2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 23球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:47:16.98 ID:OG8NJb810.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 22球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403198938/

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:49:38.95 ID:7/Ea7l7f0.net
>>350
>>341みたいな論理矛盾にも気付かないような狂信者を
誘導するためのスレがないことこそが一番の問題だと思います

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:50:01.07 ID:5zl+68xh0.net
原作がまあまあだから最近の萌えアニメと比べればそら優れているというだけであって
原作と比べれば劣っているし
またアニメだけで見ても、話としては、いろいろとおかしいところがあり出来がいいとは手放しで褒められないアニメってだけ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:50:12.46 ID:0XILm1jH0.net
>>364
評判はめちゃくちゃ高いよ
ツイッター、一般、そして2ch、すべてにおいて高評価だし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:50:33.91 ID:fb+ujQwA0.net
>>365
良い部分は褒めて悪い部分は貶してるだけ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:51:11.40 ID:vZjWuK/o0.net
>>358
スマイルにとってペコは今でもヒーローなんだろうけど、かつてのように自分にとっての
精神安定剤的な役割はもう求めなくていいからな
子供達相手も平気だし、おかしければ素直に笑えるし、自分から人との関わりを求めてい
くこともできるしw
もうペコに誘われても断るよ、きっと。タムラでなら相手してくれるだろうけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:51:48.43 ID:x8wRrdeC0.net
辻堂学園三年生時のチャイナは神奈川予選のくじ運も良くベスト4に残り
インハイ全国でも上位進出したんだよきっと

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:52:15.54 ID:sE4kthkr0.net
原作でもおかしいところは有ったけどね
アニメがそこら辺を鞣してる所もあるよね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:52:20.74 ID:5zl+68xh0.net
>>371
集計できないし、特にスレが伸びているというわけでもないし
商業的な成功に反映しないとただの個人の思い込みで無意味だな
というだけ

アニメでは、価値のある賞がひとつもないから、作品の質で図ることもできないし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:53:01.91 ID:0ymRg6cz0.net
批判したらアンチなのか


〜派とか無い
ピンポンが好き

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:53:33.53 ID:fb+ujQwA0.net
>>373
スマイルは命を懸けるほど卓球が好きなわけじゃないしな
世界チャンピオンにも興味はない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:54:38.66 ID:7/Ea7l7f0.net
>>365
>>368を見てみ?
叩かれるに値するキズの有る作品だってことが認められずに
レッテル貼ってカテゴライズして現実を見ようとしてないだろ?

叩いてる人たちはね、お前の思ってるような人種でなく単なる一視聴者だよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:54:53.64 ID:efW76ZVX0.net
早速アンチさんが暴れてますね^^

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:55:09.39 ID:bR6obJj50.net
努力しても報われない厳しさの象徴だったチャイナ
そんなチャイナもとうとう5年後には努力が実り報われました

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:55:36.72 ID:GHAMvU3X0.net
嫌儲みたいな誘導工作だな
騙さないと収まらないやつが誉めてんだな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:56:12.69 ID:7/Ea7l7f0.net
>>371
高評価の中に2ch入れてる辺りさてはわざとやってるだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:57:23.49 ID:S0GROH1Q0.net
声優さんがキレキレで気持ち良かった
そういや男性声優ばっかで盛り上がるの珍しい作品

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:57:39.19 ID:fb+ujQwA0.net
>>383
文句いいつつも最後まで見たし
チャイナを除いて綺麗にまとめたし
まあ良作だったのでは

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:58:53.45 ID:sE4kthkr0.net
>>379
横からすまんけど
叩いてる人たちは前スレで50回もカキコしちゃうキチガイとその一味の可能性もあるんだぜ
1スレ目から張り付いてるんだよ、もう痛々しいくらいに想像力無くて読みを外して文句を言ってんの

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:00:07.86 ID:S0GROH1Q0.net
今季女性陣で盛り上がったのは、あれ
ノーゲームかな、あれも暑かったね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:00:10.02 ID:Y0Heelsp0.net
小泉が演出か演技のせいか知らないけどボケてる様に見えたのが微妙

