2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暴れん坊力士!!松太郎 〇4勝目〇

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 09:59:41.72 ID:82L83guE0.net
何で松にまで万札数枚渡してんだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:09:45.34 ID:smrq7MOy0.net
>>828
田中の捜索費用と地理に不案内な奴を使いに出した事への口止め料を兼ねていたと勝手に脳内解釈したw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:09:59.61 ID:rmjsRgOf0.net
>>828
先手を打ったかと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:48:55.85 ID:yeSbRjb60.net
人生の転機になるはずの重要エピソードをあそこまで粉々にぶち壊せるってすごいな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:04:31.89 ID:5xi4AE4O0.net
ソースの一気飲みはヤバイだろあれ
朝の番組なんだから、子供が真似したらマジで死ぬぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:11:29.34 ID:smrq7MOy0.net
そのシーンで危険なので真似しないでくださいって字幕が出るかと思ったが出なかったわw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:15:14.81 ID:ww1LKkmTO.net
>>826
あった
検索したら出てきた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:29:07.52 ID:bgYWmmK+0.net
大阪城の下で田中がリュック背負った女子達に写真せがまれてたけど
右側にひっついてきた女子見てなんで ギョっ て顔がなったの?
自分に顔が似てたから?積極的だったから?

前半は大阪見物アニメとしてまあ好きな感じだったけど
串かつ屋あたりから糞化したわ・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:35:34.36 ID:NxNQkYYi0.net
番組冒頭で相撲界に伝説的な旋風を巻き起こすって説明してるけど
幕下優勝しただけじゃねえかよw
それにしても今回の事件は破門から移籍に繋がるエピソードなのに。
破門されて新しい部屋で「おマンマンちゃんピーピー。そのボインちゃんで窒息させてくれ」
で松太郎のアップで終わらせるのかよ。それはそれで良いけどさあ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:23:09.34 ID:NVGWfOC60.net
>>822
お前まだこんなもんに期待してるのか、毎回ご苦労なことだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 21:36:30.16 ID:Ukag32SjO.net
相撲しないのかよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:33:38.99 ID:WpP92vUh0.net
今回はクズ通り越してただの頭おかしい奴だったな
面白いからいいけどホントターゲットが分からんアニメだねこれ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:59:36.28 ID:Q4bamSEP0.net
坂口はガチのキチガイにしか見えないけど
いつになったら構成するんだ?

この原作者の漫画は主人公全員ガチのキチガイが多いけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:02:38.87 ID:Q4bamSEP0.net
先輩に対して奢るのが当たり前とドヤ顔で言ってるけどこいつは後輩ができたら
後輩に奢ったりするのか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:05:04.64 ID:TVFasIE20.net
まったくないわけじゃなかったぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:08:19.09 ID:r3M0Ccnk0.net
>>840
ちば作品の主人公が全員キチガイなんだ。
全作品の主人公のどの辺りがキチガイなのか教えてくれ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:08:44.33 ID:QF7pCs4c0.net
坂口がゲスなのは原作からわかってたけど
むしろ田中のほうにがっかりだわ。
声優さんにとっては出番は増えていいのかも
しれんけどな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:16:09.65 ID:Os6R7x2o0.net
結局、最後のヒットはチャーシューメンか
あれも中途半端なアニメだった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 01:18:13.57 ID:ohslZuxK0.net
>>839
クズとか暴れん坊ってより挙動の1つ1つが最高にムカムカしてくるんだよな
特に今回はダントツで一番ムカつく回だった、松より田中の方が数倍イライラする

田中松が探しに来ただけで大げさ過ぎるんだよ何メートル電車道しとんねん
てか萌えアニメじゃなく汚い相撲取りに抱き疲れても気持ち悪いだけじゃボケ
串カツも店主が売り物オモチャにしてるみたいでイライラするわ
ソース一気飲みとか面白いと思ってんの?家で手軽に真似できて下手すると死ぬぞ・・・
(3度漬けなら文句あるまい、という松の切り替えしだけは結構好き)

つーか串カツ文化知らない視聴者馬鹿にしてるよね、こういうのほんと嫌い
そして意味も無く暴れて部屋に迷惑掛けるオチも何が面白いんですかね?
もう30分カラーバー写しとけよ無能

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 02:09:43.75 ID:f4IL5tUB0.net
そんなに無理して観続けなくてもw
俺は原作がどこまで汚されるのか確認するためにだけ観てるけど

