2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤38錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:30:03.07 ID:s+5M+k/K0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤37錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403095816/

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:41:00.99 ID:YS5W1TAk0.net
OPでヴァルキュリア出てるから、出さないわけにはいかんよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:41:06.84 ID:AcP96ZMk0.net
>>766
ほんとそれ
10話辺りから10週打ち切りみたいな急展開になっちまってるからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:41:23.47 ID:FxNUJcdY0.net
>>776
>ネコ記憶を失う

それはいつものことだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:41:24.22 ID:oAN+jEDb0.net
魔法中和できんなら中和した途端ぐだぐだ説明してないでヴァルキュリア撃てよ
獲物も前に舌なめずりしてるから逃げられるんだよ、OPで強そうな登場しても頭が悪すぎるレジスタンスw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:41:35.28 ID:xmVWOUlv0.net
>>776
単行本の先までネタバレするのはやめてくれw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:42:32.01 ID:KeCdJH0o0.net
最終回がもろエルフェンと同じ設定w

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:42:44.94 ID:z+F7GR6M0.net
評判良かったら二期も、とかとか皮算用してたんじゃね。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:42:45.40 ID:2+s33yf70.net
>>775
それがしっくりくるな
パスワード入れたら珍資材の成分手に入るわよでいいわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:43:06.69 ID:ZX6fQg7U0.net
スタッフは悔しいだろうな
こんな面白いアニメ作ったのに。自分でぶち壊さなきゃいけないなんて・・・
最後の方は泣きながら作ってそうだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:43:22.28 ID:AlQGnYDn0.net
>>724
なかなか面白かったのになFFU・・・・

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:05.98 ID:2Br8qSFV0.net
>>781
「人殺しは得意じゃないもの」の一言で済ませてしまうポンコツコスプレ集団なんです

OPはまるで大物みたいに見えるカットで吹いたわw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:07.91 ID:NWialySt0.net
>>770
エリア88は皆無かった事にするのが暗黙の了解になってるから問題無いが、
萌え豚向けに真面目に作れば需要も予算も有ったネギまが、
何度もあんな事になったのは何の陰謀が働いたんだ?
実写ドラマは実況中寝落ちする位には楽しかった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:21.67 ID:5H2p/Qgi0.net
>>776
カズミ死亡でラストで復活して圧縮
カナがヴァルキュリアを殺す
ヴァルキュリア蘇生は尺の都合でカットは大体読める

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:23.97 ID:jZZPYQDv0.net
OPあえて変えたのかもな
ここからは糞ですよーて反骨精神

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:34.98 ID:qEG/TFbg0.net
作画はまぁマシになったけど…うん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:36.41 ID:ukXYE+ZF0.net
>>786
アニメスタッフにそこまで思い入れはないだろ
与えられた仕事をこなすだけ
1クールでまとめろと言われて構成と脚本考えた人は「んな無茶な」とは思ったかもしれないけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:43.09 ID:GTFMK2xR0.net
カズミにパイこきしてもらいたい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:56.88 ID:ZJFzO5ez0.net
>>766
原作でも打ち切りかな
と思ったらまさかの新章が始まったな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:05.56 ID:CyBvjtLO0.net
なんかギャグ漫画日和を彷彿とさせる展開の速さ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:08.56 ID:QbsGpPAS0.net
>>724
最後、無理矢理悪の幹部が連続で死んでいくのはワロタw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:28.30 ID:xmVWOUlv0.net
>>784
スカジ編までで1クールで終わらせておけばそれもできたろうに…

