2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は殺笑性Aランク相当の糞アニメ79

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:46:00.54 ID:fjN/GlFA0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

魔法科高校の劣等生は尊師AGEの過程にしかすぎない糞アニメ78
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403178002/

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:05:14.10 ID:IJgvcgNR0.net
プロレス的ギャグアニメだと思ってる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:05:22.57 ID:5BfwkM750.net
>>277
ミサイル技術が冷戦以前まで逆行してるかねw
現代でも半島からミサイル撃てば、太平洋側に落ちるんだけどなあ
だから、魔法師が迎撃するにしても北海道から沖縄までカバーできるとは思えんわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:05:47.18 ID:kXvQXGzU0.net
>>282
男子高校生の日常のタダクニ妹みたいな感じか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:06:41.62 ID:T/CNQbDh0.net
この作者って物理学勉強したことないの?
設定がガバガバなんだけど…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:06:43.55 ID:YnRQZP/K0.net
九校戦で硬化魔法と移動魔法が併用できることが判明したから
弾道ミサイルみたいに魔法師が飛んで来るのは可能なんだよな
艦隊で攻めてくる必要ないだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:07:34.90 ID:B10qKbQb0.net
もっと人間のきったない所を描いて欲しい
芝さんみたいなのがいるんだからでっかい嫉妬や劣等感を抱えたライバルがいてもいいと思うんだ
感情移入させてくれい

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:07:46.59 ID:4XLXRt6S0.net
>>290
物理学専攻どころか勉強してなくても気付くレベルなのにな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:07:55.78 ID:iYKpp1UI0.net
>>286
男は多少個性的な見た目でもカッコ良くし易いが
女の子はあまりそうでないので、皆美少女にしないといけないという風潮

まあ、そもそもキモウトの外観描写は無駄に賞賛されてる割に「個性」が感じさせるのがないから
「出番少ないのに目立つ可愛いモブ子」以上のデザインにできんのだろうが

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:10:23.75 ID:HsaWdiJc0.net
>>293
なぜか物理学科卒業の三木が担当
気づいてただろうに、鬼畜やで

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:11:24.36 ID:lAUW5LA4O.net
達也って魔法の痕跡無いのに自動車テロの真相をどうやって知ったんだろうな?
まるでずっと見てたような言い方だけど、気付いたのは自動車が飛んできてからのはずだし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:12:59.71 ID:4XLXRt6S0.net
>>295
バカを食い物にして同種を釣るって感じか
んで儲けるのは実質編集側と

>>292
汚い人間は書けなくても汚い人間が書いてるから

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:14:00.30 ID:kXvQXGzU0.net
>>296
前にどっかで聞いたけどアカレコ見たらしいよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:14:58.75 ID:4XLXRt6S0.net
>>298
ワオ、ご都合主義

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:15:39.36 ID:TcI7Re9u0.net
そんなどうでもいいことにアカレコ使ったのかよ…

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:19:41.90 ID:4XLXRt6S0.net
>>300
過去にアカレコにアクセスしたり到達した奴らがそんなどうでもいい事のために使ったとか聞いたら失笑するわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:21:14.04 ID:LtB867Zr0.net
>>292
感情がない設定は完全に失敗だったなぁ〜
これから先、wwさんより強い敵が出てきたとしても、葛藤や焦燥感みたいなのが
読者や視聴者にほぼ伝わらないから、バトルもの(?)としては致命的すぎる
まあ、感情が戻る設定でもあれば別だけど…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:21:20.37 ID:zGQc/5nL0.net
アカレコ見れるのに
精神コピー復元理解出来ないから無理というのは
バランスわるいなぁ。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:21:21.72 ID:hULHDpMw0.net
>>295
ぜってー更正してねーだろ間違い無くw
こんなもん中学生だっておかしいって気がつくレベルの致命的な間違いが多すぎなのにw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:23:00.28 ID:zrZyLemg0.net
ABSはスリップを防ぐために断続的にブレーキを掛けるシステム。
現在ではさらに進んで、4つのタイヤのブレーキを別々に制御するシステムになってる。
自動車それ自体に不具合がない限り、機械的、電子的にスピンや横滑りは防止される。
つまり、あのマフィアの車は、自動車それ自体にも細工されてたんだよ(ドヤァ
あ、でもそれなら自動車に細工するだけで魔法なんて使う必要なかったんじゃあ…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:23:51.13 ID:M93mkU5n0.net
勢いのなんちゃって理論でいいのに何故か現実の物理用語を使おうとするから設定にボロが出る。
だが何故そうするかっつうと、恐らくこのオッサン「オリジナル理論や単語を出しても読者は分かりません」
というネットのラノベ講座によくあるアドバイスを、変な風に受け取っちゃったんじゃないかな。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:23:56.89 ID:OxyswW0/0.net
>>302
こういう厨二病拗らせちゃった人によくある感情失った設定って
なんの為にあるのか分からんわ
読者に共感させ辛いってちょっとでも考えれば分かることなのに

