2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蟲師 続章 74

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:31:21.11 ID:qaaQLlej0.net
■放映及び配信日程
【第一期】平成17年10月〜平成18年6月放送 (全26話)
【特別編】「日蝕む翳」前後編 平成26年1月放送
【続章】平成26年4月より放送開始
 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
              毎週金曜日 24:00〜 4月4日〜
 とちぎテレビ (GYT) 毎週金曜日 24:30〜
 朝日放送 (ABC)   毎週水曜日 26:14〜 4月9日〜
 ニコニコ生放送                 4月〜

■公式サイト(続章)
 http://www.mushishi-anime.com/
 Twitter:http://twitter.com/mushishi_anime

■公式サイト(第一期)
 http://mv.avex.jp/mushishi/
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mushishi/

==================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

■前スレ
蟲師 続章 73
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402677329/

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:03:42.44 ID:iT/EJbqE0.net
せっかちって遊びじゃないんだからさ
ゆっくりやりたけりゃOVAでやれよって話
なんで見たくもない声優の顔なんて本枠で出すのよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:04:30.64 ID:GFC5V0iA0.net
>>790
長濱監督が小柄だから余計にデカく見えるなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:06:35.85 ID:ZPlPO+rV0.net
ここで吠えても無意味だから消えてくれ
見たくなきゃ見ないでいいだろ
そもそも古い作品の2期でガタガタ言いすぎ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:07:50.59 ID:SBrxtkbt0.net
また無視かよ・・・

何回ID変えれば済むんだ・・・

単に構って欲しいだけなのに・・・クソっ・・・クソっ

↑こういう風に見える

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:10:14.56 ID:N2GNn2lD0.net
蟲語り第2夜、お金かけたな。
前回はアートランドのロビーの片隅で撮ってる風だったのにw。
内容も、番組になってたし見応えもあった。
(これで本編落ちてなきゃ完璧なんだが)

土井さん、大ベテランだからもう結構なお歳の筈なのに、キレイで驚いた。
お声も、素で話してる時なんか、まだまだヒロイン役とか行けそうな透明感だった。
失礼ながら、そ〜とめさんと音楽の増田さんの2ショット見て
やっぱ音楽やってる人ってのは、おっさんでも多少太っててもあか抜けてるなぁと思った。
職種の違いかな、アニメのスタッフは魅せるべきものが違うから。
にしても、長濱監督はアニメの人にしては驚くほど、トーク慣れと言うかカメラ慣れ?してる。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:10:21.05 ID:iT/EJbqE0.net
楽しみにしてた視聴者を差し置いてガタガタ言うなっておまえ何様だよって叩かれて当然

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:11:37.31 ID:JRyOky3r0.net
クーラー効かせた涼しい部屋で一気視聴したいなぁ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:16:34.21 ID:N2GNn2lD0.net
コタツにミカンで続けて見たい話もあるなー。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:18:00.44 ID:B5cnkX2W0.net
雨の日に見たい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:21:50.12 ID:JRyOky3r0.net
他のアニメじゃそういう需要満たせないからゲスな楽しみ方と批判されたり
一度きりのゲストであったとしても純粋なラブコメとか楽しめる話はいっとう好きなんだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:26:29.65 ID:ezV4741y0.net
>>810
最初から10話で予定立てると
7話しか放送間に合わないフラグ…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:44:02.23 ID:0UtHicsG0.net
腹八分目は日本人の美徳だから。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:47:44.58 ID:hYnxe6aQ0.net
しかし顔出しはド素人の連中のはずなのに
あの番組全体に漂うインチキ臭さは並大抵の芸人でも出せないぞ
蟲語出演者は天才なのか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:02:03.51 ID:Gju1ARGTi.net
>>813
見たくもないって見なきゃ良いじゃん 出るのが分かってるんだから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:21:39.06 ID:S8kB+HUI0.net
自分見てないよ
特に蟲師には独特の世界観があるから崩したくない
しかし裏方の仕事でも堂々とテレビに出たがる時代になったんだねえ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:27:20.82 ID:makWgcuT0.net
見たくない人は見なかったらいいし見たい人は見たらいい、それだけのことだよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:30:29.27 ID:HH64owI80.net
2期は最初から放送原作話決まってたよな
3話分、蟲語入ったのに8月の特別編は1時間(2話分)とは、
その後、1話分特別編でもあるのかね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:31:17.85 ID:N2GNn2lD0.net
>>825
まぁ中野さんと土井さんは、それぞれ俳優と舞台女優でもあるから
自分の顔や姿を見せる仕事は素人じゃないだろうけど。

