2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は尊師AGEの過程にしかすぎない糞アニメ78

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:40:02.31 ID:Wn2QftuT0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)

魔法科高校の劣等生が糞アニメレベルの悩みはもう卒業しました77
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403085148/

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:06:53.36 ID:So5wNpDg0.net
>>560
魔法による世界改変の副作用説から魔法師の陰謀説あたりが
アンチスレでの主流仮説だな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/20(金) 15:14:21.52
最近、一周回ってこれは聖書のパロディで宗教批判の書に思えてきた。
聖書は神の子イエスの言行録だがこれは作中でそういう立ち位置のシバさんの言行録である。

聖書は曲がりなりにも宗教書で、クズな人物が良く書かれることはない。
しかし、あえて聖人じゃない人間を聖人的立ち位置に据え、
万能の力を与えることで宗教の盲信への危険性を訴えている。

……などと無理やり肯定的評価をしてみる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:09:12.64 ID:bVvMBEdb0.net
クリプリの出番をざっと洗うと
司波さん担当女子が活躍しているのを見て司波さんsugeeと悟りライバル宣言しにくる
司波さんが選手として出てくることが分かったら他校との試合を観て祥寺と作戦会議
直接対決
閉会のおつかれパーティで司波さんが気を利かせて妹とダンスをさせてやることに対して感謝の眼差しを向ける

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:09:28.79 ID:goRJnlz40.net
ヴヴヴで言えば無能なハルトではなく能力値の高いエルエルフを不死身設定にしてしまったのがシバさんか
つまり欠点がない

スラムダンクの作者はどの登場人物にも必ず欠点を作るのがコツだと言ってたんだけどな・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:09:35.78 ID:wuzq6HAw0.net
>>561
予想や仮説は必ず斜め下を行く事に定評のある原作者
早く寒冷化について説明してくれないかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:10:28.08 ID:9LsndxKT0.net
クリプリはなぁ…
九校戦じゃ尊師の引き立て役、原作最新刊の次の九校戦じゃ尊師の使いっ走り状態らしいからな…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:17:40.74 ID:Oa5jVIKa0.net
エルエルフがサキちゃん襲って慰み者にするんか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:19:42.45 ID:1U86bv2q0.net
>>566
マジかよ…
せっかくの強者(という位置付け)なのに活かす気ゼロなのか作者は

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:20:49.03 ID:Ssx5Gnw40.net
>>550
心臓を破壊されても、致命傷になる前に再生する敵が某漫画にいたけど、あれは格好良かったな。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:20:56.25 ID:Oa5jVIKa0.net
端からそんなつもり無いでしょ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:26:37.88 ID:8jhHOQMzO.net
本スレ原作スレの連中はどうしても嫉妬心や劣等感から叩いてると思い込みたいらしいな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:28:02.36 ID:1ZtJ4snc0.net
嫉妬する要素がないんですがそれは…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:29:27.12 ID:So5wNpDg0.net
>>568
原作最新刊では、老師の陰謀に振り回され掌の上で転がされてた芝さんが
他の十師族に対して上から目線で従えて権威取り繕うための踏み台として
無くてはならない()ポジションだよ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:30:22.15 ID:f67bhZIAO.net
寧ろ人間味が無さすぎて、客観視出来る位なんだが。
嫉妬?するわけないじゃん。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:30:23.25 ID:1U86bv2q0.net
彼らにとっては尊芝様は至高の存在だから嫉妬するほどの魅力であふれてるんだろうな
しかし現実は真逆という

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:34:58.30 ID:JbT+0sVh0.net
架空の物語に嫉妬ってなに?
中二病患者?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:35:58.15 ID:3nzDPVQa0.net
某無限武器庫とすごい再生能力持ってた人は
結構好きだった。おしかけ部下の某騎士とのやりとり含めて。
芝さんの再生能力には感動が足りない。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:37:17.15 ID:9LsndxKT0.net
>>571
叩いてるだけならアンチスレとしてまだ良かったんだけどな
最近のスレ見る限りじゃ、ほとんどの人が只々苦笑するだけという…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:38:19.17 ID:So5wNpDg0.net
「憧れは理解から最も遠い感情だよ」ってプロの厨二職人が言ってた。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:40:12.21 ID:wuzq6HAw0.net
>>578
この先の展開や設定もバレ上等で全部把握した上でアニメとすり合わせる作業になってるのはちょっと異常かもしれんw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:41:13.25 ID:Zb1h4O4G0.net
こんなんでも面白いと思える信者の安い感性には皮肉だけど嫉妬するよ
なに見てもなに読んでも楽しいんだろうなぁ・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:41:26.94 ID:GlwevvrX0.net
「アンチ嫉妬wwww」とか「涙目wwww」みたいな煽りは、
語られている内容に立ち入らなくて済むから楽なんだと思うよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:42:16.11 ID:Ceo1Bn660.net
芝さんはもちろん佐島にも憧れも嫉妬もしない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:43:15.01 ID:Oa5jVIKa0.net
Shit!とは思うけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:43:45.40 ID:8jhHOQMzO.net
>>580
えっ、マジでこんな展開にすんの?釣りだろ?

