2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 83騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:34:06.43 ID:MaOF4OaZ0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 ttp://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 ttp://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 ttp://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 ttps://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 ttps://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:ttp://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 82騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403257699/

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:04:46.15 ID:7e4rVUGS0.net
うわーーーっw
ID被った

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:05:41.98 ID:SVUUWeG60.net
>>763
艦砲射撃の内訳ってことじゃないの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:05:59.26 ID:PCqARA7k0.net
擬態されたか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:07:18.89 ID:A2aOd2Y00.net
>>769
き、九州は?九州は???

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:07:49.24 ID:3KhG6LZ50.net
>>774
島津ごと滅んだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:08:58.18 ID:4+0Ak0/z0.net
>>769
最強はグンマーヘイグス砲

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:09:07.81 ID:r1tZ2+h+0.net
字幕が「艦載」だとしても固定兵装っぽいブツにわざわざ「艦載」とつける理由がわからん…
もしくは、ひょっとして砂風呂が言ってた分離可能ってあれのことなのでつか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:09:33.37 ID:XoVIK/lE0.net
>>605
方向転換で人型が有利な点て何かあったっけ、アンバック機動とか言う奴か?
戦闘機型の利点としては人型と比べて生産速度を上げ、コストを減らせる点だよ
これからガウナとの戦闘が激化すれば機体やパイロットの損耗も大きくなるだろうから
どちらも替えが効きやすい戦闘機型なら戦力維持にぴったりでないかと思って
ハイローミックスにおけるハイを人型が、ローを戦闘機型が、とか思ってる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:11:13.36 ID:A2aOd2Y00.net
俺が思うに2期はそんなに難しいことではないと思うぞ
3DCGの強みは一度作ってしまえば、あとは楽チンということだ
融合個体とか、ガウナとかその他新キャラは大変だろうけど、なんとかしてくれるだろ

だからゲーム作るのもそんなに難しいことではないだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:12:53.65 ID:4+0Ak0/z0.net
>>778
それは二種類の生産ラインを稼働させる必要があって
さらに二種類の兵装の操作を教育しなければいけないから
リソースに余裕が無いシドニアではかえって非効率だと思う
戦闘機型に集約するなら有りだけど、そうすると汎用性に劣る

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:14:30.40 ID:MaA32jJg0.net
元々が推進ロケットに手足が生えたような進化の衛人がダルマに戻る必要性を感じない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:16:30.90 ID:csd5KC2r0.net
平時の方が長いんだし
艦外作業用ロボで戦ってる様なもんだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:16:37.52 ID:r1tZ2+h+0.net
マシンキャリバーが人型なのと同じ理由

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:16:49.51 ID:Iy227BR60.net
別に戦闘機型にしてもいいけど掌位できないタイプは認めん
掌位萌え

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:19:29.22 ID:BcRcRNsu0.net
>>781
戦闘員と工兵も兼ねてるからしね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:19:59.35 ID:RkYVSYd30.net
艦長にNTRされたい。
心はイザナ、体は艦長に。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:20:20.94 ID:MaA32jJg0.net
>>785
唐突にしねって言われても(´・ω・`)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:20:46.87 ID:Iy227BR60.net
>>787
(´・ω・`)しね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:20:56.48 ID:RkYVSYd30.net
谷風が艦長にアプローチしたらやれるとおもう?
やっぱ保護者的な感じだからだめかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:21:03.01 ID:3KhG6LZ50.net
生きる!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:21:18.24 ID:SVUUWeG60.net
>>778
そりゃガンダムみながらMSやめて戦闘機にしろって言ってるようなもんだ

誰も言及しなかった盲点を突いてるつもりなのかもしれんが、そもそも考えなくて良い問題なんだよ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:21:50.14 ID:r1tZ2+h+0.net
ていうか少数精鋭に汎用性の高い機体を行き渡らせるのと、
どんだけの戦力になるのかデータも取れていない戦闘機型を新たに実戦投入するのとでは
どっちが有利かびみょー
ていうか戦時体制とはいえ人口難なのは変わらないっぽい(つい先日もトマト祭りで大量に死んだ)ので、
有人兵装の弱体化ととられるような戦術思想の大転換は社会的反発を招くのでは、

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:22:03.99 ID:MaA32jJg0.net
>>788
ふぅ。不死じゃなかったら死んでた(´・ω・`)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:23:29.54 ID:A2aOd2Y00.net
>>787心肺蘇生!
そ、そんなバカな!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:23:34.58 ID:PCqARA7k0.net
谷風がララァにやらせてくれってお願いしたら
もじもじしながら真の姿を解禁してくれますよね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:24:14.66 ID:mGX/tJcn0.net
ガウォークの脚なしイメージ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:24:57.93 ID:VqJt/h040.net
ヒディアースとガウナを戦わせたらいい勝負かもしれん