話変わるけど
アニメだと西尾のじいさまは職見つけた事になってたはずなのに今回居候って公言してたな
今更だけどスタッフは本当にやる気なかったんだなって思ったよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 03:12:55.45 ID:SE+OyL7Z0.net
このアニメでの大和屋の脚本自体は原作を咀嚼した上での良い出来になってるんだけど
シリーズ構成の立場としては各脚本家にどの様な脚本を書かせるかって部分をもう放棄しちゃってるんだよな
少なくとも浦沢ですら原作通りに書いた5話まではコントロールしていた筈だが何でそれを続けられなかったって言う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 06:50:34.20 ID:yj0FF9bq0.net
>>848
私もこの作品のシリーズ構成がどこで狂ったのかを知りたいですね。
相撲教習所の話がカットされたとしても,第5話までのクオリティが維持され
ていれば,相撲をメインにした作品としてストーリーが展開されていたはず
だったと思われるだけに残念でなりません。シリーズ構成の段階で原作の活用
方法をめぐるスタッフ間の意思統一に失敗したのが,番組の不振につながった
のでしょうね。「のたり松太郎」のアニメ化は,一部のスタッフには重荷に
なったのだろうか。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:50:26.37 ID:XU8kGheO0.net
個人ブログでやれよくどいな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:09:44.98 ID:P9gIGA8I0.net
松太郎のソーセージ
じゃなかった松太郎ソーセージおにぎりでもクエ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 18:00:10.94 ID:ohslZuxK0.net
>>849
元々ちばも原作も誰も責めてないからイチイチ擁護せんでもええよ
何を元にしようが、これを面白いと思える脚本家にドン引きッス

まあちばに限らず古い漫画全般、こういう見ていてイラっと来る一歩手前みたいなギャグは多いと思うけど
アニメは完全に悪い方向に出ちまってるな、ほんと救えねえ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 18:25:18.78 ID:hp1rQgfr0.net
原作信者は凶暴だなあ
原作スレでもこんななのか?と思ったら説明省けるから短文で済むってだけで基本おんなじだった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 18:54:17.38 ID:fbF0uLBi0.net
まあ、信者なんて何でもそうでしょ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:13:48.27 ID:bELBBVVOi.net
アニメはアニメで原作とはまた違った面白さがあるな
糞回が多過ぎて逆に見逃せなくなってる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 02:13:04.66 ID:M8N9x+5j0.net
田中がマジでムカムカしてくるんだが原作でもこんなの?
何か意味も無く騒いで暴れてるだけで迷惑なだけで面白くも何ともないんだが

あと次回なんか能力に目覚めるっぽいけどマジなの?
まあなんか瞬間移動してる力士もいたけどそういうジャンルなんですかね?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 03:57:28.61 ID:49asTym40.net
分かってて煽ってるっぽいけどあえてマジレスすると

>田中がマジでムカムカしてくるんだが原作でもこんなの?
アニメの田中は半分以上別人格です

>何か意味も無く騒いで暴れてるだけで迷惑なだけで面白くも何ともないんだが
我慢して視聴する程のものではないので何時でも止めれば良いと思います

>あと次回なんか能力に目覚めるっぽいけどマジなの?
原作にあんな話はないので分かりません

>まあなんか瞬間移動してる力士もいたけどそういうジャンルなんですかね?
原作では瞬間移動などしませんが朝の時間帯向けにアレンジしてみたんじゃないですかね?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 05:54:58.62 ID:a43c3Q7n0.net
飲酒規制のせいでオレの田中が障害児になってる
完全に原作レイプだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:39:10.72 ID:1O7HskyR0.net
玩具売るわけでも無いのに中途半端に子ども向けにするから
無駄な回があったり坂口や田中が必要以上にガキっぽい行動とったりするんだろうな
もう少し上の層がターゲットだったら原作下地にしつつまともな相撲漫画になってたと思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 12:58:09.32 ID:Zz8tOHN60.net
しかし松太郎おにぎりスゲエ人気だな
完売しまくりじゃないか
おにぎりの販売機会損失とかレジェンド作ったなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 12:58:32.46 ID:AJlHSkIG0.net
録画今観た
もう田中をこれ以上キチガイにするの止めてくれや
飲酒してないのに松を既に超えてんじゃねーか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:02:15.33 ID:aBWFbEf50.net
ソーセージおにぎりは美味い