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:01:01.42 ID:4okcWzPg0.net
>>356
だから、ご自由にってのは、自分も仕事があるしアニメにそこまで深く関われない以上
アニメの出来の結果はアニメ製作者の責任ですよ・・っていう
原作者の「常套文句」だっての

初めてのメジャー化だと原作者神経質になるが、すでに高評価されてる漫画だから原作者も余裕がある
だが、そうだからといって、アニメで原作(者の作品にかつて入れた思い)を蔑ろにするような好き勝手してもいいって意味じゃない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:03:13.29 ID:S0GROH1Q0.net
>>389
原作者がオーケー出したならいいじゃない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:03:16.40 ID:vZjWuK/o0.net
>>388
あれはちょっと残念。ボケが始まってると思った人は多い模様
とはいえ、状況設定で年齢を考えたら老け込んでもらわないと困るし、演技が難しいよな
尚、小泉家の朝食はシリアル派だったのがちょっと意外w

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:04:14.49 ID:5zl+68xh0.net
ピンポンは2010年にパチスロにもなってるし、金さえもらえれば、もうどうでもいいんじゃね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:05:08.59 ID:4okcWzPg0.net
>>386
残念だったな、自分は単なる一視聴者だよw どうせ信じないだろうけどなw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:06:20.11 ID:7/Ea7l7f0.net
小泉はボケても良いんじゃなかろうか
思い残すことがなくなったって事でもあるし
それはそれで幸せな老後だ

映画のハゲに比べれば素晴らしい顛末よこれ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:07:54.40 ID:4okcWzPg0.net
>>390
原作者がご自由にと任せた出来た結果の公式の作品の出来をどう評価(批判も含めて)しようが勝手だよな

原作の作品の内容と比べて、それを借りてるだけのアニメの出来が単純に悪かっただけ
ピンポンに関わらず、あらゆる原作のある映画やアニメは、比較されるもんだ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:08:22.03 ID:S0GROH1Q0.net
フライングジョー→スマイルジョー
小泉センセーの目覚ましってのもありかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:08:50.35 ID:8J58en+90.net
>>324
しんどいだろうね
ああいう生き方も

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:09:49.13 ID:S0GROH1Q0.net
>>395
なにか問題でもあるのかね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:10:59.05 ID:S0GROH1Q0.net
>>396
「ハニー、レッツラン」

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:11:05.64 ID:8J58en+90.net
>>361
コウって誰だよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:11:29.95 ID:vZjWuK/o0.net
>>394
実写の竹中はもう竹中直人にしか見えないからなあ…
なぜあんなキャストか理解に苦しむ。せめて柄本明くらいにならんかったのか?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:13:45.23 ID:8J58en+90.net
>>401
とりあえず竹中だしときゃいいべ的な時代があった気がするよ
シコ踏んじゃったとかのだめとか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:14:01.12 ID:7/Ea7l7f0.net
小泉に関しては明確に映画<アニメと言えるポイントだな

アニメの小泉は枯れっぷりが良かった
かれたジジイに春が来るからこそ夢物語なんだよなあ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:14:41.28 ID:8J58en+90.net
まあ72歳で高校教員設定は無理あったけどな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:15:21.18 ID:7/Ea7l7f0.net
球をバキバキ踏み割るシーンに卓球部のクラスメイトがマジギレしてたのを思い出す

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:18:46.44 ID:S0GROH1Q0.net
>>403
ちょっと卑怯なくらいバタフライジョーかっこいい、スマイル覚醒や老後半ボケあり

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:22:05.57 ID:7w47KjXBO.net
あのじいさん死ぬんじゃないかとドキドキして見てた