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:25:29.37 ID:XzVZuQRNO.net
>>297
事実にとらわれず馬鹿馬鹿しい方がラノベ読者にウケるんだ、って思ってる編集なのかもね。

もしくは、ドクロちゃんを拾い上げた人だし、斜め上にぶっ飛んだのが好きなのかもしれない。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:26:31.17 ID:4XLXRt6S0.net
>>307
理由があるならいいんだけどね
ただそれでも感情の欠落が殆どで希薄じゃないんだよ
希薄にしろ、何かを失った結果の事で得る事はない
シバさんは得ている上で希薄だからなぁ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:27:44.73 ID:HsaWdiJc0.net
>>308
ノゲラだったらそれでもオーケーなんだけどね
劣等性は悪い意味でぶっ飛んでた

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:28:56.68 ID:zGQc/5nL0.net
痕跡残っていないことをいいことに
馬鹿でもわかるでたらめをいったら馬鹿代表キモウトが信じたので
そのままにしましたという兄心。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:34:33.30 ID:ddYSCpUK0.net
>>305
ABSが効かないバスもリコールだし
パンクしただけですっ飛んで行くさらに大炎上する車もリコールだな
インディーじゃないんだし何百キロ出してたんだよw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:35:10.04 ID:nDCZkvU00.net
事故の現場検証はメガネが得意そうなのに、バスに乗ってないとかあいつ何のためのキャラなんだ
それともこんな小さな事までお兄様の手柄にさせたいのか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:37:52.03 ID:OxyswW0/0.net
メガネはおっぱいとたつやさん…////要員だから仕方ないね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:39:16.54 ID:ddYSCpUK0.net
そう言えば俺見てないんだけど
どうやって調べたんだ?
事故現場に高校生が入れる訳ないし
事故後も高速なんだから人の通行禁止だろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:40:02.92 ID:g74IVUBt0.net
主人公が最高の糞要素なのに
主人公より魅力ある(大した魅力だとは言ってない)要素が何もないんだよなあ…

監督以下アニメスタッフはすごく頑張ってると思う
そもそも作者とアニメ化決めた奴がクソなんや

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:41:23.82 ID:zrZyLemg0.net
高校生が現場検証っぽいことしてるのは、明らかに可笑しかったよね。
警察が来るまで事故現場みてただけとか、言い訳も出来なくないけど。
後で警察関係者や軍関係者から教えられた、にすれば良かったのに。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:44:05.03 ID:RUdLLUKM0.net
>>298
そんなポンポンアカレコにアクセスできるなら
今まで起きた事件の数々も未然に防げるな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:44:28.67 ID:fENkmEuRO.net
芝さん思うゆえに世界あり

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:46:18.35 ID:X4Ve/uBD0.net
司波は普通に世界の情報履歴参照することで過去視できるからね
少なくとも対象の場所で24時間以内に起こったことは全て把握できる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:49:58.60 ID:l+sP19ljO.net
>>320
反対車線のパンク現場まで調べにいったの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:51:22.05 ID:5KhT5wLN0.net
勇気出して先週の放送分見たけど本当に盛り上がらねえしつまらねえのな
全てがボリューム中途半端
こうなると分かっていたならなんで入学編を削らなかったんだ?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:52:55.46 ID:SbZXLunZ0.net
ストーリー展開をご都合主義にしないために土台となる設定を盛って盛って盛りまくった
その結果、土台からしてバカみたいなご都合主義になりました

