2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員26人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:38:49.85 ID:9LeyJOmc0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00548/v12099/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://video.rakuten.co.jp/content/98100/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ
メカクシティアクターズ団員25人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402911679/

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:30:49.02 ID:vQyJOYIp0.net
>>405
あー思い出した
もう数話前のことは忘れてしまってw
名前だけじゃわからんな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:32:37.79 ID:ydWj+xuL0.net
>>403
じんさん「いつから2人1組でループすると錯覚していた?(ドヤァ」

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:34:09.27 ID:t7/c1htLO.net
このアニメを見て、自分も「目を覆う」能力が身につきました。
じんさん、ありがとう。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:34:37.20 ID:rzlJa5+g0.net
>>410
(^ω^#)ビキビキ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:35:10.20 ID:sk7Y6Fge0.net
>>406
アヤカとヒヨリの母親はメデューサ
なんとメデューサはアザミだけではなかったのだ!とかじんなら後出ししそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:35:28.97 ID:CMKV7aY60.net
>>403
ここまで長々と説明してしかも人数まで強調しといて
実はそんなの全然関係ありませんでした〜とかあまりにも酷すぎるだろ…
じんって設定とかそもそもほとんど考えてないだろこれ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:39:35.14 ID:vhO7xSIP0.net
>>408
ヒヨリもメデューサなんじゃね(棒)

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:39:55.47 ID:HsmnGRV40.net
>>234
似て非なるものだね
11話のケンジロウ(に乗り移った蛇)の表明で分かったけど
これは永遠の生命を得ようとする欲望渦巻く話だ
類似作品を例にするとナルトの大蛇丸や『イザナミ』ってところだろう
テーマ的にはルパンvsクローンもそうかもしれない

「ループから脱出したがっている奴ってバカじゃね
せっかく永遠に生きられるチャンスを与えられたのに
自分から出ようとするんだぜ」みたいなものか

いわば自由へのアンチテーゼ
昨今の流行がループ作品だから素材が偶々使われただけだろう

どうやら女王の蛇と願いを叶える蛇が対立している
蛇は能力であり人格があり宿主に取り付く
宿主を必要とするのかは不明だが独立して存在している描写はない

もしも蛇たちにとって宿主が必要だとすると
偶然8月15日に死んだ人を集めたのではなく意図的に偶然を装い
メカクシ団たちを殺しているのかも

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:41:43.40 ID:ydWj+xuL0.net
>>413
じんさん「アヤカとヒヨリとマリーは実は全員姉妹だったのだ!」

俺ら→ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:44:19.50 ID:DFQkq+Cw0.net
>>403
あれ8話だったか!

>>414
じんさん設定厨だってよ、自分で言ってるのが凄い
http://natalie.mu/music/pp/sen-vec_jin/page/2

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:45:41.88 ID:PXGsmqdC0.net
セトは一人で死んだから、二人以上でなくてもいいような。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:45:59.41 ID:anA5nNdm0.net
>>416
>「ループから脱出したがっている奴ってバカじゃね
>せっかく永遠に生きられるチャンスを与えられたのに
>自分から出ようとするんだぜ」みたいなものか
こんな事言ってなくないか
少なくともアニメでは
10話の宮野声蛇が出たときも、永遠に生きる云々よりも化け物親子を拘束して
何がしたいのか?という疑問しか湧かなかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:46:19.22 ID:2IQQ11wu0.net
アヤカ&ヒヨリの母親はマリーだったのだ!とかやっても驚かない
それくらい意味不明で主軸がない話だよなこれ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:47:15.80 ID:anA5nNdm0.net
セトが犬と死んで(恐らく)犬だけ帰ってこなかったという話は何だったのか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:49:22.11 ID:L+VKc3zr0.net
>>418
じん うん、俺“設定厨”(笑)。


リアルにうわあ…言っちゃったわ
これが中高生たちから崇拝されまくってるのか…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:51:36.63 ID:PXGsmqdC0.net
設定の天才でなくて、設定バカなんだね。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:53:05.70 ID:EKA/9/Zy0.net
基本設定も碌に説明しない時点で相当酷いが
まさか作中で説明した数少ない設定すらひっくり返すとは思わなかった
二段構えの糞