互いに大シュガフ船とブロッサムセイルという切り札もある

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:25:20.93 ID:SLPWeh/Y0.net
海苔夫が椅子に座ったまま安全帯付けられてるシーンがなんかエロかったです

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:25:22.90 ID:Iy227BR60.net
>>789
今の長道じゃ無理だろ
あと10歳以上加齢してもっとヒロキ化しないと

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:25:23.09 ID:C5jR6HTz0.net
>>795
ヒロキ「ララはあのクマの被り物だから可愛いんじゃないか!」

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:25:43.15 ID:r1tZ2+h+0.net
あと狭いシドニア艦内で空戦をやるわけにもいかず、
艦に取り付かれたらもはや人型でないと埒が明かないという意味で、
(さらに100年前の斉藤やヒ山の伝説もあって、
シドニア全住民から人型兵器である衛人は絶大な信頼を寄せられているのかも、

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:25:56.22 ID:KwPF4a7Z0.net
>>795
野生が爆発して食われる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:25:59.28 ID:A2aOd2Y00.net
>>795
死姦になっちゃうけどな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:26:16.19 ID:SLPWeh/Y0.net
>>800
被り物プレイという概念が世の中にはあるらしいしな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:26:20.07 ID:MaA32jJg0.net
ヘイグス粒子砲でエナを引っぺがし、カビザシでコアを貫くという人の動きが必要な戦法が主体だったからね
人工カビがどのくらい量産できるのか知らんけど、主兵装に40mm人工カビ弾頭マシンキャノンとか人工カビ弾頭ミサイル20発搭載とか
そういうのが量産できるなら人型に拘る必要もなくなるかも知れんが

806 :758@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:26:37.36 ID:17pFLyza0.net
間違えた

第一小隊、第二小隊 → 第一中隊、第二中隊 (あの数なら小隊よりは中隊でしょ)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:27:20.85 ID:ARxZtkG40.net
星白厨=アニオタこれはガチ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:27:36.22 ID:mqIGHkZi0.net
まぁ何でもいいけど、
戦闘機型が後衛で超超距離射撃しまくって、
衞人が比較的前衛?中衛?で戦うのは、絵的にはカッコいいと思うわ

というかマクロスみたいになるなw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:27:40.88 ID:4+0Ak0/z0.net
つーか掌位できなかったら加速性能で劣るし
何かと使えない子になっちゃうな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:28:39.51 ID:BcRcRNsu0.net
>>792
そもそも不定形なガウナ相手に用途の限られる戦闘機型なんて
どうかなえても無茶過ぎだしな

ガウナ相手には、あらゆる用途に使える万能性が必要かと

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:29:13.22 ID:PCqARA7k0.net
子作りするには被り物が邪魔じゃないか!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:29:42.57 ID:i6rF1+oZ0.net
仄焔に殴られた奴みんなで一緒に昏睡集団報復レ○プしようず
ってネットで呼びかけたい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:29:49.91 ID:MaA32jJg0.net
ヒロキ「なあ、ララァ・・・最近はいつ風呂に入った?」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:30:10.10 ID:SLPWeh/Y0.net
>>810
アニメでガッツリカットした部分で、無駄にバリエーション豊富なガウナが攻めてきてるシーンがあんだっけか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:30:27.78 ID:A2aOd2Y00.net
尿管カテーテルは理解できるけど、ウンコはどうするのかと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:30:32.25 ID:Iy227BR60.net
ナースコスでプレイするときにナース服を全部脱がせるバカはいないだろ
被らせたままのほうが燃えるんだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:31:22.31 ID:r1tZ2+h+0.net
>>814
エウレカ1期のアレ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:31:32.73 ID:4+0Ak0/z0.net
>>806
既存の空軍の単位で行くなら24機はむしろ大隊規模
だけど、あの世界じゃ4機で班なんだから、6班で1小隊でもおかしくない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:31:41.46 ID:MaA32jJg0.net
パンティは足に引っ掛けたまま派とずらす派と脱がせる派で争いが起きる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:32:14.31 ID:e1e8fWqi0.net
クライマックスなのに使い回しのシーンがあったりしてやっぱ金が足りんのかなあ
最終回に一点集中してるのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:32:25.17 ID:yZCohQE00.net
是非艦長には婦警のコスプレをして欲しい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:33:44.12 ID:yZCohQE00.net
>>819俺は頭に被る派

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:33:49.54 ID:BcRcRNsu0.net
>>817
熊姦か・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:35:05.13 ID:Iy227BR60.net
原点回帰で訓練生コスやヒロキの遺影持たせて未亡人喪服コスとか半笑いでプラカード持った非武装主義者コスとか
何を着てもネタになれるな小林