それじゃあ意味ないわな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:54:37.14 ID:X4Ve/uBD0.net
>>321
情報には距離関係ないって設定だから、司波がその場所を認識してさえいれば仮に自宅でも調べられる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:57:46.77 ID:d+zZ+Es50.net
>>318
原作の最新刊でキモウトに脅迫されて事前に対処するのは不可能になったはず
どれだけ批判をかわしたいんだよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:59:07.41 ID:B10qKbQb0.net
芝さんの設定ってどれか一つでも主人公出来そうだよね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:59:21.69 ID:fENkmEuRO.net
そんな力あったら女友達の家とか調べまくっちゃいますね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:59:46.51 ID:4XLXRt6S0.net
>>325
流石のアイロニー先生でもこの批判の嵐は響いたのかね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:00:05.15 ID:0KffhrX50.net
>>322
最大限に盛って見られる形にしたのがアニメだ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:00:44.48 ID:RD4VLdGa0.net
>>74
Twitterなぞやらんでも作品やキャラクターから作者のクズさがにじみ出てるぞこの作者・・・
ただなろう時代の批判意見に対する噛み付きを見るかぎりTwitterをやってたら某アニメ監督みたく面白いことになってたのは間違いない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:00:58.45 ID:ddYSCpUK0.net
>>320
だからその能力は何なんだよ世界の創造主か?
不自然過ぎだろ御都合なんてもんじゃないぞ
作者の代行じゃなくて作者そのものだよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:02:15.79 ID:bR6obJj50.net
性欲が薄いのでハーレム状態を引っ張れる
怒りに我を忘れることがないので冷静な()判断を下せる、指摘が出来る
このためだけの感情が喪われた(希薄になった)ってはっきり分かんだね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:03:00.46 ID:W3XrmSTQ0.net
>>317
アニメだと運転手の救助活動をカットしてたけど、
救助活動をするにあたっての事故現場記録のための撮影だな
技術スタッフは外で働くなか選手たちはバスのなかで仲良くおしゃべり

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:03:06.39 ID:4XLXRt6S0.net
>>331
前から言われてるけど
シバさん=作者で構成されたのがこの作品だからな
つまり作中のシバさんマンセーは作者がマンセーされたくてやってること

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:04:38.44 ID:TcI7Re9u0.net
感情がなくなったと魔力喪失設定が足を引っ張りすぎてる
これが無かったらもっと突っ込まれる回数も減ったはずだ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:05:31.99 ID:3OSjHnS70.net
>>325
キモウトに脅迫されてってアホかwww

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:06:07.83 ID:0KffhrX50.net
キモウトが脅迫する理由が知りたいところだ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:07:13.37 ID:zGQc/5nL0.net
普通に痕跡が残っていてそこからわかったでいいのにね。
世界を無理矢理いじっているわりにリバウンドねぇんだよ、このさくひん。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:08:41.11 ID:ddYSCpUK0.net
>>334
いや、もうストーリー上のキャラクターじゃないだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:09:30.89 ID:d+zZ+Es50.net
>>337
脅迫内容がwwさんの魔法を封印してキモウトも魔法が使えなくなる
魔法が使えなくなったら2人とも身の危険がマッハだからなw
>>337
そんなことしてる暇があったら自分に構えってことだったかと…

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:10:18.44 ID:zGQc/5nL0.net
>>337
サラリーマンの定時退社生活やっていたら
働きすぎと言われた。
死ぬ前に休むのだ、でなければやっちゃぞ。
と脅された。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:10:30.58 ID:X4Ve/uBD0.net
>>337
お兄様に他人のために無理をして欲しくないから。要約するとこんなところだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:12:08.93 ID:4XLXRt6S0.net
>>338
警察やらが来る前に見て痕跡の不自然さから推測を立てた、の方が知的にはいけると思う

