2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 43ゲーム目

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:51:15.61 ID:a+7uKmGQ0.net
重要!
原作者ツイッター

あ、真面目な設定補足。フルダイブ型のゲームだけど、操作はあくまで「操作」なので、操作に慣れていれば現実より思い通りに動きます。 #nogenora

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:53:02.45 ID:AwXSOXiW0.net
じゃ、反復練習マニアのキリットさんは、最強だなw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:56:15.07 ID:a+7uKmGQ0.net
ラブソード持った某黒の剣士VSいづな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:00:33.63 ID:mlcHDG350.net
瞬殺だな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:06:45.53 ID:AVeelmLqO.net
ユニークスキルが無くなっても動きをイメージトレースして
二刀流を再現する反復練習マニアぱない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:11:52.49 ID:FeTZhJNq0.net
SAOのMADと相性良さそうだな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:13:30.53 ID:X+OTaH0b0.net
ノーゲーム・ノーライフ 43ゲーム目
39 :33@転載は禁止[sage]:2014/06/19(木) 13:00:32.46 ID:WWwBZyEI0
>>35
それはネタバレ解説?
そんなもんを求めた書き込みに見えるか?

妖怪ウォッチ 友達8枚目
641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/06/19(木) 17:12:36.62 ID:WWwBZyEI0
頑張ってもイライラしてハリセンで叩かれる

ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター - 16あふぅ
654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/06/19(木) 17:24:23.29 ID:WWwBZyEI0
>>653荒らすも何もその板の俺と同じIDの奴に聞いてくれよw俺そんな板見たこともねーしw
気に入らないならお前が荒らせばいいじゃんwそんな板がどうなろうと知ったこっちゃないしw

俺と同じIDの奴に言ってみてよw「お前ナポレオンだろ!」ってさw
で、何て反応したか教えろw面白そうだw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:26:25.66 ID:4r+1qDns0.net
アニメの最後のいづなたんは、着弾したのに効かなかったって解釈でいいの?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:28:31.11 ID:PmkqY05c0.net
着弾して効いてないならギャラリーが騒ぎそうだな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:28:33.33 ID:VcYmUzxN0.net
来週わかるでしょ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:30:33.22 ID:F7NNoYgM0.net
尻尾・・・・肉部分多すぎ

>>237
鉢巻みたいなやつで回避したんじゃね?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:32:48.48 ID:w0ow8o5X0.net
着弾しても服でガードできる→着弾した服は消える

カツラ被ってるハゲにはキツイゲームだなこれ
頭髪の1本にでも当たったらハゲバレするんだろ…公開処刑じゃないか

いや、待て…もしかしたら毛が1本消えるだけでカツラ自体が消えない可能性が微レ存?
ほらあの部分カツラみたいな肌に密着するシートタイプのとか自毛に結んで増やすタイプとかあるじゃん?
あれなら植毛・増毛した部分だけ消えるんじゃね?もしかしたら増毛カツラが最強の盾になるんじゃね?

公開処刑なのは変わらんか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:36:49.19 ID:4hmpaAND0.net
一本づつ個別に植毛してるなら、その一本だけが消えるんじゃないかな。
でも鬘としてセットになってるのはまとめて消えるんじゃないの

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:38:46.25 ID:AJfyS5Ui0.net
そんなこと言い出したら仮に人工皮膚があったらどうなるんだよ
その皮膚だけなくなるとか怖すぎ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:38:52.32 ID:z/vz7tNW0.net
現実じゃないのに、何でやられたフリとか出来るんだよw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:39:50.64 ID:ZE6NpkAb0.net
>>236
それさ名前欄に33って入ってるだろ
ころころNG変わるんだよ
他のスレにはいってないよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:40:03.10 ID:5/5Za7kG0.net
>>241
ハゲだと見抜けなかった
それがおまえの敗因だ!

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:46:03.35 ID:fISKZZNH0.net
とりあえず「」はいづなを丸裸にしてから勝つべきそうすべき

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:48:18.25 ID:AwXSOXiW0.net
?:カツラを一つしかかぶっていないと思った、それがおまえの敗因だ!

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:50:31.79 ID:Mjlae9eI0.net
命(カツラ)のスペアは無限にある

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:55:44.33 ID:45ZsOVWN0.net
録画見たが、えらく可愛いパンツ履いてるなドラちゃん

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:04:14.73 ID:thVHfJ4h0.net
ワービーストなんだから、サバゲーじゃなくて
リアル系格ゲーでいいんじゃない?
チートの必要もなさそうだし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:06:18.47 ID:z/vz7tNW0.net
>>251
それだとジブリールと良い勝負になっちゃうだろう。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:07:38.03 ID:UjIUn8l70.net
いや水爆耐えるんだからHPが減らないと思う

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:10:22.04 ID:gpGSLlAA0.net
じいちゃんが、あの疑似秋葉をSFステージで若者に人気とかなんとか言ってたから
普段はワービースト同士のチートなしでやってんのかあ
いいなあやってみたい
他にどんなステージあんのかな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:15:37.66 ID:45ZsOVWN0.net
言われるまでもねー、ですのシーン、既にうっすら笑ってるのな
>>254
人類種城下町とか森精種の森とか天翼種空中庭園とかあるんだろうか
銃にもバリエーションがあったらリアルガンスリンガーストラトスができそうで面白いんだが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:35:57.38 ID:VVJn5K770.net
小説原作なのに山場のゲームがいつも絵的に面白いのがすごいなこのアニメ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:38:53.85 ID:KR4Q9MN70.net
元々漫画家だからな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:41:16.60 ID:SShRG2+oO.net
今回も面白かったけど
圧倒的に勝つもんだと思っていたからちょっと拍子抜けだったかな。
原作見てないからどう決着するのかわからんが
電脳空間なら最強みたいなこと言ってたから
Aパート終わりでゲームスタートしたと思ってたら
Bパート始まってすぐ決着してその後はゲームの回想ぐらいなのを期待してた

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:41:52.15 ID:TnjRUi0O0.net
白が地面に木の枝で書いてた数式って
シュレーディンガー方程式らしいな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:45:10.93 ID:aD4ignP80.net
そうだね
クラミーのおっぱいも実際に目視しないと本当にないのかわからないよな
サラシとかで締めてるのかもしれないし本当にないのかもしれない
この短期間で凄まじい成長をしているかもしれないししていないかもしれない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:46:27.86 ID:tzvRywx90.net
>>258
いずなにゲームの楽しさを教える(思い出させる?)て意図もあるから
そんな簡単に決着つけないだろう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:49:10.97 ID:tzvRywx90.net
ところでOP、銀河英雄伝説の艦砲射撃があったな
なつかしいw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:49:57.90 ID:ugjr1mMh0.net
序盤の数話で暗雲が立ち込めたけど、面白くなってきた

やっぱ、勢いのある展開は、理屈とかを圧倒しちゃうんだな
変に小難しい設定とか要らんかったんや!!

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:57:58.38 ID:AwXSOXiW0.net
>>251   せめて、ス○ッシュ○ラザーズにしましょうよ。
>>256   作者、挿絵も全部描いてるし、嫁さんの漫画を合作で描いてるしな。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:58:17.58 ID:XTIJJfa/0.net
そーいや空がステフに言ったおまじないって結局なんだったの?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:59:38.43 ID:AwXSOXiW0.net
>>265   それも次回のAパートあたりでわかるはず

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:59:41.73 ID:p/MkJKbU0.net
好きだ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:13:20.70 ID:EGAGB+HL0.net
うーん 微妙なとこかなぁ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:15:22.64 ID:1GrAY35TO.net
空白はステフを全裸にしないかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:15:59.10 ID:kxFrcWC2O.net
空白のあの神業とも言える銃の腕前があれば
あの程度のチートなら実力で何とかなるわけよ。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:18:31.43 ID:LJAKeOXU0.net
一話の初めでおっそろしいプレイスキル発揮してるしな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:19:53.35 ID:aD4ignP80.net
ジブリール戦で空白がガッツリキスしてるけどあれは初めてではないのか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:22:25.54 ID:LJAKeOXU0.net
>>272
人工呼吸はキスに入らな〜い

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:23:10.10 ID:aNgrjPhq0.net
普通兄って妹とキスするよね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:25:03.24 ID:cfpsXJRh0.net
>>270
シロがやってることもおれ等からみればチートだもんなwww

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:25:53.28 ID:XTIJJfa/0.net
あれゲーム中におしっこ行きたくなったらどうすんの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:27:52.63 ID:LJAKeOXU0.net
二次元キャラはおしっこなんかしない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:40:16.50 ID:cfpsXJRh0.net
普通におむつじゃね一般常識だろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:44:18.81 ID:XzQIv9AK0.net
>>274
兄弟でもするだろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:51:16.48 ID:cYW2ueTP0.net
>>260
でもなんだかんだ言っておっぱいは吸ってみなきゃ分かんないよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:53:45.08 ID:oWJWLilA0.net
白は打たれたふりしたって言うけど服でかばったら服溶けないの?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:54:16.90 ID:LJAKeOXU0.net
>>281
ボタンだよ
凄いね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:55:10.58 ID:oWJWLilA0.net
白は打たれたふりしたって言うけど服でかばったら服溶けないの?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:55:46.66 ID:2s0ZmedN0.net
謎の連レスふぁっく

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:56:09.06 ID:oWJWLilA0.net
>>283
ごめん解決した

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:58:10.72 ID:Zq7jcMqh0.net
フェイトのアーチャーのパロディには笑った

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:59:32.63 ID:wci7HZoU0.net
ゲームのシューティングと走り回って銃を撃つのとではスキルが全く違うと思うのですが

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:59:51.54 ID:oWJWLilA0.net
>>282
ありがとー

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:03:17.73 ID:LJAKeOXU0.net
>>287
>>230

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:05:23.22 ID:FeTZhJNq0.net
わかりやすく視界にクロスヘア表示とかしてくれれば良かったかも

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:08:41.44 ID:fBXExesv0.net
Fateももう軽く古典になってきたというか
エヴァくらい古い作品に感じてきた

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:08:46.07 ID:z/vz7tNW0.net
撃たれたフリじゃなくて、本当に撃たれたんだとしても、
あの時点では服が消えるだけでまだ操られないのでは?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:10:47.16 ID:7ELnSANZ0.net
>>107
そういう疑問が出るのは当然。

いづなの奴隷になったプレイヤー、又は誰かに洗脳されたプレーヤーは
心音が完全なリラックス状態になるのよ
それをいのが読み取って、いづなに討ち取ったとかの報告をしている

もしかしたら来週にこのチートと
白の着弾偽装の理由が説明されるかもしれない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:12:55.79 ID:Sdk4K2u10.net
ジブリールかっこよかった。
しりとり以来の神回だったな。
ステフのボケもよかった。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:15:05.89 ID:FeTZhJNq0.net
下着姿にされた後完璧に放置だったな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:16:02.93 ID:cfpsXJRh0.net
Fateのパロは微妙だった
なんかやらされてる感があった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:16:16.51 ID:45ZsOVWN0.net
ステフのパンツ、リボン大きすぎね?
あとエルキア国民に下着姿モロ写りなんすけどそれは

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:16:25.60 ID:bib/+VLR0.net
ステフなんて今回のゲームにいらん

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:17:18.55 ID:bib/+VLR0.net
>>297
この前街中で裸エプロンでマンコ丸出しだったが?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:20:16.26 ID:mlcHDG350.net
>>293
それはそれで心音リラックスさせなきゃならないっぽいが…
まあ来週を待つよ。ありがとう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:23:15.96 ID:45ZsOVWN0.net
>>299
流石にSOD企画の撮影現場と全国ネットじゃこう何だ。辱められる範囲が広すぎないか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:30:47.94 ID:Sdk4K2u10.net
>>107
そこはシロって普段から感情表現乏しいからって思った。

シロが空を撃って、シロをジブが撃つってシーンの演出が最高。テンポよくてよかった。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:32:49.34 ID:vZL0hxWF0.net
Fateのパロってジブは既にあそこまで地球文化(日本文化?)に造形深くなってるんだぜアピール?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:33:31.81 ID:tsfKB3DW0.net
その場のノリでしょ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:37:00.50 ID:bib/+VLR0.net
お前らあるかどうか定かじゃないfateネタどうのこうの言う前にゲーム自体がネタであることにもっと言及しようぜ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:37:50.94 ID:f1ggln5g0.net
まさか銀魂みたいなノリだとは思わなかった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:44:16.08 ID:LlOfwq1y0.net
あのゲームの元ネタ、Left 4 Deadだと思うけど誰も触れてないな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:47:12.17 ID:bib/+VLR0.net
>>307
いや、ぎゃるがんだろ?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:47:23.00 ID:I6yJHM/L0.net
>>307
InfectedのラッシュとかBoomerとかいてくれたら…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:49:22.39 ID:aD4ignP80.net
いづなたんかっけぇな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:50:19.19 ID:LlOfwq1y0.net
>>308
タイトルが似てたような気がしたけど確認したらそうでもなかったわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:52:49.00 ID:tzvRywx90.net
ぎゃるがんは、なんかのきっかけで偶々知ってたけど
俺みたいなゲームやらない層はほぼ知らないだろう
良い宣伝になっただろうな


見返してたけど、ビルから落下するとこのバトルシーンがむちゃくちゃすげぇ!

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:59:43.98 ID:bib/+VLR0.net
ぎゃるがんのメーカーとか一枚噛んでんのかね?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:00:30.83 ID:SeT0TpAO0.net

「ま、レ●ト・フォー・デットとぎゃる☆●ん混ぜたシューティングってことだな」
って台詞がある

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:06:32.24 ID:3fuCm4Mm0.net
2期あれば、もっと派手なゲームもやるよw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:07:05.42 ID:FeTZhJNq0.net
>>307
ゲロ吐いてくるケモっ娘とかその臭いに集まってくるケモっ娘とか嫌過ぎるw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:14:05.62 ID:bib/+VLR0.net
おねがい☆すにゃいぱーの沢城がヘタすぎてwww

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:16:42.75 ID:RSnqh9Js0.net
歌っているのはいやいやゲームをしているイヅナたんだししょうがない。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:19:31.04 ID:w0ow8o5X0.net
キャラソンを知らないのか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:25:12.49 ID:J04Ik7cp0.net
>>316
ジョッキーとハンターのケモっ娘は大歓迎だ
・・・スピッター・ブーマー・スモーカー・タンクは嫌すぎるwww
チャージャーは・・・どっちに分類かわからん

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:29:25.56 ID:vZL0hxWF0.net
>>320
獣耳娘のスモーカーなら触手プレイって思ったけどされる側だとどうなんだ……!?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:33:45.91 ID:J04Ik7cp0.net
>>321
妖怪みたいな舌で巻きついて首締め上げられるだけやで・・・・
異様に長い舌フェチとかならイケるかもしれんけど俺には無理だ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:33:56.24 ID:LJAKeOXU0.net
ぎゃる○がんに出てくるドジっ子天使ジブリールかよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:47:47.52 ID:E/gkVmyF0.net
ぎゃるがん調べたら主人公の声松岡かよww
本人が言っちゃうという二重のネタだったか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:49:18.93 ID:fISKZZNH0.net
最近のキャラソンはキャラクターが歌ってるっていうよりも声優が歌ってるって感じのが多い気がする
キャラクターを演じたまま歌うってのは難しいんだろうな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:52:37.11 ID:LJAKeOXU0.net
>>324
マジだった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:56:52.38 ID:wEfBV+CGI.net
盟約的に白もジブリールのマスターってことでいいのか?
7話のお風呂のときにジブリールを強制的に従わせてる描写があるが

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:57:53.11 ID:cfpsXJRh0.net
でしょ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:58:32.63 ID:tzvRywx90.net
OPの歌は普通に上手く歌ってしまっては台無しだもんね
しかしこのアニメは「ベテラン声優ってすごい!」と再確認するな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:00:16.67 ID:J04Ik7cp0.net
>>327
はい
だからジブリールが性的な意味と好奇心で空に迫ったりしたら白がストップかけてる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:03:47.92 ID:GdY5h9Z90.net
操作前に行動が分かるってどんなチートなんだろうな
現実で操作してからそれがゲームに反映されるまで何秒かタイムラグでもあるんだろうか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:07:33.48 ID:LJAKeOXU0.net
>>331
ん?んん?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:09:00.92 ID:XPVHo1Dk0.net
声は真紅、しゃべり方は翠星石・・・です

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:09:03.63 ID:fISKZZNH0.net
>>331
普通のFPSでも上手い人ならグレネードや手榴弾であぶりだして狙い撃つみたいに相手の行動を意図的に誘導したりする

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:09:23.39 ID:tzvRywx90.net
いずなのチートは爺が敵情報をリークするっていうもんじゃないの

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:18:17.21 ID:f1s2rN9L0.net
OP酷すぎワロタw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:26:31.04 ID:QDEyz9CN0.net
>>300
多分来週も積み込むだろうから解説ないよ
ただ単に空を本気で倒しにいっても空なら自分の考えを100%察することができると確信してるから、
心音が完全なリラックス状態のままだった=白の偽装は見破れないっていうオチ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:26:35.38 ID:I7e5Gczf0.net
>>335
実はじじいがスタンドで操作してるパターンか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:40:00.32 ID:mlcHDG350.net
>>337
おお、ありがとう
まさかあのツッコミにちゃんとした答えが来るとは思わなんだ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:45:23.67 ID:z/vz7tNW0.net
空「俺達は4人で参加する、拒否は認めん」
って言ったけど、ワービースト側のプレイ人数は指定してなかったよね。
ワービーストも4人でよかったんじゃない?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:48:43.12 ID:fx3mgFIW0.net
>>340
ワービースト側はNPCたくさんいるんですが……

まぁ一つだけ言うならワービースト側は負けた場合も考えてるってこと
答え言ってるようなもんだけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:50:46.43 ID:LJAKeOXU0.net
>>341
NPCは両方の敵だよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:51:21.07 ID:LJAKeOXU0.net
>>340
テンプレ読んでこい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:00:40.50 ID:GPtuWSS00.net
白はヒステリアモードでも発動してるのかよww

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:07:50.20 ID:ntTcKjsC0.net
ゲームのOPもっと本気で作ってほしかったな
これくらいに http://www.youtube.com/watch?v=2zlObMtVxpo