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:22:11.68 ID:S0GROH1Q0.net
>>402
漫画シナリオの実写は、どうしてもどっか無理があるです
とくにスポーツは難しそう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:28:23.28 ID:5zl+68xh0.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006CXKE
ピンポン ― 2枚組DTS特別版 (初回生産限定版) [DVD] (2003)
窪塚洋介 (出演)
94 件のカスタマーレビュー
4.4


http://www.amazon.co.jp/dp/B00JUKFUWO/ピンポン COMPLETE BOX(完全生産限定版) [Blu-ray]
片山福十郎 (出演), 内山昂輝 (出演), 湯浅政明 (監督) | 形式: Blu-ray
13 件のカスタマーレビュー
3.2



せめてレビュー数超えを

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:28:57.50 ID:o7142fgF0.net
俺は最終回の落とし所は良かったと思った
ピンポン最高!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:29:33.40 ID:msQAIQ010.net
確か原作連載当時ってバブルが崩壊しつつあったけど、まだ世の中が明るい頃だったと思う。
だからこそああいう敗者の描き方って新鮮だったし、同時にどこか他人事のような感覚もあったと思うんだ。
でも今は時代がそうじゃないからね。
つまり人々が敗れ去っていく姿ではなく、そこから復活や再生していく姿こそを監督は描きたかったんじゃないかな、と。
実際、ほとんどのキャラがそういう視点で描かれてるよね。
チャイナの後日談を不満に思ってる人が多いようだけど、そういう意味であの結末は当然の帰結なのかなと思った。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:29:54.33 ID:6hU3/hBH0.net
敗者のかっこよさって敗北を通して登場人物が成長する姿なんじゃないかね
コンがその後どうなっていようがそこは揺らがないと思ったよ
むしろ敗北を通してコンが出した結果はなかなか感慨深かったな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:30:47.84 ID:8J58en+90.net
木村昴がドイツだと今知ったわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:31:04.25 ID:4wHV2iy70.net
すげぇ面白かったけど多分売れねぇだろうな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:32:42.92 ID:sE4kthkr0.net
アニメビデオなんてジブリか萌豚御用達しか売れないんだよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:34:06.40 ID:gCfPoSyS0.net
修正あるなら円盤考える
お前ら報告よろ!

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:34:11.36 ID:aBBAvjkX0.net
各メンバーの後日談、色々と感慨深かったけど小泉の「マコトが来るんだ」が一番グッときた。
マコトって呼ぶ言い方に何か切なさすら感じた。独り立ちした息子の里帰りを楽しみにする父親そのものだった。
小泉はいつもスマイルを待っているんだね。
スマイルも優しいお父さんみたいな人が出来て良かったね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:34:19.10 ID:Lahhy28k0.net
面白かったが
最終話は「祭りのあと」感のほうが占めてた感じがして侘びしかったな

良作

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:37:52.22 ID:kWVs+k7n0.net
>>417
年齢的にはお爺さんだけど、スマイルからするとコーチであり親父だな。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:38:01.27 ID:4okcWzPg0.net
>>411
それが、ハマショーや、真田のオナニーですか?
むしろ、原作の持つ厳しさが、アニメではバブル期の安っぽいトレンディドラマのノリになってたが?

この監督自身が、自分より年齢上だけど、丁度バブル期に就職時期で恩恵を受けて
そのままの感覚って感じだけどなw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:39:25.82 ID:4okcWzPg0.net
419
原作の持つ厳しさが
 ↓
原作の持つ厳しさの中の希望が

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:42:46.22 ID:kWVs+k7n0.net
しかし、松本大洋のピンポンがアニメ化された後に従兄弟である井上三太のTOKYOTRIBEが園子温によって映画化とか何か因果を感じるわ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:43:28.42 ID:3fhcREJ20.net
こんだけ賞賛の嵐なんだからさぞBOXバカ売れだろう
まさか買うとは言ってないとかないよな?
ちなみに俺は全体的に好きだけど最終回で萎えたし高いので買いません