マ ジ だ っ た↓
また新たな矛盾が!↓
という検証作業だなw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:45:05.03 ID:awn4yPn20.net
>>572
お金が好きな者ならお金を澤山稼いでいるという點において作者を嫉妬しない者はいないだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:45:53.30 ID:goRJnlz40.net
>>584
わろた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:45:56.58 ID:Oa5jVIKa0.net
稼げてれば良いけど…ちょっと心配

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:46:05.92 ID:f67bhZIAO.net
某漂白剤の
オサレ眼鏡オールバックは、
舐めプしまくって味方や敵を瞬殺してたラスボスなのに、
ピンチになったら、取り乱して瞬殺される笑いを提供してくれましたね。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:48:03.40 ID:+T09YN1l0.net
>>577
いや、境界の彼方の主人公とヒロインの再生よりは感動があるぞw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:49:21.99 ID:RxYmy10m0.net
>>567
劣等生なら、wwさんが壬生先輩を強姦するのか・・・・
壬生先輩が妹に殺されるな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:50:16.90 ID:awn4yPn20.net
これだけ賣れている作品でなくても叩いているかと自問すると叩かない氣もする
そういう意味で嫉妬に似た感情が1ミリくらいはあるかもしれないとは思う
まあ私は心理學者ではないので深層心理などどうでもいいのであるが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:52:29.99 ID:wuzq6HAw0.net
>>590
シバ尊師以上に酷い再生があるのかwちょっとくわしく

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:53:09.96 ID:awn4yPn20.net
一瞬空の境界と勘違いした

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:58:29.38 ID:f67bhZIAO.net
流石の芝さんも、
死の点を刺されたら死ぬ・・・のかねぇ?
まあ、ゴッドビッチには設定的に勝てないと思うが。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:01:46.60 ID:So5wNpDg0.net
佐島の場合、馬鹿にされると死んじゃう精神的スぺランカーだからなぁ…
こう大々的に晒し者にされてると割とマジで頭の血管切れちゃうんじゃね?
ミダス王が食い物も飲み物も黄金に変えてるの見ても羨ましくはないよ。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:03:26.03 ID:Oa5jVIKa0.net
志貴と式に同時に襲ってもらおう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:05:07.80 ID:awn4yPn20.net
ミダス王がロバの耳にされてしまうマルシュアスの皮矧ぎの話が一番面白いもんな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:07:20.31 ID:8jhHOQMzO.net
>>595
再生するとは言え一度は『死ぬ』みたいなんだから問答無用で利くだろ…

佐島が後付けで概念的な攻撃にも耐性もたせるかもしれんが(呆

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:08:35.89 ID:Oa5jVIKa0.net
キノコなら殺してくれる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:11:58.70 ID:hh3BnErH0.net
菌類と劣等は組み合わせたらいけないと思うんだ。
公開設定量と設定矛盾量がトップクラスの二つが合わさると
世界が終わるかもしれん。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:14:25.71 ID:awn4yPn20.net
こわい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:15:05.87 ID:PXJd4o8A0.net
>>597
遠野くんはともかく両儀さんは魔術や超能力の類いも知覚して殺せるみたいだしシバさんの天敵だろうな
体捌きも刀装備すれば恐らくシバさんより上だろうし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:18:58.91 ID:8jhHOQMzO.net
その後は恐怖の妹大戦か…

いやキモウトが勝てるとは思えんが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:20:45.43 ID:RxYmy10m0.net
>>595
劣等星なら、謎理論であっさり復活するだろ。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:22:34.17 ID:BNhTZZIq0.net
>>595
式ならいけるかと
あいつ概念そのものぶった切れるし

アニメ新規組だが、ストーリーの起伏が少なすぎて淡々と進んでいくのが気になって仕方がない
個人的につまらなくはないんだが、同じもの食わされてる気がして飽きてきた
OPが一番面白い、戦闘派手だし
本編は小説補巻な意味合いな感じがする