この手の劇中作パロディはオタ目線からのリスペクト嗜好で凝ったものを作るか
一般目線的なちょっと冷ややかで痛々しくて微妙な感じに作るかになるんだが
これは後者な感じがした

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:13:08.54 ID:Swz9IBXqO.net
空白は絶対に負けない。
これだけは絶対にゆるがない設定。
敵がどんなに策を練ろうがチートを使おうが
空白には絶対に勝てない。
絶対に負けないのが空白の能力。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:14:40.31 ID:Nr5NdGz50.net
兄妹のアニメ多いけど、空白だけ嫌悪感ないな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:20:06.50 ID:NrGSVp650.net
>>345
なんか妙に納得してしまうな・・・

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:21:24.01 ID:angUsVzqO.net
みゆきち歌を歌うのいつ以来だよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:22:27.24 ID:ePukPFra0.net
>>345
そのOPはなにか一本アニメでも見たような気になったなw

でも今回のOPは良かったと思うぞ
3Dが微妙というのは、そもそも微妙でない3Dがどんだけ存在するのかという話でw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:28:14.29 ID:NrGSVp650.net
>>351
BDでアルペジオ並のレベルになってたら笑えるw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:28:43.83 ID:aOb+6QAC0.net
>>343
テンプレのどこを指してる?
理解してなくないか?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:29:39.53 ID:AQy6MQ3b0.net
>>350
プリキュアのED以上のを作れと言いたいのかも
無茶ぶりもいいとこだが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:30:54.38 ID:NrGSVp650.net
レス番ミスった

351

>>350

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:32:27.44 ID:gxc9wnrG0.net
>>296
ジブちゃんからすれば覚えたてのネタだから使いたい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:37:32.64 ID:0fsPflOk0.net
>>324
ジョジョネタといい、原作出た時点でアニメ化とか決まってないのに
結果的に声優ネタになってるとか狙ってやった・・・わけないか
そこに痺れる憧れるのモブも松岡だし


まさかとは思うがアニメ化決まってキャスト決める際、それ狙って松岡指名したとかなら確信犯

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:40:58.25 ID:T2fEjxPW0.net
OP見直すとますます破壊力やべぇ
フルで聴いてみたいわw
>>355
暗弱といい知ったことを言いたがるジブちゃん可愛いな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:48:24.56 ID:NrGSVp650.net
>>356
原作者が徹底監修してるからなw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:02:40.11 ID:xoqGO0Ij0.net
>>357
「私気になります!」も使ってみたかった感あるもんな
板切れに入った本に感化されちゃうジブちゃんマジジブちゃん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:09:37.25 ID:QCiI7C730.net
「白が思いつきもしないことがあるとしたら俺が避けようとしないことだろ?」
この時既に空は白が正気だってことに気付いてた。
本当は白は当てるつもりは無い。
思いつかない機動を取ったら当たってしまう危険があったのでは?

それともこのセリフ自体がブラフで、
「正気の白なら俺に当てないために外して撃つから動かなければ当たらない。」
って思いながらあのセリフを吐いたのか。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:10:54.01 ID:BibhtIhVO.net
>>325
本人名義の曲目オンリーでキャラソンがNGの某声優さん
キャラソンが歴代OPって伝統がある作品でOP歌わなかったら
歌手気取りって叩かれてたな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:15:25.73 ID:QCiI7C730.net
ジブちゃんのしましまソックスとニーハイって前からこんな感じだったっけ?
やけにそそるんだが。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:17:45.91 ID:mVT8Irxp0.net
>>360
白はずっとかなり本気で当てにいってたよ
空なら私が本気でやっても大丈夫って信頼してるから。そうしないと途中で敵に「あれ?さっきまでより弱くね?」ってバレる可能性があるから

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:20:21.30 ID:XEoGibxr0.net
>>341
ワービースト側もNPCに襲われて撃ってるんですが…

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:21:32.76 ID:xoqGO0Ij0.net
>>361
某アニメで「メイン回だったキャラがEDを歌う」という流れで、
なぜかメインじゃないキャラが歌ってた時、
「ああ、これメインやった人はNGなんだな」と思った思い出

歌わないのもそれはそれで問題なんやなあ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:42:49.37 ID:+zxM0gGGI.net
Qなぜ1vs4だったのか
人類側が4だった理由は無論空が宣言したからでワービースト側は指定してない、つまりワービースト側が1と決めたのである
では何故そうしたのか
・ワービースト側からすれば人類側は別に勝負する必然性はなく知ってる情報を他国に流すと言う後ろ盾の上で空が4人と宣言したのを察したから(事実上拒否権なし)
・上記の理由含めて情報を流された上で他国と戦うより人類種と戦う方が遥かにマシだから(コマ取れば口封じ可能)
・そもそも1vs4だろうが負ける気がしなかったから(ワービーストの独自技術で最高機密、空白がFPSの達人と知らず前王の情報程度と判断、最も身体能力に圧倒的に差があるから)
・愛して止まない孫を信頼してるから(血壊持ちの天才の孫の腕を疑うだろうか?疑うはずがない)

こんなところだろうか
端的に言えばいの視点から見れば負ける要素ないから空の要求(こっちは4人な)を飲んだ感じ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:44:57.39 ID:LnVld0Mc0.net
観客の反応見るにエルキアの男も普通にケモ耳おにゃのこの下着の中身は気になるんやな…仲良くしろよお前ら

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:47:25.94 ID:mVT8Irxp0.net
>>367
男なら当然気になるに決まってるだろ!

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:01:07.05 ID:nhoUpPem0.net
>>366
撃った敵を味方にできるルールにして人数の不利が致命的にならないようにしてるから
ワービースト側もそこは上手くやってるね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:05:10.01 ID:sh/S6Luq0.net
>>368
まったくだ!もふもふ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:26:03.69 ID:sh/S6Luq0.net
>>366
改訂願い
愛して止まない孫を信頼してるから〜
愛して止まない孫を信仰してるから〜

しかし、12話で収まらない気がしてきた。
かといって二期はちょっと難しい、原作からしても、
今までの傾向からみた手法で脚本直してコンテ切ってみると半端に余る。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:32:12.43 ID:VqovDEvE0.net
空白は絶対に勝つのがわかってるから
他のキャラ同士で誰が勝つかわからないゲームとかもやってほしいな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:37:22.55 ID:ItHieGYP0.net
Q&Aじゃない

Q:なんで1vs4なの?獣側も4人にすりゃ良かったんじゃね?
A:知るかハゲ
1vs4でも勝てると判断したんだろ。いのだって「この勝負で負けるわけがない」って言ってたから自信あったんだろ
そもそも遠回しに「他国にゲーム内容バラすよ?」って脅されてるのに対等に人数合わせてゲームなんてできるかよ
それにエルフやフリューゲルにも必勝のゲームなのに、人数合わせてたら最弱人類種相手に必死すぎwwww

Q:なんで別のゲームにしなかったの?
A:知るかハゲ
「消えるのは今日のゲームの記憶のみ。不可能ゲーふっかけて都合の悪い記憶だけ奪おうなんて考えは捨てとけ」
"別ゲー"ふっかけて棄権させても人類種からその"別ゲー"の記憶が消えるだけ(先王の情報は残ったまま)
しかもフィール(エルフ)の記憶は消えない(別ゲーの情報も残る)
2つのゲームが他国にバレたまま&思考が読めないことまでバレてて獣は何も解決しないどころか大ピンチワロス

Q:寝返ったかどうかステータス表示しないのはなぜ?
A:知るかハゲ
元々これは獣のゲームだぞ。獣は相手の心音で状況把握するからそんなの必要ないんだろ

Q:最後の弾をいづなは鉢巻で防いだの?避けたの?どっち?
A:知るかハゲ
鉢巻は血壊発動の演出のために消えただけじゃね?顔の模様見せるために
あんだけポキュポキュ鳴ってた着弾音があの場面では無かった(別のSEだった)から鉢巻に当たったと考えるのはまだ早い
どうせ次回見りゃ分かるよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:58:28.66 ID:mVT8Irxp0.net
>>373
知るかハゲとか書いてるのに割りと真面目に答えててわろたwww

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:00:04.11 ID:sh/S6Luq0.net
ツンデレなんだよ。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:51:20.53 ID:hL/65pzP0.net
>>373
>「消えるのは今日のゲームの記憶のみ。不可能ゲーふっかけて都合の悪い記憶だけ奪おうなんて考えは捨てとけ」
でもあれ爺さん返事してないよね。
体がちょっと揺れただけでうなずいたとすら言いがたい。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 04:26:14.94 ID:nhoUpPem0.net
>>376
返事の有無に関わらずフィールの記憶は消えないよ
全プレイヤーと観戦している人類種という爺の条件に含まれていない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:03:09.37 ID:ii8khlaPi.net
よくわからんけど空は何も必勝法考えてなかったのはなんなの?
やる前に勝ってるなら苦戦したら駄目だろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:08:43.33 ID:QnNyog7O0.net
>>378
何のゲームが来るかわからないから考えてないだけだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:09:23.60 ID:nRn9zqRC0.net
勝利後の獣人への懐柔案件としてのエルフの記憶改竄要求なんかね。
獣人はスマホも作れそうだから、特許持ち独占販売で大儲け出来そう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:11:11.50 ID:ii8khlaPi.net
>>379
相手がチート使ってくるんだからそれは駄目だろ
対策も証明も不可なチートされたら詰むじゃん

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:14:21.20 ID:QnNyog7O0.net
いづなが血生臭いゲームは嫌いだとかで作り直しさせたらしいけど
あのFPSっていづなの要望なのか?それともいのの趣味なのか?
服だけ消える仕様はどっちの意見なのかすんげえ気になる、です

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:15:35.36 ID:V10/kLwT0.net
チート合戦でまったく見どころないでしょ
知能戦にもなってないもん実際

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 05:58:39.32 ID:sh/S6Luq0.net
>>382
いの爺の趣味です(マニュアルを読み上げる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:06:33.87 ID:UsqBAD6f0.net
チートをどう攻略するかの回じゃね?
知能戦?
頭脳戦っていうのがデフォだけどそういうロジックは前話であったじゃんね

バカはあれをただの会話劇としか見れないんだろうな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:08:48.98 ID:UsqBAD6f0.net
チェスやじゃんけんでもそうだったけど
これってゲーム理論の全否定に挑戦してるところがおもろいんだよね

単にFPSガー言ってるゲーム脳とかゲーム論とかメタとか知りもしないくせに
と、思うと2重にこの作品は笑えて面白い

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:08:58.15 ID:gPXdp9Pz0.net
あの卍解見たいなのは相当能力上がるのか?
ワービーストはみんなあれ使えるのかな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:12:27.43 ID:UsqBAD6f0.net
囚人のジレンマとか知らないやつが大体叩いてるんだろうね
あとシュレティンガーの猫とか
あ、wiki見てもバカじゃすぐ理解できないから無理ね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:15:07.82 ID:UsqBAD6f0.net
映画のcubeは傑作だったけど
やっとアニメでこれだけのエンターティメントが出てきたと思うと嬉しい
空白の決着というかどうなるかはアニメでも是非やってほしいな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:22:18.16 ID:sh/S6Luq0.net
第2巻の冒頭でもゲームと現実の違いに対する提議に関するアプローチを提示してたねえ。
むしろ、現実とゲームは違うの一般論を、正面から皮肉った感じかな。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:24:45.80 ID:UsqBAD6f0.net
原作書いてる人はかなり頭いい系の高学歴なのかな?
こういうアプローチができる人ってすごいよね
ログホラとかもそう思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:26:51.28 ID:wQAc5N0L0.net
>>387
血壊、誰でも使えるわけでは無い
多少詳細を最終話で語ってくれると思うよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:29:04.05 ID:lzS6M1WI0.net
銃のラブパワーはゲージで確認出来たのに、実際に寝返ったかどうか確認する術が無いのは欠陥だよね…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:34:21.01 ID:sh/S6Luq0.net
>>391
企業で同じ部署で、役職目指して競り合っている世界なら
絶対に敵に回したくは無い人材だね。 
で、味方にも出来無い、その能力にも対抗するのはムリと感じたなら
その下について廻るのがいいという人材かもしれない。

つまりステフみたいなポジションになるけど、まあいいんじゃ無い?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:35:37.89 ID:+O2eWtaw0.net
>>393
欠陥っていうか作者が空白がクリアできるために、作った不出来なゲームルールだろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:35:45.06 ID:gPXdp9Pz0.net
>>392
やはりいづなたんはただのロリではないのね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:38:18.41 ID:sh/S6Luq0.net
いずなたんは獣耳ロリ、迂闊に触ると爺が殴りかかってくるので危ない
白は潜在的なドSロリ、迂闊に触ると危ない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:50:26.41 ID:YzD55hjyI.net
>>393
まあ別世界だし野暮なツッコミやな
心音で確認出来るから不要で白のは想定外だってだけだ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:59:58.47 ID:sh/S6Luq0.net
問題にすべきはNPCが余りにも判子絵過ぎたことだな。
予算けちったな!ワービースト!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:09:09.33 ID:nhoUpPem0.net
>>393
寝返りは本来あのゲームになくて
人数差で不利にならないよう付け足したシステムなのかもね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:12:51.80 ID:PXJd4o8A0.net
納期が間に合わなかったんやろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:42:03.20 ID:XnSZc5wv0.net
銃で撃たれたせいにしていづなたんにちゅっちゅしたい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:45:24.30 ID:Swz9IBXqO.net
敵が使ってたチートは相手の居場所が筒抜けになるでOK?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:47:30.52 ID:XnSZc5wv0.net
ワービーストしか聞こえない声でジジイが相手の居場所となにやってるかを教えてたんだろう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:48:02.84 ID:ddx3613l0.net
>>400
確かにそうだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:54:49.55 ID:+T09YN1l0.net
>>388
ゲームの理論のトピックスを知るだけならそんなに難しくは無い。
よくわかる、ゲームの理論的な何かを読めばいいだけだからな。

しかし、馬鹿ほどわかりやすいゲームそのもので大騒ぎしてるのは確かだなw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 07:56:13.56 ID:Swz9IBXqO.net
>>404
何をやってるのかも把握されてしまうのか…
みんなで集まって作戦の1つ立てるのも難しいな。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:15:40.85 ID:Kdkt84eR0.net
>>400
普段タイマンだから見落としたんじゃない?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:31:49.49 ID:VbkwASYP0.net
あの手のエフピーエスかなんかで
跳弾設定や弾の相殺とかあるん?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:41:49.08 ID:ddx3613l0.net
>>409
あっちゃダメなのかよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:41:50.80 ID:gv9YGIsA0.net
ゲームによるだろそんなもん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 08:50:33.62 ID:wQAc5N0L0.net
現実で兆弾や相殺の可能性がある以上、ゲームに盛り込むのもアリだと思うよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:19:38.86 ID:nBEvNhrZ0.net
OPで壊れた橋みたいな所に居るのって白?シュ…

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:37:16.10 ID:JESOuCJT0.net
私の名は ネオドイツのシュバルツ・ブルーダー覚えて おいてもらおう!

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:49:20.72 ID:KzmZKd710.net
これまた空白大勝利でお風呂行き?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:50:08.50 ID:LWkF92AY0.net
これ女に人気あるの?
屁理屈ばかりで真面目に戦わせる気がねーのか?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:01:05.52 ID:tmdTiLOY0.net
そういう話ですしおすし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:03:04.68 ID:rA/ikZGG0.net
正面きって真面目に戦うのは少年漫画の主人公にでも任せておけ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:10:21.00 ID:EDW/kWhqI.net
>>416
フリューゲル>>>(定義の壁)>>>エルフ>8〜12位>(13位?)>(魔法使用可能の壁)>ワービースト>15位>>>(絶滅的な壁)>>>人類

これくらいの差があるからまともにやったら勝負にならん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:19:06.53 ID:3F5shNzW0.net
>>419
それ魔法適正だろ
魔法の強さ=ゲームの強さなのか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:25:47.06 ID:3t/VW0Ox0.net
>>317   もうヒトズマ(なぜか変換できない)だから、はずかしいんだろw
>>349   いちおう、ソードアートオンラインのほうでも、キャラソン歌わされてたような?
>>361   やめたげて、当てはまりそうなヒトが複数人いるからw

>>366   魔法無しの身体能力なら最強を自負していたから も加えといてw
>>393   獣人側に、超高校生級のデバッカーがいなかったんだろw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:27:07.86 ID:Kdkt84eR0.net
>>420
魔法を完全に封じた場合、魔法その物であるともいえるジブさんは存在そのものすら怪しくなる
なのでジブさんという器の中の魔法までは禁止されていないと思われ
筋力やその辺を再現するための部分の魔法が禁止されているのかされていないのかにもよる
まあビルを駆け上がれるぐらいなので禁止されていないととるべきかと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:32:13.18 ID:Xe8kHRV70.net
なんでジブリールの輪っかはトゲトゲなの?
メタルなの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:35:23.80 ID:T6xOG4uZO.net
ジブリールはガチなエロ行為でもマスター相手なら受けいれんの?
そこにも未知を求めんのかねw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:39:00.10 ID:NrGSVp650.net
>>424
所有物だし興味津々だしで当然のようにに受け入れる。
が、常時一緒にいるもうひとりのマスターの監視と空の鋼の理性という壁が存在している

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:42:20.62 ID:Uao+eUWu0.net
鋼の理性ってほどでもないだろww
妹の前で致すとかどんな変態だしww

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:47:38.77 ID:T6xOG4uZO.net
妹と離れられないのに、妹の前で致すのは変態とか過酷だな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:48:12.30 ID:3t/VW0Ox0.net
>>426   あの兄妹は、隣の部屋まで離れられない以上どうあがいても18禁の壁は越えられまい。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:50:53.66 ID:Xe8kHRV70.net
白が育てば万事解決

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:51:38.75 ID:e7Fpip1m0.net
白さんシュタゲもP4もアキバズトリップも対象年齢に達してないよね?
推奨だからいいのかな?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:53:08.33 ID:Uao+eUWu0.net
あれ?しろって小学生なんだっけ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:57:55.04 ID:LCJBXnl1O.net
11ちゃい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:00:42.45 ID:wuzq6HAw0.net
なんだ合法じゃないか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:08:20.03 ID:2aDnuPFr0.net
拳銃であんなに正確に射撃ってできるの?
とか思ったけど、この作品で起きた出来事に「できるの?」は意味がないことを思い出した。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:12:00.03 ID:wQAc5N0L0.net
白を18歳に成長させる魔法があれば・・・
いや見た目だけ偽装でいいんだよな、どうせあっちの世界に18禁なんてねーだろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:12:38.22 ID:SU7o+hft0.net
そんなこと出来るわけねーだろwww→それも可能なんだよ、そう空白ならね(真顔
まぁそんな作品ばっかだけどな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:12:55.52 ID:l81Q6LST0.net
ハユハさんを信じるんだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:13:56.81 ID:It8hZ7/t0.net
空白の唯一の弱点はちょっと走っただけでも息切れする体力の無さぐらいか。
居場所がわかるなら休憩するスキを与えずこつこつ体力を削っていき
持久戦と長期戦にもちこめば勝機があったかもな。
公園で白に夜まで作戦を考えるスキを作ったの敗因だな。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:16:06.95 ID:NrGSVp650.net
>>434
銃弾の挙動が超単純だから
現実のよりは簡単ってことで納得してください(汗)

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:22:43.45 ID:EDW/kWhqI.net
>>424
フリューゲルに羞恥心はない
マスターの為に動く事が生き甲斐だしマスター為なら死ぬ事すら容易い
命令は無論、制限なかったら自らいく勢いかと
>>426
アニメ範囲外だし許してやれよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:22:57.02 ID:/Ic0U5rG0.net
>>415
ふ・ん・ど・し!

