中身ない話をめちゃくちゃ支離滅裂にして意味不明にするのがじん
それを更に念押しでぐちゃぐちゃに味付けするのがシャフト

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:16:49.15 ID:rCE1DrPIO.net
賢い蛇さんてばアヤノが死ぬときニヤリしてたけど、つまりアヤノの自殺は計算の内で
ひろしの願いが叶わない→世界やり直し決定→繰り返す悲劇をいつまでも楽しめる
みたいな論理だと考えていいんだよね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:22:16.09 ID:GAxHvCjs0.net
>>771
その理論で良いんだけど。
問題は、既に何度もループしてるとという証言者(シンタロー)がいること。

これにより蛇さんは、下の二つに分かれる。
@ループを自覚してる。
Aループを自覚してない。

@の場合は、もう何度も失敗してるのに
「ループすりゃ良いんだよ。ニヤ」って笑ってる滑稽なオジサン。

Aの場合は、既にループしてるのに気付かずに
「ループすりゃ良いんだよ。ニヤ」って笑ってる滑稽なオジサン。

本来なら「またループしなきゃいけないじゃないか。糞ぉ」みたいな反応するべきなのに。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:22:52.28 ID:FOAgZOp+0.net
>>81とか前の方で散々突っ込まれた通りただの馬鹿なだけじゃ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:24:15.29 ID:GAxHvCjs0.net
>>773
案の定まんまの指摘があるのね。サンクス

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:25:07.10 ID:jH6e90yp0.net
マフラー

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:27:48.26 ID:FOAgZOp+0.net
>>773
面白いから前の方読んでみww

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:27:55.47 ID:rCE1DrPIO.net
否、蛇さんの目的はひろしの願いを叶えることじゃなくて
「これじゃ願い叶わないからやり直すね」って建て前で何度も世界を繰り返し
その度にヒーコラ言ってるアヤノたちを見てあざ笑ってるんだと思ってた
だからアヤノの自殺は「失敗」じゃなくて、計画通りニヤリなのかと

やっぱりただの馬鹿なんかもしれない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:28:43.65 ID:FOAgZOp+0.net
おっと>>774だった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:31:51.21 ID:GI2oxBTx0.net
ループを自覚してて一番の目的を繰り返す悲劇をいつまでも楽しむ
てことにすればちょっとは大物感がでるんだけどね
まぁないだろうね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:32:10.40 ID:GAxHvCjs0.net
>>776
>>81の完成する流れが絶妙だな。

>>777
ああ、そういうこと。でも蛇さんって
自分は願いが叶えることが目的で、他はどうでもいいから人だろうと殺すわー
↑狂ってる!
だったような。本末転倒感が。。。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:41:49.42 ID:rCE1DrPIO.net
>>780
そこはほら、安易に「俺の目的はお前等の絶望する姿を見ることだぉ」って言ったら逆に絶望しなさそうだから
チョー冴えてる蛇さんは敢えててきとうなことを言って「狂ってる」→自殺を演出したとか

自分で言っててすげー無理ある気がしてきたけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:47:29.19 ID:vJ2h2NrL0.net
そもそも蛇の言うやり直しループの起点はどこ?
マフラー自殺の直後?どこまで戻ったの?
最新話で全員集合した作中現在はどのループの中なの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:49:45.70 ID:AsOssC4/0.net
主人公は原作だと銃弾かすっただけじゃなかったっけ?
そんでカノとモモが主人公sageしてたような

でも普通撃たれるだけで凄く怖いし、かすっただけでも気絶するほどだと思うんだけど
ひきこもりニートならなおさら

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:50:30.58 ID:ElhMB70B0.net
原作の時点では
神作品であるノーゲームノーライフよりも
これとか劣等生みたいなゴミの方が売れてたってマジ?
ほんとにラノベ業界ってカスだな
ラノベ読者の見る目のなさ、程度の低さがわかるってもんだ

でもアニメという多くの人の目に晒される媒体になると
人気が出るのも評価されるのも円盤が売れるのも
ちゃんとした中身がある方なわけだよ
当然だね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:55:06.46 ID:dJyL8vkN0.net
ループも8月15日を繰り返すループとシンタローが生まれる前から繰り返すループの二種類あるらしいし
なんでもありのご都合主義でわけがわからない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:55:13.51 ID:4XRsDVYv0.net
ってかひろし蛇の目的は蛇集めて願い叶えることなんだろ
もともとひとつだったものを集めてなぜ願いが叶うようになるのか不明だがw
それまで嘘ってなったらほんと今までの話って間違った情報ばっかばらまいただけのない方がいいような話になるな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:58:33.03 ID:vpVAfoAS0.net
>>786
敵が馬鹿正直に自分の目的をペラペラ喋るのも頭悪すぎるし
ここまで来たらそれくらい嘘でも許せる気がするw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:08:27.66 ID:gkbsqDmd0.net
蛇を集めてループさせれば奥さんがいた日々に戻れるってことじゃない?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:13:16.06 ID:GI2oxBTx0.net
じんさんはミスリードを狙ってるのかもしれないけど
視聴者を混乱させてイラつかせてるだけだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:19:08.36 ID:2r7DF4560.net
超自然的に発生したループではなく意図や意志によって生じているから>>81は違うでしょう
事故や病死ではなくアヤノは故意犯だもの止めて止まるはずがない
しかも蛇の本能に従っていずれ集まるだろうと見越しているから
Cパートでシンタローが迎えに来てしまいピンチ今のアヤノなら現実世界に戻りかねない