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:24:43.21 ID:/9a6ul8j0.net
神(芝さん)に逆らうものは死刑みたいな作品だなぁ

罰ゲームで見るアニメだわ これ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:29:14.30 ID:jmbVZ0AB0.net
>>606
式ならいけそうだけど佐島のことだからシバの絶対無敵を
揺るがせない為に間違いなく後付け設定で対抗してくると思う

佐島「実は概念に対する攻撃にも障壁が存在しています」とかね・・・w

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:29:53.87 ID:hh3BnErH0.net
ぶっちゃけると
メドローアとマホカンタに両方なり得るので
どっちも勝てる負けるが正解じゃない。
概念はどーのとか超能力とか意味も違うし関係ないでしょ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:30:21.05 ID:1ZtJ4snc0.net
もしかして:ご都合主義

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:38:56.00 ID:jmbVZ0AB0.net
そこをシバだけ絶対的優位にするのが佐島流ご都合主義
メドローアやマホカンタになりえるけどシバが使った場合だけは
メドローアセカンドやらマキシマムマホカンタ()になると思う

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:39:36.53 ID:DbCU0cQ1O.net
概念干渉に対する障壁とか後付けしたらボードと身体を概念化して〜とかの設定に
更なる矛盾や齟齬が生じるなwww

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:40:00.34 ID:Sj4ER/XR0.net
>>608
というか、いちいち他作品のキャラだのなんだの持ち出すのは
なんか発想がキモチ悪い

この作品内では誰がどうなろうが
wwさんSugeeeeeしか用意できないんだし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:40:04.56 ID:hh3BnErH0.net
しかし概念至上主義久々にみたなぁ。
芝神至上主義とそっくりなところが面白い。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:44:18.85 ID:8jhHOQMzO.net
能力的にはシバさんが敵になる方が普通なんだから仕方ないわ

まったくこれだから型月厨は(すっとぼけ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:46:13.99 ID:kBuox4Du0.net
>>614
概念つうと何か凄そうな感じがするからじゃないか? 実際には概念()だったとしても

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:46:44.20 ID:UtxxLkv70.net
どうせマテバで死ぬんだから芝さんのが強いだろ(適当)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:51:45.06 ID:Kqx3RVnX0.net
強さ議論ほど不毛でつまらない物はないな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:52:35.35 ID:Oa5jVIKa0.net
稚拙な後付け設定

そう言えばこの後無能竜さんは活躍するの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:52:41.61 ID:825cld3y0.net
もうネタも尽きて飽きた感

アニメ見てもできが悪いだけだろうし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:54:22.42 ID:8jhHOQMzO.net
>>618
その不毛な議論すらする気にならないんだよね劣等生単独の場合


まー次の放送という燃料が来るまでの暇つぶしだったって事で、正直すまんかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:58:03.42 ID:Sj4ER/XR0.net
この作品は、他者を下に見るために強さ設定があるからな
物語を面白くするためとか、キャラを強調するためとか、そういう発想で用意されてるものじゃないw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:59:38.06 ID:1ZtJ4snc0.net
狙ってるわけじゃないけどシドニアに追いつけないな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:03:40.00 ID:Oa5jVIKa0.net
本スレの無理矢理感に比べたらこちらは淡々としとるな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:09:52.59 ID:UU2l0Q7h0.net
(´・ω・`)おほーっ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:11:18.91 ID:RxYmy10m0.net
>>623
そりゃシドニアは最終回に向けて一気に盛り上がってますし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:11:39.92 ID:Oa5jVIKa0.net
竜さん達の出番無いんか…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:14:27.25 ID:eMuRqAu60.net
>>551
> とにかく作中の力の価値基準が「権力か暴力か財力か」みたいになってて、ガチでヤクザ見たいな思考になってるんだよなあれ

金!暴力!SEX!ですねわかります

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:14:54.64 ID:9RAOEB4u0.net
「劣等生」は大して叩き甲斐のある作品じゃないと思うんだけど、
このスレは非常に伸びるのが謎

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:15:43.33 ID:8jhHOQMzO.net
敵は基本使い捨てだろうな
たぶん味方も

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:17:42.17 ID:ZK21SaF4I.net
>>618
強さ議論ってのはキャラに魅力があって成り立つ
そして答えの出ない議論でもあるがそれが楽しい
だけど劣等星は芝さん最強異論は挟みようがないだから不毛

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:19:33.25 ID:825cld3y0.net
クリプリさんがかなり前のCパートで出てあれだけ期待させて
今のところの登場シーンがパーティで変態目線送ってるだけなのが
マジどういうことだレベルではある

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:20:07.42 ID:So5wNpDg0.net
Q.桐原君が使っていた高周波ブレードは、殺傷性ランクがBとなっていますが、
この殺傷性はどれくらいの規模で分けられているのですか?

