2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暴れん坊力士!!松太郎 〇4勝目〇

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:26:38.74 ID:NA3aOvwq0.net
平成26年04月06日より、毎週日曜日 06:30〜07:00、テレビ朝日系列(ANN)24局にて取組中。
平成26年05月17日より、毎週土曜日 08:00〜08:30、テレ朝チャンネル1にて取組開始予定。
----------------------------------------------------
■【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa2.2ch.net/liveanb/
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。
----------------------------------------------------
●スタッフ
 原作:ちばてつや『のたり松太郎』(昭和48年から平成10年迄の25年間連載)
 プロデューサー:赤津一彦・辻智博(テレビ朝日)、ギャルマト・ボグダン(東映アニメーション)
 シリーズ構成:大和屋暁
 監督:貝澤幸男
 主演:松平健
●関連サイト
 東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/matsutaro/
 テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/matsutaro/
 第1話無料公式配信:https://www.youtube.com/watch?v=tQBCOPYCoOg

前スレ
暴れん坊力士!!松太郎 〇3勝目〇
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399165083/

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:34:53.81 ID:VK9qwI9Vi.net
明日もワールドカップと放送時間が重なってるな…
ブラジルとの時差が憎い

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:36:48.05 ID:/6DDtY9UO.net
>>240
無理に例えるならこんな感じッスか?
ライダーみたいにパラサイト人間体、怪人体
○○(生物モチーフ)パラサイトとかのオリジナル展開
母親になった間宮は人間と和解、共存
後藤は幹部クラス系スタイリッシュデザインで
大詰めは後藤CG巨大化首領系
ミギーは鬼の手とアンクを2で割った感じ
ミギーで必殺技&ミギーの玩具販売+ミギー必殺技パワーアップツール

>俺も寄生獣がこんなんだったら間違いなくキレてるw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:11:57.79 ID:FYrIqbWe0.net
>>240
自分の想像だけで知りもしない原作者を誹謗中傷してどうする
ちばてつやの扱いに意識過剰な奴以上におかしいよ

前から同じようなことばかり熱心に言ってるけど
残念なアニメの原作ファンに同情するのが趣味なのか?それはそれで楽しい奴だけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:52:03.90 ID:fnfSgV7g0.net
アバンの大相撲イラネ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:23:56.72 ID:au7ISv850.net
>>240
すげえ妄想。病院行ったら良いよ。
頭狂ってる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:58:21.81 ID:3FdUCSgk0.net
ニチアサ初!悪が勝つ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:04:47.07 ID:xpWv4noCO.net
近藤が現実の遠藤より筋肉質だった
あと、遠藤より品行方正

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:08:33.77 ID:MOtR/XRPO.net
今回隠れキャラクターにグラサンかけた鉄平が出てたけどDVDの告知かな。
後、アニメ版は表情もアニメ侍ジャイアンツみたいになりだして残念だ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:13:47.60 ID:cr4zroPB0.net
まさかの松木安太郎再登場

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:14:33.57 ID:wRZfEnxF0.net
原作だと楽勝で優勝しちゃってたから、今回しっかりした相撲でそれなりに強い相手との熱戦に改変したのは
アニメ的にも良い改変だったと思う
珍しく

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:23:43.27 ID:wRZfEnxF0.net
あと今日の脚本、それなりに原作を下敷きにしてる部分がいくつかあるんだよね。
立ち合いについての会話とか松太郎が土俵から落ちそうになるシーンとかは原作通り。
今日の脚本の大和屋さんの狙いのようなものが見えた

あとは土俵際の粘りのシーンの作画が力が入ってたね
どうせアニオリ入れるんならこういう相撲シーンももっと欲しいなあ
このアニメ、ひとつの取り組みにこんなに時間かけてくれたの初めてじゃないのかなw

演出の出来という意味では、1話の次によかった回かも

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:34:00.92 ID:MOtR/XRPO.net
↑スポンサーNが降板したから

