2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤38錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:30:03.07 ID:s+5M+k/K0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤37錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403095816/

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:32:18.48 ID:KeCdJH0o0.net
怪物がふ化して地球で大暴れするコースじゃなく、もろとも溶かすって・・。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:32:19.06 ID:2+s33yf70.net
>>713
いや、おれはまとまってるとは思った
他のやつは知らん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:32:24.23 ID:08Rm4jSi0.net
死んだあの男を助ける為だけに出てきた不死身娘が可哀想過ぎる。
って、最後何か首の所から触手が出てたが、まさか生き返る??
小鳥ちゃんはどうなっちゃうの??

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:33:03.13 ID:YS5W1TAk0.net
つうか、村上探索していた意味なくなってるし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:33:04.92 ID:LZA3ELuH0.net
ドーナッツないしなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:33:25.75 ID:l2lUHpuO0.net
>>726
集英社のジャンプでも本家じゃないから扱い悪いんだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:33:32.56 ID:NWialySt0.net
>>711
先週のシナリオ部分だけでも既に二回も温泉はカットしておるわw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:33:55.91 ID:DAov3xYc0.net
制作現場も惨状化してるのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:33:56.30 ID:vpcTUg3t0.net
>>731
心配すんな
来週にはアメリカンコミックヒーローのようにジャジャーンと村上達を助けにくるさ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:33:56.44 ID:5KkrL5S70.net
まとまってるというか頑張って詰め込んだなとは思った

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:34:19.25 ID:j/rjZZ5w0.net
最後初菜のハーネストから出てたアレはなんだ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:34:33.55 ID:AcP96ZMk0.net
はしょりすぎてもうわけわかんねーな・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:34:37.87 ID:GTFMK2xR0.net
カズミ〜〜〜

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:34:53.10 ID:H1Crcg0D0.net
アニメまだ見られないけどそこまで酷い酷い言われると変にテンション上がってきて
逆にどんだけ酷いが楽しみのような気がしてきたw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:34:59.50 ID:FxNUJcdY0.net
>>739
乙女の秘密

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:35:12.92 ID:YS5W1TAk0.net
カズミは、褒めてもらってよかったな。

直接キスはとられたけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:35:15.05 ID:Lu9zwslL0.net
>>739
村上を治癒していたときにも出ていたから、治り始めてるってことじゃないの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:35:21.38 ID:OMlHMuGb0.net
>>710
当時は原作追い越したとかじゃなかったか?よくしらんけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:35:21.58 ID:jZZPYQDv0.net
岡本が能登にヴァルキュリアやらせたくて(能登に会いたくて)急遽スカジENDからヴァルキュリアに変更になったのかもな
それなら納得する

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:35:25.11 ID:LZA3ELuH0.net
ダイジェストだよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:35:43.84 ID:vpcTUg3t0.net
>>739
復活フラグ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:35:54.23 ID:ZX6fQg7U0.net
>>738
脚本は相当頑張ってるよなw
原作を9割カットしてる割には、なんとか話がつながってるw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:36:10.98 ID:j/rjZZ5w0.net
>>745
そういうことか
孵卵するのかと思ったわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:36:13.31 ID:mF8Cgbma0.net
奈波をあれだけわかってやってたスタッフがドーナツを外したがるはずがないw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:36:17.99 ID:3twtlupC0.net
先週終わり8巻24ページ
今週終わり9巻130ページ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:36:25.10 ID:YS5W1TAk0.net
原作追い越さないようにだらだらしてた、ドラゴンボール化もいやだなァ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:36:29.30 ID:rZacsLIL0.net
集英社は制作委員会に入ってないからアニメにはほぼノータッチなんじゃねえの
あくまで原作の出版権利者ってだけで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:36:38.06 ID:2PBT45Ji0.net
この12話だけでいろんなことがありすぎて整理がつかねーよwwwwwww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:36:56.84 ID:xmVWOUlv0.net
>>731
そもそも原作では村上に「なんでこんなことしたんだ!」って言われた時点で
「うるさいなぁ、聞こえてるよ」と溶けた状態で普通に会話してるんだがな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:36:57.35 ID:Ye5QaOxe0.net
今のところアニメオリジナル展開には入ってないよね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:36:57.72 ID:KeCdJH0o0.net
いや、おわったんだから意味無いだろ複線ってw

