2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 64

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:53:14.83 ID:FKINLQmd0.net
サトシはピカチュウが心配
シトロンはユリーカが心配
ユリーカはシトロンが心配
コルニはルカリオが心配
ルカリオはコルニが心配
ピカチュウはサトシが心配

もう一人いたはずだが空気過ぎて思い出せない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:55:46.14 ID:1a6l7M/M0.net
今回のロケット団の描写が気になった
マーイーカにムサシが具体的な指示を出してコジロウが命令するってとこ
わざわざムサシを介したのは意味があるんだろうけどピカチュウ指示失敗したコルニとの対比なんだろうか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:06:54.26 ID:1cXK7HnUO.net
ポケモンがメジャーになったのは逆に諸刃でもある
ゲーフリがポケモンシリーズを完結させるまで常に新作を作り続けなければいけない
アニメは平均3、4年だからそれまでに新作を作ってアニメが新シリーズになればまた新作を作らなければいけない
ホントはネタ切れしかけて新ポケモンの数が少なくメガシンカを生みだしたのは苦肉の策なんでは

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:14:09.58 ID:Myay99jK0.net
>>430
>むしろサトシの息子を登場させればいい(声優はもちろん梨香さん)

要らねえ
    打    ち    き    り    で    い    い

>こんな糞アニメ打ち切ったらナルトも道連れにされて、
>テレ東木曜19時台アニメ枠廃止→特番連発→視聴習慣崩壊→(以下略)という風になるんだぞ!
>テメーいい加減にしろよ

アニメ枠廃止で良いだろ、悲しいが世間的に民放の19時アニメなんか需要ないし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:17:03.11 ID:SJW8HBo60.net
それならCV男性声優又は剛力彩芽の新主人公の方がいい
松本のダミ声はもう限界でしょ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:17:49.53 ID:Myay99jK0.net
>>435
打ちきれば良いだけの話だろ?
3~4年に一度しかだせない新作発売までアニメを(出がらしサトシで)ダラダラ続けてる方がおかしいんだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:17:55.10 ID:li/Jv4GBi.net
まだ現役だとスティッチ見て思った

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:18:09.30 ID:H2SiQQAf0.net
>>430
二代目「セレナさん、俺ポケモンマスター目指すよ」
セレナ「ポケモンマスターは危険な仕事なの!サトシは仕事の為あんたを捨てた!」
二代目「ポケモンマスターって子供を捨ててまでやりたくなる仕事なんだね」
セレナ「!………やはりアンタはあいつの息子だわッ!!!」

二代目「セレナさん!Lv.100の色違いコイキング釣り上げたよ!」
オーキド「まさかマサラタウン近海のヌシを釣り上げるとは流石サトシの子じゃ」
ケンジ「セレナさんポケモンマスター目指すの認めても良いんじゃない?」
セレナ「勝手なこと言わないで!」

こんな感じか!

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:19:09.27 ID:Myay99jK0.net
>>437
剛力みたいな無芸大食なんて製作費の無駄だわ
アニメ自体が無駄だけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:20:01.34 ID:Myay99jK0.net
>>440
くだらねえ自演してんじゃねーよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:20:29.60 ID:musPxneb0.net
くう〜疲れましたwこれにて完結ですw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:25:18.05 ID:hY799g6UO.net
>>433
これ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:33:07.70 ID:Dc+kDkGN0.net
>>433
デデンネかな?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:35:00.04 ID:hJdL4l1G0.net
>>437
>アニメ枠廃止で良いだろ、悲しいが世間的に民放の19時アニメなんか需要ないし
そんな事言ったらテレ朝のドラえもんとクレしんはどうなる?

>>437
CV男性声優なら逢坂良太か石川界人あたりがいいかも
ていうかサトシのCVである松本梨香らポケアニ声優陣たちの意を汲む限りは主人公交代は無理だろうな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:38:22.54 ID:w7COVjDC0.net
松本さんは本業の歌手に戻りたがってるふしがあるみたいだよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:39:52.31 ID:SJW8HBo60.net
戻りたいならぜひお戻り下さい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:40:46.73 ID:Myay99jK0.net
>>446
>そんな事言ったらテレ朝のドラえもんとクレしんはどうなる?

その二大巨塔ですら左遷の噂が絶えないなw


>CV男性声優なら逢坂良太か石川界人あたりがいいかも
>ていうかサトシのCVである松本梨香らポケアニ声優陣たちの意を汲む限りは主人公交代は無理だろうな

このアニメに必要なのは声優交代じゃなくて、アニメ自体の打ち切りだよw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:43:45.43 ID:1lWpd/lGO.net
とっととセレナとサトシを結婚させて、10年後その子供の双子の姉弟とかを主役にすればいいのに
もちろんその子供は最初からメガリング持ちで

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:51:03.33 ID:Myay99jK0.net
>>450
要りません
アニメ自体を打ち切りましょう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:55:47.23 ID:GlB3ccg10.net
ルチャブルって専用技以外は何覚えるのかな?
予告見た限りだととびひざげりと手による打撃技使ってたな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:56:19.50 ID:LOijRYhS0.net
>>433
セレナだけ誰からも心配されてないな
いかに存在そのものが空気なヒロインかがわかる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:57:31.31 ID:aIZmdTil0.net
てす

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:00:55.49 ID:DOysHzgFi.net
僕はウザット団さえ消えてくれればいいよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:10:46.01 ID:aIZmdTil0.net
最近嵐露骨すぎでしょ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:12:20.38 ID:8KDijG6Q0.net
XYでロケット団が出なかった回って全部でどれぐらいあるっけ?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:14:59.61 ID:WQi8/W2f0.net
>>450まずその前にサトシにセレナは性格的にも似合わないから却下

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:15:06.65 ID:li/Jv4GBi.net
ハクダンジム(5、6)
ミアレジム奪還(9)
バイヤー(12)
ダイエット(15)
デデピチュ(16)
バトルシャトー(20)
ショウヨウ(24)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:17:04.11 ID:1PPmP7Fj0.net
>>458
アンチのことは置いといて
却下ってお前はサトシの何なんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:18:50.85 ID:li/Jv4GBi.net
>>460
俺はアンチじゃないんだけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:25:25.08 ID:1PPmP7Fj0.net
お前に対してじゃないことぐらい少し考えれば分かるだろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:26:15.09 ID:Ymi31l+I0.net
グダグダですわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:30:52.63 ID:bX1Vfist0.net
なんでこんな理不尽に叩かれるのかわかんね
アンチスレ三桁突破キャラにありがちな他キャラを踏みにじったわけでも不自然にマンセーされてるわけでもないのに

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:32:59.77 ID:AUHgXmsgi.net
>>462
ごめん

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:33:09.39 ID:SJW8HBo60.net
セレナの事ならマンセーはされてたね最近は随分減ったけどw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:36:23.88 ID:wEa82Ub/0.net
セレナというかXY全体の持ち上げの勢いはそれなりにあった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:38:14.18 ID:w7COVjDC0.net
最初から噛み砕きすぎた展開にしたことで過度な期待を持たれてしまってるんだろうな…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:38:22.18 ID:MzU3Krim0.net
セレナは好きだし今後にも期待してるだけに今の状態は残念だ
ゆっくり経験値を積むタイプのキャラなのはわかるがあまりに見せ場が少な過ぎる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:38:43.47 ID:HQAI8Nxl0.net
スレ荒れすぎだろ
アニポケも過去シリーズにこういう引き伸ばし回あったから皆慣れっこだと思ったのに
XYから深夜アニメ豚が流れ込んできたのか?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:39:19.67 ID:HQAI8Nxl0.net
セレナはサマーキャンプで挽回してほしいね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:40:15.07 ID:Ymi31l+I0.net
というかヒロインって毎度なんかしら因縁つけられて叩かれてるような

アイリスは期待すらされてない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:41:01.87 ID:SJW8HBo60.net
>>470
XYがキモヲタに媚びてんだから流れてくるのは仕方ないんじゃない?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:42:22.40 ID:Myay99jK0.net
>>470
昔がそうだから今も許せとかふざけんなよ?
今週みたいなごみ以下の回を作って流すくらいなら
ナルトや野球でガンガン放送潰した方がマシなんだよ

つかアニメ自体が打ち切りで良いけどなw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:42:26.44 ID:1PPmP7Fj0.net
>>469
わかる
歴代ヒロインと比べると極端に見せ場がすくないんだよな
あまりにも活躍がなさ過ぎるから後半メガリング手に入れて活躍しまくるから温存してたりするのか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:43:00.12 ID:eLw1X8TR0.net
というかこのノリは深夜アニメというよりは
昔からあったアニポケスレ特有の荒れ方だと思うが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:43:00.75 ID:aIZmdTil0.net
>>470
最近はヒロインと言うよりムサコジ組系の嵐が折るかな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:43:57.95 ID:GlB3ccg10.net
メガシンカより伝ポケイベがメインな気がするのは俺だけか?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:45:18.82 ID:wEa82Ub/0.net
>>476
ポケモンスレ来たのはDPからだがその頃も普通にあったな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:47:03.74 ID:LOijRYhS0.net
コルニとセレナの疎遠感はサトシとセレナの疎遠感と同じ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:50:42.14 ID:LOijRYhS0.net
最近は海外でもゲットもしない歴代最弱ヒロインと言われてるようだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:52:18.62 ID:7xEg8UER0.net
手に入れそうなメガリングとストーンを予想

サトシ:メガリング、
ガブリアスナイト、ジュカインナイト、ゲッコウガナイト

シトロン:メガバンクル
ライボルトナイト

セレナ:メガバンクル
無し

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:52:37.38 ID:w7COVjDC0.net
>>481
変態扱いまで日本と同じそれだそうな…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:52:39.03 ID:8KDijG6Q0.net
ミアレでオシャレ回とか出してほしい
全員ファッション変えてみたり

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:53:34.35 ID:Myay99jK0.net
だからロケット団死亡退場の1人旅で良いって忠告したのに
無能ポケモンスタッフは沢山のレギュラーキャラさばけないんだからさぁ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:56:49.60 ID:1PPmP7Fj0.net
>>482
シトロンがメガシンカ使えるとしたらオリジナルチャームだと思う
リングやバングルは主役級のキャラだけだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:57:09.83 ID:wEa82Ub/0.net
>>484
そこにポケモンがどう関わるの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:58:50.38 ID:AUHgXmsgi.net
ミアレポケモンファッションショー

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:04:30.95 ID:nc+jlefQ0.net
セレナはギリシャ戦と同じだよね
なにがしたいの?
何も結果残せてないじゃんっていうね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:04:57.67 ID:musPxneb0.net
???????

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:05:26.40 ID:zYagmwxx0.net
セレナのオシャレ好き設定は衣装チェンジに活かされるのかと思いきやそれもなし
サイホーンレースの練習してたから体力もありそうなのにそれもなし
サトシに合わせてバトル始めてくれるかと思ったけどそれもなし
最初は洞察力とかありそうだったのにそれもなくなって……

セレナは活かせるところがあるのにことごとく潰してるな。終わってるわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:07:41.22 ID:5O4QCfjV0.net
せいかく:しんちょう・おくびょう
とくぎ:下準備、下調べ
旅に誘った責任からか、サトシが素直に言うことをきいてる
補完型のバディになれる可能性のあるセレナは
サトシにあまり似合わない、エスパー・フェアリー・ゴーストあたりのポケモンが似合いそう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:08:03.96 ID:4UKNCzuL0.net
コルニからメガシンカとルカリオという要素を取り上げたとしてもまだコルニの方がキャラとしては立ってるな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:10:02.03 ID:hJdL4l1G0.net
>>449>>474
「どうせポケモンアニメの放送を打ち切るなら、ナルトも放送を打ち切ってテレ東の木曜アニメ枠を廃止すればいいじゃないか」
という意見もあるが、それをやってさらに枠がグダグダになった事例もあるからなあ・・・
テレ朝の土曜19時台やフジの日曜19時台、そして日テレの月曜19時台がそうだ
アニメ枠を潰して結構経つけど数年前からまともにレギュラー番組をやっておらず、
完全に枠が崩壊してしまっている
アニメ枠廃止→バラエティ枠新設→数字低迷→特番乱発→視聴習慣が根付かない→放送打ち切り→特番で繋ぐ→別の番組を始める→数字低迷…(以下無限ループ)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:10:11.24 ID:zH4jj0/o0.net
セレナはトレーナーとしてでなく
サトシのサポートポジションに最近なっている感があるな
話としては面白くなるかもしれないが
ポケモンでするのはどうかと思うな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:11:15.41 ID:W3HH2Bxq0.net
コルニ編とか別ヒロインの物語何週間も始めたらさらに出番なくなるのわかるはずなのに
スタッフはセレナに冷たいとしか言いようがない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:12:38.77 ID:lV59VbtY0.net
意識しなくてもサトシと息が合うコルニを見てると
セレナの恋してる設定が逆に不憫に思えてくることがある

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:13:14.66 ID:W3HH2Bxq0.net
ツイッタ―好きな面出あたりに何でセレナはポケゲットしないし目標もないし成長しない子にしてるのか聞きたいくらい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:15:47.10 ID:tvo7MHTX0.net
古株ライターはセレナみたいなキャラを使いこなせないんだろう
面出とかにセレナの取り扱い方聞いてみればどうか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:15:52.21 ID:nc+jlefQ0.net
目標もなくただ付いてきてるだけだから当然、だよね
嫌でも違和感覚えるよね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:15:56.86 ID:JESOuCJT0.net
コルニと別れた直後にルチャブルゲット、ヤヤコマ進化と連続してイベント作ってるのは今のレギュラーが目立たない状況を考慮してのことかな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:16:32.10 ID:musPxneb0.net
聞けばいいじゃん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:17:28.50 ID:w7COVjDC0.net
周りが薄いというより転換期に向けてサトシのキャラが濃くなっているという気が

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:20:50.10 ID:JESOuCJT0.net
>>499
原作で大人しめなキャラすらほとんど活発な性格に変えてきたくらいだからな
そういうキャラ扱うのを避けてきたツケが回ってきたのか?と思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:24:01.57 ID:O+zFYCAg0.net
首藤もジジイばかりのアニポケ脚本家に魅力的な女の子を描くのは無理でしたと言っていた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:25:26.20 ID:zYagmwxx0.net
セレナはサトシの起爆剤だったからサポート系にするのは割と初期からそういう方向だったのかもしれん
しかしそれだと余計にセレナとポケモンを触れ合わせる必要があったように思うけどな

