2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキュー!! 12

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:24:18.60 ID:21wAhlwC0.net
>>711
サーブ狙えるならセッターやスパイカー狙えって言われてた

そういや研磨サポーターしてないね
たまにそういう人見かけるけど
飛び込んだとき怪我したり膝ヂリッてなんないのかなあ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:27:43.75 ID:c6k57S0f0.net
>>713
ていうか逆に男子は膝サポしてる方が少ないイメージ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:49:11.29 ID:Eb3Kxt0s0.net
セッター狙うのはよくある手だな
ファーストタッチがセッターだとトスが上げられないから
攻撃の幅がどうしても狭まる

サポーターする事によって動き辛かったり、あの圧迫感を嫌う人は結構いる
やってる最中ずれたりもするし、蒸れるし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:53:13.44 ID:e8GZdcsI0.net
万能の影山がレシーブに関してはすごい描写がないのもセッターだからだろうな
基本レシーブに行っちゃ駄目なんでしょ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:54:24.43 ID:F/aHRBdD0.net
でも烏野は絵面的にあったほうがいい気がする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:58:06.98 ID:FsO8yFR10.net
>>715
>>715
ナイスアイデア!と言いたいところだけど、実はできない。

サーブの時は、
セッターが前衛の時はネットに張り付いて最初からトスの準備、
後衛の時はポジションの反則を取られない位置で前衛の選手の近くにいて、
サーブが打たれた瞬間にネット際へ移動トスの準備をする。

この理由からセッターはサーブカットは基本的にしない。
そういえば、影山試合中にサーブカットしてるシーンなかったよな?
って思う人もいるんじゃないかな。

セッターを狙うのは>>715のケースだね、
サーブ以外の攻撃の時ファーストタッチを後衛セッターに取らせる。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 18:58:24.13 ID:21wAhlwC0.net
>>715
まじすか
スポ少女子だけどシューズや膝サポ忘れると見学にさせられてたし
なんかやらないと気持ち悪い
蒸れるは…確かに
夏のサポーターはくさいorz
なんか膝の匂いチェックしてしまうわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:07:08.22 ID:21wAhlwC0.net
>>718
あれサーブ以外の話だったのかなあ
私真面目にネット際か誰かにくっついてるセッター狙ってたわ
まあまともに狙ったとこに落ちたりしないんだけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:13:29.44 ID:WPDwyPXlO.net
菅原さん入れたら前と後ろで分担できるんじゃねえの

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:17:10.20 ID:21wAhlwC0.net
>>721
誰と交代するのww

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:26:39.72 ID:4i/B6juP0.net
全員がレシーブ得意だったらリベロって入らない時もあるの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:28:27.57 ID:79d0opz60.net
菅原さんを前と後ろから入れるだって??!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:29:47.05 ID:8kCXMr+90.net
>>715
バレー未経験ながら黒尾がサポーターしてないのがずっと謎だったんだけどお陰で腑に落ちた

木兎が短パンの下にスパッツ?はいてるのも何か意味あるんかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:33:02.04 ID:wAiy1i1p0.net
ツーセッターは単なるトス要因2人だけじゃ他の奴外に出してセッター入れるのもったいないだろ
片方がトスあげてる間もう片方は単なる浮き駒じゃん

及川&影山みたくトス以外にスパイクもレシーブもいけます高身長だからブロックもOKですって
いうんならトス上げてないほうは別ポジションの仕事できるから有効だけどさ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:33:13.05 ID:ne6fBPe+0.net
>>723
得意だとしても入れる、だって全員がリベロよりレシーブ上手いなんてチームないからなw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:34:20.38 ID:SQk9ZQ/8i.net
>>725
なぜ先の話をここでするのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:39:38.58 ID:4i/B6juP0.net
>>727
いないってことはありえないってことね

いまwiki見てきたらリベロはキャプテンなれないんだな
今の2年が3年になった時のキャプテンは縁下かな田中さんかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:41:30.87 ID:VQHGZ1On0.net
>>726
ダブルセッターにしてるチームあるぞ
東レとか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:43:06.75 ID:8kCXMr+90.net
あ、ここアニメスレかすまん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:53:33.26 ID:VQHGZ1On0.net
>>729
ゲームキャプテンはだめだけど
チームのキャプテンは出来るぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:58:19.67 ID:4i/B6juP0.net
>>732
えっそうなの
ウィキ間違ってるね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:00:10.73 ID:sbVRqdgm0.net
多いとは言えないけどダブルセッターのチームは探せばあるよ

でも烏野の場合ダブルセッターにしたいのなら
菅原も攻撃に参加できないと辛いよな

あと仮に菅原を入れるなら誰をコートの外に出すかがポイント

田中を外に出して影山に代わりをさせるかとか
今のところ変人そっこー以外で日向が役にたっているとは言えないから
日向を外に出すもありだろうけど

ただ物語としてそれはどうなん?って気はする

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:06:58.82 ID:C7tmuxAg0.net
影山の攻撃力がどれほどのもんなのかわかんないからな
メイン「セッター」としては他も上手いってぐらいなのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:07:42.27 ID:xBG1LzX40.net
何か複雑なんだね
俺は他のスポーツやってたのでバレーボール疎いから
やってた競技バイアスで考えがちは自覚あるよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:25:23.62 ID:wAiy1i1p0.net
日向にお手本ストレート見せて田中&スガにハイスペック腹立つと言われるくらいには
スパイク上手だね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:30:12.23 ID:8CofZtVN0.net
まあそんな難しい事考えなくても見れるアニメですし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:35:29.03 ID:rgmbTozx0.net
うーん…12話のBGM、
A/Bパートですぐ同じ曲使ってるのと、
「笑った」の後のフェードインがすごく残念感ある
各々そこだけ見れば場面に合ってないわけじゃないんだけどなー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:35:52.80 ID:sbVRqdgm0.net
そりゃ試合中にお手本として動けるほどの余裕
でもって狙った場所へストレートにアタックだもんな
ある意味腹立つべ

例えばバスケの試合中にシュート決めたとして
いいかこれがレイアップシュートだ
ちゃんと覚えろよとか説明されたら
なんだこいつ?ってならね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:38:38.93 ID:21wAhlwC0.net
>>705
原作の扉絵で山口が着てた「軟体動物」ってかいてあるTシャツ、イソギンのことか
月島に張りついてるしな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:44:36.13 ID:hwkrPD/f0.net
W杯オランダチームのビジターユニが
烏野に似てるわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:48:48.55 ID:7OK9V8lY0.net
躍動感溢れるこのアニメのオープニン
グを盛り上げられたらと思っていま
す。出来るものがまるで違う、タイプ
も全然違う日向と飛雄のコンビはなん
となく僕らに似ている部分があるなぁ
と感じていました。今回の制作時には
この楽曲のテーマとして描いた試合前
の高揚感と自分たちのライブ前の雰囲
気を重ね合わせたりしていました。そ
んな共通点を持ったこの楽曲を皆さん
の “自分にとっての試合”の前に聴い
て、気分を盛り上げてもらえたらと思
います。(常田真太郎)