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:38:01.12 ID:EZuGpTnN0.net
やっぱちゃんと相撲をすると面白いな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:40:10.87 ID:JS6Hzhaf0.net
最近はジャンプで相撲漫画がはじまったし、トッキュウジャーでも力士が出てきたし、
意外に相撲人気は高まっているのかな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:40:30.10 ID:cIdPUx1b0.net
>>250,250
 早速拝見しました。
 確かに今回は,原作をうまく活用しているように思えました。取り組みの
展開は,松太郎得意の「バカ相撲」と相撲巧者に苦戦するシーンを巧みに
混ぜていたように思います。対戦相手の近藤が原作でいう相撲教習所での
矢野に相当するのがよくわかりました。また,駆けつけた西尾のじいさん
が野暮用と称して,明らかにギャンブルに出かけていたのがわかる演出を
していたのもよかったです。
 ただ,実況中継のシーンでみえた時計の時刻は,午後3時30分頃という
のは,現実の幕下の本割りに比べるとやや遅い感じがしました(どちらか
といえば十両の取組時間)。この辺りまで気を配ってほしかった。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:06:02.10 ID:pGqGcGhU0.net
原作読んでないけど、あしたのジョーではライセンスの試験で
丈が相手をリング外までボコるシーンがあったな

遠藤ならぬ近藤との取組は大砂嵐と初対戦した時のうっちゃりを
思い出したが、あれじゃファミコンのつっぱり大相撲だわw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:20:20.99 ID:45yoJwM60.net
真剣勝負でおもしろかったけど(^_^)/
相撲以外の話がレギュラーになってるからなあ(-_-;)
来週は令子と遊ぶのか。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:41:08.92 ID:+NvgkcTk0.net
まんま言われ済みだが演出の出来が良かった
これ位のを毎週きちんとやれば相撲アニメがニッチだろうが何だろうが面白いと宣言して回れるんだが
次からま〜た取り組み放置の茶番回の匂いしかしてないのがね…
毎週強敵と戦わせろよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:47:46.17 ID:6GGKj+u80.net
坂口はいい仲間に恵まれすぎだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:51:37.72 ID:m5UTjKYX0.net
遠藤小物だったか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:51:42.18 ID:hNG9PzG20.net
松太郎のスレあったのかw
こんなアニメ見てるの自分だけかと思ってたからスレチェックしてなかったぜ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:02:09.24 ID:iWV8AGUwO.net
>>181
原作を知る者にとっては不満だらけで
原作を知らない者にとっては毎週楽しみ観れる。

あと、スポンサー提供での劇中バレは止めて欲しいわ俺は毎週提供に入る前に目を瞑ってるしw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:04:48.92 ID:prXal/Ls0.net
すごい面白いアニメだと思う
原作とは全然違うのか
はー
はーとしか言いようがないぜ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:31:54.18 ID:/vQwLHon0.net
>>244
この前の貴乃花と千代の富士のやつよかったけどな
体引き締まってるわーって

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:45:03.77 ID:kqXA1MYL0.net
>>262
映画の予告編で散々流れたシーンが実は重大なネタバレでした!みたいな感じか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:48:17.87 ID:8wFnMGl60.net
遠藤とか世間で騒がれてるけどあんま見たことなかったけど
この前、大相撲名古屋場所で名古屋来てるから地元の午後の情報番組に
遠藤が出てたけど、はにかみやでボソボソってしゃべってお茶目なとこあって・・・
って感じで、そりゃ女(特にオバハン)に人気出るわ と思った。
つうか、松太郎、お仕置きお仕置きって・・・w
大和屋は遠藤、嫌いなんか?www

>>250
自分も時計の15時半が目に入った。
シロッコが競馬ブックっぽいやつ持ってきたけど
競馬詳しくないからよくわかんないけど重賞レースって15時40分くらい
から出走だよね?
メインレースを見なくて松太郎のために相撲見にきて西尾のじいさんの
友情を感じたw

267 :265@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:53:04.06 ID:sN2b/U5y0.net
アンカーミスりました
正しくは
>>255 です

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:18:37.61 ID:f6A6y7RbO.net
>>266
架空遠藤相手だからちゃんと松太郎らしくしてる
ある意味原作?リスペクト

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:09:40.81 ID:66RIzeuB0.net
>>259
確かに
普通ならあんな奴かばわないw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:25:04.95 ID:ItlFYPkJ0.net
小物かと思ったら案外強かったな近藤
あそこまでブレない主人公も凄い感心する
でもあれでまた再起不能者が出たんじゃ・・・

