2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイカツ! -アイドルカツドウ!- Lesson.78

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:39:47.08 ID:BIwP8d/Q0.net
芸能人はカードが命!
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――
●放映及び配信日程
テレビ東京系列6局ネット 毎週木曜日 夕方 6:00〜
(テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビ北海道・テレビせとうち・TVQ九州放送)
★BSジャパン 毎週月曜日 夕方 5:00〜
★テレビ和歌山毎週月曜日 夕方5:30〜
★びわ湖放送毎週木曜日 夕方5:15〜
★NST新潟総合テレビ毎週土曜日 午前10:30〜
★広島ホームテレビ毎週日曜日 朝6:00〜
★静岡朝日テレビ毎週土曜日 朝6:15〜
★福島テレビ 毎週木曜日 昼3時26分〜 ※2013年10月10日(木)より (2ndシーズンから放送)
★AT-XアニメシアターX (AT-X).毎週月曜日 23:00〜23:30 10月14日〜
    毎週(水) 11:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 15:00〜
★ディズニー・チャンネル毎週月曜〜金曜16:00〜16:30、6:00〜6:30 ※2014年5月6日(火)より (第1話から放送)

●関連URL
・番組公式サイト http://www.aikatsu.net/
           http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/aikatsu/
・アイカツ!映画化決定!12月冬休みロードショー http://aikatsu-movie.net/
●Web配信
・あにてれしあたー http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/anitv_aikatsu/
・バンダイチャンネル(50話まで) http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3480  (51話から) http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3856

●前スレ
アイカツ! -アイドルカツドウ!- Lesson.77
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402791219/

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:27:46.66 ID:6ltJOBib0.net
>>720
あれ何気にいい話だったな
いちごのフォローも良かった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:30:48.95 ID:wir81GZM0.net
セイラちゃんも
「Say!ジョ・ニィィィ」すればいい()

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:35:59.20 ID:LY/lucYk0.net
オーロラプリンセスだけアルバム8曲中で歌詞の雰囲気が全く違って笑う
待っててください〜っていうのアニメで聞いた時詰め込んだなーって思ったけど2番以降も同様だったw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:56:25.58 ID:bdI7HLjAO.net
>>711
キラキラデイズはプリキュアっぽいと感じた
どのへんが?と聞かれると答えに困るけど第一印象がプリキュア
ミトレジャーノは歌詞無し 贅沢言うならフルオーケストラバージョンで聴いてみたいと思ったw
一番好きなのは永遠の灯
今回のCDではないけれど硝子ドールやアリスブルーのキスも好き

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:09:01.81 ID:HNaks2BJ0.net
キラキラデイズってJ-POPって感じの曲じゃね?
詩はともかく、曲は一番平凡って感じだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:22:08.20 ID:WoxAt8gs0.net
キラキラデイズは映画のEDっぽくて、そのまま採用してくれても納得してしまいそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:34:08.32 ID:HNaks2BJ0.net
マクドナルドに続き、ほっともっともテレ東以外でアイカツを宣伝するということになるのか
そして、蘭がセンター


http://www.hottomotto.com/aikatsu/img/main_img01.jpg
うーん
あおいの腕あたりの黒い部分気になってしまう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:37:36.83 ID:XLtKSA4M0.net
>>727
蘭がセンターだからコスプレ風俗感が増してるのかもしれない・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:39:03.08 ID:SosBTW9X0.net
>>724
プリキュアっぽいって言うの少しわかるわ。歌詞のせいかな?

>>726
EDっぽいってのもわかる。〆の曲感がする

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:42:07.54 ID:XTLmuQmf0.net
>>727
お、おい…これって…
裸えp…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:42:53.89 ID:XLtKSA4M0.net
>>730
これ見た人みんなそう言うんだ・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:44:32.83 ID:+U8DFXo40.net
>>727
ホント裸エプロンだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:45:58.76 ID:XTLmuQmf0.net
裸エプロンコーデか…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:46:25.66 ID:Jf7Rmnc90.net
この3人オッパソこんなにあったけ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:51:23.00 ID:EWSUAXjQ0.net
もう高校1年生だしな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:54:06.69 ID:sjuscGUKI.net
エロい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:54:36.02 ID:XLtKSA4M0.net
プリパラが声優のパンチラで客釣ってるかと思ったら
こっちは裸エプロンを繰り出してくるとは恐れ入ったぜ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:14:04.58 ID:HNaks2BJ0.net
このスレ住人は裸と思うのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:26:22.88 ID:7imqmx2w0.net
完全にポルノ産業