化野役のうえださんの風貌はちょっと意外だった。
化野先生が線の細いキャラだからってのもあるけど
声優と言うより、怪談話ばかり集める怪しげな放送作家か
講談師みたいな貫禄w

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:32:27.94 ID:BnIlANVb0.net
>>823
2クール枠にして1話から再放送したらいいんじゃね
制作余裕〜

それでも落としたりして

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:32:57.18 ID:JRyOky3r0.net
個人的に今回は音響関係の話が興味深かった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:33:24.36 ID:C77JwRms0.net
おまえらが構うから居着くってことを理解しろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:33:52.39 ID:B5cnkX2W0.net
うえださんの風貌はオタ避けか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:36:07.35 ID:1SEHwZvm0.net
いやー、あれはどう見ても出たがってるようには見えない。
きっと、やるしかないみたいな雰囲気で引っ張り出されたんだろう。
唯一楽曲担当の人が輝いてた。生演奏コーナーはあの人のアイディアだろ。救世主だな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:39:57.07 ID:7xs77buN0.net
>>829
元から前半は全12話で棘のみちで終わりだよ
4月〜6月の放送枠が13こあるから最初の蟲語は予定通りだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:43:55.72 ID:4ZPb3/hl0.net
>>830
うえだは元々海外公演もしたことある舞台俳優出だよ
声優ですぐ売れっ子になったからこっちに来た人

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:44:03.77 ID:x2ekviVL0.net
いや、ふつうに個性的なだけだろ
声のしごとだけじゃなくてイベント司会とか出演、役者業もやってるし、こういうのだってちゃんと仕事としてプロ意識もってやってるよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:48:36.28 ID:S8kB+HUI0.net
でも舞台役者の中には
テレビには出たがらない人もいると聞いたことあるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:50:33.96 ID:makWgcuT0.net
そんなの人それぞれだけど、丸で出るのがいけないことみたいだね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:52:27.74 ID:N2GNn2lD0.net
>>837
あわわ、認識不足でした。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:53:26.47 ID:XXDTm8Wp0.net
8月末に特別編か
多分忘れてると思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 21:05:47.47 ID:G5K5VfgwJ
8月末マジか
1時間の蟲語りじゃねーだろうな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:10:23.47 ID:JRyOky3r0.net
最後まで観た後に何か最後の最後にサプライズ無いかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:10:46.83 ID:LHZiKwPe0.net
おい
いま録画みたら、まさかの蟲語wwwwwww
スケジュール破綻してるだろこれ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:11:29.15 ID:V0QYi/HN0.net
中の人が顔出しするのやめろ→嫌なら見るな→TVで流れてるだけで許せん
の流れってなんか
原作レイプの映像化はやめろ→嫌なら見るな→存在するだけで許せん
に通じる物があるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:12:35.98 ID:N2GNn2lD0.net
>>845
分かっている、皆まで言うなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:13:17.16 ID:makWgcuT0.net
ひとつの特徴としてsageないってのもあるようだね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:19:31.87 ID:ujAQXMfk0.net
蟲語みたいなイベントやらないかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:20:38.23 ID:+X2jgcFc0.net
>>846
ねーよ
アニメタイムなのに見ないで他の事で時間潰せって何言ってんだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:29:29.51 ID:N2GNn2lD0.net
>>835
皆で楽器をチャカポコ鳴らし始めたら、一気に「蟲師」の空気になったのは驚いた。
やっぱ音楽を奏でる人と言うのは、基本的には画を描くアニメの人よりも
リアルな時間に対する感性=場を組み上げる能力、みたいのに長けているのかもね。
最後に即興で楽器演奏、って台本みたいなものが用意されてても
それで「行ける」と判断してカタチにしちゃうんだから。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:30:13.05 ID:ClFfZDS80.net
録画できてなかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:36:32.49 ID:CyWdvk3R0.net
うえださんの「未」って先生のことかと思ったら・・・
しかし群馬は放送無しかー BOX待とうと思ってたが、単巻マラソンするか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:52:01.38 ID:qGax0BvW0.net
>>852
俺も、蟲語だと反応しなかったみたい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:57:26.27 ID:Wse/EsbuO.net
録画見たんだが
無理やり押し込んだみたいな座談会で最終回かよ
落とした二話分は放送しないのか?
視聴者舐めてんの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:00:29.63 ID:b4OMYUxH0.net
群馬の方ですか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:10:11.28 ID:B5cnkX2W0.net
自分だったらアイコンタクトされてもちゃんと音鳴らせるか不安だ
特にあの土器…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:10:40.63 ID:wEoKwUFv0.net
2期放送前に特別編あったし、まぁいいや