それだけだろ(笑)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:17:31.12 ID:Ne1M9OpI0.net
原作を尊重した作品を作ってくれそうな制作会社やアニメーターはいるのだろうか
 

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:37:20.97 ID:aBWFbEf50.net
辻プロデューサーは「キッズアニメで酒をたくさん飲むところは描けない」って言ってたけど、だったらもうちょっと上手い方法を考えてほしかった
これじゃ田中がかわいそうだ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:56:32.88 ID:c4sky+4z0.net
キッズアニメなのコレ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 14:20:16.65 ID:3YQ4xobI0.net
>>864
どれだけ表現描写が煩くなったかが伺えるな、これじゃ青年誌原作を
キッズ向けにアレンジした作品が絶滅するのも無理はないと思う。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 14:29:33.24 ID:j5JEd0e60.net
絶滅て、クレしん健在やん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 14:48:22.63 ID:3YQ4xobI0.net
>>867
新たにという意味だな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 14:48:23.49 ID:M8N9x+5j0.net
酒よりソース一気の方が拙くないですかね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 14:57:49.38 ID:j5JEd0e60.net
>>868
クレしん青年誌じゃなくおっさん向けじゃねーか
というツッコミ待ちだったのだが…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 00:26:46.78 ID:8Ctmgq2n0.net
田中のスタンド楽しみ、悪い意味で

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 01:06:17.03 ID:6oW5wfwH0.net
>>868
>>868
青年誌→幼児アニメって
クレしん以外になにかあったっけ?
非常に珍しい例外中の例外だと思うんだが。

同じ双葉社の『ルパン三世』の後半と、78年からの続編はそういえなくもないが、
そもそもハイティーン以上を視聴者に設定したアダルト路線で失敗したからで。
あれも例外だよなあ。

あとは、クッキングパパ?
子供が見てたのかしらんが。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 04:35:30.40 ID:VAU717DF0.net
今回は田中も飲酒してたなww
声だけだけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 08:36:07.88 ID:VVqh8bRSi.net
>>872
団地ともお

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 08:48:25.19 ID:6oW5wfwH0.net
>>874
なるほど。
盲点が他にもありそうだな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 09:33:34.27 ID:f3rHqXeX0.net
少年アシベ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 09:58:58.93 ID:iMgd7VXc0.net
過去の作品じゃん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 10:15:04.42 ID:o36cmvxlO.net
>>872
じゃりン子チエ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 10:56:42.76 ID:4j0hF7nSi.net
キン肉マンII世

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 19:24:04.35 ID:7/OoaI2w0.net
サザエさん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 19:35:32.35 ID:4j0hF7nSi.net
サザエさんは青年誌じゃないだろ(笑)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 19:40:51.68 ID:MYgIhLk90.net
幼児アニメじゃないかもしれないけど、宇宙兄弟は何故こんな時間にやってたのか疑問な内容だったな…
しばらくして夕方帯に移ったけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 20:07:23.51 ID:XaZomZba0.net
おにぎりもう終わったってマジか?早過ぎない?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 20:08:50.02 ID:MYgIhLk90.net
本部が失敗と判断したのか、もともと期間限定だったのかは分からないが、ずいぶん早いな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 20:19:18.25 ID:4j0hF7nSi.net
テレ朝でやるイベントとのコラボ商品だったはずだしこんなもんでしょ
松太郎関係なくソーセージおにぎりが好きになったよw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 22:47:27.56 ID:XaZomZba0.net
たった一週間って短すぎだわ
食えなかった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 23:10:40.91 ID:8VMDM9IH0.net
橋本真也の弁当もあっという間に終わったからこんなもんだよ。
セブンのパクリだから松太郎で出さなきゃ笑われる。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:56:15.18 ID:xdxb4RLA0.net
鮭いくらおにぎりはタイアップなしだからちくしょう!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/21(木) 07:11:09.51 ID:jiA1poCf0.net
期間中4コくらい食ったけど、最後にあともう一回食いたかったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:44:04.59 ID:OrKmyLyW0.net
大黄金の父親の「君の」のモデルは「俺の株式会社」の「俺の」シリーズの外食店だよね?
社長の息子本当に力士目指してるのかな?
あと近藤のモデルも遠藤だよね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/21(木) 13:06:36.23 ID:rjcRtqnP0.net
そら単なるパロディーだろう
それよか冒頭取り組みの熱いウルフ推しの方が気になる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:10:48.10 ID:Hf0p8JRe0.net
竜ノ川と猪ノ川が優しすぎるよな