最後の地球をおおうあの光が時間を巻き戻すリセットで・・・どんだけやwww

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:37:17.39 ID:KoF+TK+a0.net
展開と言うか設定はもうちょい説明を重ねないとなとは思った
みんなの行動がよく分からんだろあれじゃあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:37:37.56 ID:W3ihjxX20.net
展開はやすぎてワロタ
あと1話でヴァルキュリア倒すとこまでやんのか?ww

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:37:42.92 ID:2Br8qSFV0.net
>>752
村上側のドーナツ入れられない代わりに奈波にドーナツ食わせたんだと思うな
ヘリで飛んでったのに来週ドーナツ挟むとかないないw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:38:05.00 ID:YS5W1TAk0.net
端折っただけで、アニメオリジナルはないのか

エルフィンはオリジナルだったのにな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:38:26.77 ID:FfsXX8wK0.net
>>721
ネコの攻撃で階段の上まで身体飛ばされたとか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:38:37.08 ID:FsJJagxh0.net
11〜13話で奈波編以降をまとめるって話なら頑張ってるとは思うけど
そもそも終盤に詰め込めなきゃいけないことになった時点で脚本構成がダメ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:39:09.04 ID:EVrS7R7U0.net
しかしなんていうか、いきなり急展開で打ち切りが決まった
ジャンプ漫画を見てるような気分だわw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:39:11.62 ID:YS5W1TAk0.net
おっぱい話が面白かったアニメで終わりそうだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:39:12.00 ID:ix5EOkE40.net
>>750
脚本家は今後変なニーズで仕事が増えるかもなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:39:22.38 ID:jZZPYQDv0.net
エルフェンにしてもひぐらしにしてもシリアスの中にギャグがあったのにこれはギャグしかねー
シリアスどこ行ったんだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:39:32.71 ID:K9GfE/XJ0.net
>>677
そんな前例は腐る程有りますがな。
無理せず、どっかで区切って丁寧にやればいいのにね。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:39:42.82 ID:xmVWOUlv0.net
>>738
>>750
まぁ脚本を責める気にはならんし、どうにか辻褄を合わせようと努力してる感じは伝わってくる。
兎も角こういう構成にした奴が気に食わん。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:39:53.77 ID:NWialySt0.net
>>717
ガキの頃だから記憶が怪しいがシュラトが紙芝居だったのも大人の事情か

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:40:05.62 ID:5H2p/Qgi0.net
原作見てるなら1クールでOPでヴァルキュリア出してる時点でこうなることは大体織り込み済みだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:40:11.85 ID:5aDGgnZJ0.net
>>352
スカジちゃんは作品最高クラスの美少女なんだから1カットでもいいから出てほしかったね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:40:25.52 ID:RrLT0/ut0.net
来週で端末のパスワードを回収したら立派だといえる。
はしょったせいで村上が端末スイッチいれたら九の敵対勢力がかけつけけると
どう判断したかあいまいになったが。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:40:36.76 ID:ZX6fQg7U0.net
>>756
来週はもっとすごいぜ

初菜蘇生
カズミ死亡
初菜消し炭に
良太が小鳥をイジェクト
九死亡
諏訪消滅
カナがヴァルキュリアを殺す
ヴァルキュリア蘇生
ネコの記憶復活
ヴァルキュリアとの決戦
ネコ記憶を失う

全部やるとしたらこうなるw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:40:57.57 ID:ioGfAlPl0.net
なんだよお前ら尺が足りないことを叩いてるだけで面白い作品なのは認めてんのな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:41:00.99 ID:YS5W1TAk0.net
OPでヴァルキュリア出てるから、出さないわけにはいかんよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:41:06.84 ID:AcP96ZMk0.net
>>766
ほんとそれ
10話辺りから10週打ち切りみたいな急展開になっちまってるからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:41:23.47 ID:FxNUJcdY0.net
>>776
>ネコ記憶を失う

それはいつものことだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:41:24.22 ID:oAN+jEDb0.net
魔法中和できんなら中和した途端ぐだぐだ説明してないでヴァルキュリア撃てよ
獲物も前に舌なめずりしてるから逃げられるんだよ、OPで強そうな登場しても頭が悪すぎるレジスタンスw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:41:35.28 ID:xmVWOUlv0.net
>>776
単行本の先までネタバレするのはやめてくれw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:42:32.01 ID:KeCdJH0o0.net
最終回がもろエルフェンと同じ設定w

