2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

selector infected WIXOSS 41枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:23:29.23 ID:j8E1IzZ50.net
巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス)」。
だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。
ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成26年4月より放送開始
・毎日放送 (MBS)      毎週木曜日 26:49〜 4月3日〜
・TOKYO MX (MX)    毎週金曜日 25:05〜 4月4日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週土曜日 26:20〜 4月5日〜
・ニコニコ動画(公式配信).毎週日曜日 12:00更新 4月6日〜:http://ch.nicovideo.jp/selector-wixoss
・バンダイチャンネル    .毎週日曜日更新
・アニメシアターX (AT-X) 毎週日曜日 20:30〜 4月6日〜
  毎週(火) 11:30〜、毎週(木) 29:30〜、毎週(土) 15:30〜
・BS11          毎週日曜日 24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://selector-wixoss.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/selector_anime
・WIXOSS公式サイトhttp://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/

●前スレ
selector infected WIXOSS 40枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402998063/

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:56:59.55 ID:PTGLMWw9i.net
設定っていっても登場人物が〜らしいって言ってるだけだから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:57:30.70 ID:zOUwz9k60.net
>>558
提示された世界観の中での整合性ってものが重要なんだよなあ
そこがしっかりしてたら名作って呼べるレベルになったろうし超もったいない
もう諦めてちよドラ目当てで2期見ようと思ってるけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:58:23.94 ID:PTGLMWw9i.net
要するにSFとかじゃなく都市伝説みたいなもんだな
まどマギじゃなく学校の怪談

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:59:19.35 ID:gjoiuaD00.net
>>570
BD-BOXはもちろん、加隈・久野ペアによるラジオ番組が音泉で7月3日より配信決定!
さらに、ビッグガンガン、ウルトラジャンプでは
それぞれめきめき先生、鈴木マナツ先生によるコミカライズが決定しております!
今秋にはソーシャルゲーム化も予定されております!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:59:27.64 ID:hkFkkq3Q0.net
>>573
アニメで設定が後出しだからダメ、嘘ついたからダメって裁判じゃないんだから
もっと気楽に見ろよ
裁判官か、ガチガチ過ぎてお前を見てるほうがしんどいよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:00:00.11 ID:E+xCH4fi0.net
打ち切りエンドじゃなくてよかった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:00:45.03 ID:9/Z/eQrc0.net
おばあちゃんがラスボスでもいいんだけどそれだとメンコとかベーゴマで遊んでた時代に
ウィクロスがあったことになるんじゃないか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:01:27.61 ID:qhzhb6Pj0.net
るうの願いはルリグをなくせにしたら万事解決だったんじゃないのか
バンダイから圧力がかかったんだろうか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:01:37.44 ID:RP+bXO3o0.net
>>578
そうなんざますか
コミカライズたのしみざます

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:01:55.10 ID:hkFkkq3Q0.net
>>581
あの世代だと自分らで考えてゲーム作ってただろうな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:03:07.25 ID:cTh4HqJ40.net
提示されてるルールが全部正しくなくちゃいけないとかいいだしたらひぐらしやうみねこどうなってしまうんや…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:04:27.07 ID:zOUwz9k60.net
>>585
あれもボロクソに叩かれてただろw
竜ちゃんマジで無能

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:04:59.96 ID:w6HjHzEH0.net
>>582
バンダイカーン様めそんなにアイカツを護りたいのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:05:33.66 ID:wuOyQYdA0.net
ドヤ顔で自分自身の押し売りに成功したイオナさんは流石の一言
本当にこの人の独り勝ちだったな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:06:09.42 ID:QuTLeBkk0.net
視聴者にスッキリさせるものじゃなくて思いっきり喪黒福造的な感じなんでそんな事言われてもなぁ
大体ルールだって繭からの曖昧な伝聞によるものなんだから確実性なんて初めからないし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:06:18.66 ID:Al1QrQ7l0.net
あきらっきーの出番が減って伊緒奈が見事に顔芸キャラ化したけど
伊緒奈の笑い方好きだわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:07:10.86 ID:hkFkkq3Q0.net
>>588
暗い作風で続編ありきなのに単体でHappy endが出来て何より