竜ノ川が金渡すとかありえないしw
優しくなるのはずっーと後の話

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:55:45.32 ID:M39E1Vwr0.net
田中共々悪さしかしてないのにギスギスしないのがイミフ、まあこの辺はキッズ向けといえばそれまでだが・・・
買い物一つロクに出来ない田中は見ててムカムカするというか興ざめだわ
兄弟子も怒るというより失望やろなあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/22(金) 05:53:29.75 ID:1oPORTRPi.net
>>891
千代の富士、負けた取り組みばかり流されてるけどね(笑)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:31:54.48 ID:i5Yij2SXO.net
>>892
あの二人以外にも関取は居るみたいだが、影が薄いな。

松太郎と田中、串かつ屋でソースを飲んでたが、あれは腎臓や肝臓に悪いと思うぞ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:16:49.32 ID:tCWV3/tz0.net
我が国の伝統的な仮病の一つで兵役逃れにも使われた醤油一気飲みがあるけど
酷い場合は昏睡状態になったりもするみたいだしな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:07:43.36 ID:TJQQSod20.net
塩化ナトリウムの致死量は400g

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:18:48.38 ID:T55dNCHH0.net
ソースは糊料や糖蜜で引き伸ばされてて不純物が多いから
醤油ほどヤバくはないと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:19:23.91 ID:qjgN+7/C0.net
たまには串カツ食いてえ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:57:36.71 ID:2tv7zznZ0.net
田中って数学が得意なんて設定あるんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:52:48.66 ID:NH1qomiA0.net
田中は字が上手い達筆の書道家

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:47:33.49 ID:buAKAEnA0.net
>>898
だから何?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 05:21:23.00 ID:TQI1JTVb0.net
ソース一気飲みくらいふつうだよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 05:24:23.18 ID:FCji1TYZi.net
ねえよw
血圧が上がって気分悪くなるよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 05:25:23.84 ID:FCji1TYZi.net
今日も悪い予感がする

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 06:56:00.28 ID:Uv74PMOg0.net
なんというか、今日はもうなんかものすごかったな

逆に、この方向で4クール見てみたいと思ってしまったわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 06:58:13.74 ID:6zujkjZf0.net
浦沢だしメシマズかと思ったら違った

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 06:59:39.55 ID:uOQQiNye0.net
見れてないけどマジキチ回と聞いて

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 07:04:14.80 ID:hiVE+8Xv0.net
リュウセイさんの名言使い回してたけど元ネタとかあんの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 07:05:53.80 ID:WrZoKrn3O.net
最初から最後まで意味が分からんw
何で、これが深夜じゃなくて朝型にやってるんだw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 07:11:28.53 ID:EA6ULYIP0.net
浦沢さんやりたい放題だったなw
縄文時代がどうとかキャベツの青虫がどうとか

次回もアニオリだがもうちょっと原作回をやってくれよw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 07:51:59.36 ID:MOgcn1M60.net
そういや妙に薀蓄披露するのも浦沢脚本の特徴のひとつだったなあと

佐藤元作画デザインだと思われるセーラーイカ娘がかわいかった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 08:05:18.13 ID:Q50xngBQ0.net
松太郎って面倒見のいい兄貴分じゃんって思ったわ
毎度キャラが一致してない気がする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 09:08:05.52 ID:u75i2X5p0.net
原作ファンとしてこのアニメを見続けたがもう限界です。来週から視聴をやめます
単発のギャグを蓄積させた漫画とは明らかに作風が違うのに浦沢さんの場違いな脚本には
ついていけません。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 09:22:43.54 ID:EA6ULYIP0.net
あと数話だし、せめて大和屋脚本回だけでも見たらどうかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 09:27:11.49 ID:240igD/o0.net
OPの白鵬VS朝青龍の奴はMADになったね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:29:27.50 ID:aBdEqTp/0.net
違法ドラッグでもやりながら作ったんですかね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:22:15.50 ID:E32Pw+Pz0.net
このアニメに2年目があったら浦沢更迭とかもできたんだろうがなあ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:37:31.91 ID:rBB0MXVgO.net
なまはげをやるのは秋田県の一部の地域だけ
田中の実家の大仙市辺りではやらない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:42:27.68 ID:muz7EyKa0.net
播磨灘とどっちが強いの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:50:22.95 ID:NH1qomiA0.net
↑播磨灘の方が圧倒的に強い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:53:48.16 ID:YTfJc7po0.net
ぶっちゃけ松太郎が化け物じみて強いのは大袈裟に言うと幕下の時だけ
幕内に上がったら安心したのか特別な時以外は手を抜くようになり、その内全盛期を過ぎてしまう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:32:22.33 ID:v8EWUDla0.net
かんかいつもとはちょっと角度の違うマジキチ回だったな。