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:26:54.04 ID:cGibEB760.net
>>727
最近はゲーム用CGモデルの質が上がってきた気がするけど、
本当に初期の頃よりも良くなってるのか、単に俺が見慣れただけなのか…?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:27:52.21 ID:SosBTW9X0.net
肩の部分のフリルがエプロンっぽいだけで、ただのワンピースに見えるけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:29:34.04 ID:GNVvr0G60.net
服の部分がエプロンになってるわけだからそう見えても不思議はない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:33:12.22 ID:WoxAt8gs0.net
裸エプロンとかないだろwwwwって思ってたけど、これ見てると何か納得してしまいそうだから困る

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:36:42.33 ID:sjuscGUKI.net
仮に裸エプロンじゃなくてもエロい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:42:30.50 ID:1JoqkS7XO.net
DCDやってない無念…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:44:20.59 ID:quO3SYwn0.net
ライチが興奮してしまう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:48:11.03 ID:bJRu9g0t0.net
>>738
ゲームやるなら背面がどうなってるか使えばわかるけど、
そうじゃない場合カード絵他の正面しか見えないわけだから仕方ない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:48:20.12 ID:srWgQ4xT0.net
らい‐ち【?地】
(「?」は田間の地)余ってあいている土地。空地。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:49:57.51 ID:srWgQ4xT0.net
&#x757e地

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:50:23.38 ID:srWgQ4xT0.net
畾地

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:02:06.18 ID:7neLF3sH0.net
やっと明日か
なんとか一週間生き延びたわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:02:40.21 ID:+ESjDslt0.net
裸エプロンっていうか脇が出てる状態でお弁当作るのかよ、と思う
「それがいい」って人もこのスレには多いだろうが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:03:49.74 ID:mIYDJst10.net
しゃもじ持ってるしな
エプロンだと思うしかない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:07:02.69 ID:6425gyjH0.net
いちごちゃんのワキでにぎったおにぎりひとつください

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:08:26.69 ID:vAwmXOOo0.net
実際はジョニーが握っているんだがな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:11:28.94 ID:Sdnd1W6h0.net
村長たるものそういう時に備えてクロゼットに薬の1つや2つもってるもんだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:23:51.03 ID:3LFHRxSx0.net
子供の好きなキャラ3位
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/24/351/

因みに前回は10位だった模様

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:25:19.40 ID:oszedBXT0.net
今更かもしんないけどSweetSp!ceがベースごりごりで超気持ちいい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:27:36.59 ID:+jl0hBIT0.net
>>757
仮面ライダーって売上かなり高かったのに思ったより順位低いのな
てっきり人気もダントツで一位だと思ってたからちょっとびっくり

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:31:57.16 ID:3LFHRxSx0.net
あらほんとだ
戦隊の方が人気あるのなw
ここにも子供と大人の感性の違いが出てるな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:32:06.23 ID:tSBUrcbb0.net
>>759
それだけ今やってる鎧武が酷すぎるんだよな。ライダーが戦隊に人気で負けたのはキバ以来。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:37:01.72 ID:vAwmXOOo0.net
>>759
あとは仮面ライダーって大人向け商品も結構積極的だから…
売上良くても人気ひっくり返るってのは結構ある

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:38:03.65 ID:vAwmXOOo0.net
>>762
× 結構ある
○ 傾向としてある

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:40:28.94 ID:vWTWIwJY0.net
>>757
妖怪ウォッチがグイグイ来てるな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:42:16.21 ID:+jl0hBIT0.net
>>761>>762
なるほど虚淵が脚本に起用されたとは聞いてたけどやはり子供がついていけなかったのか
絶対ないとは思うけどアイカツには来てほしくないなww