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:29:52.02 ID:NrGSVp650.net
>>438
あの間にも何回か攻撃を仕掛けとんやで・・・
根拠としては薄いけど、空と白の服が無くなってるやろ

もちろんいづなの奇襲で失ったのかもしれんのやけども

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:32:57.01 ID:qmJCuLRT0.net
ステフが欲しいですの

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:38:55.85 ID:2aDnuPFr0.net
バトルマンガで一瞬で相手の背後に回り込んで攻撃するキャラを見るたびに
そんなに早く動けるなら正面から近づいて切れるだろと思ったものですが
いずなたんも弾丸並みに速く動けるなら、遠くで撃つのも、ダッシュで近づいて銃口で殴るついでに撃つのも
攻撃が当たるまでの速度は同じじゃないだろうか?
って思ったけど、自分ひとりの戦いで撃たれるリスクは絶対に避けるから、普通に撃つべきか。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:39:01.27 ID:kKzXxiLN0.net
「別にアレを倒してしまっても良いんだろ?」→死亡フラグ
「凄いことするわよ?うふふ。」→よく分からんが兎に角恐ろしいフラグ
「少し頭、冷やそうか?」→ジェノサイド・フラグ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:42:07.96 ID:BibhtIhVO.net
>>428
小さな事務所の簡易応接室みたいに衝立で仕切ったらどうだろう
音声はまる聞こえだけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:43:07.66 ID:2aDnuPFr0.net
>>445
なのはさんは、なんのかんのといろいろ言うけど、結局最終的には問題を魔力砲で解決するからね。
「おはよう。ユーノ君」もある意味、ジェノサイドフラグ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:47:18.10 ID:NrGSVp650.net
>>428
そこはジブリールさんに頼んで音漏れ防止よ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:02:39.24 ID:EDW/kWhqI.net
>>448
来週楽しみにしとけ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:10:58.47 ID:EDW/kWhqI.net
>>444
怪人が負けそうになってから巨大化
魔法少女の変身中に攻撃されない
何故か主人公は恋愛に鈍い
1点差の勝負
瀕死の主人公の攻撃を真っ向から受ける悪役
ギャグキャラは致死量のダメージでも死なない
確率ほど信用出来ない
段階的に力を出す演出

そういうのに突っ込んではいけない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:11:10.42 ID:sh/S6Luq0.net
>>449
OH!つまり白がどうやってお花を摘んでいるのかも!
あのちっちゃいおまただから、500mlペットでもおkか!
妄想が膨らむなw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:14:34.16 ID:LWkF92AY0.net
WIXOSSすげーキンチョー感あるな
この糞アニメとは大違い

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:19:05.66 ID:oC1pjKOB0.net
空白って兄妹愛じゃないのん?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:19:09.76 ID:4cvGRSrh0.net
>>452=ゴミ
ノゲラ=神

よく分かってるな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:20:51.27 ID:haF+L+Xy0.net
いづなタソの「面白れぇ。デス」って死亡フラグだろw
とはいえ、獣耳族にはトランザム機能が付いてるっぽいから、最後に撃った一撃をかわしそう
ジジイといづなタソの---wwwWWWWWWwww---っていう会話(?)は常人には聞こえない仕様で、モニタからアシスト(チート)してそうな感じがする
じゃあ、どうやって勝つのかとなれば伏兵のステフが何かしそう
バカの動き(心音、足音)は読みきれなかったみたいなさ・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:21:16.15 ID:EDW/kWhqI.net
>>453
そうと言えばそう
原作読んだ方が分かりやすいと思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:21:27.51 ID:ifz6Hwf60.net
> ・白(しろ)

最近ざっと最初から見直したが
このキャラの可愛さは凄い

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:32:55.29 ID:Uao+eUWu0.net
ステフって言うほど馬鹿じゃないだろ
馬鹿にされてるだけで

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:33:55.24 ID:2aDnuPFr0.net
こういう撃ちあいで「服でガード!」っていうのが、じゃあ十二単衣着てたら、十三回撃たれるまで大丈夫なのか?フェイトのバーサーカー状態か?
って思ってちょっとだけアホかと思ったけど、ちゃんとそれが勝負のキモに絡んできて納得したわ。
最後は空がパンツ一丁で他は全裸で終わってくれる可能性もあるわけで

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:37:54.95 ID:haF+L+Xy0.net
>>459
弾丸の侵入角度にもよるんじゃね?
いくら十二単でも垂直に弾丸が食い込めば一発でAUTOだと思う
十二単の表面(一枚目)だけを掠めるように回避すれば13回までおk

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 12:43:03.84 ID:EpYrH2YD0.net
いづなたん可愛いしジブリールかっこよかったりアホ可愛かったり
ステフには笑わせてもらいOPヤバいし制作陣GJ!

そして白の可愛さ異常だわ
空白ずっとイチャイチャしてろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:00:55.35 ID:Foi1q/MR0.net
>>410ー411
あるなら例えば?

普通に考えて余計な演算を加えれば加えるほどラグラグでゲームが出来損ないに近づくけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:04:40.48 ID:uMYHcCzG0.net
OPって元ネタないの?
懐かしい感じがした

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:10:30.38 ID:F8Yr7/4f0.net
ぎゃる☆がん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:12:54.37 ID:NrGSVp650.net
比較動画がニコ動にあがってた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23810237

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:30:15.32 ID:8No6b4CRI.net
>>462
対戦だとリアル世界じゃ難しいかもな
まあ異世界のゲームだし気にするな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:39:20.30 ID:M3QqoeOU0.net
スナイパー系のFPSで跳弾を取り入れた奴があった気がするけどシングルでの話だしなぁ
後はUTのショックライフルの低速エネルギー弾なら相殺出来るな、アレは見た目的にはボムだけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 13:56:49.82 ID:SK5UGHbJ0.net
>>465
これ欲しいんだがやっぱあいちゅんやAmazonじゃ配信してくれんのかねぇ
円盤買うしかないのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:01:21.38 ID:wuzq6HAw0.net
LFDのシステムのぎゃるがんをずーっとやりたいと思っていたのは内緒だ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:02:24.16 ID:ddx3613l0.net
>>462
架空のゲームに何言ってんの?
そんなこと言い出したらフルダイブ型ゲームなんて一つも存在しないが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:15:05.95 ID:4qfx020+0.net
>>462
3D fpsの元祖的なゲーム、Quakeにすらあったけどな
跳弾も、弾体オブジェクトも

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:33:36.49 ID:uGKQj/oc0.net
跳弾が空白にしか使えないチートならともかく
いづなも白に対して使ってただろうに何が不満なんだろ
FPSらしく薄い壁から銃口だけハミ出させて壁抜きでもやればよかったのか?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:36:50.95 ID:TxoHL2p50.net
昨日アキバゲマねノゲノラミュージアムに行ったんだけど
女の人が数人いて少し驚いた。みんな長い時間、熱心に写真撮ったりしてた
女性ファンもいるんだねぇ、白フィギュアの撮影しづらかったわー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:41:45.67 ID:lw7e3z9t0.net
いやアンチのつもりじゃないが
跳弾を跳弾で落とすとかは流石にケチつけたくなるだろ
無理な擁護はいらなくね?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:43:16.95 ID:uUd6VBsR0.net
勝てばよかろうの話だろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:50:50.86 ID:BibhtIhVO.net
>>458
今の話付いてこれてたのか!とか言われちゃうからね
まああれはああいうイジリ方で愛されてんだと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:50:54.96 ID:nhoUpPem0.net
>>474
残念だけど無理に叩こうとしてるようにしか見えないよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:53:33.67 ID:uGKQj/oc0.net
そもそもあれ東京に見えてSFステージだし
らぶガンなんて珍妙なのが実銃っぽく動作すると思うほうがおかしくない?

479 :474@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:55:42.43 ID:lw7e3z9t0.net
>>477
残念なのはお前だけどな
好きすぎて少しでも批判的な奴は攻撃しないと気がすまないのか?w

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:57:10.97 ID:lw7e3z9t0.net
>>478
つまり実銃みたいに跳弾するのもおかしいと?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:57:17.94 ID:sh/S6Luq0.net
>>476
全く同意、ステフはベストガールフレンドナンバーワン!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:59:09.42 ID:uGKQj/oc0.net
>>480
それを判断するためにステフに地面撃たせて確かめたんだろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:00:04.94 ID:sh/S6Luq0.net
>>479
ジブリール「犬っころが精一杯背伸びをしているのを見ると、つい弄りたくなってしまうのですわ」CV ゆかり姫

あくまでも!ゆかりヴォイスであり、君を愚弄しているわけでは無いんだからねっ!違うんだからねっ!(釘ヴォイス)
そんな訳で、ブラザー達もチェッキリーン(CVラスボス

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:00:42.16 ID:lw7e3z9t0.net
>>482
じゃあそれで実銃ぽく動作するのを確かめたんだな
はい終了

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:01:27.86 ID:uGKQj/oc0.net
>>484
実銃があんなゴムマリみたく反射するわけないだろw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:02:14.48 ID:sh/S6Luq0.net
終了で思い出したが、次回最終回だったような……どう纏めるか…
丸丸綺麗に使うなら、あそこまでだが……さて。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:02:43.90 ID:lw7e3z9t0.net
>>483
可哀想だから擁護厨をからかうのはやめてあげてですかジブリールさん?w

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:04:21.80 ID:lw7e3z9t0.net
>>485
なるほどそれで反射が実銃と違うのを確かめたと
違うのはわかったけど跳弾が実銃より当てやすい理由がどこにもないな
やり直し

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:05:07.88 ID:sh/S6Luq0.net
「おほほほほ、マスターのご命令とあれば、このジブリール、どんな足指でも舐めますわ ぐへぐへへえ」(CV しつこいようだけどゆかり姫

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:08:39.32 ID:Ltk/bjDKI.net
原作だとNPC倒しつつ検証はしてる>>15の銃性能
そもそも意図的に弾に当てれるのは白だけ(空は普通に撃てるだけ)
そんなの無理って言っても常人に理解出来ない域の計算能力とTASばりな事操作出来る設定ですし
別に弾を刀で斬るよりはまだ現実的にあり得るんじゃない偶発的にも起こせる事象だし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:09:44.73 ID:uGKQj/oc0.net
>>488
わかりやすく言うと、深い角度でも跳弾するんだよ。あの銃

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:10:48.62 ID:Uao+eUWu0.net
刀で切るほうが簡単だとは思う
向かってくるのにあわせるだけでいいんだから

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:11:55.48 ID:ddx3613l0.net
>>490
さり気なくキリっとさんdisってんじゃねーよwwww

それにしても当たるとハートが飛び散る銃弾に何真剣になってんだか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:13:27.40 ID:wuzq6HAw0.net
>>493
きりちんぽさんの場合着弾する位置にマーカーが出るって設定のゲームだから音ゲーみたいな感じだけどな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:14:42.00 ID:4qfx020+0.net
>>474
現実のスポーツfpsシューターのランカーてのが、
既に化物じみてるからな
足元にグレネード打ち込んで、爆風ですっ飛ばした相手を
動きの取れない空中にいる間に弾速の早い武器使って
撃ち殺すとか、ふつーにやってくるし
そいつらを寄せ付けないレベルのスーパーシューター
ってなら、跳弾同士の衝突とか狙ってやっても不思議は
ないかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:15:41.05 ID:sh/S6Luq0.net
fpsゲーをやってみたくなったぞ…でもスペックが……

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:18:21.35 ID:YiixELpg0.net
>>467
ボーダーランズは跳弾アリの銃あるけど
ロケット系とか一部の弾丸しか撃ち落とせなかったな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:21:40.32 ID:lw7e3z9t0.net
あれを現実的にあり得るとかゲームでもできそうと思うならもう言うことはないや
でも普通の人の普通の突っ込みに対応しないほうがいいよ
この作品の信者頭数おかしいと笑われるだけだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:24:30.80 ID:uGKQj/oc0.net
ガンシューティングなら飛び道具の相殺ができるやつも多いね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:25:25.98 ID:wuzq6HAw0.net
不可能オセロと違ってゲーム内って設定なんだから「現実には有り得ない」ってのはアホらしいケチの付け方にしか見えないよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:28:15.16 ID:sh/S6Luq0.net
白が現実世界でその辺の道ばたに転がってたら、即保護したくなるな……

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:28:50.10 ID:9nAlbIx/0.net
事案発生

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:30:19.24 ID:Uao+eUWu0.net
軽いゲームやればいいだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:30:37.23 ID:LrRdAcoT0.net
アニメに現実的www

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:33:28.15 ID:/rZr6eur0.net
冒頭のプルプルしてる白は凶悪

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:34:16.99 ID:B+xe3UJi0.net
久しぶりのすーじーさん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:37:41.36 ID:DBOhoHpT0.net
fpsの化け物じみた動きって言うとUT99のトップクラスの人の試合を思い出す
弾幕で相手の動きを誘導して確実に仕留めたり
撃ち合いしながら固定アイテムの再配置時間をほぼ正確に把握して独占したり
1on1でマルチキルしたりと色々おかしかったな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:54:26.98 ID:UrtKdaCpO.net
いづなたん白の追い込みから逃げてるシーンで弾丸にかなり近いスピードで走ってたけど
血壊するともっと速くなって弾丸を越えるスピードで走り始めたりするんですかね…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:55:27.69 ID:Ltk/bjDKI.net
何故フィクションに現実性を求めるのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:22:38.08 ID:fKexsOkW0.net
全巻購入特典って皆どこにしてんの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:25:24.20 ID:M3QqoeOU0.net
ゲーマーズのタペに少し惹かれたけど
どうせ飾る場所無いしとらのあなにした

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:27:05.81 ID:ItHieGYP0.net
Halo3で跳弾させて敵を撃ち抜いてるランキング動画があってワロタ
http://youtu.be/TcnA7Ax2gZY

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:28:51.72 ID:fKexsOkW0.net
無難にボックスにしようと思うけど
HMVとメイトで迷うなぁこういうのってまだなくなってないよな流石に

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:33:42.51 ID:nBEvNhrZ0.net
3巻使いきるの無理ねーか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:33:45.03 ID:VYLKBEIN0.net
しかしステフの服って王族の召し物って感じがしないよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:38:10.26 ID:QJDwm2JmO.net
>>498
そもそも空白は
“暇を持て余した異界のゲームの神様が、自分に対する挑戦者に足りると白羽の矢をたてるほどの超人コンビ”
という作品の大前提をガン無視してゴチャゴチャ言ってる君の方がおかしい奴と思われてると知っておいた方が良いと思うよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:42:07.46 ID:+z44nxYh0.net
たかがゲームにマジになっちゃってどうすんの

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:55:05.98 ID:t1TYO3Qk0.net
と言うか難癖付けるために現実にありえないを材料にするなら、のび太やヴァッシュも存在できねえ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:56:14.21 ID:lw7e3z9t0.net
>>516
そうやって何時間も前のレスの構わずにいられないところがなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:59:06.42 ID:Uao+eUWu0.net
日本語おかしいけどだいじょぶかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:59:45.69 ID:t1TYO3Qk0.net
(ほっといてやれ。よほど悔しかったんだろ)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:04:58.58 ID:Ltk/bjDKI.net
(何時間…?まあ確かに1時間は経ってるが常時スレ見ろとな?)

