2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生が糞アニメレベルの悩みはもう卒業しました77

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 11:56:38.26 ID:aYLJgTpH0.net
そもそもどうやって核無力化したのかしら

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 11:59:17.99 ID:OU6wjSOPO.net
結局、何で?ってのが多いんだよ。
作者の都合でそうなってるという悪い例ばかり。

芝一族は本気出したら中国を殲滅出来るのに、当主を誘拐されている。
目立ちたくないのに、目立とうとする言動。
敵の動機とかさ。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 11:59:19.45 ID:ejm7OSlG0.net
これだけ馬鹿でまとまりの悪い(自己中心主義者ばかりの)劣等星で
どうやって集結して核止めたのか気になるなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:00:17.57 ID:0FWGbO4qO.net
>>517
本来なら「魔法の不思議パワー」で追求されなかったりするんだけどね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:02:28.42 ID:SfTf7h060.net
どうせミサイルが不殺の誓いでも守ってるんだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:02:36.50 ID:ekzCdqgr0.net
核兵器は意志を持たないだけまだ安全
司馬尊師の場合は、イカれた価値観と胸三寸で平気で核爆弾級の威力の攻撃をかます人間兵器通り越したサイコキラーだから
普通は作中の世界各国が協力して暗殺なり狙うレベルで危険なんだよな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:03:57.55 ID:brmFkvXm0.net
>>520
ただその最初の核テロ阻止の時は魔法ではなく超能力らしいからな
まあ未来が見えたり千里眼だったりというありきたりな方法だろう
そうじゃないと爆発が広まるのを阻止したとなっても環境に問題が起きるはず
どっちにしろ超能力が魔法に変わったり認められたりするようなものじゃないかと

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:04:46.56 ID:ejm7OSlG0.net
>>522
だって放射能さえ出なければ何やってもOKな世界ですしお寿司

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:05:46.30 ID:VppSMgNZ0.net
スレタイにセンスがありすぎて思わず開いてしまったw

何かのパロディなの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:09:13.04 ID:jOzrsPVT0.net
>>522
かといって暗殺なんかしようとすると、ばれたらマテバされる危険もあるからな
上層部が報復が怖くて手出し出来んのかもしれん
やっぱ悪役だよこいつら

国家でも手を出せないほどの強キャラでも、ゴルゴとか範馬勇次郎みたいな格好いいのもいるんだけどな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:09:37.43 ID:2SvrKCiY0.net
>>517
無力化する手段がわからん
そもそも配備されてる場所なんか調べようがないし、MIRVとか発射されたら防ぎようがないだろ
まあ最近の原作スレの信者の意見は、核は使われなかったってなってるけどね
設定否定すんなよwww

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:11:14.55 ID:BX07fBKo0.net
宣戦なしにマテバぶっ放したら世界各国から経済制裁でも食らいそうなもんだよな
劣等星って世界経済とか食糧問題とかどうなってんの?
食糧エネルギー問題解決した最強国家日本になってるの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:12:23.37 ID:ejm7OSlG0.net
>>527
だって全ての魔法師が戦闘中断するんだぜ
隣から撃たれたり基地内で自爆されたら防ぎようが無いだろw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:12:42.06 ID:brmFkvXm0.net
>>527
どうやら信者は設定やら理解できない奴はアホだという割に記憶力が壊滅的と見えるw
始まりを否定して納得させようとか馬鹿かと

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:12:59.46 ID:ekzCdqgr0.net
>>526
しかも不死で再生するというオマケつき、疫病神かよコイツw
ロケットに閉じ込めて宇宙の彼方に飛ばすみたいなジョセフ・ジョースターがカーズに対してやった戦法なら何とかなりそうw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:14:09.34 ID:JBzA+1pu0.net
>>531
ベクトルを逆にする魔法とか考えて戻って来そう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:14:41.14 ID:0FWGbO4qO.net
>>523
よく考えると「無力化」というのも漠然としすぎている気がする

基地や施設に乗り込んで制圧しても無力化といえなくもないし、
wwさんが無抵抗になった人を皆殺ししてドヤ顔で「無力化に成功」とか言ってるのを想像出来てしまうし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:16:30.83 ID:brmFkvXm0.net
>>528
艦隊消滅させたあと軍港も消滅させた事で普通は制裁受けるんだけど、これはどうなん?
まあ聞いといてなんだが、一応結果は予想できるというか、どうせシバさんには何のお咎めもなしだろうな

>>527
核テロを異能で阻止するって流れでは「NEXT」って映画があったな
未来が見えるという能力持ったやつ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:16:44.62 ID:OU6wjSOPO.net
ゴルゴは、約束を守り、
手を出さなければ使える札になる。
(逆に相手も使える札だが)

勇次郎は、気儘だが手を出さなければ襲ってこない。下手に手を出したらパワーバランスが壊れる。


芝さんは、手を出したら国が死ぬ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:17:24.17 ID:ekzCdqgr0.net
経済制裁や輸出制限で日本を飢餓状態にさせてマテバが撃てなくなるくらい尊師を衰弱させ続けるか
スターウォーズのカーボン冷凍みたいなので半永久的に仮死状態になんとかさせておいて宇宙の彼方に放り捨てるとかしないと世界が危ない主人公w

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:17:57.71 ID:S+UcZLIa0.net
核弾頭搭載の原潜の意義とはいったい
ほんとうに漫画ゲームレベルの軍事知識もないから困るわこの作者

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:17:59.35 ID:NhBFXCeB0.net
魔法をファンタジーもののような設定にしていればいろいろ納得出来たのにね
わざわざ科学だなんだと混ぜ込んだから知識が豊富にあるのかと思いきやそうでもないしわけわからん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:18:45.52 ID:ejm7OSlG0.net
主人公が負けるなんておかしい
でも主人公が負けないなんて御都合主義だ・・・
そうだ、主人公どんな事でもできる不死身ってすれば良いんだ!

一般人はそれを人ではなく神と呼ぶんだが・・・

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:19:21.33 ID:QydS1cpQO.net
>>528
たしか尊士は戦略級として登録されてなくて
マテバの件で調べに来たポンコツアメリカ戦略級娘をボコってライブさせて帰らせるらしい
原作見てないから正しいかは知らんが劣等生ならおかしくはないな(錯乱)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:19:45.99 ID:2SvrKCiY0.net
>>533
戦略原潜を無力化する方法が思いつかんね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:24:18.60 ID:S+UcZLIa0.net
作者に活字の資料を読む知能は求めないから、
編集はせめてミリタリものの漫画とか絵や写真がいっぱいのムック本とか買い与えてやれよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:25:00.71 ID:BX07fBKo0.net
>>540
ここでテロリストって呼ばれてる理由がよく分かった
存在が秘匿されてて特尉とか呼ばれてるけどちゃんとした軍人でもないってことか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:25:18.44 ID:0bAcVzTN0.net
       ________
     /   ノ ヽ (  ノ  \                                 _, ,_
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄   ∩_∩  どんどん刈らなきゃ間に合わんよ  w  (・ω・ )
    / |ノ  .)    (_)   ⊂ ̄))) ̄⊃        _, ._            (~)、 /   i  )
 ∋ノ |  /――、__  ./  (0ヽ (0         ( ゚ Д゚)    .  .     \ `|_/ /|
      / /|        | / ./ ヽ  i ( ムシャ      ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `  .. `_( __ノ |
    | ( | (        | ( /   (∩∩) ムシャ .    |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . (  `(  、ノ
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ    wwwwwwwwwし w`(.@)wwwwwwwwww _ノ`i__ノ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:25:35.43 ID:ekzCdqgr0.net
>>542
別に人類滅亡の危機とかに瀕してるわけでも無いのに少年兵登用するのが当たり前みたいな設定にしてる時点で
多分ミリタリー知識どころの騒ぎじゃ無いと思うw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:25:59.47 ID:yO6aSmcj0.net
っていうかよー
九校戦編って言うんだからちゃんと九校戦で盛り上げろよ
なんでダイジェストかましてんだよ、この糞アニメはよw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:26:52.61 ID:0FWGbO4qO.net
>>541
見つけたら海ごと凍結、はい論破w

これでは寒冷化が悪化するだけだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:27:11.73 ID:kGyFmN240.net
>>541
例によって某所から抜粋
深淵
深淵(アビス) は、水面を半径数メートルから数キロメートルにわたって球面状に陥没させる戦略級魔法。
これを海上で発動させれば、急勾配の陥没に艦隊は滑り落ち、落下した後、魔法の解除によって巻き起こる巨大な波に飲み込まれ、藻屑となる。
球面であるがゆえに半径数キロで発動させれば陥没の深さも数キロとなるため、海中の潜水艦すらも容易に巻き込める。その最大射程は数十キロに及ぶ。
理論上、一撃で一個艦隊を破壊できる威力を有している。海上・海中兵力にとっては天敵と言える魔法。
また地上戦においても、十分な地下水が存在すればそれを地面ごと陥没させ、一気に建物を倒壊させられる。
しかし、航空戦力に対しては全くの無力ともなる。

まあ、その前に潜水艦を探さないといかんのだろうが……

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:29:15.56 ID:kGyFmN240.net
>>548の追記
んでこれ使えるのが日本唯一(登録されてないシバさんを除く)の戦略級だとさ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:29:38.46 ID:Kduwc9sZ0.net
>>527
原作8巻に「核が使用されることはなかった」とあるから魔法師が発射させなかったという意味であってるよ
問題はどうやってそれを実現したのかってこと、とその影響

魔法師が発射許可出せる人物を常時監視して暗殺、これは無理だろう

魔法師が団結して「撃ったらお前おヒドイ目に合わすぞっ」て脅迫したのであれば、
魔法師が世界の政治や軍のトップを自由に操れるということを意味する
必然的に魔法師>非魔法師の構図が生まれ、それによる格差社会に発展しているはず
少なくとも魔法師は恐怖の対象でなければおかしい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:31:13.89 ID:wtT2yJig0.net
芝さんが精神を復旧できない理由って説明されていたっけ?
理解出来ない理由とかさ。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:31:27.59 ID:ekzCdqgr0.net
>>550
差別されてるって設定だけどさ
普通に考えて高周波ブレードみたいなのをキレて振り回して人の腕ぶった切って回ったり
全身凍結させるような魔法を機嫌が悪くなっただけでぶっ放す殺人鬼共が法律で裁かれること無くのさばってたるとかあの世界の日本って恐ろしいよな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:31:32.61 ID:S+UcZLIa0.net
>>548
陥没させた水はどこへ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:32:16.80 ID:ejm7OSlG0.net
>>548
その大量の水は何処へ消えたんだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:33:02.96 ID:AfB8axZO0.net
>>548
その半径数km分の水はどこに行くんだよ・・・
太平洋の平均深度4000m程度らしいけど底見えるのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:35:44.63 ID:yO6aSmcj0.net
やっぱり皆おなじ事を思うんだな
俺も思ったわ

その水はまずどこに消えたんだよwwって

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:35:49.39 ID:blVKMPUYO.net
>>548
どうしてこの程度で戦略級になるんだよ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:36:05.59 ID:kGyFmN240.net
めんどくせーから詳細が載ってる分な


ヘビィ・メタル・バースト
ヘビィ・メタル・バースト は、爆心地点から全方位にプラズマ放射する系統魔法である。
重金属を高エネルギープラズマに変化させ、気体化を経てプラズマ化する際の圧力上昇を更に増幅して広範囲にプラズマを散撒くという原理である。
十三使徒最強の威力を誇る戦略級魔法

結界容器ブリオネイクをつかうことで収束ビームとして発射することが出来る
ビームの発射速度は音速の100倍程度


霹靂塔
霹靂塔 は、大規模落雷を連続で発生させる戦略級魔法。
ただし落雷の威力が戦略級とされているのではなく、魔法発動過程での副次効果である、電子機器を麻痺・破壊させる電磁波を広範囲に発生させる点こそが戦略級魔法とされている。
この魔法は落雷発生のために範囲内の絶縁性を低下させるが、このプロセスが電子機器の絶縁性低下・絶縁破壊を引き起こし、電磁波による被害をさらに拡大させる。
これにより高度に電脳化された都市はインフラ・都市機能が完全に破壊されるため、一撃で都市を壊滅させ得るとして戦略級魔法と認定されている。


シンクロライナー・フュージョン
シンクロライナー・フュージョン は、シンクロライナー核融合ともいう核融合反応による大規模爆発を起こす戦略級魔法である。
魔法式はUSNAからミゲル・ディアスに供与されたものである。
極めて発動難易度の高い魔法であるらしく、大規模核融合爆発魔法の世界でただ一つの成功例であり、ミゲル以外には誰一人としてこの術式を再現できていない。


バハムート
バハムートは、日本の魔法技能師開発第五研究所とUSNAの共同開発で生み出された戦略級魔法
日本主導でトルコに供与されている

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:36:06.21 ID:MDA9DJzJO.net
>>527
同級生が「もっと上手く魔法が使えれば…このままじゃ一生負け組だ…」って悩んでるのを
アホ呼ばわりして「お前んちが百年以上試行錯誤してきた魔法ムダだらけだな」と暴言。
それを見ていた上官と「君が悩み相談とは珍しい」「あのレベルの悩みはとっくに卒業しました」
もうこの時点で主人公の言動だとは思えないがこんなのは序の口でな…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:36:12.65 ID:/GUN2nUB0.net
>>548
この場合は魔法の解除で元に戻るんだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:37:55.96 ID:jOzrsPVT0.net
>>554
海なら半球状に押しのけたってまだわかるんだけど、地下水が意味が分からん
たぶん地表に噴き出すよな、建物を倒壊させる効果は増えそうだが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:39:02.50 ID:2SvrKCiY0.net
>>548
えーと、それ地球規模の津波になるんじゃないか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:41:31.53 ID:blVKMPUYO.net
どうして水限定なんだろ?
水属性の人だから?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:42:12.04 ID:OU6wjSOPO.net
芝さんは最強だし、
妹は世界最高魔法師の一人を舐めプでボコるから、
実質この兄妹を止められる奴がいない。
で、機嫌が悪いだけで人を殺しかねない(殺した)。