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:22:05.55 ID:n2KJiWv20.net
>>857
あれはどう音を鳴らされてもそれっぽくなるようにリズムで調整してるから平気だ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:39:34.81 ID:kjNqlU4GO.net
もう1クール3話でいいよ…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:49:22.57 ID:Wse/EsbuO.net
だいたい第二夜とか入れる所間違ってんだろ
第一夜二回流すくらいなら
最初から三夜とか四夜とりだめしておいて当て込めよw
土井さん出した事だけは評価してやる
ダンバインの頃からファンなんでな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 23:06:53.07 ID:G5K5VfgwJ
蟲語 続章

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:18:01.90 ID:ICHgGbWO0.net
アニメ制作に詳しくないんだけど、原画って人たちがもっと多くいれば納期を守れたの?
蟲師はそんなに少数精鋭で作っているの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:27:36.66 ID:JRyOky3r0.net
あのコロコロ鳴る楽器の音聴くと涙流す廉子お婆ちゃんの姿が浮かんできて切なくなる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:31:01.63 ID:8s8iN5L90.net
棘の道を一気に見れるのはありがたいし
作画崩壊起こすより落としても綺麗な作画で見れるなら待つかいもあると思える蟲師

普通落ちそうになったら作画が雑でも急ピッチで仕上げるもん?
アニメって普通は落ちたらどういう扱いになるんだ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:40:00.06 ID:V0QYi/HN0.net
落ちそうになったら韓国とかに出すって話は聞いたことある。要は人手を物理的に増やす
有能なアニメーターを急に大量調達なんて無理だから、質を落としても納期を守るって形だね
ただそれに反発する人も多いから「納期を落としても質を守るのは素晴らしい」的な擁護が沢山出てるんだろうね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:42:43.46 ID:S90+PChH0.net
蟲語のクオリティが高いから許すわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:43:30.83 ID:JRyOky3r0.net
まじでただ観るだけならそりゃ間に合わなかったことに文句言うってスタンスでおkだろうけど
これをファンとしておマネー払って買う立場なら話は別
酷いと烙印押された作品にはいつまでも終わらない反省会ムードが漂い
そのネガティブなオーラは時に原作まで飛び火するから
蟲師は完結しているんだけどね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:43:58.73 ID:x2ekviVL0.net
ああ、秋までなげーなと思ってたけど
間にテレビSPがあると思うとやっていけそうだ。それでもテレビSPから秋までまた長いけど、とにかく楽しみ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:48:36.46 ID:UfzPhUd40.net
ABCはテレビSPも秋なんだが、群馬を思えばまだマシなのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:51:28.43 ID:n2KJiWv20.net
演出はもう一歩踏み込んだ話が聞きたかったなぁ
だいたいセリフは勿論、構図までなるべく原作通りにしようとしてる異常性を知ってりゃ原作大好きなんて聞かんでもわかるわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:09:44.09 ID:/bZaihdw0.net
短い時間でそんななんでもかんでも話せないよね
円盤でも話してくれるだろうし(わかんないけど)、それでも話されない部分は連綴もあるかもしれないし
それでも話されないこともあるだろうし、あえて話さない部分もあるんだろう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:18:37.21 ID:e5urli0q0.net
>>868
正直今回の件で蟲師は何らかの烙印が押された気がしないでもない
これまでの評価に別の物が混じるというか、「質が高い」と純粋に褒められるだけでは済まなくなった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:27:56.29 ID:dOcx5r040.net
やっぱり7年前は「制作管理」で入ってた石黒さんの功労が大きかったのかなー。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:28:46.71 ID:fSycoHc90.net
アニメ制作現場の修羅場話見るとアニメカービィの星のデデデ回思い出すわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:29:30.70 ID:t9TMmhto0.net
>>868
だからこういうのはお金払ってみるBDのおまけでやれって
こういうのが見たいんじゃないんだよ
お金払うから我慢しろって意味がわからん
落とす方が明らかに悪いのに何言ってんだ
がんばって再放送やってくれた方が10倍マシだわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:29:52.46 ID:GAqVuLpn0.net
コメンタリーってのはビール2缶空けてからが本番ですよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:40:43.53 ID:dOcx5r040.net
蟲語り第二夜、見返して思った。
いろんな専門家が普段は撮られないカメラを前にして
頑張ってたけど、みんな照れ屋さんなんだなと。
うっかり真面目に主張しちゃうと、それを自分で茶化す、みたいなw
まぁ、もし本編が落ちたって前提で撮ってたら、素で熱く語るのは如何なものか
と思ってたのかも知れないけど。