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:05:26.83 ID:J1x2rc470.net
一時間半前を何時間も前って言うのはどうなんだろうなw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:10:15.54 ID:JEy1DWIa0.net
誰もアンカ付けてくれなくなってずっと監視してたんだなw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:23:39.08 ID:tJe2z1Iw0.net
なら祝ってやるべきか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:23:44.55 ID:2aDnuPFr0.net
しかし、沢城はキャラソンうめーな
キャラソンはやたら聞いた記憶があるけど本人の素の歌は聞いた覚えがない
本人もうまいんだろうけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:34:47.82 ID:P5+PKiza0.net
アンチ拗らすとこんな風になるんだな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:37:21.76 ID:sh/S6Luq0.net
まさにクソゲームリゲーな、リアルアンチ街道であった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:38:46.29 ID:sh/S6Luq0.net
(何事も無かったように、白がピクピク痙攣している冒頭カットを見て何かに目覚めた方、どうぞ↓)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:45:02.75 ID:ItHieGYP0.net
白が真っ白wwwwwww白だけにwwwwwwwwwwwww

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:53:09.70 ID:sh/S6Luq0.net
>>530
wwwwwだが、白のパンツは縞パン! これ以外の選択は『 』には存在しない。

白は一枚しか持ってきてないような気がする(しかも五徹履いてた縞パン一枚……)
そのパンツの価値は、もはやジブリールの妖さを超える

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:00:07.55 ID:M3QqoeOU0.net
獣人種は当然鼻も良いはず
つまりパンツの臭いを利用した攻撃を・・・
と思ったがゲームの中だった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:04:36.78 ID:3t/VW0Ox0.net
>>455   血壊をトランザムいうなし、BGMがそういうふうにしか聞こえなくなるだろw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:14:20.27 ID:sh/S6Luq0.net
>>532
>白のパンツから漂う芳しい香り……
…で、いずなが…だと!その考えは無かった。
上には上が居るなっ!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:20:55.82 ID:T2fEjxPW0.net
いずな、血壊は使うなよ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:30:05.78 ID:zho2gAey0.net
イヅナたんすにゃいぱー

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:28.16 ID:EpYrH2YD0.net
先行カットのいづなたんと白が
風呂で戯れてるのに交じりたい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:37:58.62 ID:sh/S6Luq0.net
風呂のお湯を一杯頂けるかね?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:42:11.49 ID:zho2gAey0.net
空に近い湯ならくれてやろう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:45:29.28 ID:LtJ+rF0s0.net
わーい空ちゃんprpr

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:27:58.55 ID:BibhtIhVO.net
>>533
トランザムかV-MAXか超サイヤ人3か
仙人モードか鉄血転化か武技言語か好きなのを選べ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:34:21.02 ID:wz8lz7wz0.net
>>541
ギアセカンドも入れてやれ
結構似てる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:22:05.28 ID:EzcwHyUe0.net
どれだけ円盤売れるか楽しみだな。
ちなみにシドニアは6000枚。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:24:24.05 ID:T2fEjxPW0.net
あ、そういやもうすぐ円盤一巻の発売日か
金はもう全額払ってるしはよ取りに行きたいねぇ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:24:37.06 ID:fKexsOkW0.net
イベチケ効果ってどんくらいあるもんなんかね
最近のアニメ大体これやってるけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:26:33.57 ID:wA8dbAWbI.net
>>541
ドラゴンフォース 改神モード 無我の境地 ゾーン 黄金の回転 夢想転生 零地点突破 竜闘気 ヴィクター化

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:29:38.95 ID:EzcwHyUe0.net
ラブライブあたりは信者がライブ抽選券目当てで
大量に買うからな〜。ライブ行かない人は中古が安く出回るからそれ
買えばいいし。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:30:25.06 ID:NrGSVp650.net
ノゲノラBD第T巻
初回生産特典

原作・榎宮祐描き下ろしジャケット×スーパージュエルケース&特製スリーブ仕様
キャラクターデザイン・大舘康二描き下ろし表紙付きスペシャルブックレット(原作・榎宮祐書き下ろしSS/設定資料 ほか)
スペシャルCD
収録曲:キャラクターソング「=ONESELF」
歌:白(CV:茅野愛衣)
ポイントチケット
イベントチケット優先販売申込券(1次抽選)
毎回特典

ミニOVA「妄想《ワイルド・ファンシー》」
原作・榎宮祐書き下ろしキャラクターコメンタリー
第1話:空(CV:松岡禎丞)、白(CV:茅野愛衣)、ステファニー・ドーラ(CV:日笠陽子)
ノゲ杯★最強ゲーマー決定戦 Vol.1(実写映像) 
出演:松岡禎丞、茅野愛衣、日笠陽子、井口裕香
ピクチャーレーベル
ノンクレジットOP&ED

※作者はガン再発予防治療中で現在原作第7巻の原稿を催促されています

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:30:35.96 ID:zho2gAey0.net
殺意の波動だろjk

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:31:50.45 ID:EzcwHyUe0.net
作者の体調心配だな。
なんとか治ってほしいわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:32:42.99 ID:AQy6MQ3b0.net
今期だと、悪魔のリドル、キャプテンアース、とかもイベント券やってるね。
リドルは歌が豊富でちょっとうらやましい。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:37:38.43 ID:zho2gAey0.net
イベチケなんて最近のトレンドだから
それでいいように釣られる豚どもがいる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:54:45.03 ID:fpj6p//e0.net
続きやってほしいね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:54:57.09 ID:sh/S6Luq0.net
>>552
呼んだかね?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:57:36.44 ID:6SiOIoL10.net
中の人には興味ないっす。できれば見るのも嫌

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:57:57.55 ID:E+J3c0tS0.net
撃たれたら愛の奴隷になるのであれば、白が撃たれたフリをしてる芝居が不自然過ぎる、あれじゃバレるよ。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:07:03.27 ID:zho2gAey0.net
バレてねえじゃん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:12:28.52 ID:+dme9YwL0.net
3DのMMDデータとかのダウンロード企画はないのだろうか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:21:38.23 ID:0fsPflOk0.net
全種族制圧してテトに喧嘩売るまでに
どう考えても13〜14巻は必要になりそうだから作者のLPが心配になる
最後のテト戦はあっさり終わるか1巻まるまる使うか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:23:35.27 ID:E+J3c0tS0.net
空はパニクってたとしても、撃った側はターゲットの反応を見て当たったかどうか解るだろ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:25:51.20 ID:zho2gAey0.net
一人頭の固い奴がいるな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:29:48.41 ID:RSJiYojx0.net
こういうのには何を言っても無駄

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:34:49.80 ID:gPXdp9Pz0.net
白のやつ空に抱きついてる時に幸せそうな顔しやがってからに

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:35:12.76 ID:mVT8Irxp0.net
なんて言おうが、「バレなかったじゃん」で終わりなんだよなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:37:23.44 ID:NrGSVp650.net
>>560
まぁそれに関しては東部連合のチートが絡んでる。
アニメで描写なかったし疑問を持つのもしゃーない

原作出典のネタバレになるけど>>293 >>337を読んでくれ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:41:00.58 ID:ghYSC0RX0.net
「こうなるはずだからおかしい」派と
「こうなったんだからその理由はあるんだろう」派には決定的な溝がある気がする
個人的にはアニメで辻褄合わせるために冗長な説明されても困るから、推測で補完できる程度の描写ありゃいいや

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:41:18.74 ID:hL/65pzP0.net
外から分かるステータス的なモノが無いのは不思議な話だよね。
現実じゃないのに、

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:42:40.52 ID:E+J3c0tS0.net
>>564
そりゃ作者の都合でどうとでもなるよ、でもこれじゃまた相手がアホでしたって事になっちゃうよ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:46:10.06 ID:nDvIKkzg0.net
ワービーストはなまじ肉体能力に自信があるだけに
チートといえば肉体能力をフル活用する以外の発想が無くて
ゲームのシステムをいじることまで考えがおよばなかったんだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:48:58.69 ID:mVT8Irxp0.net
>>567
獣人族は心音でほぼ判断できるんだから
表示無しで相手チームの油断での同士討ち誘えるほう都合いい

>>568
というか相手が目の前にいるのに洗脳した奴にべったりひっつくようなことしたらむしろ邪魔じゃん
洗脳したらどんな場合でも見境なしにイチャイチャしにくるわけない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:51:04.34 ID:H2K7A0MV0.net
予告の小ネタが分からなすぎる

お前ら全部把握してんの

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:51:19.92 ID:E+J3c0tS0.net
>>570
高所から転落して、相手がまだ近くにいる可能性がある場面でもメロメロだったわけだが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:56:24.72 ID:ghYSC0RX0.net
>>571
割と有名所ばっかだしなぁ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:57:21.04 ID:M3QqoeOU0.net
>>571
>>6

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:59:39.22 ID:NrGSVp650.net
>>570
一時的に愛の奴隷になることが仲間救出(洗脳)のデメリットだから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:30:54.45 ID:ddx3613l0.net
『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68 1分前
【速報】ドクターストップ
かみやは 数ターン うごけない

『榎宮祐@ノゲラ6発売中』@yuukamiya68 1分前
【懺悔】
とっくにかかってたドクターストップ無視してた。
医師(かみ)よお許しください――と言ったら「ダメ」言われたので強制終了です。「本当に死にますよ?」って脅されたんで嫁も味方してくれません…。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:33:42.98 ID:ddx3613l0.net
ゼロ魔、えむえむの二の舞いになるなよ・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:36:06.90 ID:fKexsOkW0.net
作者病気ってのはあとがきで書いてたから知ってるけど
ガチでやばそうだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:40:33.38 ID:SK5UGHbJ0.net
ゼロ魔とえむえむっの新刊まだかなぁ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:43:42.49 ID:HdlS9eRw0.net
>>578
漫画休載してたのにいきなり小説イラストで出てきたからな。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:55:27.13 ID:AQy6MQ3b0.net
もともと
「漫画連載がキツイ、ラノベなら自分のペースでかけるし大丈夫かも」
というころでラノベに転身したのにな〜

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:58:25.77 ID:zho2gAey0.net
>>576
ラノベ野郎ってなんでこうもバカばっかなんだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:58:54.06 ID:EF7oMmxH0.net
今BSで見てて気づいたけど白の銃弾色赤いままだったんだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:59:02.10 ID:zho2gAey0.net
>>577
えむえむも死んでたんか
アニメ化すると死亡するフラグやで…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:02:35.47 ID:TYyZNkZa0.net
ラノベ野郎ワロタ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:04:05.07 ID:Ga0+pasc0.net
>>583
最後のジブリールの弾だって赤かったじゃん
いづなの弾が青いだけで色は変わらないよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:05:23.16 ID:3NbGeLwq0.net
グリードパケットもまただいぶ先になるんだな。。。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:12:33.24 ID:gDBw8TxD0.net
30分後のチャイカの原作もワーカーホリックだったな…
月に1冊ペースで発刊したりするわけわかんねえ奴もいるし恐ろしい業界よ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:14:34.63 ID:xWx3eStG0.net
しかもえむえむっ!は次で終わりと告知されてたとか・・・
打ち切りになるラノベは数あれど、次が最終巻と告知してその最終巻が出なかった例って結構あるんだろうな
作者亡くなったパターン以外でも

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:16:51.16 ID:mDFQt9sg0.net
最終巻で後日談でもう一冊出ます!って言っておいてそのままってやつなら知ってる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:16:52.74 ID:3NbGeLwq0.net
それとこれとは話し別だろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:18:22.99 ID:BTmBZhhKO.net
思えばメロメロ戦闘不能タイム無しなのが白が正気なフラグか

>>584
えむえむっの作者と風の聖痕の作者は二人とも心不全で
ある日ポックリだったらしいね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:19:57.48 ID:UcT+0v990.net
クラミーの記憶改変とステファへの命令って勝敗に関係あるの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:23:12.61 ID:bHJ3NnH70.net
そんなにネタバレしてほしいの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:23:41.85 ID:Us+CsSDX0.net
来週まで待てばよかろう
アニメの最終回なんだから

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:23:46.34 ID:wEpBoaEB0.net
発売延期か特典取り消しあるかもな
BDの描きおろし小説落とした奴昔居たし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:28:34.74 ID:bHJ3NnH70.net
BOX特典の小説が間に合わなくて後で別に郵送されてきたことはあったな。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:52:19.05 ID:BzghsSjU0.net
ものに当たったら跳ね返るのに、なんで服は消えるの?
ご都合主義ってやつですか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:55:52.22 ID:Ga0+pasc0.net
好きな作品だけに作者にはマジで休んでもらいたい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:56:04.73 ID:/Xe5XRJg0.net
>>598
意味がわからないwww
そういうゲームだからでしょ。ご都合主義の意味を調べて出直してこい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:57:00.68 ID:3NbGeLwq0.net
対人と対物判定別れるだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:57:35.26 ID:zuxdHHwE0.net
>>598
お前パズルボブルで打ち出したボブルがくっつくのはおかしいとか言う気か

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:02:32.75 ID:mDFQt9sg0.net
服に当たったら消えるってことは別途判定があるんだろうな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:03:35.59 ID:Us+CsSDX0.net
主催側のいずなが服を盾にしたのを見て、空白も服を盾にする戦法を使ったのに
ご都合主義ってどういうことだよw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:30:18.03 ID:ggvI0YVJ0.net
今今週号見た
前回のヒキからどうなるのかと思ったら案外簡単に復活してズコーだった
もっと有利なルール、升を使ってくるかと思ったけど観衆の目やフィールの目があるからか
あからさまな無理ゲーじゃなかったね
来月号が楽しみだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:43:58.42 ID:hAdy8VgDI.net
>>605
とは言え身体能力差や制限あるとは言え空白ジブリール3人係でも単なる位置バレだけで対応出来てしまういづなの身体能力が半端ない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:47:59.64 ID:ggvI0YVJ0.net
しかし「第六感」と言い張れば通る内容で、もっと有利に進められそうなゲームありそうだよなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:52:41.04 ID:mDFQt9sg0.net
人類種相手ならともかく他種族相手じゃ魔法が使えない状況に持ち込むことが必要だからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:53:38.17 ID:hAdy8VgDI.net
>>607
ワービーストは魔法使えないが身体能力だけなら最強クラスで
テレビゲーム自体ワービーストの独自技術だから本来は勝ち目なんてない
ほぼ互角に戦える白が異常(空はジブリールのサポートなかったら瞬殺ぽい)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:56:20.56 ID:xWx3eStG0.net
人類種相手ならリアル身体能力が反映される格ゲーでほぼ確勝だが
魔法封じるとなると上位種相手じゃ弱いな
あとジブリールは普段の生活でも魔法使ってると見ていいんだろうな
極端な話、手足を動かすのでも

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:03:25.39 ID:hAdy8VgDI.net
>>610
アニメの範囲内の説明となると…
フリューゲルの体は精霊回廊で出来て全身魔法の素で出来てる感じ
だから体動かすだけで勝手に魔法使ってるのは大体合ってる、飛んでるのも魔法だし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:05:05.33 ID:g2FacQWG0.net
天翼種以上は上条さんが触れたら消えちゃうような感じか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:22:19.17 ID:hAdy8VgDI.net
>>612
上位は原作でもまだ情報不足だからわからないけど全身がってより巨人とか竜とか体の規模が違うから魔力適正が高いんじゃなあかなと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:41:37.41 ID:zkHkSkvp0.net
>>613
巨体が重力で潰れないために魔法が必要だろうしな
序列6位以上は精霊回廊の無い地球に飛ばされたら死んでしまいそうね

テトがどうやって地球に滞在していたのか謎だが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:49:43.14 ID:xWx3eStG0.net
仮に空白が元の世界に戻って何らかのゲームをやる事になって
誰か1人だけ連れていけるという条件だったら、ジブリールじゃなくてステフ選びそうだしな
元の世界だと精霊回廊の有無が不明だから(単に存在が解明というか認知されてないだけの可能性も)
ジブリールよりはステフ、と
ただしジブリール曰く人類種も精霊を宿しているからどうなるかはわからん




それ以前に元の世界は空白にとって超アウェーなので二度と戻りたくないだろうが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:01:57.87 ID:8xN/y3860.net
プレイヤーの下着が消えるってヤバくね?
普通にポロリするってことだろ?
うは、神ゲーだわ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:08:00.43 ID:S0GROH1Q0.net
>>616
乳首やまんこ消してるしな、好きにやって

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:10:59.82 ID:S0GROH1Q0.net
ステフがいきなりいらない子になってるのは
・・いつもの通り大逆転の捨て歩なのですねー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:17:22.39 ID:gw/daeHT0.net
>>611
しりとりで精霊回廊消えても魔法使ってたけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:17:45.68 ID:xWx3eStG0.net
ひょっとして作者、ステフの名前決める際に
捨て歩から取ったとかないよな?
捨て歩>ステフ>ステファニーって



ここまで扱いの酷いヒロインってそういないぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:19:53.92 ID:DXqmeYgN0.net
でもステフは負けようがどうしようがいい方向に事が運んでいくからな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:28:26.33 ID:k1CZ9DrG0.net
露骨に扱いがぞんざいだから逆に次回以降なにか有りそうではある > ステフ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:28:59.12 ID:P1eZqnGu0.net
異能生命体ステフ。その効果は思いを寄せる種族全体に及ぶ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:41:59.63 ID:MLgj8DKx0.net
>>622
対戦前に空がステフにおまじまいをかけたって伏線も残ってるしな
全く想像できないけどなんかやりそうである

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:54:40.38 ID:S0GROH1Q0.net
力関係はもはや明白なんだから
今後ステファニードーラの扱いどうすっかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:57:52.70 ID:ggvI0YVJ0.net
あのゲームのまま、真っ暗にしたら空白相手でも身体能力と升で勝てるんじゃないだろうか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:59:12.31 ID:Ga0+pasc0.net
メガステフに進化する時が来たようですわね…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:05:40.80 ID:6/tElIaZ0.net
最終形態はヨタステフ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:28:41.15 ID:S0GROH1Q0.net
>>626
アニメにできない、こっちの神のルール

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:34:12.18 ID:DXqmeYgN0.net
闇の力に手を染めてパワーアップするステフの姿が見えます

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:41:17.96 ID:S0GROH1Q0.net
捨て歩も汚れもバッチコーイ、失うものなどありませんの

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 05:12:05.19 ID:BTmBZhhKO.net
>>615
元の世界つまり地球には精霊回廊は無くても代わりに
ペンギン線やHi-Ero粒子やGN粒子やプラフスキー粒子が有る

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:14:34.88 ID:9Z8y701O0.net
ここからステフ活躍して勝利したら空はステフ抱きしめてやれよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:18:47.07 ID:cWB33f/00.net
面白いアニメだけどかけ引きでマトモだったのしりとりだけだなあ・・・。
後はけっこう大雑把というかツッコミどころが多い。
まあ面白いからいいけど。
あと白が可愛い。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:26:06.25 ID:tR6/XnNa0.net
>>612
消えねえよw
最新刊でもなんでも打ち消せないって説明あっただろw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:31:03.74 ID:jKXZrEGTO.net
>>632
ゲッター線やミノフスキー粒子もな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:38:35.99 ID:2xk3cwizI.net
>>619
「酸素」と同じ原理、体内まで全部消えた訳じゃない
体内にあった残りの精霊回廊で魔法を使った