これで主人公ですよ。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:43:28.49 ID:2SvrKCiY0.net
>>558
>ヘビィ・メタル・バースト
重金属の汚染やばそうだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:43:41.58 ID:jOzrsPVT0.net
>>556
とりあえず、押しのけた水で高波が起こり
そのあと水が元に戻ることで、中央でかちあった水柱が立ち上り
それによりとんでもない大津波が発生するだろう

艦隊より周囲の港湾に無差別に壊滅的なダメージを与えそうだ
恐ろしくはた迷惑な魔法だな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:44:04.28 ID:brmFkvXm0.net
>>560
そうだとするなら作者って水の反発力ってかそういうのを理解していないのかもな
普通ならそれだけの範囲の海水を鎮めれば元に戻ろうとして復元力が働き、相応の圧力がかかるはずだろ
で、それでも状態を維持しようとすれば術者にも負担がかかる
それくらいあればまだ相当の魔法師であり、魔法にも術者の技能が作用するってのも理解できるんだが、この作品の場合、力の強弱だけで出来る範囲とか難しさゆえの負担とかなさそうだもんなぁ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:44:32.18 ID:blVKMPUYO.net
>>560
やっぱり、冷却魔法も解除すると自然解凍じゃなくて、
即、常温に戻るんだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:47:06.95 ID:blVKMPUYO.net
>>566
しかも射程が短すぎるので自国が最大の被害者になる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:47:16.11 ID:ITZRQ0LP0.net
>>558
>霹靂塔 は、大規模落雷を連続で発生させる戦略級魔法。

ああ、プラクシュタール閣下か


>ただし落雷の威力が戦略級とされているのではなく、魔法発動過程での副次効果である、電子機器を麻痺・破壊させる電磁波を広範囲に発生させる点こそが戦略級魔法とされている。
>この魔法は落雷発生のために範囲内の絶縁性を低下させるが、このプロセスが電子機器の絶縁性低下・絶縁破壊を引き起こし、電磁波による被害をさらに拡大させる。
>これにより高度に電脳化された都市はインフラ・都市機能が完全に破壊されるため、一撃で都市を壊滅させ得るとして戦略級魔法と認定されている。

特殊な練気によって掌勢に電磁パルスを孕ませ放射、あらゆる電磁デバイスの導体に電磁誘導を引き起こし、僅か数ミリ秒で破壊してしまう
テクノロジーが戦いの形を変えていく中で、先古の武術体系が生み出した、新たなる‘功’
対サイバー気功術『電磁発勁』――人呼んで『紫電掌』

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:49:18.84 ID:0FWGbO4qO.net
科学読本で、金色のガッシュの巨人が太平洋をダッシュで日本を目指すと、というのを取り上げてたな

地震で壊滅しているところに大津波で追い撃ちという散々な結末が予想されていたっけ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:49:25.59 ID:01mTX77u0.net
なんで最強クラスの魔法がことごとく夢がないんだよ
wwさんのベホマくらいか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:51:29.80 ID:IzPlXtYF0.net
>高度に電脳化された都市
ん?なんかおかしくね??

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:52:34.90 ID:M0Pcj3pV0.net
いくら設定を読んでも
ハイハイ属性魔法ね、ゲーム脳だねエターナルブリザードだね
としか思えない

しりとり魔法の方が面白そうってどうなの

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:52:49.48 ID:wtT2yJig0.net
絶縁低下対策ってCADあるのにしていないんだね。
どこもかしこもノーガードやな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:54:54.71 ID:OoO5rNjx0.net
>>558
ネーミングに統一感が無い上に致命的にダサい
センス皆無の奴が必死に考えたかっこいい技名って感じ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:56:05.93 ID:/GUN2nUB0.net
>>573
電脳空間がわかってないですよね?ですよね?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:56:41.29 ID:kGyFmN240.net
以下名前だけ

リヴァイアサン
トゥマーン・ボンバ
シムリャー・アールミヤ
アグニ・ダウンバースト
オゾンサークル

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:57:37.91 ID:bJzO0C+30.net
顔が引きつるダサさなのはナンデかな?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:58:49.27 ID:3wiYeO3Bi.net
>>548
水をどこかに飛ばすなり消滅させるくらいなら陥没上空に水を一時的転位させた方が簡単だし合理的じゃないかと思うんだが?w

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 12:59:01.26 ID:jOzrsPVT0.net
ほんと中二病が思いついたまま書きましたって感じだからな

邪王真眼とかダークフレイムマスターとか入ってても、全く違和感無いじゃない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:01:32.33 ID:Tb/qrk1z0.net
核融合爆発の人は何なの?そいつが使う魔法は使用禁止になってないのか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:04:36.25 ID:IzPlXtYF0.net
>>573書いた後で「電脳」と「電脳化」についてググってきたけどやっぱりおかしいわ
SF語るなら用語間違っちゃアカンだろ
んで、トゥルーマン・ショーって技は無いのかい?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:05:40.63 ID:bJzO0C+30.net
色々と設定つけてるけど、エターナルフォースブリザード(ドヤァ)と同じレベルなんだよなあ
逆に厨ニセンスで突き抜けてない分、説明のお陰でダサさが加速している
読者の思いもつかない凄い設定にするか、厨ニセンスを突き抜けさせるかなら、ここまでダサくはなかった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:07:49.26 ID:brmFkvXm0.net
>>584
どれもこれも及第点以下なんだよなぁ
逆に及第点に達してる部分って何があるだろう?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:08:07.22 ID:ekzCdqgr0.net
>>570
失恋したら世界中のコンピューターや機械類を完全破壊してしまう超広域EMP機能発動させちゃうちょびッツのちぃの方が凄くね?w

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:09:30.08 ID:yO6aSmcj0.net
他の魔法師がちんまい事やってる中で
芝さんだけが核魔法使えてすげええええええええ!ってのはまあ別に良いとしよう
でも普通はそういうのって、マジで核威力レベルの魔法が必要な相手とかが出てきてから
主人公TUEEEEEEってやるもんじゃないのかなと思うんだが

魔法しか効かない巨体で群体の宇宙生物とかなんでも良いから、とにかく芝さんが居なきゃ詰むみたいな

普通の人たちや、普通の軍隊相手に、こんなマジキチがマジキチな火力ぶっ放してたら不味いやろ
ガンダムでさえライフルやマシンガン代わりに核連射したりせんぞ
地球じゃちゃんと条約あったり、宇宙でも艦隊相手に使ったりしても、普通の人が住んでるコロニーとかでは
やっぱりちゃんと禁忌として描かれてるもんなあ

芝の在り方はなんか、性能差のあるロボット同士で一方的に勝ってるというより
ロボットで生身の人間をプチプチ踏み殺してるみたいな感じするわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:09:30.61 ID:QydS1cpQO.net
ちぃ覚えた

しか知らないがそんなことやってたのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:09:56.15 ID:/GUN2nUB0.net
>>585
キャラデザとOP…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:10:48.25 ID:kP/CJ8jR0.net
>>584
厨二ものとして見ても中途半端なんだよな
オサレ師匠や菌糸類くらい突き抜けてくれれば「そういうもの」として見れるのに変にカッコつけてるから恐ろしくダサくなってる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:12:56.03 ID:aYLJgTpH0.net
>>589
世間では評価されませんね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:13:10.93 ID:bJzO0C+30.net
>>585
宣伝じゃね?

>>590
設定は取ってつけた程度に低い中二病なのに、中二病を馬鹿にしてる感じ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:14:13.86 ID:SfTf7h060.net
>>591
みかんでマッサージという単語は評価されてると思うんだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:15:02.43 ID:S+UcZLIa0.net
中二の突き抜け方じゃやっぱり禁書先輩が強いわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:17:05.72 ID:KMcRDw0a0.net
原作の再現度は及第点以上

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:19:02.88 ID:ejm7OSlG0.net
>>558
どれもこれも放射線バリバリ出そうだし
環境汚染もやばそうだ

やっぱり魔法師絶滅させないと
放射線で頭がパーになった劣等星人には無理だろうけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:24:02.21 ID:aYLJgTpH0.net
んほぉぉぉぉお!も高評価

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:27:05.87 ID:75W9YCi70.net
>>583
作中にある仮想型体感機器が普及してる世界観だから電脳化と言ってるのかも
単なるコンピューター化(電子化)ではなくてバーチャルサービスが一般的なサマーウオーズのような世界とか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:27:12.79 ID:uvwdVQlj0.net
>>548
まあ 水は周りに押しのけるんだろう
でもそうなるとこれ津波がものすごいことになるよな?
島国日本がこんなもん使えるわけねぇだろ!!(津波も魔法とかで防げるの?)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:29:02.02 ID:ekzCdqgr0.net
>>596
というか環境汚染所の騒ぎじゃ無い魔法がポンポンある世界なのに
フォールアウト3みたいになってないっておかしくね?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:31:53.84 ID:S2PuUhYoi.net
>>596
魔法で放射線カットするのは聞いてたけど、まさかプラズマ放射する技があるとは思わんかったわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:34:00.22 ID:2SvrKCiY0.net
まあ作者が純粋な核融合爆弾は放射能汚染が無いとか言ってるくらいだからなあ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:37:18.54 ID:ejm7OSlG0.net
>>602
ふ〜ん
太陽って放射線出してないんだ
宇宙服あんなにごっつく無くて良いしフードの金メッキも要らないな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:39:44.47 ID:Vla9MmIN0.net
> 霹靂塔
> 霹靂塔 は、大規模落雷を連続で発生させる戦略級魔法。
バッカじゃねーのw

核融合炉なくてもこの魔法で電力問題は解決じゃんw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:41:50.22 ID:brmFkvXm0.net
>>604
それで解決させたら完成した時のシバさんスゲー!が出来ないだろ!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:41:50.65 ID:M0Pcj3pV0.net
本当の大昔のSFって凄いからな
毒性のない純粋な放射線を噴射して空飛んだりする
あのくらいの時代の感覚なんだろう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:42:29.61 ID:Tb/qrk1z0.net
やっぱり、地球寒冷化も魔法師の仕業なんじゃねーの?
事象改変のツケが回ってきて地球がボロボロになってもおかしくないぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:43:29.63 ID:aYLJgTpH0.net
どんななってもそのうちシバさんが解決するんだろ(ホジホジ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:44:19.09 ID:ejm7OSlG0.net
って言うか九校戦ってそんな危ないものをぶっ放しあってるのか?
黄金聖闘士じゃないんだしある段階で急に強くなるとか言うなよ
って言うかクリプリがいっぱいいないと世界観がめちゃくちゃなんだが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:44:57.85 ID:brmFkvXm0.net
>>607
まあこの劣等星の魔法が改変って設定ならズレによって何かしらの異変は起きるかもな
修正力とか入れてるけど説得力に欠けるし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:45:43.91 ID:2SvrKCiY0.net
>>606
そういやアメリカでは1950年くらいまでラジウムドリンクとかあったんだよなあ
今じゃあ考えられん
もしかして作者はその頃に書かれたSFの知識しかないんだろうか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:47:11.82 ID:ekzCdqgr0.net
もうアニメのおまけコーナーで解説圧縮するくらいなら
正宗一成をナレーターに起用してあの初代トランスフォーマーばりの神速解説に期待するしか無い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:50:07.74 ID:a9fZxQZPi.net
SFとして見ても、リアルに全く立脚してないから、用語重ねてるだけのお寒い設定

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:50:16.48 ID:aYLJgTpH0.net
解説抜いたら1クール分にも足りなくなるからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:51:04.58 ID:Kwrdt1QK0.net
>>603
紫外線所か放射線すら理解してない作者ですし・・・

しかもその程度の理解力で宇宙ロボット俺ツエーな
ラノベを執筆してると言う恐ろしさ
まあ間違いなく生身の姿で宇宙空間を自在に飛び回るだろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:52:02.89 ID:brmFkvXm0.net
>>615
やったね!
オゾン層要らずだ!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:57:30.22 ID:kGyFmN240.net
これならコントロールできるだけM.I.D.A.Sの方がマシかもなww

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:00:24.05 ID:ejm7OSlG0.net
よく考えたら
核融合爆弾って何だ?
核融合は爆発じゃないぞ

核融合発電は燃料が放射性物質じゃないってのと
穴が開いても圧力が開放されたら核融合が止まるから安全って理由で
研究されてるはずだが
まあ穴が開いたら高熱は噴き出すんだが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:00:50.49 ID:Kwrdt1QK0.net
フロミ懐かしいwwww

スクウェアの人間はスタイリッシュな厨二設定が得意なんだよな
佐島も彼らから厨二とSFの何たるかを学んで来いといいたい

620 :黒木智子@禁無断\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:02:02.46 ID:VpJYCm9+0.net
>139
     ヽ  \_
、     | ',   {         /´`!   /
∨     ', |   /        } |    / l
 ∨    l}   /         `ヽ、  イ {
  ミ、      イ            ヽ ヽ! |,
、  ミ      ヽ       .イ   / ', ', 、 }
ヽ  ´       ',    _ { 、   |! j  l l   /
ミ、     l     、  / イ-, } l、  ヽ'    /  /  /
ミ、      ',  、  ヽイ ( 、 j / }  }/   / /
 ヽ      、  ', 、 l   //イ  jイ_/
  \`、  \   \l ト、ト、! {  l/ /_,/     /
   ,     \  ゝヽ、. ォェァ-ェァ  // /   /
    ヽ  \  `ヾ、ヽ、_  ∧_∧ ,イ  彡' ト、   _
     ヽ   `ヽ ミ、 彡 V:::::V    彡' ゝ ¨. .. .. .. .ヽ
       、 \、_     ヽ_/     -、_ /. . . . . 、. . . ヽ
     {、  ` 、_   、 、   ミ、    i. . . . /i: :バハ. .. .\_,
     \__,... > '} 、 `          |. . .:{:::::::::,fか}. . . .<
      `二_ ,.´ー'/ /ヽ、   _      ヽ爪 _ _.  ノ. .. .「 ̄   これが私のメラゾーマだ
           / /イ/ ´、 _,.>ヽ     从≧ュ 匕. . . . .\_,
       ,-―------ '   ミ'-_,.、`lヽ、- ./ /〈::〉/{ { ̄ヽヘ「
    ーニ-― - 、 ___ ,      l`| l ヽ、-〈 i::i ! { { / │
       ,r―― ''´     ,l     l_/ _/|ヽi::i/ { {   i
      /      ,// ,//        i ! o}i::il { {   i
    /  ,,.;;;;;;/'  / イ          / i oY  { {   !