>>335
生まれた家が超絶名家で
生まれた時点で超絶魔法二つ備えてて
アカレコアクセスできて
開発で一生暮らせるくらいの金がある
この時点で頭おかしいくらい盛りすぎてて突っ込み切れないんだがな
アカレコアクセスできるくせになんで核融合炉の開発がまだ出来てねえんだよ
無理矢理こじつけたとしか思えんわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:12:59.51 ID:bR6obJj50.net
>>342
おめえは十師族に連ねる次期当主として魔法師に迫る危機を未然に防ごうとは思わないのかキモウトを小一時間問い詰めたい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:13:10.20 ID:0KffhrX50.net
なるほどアカレコ覗くのはそれなりにリスキーって事かな…
ん?それなのに事故検証なんかに使ったのか?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:14:00.99 ID:bR6obJj50.net
>>338
誰も気づくことの出来ない痕跡に気づく主人公SUGEEEEの犠牲になったのだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:16:38.04 ID:X4Ve/uBD0.net
>>345
アカレコ覗くのはノーリスク。今言われてるのは来年の九校戦でテロが仕掛けられた時の話
司波はエンジニアかつ作戦参謀として九校戦の指揮を取り、かつその裏でテロを未然に阻止しようとしてたんだが
そのあまりの負担に妹がブチ切れただけ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:17:01.82 ID:d+zZ+Es50.net
>>343
アカレコって現在・過去・未来の全ての出来事が記録されてるんだっけ
普通にサイコメトリーでいいじゃねーか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:17:52.41 ID:l+sP19ljO.net
>>324
車がパンクした場所なんて現場に行って調べないと認識出来ないだろ
パンクするところ見てないのに
まして魔法発動したのはもっと手前だし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:18:23.81 ID:fENkmEuRO.net
テロを未然に阻止とか一番やるべき展開な気がするけど
身内以外の多くの人にSUGEEされなくなっちゃうからね、しょうがないね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:18:52.14 ID:4XLXRt6S0.net
>>345
普通はリスキーだよ
大体は難関などを乗り越えて到達できる極致みたいな感じ
型月じゃ到達したら帰ってこれないと言われてるようなもの
けどシバさんはそれをノーコストノーリスクで使えるんだろうよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:19:02.51 ID:bR6obJj50.net
>>347
そこで周りに助けを求めるという方向には絶対に行かないのがこの作品に感じる気持ち悪さなんだよな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:20:03.94 ID:TcI7Re9u0.net
お味方の軍事関係者に通報してテロ対策してもらうんじゃなだめんですかねえ
というか九校戦中止まであり得る

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:21:45.69 ID:4XLXRt6S0.net
>>353>>353
そんなことしたらシバさん活躍できないじゃないですかー(白目)

>>347
随分とどうでもいい理由でキレてんのなww

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:22:55.29 ID:3OSjHnS70.net
>>347
ここでも周りを無能にしてるんだよなあ
テロは知り合いの軍人様に助けを呼べば良いし作戦やエンジニアは他の奴に頼れば良いじゃん
何でもかんでも仕事を抱え過ぎて潰れるって典型的な無能だよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:23:51.17 ID:kXzny0yBi.net
>>353
来年のテロはシバさんの身内が仕掛けてくるから軍関係にも相談できないとか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:24:44.84 ID:ddYSCpUK0.net
>>348
後だしじゃんけん言われてたが本当に後だしじゃんけんだったんだなw
未来が簡単にわかるなら改造される前に四葉家潰してると思うんだが

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:26:17.46 ID:bR6obJj50.net
>>355
つくづく作者は共同作業を苦手にしてきたということが伺えるね
仕事も自分のノルマさえこなせばそれで良いという考えでやっているに違いない
そりゃ左遷されますわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:27:06.28 ID:3OSjHnS70.net
>>356
だったら会長だのマッチョ先輩を頼れよって話だな
エリカスの兄貴だって武門の序列とやらで偉そうに命令できるんだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:27:08.20 ID:5KhT5wLN0.net
シバさんに能力設定集中させた結果、自らオーバーワークにしてるんだから世話無いわwwwwwwwww

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:27:42.58 ID:4XLXRt6S0.net
>>357