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:26:40.73 ID:66RIzeuB0.net
ブレないあいつにブレんバスター
なんちってな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:43:09.72 ID:4pe3Peoe0.net
わざわざ実在の力士モデルのキャラ出してきたくらいだから近藤には負けるのかと思ってたら普通に勝ったな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:44:24.19 ID:UpqwtlI00.net
いっそ、播磨灘とか出せよ!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:14:41.19 ID:tQNMVbz60.net
幕下の取組に播磨灘ね…

どんだけ見くびられてんだ播磨灘

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:36:40.42 ID:e5hFDOdC0.net
今回は割りとまともに相撲してたから悪くなかったけど
(この頃の松は土俵のふちに足をかけることすら知らなかったはずなのは置いといて)
「優勝パレードやって、祝ってくれなきゃ暴れるぞ」って…次回もひどいことになりそうね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:35:17.26 ID:6HzW/pCG0.net
ちょっとまて、慰労会呼ばれなくて拗ねてまる子の姉貴呼んでドタバタ
鍋パーティ回があって、そのすぐあとに釣りしたり食べ放題するドタバタ回
あったよな?
次回も、パレードないから暴れるゾって、どんだけ同じ感じの話を
ループする気なんだよ・・・

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:44:42.25 ID:2bHgjyKqi.net
実際に松太郎みたいにデビュー戦で幕内全勝優勝してそのまま十両もかけ上がって出世しそうな新弟子いたら扱いにくいなんてもんじゃないだろうな
そりゃ近藤みたいに強さと品行方正さが両立してればいいが…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:59:53.62 ID:9KV+9mUZ0.net
出てもこねー猫のためにあらすじ長すぎるよこれ
周りの青ちょびた連中が話聞けよとか言うけど具体性もなく変化変化連呼するだけじゃ
むしろ耳塞ぐ松太郎の方が正しいわ(既に松に対する説得力は猪の関しか持ってないっていう)
土俵の外でも「まともに相撲して」くれよ、初心者向けに要点押さえてさ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:36:51.93 ID:zbOhjWz20.net
そういや「ああ播磨灘」って未だDVD化されていないんだよな、
何故出さないんだろう、やっぱり売れないとかだろうか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:47:16.00 ID:OPnLpHez0.net
・買う人が少なくて売れないから
・作品の内容が今日において相応しくないから
・上の理由のため発売には原型を留めないほどの大幅な修正が必要なため

原作知らんからこんな感じかな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:52:28.86 ID:tQNMVbz60.net
それより「のたり松太郎」をDVD化して欲しいわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:21:22.65 ID:1RNzaSwD0.net
>>281
虫プロのOVAのほうね、配信してくれないかな
DVD化より予算かからずにできると思うんだけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:41:13.45 ID:zds8n/Pe0.net
>>281
・買う人が少なくて売れないから
これだろうなあ
あれも子供向けアレンジがモロすべりだったし

>>281
国内盤にこだわらなければ一応DVD化されてる
リージョン管理がどうなってるのかが分からないけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:19:15.27 ID:NddAyHQm0.net
>>275,275
 はっきり言って,次回の話はやや早いかもしれませんが,原作の流れ
に沿って松太郎の帰郷話でもよかったではないでしょうか。帰郷ネタだと,
松太郎の家族や恩師である島田先生との再会,そして老婆(エイさん)
との一悶着など,複数の原作を組み合わたオリジナルストーリーが
作れるはずですが。ちょっかいをかけるエイさんに対して,松太郎が水を
かけようとするシーンは,ギャグそのものですが。

>>278
 原作は随所に角界のしきたりや隠語が解説されていたので,ストーリーに
入りやすかったです。やはり,原作がしっかりしている「のたり松太郎」は
従来の東映アニメとは性格が違う作品であると思います。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:28:15.35 ID:4pe3Peoe0.net
相撲で実際にブレーンバスターやったら決まり手は何になるんだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:34:59.22 ID:f6A6y7RbO.net
>>285
居反り?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:30:54.70 ID:1RNzaSwD0.net
>>285
ファミコンの「つっぱり大相撲」では「ぶれえんばすたあ」っていう決まり手があったよw
裏ワザでww