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:03:33.30 ID:jOzrsPVT0.net
>>616
そういや上の戦略魔法にオゾンサークルってあるけど、どういう魔法なんだ?
人為的にオゾンホールを作る魔法?
確かに厄介だけど、別に効果中だけ帽子とか長袖にすればいいんじゃない?
すごく地味に嫌な魔法だ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:03:37.14 ID:X4t9/cnH0.net
チャイカとノゲラは盛上がってるうえに前者は原作者が積極的に解説したり
後者は作者の苦労からの復活話が聞こえてきたりしているのに
この作品はいつ面白くなるのでしょうか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:04:19.09 ID:aYLJgTpH0.net
反応を断続的にドドドドドドッドドドて発生させてピストン押し下げてクランク回すんだそうなw
はずみぐるまって書いてあったんでピストンはその回転力で上げるのかしらって思った

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:04:21.05 ID:Kwrdt1QK0.net
>>618
恐らくだけど水爆のイメージだと思う

あの作者の知識は昭和初期〜中期辺りがピークだから
下手すると還暦越えた爺さんないか?って噂もあるんよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:05:23.94 ID:3qOvm+bg0.net
MXだと水曜24時半〜25時半は面白い時間帯だな
土曜24時〜25時は修羅の時間帯だがw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:06:40.57 ID:KMcRDw0a0.net
隔離したんだろうか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:06:48.58 ID:brmFkvXm0.net
>>623
魔法の必要性ってなんなんだろうなー(白目)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:10:00.93 ID:VpJYCm9+0.net
>620
「白い犬」の登場を待て。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:11:35.81 ID:piBR7uCsO.net
>>604
重力制御型核融合だからなぁ
1、魔法で重力を発生し核融合→常時魔法を発生し続けなければならず
他の魔法での発電と比べて利点がなく安全面で超問題
2、魔法で超質量のものを発生させ重力を生み、核融合
→一度発生させれば重力は質量によって生み出される為ほぼ永久機関
尚、地球上に恒星レベルの質量を作り出す事になるので地球滅亡

劣等星の魔法とエネルギー問題は相性が悪い

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:11:55.33 ID:aYLJgTpH0.net
江口寿史かよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:18:28.58 ID:6T1xCZ1j0.net
>>622
れ、劣等生だって原作者が毎回アフレコに顔だしてるらしいから、そ、そのうち絶対面白くなるよ…(震え声)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:20:52.53 ID:brmFkvXm0.net
>>631
イズル「そうそう」

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:21:42.44 ID:ynjxIjfxO.net
解説や設定とかがさ、納得できればいいんだけど
とことん矛盾があって間違っていて、明後日の斜め方向だから理解できないんだよね
この作品は何をやっているのか?と
達也ageなのはわかるけど、詳しく説明しようとすると信者でも解説が食い違う…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:21:55.29 ID:JEOqg/ud0.net
もこっちはゲスだけど、実際はヘタレるしビクつくし、交友関係狭いし
悪態もこっそり陰で付いてるだけで表でやる勇気が無いし
基本的に全部自分にかえって来るもんだからニヤニヤ見れる
関係のある人間の中でも、天然の友人以外は皆性格悪いって突っ込むから読者の代弁をする人が居るw
あの不健康層で貧弱な感じがまた、逆にそそるというか、一周回って可愛くすら見えてくる
それでタイトルが「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」だから笑える

それが↓こうなると

肉体的にも圧倒的に優れていて勉強どころか運動神経も抜群で学校でも上位の美女
面と向かって上から目線で嫌味を言ったり相手をねじ伏せるタイプで、しかもしっぺ返しが来ず仲間外れにもされず
友人も知人も、完全にやられ役として地に這いつくばる運命の奴以外は全てが
「黒木さん凄い」「黒木さんは流石ね」と褒め称え崇め奉ってくれて、男子生徒たちはみな一度はもこっちに惚れるがフっていく
あのツッコミ役の弟は今より顔も能力もさらに優れていて、しかも性格が真逆に修正され
お姉ちゃんに心酔しきっていつでも味方をしてくれる
だというのにタイトルが「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」

「魔法科高校の劣等生」の出来上がりだ!w

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:23:59.02 ID:Vla9MmIN0.net
>>618
> 核融合爆弾って何だ?
作者がバカだから「純粋水爆」と勘違いしてるんだろ
核融合とは関係ないのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:30:45.70 ID:rMH747UF0.net
>>633
設定に矛盾があるのは別にいいよ
一番の問題は「この作品の設定は緻密に練られておりご都合主義はありませんよー」みたいな雰囲気をだしてることだと思う
見た目はシドニアなのに中身はダイミダラーみたいなアニメ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:32:37.56 ID:Vla9MmIN0.net
> 一番の問題は「この作品の設定は緻密に練られておりご都合主義はありませんよー」みたいな雰囲気をだしてることだと思う
作者含めて作品全体が、バカの癖して知ったかぶりで利口ぶってるんだよな
だからこれだけアンチスレが延びる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:33:46.68 ID:aYLJgTpH0.net
しかしもこっちを観ていると、大事な何かがゴッソリ削られてゆくような感覚を憶えて辛い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:34:52.12 ID:ITZRQ0LP0.net
>>634
それって、もこっちが毎回やってる妄想じゃねーかwww
……つまり作者は

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:35:21.32 ID:ekzCdqgr0.net
「話題になってるから人気に違いない」って信者の思考のアスペっぷりが
ガチでお兄様そっくりでウケるw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:37:24.54 ID:JEOqg/ud0.net
>>639
そういう事に…なるな…

流石にもこっちの妄想が妄想じゃ無くて全肯定されたら
あの作品は欠片も面白くなくなる、それを地でやってしまうのがS島先生だ!
そんな先生をみんなで応援しよう!(棒)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:37:48.04 ID:aYLJgTpH0.net
とっくに切られて空気なんですけどね…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:39:47.50 ID:pTaMASZc0.net
たぶんみんな稚拙と緻密を打ち間違えてるんだよ
ほら一文字違いだし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:41:40.83 ID:OU6wjSOPO.net
シドニアは、主人公が頑張っても仲間は死ぬからなぁ。
まあ、谷風は子供の時から訓練という下積みがあるから、
無双しても説得力はあるが。

芝さんは基本放置で、状況が悪化してから瞬殺だから・・・。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:42:32.10 ID:6T1xCZ1j0.net
一応擁護すると、話題にはなってる
アニメ放映開始前とは違って、今じゃ悪い意味でだけど…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:45:29.42 ID:kGyFmN240.net
>>644
原作最新まで一気に読んだら「谷風何にでもモテてんじゃねえよwww」と笑ったが
ヒロインだってけっこうどころじゃない痛い目見てる中での大活躍なんだから仕方ねえわと納得はできたんだよね
一応不死身っぷりと強さに裏付けはあるし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:46:21.87 ID:Kwrdt1QK0.net
稚拙な設定を信者までもがドヤ顔で語ってくるから余計に性質が悪いんよね
明らかに間違ってる事を正しいと思い込んでる上に聞く耳すら持たない
そんなに黒を白と塗り替えたいなら信者だけで劣等星に行けば良いのにと思う

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:46:34.68 ID:QTlXWJP/0.net
ほんまシバさんは茨の道(レッドカーペット)が似合いますな〜w
もし設定が世にも奇妙な物語の遠すぎた男のようなのだったらファンになってたのに惜しいわ〜w

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:57:30.95 ID:CVwbdjkt0.net
ネットがあるんだからさ
ちょちょっと科学的なことなら調べられるだろうに
なろうではそういう突っ込みはいらんかったんかね?
まあ批評に真っ赤になって反論にもなってない反論書いて煽るこの自己閉鎖性が高くて傲慢な作者なら
こういう指摘もアンチと見なして無視するだろうけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:57:44.68 ID:jOzrsPVT0.net
>>648
道が茨だとしても、安全靴と林業用の作業服と刈り払い機支給されて進んでるような感じだからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:58:28.26 ID:/DMK7NcS0.net
>>644
シドニアは主人公が多少無双しても、敵の総数が数千億だからどうにもならないんだよなぁ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:58:35.87 ID:brmFkvXm0.net
>>648
そのレッドカーペットの赤って血肉で出来てるんだろ?
しかも自身のではなく他人の
それを後悔も悪びれもせず、当然な栄誉のように踏んで進んでいく
確かに似合ってるな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:59:52.45 ID:pTaMASZc0.net
wwさんほど作者に甘やかされてる主人公っていないよな
日常ものならそれをギャグに出来るんだけど劣等生はな…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:00:35.11 ID:brmFkvXm0.net
>>653
それでもご都合主義はないそうですw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:01:23.79 ID:KMcRDw0a0.net
自分でハードルを上げてその下をくぐった感じ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:05:33.80 ID:VpJYCm9+0.net
>646,>650
「ブラッディカーペット」か。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:06:49.22 ID:ejm7OSlG0.net
>>654
主人公だけ分解魔法が使えます、主人公だけ死んで塵になっても再生します
主人公だけ本体は異世界にあります、主人公だけ、主人公だけ・・・・・
早く説明してもらいたいなw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:08:30.13 ID:KqHzIZ+70.net
「ご都合主義が起きないように主人公を特別にした」事自体がご都合主義だって気付いてないのかね?作者は。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:09:56.30 ID:2SvrKCiY0.net
>>657
すべては主人公の妄想でした

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:10:21.48 ID:pTaMASZc0.net
ある意味いい前例になったんじゃないかな
ご都合主義をなくすとwwさんみたいな主人公になるってw

あと某所で一次創作のメアリースーをシバタツヤと呼ぼうとか言われてたなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:10:36.97 ID:hgqEVB0G0.net
>>653
この作者の場合は自分の分身みたいなものだからね
誰も自分に嚴しくなんてしたくないよ
自分ではクールでいるつもりで
感情があまりないように思ってるけど
中ではドス黒いものが渦巻いててプライドが高い
同類だからよくわかる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:12:40.23 ID:OU6wjSOPO.net
某ラノベやゲームでは、
主人公が何をやっても批難されて、周りは賞賛・同情される。

芝さんは逆だか、
それぞれ作者が、賞賛キャラに肩入れしすぎ、
ってのが共通点だよなぁ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:13:27.40 ID:Vla9MmIN0.net
正直、バカで無能なくせにプライドだけ高いと言う最低のタイプの人間だと思う、この作者

保守的で権力者には無抵抗で媚びへつらうが自分より弱い者は徹底的にいじめ、
現実の自分の惨めさは屁理屈や誤魔化して、
他人に罵られてもボコられても自分では勝手に「論破してやった」と妄想して「精神的勝利」する
阿Q正伝の阿Qみたいな奴

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:14:44.75 ID:XSM++u5yO.net
シドニアで例えるならあのなんとか粒子とカビザシと衛人と主人公の不死化クローンの技術説明ばかり延々とやってる感じだわ
エナ星白が出てきたらその造りの説明を細かくやって
エナ星白がナガテって呼んだり文字書いたり主人公と交流する場面は一瞬で終わるみたいなさ

作品に重要なのは設定のあら探ししてくる一部のアンチ対策を最初から延々することじゃなくて
登場人物たちの交流を敵対関係含め魅力的に描くことなんだけどな

登場人物の関係性を魅力的に描けない作品はどんだけ細かく世界設定決めようが意味ない
劣等生は登場キャラが設定の奴隷なんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:16:35.53 ID:KMcRDw0a0.net
ウンチクでドヤ顔してるんだよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:20:37.80 ID:pTaMASZc0.net
>>661
普通の作家ならむしろ自分の分身だからこそ気兼ねなく酷い目に合わせられると思うんだけどね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:21:15.09 ID:ppA0PLts0.net
世の中にはバカの振りもするのも賢さの一つだが。司馬さんでそんな芸当できるのかな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:21:30.51 ID:aYLJgTpH0.net
wikiか箱の横にでも書いとけばいい銃の詳細説明を延々と長台詞してしまったスネークさんを思い出すw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:23:11.41 ID:Kduwc9sZ0.net
>>667
司波さんは本気出さないと気がすまない性格だから隠し事なんて出来ませんね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:24:43.47 ID:4hmpaAND0.net
もうこれ観てない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:24:46.40 ID:PfVFOef10.net
>>298
自分が世間の代表だとでも思ってる?
その思考が正に佐島キモい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:26:20.21 ID:QydS1cpQO.net
>>667
(気付かれたか?)と相手に思われたのを察して見当違いな行動して相手を騙したりとか?
ムリダナ
「お前の魔法は無駄だらけでステルスなど出来ない」ドャァ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:30:23.13 ID:PfVFOef10.net
>>381
いちいちラノベ作家全体に話を広げるなうぜえ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:30:58.15 ID:aYLJgTpH0.net
侵入してきた3人は何しに来たんだろうな
施設内に仲間はいないのかな
他校の被害は無いのかな
学校や家族に何か起こったりしてないのかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:42:59.17 ID:Nt2VcPC80.net
>>674
捕まえただけで放置で目的も何もわからないな
今後出てくるのかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:44:36.04 ID:Wzisw/JT0.net
そもそも侵入した目的が分からないっていう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:45:39.91 ID:KMcRDw0a0.net
芝さんTUEEEEEを見せつけるために雇われました

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:51:22.35 ID:ekzCdqgr0.net
>>663
信者も似たようなのばっかりみてると「ああ…」って思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:52:51.80 ID:PfVFOef10.net
>>675
口を割らせる前に自害されました。卑怯な!