確かに脚本のせいってのはあるだろうな
しかしバトルもゲットもなしは脚本で決まるもんじゃないんじゃないのか?
構成とかがここでバトルする話を入れる〜とか決めるんじゃないの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:25:32.64 ID:tvo7MHTX0.net
>>504
セレナ同様大人しめのシトロンもポケモンよりも発明してる印象の方が強いし
コルニやマノンの方が生き生きしてるのを見るに活発なキャラを動かしたいのが本音じゃないかな?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:26:25.90 ID:Ymi31l+I0.net
ユリーカは勿論だけど
シトロンも予想外に存在を主張出来てる

セレナは…まぁサマーキャンプで頑張れ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:26:59.67 ID:jsfW09wH0.net
最近はポフレ職人で推そうとしてるみたいじゃん
正直それだけじゃ地味な気がするけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:28:28.55 ID:O+zFYCAg0.net
>>497
セレナの片思い設定があるからサトシは何とも思ってないんですって意図的に強調してる所もありそう
恋してることで逆に距離を作っているという不憫さ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:29:43.98 ID:5O4QCfjV0.net
セレナの夢は「ポケモンマスターを目指す少年のパートナー」でいいじゃん
「サトシのおよめさん」ていう夢が、世の女児たちに訴求力があるか俺にはわからんが
4歳の姪っ子は、モンコレフィギュアでそういう遊びしてる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:30:00.90 ID:MzU3Krim0.net
面出回のセレナは確かに可愛いんだが
セレナ以外のキャラの言動が微妙なこともあるから善し悪しだなあ
>>507
シトロンも実はポケモン関係の活躍かなり少なめだよな
発明ネタが目立つせいかキャラ自体が空気って印象はないが
初期のホルビーがやたら有能だった貯金もあるか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:31:04.29 ID:H4YA4EjwO.net
>>507
改悪ばっかする位ならアニメ打ち切られた方が清々するわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:31:37.06 ID:wEa82Ub/0.net
セレナは根っこから大人しい子って訳でもないけどな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:35:34.05 ID:O+zFYCAg0.net
コルニ編はメガルカリオさえいれば何でもなるからこれはこれで失敗でしょう
コルニヒロインはバランス崩壊するし3週でもグダグダ感ある

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:36:05.21 ID:tvo7MHTX0.net
>>512
面出は良くも悪くもセレナに他のキャラを合わせてる印象かな

シトロンの発明にしろセレナのポフレにしろキャラを空気化させないよう努力してるのは見えるが
そればかり強調するのもトレーナーとしては微妙になってくるし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:36:44.59 ID:FeEFuQA/0.net
セレナに関しては制作側が「これからどうしようか迷ってる」感じがどうしても拭えない
故に色々中途半端になってる気がする
とりあえず確かなのはサトシが好きって所だけで特徴であるオシャレ、お菓子作りを活かせないあたり
スタッフが大して良くない人材ってのはわかる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:38:35.01 ID:eLw1X8TR0.net
やっぱり旅の人数は3人の方がいいのか?
AGの時どんな感じだった?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:44:24.73 ID:1lWpd/lGO.net
サトシがやや暴走気味でセレナが押さえ役ならわかるんだけどな
サトシは落ち着いちゃったしシトロンユーリカが押さえポジション取っちゃってるし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:46:07.84 ID:zH4jj0/o0.net
面出さんはアニメポケットモンスターに携わっているから
話をするのもいいかもしれない。
確かにここで騒いでいるだけで動こうとしないのはいかがかと思った。
そう考えると>>256のように行動しようとするところは見習うべきなのか

まあそれはお答えできませんといわれたらそれまでだけど...

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:46:10.25 ID:zYagmwxx0.net
AG観てたのはまだ割とガキな頃だからその頃の主観で語らせてもらうと
マサトが割とポケモン持てないせいもあってなんでいるんだって感じだった
ユリーカはその反省を活かしてる感じがして大変よい
その分セレナがマサトみたいになっちゃってる感じを受ける

タケシは当時いるのが当たり前だと思ってたし
ハルカは今でも好きなのと思い出補正もあって絶対贔屓目になるから省略させてもらう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:46:22.22 ID:aIZmdTil0.net
>>518
ココとかだとマサトが出番食っててタケシ空気とか聞いた事があるが実際はどうなんだろうね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:46:39.93 ID:wEa82Ub/0.net
>>518
ハルカやマサトは普通にキャラ立ってたと思うが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:47:43.52 ID:H4YA4EjwO.net
>>518
gdgdだったよ?
タケシは無印やDPに比べると炊事と世話より発情描写に割いててウザかったし、マサトはユリーカと違って不要なキャラだった。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:47:46.21 ID:O+zFYCAg0.net
>>516
面出脚本サトシの「これからも一緒に居てくれると助かる」はセレナに都合良すぎ
ちょっとジム戦で役に立った子を旅に誘うほどチャラい男じゃねーだろと思ったわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:47:53.80 ID:HQAI8Nxl0.net
マサトはポケモン持ってないレギュラーにしては結構頑張ったと思うぞ
映画でも主役貰えたし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:48:12.24 ID:wEa82Ub/0.net
>>522
目立つ回は普通に目立ってた様にも見えるが
手持ちが地味だったかもな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:48:22.90 ID:eLw1X8TR0.net
まあ正直XYのメンバーはサトシがシトロン、ユリーカに会った時に既に完成されてる雰囲気出てたと思う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:49:13.21 ID:Ymi31l+I0.net
マサトは役割が無いのもあるけど
視聴者からの評判が酷かった

530 :名無し:2014/06/20(金) 21:00:06.83 ID:4M0xmr4VC
そもそもセレナの叫びでサトシが作成を思いつくシーンあったけど、セレナに言われなくても今までのサトシなら自力で思いついたきがする。
シトロンは特訓マシンを提供、ユリーカはポケモンの体拭いていたり眠くても応援してたけど、セレナはサトシにハンカチ渡ししかやってなくね?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:49:45.35 ID:H4YA4EjwO.net
>>526
ソイツをプッシュした当時の日高監督は降ろされましたがw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:49:46.18 ID:O+zFYCAg0.net
ハルカはシュウに走った糞ビッチ
マサトは糞生意気なメガネ
っていうのがAGの定説だったよ
スレ見てたから間違いない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:50:34.83 ID:zYagmwxx0.net
>>519
セレナはこの前転送装置に入ろうとしたサトシを止めてたし
ルカリオのバトルも止めようとしてたから割と常識人ポジなストッパーな気はする

マサトはラルトスジラーチ以外はひたすらウザかった記憶がある
ジム戦のバッヂの印象があんまり自分にとって良くなかったのかもしれんが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:51:02.88 ID:Mt+C0opo0.net
マサトは目立ってたことに文句なしつけられてたからセレナとは対極だろ
セレナはタケシの方が近い
保護者キャラのタケシを初心者にしたらそりゃ目立つわけ無い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:51:07.15 ID:AUHgXmsgi.net
マサトはジムバッジ奪った事で株下げた感じ
ユリーカが少し心配

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:51:47.90 ID:H4YA4EjwO.net
>>532
サトシは下ろされないから恋愛しても無駄だし、賢明な女だとは思うがな
馬鹿っぽく描写されてたのにしたたかな女だ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:51:48.82 ID:wEa82Ub/0.net
>>534
タケシはちゃんとAGでも保護者の面見せる回あったからな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:53:55.67 ID:aIZmdTil0.net
>>529
ウィキとか見るとサトシとの初対面時の態度が結構あれだったぽいしなぁ>マサト

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:54:14.69 ID:O+zFYCAg0.net
DPの時はAGでハルカがシュウといちゃついてた反動もあってヒカリが天使だと言われてたな
アイリスは察しの通りというかBWではサトシも死ぬほど叩かれてたしスレ自体機能してなかった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:54:22.45 ID:8KDijG6Q0.net
>>535
ユリーカは そんなことしないんじゃねえの?シトロンと一緒にジムやってたし
まあミアレジムは一番楽しみ。タケシやデントと違って中盤ジムリーダーだし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:54:57.37 ID:Mt+C0opo0.net
>>537
まあ、対ユリーカではシトロンとは別の意味で保護者として機能してるからそこは良いと思う
いつもみたいにヒロインは初心者なところを推したほうが目立つがなぜか少ないな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:55:35.06 ID:dWGgtOx40.net
セレナは今の状態が当たり前になりすぎて最近じゃ興味すら沸いてこなくなったな
何でこんな奴レギュラーにしたの?って感があるわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:55:39.15 ID:zYagmwxx0.net
敢えてぼくの考えたさいきょうのセレナとサトシを語らせて貰えば
もう完成されかけのサトシに敢えて初心者目線のアドバイスをするセレナ
それをヒントにサトシが新しい戦略を考えるって感じになるもんだと思ってた
「諦めない」を思い出させたのはセレナだったし
それがまさかこんなことになるとはおもってませんでした

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:56:16.36 ID:+YfcKUyU0.net
今の糞OP早く変えてくれないかなあ・・・

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:57:10.98 ID:MpWyWSD50.net
本当にここの人たちは暇さえあればセレナ叩きだね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:57:21.03 ID:wEa82Ub/0.net
>>541
そこまでトレーナーとしての意欲はないし
情報収集は普通に得意だしな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:57:27.98 ID:O+zFYCAg0.net
そしてXYスレでは当初セレナこそがサトシの正妻と言われていたはずだが
今や恋愛脳で空気と言われているのだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:59:15.56 ID:Myay99jK0.net
>>544
アイツはポケモンどころか歌手、作詞家としても落第点だしな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:59:24.34 ID:qXWtcm6h0.net
いっそヤンデレにすれば存在感出るかも

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:59:44.78 ID:dWGgtOx40.net
旅のメンバーはDPが一番個々の繋がりもあったりバランスもとれてたな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:59:50.02 ID:aIZmdTil0.net
コルニ編でまたセレナとフォッコが裏方に回ってる状態だがらなぁ
とりあえず今後サマーキャンプでの出番やサナとのどういった絡みが発生するのかだね

雑誌に掲載されてる画像でサナのフシギタネがツルの鞭でハート状にしてるのも気になるしと

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:59:59.88 ID:O+zFYCAg0.net
>>532
>>539
>>547

XYについては終わってみないとわからないけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:00:22.51 ID:MzU3Krim0.net
>>544
糞というほど悪くはないだろ
いくらブンシャカだからって偏見で見るのはよくない
ただあの映像で曲が松本梨香だったら歴代でもトップクラスの神OPになってたということは確か

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:01:14.63 ID:eLw1X8TR0.net
DPまではいい曲多かったのに
BWあたりからわけわかんないの起用して糞曲増えてない?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:02:56.16 ID:Myay99jK0.net
>>553
歌詞は普通に糞だろ、歌声のが酷いから指摘されないだけで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:04:17.37 ID:+YfcKUyU0.net
>>553
いや、俺もアレンジ変わる前のあの曲は嫌いじゃなかったんだよ。サビの疾走感とか好きだったしな
でも編曲変わった後のやつは気持ち悪すぎる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:04:35.32 ID:Myay99jK0.net
>>554
ソニーミュージックに変わってからゴミのような5流ばかりおしつけてるからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:04:53.23 ID:cPd93C4p0.net
タイプ羅列がクソダサい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:05:04.90 ID:MuhPFMNb0.net
結局いくらメインキャラや作画や演出を入れ替えても
シナリオライターが一緒なら中身は大して変わりませんよという事だな
アニポケ陣ライターは主にバトルとギャグが得意そうだが
今のレギュラーだとギャグも使いにくいからバトルに走るしかなさげ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:05:39.95 ID:1spGzYqBi.net
>>554
ギザミミピーチューゥー!
ハッ!ハッ!ハッ!ハッ!

の何処が良い曲なんだ

ドッチーニョ?