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:48:00.37 ID:0Zmyq6zu0.net
>>284
まるで「従来の東映アニメ」は原作がしっかりしてないとでも言いたげだなオイ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:02:39.09 ID:/LYWb67c0.net
近藤の他にも実在モデル力士が出てくるのかな
横綱黒鵬とか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:51:05.66 ID:CAkvvXvb0.net
モンゴル横綱、朝赤龍とかなw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:49:45.64 ID:O+Db+twji.net
朝赤龍は実在だからマズイだろw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:52:38.82 ID:CAkvvXvb0.net
いるのか、しらねーよ
そしたら朝黄龍と朝緑龍と朝桃龍で三位一体

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:03:24.65 ID:/LYWb67c0.net
朝赤龍って気の毒な四股名だよな
朝青龍が強すぎたばかりに

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:37:00.86 ID:G/NLMiiB0.net
相撲戦隊かよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:43:23.92 ID:Bda6aT+90.net
朝白龍・朝黒龍

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:48:38.95 ID:2I8c8B7o0.net
遠藤を負かしちゃダメだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:04:00.90 ID:90WoL17t0.net
いいんだよ近藤なんだから

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:16:48.21 ID:90WoL17t0.net
7/20から練馬美術館でちばてつや原画展あるけど「あしたのジョー」の展示なんだよね
松太郎の原画も飾ってほしかった
せっかくアニメやってるのに

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:27:19.03 ID:VYBnCtTw0.net
>>296
日曜夜、遠藤が負けたってニュース見たとき同日朝見たばかりの
このアニメが頭をよぎった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:15:21.03 ID:LT74Ea2FO.net
>>254
演技派芸人のガチ演技の良さや格ゲーの色モノ強キャラの味とかに近いモノがあるw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:34:49.64 ID:b1JQOT0g0.net
暴れん坊力士! ! 松太郎 オリジナルサウンドトラック(仮)
2014年09月17日発売
アマゾン予約開始だ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:56:00.80 ID:i5ogBviD0.net
全くの素人なのに幕下付け出しって原作もそうなの?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:08:02.53 ID:6eAltgrO0.net
うん

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:16:45.41 ID:i5ogBviD0.net
そうなんだ
結構いい加減なんだな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:42:11.72 ID:wvuXlYZV0.net
入り口はいい加減でもいいし松にもそれだけの説得力あるけど
いざ相撲界に入ったら中身は凝って欲しいよな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:53:43.63 ID:62EEifky0.net
近藤は松太郎といっしょに出世して今後も出てくるんかね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:48:27.05 ID:d2t6J0Vs0.net
てか近藤っていかにもライバルって感じだったけど
原作ではそういう存在のキャラ出てこないの?w

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:11:08.70 ID:fjMqS+mG0.net
>>307
ジョーに対する力石のようなキャラはいないね

アニメでは、原作の松太郎が相撲教習所に通うシリーズがまるまるカットされているんだが
そこで矢野っていうキャラが出てきたときは、そういうライバルっぽい雰囲気もあった。
だが松との対戦ですぐ再起不能になった。松の怪力に腰を砕かれ、相撲の出来ない身体になって退場。
その矢野はアニメには未登場になった。

近藤はその矢野の雰囲気を少し残している(人間性は矢野の方がいいやつだけど)

原作は巻が進むと相撲描写自体はだんだん増えて、力のこもった取り組みも多くなっていくんだけど
ライバルらしいライバルは出ないし、序盤はあっさりした取り組みが多い。

アニメで近藤を出したのは相撲シーンも盛り上がるしよかったと思う

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:56:07.57 ID:d2t6J0Vs0.net
この手の漫画でライバルキャラ不在って珍しいなw
ほんで主人公はあの様だし、それであれだけ続いてるって逆に読みたくなってきたわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:14:37.58 ID:19XssHZW0.net
あえて言うなら田中w

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:22:13.09 ID:F7cIZbRr0.net
原作中でも言われているが坂口と田中は凸凹コンビ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:34:11.64 ID:R9kACnff0.net
作品中でも松は特異なものとして描かれてるから、いろんな意味で対等に渡り合えるキャラがいないんだよな
(酒飲んだ田中以外)