関係ないけど土井さんの「ワオぉ」と「じゃじゃ〜ん」に萌えたw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:49:47.87 ID:fSycoHc90.net
増田さんはなんかすごい安心感があった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:53:39.70 ID:R2ECG5U/0.net
しかしまあ1回風巻立つを落としただけで延々DISりに来続けることに何の意味があるのかね
ちゃんと金負担して新たな枠買って放送するってのにいつまで粘着すりゃいいんだか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:57:46.10 ID:Vjp9VqDN0.net
ttp://yoani.tv/detail/topic_detail/20140429

日蝕む翳の時のやつだけど、このラジオって文字に起こされてたのね。
吉田アナの『あなたの作っているものは、あなたが思っているよりさらにすごいんですよ』ってのはわかるな。
ああ、蟲師の原作ってこんなに面白かったんだ(作りこんでたんだ)って、アニメを見て気づくことがある。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:59:07.53 ID:mteAmQAh0.net
最終2話まで巻き込んだからなー

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:05:34.96 ID:fZkUA5MH0.net
結果的にBD以外でも観れるから良いんじゃないかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:10:29.28 ID:MCWalFP50.net
>>875
おれおま

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:13:49.66 ID:Vjp9VqDN0.net
単に日々の楽しみとして蟲師を含むアニメを見てる人と、
原作ファンで一期ばりのクオリティで二期分を仕上げて欲しい人とでは、そりゃ今回のことに対する考え方も違ってくる。
どっちが正しいってことは無いよ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:29:22.81 ID:h1vYjxhl0.net
サントラ聞いてるけど日蝕む翳は胸熱になるな

887 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:41:37.33 ID:aymvmER20.net
見えるか?
このエネルギー弾。

これが核に到達したら、天魔界は自爆する!
粉々に吹っ飛んでしまうというわけさ。

それに、天聖界も順調に天地球へ向かっている。
すべて、僕の計算通りさ。
もうすぐ、この世界は、消えるよ。

天聖界も、天地球も、天魔界も、
もちろん、アクアヌーンもね。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:46:05.27 ID:yylkU6S10.net
蟲語2見た
前回のは間に合わないから時間潰しに緊急で集めて撮った感じ
今回はもう間に合わないの確定だから諦めて一応準備して撮った感じ
ただ司会進行は相変わらず監督になってしまっていて運びが微妙だった
前半がグダグダしていて全般的に話の中身も薄く感じた(後半はまぁいいかって感じ。まー話せないこともあるんだろうけどね)
あと最後の音…まるで後から録ったものを充てたように感じたのは自分だけじゃないはず