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:35:41.18 ID:PCqARA7k0.net
処女を捨てればガウナは来ない!
処女膜を放棄せよ!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:36:06.67 ID:3KhG6LZ50.net
結局のところはショート艦長が至高

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:36:29.82 ID:cTLIiEU00.net
Maya や blender でCGモデルをひねったことある人間としてはCGモデルを作るのは正直一瞬でできる。
ガウナみたいに芝居が要らないクリーチャーならテクスチャ含めて2日だな。ボーン入れても3日。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:37:35.21 ID:m6bPVdeu0.net
妄想。

シドニアの世界では、宇宙空間をセンサーでスキャンして、わざと音を作り出してコックピット内に流している。
だから例えば右後部のモリトからの通信は、ちゃんと右後方から聞こえてくる。
爆発音も、位置と爆発の規模から音を作り出し、わざと聞こえるようにしている。

音による状況判断で戦闘力・回避能力などが飛躍的に向上する。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:37:47.19 ID:mqIGHkZi0.net
ガンダムでは重力圏でも人型のガンダム最強だけど、
シドニアだと重力圏では人型は戦闘機型に比べ不利だと作中からわかるんよ
そこら辺はけっこうちゃんとしてるなと思った

ちなみにわいはID変わっちゃったけど、ID:oValaThl0ね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:38:09.43 ID:luDJmg6L0.net
>>827
2期は頼んだぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:38:34.20 ID:17pFLyza0.net
>>819
ずらすと戻って来て結構邪魔だから、最初はずらして途中で脱がせちゃう派も入れてくれ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:40:17.40 ID:N8gV4dsn0.net
>>791
モ、モビルアーマーなら、い、いいのかな?(小声

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:41:15.19 ID:PCqARA7k0.net
人型をコケにするのは押井劇場版パトレイバー2で足りてるのだわさ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:41:17.85 ID:bye/bJBB0.net
艦長こそが真の艦娘

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:41:39.91 ID:SLPWeh/Y0.net
ガンダムはファンネル系武装の扱いをもう少し考えないとアカンとは思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:42:45.96 ID:2SdkG8As0.net
イザナ、そろそろ君と籍を入れたいんだ

俺の女になってくれるか?いや、

俺の女になれ  イザナ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:42:58.79 ID:A2aOd2Y00.net
>>827
3DCG作れる人はマジで尊敬する
印刷屋なので3Dソフトは使ったことあるけど、あれを駆使できるのは人外レベル
俺はイラレとフォトショだけで限界

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:44:51.74 ID:MaA32jJg0.net
各形態での見せ方がうまいのはマクロスのバルキリーかなあ
ファイター:高速戦闘向け
ガウォーク:中速域での戦闘、重力下や閉所での機動性に優れる
バトロイド:低速での戦闘、格闘戦向き、戦闘力最大

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:47:45.25 ID:4+0Ak0/z0.net
まあ、ハイ&ローのコンセプト自体はシドニアでも無くは無いんだが
その辺はもう原作読んでくれとしか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:47:59.42 ID:2SdkG8As0.net
マクロスって理に適ってたんだな
中途半端でダサいとか思っててゴメン

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:49:22.00 ID:Fecsyf/b0.net
ポリゴン・ピクチュアズの人がここ見たら笑われちゃうんだろうね
自称CG作成プロさんが2chでこんなこと言ってるwって

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:50:09.01 ID:Iy227BR60.net
せっかく誰も触れずにスルーしてんのに触んなよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:51:19.69 ID:mqIGHkZi0.net
ハイ&ローってなんぞ

マクロスはFでミシェルが宇宙空間で岩にくっついて狙撃するのはおかしいって言われてた覚えがある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:51:44.22 ID:5KkrL5S70.net
ガウォークは足出しただけならかっこいいけど
手出すのはちょっと・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:52:00.98 ID:PCqARA7k0.net
バーチャロンには人型の明確な理由があった
見世物戦争だから人型の方が盛り上がるのである

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:52:24.33 ID:SLPWeh/Y0.net
>>844
手を出さないと何か変な鳥みたいやんアレ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:53:48.20 ID:Hx4AVvQ00.net
関西ヘイグス砲って、なんだか同人誌のサークル名っぽいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:53:53.42 ID:MaA32jJg0.net
オーガスではガウォークメインにしたら・・・
元々のデザインに癖があったからだとは思うけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:54:58.47 ID:mqIGHkZi0.net
でもぶっちゃけ最近人型ロボのアニメも見飽きてきた
たまには戦闘機アニメというのをやってくれんかね
ドッグファイトしようぜ、ドッグファイト
シドニアはロボアニメというよりSFアニメって感じだから見れるけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:55:15.49 ID:2dFzvIuu0.net
シドニアがスパロボに出るとマクロス船団に出会って地球滅びてないよって言われるんだろうな。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:59:11.95 ID:4+0Ak0/z0.net
よく見ると第一小隊でさっさと犠牲出してるのって
谷風班と勢威班なんだなwww