の何処が良い曲なんだ

鳴らせ鳴らせ
心のファンファーレ

の何処が糞曲なんだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:06:04.55 ID:dWGgtOx40.net
>>547
まさかここまで二人が絡みが少ないとは思わなかったからな
歴代のヒロインの中で一番サトシと関わりが少ない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:06:42.95 ID:cPd93C4p0.net
心のファンファーレいいよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:07:02.18 ID:Myay99jK0.net
>>556
曲も駄目だろ
DP辺りから田中は劣化してハズレが多くなってきた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:07:07.54 ID:l9ekV7QO0.net
SMEになってからBWの初期までのアニポケの曲の感じではないからな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:08:25.89 ID:u80dJ6po0.net
ベストウイッシュ!と心のファンファーレは本当に良かった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:08:43.11 ID:rnUoDCrG0.net
>>554
いや、微妙な曲増え始めたのはDPからだよ
ヒカリのテーマ長期使用からのハイタッチとか、ダブル主人公というよりヒカリ主人公って感じだったじゃん
大友はそれでよかったかもしれんが
ポッチャマギザみみドッチーニョの流れとか、本編が対象年齢上げようとしてたのに何アレ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:08:55.37 ID:eLw1X8TR0.net
wikiでDPのOPED確認したけど
ギザ耳ピチューとかそこら辺の糞曲以外全部良曲でびっくりした

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:09:02.42 ID:H2SiQQAf0.net
良い曲か悪い曲かの線引きは
AGまでと、それ以降な気がする

正直ホワベリやシンフォニックみたいなアレンジ系OP以外は神曲連発だった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:09:14.27 ID:Mt+C0opo0.net
目立ちすぎてもハルカやヒカリみたいに、変なアンチに粘着されるし
サトシの助けになる程度でも存在意義はあるんじゃね
セレナだけでなくサトシにしてもスタッフにやる気を感じないし過度な期待はできん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:09:14.22 ID:aIZmdTil0.net
ドッチ―ニョは実写パートのグダグダ感が逆に面白かった
後心のファンファーレは良い歌だった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:09:42.57 ID:1a6l7M/M0.net
まあサマーキャンプ回でここの評価が覆ることを願うよ
セレナがどうこうよりも脚本がちゃんと使えてないんじゃないかって気持ちがでかくなってきた
はぐれた時とか誰かにセレナ呼ばせろよ…脚本わざとなのかよ…ってうんざりした
膨らませる設定は色々あるのにわざと使ってないのかってぐらい
中途半端に一回だけ料理させたのも何がしたかったのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:10:00.09 ID:Myay99jK0.net
>>559
バトルもギャグも大して良くないから、面出以外リストラで良いわ
こないだ園田が久々にTVやったけど武上か藤田と勘違いするくらい酷くてビックリしたわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:10:01.49 ID:nc+jlefQ0.net
シンフォニーは何故2回やったのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:10:33.52 ID:AUHgXmsgi.net
今の歌も結構好きだけどタイプワイルドを超える歌は出ないかも
あれは映像補正もあるけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:10:54.51 ID:MuhPFMNb0.net
というかこの調子でいくとトロバもどうなるのか
例によって性格改変したり性格は原作基準でも扱いに困って空気となる不安が

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:11:12.26 ID:idj3GUF40.net
お・ね・え・さ・ん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:11:48.23 ID:8KDijG6Q0.net
EDだけどキャラソンとか無いんかな。
個人的にはユリーカに歌ってほしいんだが
サトシは最後のOPで歌ってほしいわ。そっちの方が盛り上がる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:11:54.36 ID:MzU3Krim0.net
>>556
確かにあのアレンジは劣化でしかないな
歌詞だけ二番に差し替えれば良かっただろうにな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:12:09.20 ID:rnUoDCrG0.net
>>576
あれは糞曲というよりネタ曲

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:13:03.87 ID:Myay99jK0.net
>>565
まだクソニーに汚染されて無いときだな、それ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:14:04.40 ID:eLw1X8TR0.net
君の胸にLaLaLaっていい曲だった気がするんだが
たった12話しか使われてないのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:14:25.87 ID:idj3GUF40.net
みてみてこっちっちーはBWだっけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:14:41.51 ID:JESOuCJT0.net
>>569
セレナはともかく今回のサトシはそうでも無いと思うけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:15:04.05 ID:Myay99jK0.net
>>574
EDはまだしもOPを肯定するなんてありえないよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:16:08.62 ID:H2SiQQAf0.net
ユウキリンリンゲンキハツラーツ
キョウミシンシンイキヨウヨー
ララーラーラーラーラー
ララーラーラーラーラー

本編でこれ連発してたせいでトラウマになってる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:17:40.69 ID:Myay99jK0.net
>>583
元々八百長しないとジムリにも勝てないしな
ロケット団相手ですら本気出されたら今週の糞回みたいな醜態晒す無能だし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:17:48.67 ID:Mt+C0opo0.net
>>583
最初はそう思ってたが、最近シトロンより影薄い
分断された時コルニと居るのサトシにしたほうが話に発展させやすかったと思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:17:55.32 ID:eLw1X8TR0.net
それAGだっけか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:18:19.96 ID:SJW8HBo60.net
>>572
面出もリストラで脚本家総とっかえした方がいいよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:18:52.67 ID:rnUoDCrG0.net
シンフォニックメドレーとは何だったのか
そしてDP版とかさらに誰得

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:19:57.52 ID:idj3GUF40.net
そこに空があるからは誰もが認める名曲

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:20:23.96 ID:AUHgXmsgi.net
>>584
偽サトシ回あたりからオープニングもマシにはなった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:21:25.55 ID:JESOuCJT0.net
>>587
俺は特別影薄いとかは思ってないから個人の感じ方次第だな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:21:31.34 ID:Myay99jK0.net
>>585
今の糞OPの前はアドアドとそれがぶっちぎりで大嫌いだったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:21:46.78 ID:dWGgtOx40.net
サトシも20話超えたあたりから微妙な感じがするようになってきたな
負けも多いから余計にそう感じるのかもしれないがあまり活躍してる印象がない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:22:04.84 ID:MuhPFMNb0.net
スタッフ的にはこうだったりしてな

サトシ:もう飽きた
セレナ:この子使いにくい
シトロン:とりあえずメカ作らせよう
ユリーカ:かわいいけどバトルできない・・・・・

で諸々のストレスをコルニで発散させていると

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:22:11.92 ID:eLw1X8TR0.net
今はいろいろ不安があるが今度こそシンオウリーグ以上のものを作ってくれるって期待してる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:22:57.69 ID:+YfcKUyU0.net
なんか行動範囲が森の中ばっかだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:23:01.78 ID:Myay99jK0.net
>>592
ねえよ、糞OPはちょっと変えようが糞

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:23:56.90 ID:VNp5ecF70.net
新たな誓いかサイコーエブリディが個人的に一番だな
最近はベストウイッシュの良さに気づいたわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:24:03.50 ID:aBRFD7w10.net
XYはOPの戦闘シーンが熱い感じで良いな
OPにガッツリ戦闘シーン入ってるのが俺の好み超ストライク
あとはスパートレベルの曲が来れば完璧なんだが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:24:11.26 ID:nc+jlefQ0.net
最初のOPってのはさぁ
その世代の顔となる曲だからねぇ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:24:16.92 ID:WQW5ZyHn0.net
ぶっちゃけサトシなんて飽きるほどキャラ濃くないだろ
あらゆる方向性からのリスクを回避した戦い以外に無趣味無欲の人物になってるし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:24:24.42 ID:Mt+C0opo0.net
>>597
ライバル作らないとリーグもりあがらない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:24:42.85 ID:Myay99jK0.net
>>597
ねえよ、OLMは視聴者を嘆かせる仕事しか出来ねえ糞会社

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:24:45.13 ID:qXWtcm6h0.net
タイプ羅列の歌は水 草 電気 虫 鳥 ガス〜ってのが印象に残ってる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:24:53.51 ID:u80dJ6po0.net
まじでユウスケやめてほしい
アラン編で流すのもやめてほしい
ださすぎる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:25:39.03 ID:BdteF3ez0.net
こういうのアニメにあるとわくわくする
http://i.imgur.com/L4cbo4J.jpg

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:25:39.78 ID:rnUoDCrG0.net
同じ歌手作詞作曲でもGROWLY DAYは名曲なのにアドアドはどうしてああなった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:25:49.11 ID:+YfcKUyU0.net
シンジ戦はシンオウだけのメンバーよりもごちゃ混ぜのメンバーでのバトルが見てみたかったわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:27:55.15 ID:qJFh3I880.net
>>587
まぁコルニ編終わったら連続でメイン回あるんで
今みたいな一時同行キャラに話使い過ぎるとレギュラーがその煽りを受けるからあまりよろしくないな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:28:10.23 ID:dWGgtOx40.net
>>597
強いライバルという決定的に足りない要素がある

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:28:12.32 ID:aBRFD7w10.net
>>608
これ良いよな
バトルのたびに毎回期待しちゃう
軽いバトルの時は使ってくれないケド

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:28:41.73 ID:+f9ohM1m0.net
タケシ「また俺がレギュラーに、復帰した方がいいのか?」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:29:20.88 ID:Myay99jK0.net
>>603
面白味のないテンプレ無個性だからスタッフも飽きてんだよ
10歳のくせにトランクスの柄も、水着のセンスもダサいし
つか今時10代でトランクス穿いてる事自体がダサいけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:29:49.48 ID:bX1Vfist0.net
>>608
アバター採用の都合とはいえゲームでこれが廃止されたのはマジでガッカリだった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:30:05.10 ID:XsMyvPp7I.net
いまのOPは結構すきなんだけどな
歌ってる奴なんでべつに気にならないし
ブンシャカもノリがよくてかなり好き
漫画や小説なんかもそうだけど作者や歌い手
が品性やらを求めるのってよくわからん
作品がよければ俺は作ったやつが犯罪者だろうがなんだろうが気にならないんだけどな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:32:11.87 ID:XsMyvPp7I.net
アンチじゃないけどロケット団に関しては
出番を工夫したり新たに人間の仲間増やしたりして
テコ入れはしてほしいな、出てきたら毎回おんなじ
展開になるし、ちょっとマンネリだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:32:20.50 ID:dWGgtOx40.net
>>611
別にレギュラーもそれなりに活躍すればある程度長くてもいいんだが
今回みたいにレギュラー全員傍観者な上ボコボコにやられる役ではな…
何というかフラストレーションの溜まる展開だわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:32:29.24 ID:Myay99jK0.net
>>617
本人様?
さっさと歌手やめろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:32:37.50 ID:rnUoDCrG0.net
>>615
じゃあお前が求める面白い主人公ってどんなのよ?
アラン()とかシンジ()

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:34:52.51 ID:SJW8HBo60.net
アランの方がサトシの何百倍もいいな結構かっこいいし男性声優だし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:35:07.70 ID:Myay99jK0.net
>>618
ロケット団は本来リストラで良いんだよ
AGからしつこく言ってるが、こいつらが必要な回なんて1話たりともねえよ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:35:45.36 ID:wEa82Ub/0.net
っていうか辺り外れがあるんだからシリーズだけで決めるのは良くない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:36:34.01 ID:VNp5ecF70.net
>>615
今の十代ってやっぱ伸縮性のあるボクサーパンツをはいているのかね

質問なんだけど風のメッセージってDPのどの辺りで使われたの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:36:35.51 ID:rnUoDCrG0.net
>>622
なんだ結局腐女子か

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:37:39.33 ID:XsMyvPp7I.net
>>620


>>623
いやxyに入ってか頑張ってはいるし
序盤は結構面白かったんだが
最近は段々と前のマンネリだったころのロケット団に戻りつつあるなと
それでもまだ面白い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:37:39.48 ID:SJW8HBo60.net
>>626
黙れ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:37:42.19 ID:8Yt6SdV20.net
この閉塞感の原因は10年以上出やってる癖に特に進歩の見られない無能老害脚本の割合が大きいしこれではいくら作画や演出が良くても意味がない
以外の脚本書いてる奴全員引きずりおろせ中でも園田武上藤田大橋は特に癌過ぎるから即刻

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:37:45.23 ID:+YfcKUyU0.net
ロケット団いなくても全く問題ないよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:37:48.08 ID:Myay99jK0.net
>>621
サザエさんより脳みそがシジイな無能ポケモンスタッフには魅力のある主人公なんて作れねえからアニメ打ちきりで

>>622
サトシよりはマシ程度のつまらんキャラだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:37:48.19 ID:rnUoDCrG0.net
>>625
プラチナが出る前あたりまでかな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:38:27.21 ID:rnUoDCrG0.net
>>628
図星かよwww

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:38:46.86 ID:VNp5ecF70.net
>>632
サンクス
丁度アニポケを見れなかった時期か…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:39:06.10 ID:MuhPFMNb0.net
>>622
でも長期アニメの主人公には女性声優の方が向いてるんだよな
10年以上同一主人公で継続したアニメで男性主人公のアニメは現状では存在しないし
世間一般向きには女性声優が担当する方が長持ちしやすい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:39:22.72 ID:XsMyvPp7I.net
>>630
まぁなw
でも他の敵をだしてもロケット団ともろ被りか
無駄にシリアスになるような
でも他の団員をギャグキャラとしてだしてもいいかも
ゲームじゃロケット団はもう関係ないし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:39:52.25 ID:AUHgXmsgi.net
>>618
ベストウイッシュで三人目の仲間出来てたね
苦情が多かったからかすぐ無かった事にされたけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:40:11.66 ID:VNp5ecF70.net
>>635
コナン、ナルト、ワンピ、ドラえもん、クレしんとかか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:40:43.82 ID:XsMyvPp7I.net
>>637
まじか、知らなかった
どんなキャラだったんだ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:40:54.06 ID:wEa82Ub/0.net
>>625>>632
グライガーもうすぐゲットする辺りから
カンナギについた辺りまで

歌ってる人は当時まだ15〜16歳だったな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:41:51.48 ID:Myay99jK0.net
>>630
全くだ
まぁアニメ自体要らないけどw

>>636
定期的に存在する悪役がいなきゃいけないって考えがもう古いんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:42:29.18 ID:AUHgXmsgi.net
>>639
有能感を漂わせていた
ムサシからも「頼もしい仲間が増えたわね」と評価されてた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:42:33.71 ID:rnUoDCrG0.net
>>635
男性声優はおっさんになってボロが出るからな
女性声優で少年役やれる人の方が安定感ある気がする

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:42:33.98 ID:wEa82Ub/0.net
>>637
本部から派遣されたフリントの事?