売り上げの報告楽しみにしてる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:46:19.02 ID:sE4kthkr0.net
ノイタミナが売れるわけねえだろ・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:48:17.75 ID:7/Ea7l7f0.net
>>412
いや、少なくともピンポンにおいて描かれているのは「敗北による救い」であって
そこからの成長は重要なファクターとして描かれていない
才能のなさをを認めることが出来ず、あるいは勝利の運命に縛られて無間地獄に落ちている彼らを
絶対的な才能を持つヒーローが敗北を与える事で救済するって話だから

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:48:21.69 ID:msQAIQ010.net
>>420
俺もいつもの人にレスもらえるようになったか…(遠い目)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:49:21.96 ID:UE7i196S0.net
>>423
どこが賞賛の嵐なんだ?
映画信者のキチガイアンチが張りついてそいつらのレスばっかりじゃねえか
売り上げしか褒めることがない(その売り上げも大したことないw14万w)はコーラーとバーガー食って満足してろw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:50:46.28 ID:9rhk4GwD0.net
>>423
お前ネットに毒されてるよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:51:57.33 ID:4okcWzPg0.net
そういえば、期待してたテルマエ・ロマエも、フラッシュアニメまんまの酷い状況だったな
ノイタミナって、ザブカルを気取って、低予算を誤魔化してるだけなんじゃw
だからと言って、アニメピンポンの脚本・構成の粗は擁護出来ないが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:52:50.95 ID:7/Ea7l7f0.net
ペコに負けることで終わりのないマラソンから開放される
それこそが重要なわけで、だからその後別の道を行こうが
また走り出そうがそれはさして重要じゃない

だから俺としてはぶっちゃけチャイナの顛末はあってもなくても大筋に代わりはないと思うんだけどね
チャイナは既に救われてるんだから

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:53:16.66 ID:S0GROH1Q0.net
>>423
売れるツボはまた別だからなー
婦女子スイッチとは違うようだし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:53:19.92 ID:ss9Rvt1I0.net
売り豚はアニメ板に来るべきじゃないよな
売り上げでホルホルしたきゃ売りスレに行くべきだね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:56:01.43 ID:3fhcREJ20.net
ということは良かった最高傑作湯浅天才って言ってる単発は結局買わないってことね把握
思えば録画で満足ってやつもいるか・・・

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:58:02.53 ID:9rhk4GwD0.net
>>433
知らんがな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:58:22.06 ID:xicy3RXR0.net
円盤を買う買わないでしか作品評価しないやつの持ってる円盤が知りたいな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:58:27.47 ID:UE7i196S0.net
>>425
映画厨出たかw
本スレとアンチスレの棲み分けのできない奴の言う事なんか誰も聞く耳持たねえっつの

でお前の支持してる映画のラストはどうだった?
ペコとスマイルの試合を省略した後に結果だけを見せたせいで
観客の100%がスマイルが手を抜いたからペコが勝った(ペコは膝を怪我しているから)
スマイルは最初と全く変わっていないと観客に思わせる完全原作レイプ

お前の話だと映画はペコとスマイルの話を中心にすっきりまとめてるらしいが
最後のペコとスマイルの試合の肝を描かずにどこがペコとスマイル主軸の話なんだよw
手加減せずにペコに立ち向かいそれをペコが受け止めたからこその話なのに
それがないならただの薄っぺらい馴れ合いじゃねえか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:59:02.90 ID:7/Ea7l7f0.net
>>433
その作品の完成度を売上で測るようなまねはみっともないから止めた方が良い
じゃあ売れた作品には一っ言の文句も付けられないのか、と

売上関係なくここがダメだったと胸を張ってお前が言えば良いんだよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:00:52.94 ID:4okcWzPg0.net
>>435
わざわざカネ出して買う円盤は、普通は心から気に入って手元に置いて何度も見たいと思う作品だけだろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:04:16.08 ID:7/Ea7l7f0.net
>>436
多分他の奴と勘違いしてるからアンカとID確認すれば?
ちなみに俺の言ってる「話」ってのは原作の方ね