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:42:44.94 ID:z+F7GR6M0.net
評判良かったら二期も、とかとか皮算用してたんじゃね。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:42:45.40 ID:2+s33yf70.net
>>775
それがしっくりくるな
パスワード入れたら珍資材の成分手に入るわよでいいわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:43:06.69 ID:ZX6fQg7U0.net
スタッフは悔しいだろうな
こんな面白いアニメ作ったのに。自分でぶち壊さなきゃいけないなんて・・・
最後の方は泣きながら作ってそうだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:43:22.28 ID:AlQGnYDn0.net
>>724
なかなか面白かったのになFFU・・・・

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:05.98 ID:2Br8qSFV0.net
>>781
「人殺しは得意じゃないもの」の一言で済ませてしまうポンコツコスプレ集団なんです

OPはまるで大物みたいに見えるカットで吹いたわw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:07.91 ID:NWialySt0.net
>>770
エリア88は皆無かった事にするのが暗黙の了解になってるから問題無いが、
萌え豚向けに真面目に作れば需要も予算も有ったネギまが、
何度もあんな事になったのは何の陰謀が働いたんだ?
実写ドラマは実況中寝落ちする位には楽しかった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:21.67 ID:5H2p/Qgi0.net
>>776
カズミ死亡でラストで復活して圧縮
カナがヴァルキュリアを殺す
ヴァルキュリア蘇生は尺の都合でカットは大体読める

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:23.97 ID:jZZPYQDv0.net
OPあえて変えたのかもな
ここからは糞ですよーて反骨精神

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:34.98 ID:qEG/TFbg0.net
作画はまぁマシになったけど…うん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:36.41 ID:ukXYE+ZF0.net
>>786
アニメスタッフにそこまで思い入れはないだろ
与えられた仕事をこなすだけ
1クールでまとめろと言われて構成と脚本考えた人は「んな無茶な」とは思ったかもしれないけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:43.09 ID:GTFMK2xR0.net
カズミにパイこきしてもらいたい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:44:56.88 ID:ZJFzO5ez0.net
>>766
原作でも打ち切りかな
と思ったらまさかの新章が始まったな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:05.56 ID:CyBvjtLO0.net
なんかギャグ漫画日和を彷彿とさせる展開の速さ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:08.56 ID:QbsGpPAS0.net
>>724
最後、無理矢理悪の幹部が連続で死んでいくのはワロタw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:28.30 ID:xmVWOUlv0.net
>>784
スカジ編までで1クールで終わらせておけばそれもできたろうに…

わざわざ超短縮してヴァルキュリア編までやっちゃったら二期の芽も摘む事になって誰も得しないだろうに…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:40.60 ID:5aDGgnZJ0.net
原作知らなかったらついていける自信無いな
ってか早い段階で気になって原作見ちゃうってそれが販促なら成功か
アニメ作品単体としてはエルフェンに及ばんクオリティだと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:43.08 ID:l2lUHpuO0.net
>>789
あれは講談社が原作通り作るなと言う注文があった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:56.08 ID:RrLT0/ut0.net
パスワードは魔女刈りの置き土産になりそうだな。
世話になったわね。 薬持ってないか ないわよ、かわりに端末にデータ入ってるから
パスワードは自分で考えてねー 小五郎と解明 これて量産だ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:45:56.34 ID:5NZTftea0.net
9話までは名作
10話からはまぁしょうがない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:46:24.78 ID:KoF+TK+a0.net
ヘクセンヤクトのポンコツ感がアニメでは余計に際立つw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:46:32.88 ID:ZX6fQg7U0.net
>>795
アニメで人気爆発して、原作は打ち切りを回避した気がするw
あー原作が打ち切りになるから、それに合わせて1クールにしろって言われたのかもなw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:46:38.22 ID:shC3FLjB0.net
初期OPがブリュンヒルデという作品の象徴だとしたら
ここからはブリュンヒルデではなくなりますというメッセージか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:46:56.22 ID:AlQGnYDn0.net
>>789
おい、やめろ。当時アニメ版を楽しみにしてた俺を絶望させた作品を出すんじゃない。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:47:29.91 ID:FggnqvgR0.net
>>401
もし既に知ってたら申し訳ないけど
カットされちゃったハツナちゃんの台詞にまんま同じのがあったんだよね
あれはやっぱり聴きたかったんだけど、まぁ流石にしゃーないか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:48:20.79 ID:xmVWOUlv0.net
>>795
単行本で追ってる限り次巻ぐらいで終わりそうな雰囲気だったから心配してたんだけど、
新章始まったのか。それは嬉しいニュースだわ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:49:19.40 ID:WafwHQyS0.net
人間に擬態してる別人タイプ
仮面ライダーカブト
ブリュンヒルデ
ヴァルヴレイヴ
ウルトラマン
幽遊白書の鞍馬