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:52:50.02 ID:TkzZwaPS0.net
横綱目指して頑張る訳じゃないからライバルの出し様がないんじゃないの?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:22:51.38 ID:wl1m/RpE0.net
>>308
原作知らんけど言われて見れば相撲教習所なんて重要なシークエンスなのに何故カットしたんだろなあ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:27:36.75 ID:RLV3A07E0.net
素行不良かなんかであとで入れられたりして

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:52:37.27 ID:+SgcbL9X0.net
7巻買ってきたわ
だいぶ松太郎もやる気を出してきたな
やっぱり母ちゃんの涙には弱いわ
その後見事に肩透かし食らったけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:10:36.36 ID:emGei9cF0.net
7巻面白いな・・・相撲をちゃんとしているし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:45:11.89 ID:cGXaYJxT0.net
>>273
横綱になれなかった時点でもう負けてる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:15:55.35 ID:x6j7+JWx0.net
縦綱ならなんとかなるやろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:22:47.04 ID:axxQzmLY0.net
俺が松太郎ならぶん殴ってるところだ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:32:34.96 ID:+qUcHH7M0.net
幕下付け出しで全勝優勝すると番付はどれくらいまで上がるんか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:04:46.92 ID:CH3roFhS0.net
現実では十両昇進できなかったケースもあるみたいだけど、このアニメだとどうなるのかな。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:23:37.39 ID:NeW7oFTD0.net
アニメは学生横綱の背骨ボキの話はスルーされてるのね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:18:06.13 ID:mP2iHnPu0.net
パレードしてもらえなくても幕下優勝したら谷町には読んでもらえそうだけどな
親方はストレスで倒れそうだけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:54:32.51 ID:7fTgmMeAO.net
>>314
他のガチスポーツ作品の(両者に非の無い)事故系の展開と違って
実質、相手の選手生命を奪うを話なので
ニチアサどころか今の深夜でも再現させて貰えるか怪しいw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:08:01.15 ID:iUjvhFHB0.net
松と矢野の病院でのやりとりが妙に印象深いな
ああいう話があったから小学館漫画賞をとれたとも思うんだけどなあ

今作のアニメはキッズアニメに仕立て直すっていう方向性があるからカットされたんだろうな
それはそれで楽しんでもいるけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:56:10.92 ID:viZyPOTw0.net
幕下最下位付け出しで全勝なら次は幕下7枚目前後

原作ではその場所で田中の帰郷に付き合って1勝1敗5休だったか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:57:02.66 ID:tItaqox+0.net
自主規制強くなってるんだね
あしたのジョーでは、バンタム級のライバルだったウルフ金串だったか?矢吹丈に選手生命絶たれてるし
力石徹など試合で死亡してるからな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:20:07.86 ID:5OmEurRc0.net
>>327
デビュー時に15枚格付出で全勝優勝して次の番付が西筆頭って力士がいたような

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:49:31.54 ID:3rSsi47o0.net
これ主人公池沼なの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:56:10.79 ID:eIZYEWow0.net
目がヤバい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:57:33.77 ID:KLalDWiuO.net
南先生ファンとしては満足の神回でした。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:58:29.45 ID:9X2aQ2E50.net
今週はいつも以上に凄かったな
畜生じゃなくて完全にキチガイだった
弾けすぎ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:58:39.86 ID:CMUE1FKd0.net
全てが酷かったな
次は原作準拠の話なのか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:00:03.65 ID:glov6NQG0.net
こういう回に限って猪ノ関は出てこないんだな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:02:03.60 ID:9X2aQ2E50.net
女将さんが逃げるときの言葉ワロタ
なんやあれ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:05:00.42 ID:pJKnJX9LO.net
アニメ松太郎、マツケンの怪演も相俟って、原作の(時々良い所見せるが基本は)クズからキチガイに変わってきたなw
後、水谷優子は調子扱いて水着写真集出してた頃の演技まだまだ出来るな。これはプリキュア狙えるで。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:07:22.01 ID:5yvV44qq0.net
まさかの東映つながりなのかカミキリキッド登場
そして偶然かcmつながりで妖怪ネタ

浦沢脚本なら挿入歌のとこでミュージカルやってほしかったなあ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:10:47.69 ID:o7qpSYh10.net
>>335
今なら松の方が強いのかもしれん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:13:57.68 ID:j5KaxocQ0.net
何でこんなんが朝に全国放送してんの?企画したやつgoしたやつ正気か

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200