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:07:20.58 ID:BitqkRXd0.net
これるうがルリグになってからが本編だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:07:39.31 ID:zOUwz9k60.net
でも推理モノ謳ってて謎のウイルスでしたとか前提が嘘でしたとかいうひぐらしうみねこに比べりゃこっちは可愛いもんだよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:07:23.01 ID:9/Z/eQrc0.net
>>588
破られたらとか捨てられたらとかそういうリスク考えなかったんだろうか・・・
もうそんなことすら考えられないほど執着してたのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:07:56.07 ID:hZMrkf8O0.net
うみねこって2期やらしてもらえずに実質打ち切りENDなんだけどな、ひぐらしは続いてアニメ化されてんのに
エピソード4までしかやらずに解答編の散やらないとか俺達の戦いENDと同じ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:08:28.42 ID:Tapq7V5D0.net
なんというか、理系脳の人間はこのアニメ見て納得しないだろうなとは思う
シンフォギアなら、こういう説明不足だったり謎な部分を公式サイトで事細かーく説明してくれたんだがなw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:09:00.04 ID:A8eY69/S0.net
多分考察し過ぎた人ほどそういうのは気になるんだと思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:09:03.33 ID:qhzhb6Pj0.net
あきらっきー乱入パターンを予想する向きも多かったが、結局フェイドアウト?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:09:04.43 ID:D+ityNzI0.net
イオナさん「あー!ちょちょちょ待ってるぅちゃん!」
とかそういう2人見たい
かわいい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:10:02.87 ID:BibhtIhVO.net
願いを承認して宣誓を済ませたら元ルリグの夢限少女は
願いを叶える義務が有るんだよな?で、叶えられないと消える
叶えられないと消えるって何?元セレクターの体ごと消えるの?
事故死的なもの?不思議パワーで神隠し的なもの?
それとも元セレクターの体は残って元ルリグの魂だけ消失?
でも元セレクターの魂はルリグ化して現役セレクターと居るよね
夢を叶えられない夢限少女が消えるってどういう状態なのか…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:10:54.13 ID:9/Z/eQrc0.net
>>598
機関銃もって乱入したりしたらそれはそれでおもしろかっただろうなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:10:57.09 ID:yacrbzQr0.net
イオナさん元ルリグっぽいけどルリグになるときは直前の体の姿でルリグになるんだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:11:50.70 ID:6XF21xCq0.net
>>596
シンフォギアは、スレのみんなが毎週公式サイトの更新を待ちわびて
新たな用語解説が公開される度にあーだこーだ話し合ってた思い出

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:12:20.31 ID:tvoBG5eH0.net
最終回と話題になった問題回?しか見てないけど、
イオナってお姉さんとルウってのが組んだら最強だし、余裕で願いが叶うまで勝ち続けることができんじゃないの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:12:37.89 ID:3hDsKoZa0.net
最初無表情キャラだと思ってたイオナさんがあんな顔するなんて
たまらん…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:13:04.13 ID:zOUwz9k60.net
中盤までは考察させたくなるような話の流れだったからなー
サスペンス要素強かった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:13:40.74 ID:9/Z/eQrc0.net
いおなさんモデルだけあってスタイルいいしなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:13:53.13 ID:FpLDUKlG0.net
>>604
勝ち続けても伊緒奈が同意しなきゃ無限少女にはなれない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:13:56.61 ID:qhzhb6Pj0.net
しかし今期一番盛り上がったアニメだったわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:14:22.78 ID:opE/7SpN0.net
一期のENDとしては最高だったな
るう子の夢限少女化失敗からの畳みかけるような絶望展開がすごく良かった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:14:43.35 ID:oXe8Sh0L0.net
431 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 18:34:11.35 ID:QuTLeBkk0 [2/8]
>>416
確かカイジ的な駆け引き書きたいってんじゃなかったっけか

588 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 22:06:09.42 ID:QuTLeBkk0 [8/8]
視聴者にスッキリさせるものじゃなくて思いっきり喪黒福造的な感じなんでそんな事言われてもなぁ
大体ルールだって繭からの曖昧な伝聞によるものなんだから確実性なんて初めからないし


ルールに確実性がないなら駆け引きも糞も有りませんわな
自分で言ってておかしいと思わなかったんだろうか?
まぁ駆け引き書きたいってのはID:QuTLeBkk0の勘違いなんだけどさ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:15:12.04 ID:fVNmMSf80.net
>>600
誰も答えられないよ、それを考察させる要素すらないんだもん
またルリグユズキみたいに作中で突然キャラが台詞で説明してくれるよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:15:13.12 ID:ltDS04abO.net
>>548
詰った手札を晒す余裕なんて な〜いよ
のあたりの映像との合わせが最高