あれだけ一方的に殴られても何故か田中には手を上げない松太郎
本能的にあいつはヤバイと感じ取ってるのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:37:38.16 ID:uaLi1EbP0.net
全盛期の松太郎伝説

・一場所20勝は当たり前、一場所30勝も
・初日勝ち越しを頻発
・休場でも2勝加算される
・懸賞の列が3日かかることもしばしば
・溜からの視線で相手力士が泣いて棄権
・それをTVで観ていた指名手配犯が自首したことも
・バブル崩壊のきっかけは松太郎の勇み足
・2日目で怒涛の場所内十連勝
・ぶちかましで吹っ飛んだ対戦力士が衛星軌道で窒息

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:50:21.32 ID:bNCTSzOa0.net
テンポが良ければこういう話はもうちょっと面白くなるんだけどな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:05:26.15 ID:240igD/o0.net
>>921
ドイツ代表は完全生命体イフ並と言うことかwww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:39:29.83 ID:5Hnd2j6sO.net
>>913
それこそ「原作通り」だよw
>松太郎って面倒見のいい兄貴分じゃんって思ったわ

>>923
酔ってキレた田中書けないから展開がオカしくなってる
あとニチアサ枠だから暴力規制やたら多い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:41:53.91 ID:v8EWUDla0.net
原作では痛い目にあってるわけか なるほど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:45:29.56 ID:H+iOCCvo0.net
さっき終戦特番にちば先生が出てた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:46:05.95 ID:n59qzK/S0.net
田中が幼少時なまはげに怖い目に会わされたのが、アニメでお化け系を見ると発狂する理由付けになるのかと思ったが
そんなことはなかった。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:15:40.79 ID:fgr5H1bX0.net
おまえらはこの次に始まるワールドトリガー観るのか?
俺はもう寝るけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:18:02.08 ID:v8EWUDla0.net
見ないけど日曜は代わりに七つの大罪を見るよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:25:05.93 ID:Coqc5ri30.net
>>931
一話をみてから考える

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:30:57.84 ID:ja7Ic16u0.net
賭博行為の描写禁止

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:43:32.27 ID:fgr5H1bX0.net
と思ったけど調べてみたら桜木花道とひろし役の人出るみたいだから様子見してみるか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 21:06:48.00 ID:AWxlxf2O0.net
田中のちゃんこ修行のゃが最初見えなかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 21:18:39.03 ID:buAKAEnA0.net
>>914
そう冷たいこと言わずに最後まで付き合えよ、後ちょっとの辛抱だろwww

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:55:57.12 ID:uOQQiNye0.net
録画見たけど最早相撲アニメである事とかちばてつや原作である事とか色々な物をかなぐり捨ててるな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:38:57.75 ID:1KTjnCHN0.net
録画したの今観た
もう話数少ないのに相変わらず原作完全無視のキチガイストーリーなんだな
田中が完全にサイコ野郎になっちまったじゃねえか
あと西尾のじいちゃんが相撲部屋に居つく話スルーしてんのに何で当然のように部屋に居るんだよ
それに松はじいちゃんの事西尾とか呼び捨てしねーよボケ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:43:42.00 ID:PZR+htU10.net
なんか田中がエピタフとマジシャンズレッド使ってたんだが
面白くもなんとも無い上八百屋肉屋魚屋と天丼芸3連発とか視聴者馬鹿にしてるのかなこれ?
てか引退引退ウゼェよ松、あと前々から思ってたけど周りのザ子供も口より手足を動かせ

まあでも原作殆ど無視で毎週1話作るとなるとこんなものかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 04:53:09.56 ID:yB1lzWEx0.net
話の内容そのものより松平健の声優としての成長速度の早さに驚くアニメ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 05:09:57.86 ID:PPPplUIw0.net
慣れただけだと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 05:10:47.11 ID:PPPplUIw0.net
視聴者側の耳が