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:53:08.13 ID:dnt/sul40.net
意味不明と難解を履き違えてないか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:53:10.36 ID:ydWj+xuL0.net
設定厨じゃなくて厨房が考えた設定

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:56:20.13 ID:5BeEf2eX0.net
自分で自分のこと器用とか言っちゃうんだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:00:36.76 ID:h9T/9h670.net
×設定厨
○厨設定

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:02:57.72 ID:dnt/sul40.net
って黒歴史ノートそのものじゃねえか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:10:37.83 ID:zBScNta40.net
黒ジャージシンタローはメカクシ団に出会わずエネを殺して自殺。
カゲロウデイズに取り込まれて、目に焼き付ける能力をゲット。

シンタローのいないメカクシ団は、コノハに惨殺される。
カゲロウデイズの力を持ち帰ってたマリーが現実でループを発動。

戻る

赤ジャージシンタローはメカクシ団に出会う。
友情パワーでコノハを説得。
自我に目覚めたコノハの自殺をかばってシンタローは死亡。
なんやかんやでマリーがループを発動。
シンタローは忘れない宣言。

戻る

作品時間シンタローはメカクシ団と出会う。
ループ記憶を思い出してハサミで自殺。

赤ジャージ姿になってアヤカに出会う。

黒ジャージシンタローとエネ
作品時間シンタローと赤ジャージシンタロー

シンタローは異なるペアでカゲロウデイズに入ってる。

まとめ、犬とペアになれる時点で何でもありすぎる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:12:15.76 ID:ro/bAecx0.net
犬とペアどころかひとりで死んでも蛇とってるし生まれたときから蛇ついてるやつまでいる始末
設定厨と言いつつ設定を覚えてない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:13:34.47 ID:vQyJOYIp0.net
>>431
よくまとめたなと思ったら
まとめにクッソフイタw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:14:46.12 ID:CJYbIPpG0.net
ほんと後出し過ぎて苛立ちしか覚えない
個人の黒歴史ノートなら許されるけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:15:18.49 ID:2IQQ11wu0.net
262 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] :2014/06/22(日) 14:27:21.77 ID:tFmW+U5iO
>>256
ループは二種類ある(そのせいで無駄に複雑になってるが)

8月15日を繰り返すループ(子供が入った奴)と、多分シンタローが生まれる以前から繰り返す奴

わかりやすく説明もできやしないのに↑こんな設定出すくらいだしもうなんでもあり
二種類とか何考えてんだか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:15:48.65 ID:ro/bAecx0.net
>>431
これまとまってんの?
何言ってるのか一切わからん

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:15:48.87 ID:ydWj+xuL0.net
>作品時間シンタローと赤ジャージシンタロー

本気で意味が分からない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:17:31.61 ID:tAKkmbk60.net
初見の敵 じん

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:18:28.95 ID:Xf4liWrt0.net
設定厨って表に出しもしないのにこのキャラの趣味は○○で〜とか実はこの時○○されたのは誰々が裏でこんな事してたからとかを作り込んでる人の事だと思うんよ
作り込んでなくてチグハグな“こういう設定”をやたらめったら出す人とは似てもにつかないよね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:19:12.11 ID:cPzAYNOP0.net
カノがセトにキレるとこももっと描写を考えた方がよかったと思う
こっちは神視点でケンジロウやらアヤノの件を知ってるけどあれじゃどうもな
もっとセトに根掘り葉掘り詮索されてそれで言い合いみたいになってから心中吐き出させるシーンにしてもよかったはず

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:21:01.97 ID:Vpx0ZqPy0.net
シンタローループは、ロスタイムメモリーっていう元ネタのmvがあって
https://www.youtube.com/watch?v=yJTQuDCnMjg
シンタロー死亡が同時刻に繰り返してるのが分かる。