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1390065758/608
この常田とかいう奴むかつくわ
ろくな批評もできないくせに本田圭祐をコケにして売名したかと思ったら
スポーツのアニメを盛り上げたいだと?
てめえにそんな資格ねえよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:49:40.86 ID:7OK9V8lY0.net
スキマスイッチ、常田真太郎

★戸籍名は石川
★在日中国人
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。失読症。高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作
★ゴーストが変わり歌詞劣化
★ミラニスタを気取り本田圭佑を批判するもなぜかすぐ撤退
★ハイキューOPを担当

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1390065758/

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:58:27.02 ID:cqERuNB90.net
>>739
今回BGM過剰気味で気になった
あとバレー以外のギャグ系のSEが過剰かなってのは前から思ってた
劇判自体は好きだし変なBGM流れるよりは良いかな
総合的には大満足な作品だし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:58:54.36 ID:2fTWzKRk0.net
くっさ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:26:35.91 ID:rgmbTozx0.net
>>745
そうそう、気に入らないわけじゃないんだけどね
今見返したら12話同じ曲3回使ってて、そりゃ気になるわと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:41:33.70 ID:F3CcmrBD0.net
去年の星城高校はリベロ覗いたレギュラー6人でセッター一人とセッターもできるってプレイヤーが二人いたな

そういえば月バレのハイキューコーナー?にそのうちの一人のインタビューが乗ってた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:52:07.01 ID:FsO8yFR10.net
>>732
いい加減なこと言っちゃだめだよ

ゲームはもちろんチームキャプテンもリベロがなることは出来ないよ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 21:56:53.84 ID:zF6kHdri0.net
セリフが鳥肌立つくらい寒い
あんま人気ないんじゃね?このアニメ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:00:05.38 ID:PqXVMxDN0.net
>>750
自分の感性=世の中の基準じゃないんでちゅよーw
部屋に籠ってないでお外に出まちょうねーw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:00:07.81 ID:6M8dJPTZO.net
>>750
アニオタには人気ないかもね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:01:40.09 ID:an6Jb4Rl0.net
去年の星城高校ってスタメン全員が天才で「奇跡の世代」とかリアルに言われてた奴か
セッター経験者が計3人いたってこと?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:09:51.28 ID:ZoaGgdgi0.net
原作はアンケ低迷期だった頃だし>>750の感性は間違ってない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:10:28.11 ID:FsO8yFR10.net
あ、スマン。
俺がいい加減だった、国内はチームキャプテンOKだった。
>>732さんごめんなさい。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:11:30.40 ID:Bio8w7/Y0.net
>>749
規約がどうたらは知らないけど
Vリーグでもリベロがキャプテンなチームあったぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:12:45.76 ID:+2uLv/hE0.net
>>753
己で調べろ!!!
その話は二度とすんなよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:13:31.98 ID:BPatV+wp0.net
星城高校って青城のモデル?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:13:52.03 ID:4i/B6juP0.net
チームキャプテンとゲームキャプテンて何が違うの

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:17:00.90 ID:JLiQJnz10.net
>>759
主将とキャプテンと思え

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:21:33.54 ID:FsO8yFR10.net
>>758
確か、東北高校じゃなかったかな?

>>756
訂正の訂正、
ルール変更があった。

2011年からは国内でもリベロがチームキャプテンをすることは出来なくなった、
確かにそれまではOKだったが、今は出来ない。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:24:23.12 ID:WAwKGXwv0.net
>>760
それ同じじゃないの?どう違うの?
王将とキャプテンなら違うのはわかるけどw

サッカーだと試合ごとにキャプテンバンドつける選手が変わることがあるじゃん?
そういう感じなのがゲームキャプテンで、チームキャプテンは部長みたいな感じなのかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:27:48.18 ID:WAwKGXwv0.net
それか、剣道の部長と試合での大将か

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:30:44.63 ID:JLiQJnz10.net
>>762
王将だと別次元の話だろ!w
主将ってのは概ねチーム、部のまとめ役
キャプテンはゲームの牽引者

下段だいたいそんな感じ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:30:46.00 ID:FsO8yFR10.net
>>759
>>762
チームキャプテンはコート内にいれば自動的にゲームキャプテンになる。
ゲームキャプテンは監督不在時などの際、
タイムアウトの要求やメンバーチェンジの要求などを行うことができる、
また不可解なプレーなどの際、主審または副審に質問を行うことができる唯一のプレーヤー。

※審判に抗議は出来ない、あくまで「質問」
ちなみに監督は抗議は当然「質問」もできない

チームキャプテンがベンチに下がる場合、コート内の他の誰かをゲームキャプテンを指名する。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:35:47.41 ID:pa9AgtAg0.net
でもなんでリベロはキャプテンになれないんだ?
その理由を知りたい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:36:41.07 ID:4i/B6juP0.net
そういうしっかりした役割があるのかゲームキャプテンには!
ただの「リーダー的な存在」ではないんだな
サッカーとか野球とか皆で審判のところに詰め寄ってやいのやいの言ってる印象だったけど
あれ抗議してるんじゃなくて質問してるんだ

なんでリベロがチームキャプテンやったらいけないんだろ
ゲームキャプテンがダメってのは何となくわかるけど部長してても別にいじゃんね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:37:02.31 ID:21wAhlwC0.net
>>766
抜けるたんびにキャプ指名し直さなきゃいけないからじゃないの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:45:37.89 ID:+2uLv/hE0.net
とりあえずマルチポストはやめろ
ちょっと調べりゃすぐわかるだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:45:51.33 ID:FsO8yFR10.net
>>768
>>767
なんでだろうね、2010年までは確かにチームキャプテンは出来たからね。
リベロの部長さんや正式名称ではなく「チームのキャプテン」さんなら、
沢山いそうだよね。

サッカー野球は「抗議」してるかもしれんね。
でもバレーはダメ。
「アウトじゃねーか、どこ見てんだ!」はNG
「今のはアウトではなかったですか?」はOKww

>>768
もともとゲームキャプテンはできまへん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:48:16.28 ID:FsO8yFR10.net
閑話休題で

ダイチさん負傷でコート出るとき、
ゲームキャプテンはアサヒさんかな?
ビビりまくりそうww

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:56:54.48 ID:an6Jb4Rl0.net
旭さんだろうなあ、唯一の3年だから
あれで見た目は威圧感あるし、イザって時は後ろに怖い後輩が沢山いるから大丈夫

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:57:22.72 ID:8CofZtVN0.net
縁の下さんに決まってんだろ!!!!!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:05:24.72 ID:xBG1LzX40.net
原作未読だから
旭さんはもう一段覚醒しそうな余地を残してるように見える