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:15:15.45 ID:hkFkkq3Q0.net
>>604
あんなトーナメントで最上階まで行ったやつと戦いたいかなぁとは思う
リスクありきだから

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:15:21.82 ID:BibhtIhVO.net
>>595
原作のゲーム最終作が解決させずに新しい謎ぶっこんで
真相はプレイヤーのご想像にお任せオチだと聞いたが…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:15:28.82 ID:QKTfEXPa0.net
イオナはバトルジャンキーだからなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:16:39.67 ID:qhzhb6Pj0.net
>>604
二期は当然強さのインフレとなる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:17:49.37 ID:QuTLeBkk0.net
>>611
http://akiba-souken.com/article/anime/19970/

願いを叶えるっていう甘い罠に乗せるだけだから曖昧なのは当たり前だろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:18:08.44 ID:9/Z/eQrc0.net
カードゲームのアニメあんま詳しくないからバトルシーンでどっちが買ってるとか良くわかんないな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:18:26.87 ID:Pq0pNSXO0.net
シチューが2杯あるのは意味深と言ってる奴馬鹿か
もう一つはババアの分だ
ババアの前には皿がないだろ
まあババア=タマだとしたら、結局はお前らの考えてるのと同じ意味だが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:18:46.97 ID:RKOKoO4j0.net
実質カードバトルなんてあってないようなものなんだから
どっちかに徹して欲しい
バトルが楽しめない以上物語上のルールやシステムに目が行くのは当然だろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:18:47.32 ID:hkFkkq3Q0.net
>>611
駆け引きあるよ
花代さんだと自分が外に出るために相手の弱みを聞いてやりつつ、うその情報を流す
最後までバレないようにするってのがポイント

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:19:03.10 ID:eTSCj6QB0.net
イオナさんってひょっとこフェラが似合いそうだよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:19:17.90 ID:YASQP8qt0.net
>>546
セレクター→ルリグは無限少女化で必ず起こるんだから
行先指定さえクリアできればそれほど無理難題という感じはしない
ウリスじゃなく伊緒奈自身が元はレアカードのルリグでしたというのもありだろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:22:22.86 ID:ltDS04abO.net
逆にこれ設定ぐちゃぐちゃで適当じゃね?
と思わせて2期でしっかり1期の解らん部分までうまく整合したならば…
……マリーだしなぁ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:22:24.43 ID:RKOKoO4j0.net
killykillyは曲は悪くないしOPアニメとの相性は抜群だけど
歌が変則的すぎて耳障りなところがある、最後の あぁ↓ って下がるとこ
あれいらんだろ、あれさえなけりゃ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:22:58.77 ID:qhzhb6Pj0.net
最初のルリグは誰だったんだろうな
人間じゃないよな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:23:31.46 ID:zqAkimTF0.net
というか、セレクターに伝えられてる「ルール」はルリグたちが経験したことからの逆算でしかなく、
その動向やら何やらを繭が不都合に感じたら自在に操れる程度に
システム側が好き勝手できるものなんだよってことなんじゃないの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:23:36.06 ID:oXe8Sh0L0.net
>>618
いいか、お前はこの作品のコンセプトを「カイジ的な駆け引き」と思い込んでたんだぞ?
そんな奴が曖昧なルールでやってる本編を何の違和感もなく消化できちゃうってのが
俺には信じられないのよ
駆け引き要素ゼロやん?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:24:34.53 ID:Egw36FxO0.net
>>571
ルウ子(イオナ)
「やっと、るう子のセレクターになれて
 それに身体も手に入れた♪やっぱり、とても気持ちいいわぁ…♪」