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:59:25.58 ID:MaA32jJg0.net
まあ、そこは雪風でひとつ
JAMとか設定的に似ている気はする

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:00:19.79 ID:4+0Ak0/z0.net
谷風「チキンブロスうめぇwwwwwww」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:01:34.93 ID:Iy227BR60.net
異世界転移ものでも「なんでこの世界の生き物もL型アミノ酸で構成されてんだよ」とかいちいち突っ込まないだろう
細かいことは気にするな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:02:53.40 ID:cTLIiEU00.net
>>841
プロじゃなくて学校と趣味でいじってるだけ。
メカはそもそもCG向きだし人体も蓄積が膨大だから初心者でも作りやすい。
ニコニコとかでメタセコ等の動画見てみればわかるけどモデル作成自体はほんと簡単なんだわ。

問題はレンダリングと芝居で、自然に見えるように調整するのがほんとに難しい。
リギングっていう訓練受けた専門のスタッフが要る。うっかりするとたちまち人形劇になる。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:03:36.47 ID:3KhG6LZ50.net
>>853
これにはJAMも苦笑い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:05:00.95 ID:XoVIK/lE0.net
人型衛人は御役御免ってわけじゃないよ
今までは近接戦闘によってトドメを刺さなきゃいけなかったのが
人工カビと弾体加速装置の出現、つまり遠距離砲戦でもガウナを屠ることができる、装備の革新が起きたわけで
戦術、機体開発の転換点になってもおかしくないと思うんだよ
人型はこれまで通りシドニアの保守点検、資源採掘なんかの各種作業や戦闘においては砲戦タイプの補助、切込みを担ってもらい
戦闘機型は弾体加速装置やそのほか人工カビ使用遠距離兵装プラットフォームとして火力攻撃を担ってって感じで
問題は不定形なエナを持つガウナに対して汎用性の低下と人的資源の余裕なんだよなぁ
汎用性に関してはミックス配備である程度の戦術的柔軟性を持たせつつ(部隊運用の難化と総合的な汎用性の低下は避けられないが)
人的資源はSFによくあるように仄シリーズの大量増産でなんとかする…
生産ラインは一度作っちまえばいいし(維持が大変なんだけど)あとはシドニアの生産力、工業力と人型戦闘機型混成配備の運用効果と相談かなぁ
まぁ人型が一番かっこいいからね、こればかりはどうしようもない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:06:15.66 ID:e1e8fWqi0.net
シドニア自体が人型に変形するんだけど
ネタバレになるから言わないでおこう..

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:07:09.60 ID:4+0Ak0/z0.net
>>857
掌位は?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:07:17.20 ID:MaA32jJg0.net
シドニア・クォーター
バトル・シドニア

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:07:48.68 ID:A2aOd2Y00.net
クワガタ先生も最初は3DCGで漫画つくるぞー、ってはりきってたのに挫折したんだよな
ガンツの作者は週刊でそれをやってたんだからすげーわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:11:11.20 ID:csd5KC2r0.net
>>858
そして他の播種船との掌位でガウナの生息域から脱出ですね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:11:15.27 ID:cHTyzKt20.net
>>849
とある飛空士2期に気体

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:11:17.56 ID:dY1LNWJZ0.net
>>650
かわいい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:12:26.94 ID:4+0Ak0/z0.net
>>849
ドッグファイトは確かに最近見ないなあ・・・・
あ、パンツじゃない(ry

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:13:25.83 ID:VqJt/h040.net
スーパーヘイグス粒子砲を積んだ護衛艦をネルガル重工がたくさん作ればガウナにも勝てるよ!!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:15:30.95 ID:XoVIK/lE0.net
>>859
掌位忘れとったわ…
まぁ何かしらの連結装置で…衛人の腕だけいけるようだしなんとかなるのか
掌位は原理とか何が必要なのかよくわからんからなんとも言えんべ
いつかここかニコニコの米で見たヘイグス推進装置を円状に配置することでその円の径と同等な大きさの仮想のヘイグス推進装置と同等の出力を得られるってのがなるほどと思ったけど
シドニアの主機関も円状配置だしヘイグス効果で円状に配置するといろりお上がるんかね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:18:16.22 ID:ebzWjxSN0.net
とある飛空士への〜って空戦あるんじゃね?1作目しか読んでないけどあるだろ たぶん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:18:56.68 ID:Iy227BR60.net
っスカイクロラ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:19:27.50 ID:MaA32jJg0.net
衛人がスーッと集まってきて掌位を組み、ズバンと加速していく
これがドッキングアームとかで接続だったら萎える

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:19:55.33 ID:ebzWjxSN0.net
スカイクロラって映像のは見てないんだよなぁ、苦悩パートがメインでしょあれ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200