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:08:43.60 ID:X8g6SgDR0.net
旭はパワーはあるんだから、サーブとかもっと頑張れるんじゃないかね?
そういうもんでもないのか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:17:37.97 ID:FsO8yFR10.net
>>775
アサヒはジャンプサーブだっけ?記憶にない。

サーブ練シーン見てると、
みんな無回転のフローターの打ち方してるね。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:32:09.43 ID:F3CcmrBD0.net
旭さんはジャンプサーブ出来ないことはないけどいざ実戦では使えないって感じ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 23:33:20.21 ID:FsO8yFR10.net
>>777
単なるドライブのかかったチャンスサーブになっちゃうって感じかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:04:26.14 ID:an6Jb4Rl0.net
え、全員フローターなん?
嶋田マートのに驚いてたから誰もやってないと思ってたが。
あれはジャンプフローターだから違うのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:05:30.45 ID:AXYO80zh0.net
身長がデカイとかジャンプ力があるっていうのは
バスケとバレーどっちが向いてるのかね
日向はバスケでもPWやれるのかね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:08:21.85 ID:t7Lv5yNB0.net
相手と接触するバスケじゃフィジカル弱い日向は無理

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:24:59.25 ID:x7YbJdx+0.net
MBSのアニメフェス行く人いる?ハイキューも出展してるやつ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:32:58.41 ID:tSln8Udh0.net
漫画の2話だと体育館行く前にバスケ部の勧誘に声掛けられてたな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:57:00.83 ID:0DfHbsoJ0.net
>>782
気になるけど他の出展が自分的に弱いんだよなー

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:58:57.45 ID:Im0WwB5G0.net
>>782ハイキューだったらジャンプショップの方が断然マシ
行く価値無し

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 00:59:25.84 ID:Lg/o9cjA0.net
>>780
同じでかい奴でも、バレー体形とバスケ体形ってあるよね。
上のレベルに行けばいくほど差は顕著。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 01:05:39.67 ID:Im0WwB5G0.net
大阪はアニメ系イベントのは評判良くないからな
東京でやるやつのが良いわ大阪は糞

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 01:05:47.44 ID:x7YbJdx+0.net
あれ腐狙いが露骨すぎて嫌だよね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 01:50:32.20 ID:1kLYOVW00.net
あまりにサーブが強烈すぎてエース連発されるような時に
セッターがリベロの次にレシーブが上手いケースが多いので
サーブレシーブにあえて参加するケースがまれにある

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 02:52:25.20 ID:oL20UbVi0.net
日向がバスケは無理よ、バレーは敵と味方が完全に区切られてるから何とかなる。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 03:57:18.86 ID:VthHhk8r0.net
>>782
MBSのは前回野外だったから会場になっただけマシだろうな〜と思う、行けなかったけどね
行ってみたいがアニソンフェス?って感じだし他の曲も知ってるほうが楽しめると思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 07:53:56.98 ID:V1UD22q00.net
そういや何やらせても頭ひとつ上手かったらしい影山はレシーブ能力よくわからんな
西谷や大地には及ばなさそうだけど、田中や菅原あたりよりは上手いんだろうか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 08:48:40.90 ID:coJTfMqK0.net
>>792
トスもスパイクもレシーブも全部俺一人でやれればいいのにっていう程度には
レシーブにも自信があるんだろう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 10:14:32.00 ID:RYdjMchh0.net
なんで大地さんは人気投票で下の方なんだ。あんなかっこいい人そうざらにいないのによー。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 10:16:44.70 ID:3RYEYToj0.net
下のほうなのか
将来どういう方面にいっても、いい上司とかいわれるようになりそうなタイプなんだがなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 10:50:57.97 ID:OCYbzU760.net
えっ絶対やだよあんな上司
問題の放置を「信じてる」とかなんかそんな言葉でコーティングして
何にもしてくれないタイプだよ
おまけに同期で気が弱いアサヒさんにはパワハラしてもいいと思ってるし
ああいうの本当に感じ悪いよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 10:51:03.53 ID:jPnyAtUg0.net
アズマネさんも下のほうだ
気は優しくて力持ちタイプなのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 11:00:51.30 ID:3AJhfv+l0.net
大地さん教師目指してそう
部活動顧問としてバレー部指導して欲しい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:46:47.51 ID:RlXXjPdo0.net
>>796
大地さんがダメだったら烏野排球部で上司に向いてそうな人いないぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:36:08.84 ID:EAxdSf3HO.net
大地さん怒るときは怒ってくれる良い先輩じゃん
田中さんのノリも好きだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 13:54:43.62 ID:x7YbJdx+0.net
キャプテンて食えないタイプか?そうには見えないけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:29:22.97 ID:3rdz68AJ0.net
そういや町内会の大野屋さんたちは今回の練習試合はいないことになってんな
回想シーンだけしかでてきてない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:29:32.51 ID:3a13HRlg0.net
食えるタイプは影山の王様を直すためにわざと入部届突き返したり
田中の面倒見の良さを計算に入れて田中を影山達につけたり
トラウマと向き合わせるために月島の影山アオリを止めなかったりな荒療治はしない
腹黒ではないがああ見えてわりと腹芸ができるタイプ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:31:57.48 ID:LFDADs/VO.net
>>801
食えるよな{意味深}

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:36:22.97 ID:3AJhfv+l0.net
>>803
あらためて並べてみるとすごいなあ
まだ高校生でしょ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:49:06.10 ID:9CnyJi9c0.net
ツッキーは察してるから肩に手を置かれただけで黙る

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:49:08.08 ID:3a13HRlg0.net
旭は外見年齢詐称疑惑だが大地は精神年齢詐称疑惑

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:52:10.67 ID:x7YbJdx+0.net
なんか腐臭いスレだね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 14:54:06.19 ID:3sMGOBql0.net
そうかね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:10:04.85 ID:LFDADs/VO.net
にこやかに握手してるけどそんなタマじゃねえだろってお互い感じただけだと思うが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:52:05.93 ID:EaWAsOy80.net
■スキマスイッチ常田とサッカーキング編集長岩本のミランチャンネル特番での発言

・オレは、自他共に認める(ニワカじゃない本物の)ミラニスタ。

・ミランに日本人がいるのは(正直)違和感あり。

・えっ、大好きなルイ・コスタの背番号10を(あの)本田が付けちゃうの?

・本田のプレースタイルは、フィジカルに任せてプレーが(すごく)遅い。
なので、セリエAやミランの選手たちのスピードについて行けるのかなぁ?