中止になったロケプラ回で何かあったと予想されてたな(スパイだったとか)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:42:37.88 ID:dWGgtOx40.net
>>630
ロケット団が出なくても普通に話が成り立ってるから
最近じゃロケット団が続けて出るとネタがないのかなと思うようになってきた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:42:40.16 ID:VNp5ecF70.net
>>639
ゼーゲル博士の事でしょ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:43:27.81 ID:rnUoDCrG0.net
>>637
ロケプラ以降消えたよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:43:34.12 ID:BdteF3ez0.net
この子の再登場はよ
http://i.imgur.com/RQJMNm6.jpg

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:45:01.84 ID:Myay99jK0.net
>>629
湯山もおろした方が良い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:45:10.13 ID:rnUoDCrG0.net
>>646
ああそっちか
ヤマコササイドでいうところのナンバ、ライ伝でいうところのシラヌイのポジションだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:45:17.03 ID:XsMyvPp7I.net
>>641
いやwポケットモンスター自体が悪役がいて成り立ってる作品だしw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:45:22.04 ID:F4Q2H9ZG0.net
フリントは苦情とかじゃなくて
上でも言われてるけどP団のスパイだったんじゃないのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:45:59.75 ID:AUHgXmsgi.net
>>644
そう
スパイだとは思いもしなかったけどそういう可能性もあったか
今となっては真相は闇の中だけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:46:06.55 ID:g0jsTUbN0.net
今週のメガルカリオしかないって話の流れがもう最悪に失望した
傍観者のサトシ一行にも失望した
コルニから得られるものって、はっきりいって何もないよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:46:43.65 ID:wEa82Ub/0.net
>>652
いなくなっていたアーティ戦以降の話をすぐに書き直す事なんて出来ないからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:47:37.20 ID:rnUoDCrG0.net
そういや、最近ロケット団のメカに金かかってるのってゼーゲル博士の力なのか
その分落とし穴やらなくなった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:47:37.95 ID:Myay99jK0.net
>>651
その思い込みがポケモンが最近落ち目になってる原因だろw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:47:38.05 ID:XsMyvPp7I.net
じゃあロケット団に敵側でサトシのこと好きになる
セレナのライバル女の子キャラを仲間にくわえたら良くね
ありきたりだけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:48:05.06 ID:qJFh3I880.net
>>644
あいつはその回で退場予定だったけどエピソード自体お蔵入りしたからそのまま消えたんだと思う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:48:44.92 ID:dWGgtOx40.net
>>652
まあ苦情がくるようなキャラじゃないしあれ以降不自然に出てこなくなったからプラズマ団と繋がってた可能性が高いわな
ずっとロケット団やってるなら出てこなくなる理由がないし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:48:51.37 ID:XsMyvPp7I.net
>>657
いや全然落ち目になってないぞポケットモンスターはw
まだまだ売れてる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:50:29.77 ID:Myay99jK0.net
>>661
海外ではイマイチだろ
ソニーのゴミハードとソフトに負けてるし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:50:27.25 ID:BdteF3ez0.net
ポケモンハンターJさんは現在なにやってんだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:52:11.53 ID:VNp5ecF70.net
>>663
あれ?死んだんじゃないのか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:52:25.50 ID:GlB3ccg10.net
フリントの特徴なんてタクトさんににてるぐらいだしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:52:32.65 ID:Myay99jK0.net
>>658
ロケット団が出ていい回なんて1話たりともねえよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:52:28.25 ID:F4Q2H9ZG0.net
>>663
ボカされてるけどやっぱあれで死んだんじゃ・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:53:03.25 ID:QCevgD4W0.net
カロスリーグでアランのリザードンX対サトシのリザードンYが見られる事を願う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:53:57.79 ID:dWGgtOx40.net
>>654
メガルカリオ活躍させるために主人公サイドsage展開をやった感じだからな
サトシとかあんな簡単に諦める奴じゃないだろうという

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:54:07.40 ID:8KDijG6Q0.net
最近ロケット団不人気やな
ならいっその事、サトシのジム戦やリーグ戦も妨害してほしい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:55:53.53 ID:XsMyvPp7I.net
>>662
ゲハにお帰りください

>>670
それは辞めてまじて

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:56:13.57 ID:HQAI8Nxl0.net
サトシがコルニに「頼む…!」って言ってるの違和感バリバリだったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:58:50.01 ID:BdteF3ez0.net
子ども向けアニメに死なんてあるのか…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:59:27.20 ID:MuhPFMNb0.net
まあそのバトルにおいて主人公以外のキャラを
メインで活躍させたいなら主人公がシナリオの都合で引くしかないからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:59:33.06 ID:8Yt6SdV20.net
>>649
湯山はもはや論外
マジでミンキーモモ以降全く進歩してない老害

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:59:33.73 ID:Myay99jK0.net
>>670
てめえみたいなキチガイは病院へ行け
ロケット団が出ていい回は1話たりともねえどころかれ死亡退場で良いくらいだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:59:47.28 ID:wEa82Ub/0.net
>>673
普通にあるでしょ、ポケモンでもあった事あるし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:00:24.30 ID:g0jsTUbN0.net
コルニが指示も適当な馬鹿っぽいのも余計イラつく
メガシンカ最強販促とはいえ、単純につまんなかったわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:01:21.55 ID:wEa82Ub/0.net
アランも割と力押しだし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:01:31.01 ID:GlB3ccg10.net
>>673
死ぬ展開は結構あるほうだと思うようよ
ポケモンはなるべくはぐらかしてる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:02:47.11 ID:6ejUvC2N0.net
http://tamashii.jp/special/pickup/201410zkmu/
[新商品PICKUP] Zガンダム、ウルトラマンメビウスなど10月一般店頭新商品の一部を画像先行公開!

メガシンカ一番人気のリザXやXY一番人気のゲッコウガならまだわかるが何でこいつ?
スマブラにも出てないでしょ?
何より腹立つのが出来が酷過ぎること

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:03:42.91 ID:Myay99jK0.net
>>671
ハード抜きにしても、去年の映画はバーローごときに負けたんだぞ?
明治も見捨てて、糞ロッテが菓子売ってるし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:04:58.68 ID:+YfcKUyU0.net
コナンの映画は40億近いんですがそれは・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:05:55.97 ID:xA0vT5j/0.net
>>670
もうそれはさすがに嫌マジで絶対>ロケット団ジムリーグ妨害

>>674
シナリオの都合上、ともいうしかないけどな…
キャラに違和感あるのは勘弁 しかも今回大橋だし

>>679
メガシンカは迫力あるけど力押しな感じ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:06:26.10 ID:rnUoDCrG0.net
>>673
ニャスパー回のおばあさんって死んでなかったっけ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:06:50.28 ID:SJW8HBo60.net
>>643
松本も年取ってガタが来てダミ声しか出せなくなってるじゃん
ムサシとかピカチュウ見る限りやっぱりおばさんはおばさんやモンスター役が合ってるよ
剛力彩芽みたいな若手ならともかくおばさんに少年役は絶対にやらせてはいけない
気持ち悪い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:08:12.14 ID:rnUoDCrG0.net
>>681
普通にΩRαSに合わせてんでしょ何いってんだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:08:29.02 ID:8Yt6SdV20.net
>>681
打ち切りとかぬかしてた糞アンチざまぁww

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:10:40.74 ID:Myay99jK0.net
>>686
ゴウリキみたいな無芸大食のが嫌だわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:11:37.06 ID:Myay99jK0.net
>>686
ゴウリキみたいな無芸大食のが嫌だわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:12:59.77 ID:F4Q2H9ZG0.net
むしろ人間キャラについてはアニメの方が死ネタ多いよね・・・と思ったけど
原作もBW2からちょっとだけど増えてきたな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:14:15.35 ID:Myay99jK0.net
>>684
大橋はやる気が富岡以上に無いな
元々ポケモンに不適切な人材だったけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:14:23.71 ID:HQAI8Nxl0.net
死ネタは使いやすいからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:14:26.60 ID:6ejUvC2N0.net
>>688
メガバシャーモで切られそうだがなw
これはさすがに売れる気がしない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:15:43.64 ID:hJdL4l1G0.net
>>544>>548>>553
ブンシャカのようなおっさんは絶対にいらない
ブンシャカなんてアーティストよりもタレントに専念すべきだ

>>554
良い曲だらけの無印あたりが頂点だったな。この頃はまだクソニーの呪いに触れていなかったからな

>>557
わかるわかる。ソニーミュージック系はもっとマシなアーティストはあまりいないかなあ(自分はTM西川しか思いつかない)
もしあの時、KADOKAWAに吸収されたMFから音楽担当を変えるならそこはランティスかビクターでもよかったんじゃないか?
(大穴としてSME絡みでアニプレ、もしくは「みてみてこっちっちー」のももクロがいるキンレコも)
余談だがソニーはいい加減音楽事業を他社に譲渡して、ゲーム事業と家電事業に専念すべきだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:17:25.03 ID:Myay99jK0.net
>>691
原作って人間はともかくポケモンが殺されたとか、死にましたみたいな話題は赤緑からしてただろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:19:12.13 ID:Myay99jK0.net
>>695
ソニーは家電とゲームが一番要らないんだけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:19:21.01 ID:u80dJ6po0.net
無印でサトシ死んでたよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:19:23.01 ID:brd4XjnD0.net
ここでまさかのメガジュカがラインナップされてたら復帰濃厚だったろうな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:20:54.80 ID:wEa82Ub/0.net
本来死ぬはずだった人がタイムスリップで歴史が変わって今も生きてる人も

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:21:06.52 ID:gs45iILS0.net
>>686
ゴ―りきーもBBA声だろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:21:51.76 ID:qm+oLd4m0.net
いい加減サトシのキャラにガタがきてる
17年以上旅してもう体とかもガタガタだろうしこれ以上こき使うのはもうやめてアニメ打ち切りにしろ
そしてポケダンをアニメ化するんだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:22:16.08 ID:hJdL4l1G0.net
>>697
ゲハは帰って、どうぞ

>>698
ミウツーの逆襲でサトシが死んだ(というより石化した)描写があったけど、
結局は・・・続きは自分で確かみてみろ!!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:23:45.36 ID:80ryqNBi0.net
サトシは知らんけどポケダンアニメは割と見たい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:25:55.08 ID:hJdL4l1G0.net
>>702
そこはむしろローカル路線バス乗り継ぎの旅をレギュラー化させてこの枠に昇格・・・無理だな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:25:59.80 ID:Myay99jK0.net
>>703
テメエはバカか?
ポケモンの障害になるだけのクソニーのゴミハードの存続なんて望むのはキチガイの領域なんだよ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:26:35.33 ID:Myay99jK0.net
>>703
テメエはバカか?
ポケモンの障害になるだけのクソニーのゴミハードの存続なんて望むのはキチガイの領域なんだよ。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:27:07.52 ID:8Yt6SdV20.net
ID:hJdL4l1G0

何一人で喚き散らしてんだ糞妊娠wwとっとと病院に帰った方がいいぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:28:00.20 ID:F4Q2H9ZG0.net
>>696
いや、人間キャラについてはだよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:28:22.00 ID:musPxneb0.net
バシャーモってそんなに人気あるのかあ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:30:27.50 ID:6ejUvC2N0.net
>>710
おらもびっくり
ルカリオ以上に売れるとは思えないけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:30:52.18 ID:wEa82Ub/0.net
バシャーモと言えばハヅキってリーグ優勝者のテツヤやバージルより強そうだったな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:31:11.19 ID:Myay99jK0.net
>>709
人間の扱いはうるさいからなぁ
あの国の人たちとか

>>710
ごり押しの典型だろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:33:29.18 ID:rnUoDCrG0.net
>>710
無いよ
ただのゴリ押し
実際の人気はリザードンどころかルカリオ以下

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:33:59.70 ID:+YfcKUyU0.net
ハヅキのバシャーモ好き。技しょぼくてブレイズキック一回しか使わなかったけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:36:37.33 ID:1lWpd/lGO.net
もうセレナはロケット団に入ってダークサイドに堕ちたらいいだろ
強力なライバルになって目立つしフォッコも超強化、これでサトシもメガシンカを使わざる負えない展開になって一石二鳥

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:38:17.37 ID:Myay99jK0.net
>>716
むしろサトシのが悪堕ち向いてるだろ、声優的に

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:38:26.40 ID:80ryqNBi0.net
全ポケモン中の人気は分からないけどホウエン御三家の中じゃバシャーモ人気なんじゃね
ルビサファ発売当時は俺の周りの奴らは皆バシャーモ一色だったし
ラグラージは俺一人でした

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:38:47.03 ID:wEa82Ub/0.net
>>715
使える技は火炎放射、炎のパンチ、電光石火、ブレイズキックだったな

因みにリザードンが当時使ってた技は火炎放射、炎の渦、地球投げ、竜の怒り

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:39:07.26 ID:qm+oLd4m0.net
サトシ「今回は俺様の負けにしといてやるぜ!ヒャハハハ」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:40:03.06 ID:qXWtcm6h0.net
鏡の国のサトシ楽しみですね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:41:33.16 ID:qJFh3I880.net
>>704
もうあるよ
けどポケダンは本家の外伝だし短編が限界

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:41:45.46 ID:rnUoDCrG0.net
>>718
アチャモからしてちゃおの主役だったり

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:42:31.59 ID:NJoWFpoa0.net
なぜかえんほうしゃに対して最大パワーのりゅうのいかりうったんだか
いまいちでもかえんほうしゃの方がダメージあるだろうに

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:43:24.23 ID:rnUoDCrG0.net
>>717
つ闇サトシ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:43:43.02 ID:wEa82Ub/0.net
アニメの竜の怒りは固定技でもないし演出も大技っぽい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:45:25.08 ID:+YfcKUyU0.net
サトシのリザードンの竜の怒りでシゲルのゴローニャを一発で倒してたな。リザードンが強いのか技自体が強い扱いなのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:46:13.18 ID:1lWpd/lGO.net
>>720全国のお子様がトラウマるからアウトw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:46:13.86 ID:Mt+C0opo0.net
>>727
単なる相性無視ゲーム軽視ともとれる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:47:57.21 ID:qJFh3I880.net
>>727
初期の頃から強技扱いだった
寧ろゲームで40固定ダメージになってるのがよく分からん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:48:50.77 ID:wEa82Ub/0.net
使うポケモンによって演出が違うのが特徴

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:49:20.38 ID:rnUoDCrG0.net
てか、覚醒の放送に合わせてディアンシーの新作やるのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:51:49.69 ID:xA0vT5j/0.net
まあゲームのダメージ固定技ってアニメじゃ関係ないし
エネルギーためて相手に技をぶつけるのにダメージ40と固定だと逆にアニメじゃ不自然
な気もする
まあ計算もあんま意味ないだろうけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:52:31.93 ID:Myay99jK0.net
>>725
あのまま主人公から降りてくれれば良かったのに

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:52:56.47 ID:wEa82Ub/0.net
ナイトヘッドはレベルと同じ数だけダメージ与えると言及されたことはある

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:54:49.26 ID:H2SiQQAf0.net
今年のジブリってダブルヒロインなのか
ディズニーといい流行ってんのかね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:55:18.48 ID:+YfcKUyU0.net
でも竜の怒りって言ったら初期のギャラドスかやっぱ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 22:56:16.63 ID:wEa82Ub/0.net
コジロウがポケモン捨てたんだよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:00:02.35 ID:z3RK8jIK0.net
◆今後の放送予定
6/26 放送休止

7/3 #33(#34)「メガルカリオ対メガクチート!メガシンカの絆!!」
ムスト山に辿り着いたサトシたちは、メープルというおばあさんと出会う。そこでルカリオはメープルのクチートと
メガシンカバトルをすることになったが、メガルカリオはまたしても暴走、メガクチートに圧倒される。敗れたコルニは、
メープルから修行を課されることになったが、その修行の内容はメガシンカには全く関係無さそうな「生け花」で…
≫脚本=藤田伸三 演出・絵コンテ=浅田裕二 作画監督=岩根雅明