アニメじゃ一切分からない。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:26:28.61 ID:XBlgUH8e0.net
貴音&エネのエピソードはもう終わり?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:26:36.74 ID:PRu18eox0.net
曲や歌詞をストーリーにリンクさせるなんてアニソンなら当たり前だけど
曲を作ってストーリーを作る、これをほかのコンテンツがやろうとしないのはなぜか?
オリジナルアニメは脚本がギャンブルみたいな物、もしかしたらヒットするかもしれないと思っても作らないのはなぜか?
成功する見込がないからよ
じんさん、自分ならヒットできる話が作れると自惚れたか?w
才能がないド素人が簡単に成功できるワケないでしょw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:30:13.57 ID:VRlneXkS0.net
設定厨って永野護みたいなヤツのこと言うんじゃないの

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:34:29.24 ID:tFmW+U5iO.net
ロスタイムのMVは見てたが、別の世界の自分と「同時刻に」死んだから、その「二人」で別世界に入ったって事なの…。何でもありだな

百歩譲ってそれをアリとしても、何周もループしてんじゃないの
その倍、黒パーカーが自殺する世界があるの?
それとも「別の世界線の自分」とカゲロウ世界に行ったのは一回切りで、それ移行のループでは生まれた時からデフォで能力持ってるのか

だとしたら今回ラストは、アニメ世界の時間軸じゃなくて、その時の事になるが、これまでのアヤノの出番と色々矛盾しそうで…

もうわかんね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:36:29.07 ID:HsmnGRV40.net
>>420
ループものかの問いへの応答であり概要としては十分でしょ
これゾンビや冥府の世界にしても代用は利くんじゃないの

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:40:35.24 ID:d7XWOeuB0.net
こいつが設定中とか設定中が怒りだしそうな設定だなw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:42:13.88 ID:B00O2wvE0.net
>>440
禿同
せっかくいいシーンのはずなのにあれじゃちっとも感動しない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:50:31.38 ID:cPzAYNOP0.net
小説読んだ時は結構感動したんだけどなあ
アニメのはただ単にヒステリー起こしてるだけにしか見えない

それにしてもタイトル「夜咄ディセイブ」にした方がよかっただろ
申し訳程度の「オツキミリサイタル」だったし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:50:56.18 ID:dHVCgMEA0.net
まあ、来週にすべてわかるさ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:51:27.29 ID:Uja8eZSWO.net
原作信者が必死に書き込んで自分たちを納得させようとしていてワロタ
アニメしか見ていない視聴者は何がなんだかさっぱりわからんわw

つまりは糞脚本のアニメってことだ
信者はいい加減気付けよ
こんな歌聞いたり原作読んだりして考察などという妄想広げてる自分らが異常だってw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:56:10.17 ID:dHVCgMEA0.net
別に考察しようと人の勝手だろうが。このアホ。
おまえの指図はうけんわ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:57:53.18 ID:wbeKpDL00.net
>>403
じんさん痛すぎるよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:58:10.08 ID:ydWj+xuL0.net
何でID変えたの

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:59:04.52 ID:FMGpWZy20.net
今迄のメカアクで分かったこと
・シンタローの能力
・貴音と遥は学校みたいな変なところに水入れられて入ってた
・モモって実はめっちゃ目死んでた
・ケンジロー実はヒロシだった
・素人がアニメ脚本作るもんじゃないね

これ以外なんかあるっけ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:00:42.63 ID:tFmW+U5iO.net
>>455
暑いのにマフラーしてるのは変

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:01:45.58 ID:IcoBgbeI0.net
アニメは原作信者にとっても痛恨の黒歴史になるのは確定として
あとは円盤が売れないことを祈るばかり
こんなのが量産されたらたまらん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:04:01.56 ID:6IMay+Kt0.net
11話まで頑張ってみてたけど
一番クソウザい黒パーカーが出張ってたからもう見限った

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:06:12.17 ID:r62tVAzn0.net
最新話見たんだけど真面目に教えておほしいんだが