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 06:19:59.52 ID:ZZ5wAacN0.net
わさドラと同じ理屈

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 07:56:02.04 ID:iMFeNrIP0.net
>>943
マツケンがアニメ演技に慣れたのも事実だと思うよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 09:50:59.10 ID:ogn9PHgs0.net
いつにも増してキチガイストーリーwww

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:12:37.62 ID:97Mt7dmK0.net
>>922
アニオリやるんなら、手を抜かない松をやればいいんだよな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:47:52.13 ID:H5pSTtKW0.net
八百屋が逮捕されててクソワロタ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:19:39.20 ID:cFVO0z040.net
おしらせ/2014-8-23(土)
お知らせが遅くなり誠に申し訳ございません。
参加者が集まらなかった為、プチオンリー開催・アンソロジー発行を見合わせます。
皆様の期待を裏切る結果になり誠に申し訳ございませんでした。

2014-6-16(日)
プチオンリーの参加申請を受付開始しました。

2014-5-16(金)
イベントサイトを公開しました。


名称 松太郎大阪場所
ジャンル のたり松太郎
(暴れん坊力士!!松太郎)
プチオンリーイベント
開催日 2014年8月24日(日)
(SUPER COMIC CITY 関西20)
会場 インテックス大阪
(SUPER COMIC CITY 関西20)

http://pr-dx.net/matsutaro/


誰がいくんだ??

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:47:10.35 ID:ingPUaVX0.net
令子の薄い本読みたかった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:51:30.69 ID:SioSsKtU0.net
それはプリキュアのイベントと併設だったはず

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:51:41.37 ID:97Mt7dmK0.net
>>950
>>949のイベントレポよろしくぅ!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:04:29.24 ID:SioSsKtU0.net
中止だってば(笑)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:20:45.43 ID:97Mt7dmK0.net
>>953
  。 。
 / / ポーン!
( Д )
次スレ立てる?早い気がする

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:22:46.26 ID:SioSsKtU0.net
970が立てるようにする?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:56:14.53 ID:FvYDKjNi0.net
さとうげんが八百屋の娘の別イラスト描いてた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:18:11.82 ID:n8QdhasJ0.net
>>955
次回は970と明記して今回は立てるのは?

970まで待つと、今の話伝わらないかもしれんし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:34:24.36 ID:SioSsKtU0.net
前スレの960が「次は970立てでいいな」って言ってた(笑)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:11:47.40 ID:97Mt7dmK0.net
970が立てると明記して立ててみるか
そうすりゃ次回はこのネタにはならんでしょ

アニメ、結婚してくれないのかな松は

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:27:58.40 ID:SioSsKtU0.net
まだアニメは一場所しかこなしてないし
原作で結婚するのはまだまだまだまだ先のことだから
結婚したらびっくりだなー

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:29:13.24 ID:97Mt7dmK0.net
結婚が見たくて視聴してるのに!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:36:01.46 ID:FRW6UYAE0.net
最終回が浦沢だったら田中と結婚しそうだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:39:46.26 ID:OOoyCT1v0.net
坂口清になるのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:48:16.86 ID:97Mt7dmK0.net
お前ら…何でそんなに好きなんだよw

┌(┌ ^o^)┐

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:49:22.39 ID:PZR+htU10.net
>>946
楽しめたようで何よりだ

どこが面白いのこれ?作ってる奴の頭?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:16:51.75 ID:w51XD4Jc0.net
>>962
最終回が井上だったら
その結婚式後にさされそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:55:37.21 ID:rZLfzGUh0.net
いやこれもはや東映が悪いよ
見切り発車の上に内容完全にぶん投げもいいところ
企画自体通すべきじゃ無かった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:34:02.62 ID:r9e4lDNS0.net
>>967
テレビ朝日側の企画とプロデューサーが途中から替わったのはなぜかが気になる。
こんなに原作を歪めるとテレビ朝日か東映のプロデューサーが脚本の見直しを迫ってもおかしくない
が,現場で「東映アニメ=子供アニメ」という固定観念に囚われた浦沢さんをはじめとする
「アニメ職人」に牛耳られて,原作を大事にしたかったと思われる大和屋さんも口出しでき
なくなっていたのかもしれない。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:13:26.57 ID:o7lf3CEK0.net
>>4の辻プロデューサーのインタビューでも、飲酒描写をカットしたとか
理不尽な暴力シーンはカットしたとか話している
持ち味を殺すような仕事だったからうまくいかずに別のPに変更になったのかな