A.殺傷性ランクは警察が定めるランクで、裁判でも魔法犯罪の量刑に適用されます。
これは日本独自の尺度ですが国際魔法犯罪取り締まりの必要性から、日本以外でも
同じような尺度が適用されています。ランクにはA、B、Cがあって、具体的には
次のように定められています。ランクAは一度に多人数を殺害し得る魔法、
ランクBは致死性のある魔法、傷害性はあるが致死性は無い、または小さい魔法。
銃器刃物に置き換えると果物ナイフはC、大型ナイフはB、拳銃はAとなります。
小さな果物ナイフでも人を殺すことは可能ですが、社会的に見てそのリスクは
厳格な規制を必要とするほど大きくありません。大型ナイフは高い殺傷力を
持ちますが相手に接触しなければならず、多人数を殺害することは一般的に困難です。
拳銃は相手に接触せずに殺傷が可能である為、容易に多人数を殺害できます。
殺傷性ランクはこのような観点から分類されています。そして桐原の高周波ブレードが
殺傷性ランクBであるのは、相手にブレードを当てなければならないからです。
桐原の技術を持ってすれば一度に多人数の殺害が可能ですが、これは彼ほどの戦闘技術が
あればという条件付であり、殺傷性ランクの決定にはそのような魔法以外の技術は考慮されません。

…あれ? 一行程加速魔法って殺傷性ランクAじゃね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:23:53.99 ID:8jhHOQMzO.net
バリア魔法でブッ飛ばすのが防御魔法だから殺傷ランクに加えないザルらしいからなw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:28:39.18 ID:jmbVZ0AB0.net
>>633
それ以前に色々説明がおかしいし表現が偏りすぎだな
果物ナイフだってナイフ投げで殺傷力は数段上がるし
国際法な割に視野が幼稚園の広場並みに狭すぎるw

あとさ、あの世界だったら石ころを超加速させるだけで
レールガン並みの多人数殺傷兵器になると思うんだが・・・

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:34:11.79 ID:825cld3y0.net
>>小さな果物ナイフでも人を殺すことは可能ですが、社会的に見てそのリスクは
>>厳格な規制を必要とするほど大きくありません。

多分言葉足らずなんだろうが、リスクって何をしたらどういうリスクがあることを言ってるか意味不明
リスクの意味分かって使ってるのか甚だ疑問な使い方である

>>大型ナイフは高い殺傷力を
>>持ちますが相手に接触しなければならず、多人数を殺害することは一般的に困難です。

つまり大型ナイフと同レベルだって話ですか高周波ブレードが
使えねー魔法なのか評価がゴミなのか

なんども思ったことだけどなんでこう、代用可能な部分に魔法を設定してるのか
まったくわからんわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:34:40.21 ID:fHbagemx0.net
威力の話から急に射程の話になり
範囲攻撃の話になったでござる。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:35:43.06 ID:p9qTC1jz0.net
「実態とかけ離れて中身は悲惨なムーブメント」といえば
作者補正で常勝無敗街道の司馬さんとは正反対だけどハルウララブームを思い出す
しかもSAOと2クール目からカチ合うし、そのSAOも一期のあの時点で終わらせているからアニメとして名作に入るくらいテンポ良かった訳で

今年のこれからは誰も得しないグダグダな様相が繰り広げられるのかと考えると、昨今のラノベブームって一体なんだったんだろうと思う時がある

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:35:47.85 ID:UtxxLkv70.net
この思いつきで設定してる感

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:37:14.17 ID:N9KRmIxU0.net
そもそも強さ議論で作者による補正を持ち出したら議論にならん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:38:06.72 ID:8jhHOQMzO.net
つーか魔法の場合単純に直接の殺傷力で決められるかよ
イビルアイとか殺傷力こそねえが十二分に危険じゃねえか