7/10 #34(#35)「森のチャンピオン!ルチャブル登場!!」
カッコよくわざを決めることが戦いの美学である「レスリングポケモン」ルチャブル。その姿勢に心を打たれたサトシは、
一緒に特訓する。
≫脚本=武上純希 演出・絵コンテ=末田宜史 作画監督=緒方厚

7/17 劇場版2時間SP
・劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ「神速のゲノセクト ミュウツー覚醒」
・「鉱国のプリンセス ディアンシー」

7/24「ピカチュウとイーブイ☆フレンズ」

※放送日未定 #24「海底の城!クズモーとドラミドロ!!」
ミュライユ海岸で水中考古学者の夫婦と知り合ったサトシたち。2人はこの海岸の海流に沈没していると推測する豪華客船
カッスラー号≠フ調査に来ており、サトシたちは手伝いをすることに。一方、豪華客船の存在を聞きつけたロケット団も
財宝ゲットを狙っていて……。
≫脚本=藤田伸三 演出・絵コンテ=吉村文宏 作画監督=斉藤圭太、郷津春奈

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:04:31.06 ID:1lWpd/lGO.net
おばあさんがメガクチート持ってるってなんかすごいなw
アイツ瞬獄殺みたいな技あっただろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:08:42.45 ID:HQAI8Nxl0.net
映画の前哨をやるよりはAct2やってほしかったな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:09:19.94 ID:gs45iILS0.net
>>739
うわぁ…
映画で2週も潰れるとか痛いな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:11:06.67 ID:wEa82Ub/0.net
>>739
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/trailer/
7/24「スカイバトル!?ルチャブル対ファイアロー!!」
7/31「うつしみの洞窟!鏡の国のサトシとサトシ!?」
じゃないの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:13:38.89 ID:+kitd+UD0.net
相変わらずこのスレは不満ばっかだなw
外との温度差がすげえ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:14:33.08 ID:H2SiQQAf0.net
鏡の国は腐女子ぶっしゃーな回だな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:15:38.76 ID:+f9ohM1m0.net
ID:Myay99jK0 この戦闘力はスゴイ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:15:57.02 ID:MyZ4DrIC0.net
イーブイフレンズをやるとしたら映画公開から半月くらいたった頃かな
それでも一週潰れることになるけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:17:05.43 ID:MzU3Krim0.net
イーブイ秋山フレンズまたやらねえかなあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:17:59.57 ID:+kitd+UD0.net
>>746
ヤバすぎワロタ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:21:35.66 ID:+YfcKUyU0.net
ポケスマ復活しねえかなあ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:22:28.00 ID:z3RK8jIK0.net
>>743
申し訳ない。某所からの情報だったがデマだったようだ

◆今後の放送予定
6/26 放送休止

7/3 #33(#34)「メガルカリオ対メガクチート!メガシンカの絆!!」
ムスト山に辿り着いたサトシたちは、メープルというおばあさんと出会う。そこでルカリオはメープルのクチートと
メガシンカバトルをすることになったが、メガルカリオはまたしても暴走、メガクチートに圧倒される。敗れたコルニは、
メープルから修行を課されることになったが、その修行の内容はメガシンカには全く関係無さそうな「生け花」で…
≫脚本=藤田伸三 演出・絵コンテ=浅田裕二 作画監督=岩根雅明

7/10 #34(#35)「森のチャンピオン!ルチャブル登場!!」
決め技"フライングプレス"を一緒に完成させようと、サトシとルチャブルは特訓を行うのだが!?
≫脚本=武上純希 演出・絵コンテ=末田宜史 作画監督=緒方厚

7/17 ポケモン映画2時間SP
・劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ「神速のゲノセクト ミュウツー覚醒」
・「鉱国のプリンセス ディアンシー」

7/24 #35(#36)「スカイバトル!?ルチャブル対ファイアロー!!」

7/31 #36(#37)「うつしみの洞窟!鏡の国のサトシとサトシ!?」

※放送日未定 #24「海底の城!クズモーとドラミドロ!!」
ミュライユ海岸で水中考古学者の夫婦と知り合ったサトシたち。2人はこの海岸の海流に沈没していると推測する豪華客船
カッスラー号≠フ調査に来ており、サトシたちは手伝いをすることに。一方、豪華客船の存在を聞きつけたロケット団も
財宝ゲットを狙っていて……。
≫脚本=藤田伸三 演出・絵コンテ=吉村文宏 作画監督=斉藤圭太、郷津春奈

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:23:05.42 ID:1PPmP7Fj0.net
レジアイレレジアイレジアイス

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:23:56.98 ID:gs45iILS0.net
>>750
ポケテレこの前初めて見たけどクッソつまんなかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:25:23.39 ID:H2SiQQAf0.net
>>750
アニメ見たらライダーに変えりゃええ

755 :名無し:2014/06/20(金) 23:33:06.06 ID:4M0xmr4VC
この中にセレナがポケモンゲットしそうな回ある?
まさかシリーズ第一作目のポケモンレギュラーでみまだにポケモン一匹のヒロインやレギュラーでそんなキャラいるわけないよな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:37:05.92 ID:Myay99jK0.net
>>742
今週やった糞回やるよりマシだろ
ナルトや野球も合わせてガンガン潰していいわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:42:14.80 ID:1cXK7HnUO.net
前にも言ったが脚本家に文句を言うなら君達は面白い脚本を書けるのか?
脚本を考えるのがどれだけ大変かわからんのかね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:42:59.83 ID:bX1Vfist0.net
何かこういう荒らしに引き合いに出されてヘイト集めるオチになるナルトと野球が可哀想になってくる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:44:07.86 ID:zYagmwxx0.net
コルニ編は主人公実質交代してるからこそ密の濃い話にすべきだったけどもう放送されたものは仕方ない

ところでXYのロケット団に何故不満が出て来ているのかちょっと考えてみた
そもそもロケット団は生意気な少年であるサトシからみた間抜けな大人の象徴
また影の主役として作られたキャラクターなんだよな
しかし今ではサトシが成長し、また一回シリアスやって間抜けな大人でなくなり
BW時代の動きから影の主役でもなくなってしまっている
以上の理由からもう初代のノリでやるのは役割的に限界があるのかもしれん
それで毎週出ていると本質が失われて形だけが残ってるように見える

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:45:55.92 ID:dWGgtOx40.net
>>757
それプロスポーツスレとかで批判してる人に対して
じゃあお前らはプロスポーツ選手と同じぐらいのプレーができるのか?
と言うのと同じぐらいアホな質問だぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:47:37.22 ID:wEa82Ub/0.net
芸人の批判にじゃあお前らは面白い事できるのかと返したりとかもね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:49:18.32 ID:1a6l7M/M0.net
正直今回ばかりは素人の俺でさえもっと上手くできただろうと思わざるをえない

でもギャグで面白いのってロケット団ばかりなんだよなぁ
あいつらいなかったらギャグが萎むよ脚本というよりも中の人達の賜物なのかもしれんが
マイマイーカカモーンヌ!とか
「メガ進化よりすごい(中略)ニャースが乗り込む!」「えっ何だって?」「メガ進化よりすごいry」とか
「まんまのネーミング…」「あたしもそう思ったのよ」とか
「いいこと思いついた」「流石だぜ」「それは言い考えニャ」「まだ何も言ってないけど」とか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:52:46.56 ID:JPnDAjwtO.net
ルチャブルさっそくかませwww

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:57:13.58 ID:SJW8HBo60.net
剛力彩芽批判してる人も剛力と同じくらい番組やCMに出演して剛力と同じくらい人気になれるの?って聞かれたら困るよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:57:34.42 ID:80ryqNBi0.net
そもそもロケット団が出て文句言ってるのって殆ど同じ奴だろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 23:59:32.74 ID:nIbotEUY0.net
サトシってマジでユリーカにだけは態度そっけないな
シトロンの料理は最高だぜーって誉めまくりなのに
手伝ったアピールするユリーカにはありがとうの一言だけとか・・・
そうなのか!ってリアクションくらいしてもいいだろうに

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:00:41.47 ID:GolyPIHd0.net
>>765
コピペみたいに同じ文章だしな。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:03:36.34 ID:eshz/t+X0.net
サトシはロリコンじゃないんだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:06:06.00 ID:0TnQnfwP0.net
性格的にはサトシとユリーカは似た者同士な方なんだけどな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:09:51.40 ID:Bcf9++DW0.net
>>765 >>765-763
お前らみたいなチンパンジー以下の馬鹿が何ほざこうが、ロケット団は不要だ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:12:21.52 ID:Vy3w4Ta/0.net
アニポケ見返してるけどほんと面白いなxy
ユリーカは色んなポケモンと触れ合ってほしいし、シトロンも成長していってほしい
サトシもカロスリーグ頑張ってくれ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:15:09.37 ID:2TeS+A8f0.net
BWでロケット団の性格変わりすぎてたとえコミカルに戻っても
ニャース以外ムサシとコジロウに似ている別の人としかみえない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:17:17.89 ID:eshz/t+X0.net
>>772
BWのあいつらはサカキの手で頭にチップかなんか埋め込まれてたんじゃないかってな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:21:47.32 ID:Jj+6q2qz0.net
>>771
XYってレギュラーもう一人いた気がするんだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:21:52.91 ID:GolyPIHd0.net
コルニ特集直後にサトシのメイン回が続くあたり、一応バランスは考えてるんだろうさ。
セレナはタケシポジだから知らん。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:22:10.51 ID:VOnSAdQ20.net
>>561
歴代ヒロインの中で一番サトシに好意を持っていて
サトシの嫁ともてはやされていたキャラが
実はサトシとの距離が一番離れていたとか皮肉だな

>>772
ニャース裏切り回とか一線越えててR団じゃねえと思ったわ
あの時のサトシの対応も普段ああゆう事やられたら怒るようなキャラなのに
「楽しかったぜー!」とかマジ気味悪かったし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:23:47.80 ID:oUnAjCkl0.net
これってクズモー回がもし放送されてたらルチャブルは映画に先行登場してたってことになるのか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:25:11.62 ID:4+aWbrRG0.net
はっきり言って、セレナはヒロインとして出す必要性があったのかね?
とりあえず新作ゲームの女主人公を引っ張り出して、それでサトシと既に強力なフラグがあったなんていう
訳の分からん後付け設定入れて、それで話題作りと視聴者釣りがしたかっただけなんじゃないのか?
スタッフもたったこれだけでセレナのキャラ付けにすっかり満足しきっちゃって、
シトユリ兄妹と違って、ろくに丁寧にキャラ作りなんてしなかったんだろうな
その結果、見事に扱いに困るというツケが回ってきたってわけだ
サナ達3人組を出すんなら、ゲーム版通り博士に選ばれた5人組の一人として出せば良かったのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:26:07.71 ID:Bcf9++DW0.net
>>772-770 >>776
馬鹿か、テメーらはロケット団は冷酷人でなしが普通なんだよw
コミカルな方が有り得ねえっつのw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:28:09.41 ID:eshz/t+X0.net
>>779
うん。ピカチュウに出会う前のあいつらはクールでスタイリッシュなエリートのはずだったんだよな
どうしてこうなった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:29:23.81 ID:Lov2ZNqT0.net
>>778
これ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:35:32.28 ID:EB11DArA0.net
セレナはフォッコがいないと目立ちにくいけどコルニは別にルカリオがいなくても目立てるんだよね
これは前者が内向的な性格で後者が外向的な性格だからかも知れないけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:35:33.63 ID:5EcjxgYz0.net
まあ脚本陣も高齢化してきたからこれ以上話の幅を広げるのは難しそうだし
次のシリーズで脚本家を大幅に入れ替えるのがいいんじゃないかな?
武上なんか来年で還暦だし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:38:18.86 ID:A+KL4a030.net
鉱国のプリンセス ディアンシーって昨年の神速のゲノセクトのバージルが主役だったあれみたいなやつか
これもまたXY登場済みのゲストの誰かが主役になってサトシ達は最後に少し登場するってやつかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:39:17.90 ID:Fq9QXJP70.net
>>776
そう?あのサトシ、いいなって思ったけど
BWの頃までのサトシは本当可愛かった
XYになってからサトシきもい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:41:14.49 ID:GolyPIHd0.net
BWのサトシが好きとかキモい腐女子くらいだろ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:41:19.91 ID:l3U3ueVn0.net
>>782
セレナってそんなに内向的じゃないだろ
シナリオに絡むような積極的な行動を取らせてもらえてないだけ
むしろ徹底して内向的で大人しいキャラだったら周囲から背中を押されて頑張る描写も増えるだろうし
ちょっと勇気を出してバトルするだけで成長したとみなされて今より目立てたかもしれない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:45:51.16 ID:0TnQnfwP0.net
>>780
SSでもクールを装ってたね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:47:11.33 ID:4gZSpwxK0.net
>>786
キモい腐女子はDPのホモシのが好きだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:52:21.88 ID:5EcjxgYz0.net
脚本が自分の得意分野から外れたキャラをうまく料理できないのが全てだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:54:43.50 ID:Fq9QXJP70.net
>>789
>>789
そうそう
腐女子の中で重度にきもい奴らがDPやXYのサトシにブヒブヒして、で節操なく色んなカプに手出したり、ヘイト小説とか書いてる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:54:46.67 ID:0TnQnfwP0.net
得意分野から外れたからって古参組が
一視聴者でも不自然に思うミスするかね〜

歳取ったからド忘れが激しくなったのかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:56:42.30 ID:f2d7nDr70.net
君ら腐女子に詳しいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:59:57.71 ID:Bcf9++DW0.net
>>783 >>792
子供向けで覚える事が多い戦闘システムなポケモンを
オジサンお爺さん達にやらせるのが間違いだよなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:03:35.20 ID:JHPSSDNx0.net
じゃあ岡田マリーでも連れて来るか
楽しいセレナが見れるかもしれない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:12:04.50 ID:A+KL4a030.net
ルチャブルの技構成は今のところフライングプレス、飛び膝蹴り、鋼の翼かな
あと1つ技があるとしたらどういう技がアニメで活かされるんだろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:14:12.32 ID:0TnQnfwP0.net
覚えられる技調べてみたが活かせそうなのが割とあった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:16:43.78 ID:vwWNPfFV0.net
セレナは基本どーでもいい
ユリーカはトレーナーじゃないから別にどーでもいい
シトロンはミアレジム以降はどーでもいい