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:47:11.66 ID:gw/daeHT0.net
>>637
進行不能になるような物が消えないってだけで
羽も体内のうちだし精霊回廊は消えたと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:50:02.31 ID:lx1Ey24h0.net
やっと11話見てきたけど今週は久々に良かったわ
前回前々回はなんかノゲラの良さがなくなってて特出した面白さがなかったんだよなあ
前々回なんか空が消えるEDの演出があったから辛うじて話題になってたけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:54:46.87 ID:S0GROH1Q0.net
ステフ、これまでのこと理解できた?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:55:10.94 ID:lx1Ey24h0.net
で、11話。ステフの捨て歩っぷりとか、弾に当たると服が脱げる設定でエロ供給するとことか、
使い捨ててないパロ(アーチャーネタ)とか、これぞノゲラっていうバランスがよかった
落下するシーンとか作画グリグリ動いてたし、前2回の地味さのリソースをここに持ってきた感

しいて言うならイズナの身の上をもうちょっと描写してれば感情移入できるんだけど
ジブリールの時はiPadにヨダレだらだらさせてたシーンだけでキャラ掴めたから良かったんだが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:57:45.90 ID:2xk3cwizI.net
>>638
原作確認した
精霊回廊は消失したが精霊を分解して文字を書いたらしい
まあ体削って書いたってことかと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:59:19.38 ID:lx1Ey24h0.net
1クール前半面白かったアニメでも後半になると失速してどうでもよくなるパターン多いから
ノゲラもそうなっちゃうかなーと思ったけど、ここに来てこれぐらいの面白さを保ってくれるなら大丈夫か
一部の無駄もないブリュンヒルデなんかと比べるとちと弱いけど


というかやっぱ面白さの根源はステフが握ってるんだよなーこのアニメ
ジブ戦ラストでちんちんしてるような面白さといい、前王の手記受け取って号泣してるシーンの良さといい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:00:57.19 ID:tR6/XnNa0.net
前々回もノゲラの良さなんだけど、アニメは消化不良だったな。

あと、最初の方は前ふりの伏線が少ないので、イズナみたいに唐突な感じを受ける事はある。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:05:40.30 ID:gw/daeHT0.net
>>642
なるほど納得だ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:08:59.41 ID:PhY64l+J0.net
爆弾は使わないの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:14:40.41 ID:Pt8+NVhR0.net
他所の板からの転載だけど今や士にかけの作者様です
ttps://www.youtube.com/watch?v=_VI0tA09y1E

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:29:08.97 ID:po3pnAXA0.net
>>647
コミックマーケットが大阪や京都って……

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:47:06.29 ID:WqtQbacP0.net
>>648
滋賀県の高校生ならそんなもんだろう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:49:34.62 ID:MlXWEcB70.net
>>648
何か問題あるのか?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:51:54.99 ID:po3pnAXA0.net
>>649
いや、コミックマーケットは東京だけだろ
そりゃ、同人誌即売会は大阪や京都でもあるだろうが……
テロップの翻訳が間違ってるのか、元々の翻訳が間違ってるのか……

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:59:09.10 ID:MlXWEcB70.net
>>651
コミックマーケットって東京のやつのみを指すんだ
広義で即売会のことだと思ってた
漫画市場って意味だし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:59:17.79 ID:+USp6qzx0.net
>>648
コミケの事じゃなくてコミックのマーケットと言う意味では?
単なる誤訳かと

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:01:17.02 ID:+Dz1dl0V0.net
>>610   だがら、ゲーム内のジブリールは、水中装備無しのMSで水中戦をやっているようなもの。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:01:41.18 ID:po3pnAXA0.net
>>652
なるほど、ゲーム機をあまり知らない人間の何でもファミコンや、
ロボットアニメをあまり知らない人間の何でもガンダムみたいなものか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:05:44.60 ID:+USp6qzx0.net
>>610
手足どころか奴は存在そのものが魔法だよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:34:32.75 ID:po3pnAXA0.net
>>652
一応つっこんでおくが、即売会だけだとバザーの意味になるぞ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:51:59.76 ID:tF8I0cod0.net
>>657
日本ではバザーが成り立たないぐらいに販売店や中古ショップやコンビニが多いからなぁ……

日本だけだぞ
同人誌以外の即売会が滅多に成り立たない国は

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:15:49.49 ID:0KffhrX50.net
>>658
外人のオタが街をうろつくだけで歓喜するわけだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:03:10.70 ID:AhMk++Bu0.net
もう来週にはこのスレとおさらばかー
もっとアニメ組だけで妄想膨らましたり考察したりしたかったぜ
アニメ組を守るとかわけのわからん一部の既読者のせいでステフの事しか話題に出来なかったけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:10:42.15 ID:MulaeBNQ0.net
アニサロかどっかにネタバレスレあったはずだが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:11:08.13 ID:BTmBZhhKO.net
>>643
跳弾するか確かめるために地面に向かってメロメロガン撃たせたりね
その後ガチャガチャの筐体表面に映る自分にラブってるステフ放置で
三人で出陣したり

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:15:52.31 ID:+Dz1dl0V0.net
>>656
分かりやすい例えだと、生きている式神だからなジブリール。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:25:48.92 ID:mRHx4kUX0.net
それにしても思うのが、毎度話の終わりというか次回への引き上手いな
部屋の前に来たステフ、ジブリ登場、空の不在、アキバ、血壊発動とか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:26:20.91 ID:+87zulmV0.net
歩く18禁でもあるからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:43:07.90 ID:iwGwKMh+0.net
いきなり決壊決壊なんの話してるのかわからんぞおおおおおおおおおおおお

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:55:37.53 ID:+87zulmV0.net
ワービーストのチートでない本当の切り札
身体能力どうこうは一応複線
来週語ってくれるから待ってろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:00:08.52 ID:TYyZNkZa0.net
膀胱が決壊するのと引き換えに手に入れた超パワー!

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:06:07.85 ID:XWun08nG0.net
5話のステフ可愛すぎ
同人誌はよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:08:31.64 ID:+87zulmV0.net
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ   ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ステフでちゅん
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″   ″″    ″″

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:13:57.90 ID:S0GROH1Q0.net
>>669-670
まーわかる、今回もステフに持っていかれそうだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:22:58.49 ID:7vNU8WBc0.net
じじぃも血壊使いなのか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:23:53.89 ID:/FoVbHg+0.net
ステフにちんこ生えても舐めれるくらい好き

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:36:06.14 ID:S0GROH1Q0.net
空白エルフその他抜きで
ステフとUNOしたい、ささやかな願望を賭けて

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:44:25.70 ID:kt8XiPX0O.net
>>672
2期あるかわからんから答えるわ。いのさんの股関は血壊してる。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:47:51.53 ID:iwGwKMh+0.net
イノってだれ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:49:57.87 ID:PzpJOCFHI.net
ワービーストのマッチョ土下座じじい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:50:26.31 ID:kt8XiPX0O.net
>>676
ワービーストのじじぃ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:57:23.17 ID:7vNU8WBc0.net
>>675
インポテンツってことか?
かわいそうに…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:57:36.64 ID:35fuf7S+0.net
最初の戦艦が変なビーム撃つのってナデシコのパロだよな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:00:14.33 ID:kt8XiPX0O.net
>>679
逆。嫁が30人いる。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:00:25.07 ID:bsAW8ap10.net
血糖値なら高いんだがな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:00:27.52 ID:PzpJOCFHI.net
>>679
そういう意味ではないと思うが…
マジレスすると血壊持ちでない可能性は高い

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:02:32.95 ID:jKXZrEGTO.net
>>680
銀英伝じゃないの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:06:16.90 ID:7vNU8WBc0.net
>>681
絶倫かよ
じゃあイヅナちゃんも淫乱の可能性が微レ存?
>>683
ふむ
血壊は遺伝ではないのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:18:45.85 ID:PzpJOCFHI.net
>>685
アニメスレだから詳しく書けないが少なくとも原作でいのといづな以外の親族が出てきてなく祖父と孫の関係で30人嫁がいる(いた?)って以外は特に語られてない
血壊持ち自体希少らしいってこととデメリットも含めてなんとも言えないってのが個人的な意見

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:27:29.38 ID:7vNU8WBc0.net
>>686
希少という事はワービーストにも血壊の事はよくわかってない可能性もあるのか

質問に答えてくれてthx!!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:27:38.06 ID:cNI6jwxW0.net
キーホルダー6個購入
ジブリール、ステフ、白、クラミー、フィール、クラミーorz
空出てこいよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:29:54.66 ID:S0GROH1Q0.net
>>686
ネタバレはある程度覚悟している、どうしてもそうなる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:37:22.98 ID:R54yb/wI0.net
>>686
血壊のデメリットか…
動きが物理限界近くまで行くから処女膜が破けてしまうとかかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:43:42.63 ID:+87zulmV0.net
血壊こええ・・です
いづなお嫁にいけねーですか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:54:06.28 ID:bsAW8ap10.net
むしろまぐわってる時にちんこちぎってしまうのでわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:05:58.55 ID:Ga0+pasc0.net
「血壊」
文字通り血を壊すほど身体に負担のかかる能力
通常ではありえない身体能力を得ることができるが能力には個体差がある
例えば、手から炎を出したり、水中で長時間活動できたり、二段ジャンプしたり、大きな岩を破壊したり…
赤い帽子でヒゲの配管工のおっさんも血壊能力者という説があるが定かではない
発動後は貧血や皮膚・粘膜の爛れや出血、感染症への抵抗力の低下
傷が治りにくくなるなどの症状が出るが、ビタミンCを投与することで治療が可能
しかしワービーストはビタミンCを含む柑橘系の果物を嫌う者も多く、治療を拒否して死に至る者も少なくない
他の果物では毒にもなる危険があるのでビタミンCの投与は慎重に行わなければいけない
柑橘類の皮などに多く含むリモネン等の成分は虫除けの効果もあるので
乾燥させた柑橘類の皮を虫除けに使う地域もあるとかないとか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:28:13.41 ID:mRHx4kUX0.net
後半どころか大半なんか違う説明になってんぞおい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:31:30.66 ID:AdqGA4nD0.net
つまりまとめると、いづなたんは俺の嫁って事か

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:39:57.98 ID:XLt3Mc3X0.net
ぷちこが血壊能力まで使って、空白に勝ち目あるのか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:42:53.35 ID:S0GROH1Q0.net
ネタバレ全開、困ったもんだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:48:12.84 ID:BTmBZhhKO.net
>>690
大股開きが前提の機械体操なんかの選手が処女なのに
自然に膜が破れてる場合が有るってやつだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:26:30.70 ID:9SgUvX0T0.net
体操選手に限らず開脚ストレッチを頻繁にやる子は大体無いぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:30:48.75 ID:+87zulmV0.net
お前の彼女中古なだけだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:33:46.16 ID:PxExZgjQ0.net
と 童貞が申しております。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:48:17.37 ID:bdbglzt80.net
童貞は運動ではなくならないからしょうがないね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:57:12.15 ID:+87zulmV0.net
うっかり運動中に刺さってしまうのはラッキースケベだよね
18禁じゃないからセーフかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:00:07.87 ID:+zgx7tOT0.net
脱童貞しても皮被ってる輩がいるなら処女喪失しても処女膜が残る娘だっているよね!


俺はいったい何を言ってるんだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:02:15.46 ID:+87zulmV0.net
お、おう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:24:19.28 ID:zjWWJZip0.net
騒いでるだけで誤魔化してる糞アニメ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:28:27.51 ID:cEWmkDve0.net
と、糞が騒いでおります

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:39:40.93 ID:7L+fRCVe0.net
いづなたんがかわいいといってもあくまでサブヒロインとしてだよな
ケモ耳娘メインで深夜アニメ一本作るのは無理だろうし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:52:08.04 ID:9Z8y701O0.net
原作だと空とちゅっちゅしてる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:59:26.64 ID:+87zulmV0.net
早くステフとちゅっちゅしろよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:14:36.12 ID:iwGwKMh+0.net
>>708
いや、無理もなにも普通にあったろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:14:57.00 ID:BTmBZhhKO.net
>>708
つ 犬日々

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:27:43.90 ID:2OUdmU/N0.net
これよりこのスレは榎宮先生の健康を祈るスレになります
ラノベ『ノーゲーム・ノーライフ』作者、働き過ぎてドクターストップがかかる。なおこれまで医者の警告を無視していた模様
ttp://jin115.com/archives/52027539.html

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:30:47.51 ID:JD7thtDp0.net
アフィカス死ねよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:46:11.69 ID:+87zulmV0.net
本人か適当に貼ってヘイト稼いでるのか知らんがアク禁されるまで放置がベスト

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:59:40.92 ID:1YdHauQY0.net
ジブリールは敵になったのこれ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:01:16.97 ID:1YdHauQY0.net
体力なさそうな白があれほど機敏な動きをするとはおもわなかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:02:58.46 ID:1YdHauQY0.net
仲間のふりしてるだけなら別にしろの銃撃当たってもよくね?
味方が味方にあてるだけじゃん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:09:21.34 ID:S0GROH1Q0.net
ここは「成り捨ての歩」ですわ・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:10:42.10 ID:OF5QZAMG0.net
味方に打たれると一時的(15秒)に操作不能になる
敵が近くにいるときにそうなると詰み

だから空は落下中に白を打ったふりをしていづなを誘き出した

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:11:02.16 ID:1YdHauQY0.net
空に撃たれて急に動けないはずってどういうこと
別に動けるだろ普通に
一定時間麻痺でもするの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:13:13.52 ID:7vNU8WBc0.net
魅力状態時は操作できない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:33:37.13 ID:MlXWEcB70.net
ステフの活躍場面だったのに見てやれよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:35:12.93 ID:MlXWEcB70.net
アニメイトの特典ポストカードのクイズがさっぱり分からん
白基準簡単とか言われても困るんじゃ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:39:20.18 ID:HEjO2QRr0.net
なんで獣人側が一人なのか理由を思いついた
誰か一人やられる→愛の奴隷になる→どんなイカサマか聞かれる→終了

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:48:22.85 ID:t/RXRNOp0.net
>>725
その発想はなかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:49:10.86 ID:/gJyya9F0.net
>>725
愛の奴隷になるシステム無くせば良いだけで
やられた奴はその時点で終了にすればいいんじゃね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:50:46.75 ID:MlXWEcB70.net
>>725
そもそもいづなについて来れるのがいなさそう
逆に足かせになりそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:03:52.24 ID:+87zulmV0.net
>>725
ほぉ、なるほど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:12:55.07 ID:OF5QZAMG0.net
愛の奴隷システムが1対4でやる羽目になった
いづなを援護する為に追加された可能性がある
同人数戦ならそもそも必要ないと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:34:53.84 ID:oVaXlLOV0.net
>>725
おもしれえ…ですッ!!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:38:50.25 ID:iwGwKMh+0.net
不確定要素があるほうが面倒そうだけどなあ
単騎であんだけ動くんだから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:41:57.82 ID:kt8XiPX0O.net
いづなが一人で挑んだ理由は、思いっきりネタバレになるから最終回まで待って、それでもわからんかったら聞けばいいと思う。
明言はされないが、いづな一人でしか挑めないのが仕方ないと思える理由が出てくる。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:42:06.59 ID:EgCmqoRNO.net
>>721
硬直時間があるらしい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:45:34.87 ID:HEjO2QRr0.net
>>733
アニメスレだからそんなのいらん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:52:19.13 ID:oVaXlLOV0.net
ネタバレになるなら控えるのがアニメスレのマナーだろjk

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:14:06.55 ID:HEjO2QRr0.net
しらけたね
違ってたら違ってたで構わんのだけどな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:38:56.09 ID:lx1Ey24h0.net
こう言っちゃなんだが、ステフやったおかげで日笠の声優としての寿命がグッと延びた気がする

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:42:49.90 ID:oVaXlLOV0.net
お前、日笠知らな過ぎじゃね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:52:53.20 ID:MlXWEcB70.net
日笠だからステフがあんなに輝いてるんだと思う
はまり過ぎ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:55:11.67 ID:BcfuxVou0.net
日笠ってどのキャラでも同じ声だしな
でもステフだけは違ったからビックリした
成長してるんやね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:00:59.37 ID:iwGwKMh+0.net
日笠まじ光り輝いてるよなwww

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:11:19.25 ID:2OUdmU/N0.net
>>741
つ[聖痕のクェイサー]
この件では録音監督に「やりすぎ」と指摘されること数知れずの伝説を知らないのですか。
ひよっちが芸人枠と言われる理由がよく分かると思われ。
参考:sm13552241 (注意 あくまでも非18禁アニメ…)
このおかげでクェイサーでは本来ちょい役だったのが、2期でセミレギュラーに昇格(?)したという噂がw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:18:04.94 ID:hSTnigjn0.net
ちなみに何年か前からひよっちじゃなくてピカシャな(本人談)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:19:53.99 ID:oVaXlLOV0.net
そもそもけいおんの澪から頭角を表した

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:33:28.15 ID:iwGwKMh+0.net
けいおんが始めての主役かな?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:34:12.86 ID:mRHx4kUX0.net
ステフのポンコツっぷりが国中の晒し者だがこれいいんだろうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:34:17.80 ID:j3cJeLdU0.net
>>738
この程度の役で生命かま伸びるなら、けいおんだけで一生涯声優できるなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:36:39.08 ID:oVaXlLOV0.net
>>746
主役はハイスクDDか生徒会役員共かな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:41:03.65 ID:xWx3eStG0.net
>>747
この後街中でステフ(笑)な目で見られるんだろうなー

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:47:30.04 ID:oVaXlLOV0.net
逆に、ステフ(ヤれそうな女)って感じの目で

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 22:53:45.29 ID:BTqPIMSD0.net
>>747
俺が守ってやらねばと考える親衛隊候補が大量に発生したり