・中村憲剛と一緒に試合を観てるときに「(本田)判断遅くね?」と文句

・ミランが弱くなったのは、単純にお金が無いから。

・本田がVIP待遇で背番号10がもらえたのは、完全にジャパンマネー目的。
マンUの香川がスポンサーを10社連れて来たんで、それを真似ただけ。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1401723784/

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:53:12.19 ID:EaWAsOy80.net
岩本義弘 ?@ganpapa 3時間
常田さんについては、確かに、スタッフからサポートするように言われていたこともあり、引っ張られた部分はあったと思います。
その点については、もう少し違うやり方があったかもしれません。


発言後、岩本氏が反省する一方で常田は……なぜかのイベント欠場


常田真太郎さんの欠場について
ttp://www.sawaandfriends.jp/news/20140120/1881.html
本日、「GAKU-MC and ナオト・インティライミ’s Friends」で出場予定でした、
常田真太郎さんが、急な体調不良のため残念ながら欠場となりました。
常田真太郎さんのプレーを楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
事務局より深くお詫び申し上げます。
常田真太郎さんの体調が一日も早く回復されるのを祈ります。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:55:21.93 ID:EaWAsOy80.net
躍動感溢れるこのアニメのオープニン
グを盛り上げられたらと思っていま
す。出来るものがまるで違う、タイプ
も全然違う日向と飛雄のコンビはなん
となく僕らに似ている部分があるなぁ
と感じていました。今回の制作時には
この楽曲のテーマとして描いた試合前
の高揚感と自分たちのライブ前の雰囲
気を重ね合わせたりしていました。そ
んな共通点を持ったこの楽曲を皆さん
の “自分にとっての試合”の前に聴い
て、気分を盛り上げてもらえたらと思
います。(常田真太郎)

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1390065758/608
この常田とかいう奴むかつくわ
ろくな批評もできないくせに本田圭祐をコケにして売名したかと思ったら
スポーツのアニメを盛り上げたいだと?
てめえにそんな資格ねえよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:58:37.40 ID:erkTYIeK0.net
ちょこっと練習すればスパイクみたいにそこそこ出来るって言うほど甘くないのがサーブレシーブ
バレー選手の一生の課題はサーブレシーブ
プロの世界でもいろんな選手を挫折させてきたサーブレシーブ

サーブレシーブを舐めるな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:07:49.78 ID:SGz4SCCY0.net
お、おう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:11:38.78 ID:V1UD22q00.net
しかし高校1年でみんなけっこうでけーけど
まだ伸びる可能性あるってことだよな、日向もw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:38:49.30 ID:EPRMggi60.net
連載もアニメも1年のままなので作中背が伸びないという可能性

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:41:37.52 ID:tNBnKVPp0.net
身長○○センチ(1年時)とかわざわざ書いてるから伸ばしたいんだろうなとは思う>身長

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:41:55.32 ID:x7YbJdx+0.net
小さいことにこだわってるからむしろ伸びないほうが嬉しいんじゃないの

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:45:12.03 ID:jPnyAtUg0.net
両親、祖父母の身長と病歴次第

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:08:55.97 ID:hevfvBly0.net
たぶん漫画とかアニメじゃないと思うんだけど
武田先生そっくりの薔薇のトゲが生えたような髪型の女性キャラクターが昔いたよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:17:21.04 ID:LoWU66BE0.net
もしかしてベティちゃんのことか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:27:28.21 ID:nI5KYB6r0.net
>>799
スガさんがいるだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:37:07.74 ID:olrrYjkN0.net
お前らはほんと縁下さんを忘れてくれるよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:50:00.50 ID:nI5KYB6r0.net
逃げ出したモブには出番はねぇ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:55:16.07 ID:nRwEKI3m0.net
そもそもMBSで製作するなら少女ファイトの方が良かったんだよな
そっちの方が視聴率も取れたし時間帯的に少女ファイトの方が絶対良かった
関西人的にも東京人的にもハイキューより受けが良い
ハイキューより少女ファイトの方が泥臭そうだし関西人にはそっちが良いだろう
それかハイキューの原作無視で魔球&泥っドロの展開と男女の愛憎テンコ盛りにすれば
中高年層も取り込めて視聴率もうなぎ登りだし、親子で釘付けになるだろうに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:02:00.31 ID:dS5r/F9p0.net
>>821-820
ワロス

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:07:53.39 ID:olrrYjkN0.net
ハイキューより受けがいいとか
誰が決めたの?お前の妄想なの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:20:38.16 ID:VBx7ZkKv0.net
>>826
昭和脳乙
てかハイキューはオッサンオバハンファン多いだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:25:01.09 ID:3AJhfv+l0.net
ハイキューと少女ファイト
どっちが昭和脳向けなの

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:29:14.51 ID:LoWU66BE0.net
やめろやめろ
俺はどっちも好きだから比べんな
明らかに構ってちゃんなんだからスルーしときゃいいだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:32:00.94 ID:33+IBq3c0.net
○○より☓☓の方が良い
とか言われる立場になると人気作品になったなと実感する

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:33:13.05 ID:SA9yK5GK0.net
お前がそう思うんならそうなんだろう

お前ん中ではな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:50:28.44 ID:zogUmC7y0.net
少女ファイトは過去に一度アニメ化されたけどな
奇しくも製作会社は確かハイキューと同じだったと思う

お父さんお母さんが見るなら少女ファイトのが好むと思う
アタックNo1や的な要素は少女ファイトの方があるし
古き良きスポ根の香りがするから

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:22:59.86 ID:BKb2G43f0.net
少女ファイトはお前がそう思うならって台詞が一人歩きしてるよね
あと少女ファイトはハイキュー以上に絵の好みが別れるな嫌いじゃないけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:23:36.65 ID:x7YbJdx+0.net
少女ファイトは腐人気はどうなん?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:31:39.27 ID:gvbir+sV0.net
女バレだから腐よりむしろ百合では

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:35:09.03 ID:BKb2G43f0.net
一巻と最新話しかよんでないけどあれってノーマル作品じゃないのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:36:03.92 ID:GK5yt7hhO.net
5話見返したら、女キャラ出てるね。
ミチミヤさん。
ただし、貧乳。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:40:08.14 ID:SGz4SCCY0.net
見返さなくても気付くレベルの出演

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:40:34.41 ID:BKb2G43f0.net
>>839
道宮ちゃんは脱いだら凄いんだぞ
楽しみにしていればいい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:44:47.68 ID:C6Dnft980.net
少女ファイトは9割くらいカップルいるんだから男と女のカプ人気だろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:48:17.82 ID:GK5yt7hhO.net
>>841
いや、俺ホモだから男キャラの裸見たいんだが。
田中の裸じゃ勃起しないし。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:49:11.99 ID:x7YbJdx+0.net
少女ファイトも女作家だよね確か
あっちは女と公言してるけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 22:55:20.27 ID:LFDADs/VO.net
女作家だからなんだっていう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:00:33.27 ID:mRKPwuSC0.net
堂々と女だと言えばいいだけ。
ほかの作家は疑う読者が悪い、なんて言わないし。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:00:58.72 ID:BKb2G43f0.net
>>843
ハイキューに何を求めてるんだ
そんな作品じゃあないぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:04:28.92 ID:LFDADs/VO.net
>>847
嘘だろ・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:05:48.11 ID:GK5yt7hhO.net
>>847
妄想は自由だぜ。