まあなーんにも考えてないだろうね。寮の外でちょろっと密談させたいがために用意された「話の都合」

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:00:13.66 ID:WrGNxamO0.net
あれは囮で本命の盗撮カメラ回収は無事成功

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:01:52.76 ID:SfTf7h060.net
話の都合ですらない支離滅裂で意味不明なイベントの事をなんて呼んだら良いのかしら?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:01:59.22 ID:qm5NTN4g0.net
>>663
なんでや阿Qさん関係ないやろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:05:42.01 ID:jOzrsPVT0.net
>>681
ギャグ漫画でよくあること

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:12:18.91 ID:SfTf7h060.net
>>683
長い
もっとこうズバっと一言で言い表す単語が欲しい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:13:57.59 ID:jOzrsPVT0.net
>>684
無駄

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:14:30.21 ID:ejm7OSlG0.net
尺伸ばし?
それとも穴埋め?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:15:19.14 ID:uQu0c96G0.net
ノゲノラと見比べてみると、あっちが格別面白い訳でもないのに心洗われる
妹は普通に可愛いし、主人公サイドの超人的な能力も、こっちのように
ただ情報として提示するだけじゃなくて、それを活かしてバトルしてるし
普通に真っ当なアニメってだけでこんなにもイライラしないのか…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:18:49.78 ID:FRMG5iTu0.net
>>684
蛇足?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:23:09.56 ID:8TFB3PgE0.net
>>687
チャイカで洗脳魔法くらった妹が襲ってくるだけでちょっと感動したわ俺。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:24:00.80 ID:YUC0icMi0.net
作者が辛口批評にこれはアイロニー()だから勝手にスポ魂ラノベを想像するなって言ってたけど
作者も皮肉になるほど上手い物語も構成もできてないよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:27:12.51 ID:Kduwc9sZ0.net
もし神にも等しい司波さんが誰もが納得するようなシステムで劣等生に認定されていたならば作者を賞賛したかもしれない
でも実際には制度を歪めて無理やり劣等生に押し込めているだけだから皮肉になってない
ということに作者が気づいてないのが一番の皮肉です

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:28:12.67 ID:gFtVPtUm0.net
>>684
閑話休題(キリッ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:30:05.33 ID:PGEeDXlv0.net
【ネット】 韓国の国家情報院が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受…日本人ユーザー5千万人が被害か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403090833/

【IT】「韓国政府がLINE傍受」記事にLINE森川社長が反論も、ユーザーから「信用できない」の声
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403160172/

【通信】韓国国情院がLINE傍受。5月に日本政府との協議で認める FACTA報道【2014/06/18】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403152168/

【IT】韓国政府機関が「LINE」の通信内容を傍受
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403127870/

【NHK】韓国製アプリ・LINEのID乗っ取り 警視庁が情報収集[06/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403096606/

【IT】LINE不正ログインで金銭被害、友人を装い電子マネーなどの購入を促す[6/19]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403155480/

【アプリ】LINEで不正ログイン続発 アカウント乗っ取られる被害
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402670222/

【IT】LINE 乗っ取り被害相次ぐ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402695269/

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:47:53.64 ID:NaUpqT3D0.net
幼い頃に改造され、軍属で戦ってきたのが司波 達也
幼い頃から影武者として鍛えられ、シンケンレッドとして戦ってきたのが志葉 丈瑠

マテバや、再生能力など強力な力を持ってるのが司波 達也
火のモヂカラや、強力な武器を持ってるのが志葉 丈瑠

平和を脅かすテロリスト等と戦うのが司波 達也
平和を脅かす外道衆と戦ってきたのが志葉 丈瑠

同じ「しば」同士なのに、どうして人気に差が付いたのか…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:49:51.27 ID:Q0B1arPa0.net
本スレでは爆死はアニメスタッフのせいって流れになっててワロタ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:51:23.88 ID:OU6wjSOPO.net
だって殿は皆と戦って、皆と助け合うが、
芝さんは周りを馬鹿にして一人で話を終わらせるから。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:52:51.17 ID:XIwIttet0.net
>>694
1年以内に実の妹が出来たのが司波 達也
年下の義理の母が出来たのが志葉 丈瑠

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:53:46.81 ID:ejm7OSlG0.net
さて後10分
お仕事、ライブ、ひとこと忘れるなよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:54:16.33 ID:ejm7OSlG0.net
誤爆すまん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:00:28.63 ID:ekzCdqgr0.net
>>695
小野監督見たいな超当たり監督まで充てて貰っておいてどの口でそれを言うかって話だよな
いっそナベシンが監督やって原型無いくらい改変させちまった方が信者に言いお灸になっただろうに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:00:28.94 ID:l06dM0660.net
>>694
割りと真面目に慢心、環境の違い

完全に傲ってるからなあれ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:01:01.69 ID:6kjjZ8vh0.net
俺はアニメスタッフ頑張ってると思うぜ
原作そのまま映像化だとなにやってんだかサッパリだが
ちゃんとエフェクト入れてそれっぽくしてるもん
それでも初見には意味不明だろうけど
これはもうそういう設定だから仕方ない
それとも信者は原作セリフ改変してwwのクソツマラン解説を延々と聞きたいの?
今でも喋りすぎだと思うけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:01:13.77 ID:Tb/qrk1z0.net
>>696
確かに劣等生は面白くないけどさ、
アニメ用に改変しても駄目、原作通りでも駄目じゃあスタッフだってお手上げだわ
それに原作者がアフレコ現場に行ってる時点で信者が文句言う資格は無いと思うね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:02:33.05 ID:5ZnUDNC10.net
劣等生の新OPできたよー(^p^)/

あれは誰だ 俺だ 俺だ
おれは達也 司波達也 司波達也
劣等生の名を受けて 妹(みゆき)のために闘う男

達也ボディは逆三角
達也頭脳は世界一
達也フェイスは中の上(イケメン)で
達也ビームは大虐殺
悪魔(さくしゃ)の力 身につけた 自称劣等
司波達也 司波達也

あれは誰だ 俺だ 俺だ
おれは達也 司波達也 司波達也
初めて知った俺SUGEEE その快感に目覚めた男

達也左手は回復力
達也右手は破壊力
達也アイなら透視力
達也CADは大発明
悪魔(さくしゃ)の力 身につけた 権力の犬(ダークヒーロー)
司波達也 司波達也

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:09:26.60 ID:hmIzrG520.net
>>558
>バハムートは、日本の魔法技能師開発第五研究所とUSNAの共同開発で生み出された戦略級魔法
>日本主導でトルコに供与されている

個人の資質に頼りまくりの魔法が供与できるのかよ
アホじゃないのか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:13:46.36 ID:F9ihm9h00.net
佐島のブチ切れコピペでブチ切れられてた側の人はまだ甘すぎるぐらいだな
「設定だけは良いです」とか言ってたけど、設定もおかしいじゃんw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:17:09.87 ID:ejm7OSlG0.net
>>705
魔法師じゃなくて魔法を輸出ってわけわからんのだが
誰でも使えるのか?

核の打ち合いよりやばいじゃん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:18:28.34 ID:0FWGbO4qO.net
>>695>>700
SAOでもスタッフが悪いだの、時系列に並べたからおかしくなっただの、意味不明なことを言う奴がいたよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:21:21.77 ID:KMcRDw0a0.net
それって原作信者なのかただの荒らしなのかわからないよな
3万以上売れているアニメに対してそういう意見が出てくるのはおかしい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:21:24.81 ID:ppA0PLts0.net
単純にエンタメとして弱いよね。なんのカタルシスも爽快感もない。11話やってなんかあったか?
ノゲノラだって超人バトルやってんだぜ? 11話もなににつかってたんだ?この原作

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:22:26.24 ID:0FWGbO4qO.net
>>694
長年培ってきたノウハウがある集団による力も大きいと思うが、脚本が小林靖子だから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:23:04.95 ID:FryFHl3uI.net
>>710
設定説明

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:25:09.47 ID:4MFH3xfD0.net
>>710
信者曰く設定で魅せる作品だからな

設定×設定で化学反応起こすはずが自爆スイッチの完成 あらまびっくり

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:28:03.55 ID:5ZnUDNC10.net
新EDもできたよー(^p^)/

誰も知らない 知らなきゃいけない
司波達也が誰なのか
何も言えない 話しちゃいけない
司波達也が誰なのか

学校に資料がある 学校に妹(みゆき)がいる
この美しいものを 守りたいだけ
今日もどこかで司波達也
今日もどこかで司波達也

誰も知らない 知らなきゃいけない
司波達也の偉大さを
何も言えない 話しちゃいけない
司波達也の偉大さを

もうこれじゃ隠せない 称賛の嵐だけ
この権力の味 知った今では
あすもどこかで司波達也
あすもどこかで司波達也

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:28:56.63 ID:jOzrsPVT0.net
>>707
CADとか設計図とかアレな言い方するからいかんのだ

ぶっちゃけ、魔法陣とか魔法書とか呪文とかって設定にしてても何の問題もないと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:30:04.87 ID:dO7CnXSh0.net
OPもEDも跳ばしてるからどんな歌だったか思い出せない
こんな糞アニメなるべく短時間で済ませたほうがいいからね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:30:48.43 ID:6kjjZ8vh0.net
アニメ面白くするには原作もタイトルも改変して
学生とかいうイラン設定やめて
戦記ものにするしかないね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:31:13.82 ID:hmIzrG520.net
>>707
きっと
「戦略級魔法なのでとても難しく 戦略級魔法士しか使えません」
「じゃ戦略級魔法士なら誰でも使えるのか」
「個人の資質が関係してくるので、戦略魔法士であれば誰でもというわけでもありません」
「ちなみに戦略魔法士とは?」
「戦略魔法を使える魔法士のことです」

という愉快な会話がかわされたんじゃないかと

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:33:26.40 ID:MokAnN7v0.net
設定で魅せる設定ったってそんな人惹きつける様な魅力のある設定か?
ただ理屈でガッチガチに固めただけの頭でっかちな設定にしか見えないが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:33:49.34 ID:oD1OFl83I.net
俺だったらエリカ優遇エピソードを連発して
裏メインヒロインとしてエリカグッズがいっぱい欲しい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:36:29.13 ID:S2PuUhYoi.net
>>705
トルコってのも突然すぎるな
日本とトルコに何の関係があるんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:36:38.39 ID:B4bXlewI0.net
シバageのためには物理法則や世界原則すら歪む佐島ワールドだからね
一見筋が通っているようだけど、実際は設定、キャラの動作すべて矛盾だらけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:38:52.48 ID:hmIzrG520.net
にしても戦略級魔法を供与という発想はすごいな
核保有国が「おまえとこは我が国の友好国だから、核兵器を供与しよう」と言っているようなシロモノだよな
狂っているとしかいいようがありません

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:39:10.24 ID:MopCm+tDO.net
>>721
台湾みたいに親日だから生き残らせた位のノリじゃねえかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:39:18.60 ID:hmIzrG520.net
>>721
ネトウヨ流親日認定

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:41:34.83 ID:Yo/ecK2H0.net
>理屈でガッチガチに固めた
その場しのぎの言い訳を繰り返してるようにもみえるけどね

>>721
親日国というネットの情報を鵜呑みにしてるんだろ
現実のトルコは韓国から主力戦車の技術供与を受けてるし
まあ、本家のはずのK2がまだできてないのはお笑いぐさだけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:41:37.23 ID:JXYRoDQb0.net
>>700
ちょっと待って欲しい、原形が無くなる位に改変したら、良作になるのではないだろうか。
マイナス×マイナスがプラスになるように。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:43:08.88 ID:0FWGbO4qO.net
>>721
その昔鎖国時代に、エルトゥールルというトルコの船が日本近海で難破し、日本人が助けたという実話がある
それが何か関係している訳ではないけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:43:25.19 ID:d1586P6n0.net
fateみたく作者は実は製作に参加していません。
全部スタッフが悪いのです発言が出る日も近い。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:44:14.44 ID:hmIzrG520.net
遠くの金を持った国にはたいてい友好的になるものさ
遠くにあるから自国の利益とあまり衝突しないから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:47:51.79 ID:hmIzrG520.net
>>728
明治じゃなかったっけ?

昔トルコが日本びいきののはロシアとの関係から 露土戦争とかね
でもロシア革命以降はそんなにロシアへの感情は悪くないそうな
かわりにイギリスとギリシャが嫌いになったとか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:48:15.74 ID:KMcRDw0a0.net
それでも向こうは劣等生の5倍くらい売れてるからなあ
さすがと言わざるを得ない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:48:33.35 ID:ITZRQ0LP0.net
ていうか劣等星にトルコってまだあるのか?
地図によるとシリアやコーカサス諸国、後よりにもよってイスラエルとくっついてるみたいなんだが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:49:12.80 ID:MulYPKxV0.net
>>724
書籍化の際にでモンゴルが大亜から外れたのも
後で親日国家らしいって知ったからなのかな?