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:21:08.46 ID:Ewi4Czbm0.net
このゲームがモデルだったか。初めて知った。

https://www.youtube.com/watch?v=rv4hrNU5RwI#t=56

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:33:37.95 ID:dEkD6SDA0.net
>>105
ゲームシステム作ったのは獣人側なんだから、ステルス性能付与した伏兵を大量導入するか、そもそも重要ないかさま部分は、映像配信しないようになんて普通に出来ると思うが?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 23:53:49.64 ID:g2FacQWGI.net
>>754
本来勝負にすらならないはずのゲームだったからそんな万が一バレるようなものを仕込む必要がなかった
と言うかそんな事言ってたらキリがないから考察に値しない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:00:39.24 ID:NpSbJB1m0.net
エルフに対する情報漏洩はもう手の施しようないのにゲームで記憶を消す意味無くね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:06:58.71 ID:XC6Tlu4u0.net
エルフはゲームの内容覚えてるからいいんじゃね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:10:22.22 ID:qe9Ng0u+0.net
前回さらっと「無理ゲーふっかけて記憶全部消そうとしても無駄だぜ」って言ってたからそこら辺もあるんじゃね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:11:41.42 ID:VkZ9UlfA0.net
人類種が駒を賭ける程の本気で挑んで負けたら
ワービーストが心を読めるのは本当でした、人類種の勘違い乙って言えるよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:12:35.74 ID:anILTCcO0.net
目撃者が一人なのと、大量なのでは、信憑性がちがう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:38:35.28 ID:IXt3lca/0.net
古い話だが以前チェヌの回このスレを覗いたときに
独裁者はいつの世も暗殺で終わるって話で盛り上がっていて、
「常にそうなってないじゃん!」ってツッコミがあったが、
あれは元ネタがあるんだな
http://en.wikipedia.org/wiki/Sic_semper_tyrannis
既出かもしれんが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:39:44.38 ID:ZxbLv+bW0.net
要するに散々「なめてる」発言をしてる空も獣人も、ゲームを舐めてたってことだよな
普通に考えたら、このゲームで獣人側が負ける要素は0%だとわかる

◆いかさまはばれた時点で負けというが、何を持っていかさまだと定義するのか?
 獣人側が「それは仕様です」といえば終わる(最初から両者が明確なルールを知っているものではないため)
 対等ではないからいかさまだといっても、1vs4で戦っている以上説得力は無い

◆いかさまだとしても、それをどうやって証明するのか?
 国民の疑惑の目うんぬん言っているが、全員が見てるのは電脳空間を写したと「説明」されている映像のみ
 ゲーム内映像なんだからいくらでも改竄できる
 プレイヤーは椅子に座って寝てるだけなんだから、仮にゲーム内で演算チート使って勝ったとしても
 映像では獣人側が勝ったものを流せば、目覚めたあと何を言っても証明できない
 (負け犬の遠吠えに映るだけ)
 ゲーム内の出来事をゲーム内からスマフォで取るとかできるなら良いが、あれはあくまでアバターであり
 本人はゲームの外で寝てるんだからそんなこと不可能

これで勝てると思ってる空白はとんだ甘ちゃんだ

 

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:40:07.57 ID:IXt3lca/0.net
アンチすれだっけ?
アニメ板では区別せずに訪問するので忘れてしまった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:43:49.61 ID:IXt3lca/0.net
>>762
空白レベルになるとそうなっても勝てる方法を思いつくんじゃない?
辞書に敗北の文字がないらしいし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:44:06.46 ID:rIz6POh70.net
沢山のお客さんだけでなく、
クラミーや能登エルフが外部から監視してる
って部分を忘れて長文書いたんだろうなあ

あ、誰の事かは言いませんけどね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:45:48.59 ID:dwfIlPMO0.net
いかさまを見破るのが目的なわけじゃないだろ
それをねじ伏せて勝つんじゃねぇの

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:46:24.19 ID:If7vVQ+VO.net
はいてないシロみられたから幸せ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:46:38.32 ID:IXt3lca/0.net
なんかはじめのほうで空白はどんなチートでも勝てるとか言ってたよね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:49:13.85 ID:ZxbLv+bW0.net
>>765
だから監視うんぬんが意味が無いといってるんだよ?
何をもって写されてる映像が偽造されてると証明できるんだよ?

魔法で記憶を投射でもする? それこそいくらでも改竄できるんだから証明にならない
中に入ってるプレイヤーは自分たちがどんな感じで外に配信されてるか確認できないんだから
終わった後に何を言っても変わらないといってるんだよ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:50:02.79 ID:qe9Ng0u+0.net
言ってない言ってない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:50:36.10 ID:IXt3lca/0.net
言ってなかったっけ?わすれた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:54:44.11 ID:dxn3ZVE50.net
前々回くらいにチート使ってもいいぞって言ったのと
一話で大規模MMOみたいなので相手がチート使ってるが勝ってる

それのこと?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:55:12.95 ID:IXt3lca/0.net
たぶんそれかも

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:59:08.48 ID:rIz6POh70.net
なんかどこかで「ステフはとっても賢い」とか言ってたのですわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:03:03.43 ID:ZxbLv+bW0.net
完全に第三者が作ったゲーム上で、チート演算能力で無敗のゲーマーっていうのはまだ良いんだよ
主人公補正ではあるけど納得できる
もしくはリアルガンシューティングゲーム(電脳空間ではなく、当たっても死なない弾丸が出る魔法の銃を使ったサバゲ)
とかなら、国民の疑惑の目やエルフ監視も意味を持っただろうに・・・

ファンタジー世界で空白の得意ジャンルのビデオゲームを出したいって作者の気持ちは分からなくもないし
映像配信チートの防衛策を納得の行く形で説明してくれるなら素直に尊敬する・・・が、
この勝負は「映像配信に偽造は行わない」という暗黙の了解の下ゲームをしてるに過ぎない
ゲームが電脳空間と分かった時点で、空白は「勝敗の証明である映像に偽造をした時点で相手の負け」というルールを宣言させるべきだった

あと俺は別にアンチじゃないよ? それなりに楽しんで見てるし
ただ納得がいかないだけ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:04:41.21 ID:3dedZnUz0.net
イカサマは宣言した時点で神様チェック、正解なら勝ちって作者Twitterで言ってるぜ
あと偽映像なんかどうやって作んのよ。フィーが空白の意識をリアルタイムで読み取っていたら即偽物とバレるんだが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:09:46.14 ID:IXt3lca/0.net
エルフって意識の読み取りまでできちゃうわけ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:11:41.79 ID:SRjFtOql0.net
それが出来るならこのゲームを獣人が受けなきゃいけない理由は無くなるな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:20:24.05 ID:nIpeaPiE0.net
空と白が「空白はしょうぶを始める前にすでに勝っている」
とか偉そうに言ってた割には全然すでに勝っててなくて
普通に真っ向勝負になっちゃって「このゲームでチーとする獣人相手にまともにやって勝てるか?」
とか言ってて、ちょっと「空ざまあww」とか思ってすっきりしたw。

でも、他の種族の能力を知らないから何とも言えないけど、
あのゲームでワービーストが絶対無敵なのは、
魔法が使えないから身体能力勝負
なのと
チート使うから
の二つが理由ってことであってる?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:23:15.05 ID:ekDqj1hUO.net
ゲームのOP可愛い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:25:09.78 ID:XC6Tlu4u0.net
>>776
チェヌのとき空が洗脳魔法だって言ってなかったけか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:25:14.49 ID:rIz6POh70.net
>>779
ステフや最初の山賊とかの格下相手なら楽勝だけど、他は結構ギリギリの戦いやってるよな
「それがいい」と思う人もいるだろうし、
「既に勝ってるとかなんだよそのハッタリ」と思う人もいるよね

自分は後者の方だけど、まあ結果それでも楽しんで見てる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:40:20.07 ID:qe9Ng0u+0.net
>>779
・獣人種のスペックが物理的な限界レベルで、そこをゲームの限度に設定(ジブリールとかはスペックダウンさせられている)
・ゲーム内では魔法が発動できないようになっている
・今話ラストみたいに獣人側は更にスペックアップする方法を持っている
・外部から監視(いの)を行い、選手(いずな)への連絡をするというイカサマをしてる

挙げるとすればここら辺が勝てる理由かね
あと、個人的には宣言通り楽勝されるより相手も隠し球は持ってましたの方が個人的には楽しいと思う
レベル90がレベル100に挑む感じというか

>>777
クラミーと視覚を共有してるあたりエルフなら相手の五感を覗き見する位はできるんじゃね?
プレイヤー側にまわると魔法が使えない空間に放り込まれるからアウトってだけで

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:41:07.72 ID:sAPyh2qF0.net
今回のOP、みゆきち何やってんだよと可笑しくて何度も見ちまう
そのせいで時々頭ん中でループしてるわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:41:24.49 ID:fcpJ6e9f0.net
まあ確かに電脳ゲームの時点でチートで有利不利以前に情報を書き換えてどうにでも勝利状態を作り出せるわけだから、それを条件をさして設けずにゲームに乗っちゃうのは必勝を唱うものとしてはありえないよね

まあそれを言ったら終わってしまうので作中の描写から気になった点を
ゲームセットの判定は客観的に行われなければならないから
客観的な当たり判定はあるはずだが
ナビがいる獣人側には有利なのに
その表示が無い理由は?
しかしないならないで念押しされることがセオリーになるはずだし服で防げる様な曖昧な当たり判定ならば念押しを想定しない理由はないけど念押しされない確信と理由は白にあるの?
また獣人が嘘を見抜く設定があるのにバレなかったのはなんで?
こうした情況があるにも関わらず白が無謀な偽装を試みたのはなぜ?
打たれた直後は動けないとかいう設定が唐突に出てきたけど
仮にそうだとしても別に空は動けるわけで
そうなると白がイヅナを嵌める事の目的とイヅナが嵌められたと言って動揺した意味はなに?
この辺の解答はもうでてる?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:49:06.40 ID:Doz3GE2F0.net
>>747
ま、街中で裸エプロンオプション付きわんわんプレイする人ですし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:51:45.80 ID:rIz6POh70.net
そもそもステフは空白がゲーム世界に来る前から馬鹿にされてた可能性

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 01:56:20.46 ID:vmS2r0Rl0.net
>>785
アニメ見てる分には当たり判定の正確性、公平性の辺りがどうなってんのかはわからんな
原作には書いてるんだろうか
嘘見抜く能力はコールドリーディングだと看破したから超すごい計算予知能力でなんとかしたんじゃね、知らんけど
撃たれたら一時的に恋奴隷になって戦闘不能になるのは最初に言ってた
正面からの撃ち合いでイズナの裏をかく射撃ができるのは白だから白が動けないと偽装されて嵌められたってなったんじゃね多分

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:06:20.81 ID:zhQP4i1y0.net
長文書く人はもう少し分かりやすい文章にしてくれ
何言ってんのか全然分からん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:08:54.46 ID:66qs1qzD0.net
白がばれなかった理由としては
空のことを信じわざと外したりすることなく普通に倒そうと撃ってたからだと思う

いづなが警戒してたのは白とジブリールだけなので
ジブリールを単体撃破できた時点で後は詰ませるだけの予定が狂ったからかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:16:51.45 ID:j9ISGgXG0.net
>>756
だからエルフの記憶云々なんじゃね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:40:39.91 ID:c++L0yfE0.net
いづなが撃った時にラブラブ状態になって身動き取れなくなってないのに気付かず
空が白を撃ったときには白が身動き不能だ襲いかかれという超痴呆の獣人
多分獣人には知性がないという設定か
アニメスタッフに知性がないかのどちらかだな
まあやっつけで作ってんだろうな
オセロといい最低限の演出もまともに出来ない糞スタッフに作られたのが運のつき

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:41:32.37 ID:LRXKNJ+p0.net
どこ縦読み?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:45:10.26 ID:F7BW1oUUI.net
ぶっちゃけ説明しても良いがそこまで気になるなら原作読めとは思ってしまう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:56:20.67 ID:Ne7EgJkk0.net
>>781
「不正発覚は敗北とみなす」ルール
”不正の証拠or手段を暴露”しそれが正解なら盟約で強制敗北
証拠は掴みにくく手段は暴けないから魔法の不正は人類種にはほぼ指摘不可能
作者twitterより

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:56:33.51 ID:c++L0yfE0.net
原作なんか関係ないだろ
この回を見て完全におかしいんだから
ここアニメスレよね
アニメが破綻してるのにスタッフの文句つけるの当たり前だろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 02:58:06.59 ID:c++L0yfE0.net
スタッフに
の間違い

どうせ原作読んだ所でアニメの演出がおかしいことに変わりがでるとも思えんがな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:00:00.15 ID:LRXKNJ+p0.net
敵に撃たれた時と味方に撃たれた時の仕様が違うんじゃねえの
白以外がいづなに撃たれた時の反応が全く描写されてないからわかんないけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:05:48.32 ID:c++L0yfE0.net
原作にそういう仕様が書いてあったなら
アニメスタッフが糞ってことが証明される
アニメのまんまなら獣人が痴呆って設定か
作者が幼稚なんだな

どちらにせよ完全な矛盾を伏線はるでもなくやってしまったんだから
誰かが痴呆なのさ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:06:59.06 ID:LOyRpxFD0.net
とにかく批判をしないときが済まないタイプってことはわかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:07:10.93 ID:G5UCN97z0.net
ジブリールがいづなに負けてたっぽいけどラブラブモードにはなってなかったし
いづなに撃たれた場合は普通に使役されるだけなんじゃね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:07:36.14 ID:Qk7tS8pfO.net
>>780
あのOP見てネタ元のぎゃるがんに興味が湧いたw
あんな感じの下手な歌を歌ってんのかな?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:08:44.69 ID:Doz3GE2F0.net
>>800
困ったもんだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:11:10.47 ID:F7BW1oUUI.net
Q白の「フリ」は何故バレなかったのか
アドリブだったから空は本当に焦っていた、白は空を信じてたからずっとリラックスした状態だったのでいのは気付けなかった
Qゲームの仕様が○○がないのはおかしい
メタ的にはそこまで求めたらキリがないって話だが
そもそもワービーストにとって今まで「必勝」のゲームだったので穴があるとしたらそこまで想定してなかったって考えるのが自然
知識なしにルール説明されてもステフ状態だろうし魔法禁止された初心者と最強クラスの身体能力持ちゲーム熟練者じゃ勝負にならない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:11:57.15 ID:NpSbJB1m0.net
フィールドが日中から夜へ変化してたけど、あれはゲーム的に時間経過は早いの?
リアルタイムなの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:13:52.59 ID:c++L0yfE0.net
俺は単にこのアニメが楽しかったから
スタッフの手抜きが不愉快なだけ
それを擁放置してこれからも色々な原作が潰されるのは嬉しくないので声をあげてる
手抜きをするスタッフと何でもかんでも考えずに脊髄で擁護する奴は癌だと思ってる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:15:26.37 ID:F7BW1oUUI.net
>>805
原作だと少なくとも2時間以上戦っていた
位置バレと身体能力差で正攻法で勝つのは不可能だと思われる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:16:36.37 ID:c++L0yfE0.net
>>804
ほらこういう脳を通さずに擁護する馬鹿
白がリラックスしてるからバレなかった?
行動不能時間がなかったのをわざとスルーしてるのか?w
頭は生きているうちに使えとおじいちゃんに言われなかったか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:19:20.14 ID:XONv0+7T0.net
>>808
いづなに撃たれても行動不能時間あるんだっけ?
味方に撃たれたら一時行動不能ってのは言ってたけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:21:50.86 ID:LOyRpxFD0.net
ほーら人格攻撃が始まった
これで言い返すと自分の事は棚に上げて騒ぎ始める
いつもの流れだね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:23:23.59 ID:c++L0yfE0.net
>>809
なるほどそれを俺が見逃した可能性もあるな
それなら俺が痴呆でいい
だが
>>794
こいつはどうしようもねえ俺以下の糞原作厨ってことも証明されるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:23:33.94 ID:STXG1JemO.net
ゲームが始まって空がゲームやりながらルールを確認してる序盤視返したけど
仲間を撃って奪還や回復した場合のリスクとして一定時間の愛の奴隷タイムで行動不能は説明と描写あったけど
敵(いづな)に撃たれた時の説明には愛の奴隷となって寝返るとは説明されたけど行動不能タイムがあるとは説明されてないよな?
そもそもいづなが空白サイド撃って奴隷タイムでいづなにまとわりつくっていづなに不利にしかならないしハナっから行動不能時間が設定されてないのが当然じゃね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:24:10.29 ID:c++L0yfE0.net
>>810
>>800
ブーメランwww
あったまわるいね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:25:06.35 ID:c++L0yfE0.net
>>812
なるほどー
原作読めとはなんだったのかなーw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:28:48.97 ID:LOyRpxFD0.net
批判をしないときが済まない と言うのは人格攻撃に当たるのか
すまんかったわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:29:43.96 ID:c++L0yfE0.net
>>815
当たらないと思うのがすげーわーw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:30:26.38 ID:yvFKoGa70.net
リソースも放送時間も有限なんだから省略できるところは省略するのが普通だろう。
それでも普通の人は行間読んで理解出来てるし。
あんな複雑なゲームの仕様とかルールを全部説明してたらそれだけで1話終わるわ。

敵に撃たれたとき: 寝返る。
味方に撃たれたとき: パワー回復&魅了。

どう見ても撃った相手が敵か味方かで仕様違うじゃん。
ついでに言うと「操作不能」であって「行動不能」じゃないぞ。
身体が勝手に動いて、自力で制御できないけど意識はあるって言ってたじゃん…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:34:07.75 ID:LOyRpxFD0.net
さすが張り付いてる人は違う
罵倒の言葉も豊富っすねー
かないませんわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:37:41.16 ID:c++L0yfE0.net
>>818
言い返さないと気が済まない性格なのはわかった。キリッ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:39:26.10 ID:STXG1JemO.net
「操作不能」と「行動不能」じゃ確かに意味がかわるな、スマン
アニメの画面的にはわかりにくいけどあくまでも筐体に座ってる本人とゲーム内のプレイヤーキャラクターは別物で、ゲーム内キャラクターが暴走して操作不能状態になってるってことだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:39:34.45 ID:c++L0yfE0.net
>>817
理解出来てないでそれ以外の解答をした人が多いんですが
その人達は普通じゃないと?
ひどいことをいう人だなーw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:39:42.84 ID:LOyRpxFD0.net
>>819
ブーメランwww
あったまわるいね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:40:41.89 ID:F7BW1oUUI.net
なんと言うかあれだな
ただ単に疑問程度ならちょっと説明すれば分かるはずなんだが
そこまで読み取れない不自由な奴は納得させる為に凄い労力使うな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:42:31.35 ID:c++L0yfE0.net
>>822
お前は人格攻撃が始まったと言ったのに自分が先に言ってたからブーメラン
さて俺のどこがブーメラン?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:42:41.34 ID:VkZ9UlfA0.net
>>812
よくは分からんが、落下中に撃たれた事のあるジブリールや敵になって現れたステフに
いずなに撃たれたらどういう状態になるか確認を取れば良いだけじゃないかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:44:45.20 ID:EBil0P1J0.net
「自分の頭で何も考えてません」をここまで堂々と言える奴始めて見た