若いプロデューサーだしベテランぞろいの現場で上手く機能しなかったのかもしれないし
真相はわからんけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:56:49.78 ID:uA2kNx0z0.net
局のpなんて制作現場に直接こないし
局には局の人事があるってだけだよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:50:54.23 ID:w51XD4Jc0.net
すでにアニメ化されてる作品だし
前にアニメ化されたやつと違うテイストにしようとして脚本陣色が強くなったイメージ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:01:40.55 ID:s0n+qK2B0.net
最初の頃の脚本はかなりだった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:54:08.25 ID:knkeWHrl0.net
東映アニメのボグダンてプロデューサーに問題があるんじゃないかなぁ?
彼の担当作品を色々見てると、とにかく変わったことをしようとするあまり
王道を外しまくっている傾向がある気がする。

相撲で例えるなら、四股も踏まずぶつかり稽古もせず、立会いで変化ばかりしているみたいな感じ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:03:12.19 ID:s0n+qK2B0.net
次スレ立てるの970か

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:05:47.48 ID:s0n+qK2B0.net
次スレ

暴れん坊力士!!松太郎 〇5勝目〇
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1409058251/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:16:29.35 ID:o7lf3CEK0.net
乙です

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:19:40.01 ID:+YZx4urV0.net
>>968
まず子供だましですらないんだよなあ、毎回さっむいさっむい天丼芸見せられて視聴者ポカーンっていう
こんな意味分からんモン作って子供だまそうって腹がムカつくわ、なめんな子供なめんな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:59:30.42 ID:o7lf3CEK0.net
まだアニメでは1場所しかやってないっていうのも
まともな取り組みシーンが数えるほどしかないのもなあ><

相撲シーンをもうちょっと入れてほしかった

原作も序盤は結構相撲してないんだけどさw
相撲アニメなんだからもっと相撲してほしかった

遠藤・・・じゃなくて近藤との取り組みはよかった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:19:53.58 ID:MVyP9mIo0.net
そもそもどこの層に向けてるのか、何で今の時代に松太郎をアニメ化したのかって部分が全く見えないからな
描写の制約を差し引いてもそら迷走するわなと言う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:23:38.02 ID:US+3Ih9Z0.net
原作がほぼ完結してて時間稼ぎの必要がないのに何故意味不明なことをダラダラするのか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:32:22.96 ID:LHQksP4s0.net
ワートリの製作体制整えるまでの穴埋め説

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:42:46.28 ID:b9OLhatf0.net
まーこれオリジナル縛りだとして、どうせ必死に頑張っても大した評価は得られないだろうし
どん底まで振り切って体力温存する判断も分からんではない

ぬこ回ですら全くぬこ可愛くないし、もう何一つ褒める所見つからないわ
帰郷の出来の良さは異様に浮いてるな、1回だけでも本気見せるのも可能であればいい判断だしな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:32:30.81 ID:MYXuLIKK0.net
ジョーならまだしも企画自体が意味わからん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:53:43.42 ID:y30YtB9X0.net
4クールのつもりでシリーズ構成、穴埋め回を浦沢に早めに頼んでいたら2クールに変更、
その段階で既に穴埋め回の脚本が上がっていたので穴埋め率が上がったとか…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 04:51:40.92 ID:uFHdO6RN0.net
そもそも「のたり松太郎」ってこんなカオスドタバタギャグ漫画ではなかったと思うんだよね
もうちょっと相撲漫画してもよかった

原作も相撲しない回はあるけどもっとこう、粋だと思う
原作はふたつ漫画賞をとった作品なんだしもっと、根本的に面白い原作なのに

大和屋はいいよ。まだ松太郎の描きかたもさまになってるし相撲アニメになってる
でも横手や千葉や浦沢はだめだなあ
浦沢はギャグは面白いけど、原作の持ち味を殺しすぎている