その割にアフリカ全土が無政府状態にされたがw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:53:00.44 ID:hmIzrG520.net
一言でいえばネットでしった浅い国際知識

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:53:26.43 ID:S2PuUhYoi.net
トルコはやっぱりネトウヨ親日認定くらいしか関係が思いつきそうにないな
経済交流だと中国の1%以下、外客でも中国の0.5%以下の関係でしかないのに

ヨーロッパ圏ならトルコよりスイス、ベルギー、デンマーク人の方が日本観光に来るし日本製品も買うんだがなあ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:54:01.09 ID:MopCm+tDO.net
>>734
そりゃあっちは全力で中二だし、こっちみたいに妙な思想がかってないし

>>734
んなセコい真似しとったんか、呆れるわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:54:33.39 ID:6kjjZ8vh0.net
>>721
その設定が一番つまらなくしてるというね
尊師SUGEEEのになんで社会から劣等生扱いなん?
という疑問に答えるための設定だからな
世界観を作り込んでから書いてるわけじゃないと思う

>>721
戦前は色々な交流があったけど戦後の交流はあんまないし
日本側はトルコ建国の父の銅像売り飛ばしたり
非礼な態度ばかりとって関心を寄せなかったから唐突感が否めないよな
アラブとヨーロッパの中間に位置してるから戦略的に重要なのかな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:55:04.00 ID:Q0B1arPa0.net
少しでも国際情勢を知ってればイランとインドの連邦国家とかありえんのだがなあ
パキスタンどうなった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:55:11.97 ID:GuSw9LY2O.net
日本がキリスト教圏ではないのも理由の一つだったような
後、日露戦争でウザいロシアに一撃かました小国という評価とか
まぁ利害が衝突しない金持ちは何処の国も大概ウェルカムでしょ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:55:26.32 ID:F9ihm9h00.net
>>735
ほんとそれ
設定すら本当に浅い知識でもって構成されてる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:57:19.73 ID:0FWGbO4qO.net
>>731
うーん、明治かも
と思ってググったら明治だった

しかしトルコ石はトルコで産出されないが、トルコ経由で入って来ることからその名前になった
という豆知識は正しいはず

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:58:28.00 ID:hmIzrG520.net
昔 トルコ風呂というのがあってだな・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 17:58:44.50 ID:ITZRQ0LP0.net
>>731
そういや日露戦争の時、バルチック艦隊の壊滅を知ったトルコのスルタンが「アラーは偉大なり!」って叫んだという伝説があったなw
……アラーなら罰当たりな多神教徒の日本より、曲がりなりにも同じ啓典の民なロシアを守護すると思うんだが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:01:38.04 ID:dpXHjqk50.net
>>743
トルコ大使館関係者が、大使館に帰るためにタクシー呼んだらトルコ風呂に案内されたという話もあったなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:03:45.66 ID:MulYPKxV0.net
>>737
信者wikiに書いてあった

>中国がビルマ北部、ベトナム北部、ラオス北部、朝鮮半島を征服してできた国家である。
>WEB版ではビルマ北部、ベトナム北部、ラオス、モンゴル、朝鮮半島を征服していたが文庫版では範囲が狭まった。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:05:29.17 ID:hmIzrG520.net
あれはトルコの伝統的公衆浴場ハマームがヨーロッパに伝わったら
なぜかソッチ系のサービスをするようになっていて、そしてさらにそれがヨーロッパ経由で
トルコ式風呂として日本に伝わったというシロモノだけどね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:11:03.95 ID:968Cz28X0.net
トルコって言ったら親日国だよな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:12:37.01 ID:ssePfWav0.net
>>695
一理無くもないが分かりにくい文章ってそういうものだよな
文章どおり理解してさえ著者自身の意図とかけ離れるっつーか
もっと言えば後出しジャンケンのいいとこ取りしてるだけの卑怯者だろ

そもそもアンチスレに来る共通目的の一つが「答え合わせ」なんだよね
所謂「信者」と対を成す存在だけに自分自身に対する疑いを怠らないし
同じアンチ同士でも新しい発見しあう事も珍しくはないっていうw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:12:48.65 ID:jJ0JdyCq0.net
流石にトルコ風呂ってトルコに失礼だったねえ
今思うと
そういや芝さんって性欲もないんだっけ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:13:48.63 ID:Sw1yS9AP0.net
>>750
あるけど童貞みたいに取り乱したりはしないご都合設定

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:15:06.04 ID:Kwrdt1QK0.net
>>705
キモウトのニブルヘイムもそうだが魔法は装備アイテムみたいなもんで
使う為に一定以上の魔法力や属性力みたいなパラメータが必要なだけ
だから全ての戦略級魔法は装備条件をクリアしてる奴なら誰でも使える

他者が一切使えないのはシバが持つ魔法や技術の全て

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:15:19.97 ID:6kjjZ8vh0.net
>>750
感情が薄いだけでインポじゃないんだよなぁ
太刀が悪い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:15:38.93 ID:MulYPKxV0.net
>>750
性欲はあるけど一定で抑えられるから
我を失ってヒャッハーする事がないという事らしい

いや普通は抑制されてなくてもそんな事にはならんけどw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:16:01.60 ID:jJ0JdyCq0.net
なるほど
本当何もかも作者のさじ加減でどうにでもなる「ご都合主義」の塊なんだねえこの作品

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:16:38.53 ID:0FWGbO4qO.net
>>748
比較的親日
根っから、熱烈という感じではないはず

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:18:13.74 ID:F9ihm9h00.net
>>755
作者本人だけはむしろ他作品にありがちなご都合主義を排したつもりになってるけどなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:19:36.98 ID:NhBFXCeB0.net
芝さんの設定をこれ以上盛れるのかどうか気になるところ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:19:46.44 ID:VpJYCm9+0.net
>618のシバver.はあるかな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:20:18.39 ID:Wzisw/JT0.net
その場に応じて都合のいい設定が付け加えられます
そしてその設定は今後二度と使われません

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:22:02.30 ID:0FWGbO4qO.net
>>757
パワーアップとか、強さに関しては排除しているらしい

主人公だからって都合良すぎないかという疑問は本スレでは取り合ってもらえない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:23:44.46 ID:erSIbCdX0.net
>>757
覚醒や詰めの甘い敵の方がマシだったな。

因みに、新作の主人公は覚醒するそうだw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:24:37.60 ID:MulYPKxV0.net
あと、ネットで得た知識って言っても
中華街が台湾系主流だって事すら知らないっぽいし
流れて来た情報を鵜呑みにして
自分でちょっと調べれば分かるような事も調べてないレベルなんだよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:25:02.56 ID:6kjjZ8vh0.net
>>750
http://livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/b/0/b05a6f26.jpg

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:26:30.76 ID:eVUTNkyL0.net
>>413
あの飛行魔法の原理的に、開発過程で直面する困難を想像すると、

キモウトがコーヒーを持ってwwさんの部屋に行くと
@ 血の海に横たわるwwさんが!
「思ったより燃費悪くて堕ちちゃった。死ぬかと思ったよ。」
A 椅子の上で高速上下振動するwwさんが!
「魔法をかけ直す間隔の設定がうまくいかないけど、肩凝りはとれた。」

うん、熱いエンジニア物語ができそうだ。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:27:12.99 ID:Kduwc9sZ0.net
主人公が超人なのは別にいいんだけどさ、超人に与えられる試練のシチュエーションがぬるすぎるんだよこの作品は
銃を全然撃たないテロリストとか、対向車線から突っ込んでくる自爆攻撃とかね
主人公側を甘やかすご都合展開が多いし、設定矛盾も多いからここまで叩かれてる
せめて敵側が魅力的だったら違った評価になってたと思うよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:27:52.72 ID:Kwrdt1QK0.net
>>760
人それをご都合主義という

作者はご都合主義って言葉の意味を
理解しているのか疑問ではある

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:28:14.59 ID:erSIbCdX0.net
>>764
これは、絶妙なマインドセットに成功したと言わんか?(棒

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:28:55.10 ID:5ZnUDNC10.net
>>752
でも大半は秘伝とか機密とかで固有能力化してる
アメリカの分解魔法とか(分子レベルの分解ができるのはwwさんとコイツだけ)
ニブルヘイムも妹の干渉力があるからできる芸当みたいな扱い
だから魔法を使い分けるパターンがなくて同系統の必殺技しか出せない
SFっていうより時期的には禁書の影響を受けた異能ファンタジーってのが正しい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:31:11.06 ID:Jd2/ElPb0.net
>>765
不死を利用して自身を実験体にする事で他者が追随出来ない功績を
上げるトーラスシルバー機関

普通におもしろそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:31:51.23 ID:PM2Vw2zA0.net
やっぱり聞きかじった親日反日認定で世界設定考えてるんだろな
台湾も日本に従軍慰安婦問題で謝罪を求めてるとか知ったら
自殺しそうで心配だわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:34:48.41 ID:KqHzIZ+70.net
>>558
近未来なのに落雷対策もろくにしてない都市ってすごいな。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:35:41.35 ID:0FWGbO4qO.net
>>766
毎度どうやって倒せばいいのかという敵が出て来るジョジョとか、倒すのに苦労する敵を出す冨樫

一方で別にwwさんじゃなくても倒せる敵しか出せない左遷先生

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:36:02.57 ID:erSIbCdX0.net
>>771
いや、劣等星で台湾が物理的に吹っ飛ぶ程度だろw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:37:08.97 ID:dxK+QEvI0.net
>>764
感情がない設定にしたのが拙かったんじゃないかなぁ
この設定のせいで主人公が能動的に動く事がないし、
なによりライトノベルの主な読者層である10代〜20代の人に共感されないよ…
前スレとか見てると30代〜の読者の方が多いみたいだけど、たぶんこの設定と無関係じゃないと思う
まあストーリーそのものが良いってんなら、まだ無視できる要素ではあるけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:38:36.02 ID:pS7QJ+W70.net
>>714
デビルマンは孤独なヒーローだから、お兄様とは正反対だな

>>734
モンゴルって北朝鮮と仲がいいのに、セーフだったのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:39:01.76 ID:fn+bUEHX0.net
別に感情がないわけでもないぞ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:39:42.44 ID:KMcRDw0a0.net
>>774
だろうな
とは言え、親日の方が多い国なのでどうだろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:39:53.18 ID:I6yJHM/L0.net
>>768
冷静に考えてみれば、決して悪くないよね
後は目的に向かって努力し続けるひた向きさがあれば…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:39:58.42 ID:J0gwRPMY0.net
>>764
異性に心を奪われることがない
の表情はいつ見ても吹く

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:40:51.58 ID:z/vz7tNW0.net
異性には心を奪われないが同性には奪われる。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:41:12.18 ID:jOzrsPVT0.net
>>770
どうせ不死身だから、パタリロみたいなノリの作品にしたら本当面白そう
会長に的にされたり、高周波ブレードで輪切りにされたり、自分を分解して粉になって出てきたりとか
でも次のシーンには元に戻ってマジメな会話になる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:41:52.87 ID:GHI7aaFJ0.net
感情が無い ってキャララノベにかなりいるけど主人公として動かすには
凄い使い辛いっていうか書き手の能力が要求されるよね
例えば、作者死亡で未完のトリニティ・ブラッドには、トレス君ってwwさん
なんて比べ物にならん機械みたいな感情ないって設定のキャラ居たがあれを
主人公として動かすのは難しいなと思う
そしてwwさんに自己投影してる左遷さんにはそんな技量は見受けられないとw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:42:46.70 ID:6kjjZ8vh0.net
つまりはまあ作者と同じくたびれたオッサンの精神になったってことだわな
チート転生ものみたいな感じがする

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:44:45.97 ID:RsZ+JCXY0.net
大島優子がTwitterを始めました
フォロワー数増やしたいので
協力お願いします
https://twitter.com/Oshima__Yuko

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:45:22.15 ID:jJ0JdyCq0.net
>>783
トレス君のがよっぽどか人間味があるw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:45:50.08 ID:Kduwc9sZ0.net
>>783
司馬さん実は欲望ありまくりだから設定に忠実ですらないけどね
妹と関係ないところでCAD弄りに熱中するとか、核融合炉作って魔法師の地位向上狙うとかさ
強い欲がなかったらそんなことしようとしないっての

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:46:05.38 ID:MokAnN7v0.net
>>773
禁書ですら主人公補正無かったら勝算無かったりどう考えてもラスボスクラスの魔法使ってくる敵出してるのにな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:47:03.36 ID:erSIbCdX0.net
>>782
その内、バルドルみたいな死に方をしそうな話だなぁ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:47:09.09 ID:eVUTNkyL0.net
>>782
どんな珍妙なコロし方するかを競うようになるんじゃ…って、そうなる未来しか見えませんw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:48:45.87 ID:/ydn0E400.net
>>783
そういう場合は物語の進行上狂言回しを出すんだがな
本来であれば妹がその役割を果たすべきだがぶっちゃけ空気だよね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:48:55.96 ID:z/vz7tNW0.net
ガストレアウィルスって抗生物質でどうにかなるの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:49:21.32 ID:z/vz7tNW0.net
誤爆

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:49:28.55 ID:4Qp2YI1s0.net
>>763
いや、横浜の中華街は既に横浜華僑総会(新華僑)の方が中華民國留日横濱華僑總會(老華僑)を抑えて主流派なのは
別に間違いとも言えないかと
むしろ老華僑=台湾系という方が勘違いに近い

おかしいのは華僑があたかも本国の出先機関みたいなことになってることとか
劣等世界の中国の政治状況だといろいろ考えられる変化が何も起こってないってこととかだと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:50:04.59 ID:dO7CnXSh0.net
>>792
そんなものはシバ(作者)中二病には効かないですよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:51:32.20 ID:CVwbdjkt0.net
>>792
尊師にかかれば一瞬でウィルスだけ分解するよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:51:35.56 ID:ki7dvfad0.net
>>783
トレス君、100%の機械やで。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:52:14.56 ID:erSIbCdX0.net
>>795
寧ろそっちの方が重症だ!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:52:38.97 ID:5ZnUDNC10.net
>>787
要するに抑えられてるのは動物的な感情というか本能的な欲求だけで
人間的な欲求は逆に肥大化してる感じ
特に名誉欲とか権力欲とか承認欲求とか
劣等感は感じるわ能力や発明を見せたがるわ人を見下すわ
金に不自由してないだけで金銭欲も隠れているだけで実は人一倍の気がする

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:54:54.11 ID:MulYPKxV0.net
そもそも、感情が薄いキャラってだけなら
感情が育っていってるんだよって事にできるのに
何でこんな融通の利かない設定にしてしまったのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:55:31.78 ID:B4bXlewI0.net
マンアシ見てて思ったけど劣等生には辛酸なドS早見が足りない
シバがドヤァするたびにゴミを見るような目で兄を見る妹のほうが良かった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:56:12.46 ID:dO7CnXSh0.net
感情なんかより髪の毛が薄いキャラだったら好感もてたのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:57:00.10 ID:7VwWp03t0.net
明らかに人が減ったのに1日1スレ消費か

これも尊師の人徳の賜物だな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:57:26.79 ID:fpRFStXM0.net
>>799
感情が去勢されていてなお今の状態
去勢されていなかったら…
なんだ、叔母さんは正しい事をしたんじゃないかw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:59:30.05 ID:fn+bUEHX0.net
感情がないキャラって不人気そうな気がする今日この頃。
表に出すのが下手とか理解出来ないとかは人気でそうだけど。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:59:34.06 ID:OU6wjSOPO.net
ドSキャラならいるじゃない。
ただし、敵に対してだがな!