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:43:12.69 ID:K280dAN90.net
無理にアイカツに絡めなくていいんだぞw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:44:33.85 ID:3LFHRxSx0.net
小学生低学年位に一番人気ある感じか
てか、プリキュアの方が下の年代に人気なんだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:46:23.61 ID:C8COp9aJ0.net
一応プリキュアからアイカツへ成長に合わせた以降をさせるのがバンダイの戦略らしいからね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:46:48.09 ID:ArGyst1i0.net
>>754
おおおおにぎり一つ欲しいんだな
貼り絵おいていくんだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:48:04.89 ID:AtQmBOWvO.net
プリキュアってぶっちゃけ話としては敵が出てきてそれを倒すって感じで単純だからな
アイカツはわりと色々やらないといけないからめんどくさいし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:48:14.43 ID:+jl0hBIT0.net
>>767
確か元々プリキュアを卒業するくらいの年齢がターゲットなんじゃなかったっけ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:49:40.68 ID:3LFHRxSx0.net
アイカツを卒業したらどこ行くんだ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:50:14.10 ID:vAwmXOOo0.net
>>772
おもちゃに飽きたら大人になるのさ…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:50:31.09 ID:Sdnd1W6h0.net
蘭ちゃんに後ろからほっぺに缶ジュースぴたってされたい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:53:30.58 ID:SQn5JZFJ0.net
>>761
俺は鎧武楽しんでるけど、主人公が第一話で倒した怪人が行方不明になってた友人だったり
仲はあまり良くなくても一応仲間と言えるライダーが怪人になって殺されたり
親友がとんでもないゲスだったりするのはやっぱり子供向け作品としてはNGだと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:54:11.77 ID:vAwmXOOo0.net
鎧武とアイカツと言われてもセブンイレブン

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:59:11.34 ID:11zduFYx0.net
>>772
朝アニメ、夕アニメ…ときたら次は深夜アニメしかあるまい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:00:36.37 ID:+ESjDslt0.net
9〜12歳でもアイカツ健闘してるってのが嬉しいな
あとスレチになるが男児の方、年齢が上がる方がドラえもんが上位に来るってのが面白い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:00:39.33 ID:3LFHRxSx0.net
>>777
成程w見事に大人の階段登ってるのかw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:04:06.71 ID:vAwmXOOo0.net
>>777
うたプリお姉さんにでもする気か!
一昔前だったらヤンホモさんに夢中になったのかもしれない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:16:42.59 ID:6425gyjH0.net
ユリカ様が一番かわいい回って何話?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:17:36.10 ID:7RFmgMl+0.net
>>781
初登場、スキャンダル回
チョコポップ探偵、パートナー決め回

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:29:14.16 ID:C8COp9aJ0.net
アイカツを卒業した幼女先輩にはパズルアニメを勧めよう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:36:36.48 ID:KmrANwgS0.net
平成ライダーの前期は展開のハードさとか難しさはガイムどころじゃなかった気もするがな
その時代に求められてる物というか、世間の風潮に合わせるのが大事なんだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:48:52.76 ID:JoWWFdY60.net
ライブ当選したからこれを気にペンライト買おうと思うんだけど
ライブの特性上光量が出る電池式は禁止されるかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:57:01.20 ID:WJsWPJqA0.net
>>784
龍騎なんて、主人公が最終回の前に亡くなるしね
ガイムはここ最近では久々の骨太感

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:53:33.13 ID:RQrjBOch0.net
>>775
その程度のことは大ヒットした初期の平成ライダーでもやってる
人気出ないこととはあんまり関係ない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:57:07.63 ID:Xj0eo96K0.net
クウガとか見たことないんだろう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:59:20.50 ID:RbufPtQG0.net
てかライダーって戦隊より人気あったのか
平成初期とか子供受けしてたのかよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:05:15.08 ID:K280dAN90.net
平成初期のは今より上の小学生男児にウケてたと聞いた事あるよ
それまでやってた子供向けコメディ路線と明らかに違ってたから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:19:21.92 ID:eC5QsL4B0.net
ライダーの話はここでする話題じゃないだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/26(木) 03:28:46.99 ID:RSIkHQHZu
来週ユリカ回とかマジかよ・・・
星座もクルー?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:59:25.92 ID:vAwmXOOo0.net
>>785
そもそもペンライトOKなのかすら発表が出てないので微妙なところ(大丈夫だろうけど)
一応春のスタアニライブ夜の部では、一部が持ってたくらいで無しの方が多かった
あと電池式云々(特にキンブレ)については発色が良すぎるっていうのはあるが、指定のペンライトがあるわけでもないので問題ないだろう
ただ多色型(12色内蔵のものなど)は操作に不慣れだと見た目的にも綺麗ではないので、予め自宅で操作慣れするなりいっその事持たない方が良い

ペンライトも良いけど、個人的には公式で光るアンテナ出して下さいと思う
コストが気になるがアイカツとしての個性も出せるし、あれ皆が頭に付けたら綺麗じゃない?ってね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:14:30.31 ID:ix+OYSb+0.net
人道的な問題があるからな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:25:30.47 ID:AtQmBOWvO.net
またきいちゃんが最下位になってるー