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:29:09.53 ID:/6jWzKfj0.net
>>973
ボグダンさんのインタビューをみていると,この作品を外国に売り込みたいなど
熱意の高さは感じ取れました。だが,いざ蓋を開けると「暴れん坊」との抱き合わせと
子供向けアニメ故の表現規制,そして現場レベルでの野放図な脚本の横行とクール変更
で,アニメとしての質の維持ができなくなったのではないか。原作が青年誌に連載された
ストーリー漫画で,東映アニメがこれまで手をつけなかった(あるいは苦手としていた)
なテーマであったことも災いしたのかもしれない。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:11:00.39 ID:XHuYJBlg0.net
コンビニ本発売日だぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:31:08.39 ID:uFHdO6RN0.net
コンビニ本買った
アニメの声で脳内再生されるw
やっぱり原作をちゃんとアニメにしてほしい…

初期と比べるとだんだんちばてつやのコマ割りや絵が変わってきたね。
細かいコマ割りから大きいコマ割りで絵をしっかりみせていく感じになってきた。
まあ漫画界全体の流れと同じ。

あと絵柄もなんて言ったらいいのか…こってりしてきた。

アニメのDVDの宣伝があったけど、毎巻ちばてつや描き下ろしジャケットなのね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:10:23.90 ID:poOldK1p0.net
アニメ化を知らなかったリアル松太郎世代の人が描きおろしジャケ見て
懐かしさで買っちゃったとか想像すると感慨深いものがあるな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:44:34.82 ID:b9OLhatf0.net
そこまで古いかと言われると微妙なんだよなあ

まあともかく老害脚本家のお遊戯会は見るに堪えないね
制作が悪いっつーか元々クオリティは求められてないんだろうか
キッズ向けに見えて大人の事情をこれほど意識するとは思わなかったわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:31:47.08 ID:D3ccpUFi0.net
>>986
暴れん坊との抱き合わせにせよ野放図な脚本の横行にせよ、
それらをコントロールするのがプロデューサーの仕事なのでは?

寧ろ、それらマイナス要素がこれだけ固まっているのを見るに
プロデューサーが意図的にそれら要素を選択し、結果失敗したと考えるのが妥当だと思う。

意欲はあるのかもしれないけど、やっぱり感覚がずれてるんじゃないかなぁ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:17.71 ID:poOldK1p0.net
スタッフ反省本とかあったら読んでみたいなこれ
覆面座談会でもいいから憶測ではない事情や本音を知りたい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:38:26.87 ID:ebG+LP170.net
>>985
>原作も相撲しない回はあるけどもっとこう、粋だと思う

アニメが軌道に乗り,ゆとりが出てきた時に是非ともみたかったのが,島田先生が
上京して松太郎の取り組みを観戦した後,松太郎が浅草を案内する話ですね。最初は
松太郎が島田先生を田舎者と馬鹿にしながらも,いつの間にか立場が逆転して島田先生が
蘊蓄を語るところがクスッと笑えます。現代風にするのなら,東京スカイツリーにアレンジ
してもいいかもしれません。

ないものねだりですが,原作にあった松太郎対大室山戦のような本場所の熱戦や,以前書いた
松太郎を奮起させる田中との荒稽古シーンは,クライマックスで「ドスコイ人生」の挿入歌を
入れながら見たかった。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:28:19.96 ID:+bdrJv7Ai.net
アニメはもう見る気無いけど
このスレはチェックして書き込むのか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:32:08.51 ID:w6AaucuR0.net
まあ文体が特徴的だからすぐわかるよね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:18:13.97 ID:iJbScVe50.net
最初から嫌な予感しかしなかったけど、ガチで楽しみにしてる人も世の中には必ずいるんだよね・・・
ジョジョみたいに制作陣に大きく期待され、同時に深く愛されもするのはむしろ稀有な例なのかも知れない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:57:06.78 ID:nSlvRoAT0.net
まぁカブトボーグのノリで相撲するくらい相撲はして欲しかったな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:16:31.17 ID:w6AaucuR0.net
監督の演出回にだけリソースをつぎ込んであとは抜いてるかんじが(笑)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:01:35.14 ID:y16ZmgRD0.net
カブトボーグテイストでやるつもりだったんなら
最初からはっちゃけてくれれば割り切れたんだけどな
1話冒頭から千秋楽とか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:08:29.00 ID:w6AaucuR0.net
次スレん坊力士は>>975太郎

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:42:58.85 ID:rrRRN3ip0.net
1000なら松平健紅白で松太郎熱唱

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:44:45.45 ID:wHSTMCqM0.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200