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:47:14.30 ID:IXt3lca/0.net
まあ設定深読みするようなアニメでもないし分かりにくい脚本はよくないな
脚本家のレベルが低い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:47:48.63 ID:c++L0yfE0.net
>>826
おいおい
>>804
はたしかに自分の頭使ってないが
君まで叩くことはないだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:49:30.04 ID:qe9Ng0u+0.net
結局>>792でスタッフが痴呆だ何だ言ってたのは一切の的外れだった訳だな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:50:27.39 ID:NpSbJB1m0.net
長期戦になったら休憩とかあるのかね?
水分補給すらなければ流石の空白でも5時間くらいでダウンするんじゃ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:50:35.15 ID:EBil0P1J0.net
>>828
何的外れな事言ってんだ
恥ずかしい奴だなお前

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:51:06.02 ID:c++L0yfE0.net
>>827
そうねそれで済む話
ここの人達は何故原作を貶めるようなもん作られてるのに擁護するのかよくわからん
本当に作品好きなのかな?
ステフのパンツが見れればそれでいいって言うポルノ好きしかいないのかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:52:05.47 ID:c++L0yfE0.net
>>829
それについては俺が痴呆だったと認めるよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:53:09.75 ID:F7BW1oUUI.net
>>828
そりゃあ俺は大まかな疑問として回答してる訳で君の「撃たれた直後に操作不能にならなかったのは何故なんだ」とはまた説明が変わるからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:55:45.36 ID:IXt3lca/0.net
日本はチームで脚本書かないからチェックが効かないところが駄目だとは昔から言われてるな
チームでやれば誰かがここ分かりにくくねとか気づく

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:57:05.73 ID:c++L0yfE0.net
>>834
謎理屈w
まったくわかってなかったろさっきまで
原作読めってなによ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:59:06.71 ID:IXt3lca/0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:59:18.63 ID:c++L0yfE0.net
あれ、でもあのオセロのルール無視の演出した奴らを痴呆ということには何の問題もないな
ああいうのって謝罪のひとつもして円盤では修正しましたくらいのこと言わないもんかね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:00:30.22 ID:c++L0yfE0.net
>>837
おーけー黙るわ
俺を呼び出すようなアホな煽りをする奴は退治しといてくれ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:03:37.32 ID:VkZ9UlfA0.net
オセロ回がゴミなのは異論ないよ
改変しすぎて訳わかんない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:04:06.96 ID:LRXKNJ+p0.net
TVアニメじゃ時間が決められてるからどうしてもカットしなきゃいけない部分は出てくるよね
BDで追加シーンとか入れてくれればいいんだがそんなことした作品はFate/Zeroくらいしか知らん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:14:37.74 ID:+HLMhuTQ0.net
チェヌとオセロはあれだったけど今やってるぎゃるがんは面白い
戦闘シーンの動きに気合い入りまくってるし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:15:44.20 ID:iG7P8Gby0.net
>>804
リラックスしてたから解らなかったって原作設定?
心が読めます 実は読めないことにする
嘘は解ります 実際のところは解らないことにする
いい加減にしろよ作者
そうだとしても嘘はバレる設定は描写されてるわけだから解説描写をいれないとその理由じゃおかしいことになるが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:26:17.98 ID:APmpY4FS0.net
ツイッターで問題になったあるアニメーターが言った
原作者なんて石ころにも役に立たないってのはこのノゲノラの原作者のことか?

この原作者アニメに関わってるらしいし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:27:13.61 ID:VkZ9UlfA0.net
原作はどうやって相手が嘘と判断しているかが書かれていて白はそれを回避した
なぜそんな事ができるかは技能であるかもしれないし、6巻の内容に触れる事かもしれない

>>844
多分それハヤテ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:31:56.60 ID:STXG1JemO.net
なんでこう同じことの繰り返しになるのかね、やっと一人が落ち着いたと思ったら…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:32:30.83 ID:APmpY4FS0.net
ハヤテなのか・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:35:24.69 ID:LRXKNJ+p0.net
みんな徹夜のハイテンションなだけだろ
そうに違いない・・・・・・そうであって欲しい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:44:39.68 ID:iG7P8Gby0.net
>>845
どうやって嘘と判断してるかの内容と白がそれに気が付く描写は以降のネタバレになる系か?
まあアニメで出てる情報の範囲で見て>>804のリラックス説じゃ白の策の成功は結果論もいいとこだし
白がそんな無謀な試みするはずがないしな
それにその程度の精度でしか嘘が見抜けないなら
ますますあたり判定の表示は必要になるし、イズナもDIOの様に念のため慎重にトドメを指しておくだろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:48:30.28 ID:VkZ9UlfA0.net
>>849
いい加減にしろ作者ってことは原作に文句があるようだし
これ以上は原作スレに行ってくれるか。ネタバレしながら解説する気にはなれん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:52:08.29 ID:Qu/0i8Cf0.net
>>849
どうやって嘘と判断してるかは優れた五感によるコールドリーディングだって説明があったような

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:55:44.70 ID:Bz0U2+vP0.net
>>851
8話で説明されてる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:55:56.12 ID:/HY6e3Cl0.net
http://www2.azaq.net/vote/100/vote.cgi?nissan

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:57:56.27 ID:6lps28vL0.net
>>853
なんでノゲノラがこんなに低いんだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:00:11.26 ID:dZIoD1mJ0.net
ふと気になったんだが

白が寝返った(フリ)直後、空と白が離れてるけどダイジョブなの?
現実世界では隣にいるからおkとか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:00:26.06 ID:bDz62p4m0.net
>>854
このランキングはいくらなんでも偏りすぎでしょ
一部の人間が投票しまくってるだけとしか思えん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:03:56.94 ID:VkZ9UlfA0.net
>>854
マイナー作品だもの
あと、女性の視聴層をばっさり切り捨ててる作風なのも大きそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:05:17.16 ID:6lps28vL0.net
とりあえず、作者さん体大事に
ヤマグチノボル先生の後追っちゃ駄目ですよ
ドクターストップなるまで仕事しちゃイカン

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:06:54.57 ID:tUyYfevq0.net
細けえこと気にすんなよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:09:30.95 ID:6lps28vL0.net
おっと、少し順位あがった
マイナス投票があったら魔法科高校をブッチギリのマイナスにしてみたい衝動w

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:14:26.85 ID:Hu5RGPnc0.net
シラミしかなかったw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:22:04.21 ID:iG7P8Gby0.net
>>851>>852
8話のコールドリーディングのくだりはコールドリーディングを使えばイマニティでも嘘を見抜くくらいはできますよって言ってるだけで
獣人がコールドリーディングによる判断をしていると言ってるわけではないだろ
意識で操作できる範囲の反応を見てるのか無意識の生体反応をみてるのか
どのレベルで相手の反応を拾って嘘を判断してるか解説した描写はないべ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:40:14.43 ID:KGRzz0d30.net
獣人側視点になった時、心臓とか映ってるだろ
心音の変化とかで嘘を見抜けるってだけ
ここは8話で相手の心を読めるわけじゃないって事で解説されてたな
コールドリーディングと違って、表情を見なくても有効という所がアドバンテージか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:43:48.00 ID:LRXKNJ+p0.net
せめて白の心音チェックの描写入れて欲しかったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 05:43:49.26 ID:nuPiWRMq0.net
心臓透視したりしてる演出あるんだからあれ見ればわかるよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:11:52.64 ID:5r642EeU0.net
OPとEDがほどほど良くて、松岡だから見てるって奴も多そうだな
内容自体はB級アニメだけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:16:12.23 ID:iG7P8Gby0.net
>>863>>865
心臓の透視図が写ってるからそれは少なくとも判断材料の一つであはるだろうが
>>863も自分で言ってる様に心音も聞いてるだろうし他に何を判断材料に見てるかわからない
またどのレベルで感知できてるかはわからない
また得た情報をどのように判断してるか解らない
結局絵的な描写から少なくともわかることから勝手に推測してるだけで
どう嘘を見抜いているかという内実は説明がされていない以上わからないわけだ
勝手に設定を決めつけるのは良くない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:21:17.66 ID:G5UCN97z0.net
>>867
心臓の透視図って普通に考えて心音聞いて脳内で映像化してんじゃないの
盲剣の宇水さんもやってたじゃん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:22:39.60 ID:WXV+G7/o0.net
カイジVS利根川みたいに、心拍数計ってる相手に大量出血して心拍数を騙すとかなら分かるが
「信じてるから」という理由で騙せるなら、相手の嘘を見抜く能力ってただの墓穴スキルだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:24:38.04 ID:bDz62p4m0.net
なんかさぁ、アンチは決め付けんな、妄想乙とかいうけど
料理で言えば、肉じゃがの材料が揃ってて、もうこれは肉じゃがだろっていうほど情報が揃ってるのに
ただの妄想乙とか意見聞かないからもうどうしようもないわ
すくなくとも言ってることが十分有り得る、可能なことならそれを認めて「それなら有り得る」くらいは思うべきでしょ
信者が有り得ない無茶苦茶言ってるなら切り捨てるのが正しいけどね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:29:56.14 ID:FPcpkKKmO.net
設定や謎解きなんてこのアニメはどーでもいいよ 
 
ノリと勢いと雰囲気で投げっぱなしOKな人だけが見ればいいんだし 
 
それが嫌でアンチになるくらいなら見ないで欲しい作品だね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:36:18.17 ID:Bz0U2+vP0.net
何でもかんでも情報が揃わないと満足できない奴はアニメ見ないほうがいいよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:38:29.90 ID:7T3j99N60.net
いづなたんのスリーサイズ情報出せよコラァ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:40:39.45 ID:FPcpkKKmO.net
>>872 
それは違う 
そうゆう人は計算されてツジツマが合うアニメ見たら良いだけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 07:18:53.68 ID:iG7P8Gby0.net
白が偽装策を取れたのは獣人の嘘を見抜く方法を攻略できると判断したから
何故それを攻略できると判断できたか理由がなければ白は戦略ではなく
暴挙でありご都合でたまたま偽装を見抜かれなかったということになる
そうなるとそれは白のキャラ崩壊でしかないしラストのドヤ顔も意味不明なカットになる
では仮に判断理由が>>863>>868で言われているようなものであったとすると
推測の域を出ない曖昧で軽率な判断を白ほどのキャラが>>863>>868と同レベルに行い、根拠も曖昧なまま愚かな暴挙にでたということになる
好きな作品の天才ヒロインが>>863>>868と同レベルだってことを自分から認めちゃっていいのか
そっちの方がよほど深刻なキャラ崩壊だと思うが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 07:20:31.25 ID:QHaJ1Adk0.net
過去レス読めばいいと思うよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 07:21:08.54 ID:HYqKfI3z0.net
ご都合嫌なら他のアニメ見ればおk

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 07:32:22.70 ID:q7EB+M410.net
>>873
身長は耳を含みますか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 07:43:38.68 ID:/HY6e3Cl0.net
第11話の冒頭にいづなたんの前世の姿が出てる。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:12:33.23 ID:pduP3OzD0.net
>>875
どんな無茶苦茶な暴論行き当たりばったり当てずっぽうだろうが何だろうが
空白に敗北は無いってだけで確信してドンズバで的中(ご都合)させるマジキチの思考を
パンピーが理解しようとしても無駄

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:25:54.37 ID:iG7P8Gby0.net
>>880
別に白のチートじみたマジキチ思考を解説する訳じゃなくて
獣人相手に偽装ができた理由の部分の説明を描写すればいいだけのはなし
獣人は嘘を見破る能力があるという設定があるんだから
それを欺いたならその方法を描写する必要がある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:32:14.02 ID:Ul4bHPeN0.net
ワービーストは多分心拍数とかの変化で判断してるんだろう
で白は自分の考えで計画して行動したので焦る必要もないしそれが変化することもない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:41:01.22 ID:QHaJ1Adk0.net
原作読者としては>>881は別におかしいことを言っていない
『ご都合』で片付けるには大きすぎる問題だと思うしな

だけど『獣人種を欺く描写』は来週、
つまり全て決着がつく最終話でされてもおかしくないと思わないか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:47:36.78 ID:rIz6POh70.net
なんか寝てる間に色々とハッスルしている件
とってもイライラしている人がムダヅモ無き改革を読んだらどう思うんだろう?
とか思ってしまった
他と比べるのは愚行だけどさ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 08:54:17.89 ID:pduP3OzD0.net
>>881
もしそれが違ったらどうすんだこいつら って思うこと請け合いだから描写があっても無くても同じだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:03:09.31 ID:Bz0U2+vP0.net
まだやってたのかよ
いずな戦まだ終わってないのにああだこうだ言うなよ
12話で説明入ると思うからそれまで黙ってような

12話で説明無かったりしたら議論してくれ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:16:06.54 ID:ekDqj1hUO.net
>>870信者も信者だがアンチもアンチで
「は?これが肉じゃがの材料?カレーの材料にも見えんじゃねえか!
カレーと勘違いさせんじゃねえよ!制作側は糞!演出が糞!」

って言ってるように見えるよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:18:19.90 ID:K+q+4bOO0.net
>>887
原作だと肉芋人参玉ねぎ糸こん揃ってるのに
アニメだと糸こんがない
そんな感じだなwww

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:19:23.67 ID:UVcKL3170.net
朝から元気ね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:21:55.49 ID:9Dln7QWl0.net
>>888
酒みりん醤油からは目を逸らしたがる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:35:31.96 ID:8qlOMYdyI.net
アンチはアニメ内で1から10まで説明ないから糞とか言ってるようなもんだからな
尺もあるんだから全部説明するのは無理だし詳しく知りたかったら原作読むのが早い
そもそも既読者でも100%の回答は無理なんだよ原作者じゃないんだから多少状況とかから推測や解釈とか含まれる
全ての事に説明が入ってる訳じゃないしな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:47:30.53 ID:CBaHiQnI0.net
>>883
今から説明するにしても、獣人が相手の心拍数を測って当たったかどうか判断していた所から
やらなきゃいけないのだろ。
仮にやったとしても、ものすごい下手な説明になるよそれじゃ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:48:58.50 ID:foiTLWa0O.net
そもそも獣人種の嘘を見抜くって、相手の肉体の反応を感じて判断しているわけで。
白の肉体は外のメディキュボイドもどきなんだから、ゲーム見てても分かるわけないわな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:49:25.88 ID:QHaJ1Adk0.net
>>892
だよなぁ...11話で描写なかったから正直不安なんだよなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:54:31.77 ID:CBaHiQnI0.net
心理戦を描くにあたって、敵側の思考を描かないのはどう考えても駄目でしょ、決して些細な事では無いよ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:17:08.43 ID:Ul4bHPeN0.net
>>893
なるほど。そうだな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:19:12.60 ID:K+q+4bOO0.net
>>893
だから外の肉体の心音聞いてたんだがな
描写一切なし
来週説明されたらネタバレだったもいいところだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:22:30.58 ID:Ul4bHPeN0.net
このアニメは各所にヒントはあるよ
よく見りゃ分かるけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:57:44.12 ID:Ul4bHPeN0.net
外の世界では観客らが監視してるから下手なことはできないよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:16:24.42 ID:Ul4bHPeN0.net
ワービーストの長老はコールドリーディングを使ってただけであって心を読めるわけではないか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:19:29.31 ID:XC6Tlu4u0.net
>>899
正直観客が「下手なこと」を見たところでそれがチートだと理解できるとは思えないけどな
エルフがゲーム内容知っていても負けたって事はチートが理解できなかったわけだし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:19:47.13 ID:Bj+Lu3Gz0.net
>>891
いい加減既読者のお答えなんて必要ないということに気付いて下さい
アニメが不完全で叩かれるのはそれはそれで正しいこと
知りたいって人に教えてあげるのとは違うのよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:22:15.41 ID:K+q+4bOO0.net
×心を読める
○嘘を見抜ける
◎相手の心音を聞き取れる

心を読めると広めた理由=ゲーム外サポを誤魔化す為
ってのを忘れてる人いそう

後映像偽装っていってた人いたけど
いのも画面見てサポートするのにどうやるつもりなのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:25:02.11 ID:K+q+4bOO0.net
まず突っ込むなら嘘で心音が乱れるのかってとこだな
記憶改竄されてない限り少しはブラフ反応がでるもんなのか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:26:43.28 ID:WXV+G7/o0.net
観客ってもクラミーとの王選定戦でも観客いるのに、自分だけ兵の士気減衰してない状況とかやってたしなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:29:31.83 ID:Ul4bHPeN0.net
いや・・心音で聴き分けてるわけではないと思うよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:30:08.75 ID:XC6Tlu4u0.net
>>903
第六感と心が読めるってのは別じゃないの?