わざわざ超短縮してヴァルキュリア編までやっちゃったら二期の芽も摘む事になって誰も得しないだろうに…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:40.60 ID:5aDGgnZJ0.net
原作知らなかったらついていける自信無いな
ってか早い段階で気になって原作見ちゃうってそれが販促なら成功か
アニメ作品単体としてはエルフェンに及ばんクオリティだと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:43.08 ID:l2lUHpuO0.net
>>789
あれは講談社が原作通り作るなと言う注文があった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:56.08 ID:RrLT0/ut0.net
パスワードは魔女刈りの置き土産になりそうだな。
世話になったわね。 薬持ってないか ないわよ、かわりに端末にデータ入ってるから
パスワードは自分で考えてねー 小五郎と解明 これて量産だ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:56.34 ID:5NZTftea0.net
9話までは名作
10話からはまぁしょうがない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:46:24.78 ID:KoF+TK+a0.net
ヘクセンヤクトのポンコツ感がアニメでは余計に際立つw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:46:32.88 ID:ZX6fQg7U0.net
>>795
アニメで人気爆発して、原作は打ち切りを回避した気がするw
あー原作が打ち切りになるから、それに合わせて1クールにしろって言われたのかもなw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:46:38.22 ID:shC3FLjB0.net
初期OPがブリュンヒルデという作品の象徴だとしたら
ここからはブリュンヒルデではなくなりますというメッセージか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:46:56.22 ID:AlQGnYDn0.net
>>789
おい、やめろ。当時アニメ版を楽しみにしてた俺を絶望させた作品を出すんじゃない。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:47:29.91 ID:FggnqvgR0.net
>>401
もし既に知ってたら申し訳ないけど
カットされちゃったハツナちゃんの台詞にまんま同じのがあったんだよね
あれはやっぱり聴きたかったんだけど、まぁ流石にしゃーないか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:48:20.79 ID:xmVWOUlv0.net
>>795
単行本で追ってる限り次巻ぐらいで終わりそうな雰囲気だったから心配してたんだけど、
新章始まったのか。それは嬉しいニュースだわ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:49:19.40 ID:WafwHQyS0.net
人間に擬態してる別人タイプ
仮面ライダーカブト
ブリュンヒルデ
ヴァルヴレイヴ
ウルトラマン
幽遊白書の鞍馬

人間が異種族に進化するタイプ
サザンアイズ
仮面ライダーアギト
仮面ライダー555
ロボコップ

前者タイプのキャラでハッピーエンドは色々とモニョるね。本人じゃないわけだし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:49:44.58 ID:EVrS7R7U0.net
>>789
人気がある=ちゃんと作るってわけでもないしな
それいったらワンピースやナルトだって作画はイマイチで
円盤はまったく売れないけどコミックスの売上は100部超えてて人気ある
作画がどうこうを気にするのは深夜アニメ見てるオタ位っつうかさ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:49:46.18 ID:ix5EOkE40.net
はあ、3話とか4話頃のスレの雰囲気がウソのようだな、しかしw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:49:51.38 ID:NWialySt0.net
>>800
正直原作も読んで無いし実写版しか見てないが全部公認レイプだったんだw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:49:53.65 ID:hguu8dLs0.net
何、この高速展開

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:49:57.41 ID:RrLT0/ut0.net
魔女狩りが秋葉にあらわれた時は、こいつらどんなに危ない連中だ・・と
びびったが、天文台に来たそれは・・三流レジスタンスだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:02.12 ID:3twtlupC0.net
そういえばジョンレノン

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:07.91 ID:2+s33yf70.net
おいおいどう見たって原作のヴァルキュリア戦は原作エルフェンのマリコ戦だろ、まだまだ原作は続くよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:34.96 ID:jZZPYQDv0.net
新章始まったと思ったら終わった悪の華というのがあってだな
アニメ化失敗するとそうなる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:46.96 ID:a/9+itmv0.net
原作は下手すりゃgdgdと10年位続くかもしれないw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:51.32 ID:3twtlupC0.net
そういえばジョンレノン(仮)のセリフが無かった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:55.00 ID:AlQGnYDn0.net
>>777
中盤までは間違いなく楽しめたから、皆叩いてるんだと思うよ。
最初から糞アニメなら早々に切ってるだろうし。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:51:12.04 ID:yt3AGgL30.net
>>804
やっぱ原作の売り上げは伸びたんかね?
俺もアニメ化してから全巻買いそろえた口だが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:51:38.16 ID:xmVWOUlv0.net
>>809
ウルトラマンは憑依であって擬態ではないな
ウルトラセブンが擬態

ウルトラシリーズは作品によって憑依型と擬態型に別れる。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:52:23.73 ID:hYJ/kSpH0.net
カズミデートがピークだった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:52:24.80 ID:jZZPYQDv0.net
原作=どんどん面白くなる
アニメ=どんどんつまらなくなる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:52:28.21 ID:5H2p/Qgi0.net
元々集英社はアニメに力入れてくるところじゃないべ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:52:42.05 ID:KeCdJH0o0.net
ネットで騒いでいただきましょう、そうすりゃいい宣伝になりますぜ・・・ヒャヒャヒャヒャ by担当