ポイントはループしていることを認識しているかではなく
解決しない課題をループ化させることで永久に保留にしてしまう
いわゆるループものとは構図が逆立ちしているのよ
ループから脱出して解決ではなく事態が解決するまでループさせておくって発想
やられる側からすれば堪ったもんじゃない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:19:31.15 ID:Cc0rJz5e0.net
>>783
アニメではエネに言われるまま半裸土下座してたな
しかもその後笑い者悪い者扱いされるという

そもそもカスったなら土下座する前までに
・(傷が痛い)いててなんだこりゃ?(治療痕見ながら)→ああそれは〜
・(傷が痛くない)(治療痕見ながら)なんだこりゃ?→ああそれは〜
になるはず
服も血まみれか最低限裂けてるはず
だからアニメはあのまま実は死んでて途中から別のループの話になっているか当たってもいない銃声にびっくりして気絶しただけと言われている
気絶したにしても転倒時に頭を打つから危険なんだがな
どちらにしろ大したことなかった設定にしないと、怪我人に無茶ぶりさせたエネとメカクシ団の評価が落ちてしまう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:25:41.15 ID:kcf9OE700.net
ひょっとすると、冴える蛇はわざとループを繰り返させることによって、その都度目に焼き付ける蛇に記憶を引き継がせ、
頃合いを見計らって自分がシンタローを殺してその能力を手に入れることで、最終的に全ての記憶を手に入れる算段なのかも知れない
…なんて考えたりしたけど、マリーがループ発動した時点でせっかく集めた能力も全部リセットされるみたいだから、その線はないか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:47:11.01 ID:JQyqC8X60.net
もう次で最終回なんだからお前ら頭悪くなるような無駄な考察はやめとけって
脚本家も「俺達の戦いはこれからだEND」で〆ていいよ
考察したところで、次から次へと話がころころ変わってぶっちぎられっぱなしだし
最後までこのノリなんだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:04:17.01 ID:EX3XUylAO.net
>>790
故意だからこそ、止めようと思えば止められるだろ
監禁して手厚く保護すればいい
だからこそ、ひろしも「ループすりゃいいや」
って考えた(が、焼き付く能力ゲットできなくて覚えてなく、毎回自殺されてる)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:46:19.68 ID:2r7DF4560.net
>>794
それだと蛇が現実に現れるのに必要な宿主がカゲロウデイズに来ないことになる

それに止めるとキド、カノ、セトが死ぬことになる
アヤノがその選択を取れば一人だけのうのうと生き残ることになってしまう

アヤノがカゲロウデイズに接触するのが決定事項だとすれば
冴える蛇の制御の範囲を超えているのでそこは変更が出来ない

そもそも文字通り目的が達成されるまでループすればいいわけで
冴える蛇からすれば自殺を阻止しようとする動機がまるで働かない
仮に覚えていなくても何度かループしていたくらいの認識だろう
下手したら自分からとりに行ってくれたので手間が省けたくらい思っていても不思議はない

冴える蛇からすればどれだけ確率が低かろうと現実世界に蛇が来るという
事象がありさえすれば過程はどうでも良い訳だから

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:52:50.65 ID:RYNs/K9Q0.net
>>795
アヤノが能力を封じるのは予定外だったんだから、元々は別の適合者探す予定だったんじゃないの

>それに止めるとキド、カノ、セトが死ぬことになる
>アヤノがその選択を取れば一人だけのうのうと生き残ることになってしまう
俺(>>794)が言ってる「止めれる」ってのは、ひろしがアヤノを止めれるって事
監禁すればいいって言ってんだから分かるだろ…

>アヤノがカゲロウデイズに接触するのが決定事項だとすれば
「すれば」でしょ。
しかも、それが確定事項だとしても、この場合問題になるのは、ひろしがどう考えていたか
(確定事項だと知っていたか)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 04:48:57.52 ID:2r7DF4560.net
>>796
たぶん他の作品と混合している