せめて更衣室の着替えシーンくらい期待したっていいだろ。
ケチケチすんな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:16:26.72 ID:TZkG0RuE0.net
公式今見たけどいつもと違うからびっくりした
みんなの四文字熟語Tシャツw
キャラの性格現してるんだろうけど
山口だけよくわからん
軟体動物ってなんだ
山口っていつも月島の顔色伺ってばかりでなよってるなーとは思うけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:17:59.93 ID:drQviO230.net
毎回大地さんの脱ぎを入れるべき

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:27:05.21 ID:gV/mJ5Ac0.net
>>850
どこで見たのかわからんけど(もしかしてここかも)
月島の腰巾着→いそぎんちゃく→軟体動物?って説になら聞いた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:28:28.77 ID:TZkG0RuE0.net
音駒7番
なつっこい人だよね
日向がなめんな!っていったらにこにこしながらなめてねーよ
10番呼びが最後は名前読んでるし
愛嬌があるっていうかにこにこしてて仲良くなろうよって見える
犬岡って名前だったから
ああ犬だ確かに犬だw
しっぽが見えるw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:30:39.10 ID:TZkG0RuE0.net
>>852
なるほど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 23:48:04.80 ID:zduAnGTt0.net
大地はガチホモに人気だからなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:04:35.30 ID:woCX+Kti0.net
研磨は目立ちたくないのになぜ金髪にした
一年は先輩の目もあるだろうし真面目に黒かった

部活の上下関係同じこと思ったよ
先輩風嫌だったなー

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:08:23.34 ID:pRK8Zl760.net
上級生が卒業したら調子のって髪も染めるのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:09:57.99 ID:q6dzR5Uu0.net
原作に染めた理由書いてあるよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:10:36.53 ID:IzgNg53d0.net
チームメイト「その髪どうにかしろ目立つぞ(切れの意)」
研磨「マジで?それは嫌だわ(染めよう)」

こんな感じ
周りの連中の髪もおかしいから結果的に目立たなくなった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:11:06.55 ID:R+h5pMAk0.net
>>856
金髪の理由は単行本におまけ漫画で分かる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:11:36.66 ID:pRK8Zl760.net
イミフ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:14:02.80 ID:JzmMa6/70.net
研磨はアスペなのか
日向は池沼だし面白い奴らだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:16:09.09 ID:woCX+Kti0.net
>>860
>>860
そうか、原作、、、ども

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:32:15.83 ID:JU37Vit80.net
>>853
まぁ普通に考えてあんな奴いないわな

敵に迎合して、イエローの対象とか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:36:17.68 ID:uhSMMNPQ0.net
毎回アズマネさんの着替えシーンを要求する

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:38:43.48 ID:5TQPrc7X0.net
>>853
面白い奴だよな
日向にもう30cmほど背丈があって、中学3年間ちゃんとバレーやれて、
熱意と意欲をこじらせていなければあんな感じになっていたかもしれん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:54:25.23 ID:JU37Vit80.net
>>866
その設定なら、彼は日向を止められないよ

上から打たれてドカーンだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:10:10.62 ID:woCX+Kti0.net
>>859

意味がよくわからなかった
染めてプリンになったのかーと。
長い髪をめだたなくさせるために金髪にしたってことだよね
ありがとう優しい人

研磨天然だな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:18:34.54 ID:ScbM0Chw0.net
髪伸ばしてたら貞子みたいで目立つ言われて
目立つの嫌だけど切るのは視界が広いと落ち着かないから嫌だ
だから染めたって感じ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:21:16.75 ID:5dY1p8oO0.net
しかし染めたらもっと目立つんじゃないかと考えない辺りが凄い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:25:21.41 ID:woCX+Kti0.net
>>869
わおわお
追加でありがとう
わかりやすかった!感謝のちゅーだ拒否はなしだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:20:06.73 ID:Q1EJ9boY0.net
>>852
アニメ公式HPだね
見に行ってみたらみんな四字熟語Tシャツ着てたわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:24:22.12 ID:j6yZpFG8O.net
ところでハイキューってCP厨の割合ってどれ位?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:36:51.39 ID:Q1EJ9boY0.net
>>873
カップリング厨ね
このスレで聞いてもあんま居ないんじゃ
まだアニメに出てきてない女子も居るし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:42:25.60 ID:d2Bb9LDFI.net
>>768
これだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:10:01.09 ID:Q1EJ9boY0.net
>>875
それ
結局なんでリベロがゲームキャプテンのみならず
チームキャプテンも務められないのか分からないまんま
こういうのはバレーの偉いひとが決めてるんだろうけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 06:10:52.41 ID:jLOBaYkR0.net
タケちゃんって独身設定?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:14:24.41 ID:25o+wgtU0.net
タケちゃんにまで毒牙が!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:04:55.03 ID:glaB+Ept0.net
ハイキュー面白いね〜
撮りためてて見てなかったけど、一度見たらハマったわ
こういうスポーツものにハマるのひさびさ

ネットの向こうの景色云々とか手に当たるボールの重さとか
スポーツそのものの楽しさがやったことないこちらにも伝わってきて良い良い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:06:08.85 ID:pzdQPVA00.net
タケちゃんの髪型って珍しいなぁバンドで耳の後で止めるの
でもどこかで見た髪型だなと思ってたらこれだった
http://iup.2ch-library.com/i/i1225894-1403737546.jpg

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:14:39.51 ID:XpPpe+g70.net
>>880
武ちゃんじゃなくて烏養だな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:33:21.60 ID:glaB+Ept0.net
「とりかい」って烏を養うで烏養なんだw
「日向」と「影山」コンビといい、「縁下」といい、ネーミング結構直球だねww

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:41:58.77 ID:Str9qQae0.net
うかい・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:50:36.32 ID:/OVdNQ940.net
たけちゃんはサファイア王子

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:51:03.66 ID:glaB+Ept0.net
失礼コーチ名前間違えてたw
よく考えたら烏合の衆とか言うし、カラスってウとも読むんだね〜

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:57:39.78 ID:OjdK+Kjx0.net
なんか すごいな
どうやったら間違うのか

まぁこっちは録画したのを何度もみてるわけだが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:00:28.33 ID:NLzmSs+y0.net
アニメ見ていて何で「とりかい」なんだ・・・w