1、アスミンはいつ、どうやって元に戻ったの?
2、カノはなんでまた墓場に戻ってしかもセトに急に切れたの?
3、カノや宮野やアスミンたちはどうやって建物の中に入ったの?
4、そもそも誘拐犯って何者?
5、なんでアイドルたちはこのタイミングで誘拐されたの?
6、アヤノはなんで一人であっちの世界に行けたの?
7、というかなんであのタイミングで蛇が出てきたの?
8、ニートはなんで急に色々思い出したの?
9、ニートもなんで一人でただ死んだだけであっちの世界に行けたの?
10、ループの起点と終点はどこ?
11、なんでこの作品ってこんなにわけわからないの?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:07:14.12 ID:g1q2kY7a0.net
>>455
アイドルは歌い出すといきなり機械音声になる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:10:06.47 ID:FMGpWZy20.net
>>456
あれは自分の中ではサラシを赤に染めたものと思って無理やり整合性を保っている

>>460
それだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:11:15.31 ID:5BeEf2eX0.net
・3次元より2次元のほうが可愛い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:12:36.23 ID:CJYbIPpG0.net
アヤノの自殺は前回のアザミと同じ感想というか
なんでそこでそんな行動取るんだ?っていう違和感が勝って
お涙頂戴シーンでもまったく感情が動かない
そもそもあれでアヤノは都合よく空間に入ったぽいけど
能力得て計画妨害出来たのか云々は視聴者に伝わらなくないか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:13:27.76 ID:ydWj+xuL0.net
駄目な映画を盛り上げるために簡単に命が捨てられていく

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:15:11.27 ID:qPYw8prE0.net
厨房が考えた俺が考えたかっこいい超絶設定でももう少しましな設定考えると思う
辿り付きたい結末にいかに格好良くたどり着くかくらいは考える能力あると思うよ厨房
でもこっちの設定厨にはたどり着く結末の為の設定はどこにもなくて、
俺の考えたカッコイー設定の為の設定がただひたすら積み重ねられて、
しかも初期の設定はどんどん忘れる、目的地はない、どこまで行っても設定があるだけ

これニコニコの曲だからこそ受け入れられる事であって、
ストーリーを必要とするアニメじゃ成立しないものだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:16:25.92 ID:FMGpWZy20.net
今迄のメカアクで分かったこと
・シンタローの能力(目に焼き付ける)
・貴音と遥は学校みたいな変なところに水入れられて入ってた
・モモって実はめっちゃ目死んでた
・ケンジロー実はヒロシだった
・きっとカゲロウデイズとやらは地球寒冷化なんだろう
・アイドルは歌うと急に機械音声になるけど仲間には分かってもらえる
・素人がアニメ脚本作るもんじゃないね

良い情報が大してない件

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:22:29.38 ID:wibzVUIF0.net
11話はひろしの演技が良かったぐらいしか褒めるところがない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:28:11.47 ID:IcoBgbeI0.net
あれ?そういえば10話の次回予告で
「狂ってる、、、」みたいなセリフあったような?
11話にそんなシーンないのね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:29:16.54 ID:S86o7G7/0.net
何が起こってるのか全然わからなかった
アヤノがへびと話して死んだ日と冒頭のシンタローが死んだ日は8月15日なの?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:30:21.03 ID:ydWj+xuL0.net
>>468
アヤノがひろしに狂ってるって言ってたよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:31:11.15 ID:+HYlqpe90.net
>>468
あったよ
ヒロシにアヤノが言ってた
そのシーン、シリアスなはずなのに、なんか笑ってしまったよw
このアニメ、色々と滑ってるんだよなぁ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:31:22.55 ID:cPzAYNOP0.net
>>468
あるよ
ケンジロウの願い云々の後にアヤノが言ってる