サトシとピカチュウだけが
あ、やっぱどーでもいいわ



やばい。ミアレジム以降で面白くなりそうな要素が何一つない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:21:23.46 ID:at5gHNDZ0.net
全体的な脚本の質はむしろ上がってると思うんだけどなXY
DPはシリーズ構成の富岡が張り切って担当しまくってたから
かなり熱い話も多かったけど、それ以外は米村が期待されてたくらいだった気が
XYは他の脚本家が担当した回からも話を膨らませたり、繋げたりがしっかり出来てる印象がある
全体通して安定してるからか、特定の脚本家のみが叩かれてるわけじゃない現状はなんだかんだマシか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:23:05.07 ID:z03MKFMh0.net
正直セレナがあんな扱いだからサトシを中心に観たい自分としては非常に助かる
今更初心者とかやられてもうだるだけだしあのくらいの空気っぷりの方がいいのかもしれん

でもそれとは別にセレナはしっかり書けば視聴者戻ってきたかもしれんからそれは残念だな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:31:07.40 ID:MqfMO1070.net
>>799
その分キャラや展開によって得意と苦手がはっきりしてるな
今まで苦手な部分を放置してきたツケがモロに顔を出してる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:38:47.63 ID:vwWNPfFV0.net
脚本は確かに面白くなってる
一話一話が丁寧な感じがするからな
ただ、レギュラー達のキャラクター性が明らかに弱い
この先何が起こるかって期待が全然持てない。セレナとユリーカはいわずもがな
サトシはぶれる事なくジム巡りをするだろうし、シトロンはミアレジムでシナリオが終了
で、この後どうすんの? って問うと、惰性で続ける未来しか見えない
これは脚本や構成が悪いんじゃなくてキャラクター達にしっかりと視聴者を惹きつける魅力が足りないからだと思うんだよね
キャラクターが魅力的なら、毎度毎度同じような事してても飽きずに見て貰えるはず
ロケット団のような、毎週毎週同じ事ばっかりしてた奴らがずっと続けてこられたのも、本人たちの魅力が十分にあったからだし
まー長くなっちゃってるけどよーするに、サトシ達はもっとバカになれ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:44:50.79 ID:A+KL4a030.net
>>797
剣の舞やフェザーダンスみたいな変化技ならバトルの戦法に幅が広がりそうね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:57:17.57 ID:VGgVQf510.net
>>800
大友はともかくメイン視聴層の男児はセレナが活躍してても戻って来ないでしょ
それどころか目立ち方によっては敬遠しだす

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:02:34.71 ID:OPNzXOoEO.net
ディアンシー特別編の登場人物はポケモンオンリーの可能性ありそうだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:05:39.17 ID:mLIolw7q0.net
>>798>>802
セレナはフォッコの進化、シトロンは電気タイプを旅パーティに加えれば
ミアレジムの後でも成長や活躍が見込める
ただまあレギュラー1人1人で見た場合のパンチ力不足は否定できないゆえ
キャラ個人の活躍を前面に押し出さない回だと影薄くなりやすいだろうが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:19:50.44 ID:h3fnLODL0.net
今更セレナがコンテストみたいなことやり初めても微妙だし
せめてサトシにとって必要不可欠だと思わせる何かを担うようになってほしい
セレナの旅の動機はサトシだしサトシもセレナを必要だと思い誘ったんだから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:37:10.60 ID:p4ZIh6+B0.net
セレナメインの話書く為にサトシたちのキャラがおかしくなるくらいだったら、
セレナは女子力アピールしてるだけで成長は牛歩でも構わない

……セレナ(恋愛?)メイン回じゃないと、こんなにも違和感少ないのかと驚いた、前回の面出脚本

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:38:20.44 ID:vwWNPfFV0.net
>>806
問題は、セレナ達を成長させる意味が現時点で無い事だ
目標が無いんだ。成長しましたー!ってやっても、結局ふーんで終わるだけ
リーグに出る訳でも大会がある訳でもない。どこで成長した結果を見せればいいというのか?
リーグというクライマックスを控えてるサトシはまだいいが、他の三人は何のクライマックスも持ってない
正直カスミを彷彿とさせる。水ポケマスターを目指したものの、道中殆どやる事なくて最後は半ば強引な形で別れるハメになった
そしてこの三人はタケシと違ってシリーズを跨いで続投できるような器でもない

一応まだフレア団が残ってるから、そっちを期待しとくけど
ミアレジム後もまだ稼働しなかったら本気でダレるぞポケモンXY

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:44:46.41 ID:cwxMr68S0.net
ぶっちゃけ映画売りたいならゲノセクトの映画なんかテレビで流さない方が良いと思う

ゲノセクトはクソすぎる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:01:05.45 ID:DqHNaF0H0.net
ホルビーとマッギョが互換性として
イワパレス要員はどうなるのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:02:08.89 ID:DqHNaF0H0.net
全部リアルタイムで見たけどゲノセクトが一番良かった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:05:31.43 ID:k2KfG39p0.net
BWならゲノが一番かな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:09:34.22 ID:p4ZIh6+B0.net
去年のは、個人的には長編も短編も外れだったなあ
長編は引き延ばし、短編はとっちらかってるって感じで
一昨年のが、両方とも結構テンポ良くまとまってただけに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:29:22.72 ID:jWiWNdPH0.net
逆に面白いと思った映画は何よ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:30:10.30 ID:0TnQnfwP0.net
>>803
アニメには剣の舞を防御に使う奴もいたな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:44:55.21 ID:k2KfG39p0.net
ツクシのストライクか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 03:59:10.56 ID:x32V9CCd0.net
>>815
最後に面白かったのはゾロアークだな
それより前だとAGとかになる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:04:44.41 ID:DqHNaF0H0.net
ゲノセクトとミュウツーで性質の違う速さを表現してるところとか好き

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:05:55.55 ID:0TnQnfwP0.net
普通に演技上手いのに市村ミュウツーの影響で
評価されてない高島ミュウツー

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:12:08.42 ID:Bcf9++DW0.net
>>802 >>802
XYの何処が丁寧なんだよ。
ロケット団ごり押しの糞回ばっかじゃねーか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:28:47.71 ID:sxCHkSZu0.net
BWはビクティニだな
中盤のドレッドさんとサトシたちの対立を除けばポケモンとの触れ合いとかは歴代でトップレベルだと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:43:08.74 ID:sxCHkSZu0.net
>>811
ホルビーは見かけネタ枠(マッギョ)と真面目さ(イワパレス)を兼ね備えているイメージ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:13:20.42 ID:0TnQnfwP0.net
>>822
ビクティニは水樹の演技が叩かれてたな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 06:54:45.60 ID:pklCVwgS0.net
なんつーか、本当につまんないスレだな
リメイクが無くDS終盤だったBW基準に考えても3年
RSリメイクもあるんだから4年近くやるだろうに
なんでもう終わった時の事考えてるのかなぁ
話を楽しく語ることもしてないしなんでこのスレに居るんだ

まあ、ほとんどがアンチだとは思うが抑えろよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:01:54.61 ID:sxCHkSZu0.net
>>825
心配性なんだよ、きっと
優しく見守ってあげよう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:06:23.46 ID:UZZXju0Ti.net
>>825
昨日はやけに多かったね
そんな奴らは無視して楽しく語り合えばいいと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:07:08.92 ID:OJVTkbyx0.net
今の所なにを楽しむのか分からんアニメだし

まぁ作画は金かかってるけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:27:35.55 ID:Kh2yJXrn0.net
うっちー声優大丈夫か

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:06:54.59 ID:gals/oOz0.net
>>829
三間はゲストも一定のラインまでは上げられるから心配はしてない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:24:34.46 ID:Mc9IuAf/0.net
>>750
ポケモンサンデーだった時代は本当によかったなあ
戦隊やライダーと違ってゴルフやマラソンで放送休止なんてないし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:25:31.64 ID:Eg8SLv3t0.net
しかしまぁ…アニメの戦闘シーン見るたびにゲームの戦闘がつくづくテンポ悪すぎるって思うんだよね…
「かわす」が実装されたんだから7世代はアクションゲーム寄りにならんもんか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:27:06.94 ID:5/nYfFyPi.net
スレチ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:26:46.57 ID:a6DbadaS0.net
アニメの戦闘なんて脚本ご都合通りだからなりたつんであって
ゲームに持ち込んだらクソゲー化必至
そのかわせもアニメと全然違うし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:29:13.43 ID:nIxOEQ3f0.net
サトシにメガシンカなしとはと思ってたけどコルニとメガルカリオ見てると他がかませ犬になるだけだから
主人公側に向かないと思い始めてきた

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:32:46.69 ID:a6DbadaS0.net
BWの映画はケルディオとゲノセクトいいな
特にゲノセクトは魅せに徹した短編、
上手くまとめた長編と両方良かった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:39:02.48 ID:EKuWrH5y0.net
AGの映画は4つともみんな好き。AGは本当に名作揃いだった
DPはダークライとゾロアークが好きだな
BWは好きな映画が一つもない、全部微妙すぎた
無印は見たことないから知らんな
XYはまたAG並の名作が生まれることを期待してる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:41:06.56 ID:SzCjK4gb0.net
XYはゲームよりアニメの方が出来が良い不思議

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:42:16.73 ID:a6DbadaS0.net
>>838
不評にも言えるけどまだまとめなんて出せないわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:43:48.12 ID:SzCjK4gb0.net
ついでに一昨日の視聴率

*4.7% 19:00-19:30 TX_ポケットモンスターXY

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:45:54.71 ID:a6DbadaS0.net
マジなら下がったなー

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:49:27.43 ID:Mc9IuAf/0.net
>>840
裏にはVS嵐や黄金伝説3時間SP、プレバトは勿論の事、
一昨日はそれらに加えてW杯の前日特番(日テレ)も入ってきたから、
そっちのチャンネルに変えていた家庭もあったかもしれないね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:49:59.33 ID:jVzy1SOr0.net
>>837
無印映画は是非観るべきだよ
ミュウツーは逆襲の後に我ココ観ると納得する
ルギアはフルーラが可愛いし
エンテイはバトルが燃えるし
セレビィは最後まで観てからもう一回観ると面白い
ラティはあの不思議な雰囲気がたまらん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:50:25.65 ID:Vy3w4Ta/0.net
ついに5%切ったか……コルニの人気持ってしても厳しいか
別に視聴率に拘るわけじゃないけどリアタイで視聴してる人は確実に減ったってことだよな?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:50:42.29 ID:0TnQnfwP0.net
>>827
そんな奴等無視して楽しく語り合いたい奴が少ないんだけどな(特にBWの話題になると)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:51:23.95 ID:KW4kZg440.net
先週でメガルカリオがキチってたから下がるのは予想出来たぞ
特に問題ないと思う

プリキュアか何かで主人公が魚眼顔見せるという前代未聞の事をやった次の週も視聴率一時的に落ちたし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:51:25.53 ID:a6DbadaS0.net
無印はエンテイ一択
AGはルカリオが良かったぐらい
DPはシェイミ以降の3つだな
XY一発目は漫画見る限り微妙だがどうなるか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:51:44.08 ID:jVzy1SOr0.net
あと、無印の短編ならドキドキかくれんぼとなつやすみオススメ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:54:37.36 ID:at5gHNDZ0.net
ポケモン映画は割と人によって好きな作品違うから
どれも一定水準以上に面白いところはあるんだろう
ルカリオ映画の世界観と冒険してる感じが個人的に最もお気に入り
短編はピチューとピカチュウがなんか好きだったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:55:00.51 ID:VhbyM0V60.net
>>842
裏が強すぎたか…?
アニメポケモンって放送時間悪いよなぁ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:56:28.87 ID:a6DbadaS0.net
後は前回や前回の予告やサブタイがつまらない、興味引かないなど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:58:25.27 ID:0TnQnfwP0.net
ルカリオ映画と言えばキッドは途中から協力者っぽく描かれてたけど
事件の引き金を起こしたのもコイツだったりする

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:00:11.46 ID:EKuWrH5y0.net
>>843
ラティの映画、以前から興味あったから近いうちに観てみるよ
評判高いみたいだしね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:00:53.41 ID:SzCjK4gb0.net
>>840
他局含めて全体的に落ちてる感じ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:04:08.44 ID:0TnQnfwP0.net
他局含めて全体的に落ちてても叩くのがアンチ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:11:52.60 ID:a6DbadaS0.net
来週休みだからズルズル引きずらないか気になる
生け花は面白そうだけどね
フォッコ動くし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:15:15.02 ID:at5gHNDZ0.net
ラティ映画の世界観と雰囲気は綺麗なものに徹していていいな
好きな映画名あげてる人はその映画のどういうところが好きか語ってくれると嬉しい

>>852
あの人、ハルカたちが白血球みたいなのに呑み込まれた後
さらっと諦めてサトシの方を助けに行くから、任務に忠実でドライな印象が強いな
事件の引き金になってしまったけど、協力もするわけだしで気にしてなさそうな感じ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:20:20.70 ID:0TnQnfwP0.net
ラティ映画は事件の引き金になった怪盗姉妹についてはあまり語られないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:22:07.22 ID:a6DbadaS0.net
>>858
「ポケモン殺した癖にあの扱いは酷い」みたいなのはよく見るし同意する

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:22:12.04 ID:BE9sZpDF0.net
あいつら懲りずに脱走したんだっけ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:29:56.24 ID:d6VzGuZs0.net
俺は、水の都の護神が一番好きだな
ラティアスがサトシにありがとうとか言われて頬染めたり↓2:33辺りのシーンとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=eWKzibGGFaI
ラティアスがカワイイシーンが多かったしサトシがちゃんと主人公してたし
結局最後にサトシにキスしたのは、どっちだったんだろ?
個人的にはラティアスだと思ってるけど結局公式発表ってなかったよね?