名は体を表すみたいなネーミングが多いけど、なんで菅原だけ菅原なのかなーと思った。
名前はたしかにセッターっぽい名前だけど。あと、及川徹という名前が普通すぎて却って不思議。
他の人も取り立てて変な名前いないけど、大王様のくせに普通すぎるw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:13:25.76 ID:cpZhRAFE0.net
公立だと
「鳥」という漢字は小学低学年で習うけど
「烏」という漢字は中学以上なんだよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:17:21.59 ID:uhSMMNPQ0.net
戦後日本語の常用漢字を決めたのはアメリカ様だけど、
習う時期まで決めてたんならその不可解も理解できるw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:22:25.58 ID:lkvtp8AE0.net
>>887
「及川」は魚の「オイカワ」(青城カラーの魚)からで
「徹」は岩泉の「一」と合わせて「一徹」を表してるんだと思ってる

(※一徹=思いこんだことはひと筋に押し通すこと。かたくななこと。また、そのさま。)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:34:41.32 ID:NLzmSs+y0.net
>888
うーん、それは他の人の名前と合わせても無理があるような気がするけど・・・オイカワ。東北の魚でもないしね。
まあ宮城には及川という苗字は多いそうだが、それならなおさら平凡な名前だよなぁって。いや奇抜な名前がいいって言ってるわけじゃないよ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:42:05.06 ID:nO0Lzx/M0.net
及川は指揮者に例えられてたんだから
川のように時に激しく時になだらかに
ボールを運ぶって事なのかと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:50:35.64 ID:icV1/DSs0.net
繋ぐ、がテーマのスポーツで監督の名前が「繋心」なの良いね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:07:31.93 ID:N/noXD+kO.net
単純に王子様キャラの及川光博からとったんだと思ってたわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:12:48.48 ID:/J7J5H540.net
>>894
自分もそれだと思ってた>及川

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:29:18.17 ID:gsKMI61x0.net
青城キャラはみんな宮城の温泉から名字取ってたんじゃなかったか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:37:50.48 ID:tKcuZRJ60.net
一徹だの飛雄だの
スレ間違ったかと

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:45:01.25 ID:S+6+75wv0.net
>>893
爺ちゃんの名前も「一繋」だし、ひょっとしたら間にいる親にも「繋」のが入ってるかもしれんw
そんな烏養一族

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:45:45.20 ID:fcobrYHD0.net
名前の由来とか気にしたことねー

しかしウシワカがちっとも牛若っぽくないイメージなのはなぜなんだぜ、とはオモタw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:51:15.48 ID:5TQPrc7X0.net
>>882
「縁下力」って始めて聞いた時は軽いショックだったくらいド直球な漫画ネーミングだわ
これからもずっと目立たないポジが約束されてる名前じゃないか…

>>899
東北だし能力高い=牛若丸って単純な発想じゃね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:52:02.91 ID:tKcuZRJ60.net
牛若っぽいってなんだろう
あれか
義経っぽいってことか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:53:38.71 ID:fcobrYHD0.net
そう牛若丸で義経な
どっちかっていうと性能的には日向のほうが牛若丸だよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:00:11.81 ID:tKcuZRJ60.net
右と思えば左左と思えば右
八艘飛び
的な?
しまいに負けがこんできて自滅…なわけないね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:17:17.92 ID:uhSMMNPQ0.net
低身長ってとこも同じ>義経と日向
イケメンってとこは…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:31:37.61 ID:fcobrYHD0.net
てか普通に会話してたけどアニメスレじゃん
ウシワカもうでてたっけ? ・・・すまん・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 11:47:15.92 ID:uhSMMNPQ0.net
菅原という名字を見ると、道真さんの一族の子孫なのかなと思う
藤原さんは多過ぎて普通の人にしか見えないのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 12:00:19.71 ID:5TQPrc7X0.net
岩手と宮城の県境くらいの出身だけど菅原は多かった
少なくとも田中鈴木よりはいた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 12:23:47.27 ID:Xco/TGHx0.net
ハイキューって原作スレある?
キャラとか801しか引っかからない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 12:28:40.39 ID:Xco/TGHx0.net
自己解決しました

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 12:44:55.40 ID:u3FxVQEv0.net
実際県北あたりが舞台だと思ってたんだけど
原作でどこらへんかについて言及あるの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:13:32.77 ID:C56XJe+7O.net
>>910
宮城県立烏野高校としか明らかにされてない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 13:22:23.27 ID:saU/5Ub60.net
なんか普通にまだ出てないキャラの話とかしてるな

ハイキュー!! ネタバレスレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1397916308/

アニメに関係無い原作の話はこっちで
[週刊少年漫画板] 【古舘春一】ハイキュー!!第37球【排球】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401803750/

四字熟語Tシャツや研磨のプリン頭の裏話(?)を知りたければ
音駒戦終わってから4巻まで買って読むと良いよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 14:22:54.62 ID:N/noXD+kO.net
山越えとかのどかな風景いいよね
東北夏はいいけど冬は雪で大変そうだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 14:30:10.94 ID:uhSMMNPQ0.net
仙台の人は暑がり
鹿児島の人は寒がり

肉まん食べてるところはあるけど、カキ氷食べてるところがないのは何でなんだぜ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:03:28.82 ID:tKcuZRJ60.net
>>914
坂之下でやってないから…か
ガリガリくんの話だけは出てたね

仙台時間、仙台ブスの噂はほんとうか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:07:43.02 ID:cpZhRAFE0.net
「音駒(ねこま)」なんて地名はいっぱいありそうだな
と、思ってgoogle地図検索やったら0ゼロだったでござるw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:19:35.31 ID:LG8sQi1C0.net
猫魔はあるのにな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 16:20:50.76 ID:5dY1p8oO0.net
>>914
時期がまだゴールデンウィークだしかき氷はやって無いんじゃないか
その上東北だからまだちょっと寒いぐらいだろうし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:27:01.46 ID:y2CH6AgQ0.net
http://www.j-haikyu.com/anime/music.html
http://pbs.twimg.com/media/BrCs4iNCcAAzxMo.jpg

このジャケ絵インパクトあるなw
日向完全にキマってる顔ですわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:55:46.52 ID:hI1/h7te0.net
潔子さんおっぱいマウスパッドの画像マダー

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:56:30.95 ID:q0ecAnZ70.net
>>908
なんで>>1に目を通さない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:38:36.04 ID:xEJH2HME0.net
>>896
温泉から取ってるのはこれから出てくる学校だね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:52:17.39 ID:FK8wf2IQ0.net
■スキマスイッチ常田とサッカーキング編集長岩本のミランチャンネル特番での発言

・オレは、自他共に認める(ニワカじゃない本物の)ミラニスタ。

・ミランに日本人がいるのは(正直)違和感あり。

・えっ、大好きなルイ・コスタの背番号10を(あの)本田が付けちゃうの?