ルリグ化るう子
「お願い…もう、やめてぇっ!!」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:24:59.82 ID:qhzhb6Pj0.net
だいたいメガネが戦線復帰した時点でルールなんて後付だろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:25:04.73 ID:9/Z/eQrc0.net
1話とか見たら伏線混じってそうなんだよなぁ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:25:33.78 ID:olRGfDZD0.net
ウリスの「貴方みたいなくそったれ」の真意が知りたいなぁ
それも2期への伏線なのかもしれないけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:26:16.10 ID:hkFkkq3Q0.net
さて、あとはどうやってるう子が記憶引き継いで1話にループするかだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:26:29.36 ID:aJ0XkWHn0.net
>>622
花代は嘘がバレてもノンペナルティだろ
駆け引き以前の問題で作業的に嘘ついて騙すだけの詐欺じゃん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:27:09.80 ID:9/Z/eQrc0.net
>>631
一回負けたらもっかいなっちゃいけないなんてルールないからいいんじゃないの
ゆずきによるとルリグのを叶える人間のもとにルリグが行くみたいな説明だったし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:27:19.03 ID:A8eY69/S0.net
>>633
お主も悪よのう的なセリフで特に意味は無いと思うが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:28:10.80 ID:ltDS04abO.net
Killykillyはインスト版聴いたら
歌部分と同じメロディが全然なくて
カラオケで歌うのは、歌有り版で完全に音を覚えなきゃ無理だこりゃっていうww
まぁ仮に歌ってもあの高さは無理だが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:28:15.03 ID:Al1QrQ7l0.net
正直繭がタマを呼んで「るう子ってひどいわよね」的なことを言った時に
元々の入れ替わってたと話すのかと一瞬期待したがそんなことはなく
よくある揺さぶりだったでござる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:28:16.72 ID:zqAkimTF0.net
ウリスが過去の「小湊るう子」を知ってる存在なのかなとは思うね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:28:28.58 ID:hkFkkq3Q0.net
>>635
駆け引きだよ
セレクターはルリグカードを捨てることが出来る
戦闘しないって選択肢がある
彼女を願いに縛りつけ冷静な判断をさせないように没頭させるかが焦点になってるから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:28:34.35 ID:OvBWnMVP0.net
>>627
エナジェという名で願いが自身の消滅だったとTCGでは設定されている

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:29:01.10 ID:QuTLeBkk0.net
>>629
お前には信じられなくとも俺は普通に面白かったし楽しめたから良いんだがなぁ
ルールだって別にそうおかしいと思わんがな、その駆け引きっていうか相手を載せてっての花代さんでやってるし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:29:11.33 ID:aJ0XkWHn0.net
>>636
ルールが無いから面白くないんだろ
ルールを説明するキャラが誰1人ルールを把握してないという矛盾が生じてる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:30:52.86 ID:QuTLeBkk0.net
>>631
権利を失うとは言ってたけど二度となれないとは言われてないような

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:31:28.13 ID:zOUwz9k60.net
視聴者はその時点で与えられた情報を基にしてストーリーを読み解いて一喜一憂するわけだから
後から出てきた設定がそれを丸々ひっくり返すようだと騙されたと思っても仕方ないんだよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:31:29.99 ID:aJ0XkWHn0.net
>>641
だからそれ前提として詐欺なんだって
電話詐欺によくある手法だろ
息子を名乗る人間が指定の口座に振り込めと電話だけして
そこに振り込むかどうかの選択を家主に任せるという方法と同じ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:31:42.83 ID:qhzhb6Pj0.net
>>636
そりゃそうだけど、新しいデッキセット買ったら敗者復活とか敗北のシリアスさが
足りんだろ

>>642
なるほど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:32:43.29 ID:Zv+6Zx7j0.net
イオナ「最高だよ、るう」
兄ちゃん「婆ちゃんのホワイトソースは最高だな!」

この被せ方がマリーっぽいセンスでワロタw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:32:57.49 ID:Al1QrQ7l0.net
2期が始まるまでに口頭説明された部分と
実際に生じた現象との検証をしてみても面白いかもね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:33:07.49 ID:hkFkkq3Q0.net
>>647
だから相手に嘘(詐欺)と気づかせない→気づいてももう後戻り出来ない
ための駆け引きなんだってば

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:33:16.65 ID:aJ0XkWHn0.net
>>646
最終回後から「ルール説明をしたがる視聴者」が大勢いるんだが
こいつら一体何を見てきたんだろうな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:34:19.88 ID:YiEvniwN0.net
安定のマリーでしたねえ・・・はあ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:34:45.26 ID:aJ0XkWHn0.net
>>651
それを詐欺と呼ぶんだよ世間の一般的な常識と絶対的な法律と論理的な思考では
おまえの造語なんか誰も支持しないんだって