こんなことだろうからここまでにしとくわ、じゃ

ノシ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:52:51.29 ID:l2lUHpuO0.net
>>812
あの頃のネギまは絶頂期で色々変な展開してたからなあ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:53:19.98 ID:ioGfAlPl0.net
超展開でわけわかんないから面白いてのもあると思うが
ありのまま起こった事を話すぜ→なんだってー
毎週楽しみだったわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:53:30.61 ID:xmVWOUlv0.net
>>817
悪の華は原作通りに作っておけばそれなりになったろうに
なんであんなリスキーな手法取ったのかが未だに謎

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:53:58.21 ID:cHrGwddR0.net
でもまあハルヒのエンドレスエイトよりかはましな展開…かも
あの二ヶ月から比べたらw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:54:02.75 ID:6ry1WmPu0.net
>>786
こういう奴はマジで気持ち悪いな
原作信者とかそういうレベルじゃない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:54:03.69 ID:+4XQsqv70.net
風呂入っていてリアルタイムで見れなかった

人類補完計画かよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:54:04.44 ID:5NZTftea0.net
普通ヴァルキュリアまでやると決めたらそれ相応に序盤から飛ばしまくるもんだろうが
あえて序盤中盤をゆっくり丁寧にやってギャグも拾ってくって手法は案外ありなのかもしれん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:54:21.77 ID:WbXCVWST0.net
コンマ1秒でも早く殺しときたい存在のヴァルキュリアに銃突きつけるだけの余裕見せといて逃げられる無能っぷり

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:54:38.63 ID:FxNUJcdY0.net
>>824
正直、それでいいよ
アニメ化は「面白ければ尚良し」くらいにしかみてない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:54:41.07 ID:vpcTUg3t0.net
>>790
今回の話には不満はないけど佳奈の上ボタンぽちっとはカットしてほしくないなあ
体動けるようになって再生中で動けない初奈を背負ってくるとかで

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:54:41.02 ID:Vc7Zyw510.net
もう少しこじんまりとした着地点にしてもよかったアニメだと思うの

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:54:45.91 ID:KD7DncOx0.net
つーか、おまえらEDが7人仕様になってることを話題にしてさしあげろよw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:55:35.01 ID:KoF+TK+a0.net
>>817
あれは予定通りだろ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:55:35.45 ID:5oADIQkb0.net
無理にカットしまくってヴァルキュリア編を終わらせるより、スカジ編までにして、
最終話のEDかCパートにヴァルキュリアを出して一言二言喋らせれば、
まだ綺麗に終われたんじゃないのかコレ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:55:43.31 ID:l2lUHpuO0.net
>>829
まあ、作者と監督の完全なオナニーだわ。作り手の意図がどうであれ、漫画を気に入ってアニメを楽しみにしてたやつに何も応えなかった。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:55:43.96 ID:CyBvjtLO0.net
>>829
悪の華の原作者がひねくれもんだから仕方ない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:55:44.10 ID:xIyJH3800.net
採算とれないから二期予定が縮まったのは100億歩譲って仕方ない
残り数話でラストまでやれって指示したやつは商売人としても無能すぎる
世の中のためにも絶対に特定して業界から完全に抹殺しなければならない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:55:59.77 ID:2+s33yf70.net
>>830
一応文句たらたらのコイツラでも来週最終回だしみるだろうからな
ハルヒのエンドレスエイトはまるっきり同じこと繰り返してたから見る気が起きなかった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:56:19.25 ID:rbnM7D5z0.net
>>837
スカジ終わって端末から鎮死剤の合成方法発見で終了でよかったのになぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:56:30.92 ID:5H2p/Qgi0.net
>>836
押す人がカットされたんだからどうしようもない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:58:00.77 ID:vvD2Xnc00.net
イスカンダルに行くまでは細かくやっていたのに、途中で打ち切りが決定して地球に帰るシーンが削られ一瞬で帰還した初期ヤマト見てるみたいな展開。。。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:58:33.26 ID:xmVWOUlv0.net
>>843
>残り数話でラストまでやれって指示したやつは商売人としても無能すぎる

同意。なぜ「人気が出たら二期」って芽をわざわざ摘むようなマネしたのか理解に苦しむな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:58:43.05 ID:ydhd1HPN0.net
村上が初めてガキっぽかったな
戦略下手だし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:58:48.29 ID:shC3FLjB0.net
>>834
どう見ても生け捕りにしたいシーンにしか見えない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:58:57.33 ID:vpcTUg3t0.net
>>846
初奈が再生中

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:59:04.98 ID:qjG8oPi80.net
あのアンコールは優勝発表後のボーナスステージ、着替える時間もあった
という説明が次回にある