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 18:59:50.35 ID:Vla9MmIN0.net
>>794
> 劣等世界の中国の政治状況だといろいろ考えられる変化が何も起こってないってこととかだと思う
そもそも2095年まで中共が存続できているとは思えないし
社会情勢や技術が現代と大差ないのに2095年に設定してるのがバカバカしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:00:32.08 ID:PCVcxeZLi.net
>>801
『お兄様って、いつもいつもつまらない講釈ばかり垂れてほ〜んとに心の底からのド劣等生ですね!』
こんな感じ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:02:25.04 ID:NhBFXCeB0.net
叔母さんが感情を消し切っていれば芝さんが虐殺することもなかった
責任とって芝さん止めてください

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:02:31.87 ID:5ZnUDNC10.net
なんていうかwwさんを見てると
お前は何でもナンバーワンじゃないと気がすまないわけ?と言いたくなる
十分恵まれた能力があって本来なら足りないものがあっても不満はないどころか
むしろ余裕を持てる立場なはずなのに
あれもこれも欲しい欲しいってダダこねてるような感じ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:02:53.19 ID:fn+bUEHX0.net
>>社会情勢や技術が現代と大差ないのに2095年に設定してるのがバカバカしい
作者擁護しすぎだと思うよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:04:27.39 ID:fpRFStXM0.net
>>808
まあキャスティング的な面はともかく
実力を徹底的に秘匿して表面しか見えない妹から蔑まれて対立する方がストーリーとしてもシンプルに面白い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:08:27.83 ID:4Qp2YI1s0.net
てか尊師って感情が薄いだけじゃなくて理性も弱いように見える
単に激しく表情や動作に表すことが無いってだけで感じたこと思ったことは
そのまま表に出してるし、キモウトがやられた時はあの理性の吹っ飛び具合だし

どうも佐島君には怒りや悲しみを堪えて平静を保つ人間というのは
感情自体が薄い人間と同じに見えてるんだろうか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:10:28.10 ID:/ydn0E40I.net
>>801
みはりちゃんのほうがかわいいんだもん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:12:46.37 ID:GHI7aaFJ0.net
>>797 マジでwww?サイボーグじゃなかった?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:13:03.36 ID:MulYPKxV0.net
>>794
ここ最近は店の展開で老華僑が押され気味って話だよね
でも、普通に中華民国の記念パレードやってたりするし
完全に大亜の巣窟になっちゃってるのは
華僑どうこう以前に、多分全然調べてないだけだと思う

新作の超能力宇宙ロボットものでも
何故か横浜が敵になってるらしいから、
そもそも中華街抜きに横浜自体に何か恨みがありそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:13:33.85 ID:ssePfWav0.net
>>766
催眠術レジられる展開とか今時寒すぎるんでマジやめて欲しい
禁書でもあったけどバカなんじゃねーの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:14:42.02 ID:2mSrzEUA0.net
>>813
そもそも、あんなキモウトの為にしか理性が吹っ飛ばないのが、wwさんの印象を悪くしてる気がする
もうちょっと仲間の為とか、自分なりの考えや価値観に沿って行動するような人物なら…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:20:25.14 ID:zmqe9i0y0.net
しかし恨み辛みを凝縮したような物が電波にのるんだから、世の中何が起こるか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:20:38.22 ID:0FWGbO4qO.net
>>818
wwさんって月曜日になったらみんなのこと忘れてるんでしょ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:20:41.11 ID:7VwWp03t0.net
欠けてるもの:理性・知性・品性・仏性・根性
溢れてるもの:惰性・毒性・慢性・癇性・悪性

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:22:12.66 ID:Vla9MmIN0.net
>>818
> もうちょっと仲間の為とか、自分なりの考えや価値観に沿って行動するような人物なら…
芝の行動原理って、自我とか欲のためですら無く「外面」と「世間体」だけだからな
地球最強の能力を駆使して憂さ晴らしと世間体だけを気にする生活を営む
よくここまで卑屈なキャラ作れたとある意味感心する

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:22:14.10 ID:NhBFXCeB0.net
神奈川東京辺りが敵になるのは都会だからしょうがないんじゃない
日本で怖い人たくさんいそうなトコどこだって聞かれたら東京っていうし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:23:13.88 ID:z/vz7tNW0.net
>>823
いや福岡だろう。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:23:41.06 ID:4Qp2YI1s0.net
>>816
雙十節だよね、一度見に行ったなぁ
全然調べてないのは同意、中華街の複雑な歴史を少しでも知っていたらあそこまで
馬鹿丸出しの描写は恥ずかしくて絶対に出来ない…はず

なんなんだろう、小さい頃は横浜に住んでいて何か嫌な思い出でもあるんだろうかww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:25:40.11 ID:pTaMASZc0.net
魔法科高校の劣等生は主人公がご都合主義の塊の糞アニメ
魔法科高校の劣等生は作者の過保護が過ぎる糞アニメ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:26:54.98 ID:MulYPKxV0.net
>>823
近未来宇宙が舞台のロボットモノで、
主人公所属が横文字の都市なのに
なんで敵が横浜なんだよw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:27:17.70 ID:KMcRDw0a0.net
横浜に固執してるのは何らかの因縁があるんだろうね
都会だからってことなら横浜スルーして東京だろうし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:28:15.16 ID:BRagR1Tm0.net
>>484
人間が多様な人格・価値観を有する生き物である以上、恒久的世界平和なんてまず無理だよね・・
この人の理論は、人類を破滅に導く愚者の論理でしかない
だって、常に生き残った人間の中で対立は生まれてしまうんだもん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:28:52.22 ID:VazILGGz0.net
>>818
それなのに周囲の信者がこぞって「優しい」「良い人」とか勝手に思い込んでるんだよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:31:11.06 ID:brmFkvXm0.net
>>821
速さも足りんよな
説明と賞賛しかないつまらん物語の進行速度的に

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:31:48.74 ID:pTaMASZc0.net
感情が薄いなら化物語の羽川みたいに規律や規範に沿った言動をしてれば説得力があったのに
プハッにクックックだからな…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:32:54.94 ID:5VU4ZOGR0.net
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さそして何よりも速さが足りない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:32:55.89 ID:KMcRDw0a0.net
まともな感情は消えてクズな部分が残ってるだけだからねー

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:33:19.12 ID:ekzCdqgr0.net
>>827
横浜中華街でボラれたとかそんなんじゃないの?(棒読み)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:36:52.32 ID:7VwWp03t0.net
>>833>>833
全く同感

速さはこれでも原作に比べれば善戦してるって何なんだろうな
んだよ、意味が分かんねえ…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:38:40.90 ID:NhBFXCeB0.net
>>827
これマジですかい
すまんかった そらおかしいわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:39:16.00 ID:JEOqg/ud0.net
ていうかマジで競技しろよ
服部頑張ってたわ、だけで男子すっ飛ばし
女子でさえ一瞬でシーンが終わる

始まるまで何話もつかっといてコレかよ!w

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:40:43.21 ID:KMcRDw0a0.net
司波さんが出ない競技はダイジェストなんです
理由は言わなくてもわかるよね?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:41:31.96 ID:0FWGbO4qO.net
>>821
その溢れているものに甲斐性無しとろくでなしと、馬鹿とウスノロを足していい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:41:48.01 ID:aTxNkVbS0.net
別の理由もだいたい想像つくぞ。
つ「作者に運動競技の経験がない」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:41:50.19 ID:kP/CJ8jR0.net
横浜中華街って単語自体が未来感ゼロだと思う
2095年なのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:41:53.96 ID:Wzisw/JT0.net
心配しなくても後半司波さんとキモウトが無双するよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:43:44.43 ID:z/vz7tNW0.net
ほっ・・・本番は司波さまが手ずから調整してくださったCADを使う1年女子の競技からですから!!
司波さまの絶妙な調整によって他校を圧倒しますから!!

そして司波さまの調整を断った1年男子はCADの調整失敗によって惨敗です。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:45:37.36 ID:JEOqg/ud0.net
他校が芝さんを二科生だと知ってるかどうか、他校が一校程ブルームだウィードだなんて差別意識があるかどうかはともかく

あいつ一校では二科生(落ちこぼれ)らしいぜの舐めプから
そんなバカなあいつが二科生?凄すぎるゥウー!!あの人すごぃぃひぎぃぃ!
って崇め奉るシーンが絶対出てくるんだろうなあ・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:45:43.57 ID:Wn2QftuT0.net
フルメタみたいに過去から分岐した現代くらいにしときゃよかったのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:47:22.03 ID:brmFkvXm0.net
>>838
これが信者が絶賛し防衛ラインとして引いた九校戦編ですよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:47:51.13 ID:wDZDiimt0.net
>>844
ていうか、
シバさんいない去年、一昨年によく優勝できたなと思うわ。
そのときだけ、エンジニアがたくさんいたとはとても考えられない。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:48:06.57 ID:Wn2QftuT0.net
>>845
他校生は余計なこと知らないから、元々強制縛りプレイしなきゃいけないクリプリ以外舐めプしない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:48:53.57 ID:Wzisw/JT0.net
え…まだシバさん調整すらしてないのかよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:49:14.61 ID:JEOqg/ud0.net
>>849
という事はクリプリさんが
ひぎぃ役を一身に背負うのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:49:40.41 ID:5VU4ZOGR0.net
>>844
芝さんが一年男子のCADが動作不良に陥るようにこっそり細工したんじゃないのかw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:49:40.84 ID:eqRZ0yCv0.net
>>844
なるほど、選手の能力ではなく、道具の性能を競う競技であったか……(棒

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:50:01.58 ID:brmFkvXm0.net
>>848
去年、一昨年いて今年いないのならつまりその世代は今年に卒業してるってわけだが後続がいないのはおかしいわな
やっぱシバさんを技術者にするための設定としか思えん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:50:06.70 ID:KMcRDw0a0.net
>>848
芝さんがいるときだけ周りが弱体化してくれるらしい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:50:37.89 ID:Wn2QftuT0.net
>>850
今までは上級生の魔法力SUGEEEだから
これからは魔法力に劣る新人に上級生以上の力を与えたお兄様SUGEEEEEEE

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:51:47.32 ID:Wn2QftuT0.net
>>851
舐めプしない(ボコボコにされないとは言ってない)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:52:41.67 ID:J0gwRPMY0.net
>>831
しれっとクーガー兄貴のネタを混ぜおって!
俺もレスしたくなったけどさ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:54:19.66 ID:JEOqg/ud0.net
つーか芝さんって競技勝てるの?

形骸化した劣等生スタイルとは言っても
一応最初に機械動かす実技で「おせー」とか言って自虐してたじゃん

ちゃんと芝さんでも勝てそうな競技にだけ出るんだろうな…
まさかそれすら取り繕わないで蹴散らすって事はねえよなあ…
それともお兄様の魔法技師力をもってすれば関係ないのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:55:51.87 ID:1EAVoYz20.net
>>800
言い訳のための
恰好つけてるつもりのための設定だからな

だからそこに感情が育っていくような成長のドラマなんて存在しない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:56:58.28 ID:I6yJHM/L0.net
>>848
つまりエンジニア不足を予想して人材確保ができなかった一科教師陣や生徒会は無能…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:57:19.85 ID:BRagR1Tm0.net
>>851
むしろ、クリプリは本気だけど芝に翻弄されまくって、周囲が
「なんだ・・・?クリプリは手を抜いてるのか?」
「いや、クリプリは本気だ。本気のクリプリを子供扱いしている・・・」
「凄い・・・なんだあいつは、凄すぎる・・・」
「○○様さすがです・・・(プライバシー保護のため音声は変えてあります)」
「あいつ・・・!」
「なんて奴だ・・・!」
な感じで芝SUGEEEEEがある予感
んで、クリプリが「こいつ・・・!本当に人間か!?」みたいな感じで次元が違うみたいなこと言わせる。
思わず反則使って「殺してしまった…!」ってやるけど芝さんケロリとしてて逆に指ぱっちんでクリプリ気絶して芝さんWin
芝「フッ・・」(微笑)
周り「うおおおおおおおおおお!!!!すげええええええええええ!!!!」
こんな感じ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:58:48.19 ID:brmFkvXm0.net
>>859
話しでしか知らんが実戦形式なんじゃね
クリプリは殺さないように手を抜いてるみたいだが、シバさんはそれ以上に手を抜いてるって聞いた
パワー調整して戦ってるクリプリに上から目線で相手の力量に合わせて戦おうとしているシバさんって感じだったと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:58:59.91 ID:qHvfzhX10.net
>>859
そこで「お前はアホだ」と言われて奮起した吉田が大活躍で
奮起させた芝さんのお手柄ですよ♪

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:59:36.80 ID:VpkLstIH0.net
クウガはグロンギから人を守るために戦う4号の姿を見た子供たちが「仮面ライダー」って呼称をつけるとか中々グッとくる展開だと思うが(自分で言うのも何だが)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:59:47.23 ID:Wn2QftuT0.net
>>859
ニンジャカラテで隠れながら魔法練って打ったりするよ
仲間の調子が戻った幹比古は普通に一科最強レベルだから隙なんかないよ