・本田のプレースタイルは、フィジカルに任せてプレーが(すごく)遅い。
なので、セリエAやミランの選手たちのスピードについて行けるのかなぁ?

・中村憲剛と一緒に試合を観てるときに「(本田)判断遅くね?」と文句

・ミランが弱くなったのは、単純にお金が無いから。

・本田がVIP待遇で背番号10がもらえたのは、完全にジャパンマネー目的。
マンUの香川がスポンサーを10社連れて来たんで、それを真似ただけ。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1401723784/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:53:07.66 ID:FK8wf2IQ0.net
岩本義弘 ?@ganpapa 3時間
常田さんについては、確かに、スタッフからサポートするように言われていたこともあり、引っ張られた部分はあったと思います。
その点については、もう少し違うやり方があったかもしれません。


発言後、岩本氏が反省する一方で常田は……なぜかのイベント欠場


常田真太郎さんの欠場について
ttp://www.sawaandfriends.jp/news/20140120/1881.html
本日、「GAKU-MC and ナオト・インティライミ’s Friends」で出場予定でした、
常田真太郎さんが、急な体調不良のため残念ながら欠場となりました。
常田真太郎さんのプレーを楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
事務局より深くお詫び申し上げます。
常田真太郎さんの体調が一日も早く回復されるのを祈ります。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:54:58.97 ID:FK8wf2IQ0.net
躍動感溢れるこのアニメのオープニン
グを盛り上げられたらと思っていま
す。出来るものがまるで違う、タイプ
も全然違う日向と飛雄のコンビはなん
となく僕らに似ている部分があるなぁ
と感じていました。今回の制作時には
この楽曲のテーマとして描いた試合前
の高揚感と自分たちのライブ前の雰囲
気を重ね合わせたりしていました。そ
んな共通点を持ったこの楽曲を皆さん
の “自分にとっての試合”の前に聴い
て、気分を盛り上げてもらえたらと思
います。(常田真太郎)

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1390065758/608
この常田とかいう奴むかつくわ
ろくな批評もできないくせに本田圭祐をコケにして売名したかと思ったら
スポーツのアニメを盛り上げたいだと?
てめえにそんな資格ねえよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:08:50.62 ID:tbHEyyz30.net
見た目と声は日向が三橋に似てるけど
セッターってなんか捕手っぽいポジションで
天才プレーするし中学時代ハブられてた影山は
阿部と三橋の役割を一人で演じてるように見える

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:15:46.62 ID:oyU2p7p50.net
>>919
こわい( ; ω ; )

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:20:22.00 ID:evo2L9LI0.net
>>919
こわっ
これがジャケ絵とかww

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:21:38.72 ID:16kFd59i0.net
>>919
まじめに怖いです・・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 19:24:49.53 ID:y2CH6AgQ0.net
曲に合わせてこう言うジャケにしたのか気になるよね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:39:42.14 ID:G18LVbyVi.net
>>877
ストーリーにあんまり関係ないからあれだけど
独身設定。原作ではちょこっと触れている。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:48:08.28 ID:K5/+qzsx0.net
>>922
青城=岩手の温泉
これから出てくる学校=宮城の温泉
じゃなかったか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:50:26.97 ID:zU7kgGtR0.net
何で男子なのに便所飯してるシーンが無いの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:01:08.08 ID:PwV7V2TP0.net
>>931
それはコーチの方じゃないか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:01:35.22 ID:C56XJe+7O.net
>>919
完全に日向ラリッてるじゃないか。
この前の池袋暴走事件の犯人みたいだな。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:22:23.29 ID:ZmF2IDMl0.net
次の対戦相手は山形の温泉名チームかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:28:47.43 ID:+/0EUx890.net
>>919
これ原作9巻の表紙(をアニメ絵にしたの)じゃないの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:29:22.99 ID:NOXxnQeV0.net
東北6県の温泉名チームがライバルとして次々現れるのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:33:13.07 ID:q8yeIIqS0.net
音駒って鳴駒からヒントえてつけた名前かなとおもった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:44:46.20 ID:cMwsCyTt0.net
キャラの名前とか誕生日に結構あそびがあって面白い
日向は夏至生まれで影山が冬至生まれとか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:49:18.38 ID:uhSMMNPQ0.net
アズマネさんが元旦で大地さんが大晦日っていうのが何か好き

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:49:28.00 ID:FWKHgtZpO.net
音駒は練馬からでだから東京なんだと思ってた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 21:52:20.22 ID:FWKHgtZpO.net
>>934
バレー部の遠征に貯金使おうとして「それひ結婚資金にためとけ」て言われてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:05:47.86 ID:us11aPcA0.net
名前といえば日向は翔陽でまんまだけど
影山はなんで飛雄なのかわからん…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:10:53.28 ID:UMWblxpW0.net
翔と飛かね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:14:49.79 ID:0pf77kD80.net
>>919
9巻の表紙絵みたいだね
これがOPのCDジャケってw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:18:25.29 ID:h1M242ae0.net
スキマの売上落ちてスキマアンチ歓喜だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:26:13.74 ID:q0ecAnZ70.net
TVアニメ「ハイキュー!!」 ?@animehaikyu_com 59分
7月1日?30日までアニメイトカフェに登場する「ハイキュー!!」メニューも発表されていましたね!
日向の好物たまごかけごはん等のフード、デザートにドリンクも大充実です!

http://www.animate.co.jp/special/cafe/pc/ikebukuro/collabo_menu/haikyu/menu.php
https://pbs.twimg.com/media/BrDldSwCEAAtbgW.jpg:large

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:27:36.67 ID:q0ecAnZ70.net
>>944
及川と岩泉で一徹
とすると飛雄…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:31:48.80 ID:dtJydJjz0.net
ああクリスマスにぼっちのネタか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:32:12.93 ID:UMWblxpW0.net


952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:32:48.66 ID:NLzmSs+y0.net
ちょっとリアルバレーにも関する質問なんだけど、音駒も青城も普通に1年がレギュラーにいるけど
まだインターハイも始まらないこの時期に、1年生がプレーするのってわりと普通なん?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:33:46.43 ID:C56XJe+7O.net
青葉城西は仙台市青葉区

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:41:08.18 ID:16kFd59i0.net
二人あわせて”飛翔”でしょ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:47:29.39 ID:q0ecAnZ70.net
>>952
次スレ頼む

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:48:31.00 ID:Ie7hRiX+0.net
ミッチー成城卒なんだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:57:46.26 ID:H0CvMFts0.net
>>954
ああ影日は作者公認か

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:02:28.65 ID:yhfTRFJw0.net
去年の春高優勝校に雄飛って名前の選手がいたな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:07:40.63 ID:M5t+ZiW40.net
東西はしってたけど名前も旭と夕で対になってたんだな
清水と谷地も対っぽい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:10:17.44 ID:C56XJe+7O.net
東⇔西
峰⇔谷
旭⇔夕