かもしれない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:59:14.61 ID:yt3AGgL30.net
>>846
「動こうと思えば動ける」とネタ振りはしてるから
1. 手だけ動かして自分で押す
2. もしくは、初菜が復活して押す

2.は原作だと何も知らない家政婦さんだから押してくれたけど、
初菜だと何が起こるかわかってるからアニメオリジナルの理由がいるな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:59:27.34 ID:Vc7Zyw510.net
>>845
そこらへんで終わらせるのが妥当だよな、二期なくてももしかしたらって期待を持たせて原作買わせる路線を
なぜ選ばなかったのか謎過ぎるわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:00:19.87 ID:qEG/TFbg0.net
スカジ編削ってまでして得た尺でこれか
もうちょっと他にやりようが無かったのか…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:00:25.26 ID:FxNUJcdY0.net
>>851
まさか、そういうことなのか
確かにあり得るが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:00:11.00 ID:ydhd1HPN0.net
メイン魔女がが小鳥だったとはな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:00:41.51 ID:HhYWW4550.net
どうせ来週は

極国のブリュンヒルデZ
10月から放送開始!

だと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:01:04.02 ID:4+sA7Rid0.net
>>844
あれはあれで実況で楽しんだからいいやw
今回はスカジ編でまとめてくれれば良かったのにな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:01:11.09 ID:z1xjkMnR0.net
>>845
スカジ編終わらせて、海回で終了
生きてるって素晴らしい

で十分終われるよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:02:03.01 ID:zPpDHfBk0.net
とびとびすぎ
人気あるんだから無理に1クールに納めなくても2クールやりゃいいやん
演出も作画も後半につれて酷くなってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:02:20.42 ID:eY0E6W1p0.net
>>858
ヴァルキュリアやっちゃうからストックねぇぞ
何やるんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:02:26.05 ID:5H2p/Qgi0.net
>>848
>>656

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:02:56.19 ID:4O1l6gmL0.net
>>847
なんか冥王星あたりまで細かくやってたのに、冥王星から一気にイスカンダルにワープしてその場でデスラー撃破したみたいな展開じゃねこの場合。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:03:15.96 ID:rvNizhy90.net
夏休み最後の日、溜め込んだ絵日記に追われる小学生のようなアニメになってしまったw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:03:19.34 ID:ZkbiIawr0.net
>>860
それで終わらせても微妙だと思う
アニメ自体が美少女バトル物+SFって感じだし
最後はたたかって終わらせないといけないっつうかさ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:04:07.45 ID:xmVWOUlv0.net
>>863
いやいや別にスカジ編で終わらせても掛かる金は一緒だろうに。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:04:20.85 ID:GbRsS5dq0.net
初菜が復活するならわざわざ佳奈が動かなくてもよくなるな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:04:30.65 ID:H8GLeKD80.net
心残りは7話を録り逃したことだが
BD買うからいいや

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:04:32.72 ID:z1xjkMnR0.net
>>866
まーアニメ屋は最終回で決戦しないといけない病だからなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:04:42.89 ID:uwZQtjEd0.net
例えがオッサン臭さすぎるのはNG

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:04:45.82 ID:qR7HkJKC0.net
>>862
鷹鳥小鳥の憂鬱

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:04:54.73 ID:x2FT9IA00.net
七波でいったん区切ってあとはオリジナル魔女とのバトル入れとけばよかったやん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:05:29.04 ID:fkr6qjqb0.net
>>793
んな無茶なって、俺らが真っ先に思ってたしね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:05:51.64 ID:z1xjkMnR0.net
しかしもうグラーネの孵卵が始まっちまったけど
良太は間に合うのか?
ワープして小鳥のところに行かないといけなくなった気がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:05:59.76 ID:R1bP0ly70.net
腐女子のメガネかけたアホ職員がいないから面白味にかける
お前の穴にもバイブ突っ込むぞ!アニメで聞いてみたかったわ
エルフェンもメガネかけた職員面白いのに出る前に終わったしね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:06:02.76 ID:3geS5fRP0.net
アナルバイブの姉ちゃんカットすんなよ・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:06:10.48 ID:RqudisTe0.net
もともとマイナーな漫画なのにいきなり2クール以上とかそんな優遇されるわけないだろ
好きなのは分かるけどちょっとは現実見ようなwww

もし2期があるとしたら原作終了後に2部をアニメ化だな
まあ可能性は低いけどwww

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200