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:35:16.41 ID:9/Z/eQrc0.net
前に攻略本をもとにゲームをするか否かみたいな議論見たことあるけど
今まさにこの状況がそんな感じだな
最低限のルールでゲーム攻略するのがいいだろ派と
いやいやネタバレしてでも攻略本でスマートにゲームしたい派
まぁ好みの違いなんだけどねw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:35:42.09 ID:hkFkkq3Q0.net
>>654
セレクターのWIXOSSは法律と一般的な常識との枠外だから俺の造語も通用するんだって!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:35:42.62 ID:Tapq7V5D0.net
>>648
記憶ないのにまたデッキ買うかどうかわからんし
再度デッキ買っても生ルリグ入りが出るかどうかもわからんのだからシリアスでしょ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:35:42.63 ID:FpLDUKlG0.net
詐欺をするのも駆け引きは重要だろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:36:25.05 ID:hZMrkf8O0.net
ここまで無限ループって怖くね?なし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:36:27.76 ID:oXe8Sh0L0.net
>>643
面白いかどうかの問題じゃないぞ?
コンセプトのズレに違和感を覚えるかどうかだから
花代さんが駆け引きって本気で言ってる?
ルール知らん馬鹿を騙しただけじゃん
そんなもんをカイジの駆け引きと同列視してるならちゃんちゃらおかしいわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:36:45.11 ID:aJ0XkWHn0.net
>>655
ごめん、何がいいたいのかさっぱりわからないから
現在の主流であるソーシャルゲームで例えてくれ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:37:19.27 ID:timtB8NV0.net
設定やルールが矛盾してると折角の葛藤や不幸な部分を重く描いてても
最終的に軽くなってしまうんだよね。結局あの悩みは何だったんだよと
タイトルがセレクターなんだから登場人物が悲惨なルールを受け入れた上で
自らの意思で決断するってシーンがもっと欲しかった
特に1期メインだった遊月

個人的にはルール矛盾の件はそれ程気にならないけど
それよりも分からなかったのはスタッフが伝えたかった作品のテーマ
1話〜最終回みた感じでは友達っていう気もするのだが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:37:49.03 ID:aJ0XkWHn0.net
>>656
なるほど、あんたがウィクロス公式の宣伝隊長で
タカトミからお金貰ってるってのはわかった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:38:21.58 ID:YiEvniwN0.net
カテジナさん・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:38:40.12 ID:QuTLeBkk0.net
なんか急に面倒臭いお客様増えてきたよなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:39:14.36 ID:B75II0Vo0.net
>>652
ルール説明という尺稼ぎを見せられてきたんだよ
システムどうでもいいならそれで驚かせようとするなと

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:39:35.97 ID:9/Z/eQrc0.net
>>661
今のルールうんぬん議論が
@からIまで説明アリで一切障害無しでゲームやりたいか
ルールは最低限で障害を乗り越えるのがゲームの醍醐味じゃね派の対立に似てると言いたかった
ソシャゲはやってねーからわからん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:39:44.96 ID:hkFkkq3Q0.net
>>663
最終的に煽りか
わざわざ答えてやってるのに自分が聞きたい答えしか納得しないステレオタイプだな
遊月みたいw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:39:45.85 ID:rY6DH6tU0.net
今朝NGに突っ込んだ人が暴れてるっぽい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:39:53.19 ID:zOUwz9k60.net
まあ花代さんが遊月を騙したのは駆け引きじゃないなw
遊月は花代さんの言うことを信じるしかないんだから
確かめようも無いし何でも言ったもん勝ちだわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:40:07.33 ID:aJ0XkWHn0.net
>>664
いい大人が宣伝の為に嘘を付く、それがセレクタークオリティ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:40:47.93 ID:FpLDUKlG0.net
ああこいつ朝暴れてたやつか
アンチスレにいるやつだっけ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:41:27.25 ID:aJ0XkWHn0.net
>>668
リアルでまで嘘付いてんじゃねーよクズ社員

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:41:34.83 ID:hkFkkq3Q0.net
>>670
気づくというより止める要因はあったと思うよ
ヒットエーあたりで

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:42:25.86 ID:aJ0XkWHn0.net
>>667
攻略本とか言い出すからいつの時代の人間かと思ったらやっぱりか
30代前半から40?

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200