>>858
怪盗姉妹は、片方のポケモンがブラッキーじゃなくて何故アリアドス?って思ったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:41:37.76 ID:PvHit4K40.net
シトロンもサトシもやられてコルニのメガルカリオ当てにするって超絶糞な展開だったからね
セレナ、ユリーカは戦闘自体する気がないお荷物だし
他キャラageレギュラーsageの展開はつまらない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:45:06.77 ID:a6DbadaS0.net
別に当てにするにはいいけどその流れにするやり方が強引かつ不自然だったね
言うほど追いこまれてたか?尺のせいもあるだろうけど
これなら分断せずにキャンプ→R団襲撃で良かったんじゃないの
コルニとルカリオの間の関係が濃いのはとっくに判明してるし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:49:12.26 ID:at5gHNDZ0.net
女小悪党らしい内容の会話がノリ良くて結構好き>怪盗姉妹
ルギアのジラルダンの時と似たようなものを感じるなあの二人
あんなやつらがいる世界でもラティ兄妹は守りたいと思ったのは滾る

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:50:40.49 ID:PvHit4K40.net
メガシンカを制御するのがコルニとルカリオの課題だな(キリッ
って先週わかってるじゃん。今週なくてムスト山行ってても話つながるんじゃないの

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:52:20.61 ID:FoHiiIQJ0.net
なんだかんだいっても、まだ今後に期待を抱いてる俺がいる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:55:58.03 ID:GolyPIHd0.net
まあ、サトシに関しては丁寧にやってるしな。
空気空気騒いでるけど先週と今週だけだし。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:57:26.40 ID:a6DbadaS0.net
フラグもないしこのままなんもないと捨て回が連続して流れたーぐらいの感覚だなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:02:08.33 ID:lU67c86fi.net
>>840
やはり私が正しかったな
クソット団なんて視聴率sageマンは二度と出てくるんじゃねえ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:08:13.46 ID:H8WxGK9LO.net
>>869
全くだ
ロケット団ごときにやられてると弱く見える(カルネとか)から出なくて良い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:08:18.21 ID:p4ZIh6+B0.net
>>868
フラグっつーなら、ルカリオvsルカリオの回でやたら頻繁なサトシの意味深なカットが挿入されてたのは、フラグだと思うが
回収されるかは分からないなんて言ってたら、フラグなんて全部そうだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:09:29.94 ID:a6DbadaS0.net
いや、もっとはっきりした奴で

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:09:57.75 ID:a6DbadaS0.net
いや、もっとはっきりした奴で

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:11:16.66 ID:5/nYfFyPi.net
大事な事なので二度

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:16:21.52 ID:8Cj6LVjd0.net
まあサトシとアランでメガリザXYの共闘もしくは対決が有るだろ
2年後ぐらいに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:22:38.29 ID:OPNzXOoEO.net
ディアンシー役の人ってAGでカナタやってた人なのね
年齢的にカロスメンバーとほぼ同年代だけど声優経験はあまりないのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:24:24.46 ID:PvHit4K40.net
コルニ編ではサトシ側がかませ犬になるデメリットばかりなのに
メガリングもらうとかメリットが一切ないという

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:26:12.93 ID:LDUNUtz50.net
とりあえず、スカイバトルの時にヤヤコマ進化だな

879 :そんなに経たないよ粕@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:26:55.88 ID:MQpR72EJO.net
ACT2が待ってるぞ♪

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:30:33.23 ID:DuMXv1a0i.net
>>876
カナタとか勿体ない類のライバルだったな…
唯一の同性ライバルだったのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:33:11.60 ID:5/nYfFyPi.net
サトシ「わが心に答えよキーストーン!進化を超えろ、メガシンカ!」

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:33:24.86 ID:p4ZIh6+B0.net
>>877
そんなのいつものことと言うか、コルニのキャラを考えると、まだ大分マシと言うか……
ましてや今回の件は、サトシにとって他山の石になるだろうし、メリットは相当ある方だと思う

親子喧嘩に半ば無理矢理巻き込まれて、噛ませ犬にされて和解のダシに使われるとか、
サトシさんはそんな理不尽慣れ過ぎて文句ひとつ言わないお方ですから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:37:45.79 ID:PvHit4K40.net
一話完結ならいいけど本編4週も5週も潰してやるだけの価値あるかってこと
その中で進化とか新たな手持ちとかメガリングもらえるならいいけど5週やって何もないのはどうよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:37:52.41 ID:p6l0hCXx0.net
>>877
リザードンナイトくらいお土産にくれればいいのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:41:48.46 ID:cK7G5BOF0.net
ぶっちゃけ今回の話をすっ飛ばしても話成立しそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:45:21.96 ID:MH9b99LQ0.net
コルニのメガシンカ特訓に付き合っただけで終わったらアレだな
サトシがメガシンカに興味を持つとか何かのフラグくらいはあってほしいものだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:46:58.49 ID:cK7G5BOF0.net
このペースだと放送1年目の締めくくりがシャラジム戦かな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:53:24.78 ID:A+KL4a030.net
>>880
遥か彼方
新幹線ひかり のぞみ

以前のシリーズはこういうヒロインと対になる名前が多かった
ラングレーって名前はBWじゃなくXYで登場したらセレナと日産繋がりになったのにな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:54:20.83 ID:GAY+ndLx0.net
>>886
興味は既に持ってるんじゃないの?
無かったらわざわざコルニの修業に付き合ったりしないし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:58:39.49 ID:Mc9IuAf/0.net
>>850
さらに少子化や録画プレイヤーの普及 アナログ放送終了や娯楽の多様化によるテレビの需要低下も、
視聴率低下にさらに追い打ちをかけたのか。わかるわかる

>>876
松本まりかって牧口真幸と同い年か
わかるわかる(大事な事なので二回言いました)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:58:46.03 ID:a6DbadaS0.net
>>889
>>889
俺もメガシンカ使いたい!ってほどの興味かというと微妙なとこだな
ゲストのこういうのって大体つきあうし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:00:36.39 ID:gd53A39z0.net
話がおさらい程度で進まず細かいけどいいなと思える描写も殆どなく
レギュラーが完全なかませは流石に萎えるわ
いつもなら速攻感想あげてる個人ブログも音沙汰なくて察する

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:01:30.96 ID:p4ZIh6+B0.net
まあ、ポケモンのアニメである以上、サトシじゃ描けないような色んなトレーナーとポケモンの関わりを描くのは必要だと思う
コルニとルカリオは、普段のゲストよりテーマ的に大事だから、尺をとってるってだけで
それを主人公のサトシに見せるのも、全くの無意味ってことはない……ってか、ありえないよね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:03:17.99 ID:a6DbadaS0.net
ただのメガシンカ販促なら意味ありげに見えて実質無意味って可能性ありそうだけどな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:08:06.14 ID:+C4IeOX1O.net
コルニはせっかく成長できてもこの先出番ないからそこまで話数使う必要ないな
セレナとかの仲間キャラの回なら何回かあってもいいけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:08:20.50 ID:gd53A39z0.net
物凄く好意的に見るとメガメガ進化してからニャース達技の軌道まで操ってるしそりゃつえーわと思うし
合流してからのサトシは終始ニャース達の装備してる機械の方を壊す指示を出してるようだし
ルカリオに依存して戦ってたことが判明するコルニの未熟さとの対比でありコルニの問題点の再指摘になってるような気もするし
メガ進化しかないよコルニと口々に言い出すのもわざと言い出してることかと思わないこともないけど
いやないな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:08:22.57 ID:SIJAKXms0.net
現時点でサトシが何も貰わなくても問題無いと思うけどね
先送りにして後の話で石入手イベントでも作れば良い

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:15:21.07 ID:p4ZIh6+B0.net
>>896
今週の話は、もっと踏み込むべきだったよなあ。多分、サトシたちが同行した最大の意味付けとなるだろう回だったのに
話の流れ自体はよかったけど、もっとサトシとピカチュウやシトロンに会話なり行動なりで見せ場が欲しかった
コルニとルカリオにサトシたちが与えた影響って、もっとはっきり描いてもらえないと、本当に蚊帳の外だよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:15:41.17 ID:DuMXv1a0i.net
>>888
ソウリュウ→ラングレー
なのかね、名前のモデル

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:16:57.88 ID:bxIrK1bW0.net
コル二編はコル二外伝でもまったく問題ない脚本構成だったのに
無理にサトシ達を出した、シリーズ構成の冨岡の責任

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:18:48.55 ID:KW4kZg440.net
コルニ編は後々の伏線立てだと思いたい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:21:16.02 ID:0TnQnfwP0.net
>>896
メガシンカを使わざるをえない事にもっと悩む描写でもあれば良かった?

>>900
冨岡が気合い入ってたDPでもサトシ酷いと見られかねないシーンもあったからな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:22:12.82 ID:+C4IeOX1O.net
きっとコルニ単独でも話進んでたな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:23:09.81 ID:qukMp0jH0.net
結局コルニはトレーナーとしては二流以下ってことだよな
ルカリオが強いから指示が適当でも100連勝できたってことだし
メガシンカしてルカリオがさらに強くなってもコルニ自身適当だし
そんなのにかませ犬にされるサトシやシトロンが不憫

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:23:17.47 ID:tA1Jr3/u0.net
コジロウってなんか老けたね
性格が変わったせいかじじくさくなった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:23:24.62 ID:+C4IeOX1O.net
>>903
進んでたな×
成り立ってたな〇

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:24:02.63 ID:gd53A39z0.net
>>898
サトシ達がコルニとルカリオの内面の葛藤にもっと踏み込んで本音を出させてたら
メガ進化しかないよ!って流れがもっとスムーズにいけたんじゃないかと思う
あの描写じゃロケット団にぼろ負けして大ピンチだから助けてコルニにしか見えんが
無理矢理な見方だけどコルニとルカリオに実戦経験つけさせようとわざと言ったという解釈ができないこともない
後者の方を押してたら負けてるとはいえサトシ達の精神面の強さも表現できてsage描写続きにはならなかったんじゃねーのっていう

>>902
それもいいな
ジジイに説教されるくらいのことがあった後のわりに周りがほいほい頼り過ぎだしコルニの決心も早いように見えた
冒頭のメガ進化せずに指示無し攻撃の方をどうにかしようと苦心してる様子が台無しのようにもみえた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:24:09.00 ID:NveYoRQr0.net
コルニ完全に主役じゃん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:25:38.74 ID:0TnQnfwP0.net
>>904
AG〜BWであった勝ったけど納得しない描写が欲しかった?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:28:29.24 ID:qukMp0jH0.net
大橋脚本と面出脚本どこで差がついたか
慢心、環境の違い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:33:05.12 ID:p4ZIh6+B0.net
>>907
別にサトシたちがsageられてるとは思わないけどね
ボコボコにされるの覚悟で何度もスパーに付き合うとか、かっこよ過ぎ
それこそ精神面では、サトシやシトロンのがコルニより上だって描写されてると思うし
でも、励ましとしては的確だけどそれ以上のことをしないのは、サトシたちが答え言っちゃ駄目ってことなのかな……

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:36:27.24 ID:DaR2FBCS0.net
>>525チャラ男とは思わないけど、サトシは別にセレナ誘わなくてもジム戦あきらめない
性格だろうと違和感はあったな。他の脚本がポンコツ過ぎるだけで面出も大した事がない
>>533転送装置に入ろうとしたサトシは100歩譲ってともかく、コルニのバトルを
止めるのはどうかと思う、トレーナーとして成長もないのに。言葉と行動が伴ってないから
自分は常識人とは言えないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:43:07.15 ID:0TnQnfwP0.net
そういやBWでも諦めかけましたな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:48:56.79 ID:kKrjD73O0.net
ジラルダンは結局何者だったんだ?
だだの蒐集家って訳じゃ無さそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:50:28.24 ID:ml+btD+B0.net
ジラルダンは残骸からミュウのカード拾ったシーンが印象に残ってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:50:34.00 ID:at5gHNDZ0.net
総合的に見るとXYの大橋脚本、かなり面白いと思うんだけどな
ただこの方、やっぱり重要回よりも日常回が向いてる気がする
今回の話、キャラたちの日常風景というか生活感ある描写が結構好きだ
なんかさりげないところが妙に力入ってたな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:52:14.61 ID:DaR2FBCS0.net
そういえばユリーカの保護者シトロンと対になっていいって言われてるけど、結局
最終的にユリーカのことを守ってるのってシトロンやサトシじゃん。兄弟でもないし、
トレーナーとして意欲もないのに保護者キャラは都合良すぎ。まして、初心者トレーナー
のセレナをユリーカの保護者的立ち位置にしたのは失敗(兄弟や姉妹ならね、まだ
分かるんだけど)

それとコルニ編を見てる限り、出会っても間もないコルニと息が合うって事は、
セレナよりもサマーキャンプではサナ達との息が合いそう…同じ初心者でも差が激しい
と言われそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 12:55:07.87 ID:p4ZIh6+B0.net
>>916
大橋脚本は一話完結なら面白いんだけど、やっぱ続きものに組みこんじゃ駄目だなと思った
逆に面出脚本は、単発だとあんな強引なのに、続きものならちゃんと前後に合わせるんだね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:02:05.26 ID:IiE57mX70.net
なんで毎回空気読まないヒロインアンチが湧くんだよ
しかも毎回同じ奴だしいい加減アンチスレに行け住み分けも出来ない馬鹿かよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:02:54.80 ID:gd53A39z0.net
確かに面出に単発させるとキャラ違って違和感激しかったが連作だとまとまわりもあるし演出もきれいでよかった
大橋は単発の方が大人数なのに変に空気化させないのが魅力だと思ってたが
連作はコルニの扱いを重視しなきゃいけないからかうまく回ってない感じ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:07:15.28 ID:qOoatMn90.net
>>840
毎週思っていたが、どこで情報を仕入れられるんだ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:13:17.77 ID:tA1Jr3/u0.net
>>920
それは自分も思った
特にコイキング回やニセサトシ回はそれぞれのキャラが目立ってて良かった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:14:19.97 ID:ZQ9YvLRo0.net
じゃじゃーん(激寒)はヒロインの口癖としてはましなほうだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:19:59.72 ID:DuMXv1a0i.net
>>914
キャラソンを見るに考古学の人っぽい
「砕けた鏡を張り合わせるように壊れた歴史を繋ぎ合わせるのだ」