納期守れないのは普通は仕事としてどうなのかと思う…
ただそれがまかり通るってのはそれだけの価値があるものって認識が浸透してるのかね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:43:02.09 ID:nPSUIcuU0.net
結局ABCでは蟲語2と棘のみちはどうなるのよ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:50:19.51 ID:JpVI1ryQ0.net
公式サイト見てこいよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:10:39.38 ID:JCWL6mlr0.net
なんか批評家さまが偉そうだなぁ
女に「ブス」「デブ」いう奴に限ってキモデブなんだよなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:33:56.73 ID:fZkUA5MH0.net
俺の足にも塗るタイプの蟲下しくれないかなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:02:48.15 ID:B1ZLvUgs0.net
8月って忘れそうだなあ
しかもMXは日曜のゴールデンタイムか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:11:52.81 ID:Yium9vFz0.net
むしろ擁護してる方がキモデブだろ・・・
社会を知らない引きこもり感ばりばりやん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:29:11.01 ID:OOggtXT70.net
>>577
【アニメ】蟲師 続章 特別篇「棘のみち」がBS11・TOKYO MX・ABC 朝日放送にて放送決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1403989237/

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:36:47.56 ID:R2ECG5U/0.net
>>894
経緯はどうあれ最終的に残ったら勝ちってのが社会なんだけどな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:41:40.67 ID:+hWcv6qkO.net
スルースキルないやつの方がうざくなってきた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:44:19.06 ID:a44ZwjVV0.net
えらいひきのばしだなー

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:15:49.46 ID:u+JHjD430.net
うえだゆうじさんみたいな大物をあんな取って付け雑談に呼べるのは
長濱監督の人徳だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:35:09.23 ID:e5urli0q0.net
これだけやれば反感買うのは仕方ないよね。制作側に非があるのも事実だし
ただ事実だからこそ言われたくない、聞きたくないのがファン心理ってもんで

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:43:11.28 ID:+hWcv6qkO.net
批判がだめなんじゃなくて
ただの荒らしを見分けられてないのがうざいんだって…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:45:34.99 ID:TzSaV1c/0.net
批判を荒らしと混同してるのがうざいんだって
仕事としてやっちゃ駄目でしょって書いただけで荒らし認定だもんな
そりゃ信者死ねってアンチも増えるわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:11:38.14 ID:ZekRPANb0.net
裏方に対する批判なんてそれこそアニメの話題から脱線するんだから
涼しい顔して読み流すくらいの余裕が欲しいな
先週の予告の時点で予想してたよりずっとマシに見えるけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:36:02.25 ID:R2ECG5U/0.net
結局間にあわなかったってのは風巻立つ1話だけなのに
何回も間に合わなかったような印象操作してるのは荒らし認定でおk?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:39:44.00 ID:HiZip2Wg0.net


906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:42:06.49 ID:za9t4/220.net
蟲の音を出してる楽器が見れてラッキーと思っただけの自分はアホなんだろうか・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:47:36.75 ID:gglZhKoK0.net
ラッキーだよ
世の中のSEさん達はみんな苦労して効果音作ってるんだ
有名なのはあずきを紙や網の上でゆらして雨音にするとか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:57:32.26 ID:e5urli0q0.net
>>904
3回も座談会が入ったこと(うち1回は使いまわし)と最終2話が飛ばされたことを言ってるんでしょ
あと落としたのが何回でどこかなんて今の所は推測なんだから確定したみたいに言うなよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:02:38.58 ID:Vjp9VqDN0.net
ハイキュースレの人はいつも他所からの評価が〜って言ってるね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:04:36.19 ID:2fwNPSja0.net
見損ねてしまった
楽器はガムランじゃなかったの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:12:27.86 ID:D82Hzxod0.net
>>909
こんな所で名前出して叩き始める君もキチガイな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:40:49.28 ID:R2ECG5U/0.net
>>908
本編以外が1回入るのまでは想定内なんだから蟲語1回目はカウント外でおk
それから最後の冬の底で一旦制作とめてリテイクに入ったってのは判明してる
つまり棘のみちは作っていて間に合わなかったというわけじゃなくスケジュール自体を変更したパターン
間に合わず落としたと言えるのは前週に予告していながら放送できなかった風巻立つのときだよ
あと2話飛ばしたって言うが、製作制作ともに負担請け負っておのれのケツ拭くっつってんのにこの上叩気続ける意味は何だ?

>>911
>>909はただの分析若しくは感想に見えるが、叩きに見えたにせよいきなりキチガイ呼ばわりするほどのことか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:42:08.57 ID:r7ghAflFO.net
あの土器で音楽やろうとする発想がすごいと思いました(こなみかん)
蟲の宴で生演奏やってくれないかな

総レス数 1012
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200