普通に周りの事とか考えたら相談して当然と思うんだが
体面が気になるのかね

>>357
実家潰したら後ろ盾が無くなるからな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:27:54.16 ID:d+zZ+Es50.net
劣等世界のアカレコは不良品で過去しか分からないのかもしれないなw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:28:02.56 ID:bR6obJj50.net
てか改造が失敗だったと分かった時点で再生で元に戻ればいいじゃん
改造→24時間検証→再生で改造前に
なぜこれをしなかったのか
それとも精神は元に戻せないのかね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:28:06.42 ID:TcI7Re9u0.net
というかアカレコアクセス出来たらもうあの世界でやること全てが無じゃねえか
アカレコ自体そこに到達することが目標になる作品もいくつもあるのにもうこれ精神患者エンドでもない限り許されんぞ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:28:43.63 ID:0KffhrX50.net
今後もシバ尊師はほうれんそうをしないで一人でバタバタしてる自称有能なマヌケの典型的パターンみたいだなw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:30:02.56 ID:l+sP19ljO.net
>>348
人間の行動記録だからサイコメトラーとは違う
運転手の身元がわかれば読めるんじゃないかと思う
ただ科学がどうのという設定からは外れてしまう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:30:38.18 ID:4XLXRt6S0.net
>>363
感情なくすのに理由が欲しかったんじゃね?
「フッ…」が出来なくなるし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:30:52.07 ID:zGQc/5nL0.net
>>362
魔法による幾多の魂の情報の書き換えで
すでに記載された未来は意味がないものになっているのかも。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:31:51.79 ID:4XLXRt6S0.net
>>368
劣等星の世界に未来はないんじゃね?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:35:36.83 ID:d+zZ+Es50.net
>>366
すまん、主語を省いてしまってたな
wwさんが使えるのがアカレコを覗くんじゃなくサイコメトリーでよかったってこと

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:38:06.38 ID:nDCZkvU00.net
司波が未来を読めるってトドメだな
この物語を考察することに意味がなくなったきがする
どうやったら司波を倒せるかを考えてた頃が懐かしい

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:38:24.12 ID:5BfwkM750.net
>>369
物語の着地点が存在しない可能性があるな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:39:15.89 ID:zGQc/5nL0.net
>>363
精神は理解不能で出来ない。
ただし魔法に永続性質はない。
よって放置しておけばすぐにもとに戻る。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:41:24.32 ID:l+sP19ljO.net
>>370
まあそうなんだけど
どちらにしろ設定から外れてしまっている

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:41:52.85 ID:4XLXRt6S0.net
>>371

流石は後出ししかない作品
まさか最初から到達の終着点であるアカレコに至ってるとは誰も思うまい
いやそういうキャラは他の作品でもいたか
それと比べりゃ致命的に魅力が欠けてるんだがな、あらゆる点で
唯一勝ってるのは笑いくらいか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:46:21.90 ID:8ZqPgKwg0.net
>>372
着地点なんてもともとないからねw
(内容はどうあれ)パッケージだけ目新しいおもちゃに信者が騙されている間、
可能な限り超イージーモードの舐めプを繰り返し、
飽きられたら尻切れトンボで終了www

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:46:42.63 ID:SNFtWRGM0.net
未来読めるのに狙撃に対応できないポンコツ感

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:47:45.53 ID:4XLXRt6S0.net
>>376
まさにギャグ漫画の典型だなww

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:47:51.40 ID:SNFtWRGM0.net
未来読めるのに狙撃に対応できないポンコツ感

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:48:34.75 ID:SNFtWRGM0.net
専ブラバグって連投してしまった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:49:28.10 ID:uNhNn0k10.net
なんでも知ってるから
事前に危険を予測して柔軟に対応できるよう行動するとかないわけだ
合点がいく

いかねえよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:52:11.90 ID:4XLXRt6S0.net
>>381
モブ「シバさんはなんでも知ってるな」
シバ「何でもは知らないさ。知りたいことだけ」

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:53:05.07 ID:aOnb49DY0.net
>>382
うわー殺してーw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:53:33.33 ID:d+zZ+Es50.net
>>381
だからその答えが>>325になる
汚れ役をwwさん以外に押し付けてばかりで作者の性根が腐ってるのが分かる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:54:26.03 ID:q3LUH9aJ0.net
主人公が毎回圧勝なのはギャグか勧善懲悪じゃないと無理

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:59:27.47 ID:+5DPxPpA0.net
毎話終わるたびに思うけどこのアニメは引きがおかしい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:02:26.54 ID:RQLuQiyc0.net
>>84
デクスターの名前を見るとは思わなかった
あれは殺人鬼としての異常な感性を持ってしまった主人公が
殺人衝動に振り回されつつ恋や仕事に大忙しな話で面白かった
仕事が殺人課の鑑識だから証拠隠滅がプロ級って言う設定も良かった

総レス数 1004
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200