なおクリプリとの戦いで切羽詰って縛りプレイやめて本気出して勝つけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 19:59:59.84 ID:eqRZ0yCv0.net
>>862
( ノД`)… クリプリ……。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:00:36.47 ID:Wz4wRmn10.net
>>694
>平和を脅かすテロリスト等と戦うのが司波 達也
ダウト

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:00:39.63 ID:BRagR1Tm0.net
>>859
設定上、遅い遅いといわれる魔法の発動は0.9秒で完了する程度のものなので、相手の意識を一瞬でも逸らせれば余裕で発動可能
ぶっちゃけ相手の初撃さえ阻止or回避・攪乱できれば問題ない
つか、フラッシュキャスト使うと相手より早いから全然問題ない
芝が負ける要素がない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:00:54.47 ID:VpkLstIH0.net
863は誤爆

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:00:59.28 ID:JEOqg/ud0.net
>>862
>「○○様さすがです・・・(プライバシー保護のため音声は変えてあります)」
エンジン音だけ聞いてブルドーザーだと解るように解ったッ!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:02:42.77 ID:I6yJHM/L0.net
>>849
余計な事知らないとかってw
国立付属とかは越境入学ありだろ…
当然、今みたいに入学前の下調べぐらいするだろ
ここまで露骨なら、某掲示板だけではなく学校評判とかで情報を検索されたら
散々に書かれてて当然ではww

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:03:01.57 ID:Wn2QftuT0.net
>>862
流石にクリプリここまでじゃないよ(´・ω・`)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:05:09.98 ID:BRagR1Tm0.net
まーぶっちゃけクリプリは最初こそいい勝負みたいな感じになる
(制約上達也が1%くらいの実力しか出せないから)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:06:22.24 ID:Wzisw/JT0.net
>>862
涙不可避

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:07:02.66 ID:01mTX77u0.net
ろくに動きもしないうちからここまで可哀想だと思えるアニメキャラっていたっけ>クリプリ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:07:14.39 ID:2kjhqA5m0.net
本気だしてないだけだから
って今時小学生でも言い訳に使わないぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:07:15.79 ID:J0gwRPMY0.net
栄光への十日間、開幕
とホームページでもクリプリさんはいかにもライバルな扱いだけど、どうなるんだろう…と原作未読の人は誰だって思うだろう
栄光の為のかませだとは思うまい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:07:31.78 ID:4MFH3xfD0.net
>>862
同情するわ 

シバ兄弟がいなかった世界とか見てみたくなった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:08:59.22 ID:Wn2QftuT0.net
>>879
えげつない魔法撃って、ゲロ吐く仲間に悪態つく以外は比較的まともな子だからなぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:10:05.50 ID:Wzisw/JT0.net
この世界にまともな人間はいないのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:10:28.39 ID:KMcRDw0a0.net
書いてる人間がまともじゃないので・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:10:57.97 ID:wDZDiimt0.net
クリプリってシバさんにはかなわないらしいが、ぶっちゃけシバ妹にさえ負けるレベルだよな。
まあ、本気のシバ妹に勝てる学生ってシバさん以外一人もいないんだろうけど・・・。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:11:00.08 ID:vzTRdchJ0.net
この世界に神はいない(絶望)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:11:44.34 ID:7VwWp03t0.net
魔法科高校の劣等生はお兄様がクリプリ相手に温存死する糞アニメ78

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:12:19.42 ID:7DTWvFfU0.net
この作品のアンチスレは
香ばしいほどに延びているけれど
それでも勝てないABの存在

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:13:27.25 ID:dg2HXben0.net
>>869
というか、西部劇の決闘じゃあるまいし、そこまで速度に拘る必要があるのか?
ピースメーカーみたいに、決闘がショービジネスにでもなってるのか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:13:27.35 ID:MulYPKxV0.net
>>883
一応バリアのおっさんが強いらしいぞ
つまり強キャラは基本シバサイドに固まってる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:13:35.94 ID:Q0B1arPa0.net
ABって本スレアンチスレそれぞれどのくらい伸びたの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:14:02.57 ID:vzTRdchJ0.net
数がどうとかじゃない
放映中に抜かされてもうすぐ本スレに30スレ差つけようとしている事がヤバい
まだ1クール終わってないねんで

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:14:23.25 ID:Wn2QftuT0.net
>>883
超速デス持ち、能力封印あるから妹>>ww

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:16:09.36 ID:BRagR1Tm0.net
>>887
まあ、魔法って何でもありな時点で、相手を即時無効化できるものを先に放てた方が強いのは事実
対象を指定しての発動だから、対象を見失わない限りは必中ぽいしな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:16:15.37 ID:7VwWp03t0.net
尊師は存在封印されてしかるべき存在

やっぱり尊師はラスボスの立ち位置

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:16:55.04 ID:wDZDiimt0.net
>>891
復活の呪文唱えて、何番目かのシバさんで勝つんじゃないの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:17:33.96 ID:KMcRDw0a0.net
>>889
1クールで
本スレ 340くらい
アンチスレ 230くらい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:19:43.62 ID:Q0B1arPa0.net
>>895
スレ数が異常すぎだなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:20:17.86 ID:Wn2QftuT0.net
>>894
精神完全凍結だから魔法演算領域も凍結できるんじゃないか説がある

>>895
ぱねぇ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:21:02.25 ID:/O/P7XW60.net
>>714
> 何も言えない 話しちゃいけない
オフレコ言いながらぺらぺらしゃべっていただろ!w
敵にもバレていたぞ!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:21:12.50 ID:BRagR1Tm0.net
妹がヤバイのは、相手の魔法の才能を完全に奪う能力があるってことみたいだしな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:21:28.00 ID:MulYPKxV0.net
スペックだけならラスボスかもしれない(蘇生するとは言え、ザコの狙撃で簡単に死ぬのは微妙だが)
けど、中身がラスボスの器じゃないし…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:22:42.31 ID:GuSw9LY2O.net
>>894
復活の呪文含めた能力全部を封印出来るんだと
最新刊ではキモウトがそれをネタにしてwwを強迫する

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:22:46.83 ID:7VwWp03t0.net
>>899
なんて掃除機だ…
尊師の補助装置だけあるな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:26:04.71 ID:JFMAZHiQ0.net
>>899
そういう能力って普通敵キャラが使うもんだよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:26:52.97 ID:/O/P7XW60.net
>>903
えっ?敵キャラじゃん。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:26:54.13 ID:y964Xxy00.net
物理・殲滅能力最強がシバさんで、精神・封印能力(?)最強が妹って事か?
なんだバディ物としてはガッツリ噛み合ってるじゃないか(棒読み)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:27:49.51 ID:Wn2QftuT0.net
>>899
いや、兄限定制約強化なんじゃね?
え、もしかして汎用的な能力なのあれ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:27:50.83 ID:2eQdGWCp0.net
ただ妹はそれ使うと自分も魔法使えなくなる諸刃の剣的ニュアンスだったと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:28:38.72 ID:7VwWp03t0.net
踏んだので立ててみる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:28:47.83 ID:NaUpqT3D0.net
>>865

奈々「そこまで言われたらひっぱたきに行ってもいいですよね!?」
五代「ホントにそう思う?」
奈々「思います!!」
五代「人間だもんね。あるある、そんな気持ちになること。
    だから行くべきだと思う。でも、俺は『これ』を使ってすごく嫌な気持ちになったよ。
    人間だからさ、大事なのは間違えてるってことを、解るように伝えることじゃないかな。」
奈々「そんなんじゃ、気ぃすまへんやないですか」
五代「だからってさ、『こう』したら『こう』くるかもしれないだろ。
    そしたらまた『こう』、また『こう』、『こう』…ってならない?」
奈々「さっきから五代さんの言うこと、綺麗事ばっかりやんか!」
五代「そうだよ。でも、だからこそ現実にしたいじゃない。ほんとは、綺麗事がいいんだもん。
    『これ(暴力)』でしかやり取りできないなんて、悲しすぎるから。」


15年経ったけど、クウガはこのシーンが印象に残ってる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:29:07.25 ID:BRagR1Tm0.net
>>906
誰にでもできる
ただ、兄貴ほどの能力を封印するとなるとそれなりの反動があるっぽい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:29:19.98 ID:Wz4wRmn10.net
>>901
睨む様に、挑む様に、深雪が達也と視線を合わせる。彼女の目は、涙を流していなかった。
「それでも行くと仰るなら、僭越ながら力尽くで止めさせていただきます」
達也は今度こそ、本気で狼狽した。
深雪の中に、禁断の力が満ちたのを感じて。
「止せ、深雪!お前まさか、俺の『眼』を封じるつもりか!?そんなことをしたら、お前まで魔法が使えなくなってしまうぞ!」
「明日の競技は危険しなければならないでしょうね。もしかしたら一高もたがくしなければならないかもしれません。ですがお兄様にこれ以上ご無理をさせるよりましです!」
深雪は初めて、興奮を露わにした。泣き声で、本心をむき出しにした。
「お兄様、お兄様はご自分がどれ程無理を重ねているのかお気づきですか!朝から夕方まで選手のCADを調整kして、試合が終われば他の技術スタッフの相談を聞いてアドバイスをして、」

「俺の『眼』を封じるつもりか!?」って言ってるけど、これ全能力を封印するってことなん?
シバさんの能力は眼に全てが詰まってるん?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:29:30.86 ID:cFcnAw4Q0.net
>>899
もう大人になったら魔法使えなくなる理由キモウトでいいよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:31:10.45 ID:vzTRdchJ0.net
>>911
自分でも何をいまさらと思うけど
本当にキモウトってキチガイ以外の何物でもないんだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:31:14.40 ID:BRagR1Tm0.net
ぶっちゃけキモウトが禁断の力を使って芝ともども舞台から降りたほうが世界は平和になるわ
快楽大量殺人者が二人も消えるわけだからな。それも、歴史に類をみない規模で、非戦闘員でも構わず人を殺しまくる二人が。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:32:22.28 ID:ITZRQ0LP0.net
>>887
アニメじゃ短縮されてた、wwさんとキモウトの会話


キモウト「今日の試合(VS服部)を拝見して思ったのです。
 スピードに重点を置いた、最小のダメージで相手を無力化できる術式が、わたしには欠けているのではないかと」

wwさん「うーん……深雪はそう言うタイプじゃないと思うけどなぁ。
 相手の不意をつく、スピードで相手を撹乱するというのも一つの戦法だが、お前の場合は絶対的な魔法力で圧倒できるんだから
 領域干渉で相手の魔法を無効化しつつ相手の防御力を上回る規模と強度の魔法をぶつけるという正統派の戦法の方が合ってるんじゃないか?」


あまりスピードに拘らない方が『正統派』らしい
……学校の評価基準って一体何なんだ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:32:26.30 ID:QPARd6up0.net
>>892
なんでそうタイマンで向かい合ってよーいドンで戦う前提なんだ

隠れているでも他の仲間に守ってもらうでもなんでも、早さをカバーする方法なんかいくらでもあるんだから
そこだけを評価の絶対基準に置くのはおかしいんだって。

それよりもどんな事がとか、どれほどの精密さでとか、どれだけの威力でとか、
評価すべき基準はいくらでもあるだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:32:41.82 ID:Kduwc9sZ0.net
>>911
そんな焦ってタイピングしなくてもいいんよ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:33:01.44 ID:xIgH7G4H0.net
>>911
>朝から夕方まで選手のCADを調整kして、
>試合が終われば他の技術スタッフの相談を聞いてアドバイスをして

作者は社畜のくせに
この程度で無理とか言っちゃうの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:33:43.34 ID:BRagR1Tm0.net
>>915
アニメスタッフは本当に良くやってるよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:33:50.51 ID:Wn2QftuT0.net
>>910
今13巻手元にあるけどそんな記述あったかな?
253あたり見てるけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:34:07.90 ID:GuSw9LY2O.net
>>911
ぶっちゃけ、wwの魔法は精霊の眼が全ての基本。眼を封印されると分解も再成も使えなくなる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:34:47.23 ID:Wn2QftuT0.net
>>911
精霊の眼で構造解析しないと再成も分解もできないからな
根本ではある

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:34:49.62 ID:7VwWp03t0.net
無理でした。>>922よろ

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。


せっかくなのでスレタイ候補を

魔法科高校の劣等生は尊師AGEの過程にしかすぎない糞アニメ78

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:35:07.53 ID:Kduwc9sZ0.net
>>918
常時司波さんは妹より遅くまで起きて研究してるし、妹より速く起きて寺行って修行してます
普段の平均睡眠時間は3時間程度と思われますので普段と大して違いはないでしょう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:35:34.41 ID:BRagR1Tm0.net
>>920
逆に兄貴限定て記述もないし
兄貴相手"だけ"通用する魔法って考えるほうが不自然かと思ったんだが
まあ、じゃあ、たまたま偶然、どういうわけか兄貴だけにしか効かない能力はく奪ってことにするか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:35:51.76 ID:MulYPKxV0.net
>>916
近くで複数人魔法使うと干渉しちゃうからじゃね?
ただし干渉設定自体に色々な問題点が溢れてるけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:36:39.22 ID:xIgH7G4H0.net
>>921>>922
ショボいな…
じゃあレモンの皮ぷしゅってやっただけで
シバさん自己再生できなくなるのか
シバさん倒す議論してた奴らには朗報ですね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:36:41.70 ID:JEOqg/ud0.net
もう次スレか
とんでもない糞アニメだぜ・・・こいつぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:36:52.20 ID:Kduwc9sZ0.net
>>925
説明されてないことは断定しない方が無難ってことだよ
ここぞとばかりに必死な人が食いついてくるからね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:37:22.79 ID:Wn2QftuT0.net
>>925
いや、元々兄貴の能力は妹が制御してるでしょ、それの強化だと思ったんだが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:37:28.70 ID:5ZnUDNC10.net
>>920
妹は凍らせるのが得意で精神凍結もできる設定(凍らせるなら何でもありらしい)
劣等星の人間は脳みそではなく精神領域で思考したり魔法使ったりする
=死と同じ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:37:43.26 ID:JEOqg/ud0.net
芝とキモウトだけで全世界を滅ぼせそうな勢いだなw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:38:14.98 ID:Wn2QftuT0.net
>>927
いや「精霊の眼」っていう能力な
でもそうなら好感もてるけど

立ててくるわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:38:19.31 ID:pTaMASZc0.net
感情が薄いだけで痛覚は普通なんだからショック死すれば復活できないだろ
復活するとき同じ痛みを味わうらしいから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:38:29.34 ID:Jd2/ElPb0.net
>>915
それだと魔法士の接近戦は干渉力が強い方が一方的にボコる形になるけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:38:43.32 ID:Wz4wRmn10.net
>>917
結構前のスレにあったのを探してコピペしただけだぞ?