あと映画のあの展開で「スマイルが手を抜いた」なんて考えるのは
多分お前見たいにひねくれたごく一部だよ
手を抜くも抜かないもなくただ無心で卓球が出来たって風に普通は観るよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:05:45.75 ID:S0GROH1Q0.net
>>437
だからー、Freeどんだけ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:12:12.38 ID:UE7i196S0.net
>>439
ああID:4okcWzPg0こっちか
ID:4okcWzPg0の映画関係者よりレスしてるから間違ったすまん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:12:31.78 ID:7/Ea7l7f0.net
あと取り合えず言葉に窮してレッテル張りをするのは止めた方がいいよ

他人にレッテルを貼るってことは自分にも対のレッテルを貼るのと同じだから
自分で自分の意見の客観性を殺す作用しかないよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:18:30.48 ID:UE7i196S0.net
>>442
同じようにして見せた方がいつものアンチも自分の異常性に気づくだろ
自分のやってることだからおかしいとも指摘できないしな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:21:15.82 ID:4okcWzPg0.net
>>441
映画関係者?
動画サイトに海外の人間がまんま全部投稿して、タダで見れるような映画(ピンポン)の宣伝をここでやって
売上向上にもならんのに、何の特があるのやらwww

自分が映画関係者だったら、削除依頼してる所だw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:21:20.09 ID:7/Ea7l7f0.net
うわあ…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:23:56.89 ID:S0GROH1Q0.net
最終回は同窓会モードだったからね
文句垂れてもしかたない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:24:26.80 ID:7/Ea7l7f0.net
ID:UE7i196S0は取り合えず作品に無関係な揚げ足取りの言葉遊びは
荒らし行為そのものだって学んだ方がいいよ

このスレ作品の肯定的立場なら尚更
おやすみ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:28:03.60 ID:Ef6FgONE0.net
なんと前スレでその話題ww
867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:22:38.50 ID:+UtKgorb0
映画は映画で尺的なものあったんだろうけど多くを語らないやり方で
見てる側が色々想像働かせれて良かったと思う
もしかしてスマイル昔の甘さが出てペコに対して妥協して負けたの?みたいな感じで

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:29:46.22 ID:sRBQpAah0.net
四畳半も面白い面白い言われてて売上はアレだったからな
俺も感動したが何故かBD買うまでは行かなかった
ピンポンもそうなるだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:31:35.78 ID:UE7i196S0.net
>>444
映画関係者が痛い所突かれて反応したw
上の方でも映画の評価レビュー貼ったりして映画を持ち上げてるからバレバレ
アニメの方が映画より高評価になるのが許せなくてスレを荒らしてる映画関係者憐れw

>>448
何も描写がなかったらこういう風に考えるのが自然
だがそれだと原作とは真逆
最初スマイルが手を抜いているところから始まって手を抜いて終わってめでたしでピンポンを名乗るとかふざけるなと

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:32:30.02 ID:gCfPoSyS0.net
売れてるアニメは大抵面白いし
売れてないアニメでも面白いのはある

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:32:50.19 ID:RbzbVUh00.net
オリジナルエピソードの台詞がイマイチだったんで、勝手に脚本家してみた。

ジジ 「やあ、暫くだね、ご両人」
オババ「なんだい、ずいぶん肥ったキツネが来たよ」
小泉 「Hello Mr,Kazama」
ジジ 「……」

ジジ 「田村、ジョー、どうやったら月本や星野のような選手を育てられる」
オババ「フッ…、タダで教えるほど、あたしゃ善人じゃないよ、爺さん」
小泉 「俺に試合で勝てるのなら、アドバイスなんて必要ないだろ」
ジジ 「分かったよ、もうその辺で堪忍してくれ。泣きたくなるよ…」

ジジ 「ハァ…、可愛いい孫二人に見捨てられそうだよ、俺は」
オババ「そいつは良かったね。葬式ぐらい顔出してやるから安心しな」
小泉 「Mr,Kazamaにクエスチョン。君、まだ卓球続けてます?」
ジジ 「……うん」