>>900
次スレ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:43:53.36 ID:53NgEgNW0.net
誰かが前イカサマを言い当てられたら敗北判定が勝手に行われるから
したしてないの話にならないとか説明してたけど
チェスで強化魔法使ってんだろって観客が叫んでも平気なもんなのかね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:45:25.39 ID:Ul4bHPeN0.net
次スレ、です

ノーゲーム・ノーライフ 44ゲーム目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403404700/

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:45:31.25 ID:bDz62p4m0.net
>>908
証拠まで合わせて判定だから
魔法の証明ができないと無駄

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:50:17.96 ID:53NgEgNW0.net
>>910
じゃあ今回も観客の目なんか気休めにもならないな
偉そうに空が言ってたのが本気で言ってたとしたら滑稽だわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:50:30.66 ID:LRXKNJ+p0.net
>>909
おっつおっつ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:53:28.64 ID:bDz62p4m0.net
>>911
いくらなんでも無敵とか瞬間移動とか銃弾が壁すり抜けるとかはわかるわ
空っはそういうあからさまなチートを防ぐためにやってんだから
それに獣人族側としてもあれだけ観客の中で誰か1人にでもバレたら終わりとかリスクでかいわ
空がゲーム知ってたんだから自国民にもゲームについて話してるかもしれない。それを今確認できないじゃん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:56:01.81 ID:53NgEgNW0.net
>>913
証明が出来なきゃ駄目なんだろ
仕様ですと言われてプログラムここがこうとか証明出来ない
自分達より高レベルな文明は魔法と変わらない
獣人しかあれ持ってないからな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:57:40.28 ID:K+q+4bOO0.net
>>907
前に
空「獣人種は第六感を使うらしい」
ステフ「ええ心が読めると言われてますわ」
ってやりとりあったと思うけど

獣人種は心を読めるということを広めているってある
ゲームのイカサマは第六感と言い張られたら終わりともあることから

だから獣人種が広めた第六感=心を読めるということだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:59:07.33 ID:bDz62p4m0.net
>>914
だから獣人族は「」がどれだけゲームについて知ってるかわからんだろ
「こいつらゲームを知っている。我らよりも」みたいんあことジジイがいってたじゃん
異世界からきたのが2人だけとは空も言ってないから少なくても短期間では獣人族も調べられない
「観客にもしまだ異世界からきた奴が残ってたら?」とか普通なら考えて警戒もするわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:59:46.02 ID:K+q+4bOO0.net
>>914
仕様なら空たちもできるんだよな?
いのは説明義務が発生するが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:06:36.14 ID:XC6Tlu4u0.net
>>909
おつ

>>915
なら第六感を使った時点で空たちの勝ちじゃない?
獣人が心を読めることを問い詰められたとき心が読める証明が出来ない
なら第六感ていう言い訳が出来ないんだし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:07:34.83 ID:53NgEgNW0.net
>>916
それで音波はバレるかも知れないって警戒しないんだ?
普通ならそこまで考えてたらそこもバレると思うよね
普通ならって便利な言葉w

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:08:38.77 ID:53NgEgNW0.net
>>917
言い当てるまでゲームを止める必要ないでしょ
スルーすればいい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:10:09.88 ID:K+q+4bOO0.net
>>918
そういやそうだった
まあでも第六感も色々だろ(適当)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:10:33.20 ID:bDz62p4m0.net
>>919
あのさぁ・・・獣人族にしか聞こえない音波?で話してるのになんでそんな警戒がいるんだよ
獣人族に裏切り者がいるかもしれない!とかワケわからないこと言うの?
しかもそれをいづなに伝わってるって証明がどうしようもないだろ
あくまで人間だからな?異世界人も

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:16:08.02 ID:K+q+4bOO0.net
>>920
だから観客が指摘したらどうすんのって話
>>918
イカサマだって分かっても手口不明だから指摘無理だわ
クラミーフィールもイカサマって分かってたけど指摘しなかったし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:16:16.38 ID:53NgEgNW0.net
>>922
異世界人がそれを確認する機械を持ってないと何故確信できるの?
少なくとも自分達と同レベルもしくはそれ以上の文明から来てるとはわかってるよ
君に都合の良いこれは想定されてこれは想定されないなんてラインを主張されてもな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:17:29.12 ID:53NgEgNW0.net
>>923
観客が指摘しても手番があるゲームじゃないから止めるとこないでしょ
証明を観客は出きるはずもないんだから

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:20:09.18 ID:K+q+4bOO0.net
>>925
誰が証明なんて言った
いづなが空たちにはできないことしてる→明らかなら観客が指摘→いのが仕様だと言い張る→仕様なら空たちへの説明を要求
ってなるはず

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:22:31.81 ID:K+q+4bOO0.net
>>924
獣人種にしか聞こえないならその音を感知しても内容がわからないのでは?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:22:43.47 ID:bDz62p4m0.net
>>924
仮にそんな機械を使ったとしよう。それでいづながそれを聞いてたって証明は不可能だろ
ジジイが独り言or別の獣人族と話してたで言い逃れできるレベルだわ
それでイカサマ証明したいなら「ジジイがいづなに情報を流してる」→「いづながそれを聞いてる」ってこの2つを証明しないといけないんだぞ
いい加減見苦しいよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:23:48.49 ID:bAar4mUM0.net
わざわざクラミーの目を使ってフィーが魔法で見てるけど
直接見ちゃ駄目なん?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:27:00.02 ID:53NgEgNW0.net
>>928
そんな言い訳が通じるなら他のチートも適当な言い訳で問題ないわ
自分ルール喚いてるだけで見苦しいのは君

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:28:14.42 ID:6rY78uD90.net
>>929
魔法を発生させてるアピール

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:28:27.29 ID:7T3j99N60.net
>>929
つまりそういうことなんでしょ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:29:05.11 ID:LRXKNJ+p0.net
>>929
観戦権があるのは人権がかかってる人類種だけなんで会場に入ろうとしても「お引き取りください」言われるんじゃないかと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:30:46.48 ID:K+q+4bOO0.net
>>930
なぜ問題ないといい切れるのか
獣人側もどこまでなら騙しきれるかわからないから念のため低リスクなイカサマにしてるんだり

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:30:49.17 ID:53NgEgNW0.net
>>926
まずは証明の話から始まってるんだが?
横レスするならちゃんと読めな

それはそれとしても観客が説明を要求→無視
これでオッケー
説明責任なんか存在してないし果たす必要もない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:30:51.07 ID:bDz62p4m0.net
>>930
他のチートって例えばどんなのだよ
自分に都合のいいようにしようとしてるのはそっちでしょwwww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:31:23.70 ID:Doz3GE2F0.net
獣人vsイマニティならチートしなくてもいくらでも勝ち目あったんだけど
頭が残念だったのね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:32:20.47 ID:K+q+4bOO0.net
>>935
勝敗に関わる重要なルール説明がされてないのならする必要があると思うが?
なんで無視できると思うの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:33:40.96 ID:53NgEgNW0.net
>>934
やってない聞こえてないで済むなら立証なんて何も出来ない
なんなら無敵にしてこれはバグです意図してないでも済むんじゃないか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:33:42.64 ID:zhQP4i1y0.net
相変わらず酷い流れだ
埋め立てのついでにやってるものだと思うけど
間違っても次スレに持ち込まないでくれよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:34:22.56 ID:K+q+4bOO0.net
>>939
バグなら直して仕切り直しだな
何言ってんだこいつ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:35:40.44 ID:53NgEgNW0.net
>>938
むしろなんで無視出来ないと思うの?
盟約のどこに引っかかる?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:36:57.37 ID:53NgEgNW0.net
>>941
そんな取り決めがない
よくわからんな空とかが散々ステフにやってることと同じだろ
お前ひょっとしてステフか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:37:27.67 ID:bDz62p4m0.net
>>939
バグなら中断してそのバグ修復するかこの話はなかったことにでエルフにバラされて終わるだろwwwww
そっちの方が獣人族のリスク高いわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:39:48.06 ID:bDz62p4m0.net
>>943
バグと取り決めは違うだろ
バグるってことはそのゲームが元から壊れてるってことになるわ
ステフと空の試合に1個もバグとかはないだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:40:07.02 ID:K+q+4bOO0.net
>>942
だって獣人側はできますけど人類側はできません
理由も説明できません
なあルール不公平のイカサマじゃん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:40:39.00 ID:53NgEgNW0.net
>>944
鳩に石を投げられた時のステフもそれはなしやり直しと思ったろうなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:42:40.80 ID:53NgEgNW0.net
>>945
壊れてたらいかんとどこにある?
おいおいこのアニメのほとんどのゲームでルールの隙をつく話ばっかりやってるのに
なんでそんな思考に行き着くのさw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:43:21.57 ID:bDz62p4m0.net
>>947
ステフも石投げればよかったじゃん
無敵とかは「」がそれをすることは不可能なんだから全然違うだろ
ルールの隙をつくのとバグは全く別物なのを理解してから言おうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:45:01.91 ID:bDz62p4m0.net
>>948
壊れてたらそもそもゲームとして成立しないわ
自分が言ってることがおかしいと思わないの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:46:27.09 ID:53NgEgNW0.net
>>949
落ち着けよステフの例はルールの隙の話だ
バグだからやり直しとルールになければそれは想定外だろうと特別な事は必要ない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:48:11.39 ID:5KkrL5S70.net
ゲーム盤が最初から壊れてたからって
そのゲーム盤で勝負することを承諾してりゃ
壊れてたことを見越せなかった側のミスじゃねえかなぁ
と思うのですよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:49:36.56 ID:Doz3GE2F0.net
これだけは言える

声優リッチすぎだろ、です

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:51:11.14 ID:8qlOMYdyI.net
もう屁理屈基地外はスルーしろよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:51:36.75 ID:K+q+4bOO0.net
そうするわ・・・

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:51:57.48 ID:53NgEgNW0.net
ほんと声優さんは100点の盛り上げをしてくれてるし
作画も演出(一部を除く)も音楽もいいし最高だわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:53:15.46 ID:bDz62p4m0.net
>>951
>>952
ゲームが壊れてたらそもそもゲームとして成立しないだろ
盟約に誓って勝負しようとしてもそれがテトのシステムがゲームと認めない可能性が高い
今までそんなゲームないから明言されてないけど、この意見はおかしいか?

これ以上はもう何いっても無駄だろうからそっちの意見がマトモじゃない限りスルーするわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:57:05.95 ID:K+q+4bOO0.net
>>957
ゲームと認めないなんてことは無いだろうけど
片方のみがバグ利用で仕切り直しもやり方教えるもなけりゃイカサマ以外の何でもないわな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:59:01.80 ID:K+q+4bOO0.net
突っ込まれる前に言うが第六感はゲームシステムじゃなくて
獣人種の能力って扱いだからな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:59:06.41 ID:53NgEgNW0.net
>>957
お前の意見がまともじゃないからスルーしますね

まあこれは冗談として君は普通とか可能性が高いとかなんとなく自分が正しいと見えるような言葉に頼りすぎよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:59:15.30 ID:Doz3GE2F0.net
まー日笠最近調子乗ってるし
この鬼声優陣の中でヒロイン張るのも納得

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:59:50.82 ID:HYqKfI3z0.net
実際作中でそうなってるんだから、それだけの話

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:02:28.19 ID:5KkrL5S70.net
>>957
例えばトランプのカード一枚抜いたり
カードが分かるような折り目いてたら
それはバグで本来トランプとしては壊れてるのではなかろうか
しかしイカサマとしてその状態を相手に分からんように作ったり利用すれば
ゲーム成立するのでは
互いにわからずに勝敗がつかなければ引き分けノーゲームになりそうだけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:04:03.28 ID:53NgEgNW0.net
しかし俺はバグだからイカサマじゃないよと主張されたらって話をしてるわけで
実際にはバグじゃないからもしも話でも神様が介入するはずないんだがな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:06:39.36 ID:8qlOMYdyI.net
作中に起こった内容について説明、各々の解釈で議論する余地があるかもしれんがif、タラレバーの話はしても無駄
俺やお前らの過去だって今更タラレバーで議論しても無駄だろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:06:53.17 ID:K+q+4bOO0.net
>>963
そこでゲーム終了前に「じゃあ山札確認しますね」ができるかどうかが鍵
そこでカードがおかしいのを確認できれば
相手は「カード抜けてたごめん仕切り直そう」としなければイカサマだった=負けってことになる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:07:01.66 ID:LRXKNJ+p0.net
あれ、以前作者が「バグとチートは別物で『』的にはバグはOK」みたいな事を言ってたと思ったんだが
該当ツイートが見つからん。見間違えだったかな・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:07:59.01 ID:bDz62p4m0.net
>>963
トランプのそういうのは一応相手の勝ち筋もあるからね
でも無敵バグのような壊れ方だと、相手の勝ち目が0だからまた別だと思うんだ
相手の勝ち目が0って、それはもうゲームではないのでは?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:09:48.42 ID:53NgEgNW0.net
>>966
それで仕切り直しで済むんなら毎回抜いときゃいいなリスクゼロだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:15:37.30 ID:5KkrL5S70.net
>>968
でもイカサマが高度になればなるほど
相手の勝つ目は無くなるわけで
それでゼロにしたからってゲーム不成立になるとは思えんのよね
盟約にゃゲームの定義もないし
両者が認めりゃそれでいいんじゃねーかと
受けるのはステフぐらいかもだけど
まあゲーム始める前に両者で延々とバグ取りするのが
リアルなんだろうけどそこはフィクションだしね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:16:26.38 ID:K+q+4bOO0.net
>>967
原作5巻には空が
チートもバグも公式ならおk、規定外ならアウト
って言ってる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:18:08.94 ID:bDz62p4m0.net
>>970
今ふと思ったけど、獣人族との会談で空が「エルフはなぜ挑むのを止めたのか、原理的に必敗のゲームだとわかった」→「でもそれなら次指摘すれば勝てる」ってやりとりがあったな・・・
勝ち目0でもゲームできるなこれwwwうんゲームできないってのは俺の間違いだわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:19:26.91 ID:K+q+4bOO0.net
>>969
やっぱり無視できなかったから指摘する
一回カード不都合からのイカサマ疑惑が出れば
お互いがカード確認して再開する
オセロでのイカサマの可能性についてジブリールが言ったてこと忘れたのか?あれと似たようなことだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:20:12.41 ID:LRXKNJ+p0.net
>>971
ああごめん、原作中の発言だったか。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:22:19.53 ID:XC6Tlu4u0.net
>>923
>ゲームのイカサマは第六感と言い張られたら終わりともあることから
自分でも書いてるけど指摘しなかったのは第六感と言い張られたら終わりだからじゃないの?
なら第六感と言い張れない状況なら現状でも指摘可能なんじゃね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:23:26.56 ID:dVnMkNOe0.net
>>909


977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:29:18.34 ID:K+q+4bOO0.net
>>975
なんか頭がこんがらがってきたwww
どんな話の流れだっけwwwww
前レス読んでもわかんねぇwwwww

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:42:03.36 ID:XC6Tlu4u0.net
>>977
>>903で「心を読めると広めた理由=ゲーム外サポを誤魔化す為」とあるから
アニメではゲーム外サポートを誤魔化すのに第六感とあったから
心が読める≠第六感と思い>>907で質問した
その返答が>>915で心が読める=第六感てことだったので
>>918で心が読める証明ができないから第六感の言い訳が出来ない
よってゲーム外サポートの言い逃れが出来ないから空たちの勝ちになるんじゃない?と指摘
>>920でそういやそうかと話が終了したと思ったら
>>923でイカサマ指摘できないとレスをもらったので>>975に至る

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:48:25.64 ID:hvJcADJa0.net
第六感が心を読めるだけって考えるからややこしくなるんじゃね?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:48:41.99 ID:XC6Tlu4u0.net
>>920じゃなく>>921だった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:04:36.73 ID:XC6Tlu4u0.net
>>979
ならまず第六感で何が出来るか把握する必要がありそうだね
何が出来るの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:14:57.48 ID:xz9ebi00O.net
>>981
普通、第六感と言ったら、動物の生存本能から生まれる、五感では認知出来ない危機を回避する能力だけどな。
シックスセンスが超能力を指すようになったのはシックスセンスのせいだな。
セブンセンシズが光速の動きなのは車田正美のせい。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:19:39.80 ID:ekDqj1hUO.net
セブンセンシズって第7感の事だったのか…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:20:07.53 ID:hvJcADJa0.net
>>981
なにが出来るか把握するって言っても
そもそも第六感って五感じゃ確認出来ない五感を超えるものを感じる物でしょ?
三次元から四次元がどんな物か想像するのと同じじゃない?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:20:10.16 ID:K+q+4bOO0.net
>>981
そうだったそうだった
第六感の一つに読心があるって感じだったんじゃないかな
と言おうと思ったんだが上手く表現できなくてレスするのやめたんだった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:24:56.64 ID:xLmfWz220.net
数的優位があるのに
シンプルに三人同時攻撃しないことには違和感がある

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:28:13.02 ID:K+q+4bOO0.net
相手が自分を見た時相手は自分ののデータを参照する
つまりコンピュータ上で新たな処理が行われることになる
その時の僅かなラグを感じ取ることで見えざる敵からの攻撃を察知できる
>>986
したじゃん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:28:54.67 ID:ekDqj1hUO.net
>>986全員で一斉に、なんてのは散々色々な奴らがやってきてるだろうし
白を軸にそれぞれがそれぞれの役割をこなした方が勝率高いんだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:31:32.59 ID:K+q+4bOO0.net
あと3人一斉は全滅のリスクがある
うん、全滅のリスクがあるな
全滅全滅

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 14:40:13.10 ID:UVcKL317I.net
>>986
カットされてるが夜までに色んなことはやったと思うぞ
そもそも位置バレ+ワービーストの身体能力の前じゃまともにやったら勝てない
いづなは「見て」から弾よけれるからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:08:03.06 ID:so+Gt5Bv0.net
このスレ、FPSでチートツールを使いこなした事もない素人が想像だけで語ってるからレベル低すぎだな。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:17:58.79 ID:yvFKoGa70.net
FPSでチートツール使用経験者しか語る資格がないってどんだけハードルが高いんだよw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:27:46.45 ID:Doz3GE2F0.net
いや、鬼ゲーマー視点じゃないと
この作品視聴者選ぶから

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:33:49.31 ID:5zj9rO6d0.net
チートってアレだろ
壁蹴って空中ダッシュで刀振りながらガードしてショットガン撃つようなの

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:41:58.49 ID:Doz3GE2F0.net
壁蹴りターンってにゃんこですか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:49:14.23 ID:Qk7tS8pfO.net
ここで↓猫侍のAA

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:56:58.89 ID:Hu7Bk5H70.net
1000なら白のパンツもらた

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:01:23.45 ID:K+q+4bOO0.net
>>998
ならステフは俺に惚れる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:04:39.59 ID:Bz0U2+vP0.net
>>999ならクラミーは俺の嫁

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:08:27.09 ID:yvFKoGa70.net
1000ならクラミーのお胸が大きくなるのですよぉ〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200