>>921
>>922
前にこの書き込み見たときの疑問が解けたよ
ありがとう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:40:31.98 ID:Wn2QftuT0.net
魔法科高校の劣等生は尊師AGEの過程にしかすぎない糞アニメ78
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403178002/

立ててきたよー

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:41:13.16 ID:7VwWp03t0.net
>>937
さすがです、乙い様!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:41:22.28 ID:GuSw9LY2O.net
>>927
精霊の眼は肉眼とは無関係だじぇ?心眼とかに近いやつだから普通の目潰しじゃあ駄目

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:41:29.47 ID:Wn2QftuT0.net
>>931
そっちはコキュートス
13巻ででた別の能力だよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:41:55.45 ID:5ZnUDNC10.net
>>929
いや母親からの遺伝で精神操作できるって設定あるから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:43:24.82 ID:5ZnUDNC10.net
>>940
だからコキュートスはwwさん相手限定じゃないよ
wwさんも殺せるって話で他の連中も当然死ぬ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:44:14.88 ID:Wn2QftuT0.net
>>941
それで普段のwwの能力封じてるわけだし

まぁ次巻以降待たないとね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:45:17.07 ID:BRagR1Tm0.net
つか、妹の能力がコキュートス(精神凍結)だから、兄貴にしか効かないとかありえないって根拠はあるんだけど
たまたま偶然、なんでか兄貴相手にしか効かないっていうならそれで良いんじゃないの
矛盾しすぎな原作がますます意味不明に矛盾しまくるだけだしww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:45:51.14 ID:Wn2QftuT0.net
>>942
いや、今話してたの13巻でwwの眼を封じるって妹が言ったことだから別の話よ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:46:35.30 ID:VyHVy2lL0.net
>>942
大丈夫
wwさんならコキュートスを食らっても復活するよ
何故ならwwさんだから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:47:00.90 ID:F9ihm9h00.net
>>944
設定すらダメダメだなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:47:05.80 ID:jOzrsPVT0.net
>>931
良く考えたら、精神の凍結と物理的な凍結に何の関係もないよな
魚釣りが得意な人がが、2chでの釣りも得意というくらい関係ない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:47:39.32 ID:BRagR1Tm0.net
>>945
え、もしかして、隠された力に目覚めた的なご都合主義的な後付設定能力だったの?あれ
すまん、そうなら勘違いしてたわ
コキュートスじゃない、完全なお兄様限定封印専門魔法があるのかwww

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:47:58.95 ID:2eQdGWCp0.net
>>937
乙ヒコ

>>911
>「止せ、深雪!お前まさか、俺の『眼』を封じるつもりか!?そんなことをしたら、お前まで魔法が使えなくなってしまうぞ!」
たしかこの記述の後に、この魔法使ったら自分も学校辞めなきゃいけなくなる(=魔法一切使えなくなる)みたいな事も妹が言ってたから、
眼を封じるにしても刺し違える覚悟じゃなきゃ無理なんだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:48:24.76 ID:KMcRDw0a0.net
つまり、他人のアカウントを凍結させるのも得意なのか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:50:01.79 ID:MokAnN7v0.net
やはりキモウトは人間ではなく、オーバーデビルか・・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:50:26.57 ID:Wn2QftuT0.net
結論:きもうときもい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:50:34.01 ID:Yh7nwi/T0.net
>>911
なるほど、芝さんは力がなかったら戦わない人なのか。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:50:46.87 ID:xIgH7G4H0.net
そもそもコキュートスって名称に違和感ありまくりなんだが
今更かな?
コキュートスって単語から精神って成分が全く感じられない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:50:49.26 ID:pTaMASZc0.net
あれ?
魔法って時間切れがあるのに封印は永続するのか…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:51:50.77 ID:NhBFXCeB0.net
能力封印出来るけど代償も大きい最後の手段とかそんなんか
誰にでもポンポン使えるわけじゃなさそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:52:38.94 ID:J0gwRPMY0.net
スレが立たなければ>>937乙することはあるまい。さもなくば、スレが立たなかったというだけだ。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:54:41.74 ID:5ZnUDNC10.net
wwさんにしか効かないってのはないと思うけど
wwさんを封じるのに使ってるから他では使えないってのはあるかもしれない

>>935の予想どおり干渉力が万能すぎで
これだけで魔法の規模やら魔法の打ち消しやら全部決まる
妹はその干渉力が強すぎて冷気が勝手にもれる設定とかつけられてるのよ
もしかしたら美少女設定も精神操作が勝手にもれてるかもしれないとさえ言われてる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:57:39.64 ID:DL5S9a+i0.net
劣等生の魔法は魔法同士が衝突したら干渉力の高い方の魔法で全部上書きされるって設定だから
妹は最強だよ。同じ理由で司波や四葉当主も最強

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:59:04.38 ID:wDZDiimt0.net
ところでコキュートスって十文字さんは防御できるの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:59:07.89 ID:GS5kk6dD0.net
wwさんって童貞なんだよね
その割には落ち着き払ってるよな。なかなかできる事じゃないよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:59:38.20 ID:Wn2QftuT0.net
>>961
無理じゃね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:59:59.62 ID:PCVcxeZLi.net
>>937
乙パシオ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:00:56.32 ID:VyHVy2lL0.net
>>960
スペック最強なのはいい
問題は勝つ奴が当たり前に勝つ展開ばっかりなこと
大番狂わせとか戦術でスペック差を覆すって展開がまるで期待できないから出来レースを見てるような気分になる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:01:11.36 ID:ssc10+ip0.net
>>962
中年のおっさんが乗り移ってるからね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:01:19.51 ID:sVArT0Te0.net
>>959
じゃあ評価されるのは速度よりも干渉力だろ!
左遷先生、絶対後付けで話書いてるな!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:01:44.50 ID:wDZDiimt0.net
>>963
シバ妹がそんなに強いなら、四葉の後継者争いってそもそも意味なくね?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:01:49.13 ID:GuSw9LY2O.net
>>961
それわ公式回答が無いんじゃなかったかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:02:47.06 ID:Wn2QftuT0.net
>>967
干渉力も干渉規模も同じ程度評価されてる
wwは一応分解再生以外の干渉力も低い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:03:18.10 ID:Wn2QftuT0.net
>>968
ww抜きでも当然
wwでトドメ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:03:23.10 ID:DL5S9a+i0.net
>>968
実際四葉次期当主は妹で確定してるよ。当主候補ナンバー2とかいるけど全く可能性はない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:05:35.07 ID:z/vz7tNW0.net
司波さんの性格の悪さ
妹の性格の悪さ
エリカの性格の悪さ
会長の性格の悪さ
取り巻きの頭の悪さ
敵の頭の悪さ
日本政府の頭の悪さ
外国の頭の悪さ
作者の性格と頭の悪さ

この話題で延々ループしているだけで、もう話事なくなってきたな。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:05:44.14 ID:dpXHjqk50.net
>>968
次期当主は深雪とちわわ叔母さんが内定させてるから単なる出来レース確定

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:06:26.11 ID:bJzO0C+30.net
       /フフ         ム`ヽ
      / ノ)   ∧∧     ) ヽ
     ゙/ |  (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ   メキメキメキ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
        `ヽ `ー-'_人`ーノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ _/ 十∨

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:07:23.59 ID:Jd2/ElPb0.net
干渉力で優劣が決まるなら魔法のマーシャルアーツって何なの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:08:01.01 ID:sVArT0Te0.net
>>972
人徳やリーダーシップは四葉家では評価されない項目ですからね(棒

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:08:21.76 ID:GtNcOimu0.net
妹って実は劣等生世界最強のキャラなの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:09:01.55 ID:wDZDiimt0.net
>>972
シバ妹はたしかに強いんだろうけど、
たしかwwさんの能力が現当主の能力に対して相性いいから、
造反させないって理由で妹を当主にするって言ってた気がするんだが・・・。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:10:30.60 ID:Wn2QftuT0.net
>>978
倒すだけならwwより楽だが、タイマン性能だとww以上

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:12:08.66 ID:VyHVy2lL0.net
>>972
そんな奴のお気に入りに正面から罵詈雑言を吐く序列4位ww

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:12:35.04 ID:DL5S9a+i0.net
>>979
実力的にも確定だが、そっちの理由がメインではある
司波は絶対に妹に逆らわないからね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:12:43.68 ID:dC8kVkp+0.net
>>974
それは当然のように芝さん知ってるんだろ?
つまり顔真っ赤にして第4位()執事を言い負かしたのは貶されたのに腹を立てたからだよな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:13:14.55 ID:Wn2QftuT0.net
>>981
四位(五人以上いるとは言ってない)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:13:31.32 ID:J+XamduG0.net
1000ならエリカは俺の横でねているよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:13:54.00 ID:Kduwc9sZ0.net
>>941
遺伝で精神に作用する魔法を使えるのは確かだけど、その全容ははっきりしていないし普段の封印に使っているのは制御力
仮に精霊の眼を封じるのに制御力を全て使用したとしたら、生徒会室で机凍らせた能力がますます暴走してどうにもならない状態
精霊の眼を封じると魔法が使えなくなると言っているわけだから上記方法ではないだろうという推測はできる
つまりどういう理屈で封じるのかは分かっていないわけで断言出来る根拠にはならないということ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:14:29.65 ID:z/vz7tNW0.net
>>983
司波さんがあの場で即座に言い負かさないとあの執事が妹に殺されちゃうからだろう。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:14:30.50 ID:sVArT0Te0.net
>>979
それよりも先ず優遇して、造反する理由や動機を解消しろよ!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:16:37.71 ID:dC8kVkp+0.net
>>987
お兄様…なんてお優しい…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:17:01.77 ID:wDZDiimt0.net
>>988
現当主がwwさんに「改造してごめんなさい!」って謝るってこと?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:17:56.02 ID:BRagR1Tm0.net
しかし、15歳、16歳で獲得できる世界最強って称号か。。。安い世界だなぁおい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:18:24.02 ID:VyHVy2lL0.net
>>987
それすら理解できない序列4位

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:19:09.08 ID:IzPlXtYF0.net
>>987
殺させりゃいいじゃんって思うんだけど…あれか、頭主に即位した時のセレモニー用に「まだ生かしておきたい」って理由なんかな?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:19:15.15 ID:KMcRDw0a0.net
せめて高校生の中では最強、くらいなら良かったのにな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:20:12.64 ID:vzTRdchJ0.net
陳腐に見えるのは世界が狭すぎるのもあるんだろうな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:20:18.38 ID:5ZnUDNC10.net
最大の疑問は精神操作は元に戻らないの?っていう…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:20:56.71 ID:7VwWp03t0.net
>>996なら尊師が心をいれかえて高校のトイレ掃除を毎日してアニメ終了

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:21:45.31 ID:MokAnN7v0.net
>>997なら佐島逮捕に伴い劣等生打ちきり

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:22:19.22 ID:PCVcxeZLi.net
1000ならエリカの人に幸せが訪れる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:22:33.01 ID:2eQdGWCp0.net
>>1000なら尊師逮捕

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:22:37.45 ID:vzTRdchJ0.net
1000ならシバさんとグラハムが入れ替わってユニオンの劣等生が始まる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 21:22:39.45 ID:KMcRDw0a0.net
      |::/:::/::: |::::::::::::::: /:::: ∧::::::::::::::::|:::::::::::: ∧::::::j|:::::::::i|::::::::::::| ::::i
     /:′:::::::::|:::::::::::::::':::::::/ !:::::::::::::: |:::::::::::/  ∨:iト::::::::i|::::::::::::| ::::|
.    /イj::::|:::: : |:::::::::___j:::::/  乂:::、::: : |i:::::::/    ∨!____::i|:::::::::::::::::::|
.     |:|:: |:::: : |::::::::::|:/|i/¨二≧=-ヘ:::八::/-=≦二Y Vi|::::::::/|:::::::|
.     |:|:: |:::: 八:::::: :lヽ||艾芝¨\ ∧::::::{  /¨艾芝¨/j::::::∧|::::::,
     八:::|::::::::::iト : ::| リ  ̄   /::/l\:::.      ̄    .:::::/ }|::::/
       :::l ∨:::j| Y        厶イ |  \〉      /:::/  j:!:/
      リ ∨:i|\,i|             |         厶イ_/:{イ
         Y Ei                     /::/
            i|   vハ           }             /ィ
        _____∨\      __             イ/_______
       |:i:i:i|    }:ハ:ト丶   ´  ____  ̄`   ... ::::/     /i:∧
       |:i:i:i|        |  \        /  |::′    /:i:ハi:i;
       |:i:i:i|       「 >   \       /  < ]      /i:i/ 1:i|
       |∧i|       |    >┬┐r.┬<     |    /i:i/  i:i|
       || ||       |    |i:i:| /i:iハ |i:i:|     |    ,i:i:/  |i:i|

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200