能力発動の演出がイメージカラーで表したシーンや楯山家を出た理由が分かったシーンはよかったと思う

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:32:40.90 ID:cPzAYNOP0.net
とりあえずこのアニメは「考えたら負け」というのがよく分かった
流れのまま無心で流されるしかない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:33:18.51 ID:Xf4liWrt0.net
中の人は頑張ってるんだけどホンが絶望的だから滑って感じてしまうんだよな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:34:14.65 ID:iml6gr2WO.net
ひろしというより、年取って少し落ち着いた木原くぅんな感じかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:34:34.03 ID:CJYbIPpG0.net
>>463
自己レスだけどケンジローがアヤノのせいで「計画失敗」とは言ってたなスマン
それを決定づけたアヤノの能力は分からんけど
こう、決定的なシーンというかストレートな描写が無いから
唯でさえ整合性の無いストーリーが余計難解になってる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:51:07.07 ID:8eGy2RBH0.net
アヤノが闇ひろしの計画を阻止すべく自殺するのは、小説なんかでは恐らく感動的なシーンなんだろうが
・異世界に行って蛇の能力を授かった後、自分の意思で異世界にとどまることが可能なのか?
・可能だとして、何故アヤノはその事を確信出来たのか?その事を知っていたのか?
と、色々疑問に思ってしまって、感動するどころじゃない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:54:46.15 ID:YADwC8LK0.net
今週もつまらんかった。
でももう、最後まで付き合うよ
最終話でどうまとめる?
つーか、まとめる気なんてサラサラないんだろうな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:03:53.22 ID:qEYL/JnoO.net
前回のアザミと家族の別離、今回のアヤノ自殺、カノの心情吐露
感動的なシーンが書きたい!てのはわかる
けどそれに至る過程というか状況がちゃんと書けてないから
何でこいつらこの状況でこんなことしてんだ??ってなって
全然感動できん
これじゃ素人脚本と言われても仕方ない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:19:04.16 ID:/NZQofjr0.net
え?来週で終わりなの?マジで…?
何がしたかったんだこのアニメほんと

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:19:57.71 ID:pt7Iz89u0.net
あと一週でまとまるわけないし
まとまったところで特に心動かされることもないので
いかにgdgdで終わるかを確認するって作業だな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:25:34.13 ID:vQyJOYIp0.net
アヤノやシンタローが死んだって感じが全然しない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:30:25.66 ID:xXER/wp90.net
分かる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:31:48.76 ID:6Ejl0lQ90.net
狂ってる?それ褒め言葉ね
↑このコピペ思い出した

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:34:59.90 ID:aRLm6zo90.net
よくこんなつまらない話が受けてるな、としか言いようがない
何がしたいのか全くわからないストーリー

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:39:18.54 ID:sFj3ISPA0.net
得られた情報がシンタローの能力だけな希ガス

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:47:18.11 ID:PXfVnQFK0.net
カノが本当は凄く良い奴だって聞いてたんだけどそのプラスイメージ成分は今回の話でやったところなのか?
今までのウザいマイナスイメージが強すぎて全然いい奴だと思えなかった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:47:31.09 ID:C4rkZr8E0.net
どう終わるつもりなのか予想できないが、いくらなんでもメンバーそれぞれの
生き別れ(死に別れ?)た人たちが全員復活なんて茶番劇だけはないよな。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:48:29.16 ID:tUeaHtAv0.net
アニメが滑ったせいで
残りの曲も流れてしまったんだろうなあ
本当は分割2クールで1クール目の終わりがチルドレン、2クール目の終わりにサマータイムにしたかったんだろうなあ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:57:41.54 ID:QbSMHnXC0.net
いや、もうほとんど楽曲の内容消化したよ
全く触れなかったのは透明アンサーとエネの電脳紀行くらい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:59:37.46 ID:aRLm6zo90.net
何でいきなりエネは人間になって復活したん?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:00:23.01 ID:27Rj1t4L0.net
素人糞脚本にそれを馬鹿にしてアニメに仕込むやる気ないスタッフ
なんのためにアニメ化したのかわからん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:01:31.36 ID:C4rkZr8E0.net
>>492
よく分かんないけど熱狂的な信者がいるんだろ?
だったらペイすると思ったんじゃね?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:11:58.06 ID:8eGy2RBH0.net
シンタローにしろカノにしろ、今までろくに描写してこなかったキャラたちに
「実はこんな秘密があったんすよ、ビックリでしょ?」と言われても、別に驚かないし何にも感じない
ぼんやりとした前世の記憶があるとか、皆に言えない秘密があるっぽいとか、複線は色々張れただろうに