人間が異種族に進化するタイプ
サザンアイズ
仮面ライダーアギト
仮面ライダー555
ロボコップ

前者タイプのキャラでハッピーエンドは色々とモニョるね。本人じゃないわけだし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:49:44.58 ID:EVrS7R7U0.net
>>789
人気がある=ちゃんと作るってわけでもないしな
それいったらワンピースやナルトだって作画はイマイチで
円盤はまったく売れないけどコミックスの売上は100部超えてて人気ある
作画がどうこうを気にするのは深夜アニメ見てるオタ位っつうかさ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:49:46.18 ID:ix5EOkE40.net
はあ、3話とか4話頃のスレの雰囲気がウソのようだな、しかしw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:49:51.38 ID:NWialySt0.net
>>800
正直原作も読んで無いし実写版しか見てないが全部公認レイプだったんだw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:49:53.65 ID:hguu8dLs0.net
何、この高速展開

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:49:57.41 ID:RrLT0/ut0.net
魔女狩りが秋葉にあらわれた時は、こいつらどんなに危ない連中だ・・と
びびったが、天文台に来たそれは・・三流レジスタンスだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:02.12 ID:3twtlupC0.net
そういえばジョンレノン

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:07.91 ID:2+s33yf70.net
おいおいどう見たって原作のヴァルキュリア戦は原作エルフェンのマリコ戦だろ、まだまだ原作は続くよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:34.96 ID:jZZPYQDv0.net
新章始まったと思ったら終わった悪の華というのがあってだな
アニメ化失敗するとそうなる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:46.96 ID:a/9+itmv0.net
原作は下手すりゃgdgdと10年位続くかもしれないw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:51.32 ID:3twtlupC0.net
そういえばジョンレノン(仮)のセリフが無かった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:50:55.00 ID:AlQGnYDn0.net
>>777
中盤までは間違いなく楽しめたから、皆叩いてるんだと思うよ。
最初から糞アニメなら早々に切ってるだろうし。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:51:12.04 ID:yt3AGgL30.net
>>804
やっぱ原作の売り上げは伸びたんかね?
俺もアニメ化してから全巻買いそろえた口だが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:51:38.16 ID:xmVWOUlv0.net
>>809
ウルトラマンは憑依であって擬態ではないな
ウルトラセブンが擬態

ウルトラシリーズは作品によって憑依型と擬態型に別れる。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:52:23.73 ID:hYJ/kSpH0.net
カズミデートがピークだった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:52:24.80 ID:jZZPYQDv0.net
原作=どんどん面白くなる
アニメ=どんどんつまらなくなる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:52:28.21 ID:5H2p/Qgi0.net
元々集英社はアニメに力入れてくるところじゃないべ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:52:42.05 ID:KeCdJH0o0.net
ネットで騒いでいただきましょう、そうすりゃいい宣伝になりますぜ・・・ヒャヒャヒャヒャ by担当

こんなことだろうからここまでにしとくわ、じゃ

ノシ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:52:51.29 ID:l2lUHpuO0.net
>>812
あの頃のネギまは絶頂期で色々変な展開してたからなあ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:53:19.98 ID:ioGfAlPl0.net
超展開でわけわかんないから面白いてのもあると思うが
ありのまま起こった事を話すぜ→なんだってー
毎週楽しみだったわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:53:30.61 ID:xmVWOUlv0.net
>>817
悪の華は原作通りに作っておけばそれなりになったろうに
なんであんなリスキーな手法取ったのかが未だに謎

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200