まあ作中では全然そうみえねえけどな!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:38:21.49 ID:/VLtL4+u0.net
なんだか種の監督を思い出させるな
あれも製作中にちょっと思いついたんだけど設定の継ぎ足しで現場を混乱させてたし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:40:20.86 ID:6AX8eCo+i.net
何で行政組織である警察が刑法の中身決めてんだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:40:58.26 ID:bVvMBEdb0.net
>>635
時速何キロ出せるのかによるだろうね
E=mv^2だから魔法の射程距離内なら限界速度の移動魔法→慣性質量最大化の2工程だけでバツギュンの破壊力
二科生=能力が高くないエリカですら10kgの刀を一瞬で10t相当にすることができるからな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:41:07.68 ID:p9qTC1jz0.net
というか強さにしても物凄く一生懸命司馬さんを無敵にしたんだろうけど
ある程度のリミット解除するだけで、歩いただけで地面ごと周りの周辺物が液状化するほどの高熱を発して
半径数十キロの範囲全部の都市区画を一瞬で宇宙の彼方にテレポートさせたり、時間の概念も無い暗黒空間に落とされても余裕で脱出し
相手に触れただけであらゆる能力までラーニング出来るレベルの超人ロックの方がよっぽど強いって言う
つまり信者が他のキャラを贔屓に出せば出す程、割とショボい事に行き着いてしまう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:48:12.18 ID:8jhHOQMzO.net
名前はよく聞くがそんなスゲーのか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:49:37.68 ID:p9qTC1jz0.net
>>646
必殺技の代名詞になってるサイコ・スピアが元々は敵のエスパーが使ってた技のラーニング

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:53:05.97 ID:jmbVZ0AB0.net
超人ロックは凄いけど世界観の規模が違うし
ロックさんスゲーなんて言われないから・・・
むしろ畏怖される側になるから黙ってる

ロックの偽者がちょくちょく出るけど
そっちはシバみたいに力を誇示する感じ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:54:45.46 ID:awn4yPn20.net
芝芝出てくるな超人ロックの話がw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:57:16.09 ID:Sj4ER/XR0.net
まああんまはしゃいで持ってこられてもな

はっきりいえば、wwさんなんかとの比較に持ってこられる時点でその作品や作品キャラバカにしてんのかと

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:59:48.26 ID:iS0uLnFX0.net
連載した雑誌を尽く廃刊に追い込んだ伝説もあったような

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:00:22.05 ID:8jhHOQMzO.net
劣等生の場合ほぼ全員が基地外に刃物だからな
異能者には力の誘惑に耐える精神力が不可欠なはずなんだが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:01:21.95 ID:fHbagemx0.net
射程、威力、対象範囲により点数を振り
その合計により決めればいいのに。
そもそも例えが悪い。
この三点で評価するなら
それを満たす例を出さないと。
拳銃で一度に多人数っておかしいだろう。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:03:46.39 ID:So5wNpDg0.net
タイヤをパンクさせる魔法の殺傷性ランクはどーなってるのかな…
停車中に使ってもランクA扱いなら法整備ガバガバってレベルじゃねーぞ!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:05:29.89 ID:p9qTC1jz0.net
>>652
ニコニコ大百科で「大陸間弾道ミサイルで蠅叩きするようなバランス感覚の無さ」とか
「一年戦争の時代に∀ガンダム投入して旧ザクしばき倒してるだけ見たいな話」とか言われてたけどまさにそんな感じと思う
作中で「世界に並ぶレベル」って設定しちゃってるキャラをその世界の育成機関の学校に入れてしかもそこら当たりをメインにしてどうすんのと
物凄いリミットが欠けられてるとか、潜在能力はそれくらいあっても上手く使えないから普段は平均か平均ちょっと上くらいか、とかでいいだろうに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:05:39.86 ID:paHvEQ2q0.net
説明が下手な人ほど頓珍漢な例えとかやりたがるよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:07:30.64 ID:N9KRmIxU0.net
>>645
シバさんて蘇生こそするものの
不意打ち狙撃程度であっさり1回死んでたりするから
ぶっちゃけ他作品持ち出したらそんな大したことない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:08:25.59 ID:awn4yPn20.net
俺等の社會でも普段適當で大きい事件があれば規制が嚴しくなるじゃん
キチガイが亂射したら銃規制も嚴重になるし秋葉原で無雙したらアーミーナイフ規制も生まれるし
行政なんてそんなもんということで
高周波のせいで今後取り締まりが嚴しくなるとかあるかも

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:10:16.34 ID:jmbVZ0AB0.net
説明が下手って以前に知識量が圧倒的に乏しすぎるんだと思う
ご自慢の緻密な設定()は妄想の産物だから好き勝手に作れるけど
それを説明してくれと言われると知識の無さが仇となってる感じ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:10:22.25 ID:bVvMBEdb0.net
>>653
つーかさ、使う人次第で威力変わるんだから魔法だけで決めるなんてのはナンセンスなんだよね

総レス数 1008
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200