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:23:39.35 ID:ro/bAecx0.net
アヤノが狂ってるって言ってたけど別に狂った望みじゃなくね?と思った

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:29:15.87 ID:AinjLsM20.net
>>492
熱狂的な信者がスタッフやれば良かったんや

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:29:23.93 ID:XBlgUH8e0.net
漫画やアニメで狂気の野望を語る相手に良識派の人間が「狂ってる!」って非難するシーンよくあるじゃん。じんさんはそれやってみたかっただけ。整合性とかは二の次だよ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:31:44.53 ID:Uja8eZSWO.net
エネループ言いたかっただけちゃうんか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:31:49.70 ID:qPYw8prE0.net
でもそれには根本として見てる側も
「おいおいこいつイっちまってるな〜」という共感が多少なりとも得られてないと成功しないわけで

そんなのアニメ見てるだけの人間でも分かる事なのにじんさんときたら……

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:32:21.49 ID:pdt5eyNS0.net
カノはもうちょっと描写の仕様があったと思うけど脚本家の力不足なんだろうね
あれじゃただの逆ギレにしか見えないよ

シンタローはせめて透明アンサーの内容やってもらえれば苦悩も人となりも理解してもらえただろうに
アニメからの人はキャラ付けもろくにわからないまま突然主人公しだしたって印象なんだろうな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:33:38.07 ID:C4rkZr8E0.net
>>500
このアニメ最大の戦犯は脚本家だからな。原作者がかわいそうだ。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:35:39.47 ID:pdt5eyNS0.net
大した根拠もないのに飛び降りる方がよほど狂ってるとおもう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:37:30.92 ID:qPYw8prE0.net
>>501
そうだなあんな糞な脚本しか書けない原作者は確かにかわいそうだ
プロに任せて断ればよかったのにな、なぜ引き受けたのか
こんなになるまで自分の技量を客観的にみれなかった原作者のミスだな、確かに
誰も「脚本自分で書くのやめなよ……」とめてくれる人が周りに居なかった原作者かわいそうに

本当、なぜ誰も止めなかったのか…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:37:52.91 ID:CKMY0jZe0.net
>>491
小説5巻でも最後にエネが貴音に戻ってるんだけど説明なしで次巻へ続いている
たびたびこの質問出るが誰も答えられないと思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:40:41.04 ID:+HYlqpe90.net
>>497
アヤノの「狂ってる!」は取って付けたようで浮いてた、なので俺は笑ってしまった
なんでこんなに言動等が不自然な流れだらけなんだ
もっと心情や背景を丁寧に描写してたら、まだマシなアニメになってたかもしれないのになぁ
いちいちカッコつけた?ポーズとかで停止してないで、もっと尺を有効に使えば良かったのに
最終回で綺麗に纏めてきたら見直すが、11話までずっと同じように調子だから無理臭いな…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:41:03.95 ID:/Z+NN+QY0.net
シンタローの能力も隠すほどのものではないな
信者だってとっくの昔に気づいてたんだろ?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:46:33.00 ID:dHVCgMEA0.net
妻に会う目的のために、全員を殺すことになるのだから、そこは狂っているで
いいと思う。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:47:17.29 ID:HsmnGRV40.net
>>486
能力も人格を持っていることが分かった
きっと仲の良い蛇と悪いのがあるんだよ

アヤノの声とシンタローの能力の声が同じだったから
なにか関係あるんじゃないかな

>>495
あれケンジロウに付いてる蛇に言ったんだよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:48:09.63 ID:ro/bAecx0.net
>>507
それはちがうでしょ

>>508
蛇のどこが狂ってたんだ?

総レス数 1002
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200