ジジ 「これからは道具や環境だけでなく、もっと大切なものを選手達に与えなければと、今考えているよ」
小泉 「Good. Very good…」
オババ「…フン。カカシみてぇに突っ立ってないで、そこ座んな」

なんての、ダメかい?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:33:05.76 ID:S0GROH1Q0.net
>>449
どちらも(腐)女子マーケットそこそこに掴みそうなのにな
円盤は難しい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:34:51.26 ID:4okcWzPg0.net
>>450
ちょっと落ち着こうやw
ID:4okcWzPg0でこのスレ検索かけ直して確認し直せw

自分は映画の評価レビュー貼ったりなんかしてないぞ?w

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:36:08.06 ID:S0GROH1Q0.net
腐女子マーケット掴むには、シナリオはともかく
若い男子の裸体と、綺麗な絵がヌルヌル動かないとダメなの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:41:17.50 ID:UE7i196S0.net
>>454
だからお前以外にも映画を持ち上げている奴がいるから
映画関係者が複数人紛れ込んでるってことだよw
間違いないなw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:42:14.32 ID:g8TPxpCE0.net
チャイナの代表入りはチャイナがめちゃくちゃ強くなったというよりはペコとの1戦で憑き物が落ちて
弱くなったドラゴンに勝てたってだけだと思う
あと実際帰化中国人で卓球日本代表になった選手が近年でもいたことを監督が知ってたことからの演出かと

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:43:50.24 ID:4okcWzPg0.net
ああ、そうか、一般視聴者からの批判だと信じたくないのか
まあ、そう思っていたければご自由に

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:44:51.50 ID:Ef6FgONE0.net
>>450
実際、今でも映画レビューサイトで一般の感想を読んでみるとそういう感想がたまに
あるんだよなw
しかも原作も大好きとか書いてるからコラコラとww

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:47:59.05 ID:gLgw8JRf0.net
コンの復活は「努力すれば報われます」みたいな予定調和で気持ち悪いと思ったな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:50:12.24 ID:bR6obJj50.net
>>457
卓球をしてるのはチャイナとドラゴンだけじゃないぞ
各世代のトッププレイヤーたちがしのぎを削って代表入りを目指しているんだから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:50:13.82 ID:5tZ0uUwY0.net
>>449
四畳半て6000枚ほど売れなかったけ
深夜アニメの主な視聴層は豚と腐が大半なんだから
それだけ売れれば上等じゃないかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:51:27.33 ID:UE7i196S0.net
>>459
ここの映画関係者と同じだなw
大好きならまだいいがここの場合これで「原作を誰よりも理解している」になるから手に負えない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:55:38.48 ID:Ef6FgONE0.net
物語中、コンが苦戦もしくは敗北を喫したのはスマイル、ドラゴン、ペコの3人で
いずれもその時期の人外レベルばっかりだからなあ…
物語的にはスマイルが退いたらカード次第でワンチャンあってもおかしい感じはし
ないんだよなw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:57:38.24 ID:zgyA8jdg0.net
>>460
代表入りは同世代だけがライバルじゃないから
別にコンをあそこに持ってこなくても矛盾しなかったのにな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:02:48.99 ID:sRBQpAah0.net
コンが個人で報われるのは意外だったな
団体戦で海王に次ぐ2位でインハイあたりの落とし所だと思ったが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:08:53.86 ID:Ef6FgONE0.net
しかし、ユースオリンピックで世界の頂点に立った男、その彼をして次元が違うと
言わしめるカットマン、そのカットマンですらかなわない卓球の申し子…

コン、なんでよりによって神奈川に来てしまったのかww

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:10:29.53 ID:4w5Gr+HM0.net
ポセイドン理事長を最終回でああいうキャラにしたのはなかなか新鮮で面白かった
小泉があっさり「わざと負けてやったのに」と言うのが良いね

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200