要するに世界に散らばるロゼッタストーンを集めて真実を知りたいんでしょ
そしてこのポケモンの世界はルギアによって成り立っている事を突き止めた
ルギアを手に入れる=世界を手に入れる。だから手を出した

こんな所じゃね?英訳ではミュウのカードは最初のコレクションっぽい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:23:04.32 ID:a6DbadaS0.net
首藤のコラムに色々載ってたよ
尺不足すぎてカットしすぎて意味不明に

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:23:17.15 ID:5/nYfFyPi.net
キャラソンあるのかよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:27:16.14 ID:qOoatMn90.net
>>918
だからtwitterで面出さんが
放送延期により話の一部に進行・矛盾が生じると書いていたんだ。
アマルス(面出脚本)⇒(クズモー)⇒ショウヨウジムで一まとまりなんだ。
今回は不運にも程があるな

沈没船の話はお蔵入りでも構わないけど
海岸での釣りや猛毒状態のピカチュウを治療したという話だけでもどうにかできないかなあ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:32:52.32 ID:at5gHNDZ0.net
>>925
ルギアを手に入れることはできなかったが、最後ミュウのカードを手にして
今度はこの幻のポケモンをコレクションしようとする
結局ジラルダンは悪いことをするのをやめない
でも、そういうやつもこの世界で共存できる、みたいな内容だったか

とりあえず映画の主役ポケの中で
ルギアはラティオス、エンテイ、ダークライと並ぶ屈指のかっこよさ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:33:38.63 ID:0TnQnfwP0.net
>>927
マツミやもクズモーの回で岩石封じ封じが生まれるとかツイッターで呟いていたな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:34:21.81 ID:DqHNaF0H0.net
1週くらいは必要ない回もあるさ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:34:58.80 ID:e1n9fdc70.net
コレクターってのは目的の物を手に入れると更に大きな物が欲しくなるからね
欲望が膨れ上がって行った成れの果てなんだろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:35:54.18 ID:A+KL4a030.net
あのタイミングで韓国で旅客船沈没事故と沈没船の話を放送するタイミングが重なるとか...
何も自粛されなかったDPが逆に奇跡
とはいえDPはギンガ団ラストやタクトとかで尺のペース配分があれだが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:36:04.51 ID:DqHNaF0H0.net
がんせきふうじのための修行程度で繋がりとはいえねーよ
たかが1ネタじゃねーか

934 :書いてたぞ、粕@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:37:09.03 ID:MQpR72EJO.net
船はそろそろやるってな…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:38:29.86 ID:0TnQnfwP0.net
>>931
コロコロに掲載されてた漫画版だと
一応小さなコレクションも未だに
慌てふためく程大事にしてる描写あったな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:43:21.65 ID:EB11DArA0.net
コルニをXYの起爆剤にと思ってたけどコルニが1人で完結してるおかげでサトシたちには何の影響も与えてなく思える
この5話はコルニのスピンオフと割り切って観れば別に良いかな
あとセレナよりもユリーカの方が空気になるとは思わなかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:47:33.26 ID:DuMXv1a0i.net
性格一致が欲しい

性格一致最速が欲しい

性格一致最速2Vが欲しい

性格一致5Vが欲しい

性格一致6Vが欲しい

ポケヲタみたいなもんだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 13:52:16.28 ID:IiE57mX70.net
>>936
本来ならユリーカの存在感はそれが普通なんだけどな
トレーナーじゃないのに目立つユリーカはあまり目立ち過ぎないぐらいがちょうどいい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:00:07.55 ID:at5gHNDZ0.net
ユリーカはバトル面や大人の会話にはあまり関われない雰囲気だな
兄のシトロンは指示なし行動に気づいて、ルカリオ暴走の伏線張ったり
今回のコルニとの別行動中にアドバイスしたりで持ち前の思慮深さを生かしてる
それぞれのキャラクターの得意分野も、回によってはっきりしてる感じだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:13:54.67 ID:IcsaDcJL0.net
ユリーカはあのポジでは十分目立ってる方だと思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:22:53.06 ID:Mc9IuAf/0.net
>>932
DPはど根性ガエルのひろしと似すぎたエピソードが修正されたけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:24:31.37 ID:lsdCeuOU0.net
>>937
XYでは赤い糸を使えば5Vのバーゲンセールが簡単になってるからなー

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:29:12.33 ID:IRWSGB8Bi.net
2時間あれば1匹は楽だよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:33:14.56 ID:at5gHNDZ0.net
>>940
バシャーモにぼこぼこにされるルカリオを見て怖がったり
波動がびゅんびゅん飛んでくるのを面白がったり
ルカリオにそういうことじゃない言葉をかけようとして、セレナに止められたり
あの中に混じって純粋に子供らしい言動とってるのが
結構いいアクセントになってるんじゃないかと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:37:08.16 ID:UBLXsZ3J0.net
マサトならむかつくけどユリーカはかわいいからいいよな。あの緑服はいらね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:39:57.85 ID:y4647JRN0.net
厳選といえばまだXYでタマゴでてねえな
育て屋もスルーしたし、どこら辺でやるんだろな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:42:33.83 ID:lsdCeuOU0.net
スキルリンクチラーミィをセレナにあげたい
あと散々言われてるけどキモリとか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:43:20.23 ID:A+KL4a030.net
AGスタッフ「幼児で生意気なのは評判が悪いから今回は幼女で友好な性格にしよう」
BWスタッフ「嫌味な性格のキャラが多すぎたから今回はなるべく減らそう」

伊達に17年くらい続けば何が良くて何が悪いかわかってくるもの

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 14:46:44.17 ID:0TnQnfwP0.net
>>945
そういやマサトは黄緑服のケンジのことは慕ってたな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:07:49.11 ID:qOoatMn90.net
>>934さん
それはどこ情報ですか?
船ってどういうこと?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:32:12.40 ID:DaR2FBCS0.net
>>862ユリーカがお荷物って、トレーナーじゃないから仕方がない。
実際お荷物はトレーナーなのにバトルしないセレナの方

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:25:41.07 ID:Mc9IuAf/0.net
>>926
キャラソンを出すなら、ゴミのようなアーティストだらけのSMEに頼らずに、
せめてアニプレかランティス(大穴としてキンレコやビクターも)に頼めばよかったじゃないか?
(大人の事情は別として)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:26:08.80 ID:pqCeuO1Yi.net
>>952
何か勘違いしてない?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:26:34.56 ID:pqCeuO1Yi.net
立ててみる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:28:50.56 ID:sh0bTGJ40.net
ソニーアンチうるせーぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:30:03.00 ID:pqCeuO1Yi.net
立ててきた
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403335658/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:31:19.43 ID:QVdTuCyF0.net
>>948
そんな事しても一部のオタクが喜んでるだけで視聴率は下がる一方w

958 :947へ…@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:35:13.00 ID:MQpR72EJO.net
引き揚げが終わってからな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:38:03.98 ID:Vlps4qpK0.net
>>757
中学生みたいな文だね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:53:44.52 ID:A+KL4a030.net
>>956

明日はポケテレも休みか...

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:00:42.01 ID:09U9TCrF0.net
>>956


962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:19:28.97 ID:A+KL4a030.net
しかしいつの時代もアニポケスレは荒れてばっかり
ヒロインなり脚本なりR団なりいつもこう
メガクチート回までしばらくこの調子が続くんだろうな...

あと何十年待たないとネットの匿名性周りのシステムは改善されないのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:24:38.30 ID:Mc9IuAf/0.net
明日のポケテレは犠牲になったのだ・・・
サッカーの犠牲にな・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:30:08.14 ID:P6CUs6aM0.net
アニポケで道具を持たせるってのが基本なかったからメガストーンの付け方がどれも新鮮
ガブリアスとかクチートへの持たせ方はいいなって思った

カメックスはもう少しいい付け方なかったのか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:00:28.41 ID:09U9TCrF0.net
ズ、ズミさんなりの芸術だったんだよ………

でも頭以外にどこに付けるんだろう
首はロケット頭突きに邪魔そうだし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:13:26.49 ID:K83xqEv30.net
腕でいいんじゃない?と思ったけど手首のないカメックスの腕じゃスポっと抜けそうだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:16:48.79 ID:eshz/t+X0.net
甲羅を加工してメガストーンをはめる穴作ろうぜ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:18:24.74 ID:IiE57mX70.net
カメックス波導の勇者でも似たようなのつけてたな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:49:14.46 ID:Vy3w4Ta/0.net
サトシはいつメガリング貰えるんだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 18:50:08.19 ID:ZnBuup3d0.net
シャラジム戦後じゃねえの

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:03:14.00 ID:fvlxFKil0.net
メガリングの新色も出るから近日の話だろうな

映画でアヤカと戦うけど、その時もらったりするのかな?
君、見所あるわね
とかなんとか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:10:59.88 ID:0TnQnfwP0.net
>>971
何の石を?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:12:11.80 ID:ZnBuup3d0.net
キーストーンの話じゃね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:15:53.50 ID:vXcG+wN/0.net
メガリング売れてるしキーストーンでファッション展開すれば女子供にもっと受けそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:19:34.79 ID:0TnQnfwP0.net
>>973
どのポケモンのキーストーンかって聞いてるんだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:19:57.79 ID:JmrPJ2/P0.net
最近レギュラーよりサブやゲストの方が目立ってるな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:20:47.06 ID:+jxw/c2i0.net
アニメ限定でピカチュウナイトのキーストーンでいいじゃないか?
ニャースか、ソーナンス辺りにもテコ入れで

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:22:33.41 ID:ZnBuup3d0.net
>>975
ポケモンごとに種類あるのはメガストーン
トレーナーが持つのがキーストーン

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:22:42.69 ID:eCwTrsdv0.net
>>971
普通に考えれば映画の中で貰うわけないだろ そもそもアヤカがそんな重要とは思えないし
本編でサトシがキーストーン貰うとしたら原作通りか、はたまたゲットする話は別にするのか
はまだ分からん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:24:41.22 ID:k2KfG39p0.net
アランとの合流によってサトシのメガシンカに関する話が展開されていくのかも

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:26:18.09 ID:nb2yu9Chi.net
マシンで強化されたバケッチャ、マーイーカ、ソーナンス、ニャースの攻撃に対してホルビー1体で反撃するとは。
最初からホルビー、ハリマロン、ピカチュウの3体で応戦しろよ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:30:29.57 ID:0g9f3qJ50.net
お前ら視聴率悪いと知ったらスゲー掌返すのな
コルニ編始まる前と今じゃ雲泥の温度差だぞ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:30:58.27 ID:0TnQnfwP0.net
>>978
ゴメン勘違いしてたわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:35:16.69 ID:2TeS+A8f0.net
今度の回で七週間ぶりに本編でフォッコの姿が見れるから楽しみ
ケロマツも最近みてないから出番が欲しい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:36:59.41 ID:bxIrK1bW0.net
コル二編がこんな糞脚本なんて思ってもいなかったらな
むしろもっと批判されるべき。
似たような脚本でまた○○編なんて作られたら堪らない

アニメスタッフは反省しろ。今までのxyの流れを台無しになる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:37:35.77 ID:L54V0jQ40.net
視聴率を気にしてるのは一部の変な奴だけな気が・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:44:01.96 ID:HhAq4VFm0.net
>>985
俺は別に糞だとは思ってないし、これでスタッフが良いと思ってるなら反省する必要もない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:48:49.16 ID:TD0rLhXd0.net
>>977
ソーナンスがメガシンカしたら唯でさえチートなソーナンスかせさらにチートレベルな強さになりそうだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:53:48.64 ID:CGTC1LnP0.net
コルニ編は外伝で十分な内容なのがな
主人公サイドに大したメリットを感じない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:54:07.92 ID:IiE57mX70.net
>>982
視聴率云々じゃなくて純粋に今週の脚本が酷かったから批判されてる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:54:12.91 ID:KW4kZg440.net
「コルニ編はサトシサイド空気だからつまらない」って言う奴も今週の放送後から急に増えたな
放送前から分かりきってた事だけど何故か先週と先々週の放送後には殆ど見なかったのに

一人が「今週つまらなかった」って言い始めただけで幾らなんでも周りが便乗して叩きすぎ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:58:03.76 ID:F48/f1MlO.net
叩かれても仕方ない内容だからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:58:43.69 ID:P6CUs6aM0.net
みんな少なからず溜まってたのが今回で爆発したってのもあるんじゃね?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:59:31.25 ID:f2d7nDr70.net
たまってる…ってやつなのかな?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 19:59:38.34 ID:0S7nAwcP0.net
>>987
最悪なのはこういうネットの意見取り入れて微妙になることだと思うの

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:00:58.31 ID:jvhkFLEy0.net
メガクチートかわいい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:01:03.46 ID:Mc9IuAf/0.net
1000ならXYの最低視聴率が前代未聞の1%以下に

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:01:13.40 ID:bxIrK1bW0.net
クチート回でサトシ達が関わる内容ないから
コル二編におけるサトシ達の役割は終わった
今週でコル二編の糞脚本が確定してしまった。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:03:25.78 ID:KW4kZg440.net
結局コルニ編だろうが何だろうが面白ければ良い、つまらなければダメなんだなって思った
掌クルクル返してるのが滑稽に見えてきたわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:04:33.55 ID:gd53A39z0.net
>>991
演出や作画がなかなかよかったので我慢してたのが
今週の一週分減らしても問題ねーだろってぐらい微妙な脚本に耐えきれなくなって爆発した
サトシがコルニがどうのじゃなく他の別のシリーズものアニメだって
脇役が主人公化してレギュラーが傍観者化してメリットも薄くみえる連作を一ヶ月かけてやってる最中に
日常回レベルの微妙な回やったらそりゃこうなる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:05:37.77 ID:KW4kZg440.net
埋め

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:08:59.40 ID:Vy3w4Ta/0.net
>>1000なら
タクト登場

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:09:00.34 ID:D2ScKxMW0.net
ポケモンアニメは打ち切られるべき

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200