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:36:08.18 ID:28/qfG0V0.net
射手座の時代は終わったのだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:40:57.55 ID:FxNuWmD+O.net
票が微増すぎる…
新しいCM打ってくれ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:48:55.62 ID:i3nKq1NT0.net
平日は幼女先輩達あんまり遊べないからな
本番は土日祝日

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:52:56.99 ID:f22aDI0F0.net
きいちゃんはセイラのちょうちん持ちだから仕方ない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:57:09.08 ID:T952y4PX0.net
児童ポルノも辞さない弁当屋か…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:58:00.91 ID:i3nKq1NT0.net
つうかきいはゲームのグラが悪過ぎる
アニメじゃあの髪型悪く見えないけど
ゲームじゃちょっと酷いし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:23:55.56 ID:Xc3GipVF0.net
数字がでかくなりすぎて、さらに覚醒した財団Bが
ライダー&プリキュアっぽくしたらもっと儲かるんじゃね?となるのだけが心配
コレクショナブルな小物を突っ込むと光って音のでるやつとか
悪役を倒すストーリーと口うるさい淫獣キャラが導入されたりとかしてさ
そしてそれらアピールするためのバンクが毎回キャラ分つくとか(カードとは別に)
半年後くらいに新アイテム登場みたいな

あ、フィギュアで遊べるなんでも弁当ハウスやアイカツシステムステージセットとかなら大歓迎です

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:28:02.45 ID:XksCpy7g0.net
ストーリーの路線はこれで正解と考えてるだろうから大きな路線変更はまずないんじゃないかな・・

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:37:39.34 ID:ZO/iNOw50.net
ゲームの販促の域はでないでしょ
ずっとそれだけでやって来てるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:58:06.23 ID:Xc3GipVF0.net
ほっともっとのスペシャル壁紙はシルエットで隠す意味があまりないなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:29:48.38 ID:TIYlNUYy0.net
ゲームのグラがしょぼいぃ〜!

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:13:37.58 ID:z96gS7sD0.net
ゲームの売上のお陰でアニメであの美麗なCGを見ることが出来る
ゲームもやらずにアニメだけで満足してる豚めが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:14:15.62 ID:dL+sEG1C0.net
アイカツが、プリキュアや仮面ライダーのような長期にわたるコンテンツを目指すなら、
それらのように、基本的に1年ごとにリニューアルしていく方向性になるんだろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:21:08.11 ID:Zqi2W9Ry0.net
同じメンツだと世代交代が上手くいかず
飽きられて終わる
セーラームーンの衰退や
プリキュア5が二期突入で数字落としたのから
明らかなんだよなあ

アイカツの場合ゲームがメインの特殊さがあるし
毎年リセットは逆に難しいだろう
どうするんだろうな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:21:28.29 ID:z96gS7sD0.net
ドラゴンボールみたいな数世代に渡る大河アニメを目指そう
りんご、いちご、いちごの娘、いちごの孫
らいちの娘(いちごの姪)も加わったり

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:33:43.55 ID:NVeQ2Hw10.net
アイカツAGE…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:39:13.48 ID:mL2SlFBU0.net
sageてるよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:40:44.01 ID:W8gQ7Rbb0.net
そらがヒカリを抜いて8位になるのは時間の問題か。
まあ8位ではICカード使用時にはいないんだが。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:44:37.20 ID:Xc3GipVF0.net
遠い未来が舞台でもユリカ様と夢小路 魔夜と星宮 太一は変わらぬ姿で登場

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:45:42.88 ID:Xj0eo96K0.net
おらもっとうめぇやつと歌いてぇんだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 12:13:15.26 ID:ZO/iNOw50.net
オラにカードを分けてくれ!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 12:41:45.59 ID:TIYlNUYy0.net
>>807
最近こういう俺達が金出してるんだから
楽しませてやってると自分が制作者気取りで勘違いしてる視聴者様が増えたよね
例えCGが綺麗になっても肝心の歌がクソだからどうでも良い
キャラが歌ってない時点で退屈なんだよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 12:50:24.28 ID:VFKA7hzHO.net
>>813
土日の票で抜けなかったのは意外だった
ヒカリも安定した人気を得てきたのかも

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:04:52.17 ID:C8COp9aJ0.net
>>817
>最近こういう俺達が金出してるんだから
>楽しませてやってると自分が制作者気取りで勘違いしてる視聴者様が増えたよね
どう見てもそっちが視聴者様で>>807の方が身をわきまえてるよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:07:49.49 ID:oO7nDfFc0.net
まず弁当食べな

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200