ループの謎を突き止めて脱出するのが目的ではなくて
冴える蛇はループを使うことで目的を果たそうとしている
この逆立ちしている状態に気が付かないと結論が逆になってしまう

決定事項ではないと考えるのは難しいと言うか不可能だろうね
だって決定している世界があるんだからその際にはループすればいいと
自動的に結論が付けられるだけのことだよ

もしかするとアヤノが抵抗しなかった世界もあるかもしれない
他の人にアヤノ以外に蛇が付いて現実に来たかもしれない
自殺を止められるかもしれない
でもそれは物語の中で描く必要がないんだよね

アヤノは命がけで抵抗するのだが意に介さない冴える蛇が表現されることで
一つの可能性が絶たれていることに意味があるわけだから
何百どころか何億何兆回と続けるかもしれない
ループの特性を利用しているのは主人公側だけでなく敵側もでしょう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 04:58:08.01 ID:EX3XUylAO.net
>>797
>冴える蛇はループを使うことで目的を果たそうとしている

だからループを利用し「次の世界」でアヤノの自殺を防いで能力を得ようとしてるんだろうと言ってるんだけど

>決定事項ではないと考えるのは難しいと言うか不可能だろうね
>だって決定している世界があるんだからその際にはループすればいいと
>自動的に結論が付けられるだけのことだよ

「だって」以下の理由説明がさっぱり分からん。日本語でおk

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 06:27:33.58 ID:5HVfGKtXO.net
>>784
ノゲラとメカクシと劣等生は糞だよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 06:28:56.44 ID:Kfbd6+Ux0.net
まあ劣等生はネタとして愉しめばそれなりに楽しい。
きも楽しい。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 07:03:10.90 ID:dl+9vFAB0.net
ちゃんとストーリーを進行してるだけでこれ以下はありえない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 07:19:58.47 ID:ymJcnPgI0.net
なんかお前らの妄想力すごいな
何がすごいって必死に妄想を駆使してころころ変わるじんさんの設定を整合性のあるものにしようとしてるところ
じんさんはこういう小中学生に甘やかされてきたのかと納得

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 07:41:28.17 ID:rcyvfWl40.net
ぶっちゃけじんはココで議論されてるような事まで考えてないだろう
そんな事まで考えられるんならもっとマシな脚本書くはず

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 07:51:57.46 ID:R3iW81sI0.net
>>791
シンタローは父親が死んだ家庭で
母親が入院中にもかかわらず妹の稼ぎ貪って生きてる糞ニートだから
別に最初から胸糞悪い男だし

むしろキャラクター全員から酷い扱いうけようが罵られようが個人的に構わん
よくぞまあこんな胸糞悪いキャラにしたと逆に賞賛したいレベルだわ
親のすねかじりってか妹のすねかじりって

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 07:54:13.60 ID:SulsE1JX0.net
最終回ともなればさらに気合の入った設定説明が期待できるな!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:15:26.29 ID:tGqBgHRK0.net
>>802
ABの麻枝のときも思ったけど、こういうダメな作者を甘やかす作業(脳内補完)を
視聴者側からして、しかもそれで自己陶酔するようなヤツがいるから
いつまでも問題が解決しないまま放置される

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:21:03.87 ID:cgIKdFJ10.net
作者ってニートに思い入れでもあるのか?
赤ニートは言わずもがな
気色悪いメンヘラ野郎も家から孤児院仲間を無理矢理連れ出した割には稼ぎは保志任せで何もせず
辛気臭い紫は家事手伝い()
ニート多すぎだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:25:06.40 ID:zbb8MGsH0.net
てか一人のバイト代で4人分の生活費って何とかなるものなのか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:16:53.15 ID:Kfbd6+Ux0.net
家賃があったら完全にアウト無くても厳しい
てかあれは借り家なのだろうか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 09:26:29.31 ID:xsBw2n8f0.net
このまま最終回まで逆転アンケでいって記録打ち立てて欲しいわ
現在でも十分大記録だがな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:02:25.78 ID:HlLUhjtM0.net
>>759
ものすごくわかりやすい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:05:12.13 ID:VBN4A2h30.net
つまらない謎につまらない答え
そしてそこに至るまでの展開もつまらない
この物語を通して主張したかった命題みたいなのも無し
誰が何をしたくて生まれたんだこの作品は

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:14:54.03 ID:fT5saFx00.net
コミカライズ試し読みしたらシンタローの母親めちゃくちゃ元気なんだけど
設定コロコロ変えるの紛らわしいからホントやめてほしいわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 10:26:10.24 ID:AWOSqlt20.net
媒体ごとに展開変わるのはまだいいとして、キャラの設定まで変えるなよな
ループの範囲どんだけだよ

総レス数 1002
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200