山口忠+月島蛍
→山口蛍(サッカー日本代表)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:14:07.03 ID:dtJydJjz0.net
谷地に関しては単純に山口だと思ってた
漢字も谷と山だし
それに山口も立ち位置がなんかサポートっぽいから

清水と谷地は気がつかなかったな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:18:23.49 ID:woCX+Kti0.net
大地と同じクラスのちょっとだけ出てきた髪短い子
潔子さんと対になってるの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:22:12.56 ID:NLzmSs+y0.net
>953
ホスト規制で立てられんかった。すまん、誰か頼むわ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:24:18.94 ID:woCX+Kti0.net
大地さんに肩たたかれたときの月島w
やっぱ大地さん苦手なんだw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:29:27.55 ID:X2BtJ0tk0.net
>>960
東峰と西谷は字から受ける印象とキャラが真逆なのがまた面白い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:33:43.95 ID:N/noXD+kO.net
慣れたら凡人でも対応できるなら日向のスピードはそれほどでもないんだな
神速瞬間移動レベルだと思ってたわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 23:41:27.41 ID:16kFd59i0.net
まあネット際に限られる上に動ける範囲狭められてるしな
しかしまさかこんなすぐに破られることになるとは思わんかったがw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:05:16.92 ID:W4F69ZQO0.net
>>948山口除者でワロタwwww

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:15:50.78 ID:ScZthdy50.net
ほい

ハイキュー!! 13
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403795668/

>>968
ふにゃふにゃポテトくらい出せばいいのにな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:54:19.55 ID:AKXJLMeU0.net
ア・アオバ・クー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 02:29:28.30 ID:uqGAm9bW0.net
>>966
>>967
マンツーでブロックシステム無視で完全マークしてたら難しくはないかもね。

ただ見る限り、センター位置から3mほどレフトに移動し、
そこから7〜8m戻り移動してライトからDのトス、
もしくは光平行のトスを打ってるのだから、
レシーブしてセッターにボールが行く間に、
それだけ動いているのなら、超人的。
(=この部分だけ見ればリアルなハイキューの中でも無理がある描写ともいえる)

説明ができるとしたら、日向は160しか身長がないため、
打点に到達するのに180ある奴に比べたらコンマ何秒か遅れる。
だから音駒のマークしてるブロッカーが180程度と仮定するなら、
ブロックが間に合ってしまうと言えるかも。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 03:45:11.48 ID:lcN5Hrhu0.net
>>964
ひょっとしてリベロ(西谷)との交代で「頼むぜ!」って言われた時の事言ってる?

熱いですねー、こんなのしてもしなくても結果変わんないでしょ、とでも言いたげな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:06:31.03 ID:CmwFfvGJ0.net
>>971


>>971
バレーて横移動→アタックってあんまりイメージないんだが普通にやること?
全力で7mとか移動して跳んだら体が流れそうなんだが日向は普通に打ってるな
両足ジャンプだと平気なんかね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:35:56.07 ID:bO60s8Y80.net
>>964
3on3で実は本気だったの見抜かれたからなw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:46:18.82 ID:oMQb89Td0.net
バレーの横移動は日向がやっているのが、
いわゆるブロード攻撃。
最近は男子ではあまりやらないが、
普通に行われる攻撃だよ。
他に移動が絡む攻撃では時間差攻撃など。
センターが速攻のタイミングで入り、
これをオトリにしてセッターは
少しだけ高いトスを上げて、
レフトやライトから、
スパイカーがセンターへ移動して来てスパイクを打つ。
やっぱり普通に行なわれる攻撃だね。

これらは相手ブロックを外す、
分散させるのが最大の目的。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:58:24.03 ID:sxN2Y7va0.net
>>964
大地パイセンは絶妙なタイミングで入ってくるよなw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 09:05:04.80 ID:C+uZb4vf0.net
でもブロードって片足で跳ぶから打点低くなるし
手足長い人は手伸ばせばすぐ追いつくからブロッカーの鴨になるんだよね

最近のクイックは速さより遅くてもブロック見て打ち分けるスタイルが主流になってるし
ラリー続くとすぐ攻撃態勢には入らないといけないから滞空時間が短く済む長身が好まれるし
ことごとく日向には不利なポジションなんだけどな本来は

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 09:38:36.46 ID:6HJV0LGR0.net
そこがロマンというやつでな

でも正直、影山の天才技って別に日向じゃなくてもいいんじゃね?
とか思われないように作者必死だなってのはあるw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 12:21:35.60 ID:lcN5Hrhu0.net
>>976>>976
ああごめんどこの事か分かったw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 13:29:07.01 ID:ory+fqrD0.net
>>978
中学の時、影山がブロック避けるために無茶なトスを上げてスパイカーは打てなかった
日向ぐらいの運動能力がないと変人速攻は無理ってこと

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 13:47:53.33 ID:6HJV0LGR0.net
今やってるのは日向の最高打点にピンポイントに影山が持っていくわけだから
影山が合わせさえすれば、運動能力的には誰でもいけるはず
ただ、信じて打つってのが難しいと作中では力説されてはいるが・・
それも練習すればいけんじゃね? とずっと疑問は覚えてるんだよね
ただ影山の負担がマッハだろうから、そういう意味で無理だろうという気がするがw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:07:13.98 ID:oMQb89Td0.net
まあ、ブロードも速攻も
基本はブロックを外す意図の攻撃だからね。
読まれたらアウトだし、
万が一、ブロック二枚つかれたらドシャット覚悟。

最近は速攻がゆっくり目とは知らなかった。
どういう風に攻撃するのかな?

普通、ブロックとそれに連動する
レシーブのシステムが機能する前に打つのが、
速攻だと思う。
もし遅れたり、読まれたりしたら、
ブロックが正面につき、ブロック外した両側には、
きっちりレシーバーが待ち構えてる。
センターにとって最悪のシチュエーションだよね。

日向が不向きは確かに。
まあ、あれだけ動けて跳べれば、
最強のオトリにはなれるかも。
あの変態移動攻撃があることを
敵に教えればちっこいからだけで、
マークを外すことは出来ないからね。

影山はスパイカーは選ばんでしょう、
日向が影山でなければならないんだから。
ただ、影山の王様トスは完璧なんだろうけど、
それは影山側の理論であり、
打ち手からすれば、
打ちにくいことこのうえないトスだったんだろうね。
でも、それを日向がわずかの期間で
変えて行ったんだろうね。
変えられる影山もやはりすごいんだろうけど。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:11:35.12 ID:VRf3FBre0.net
男子のブロードは高校くらいまでしか使われないからハイキューでは多様していくみたいな話を聞いた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:11:53.79 ID:ory+fqrD0.net
>>981
影山が合わせてるのは言うまでもないんだけど
ブロックにつかまらない素早さとその位置から打てる日向の能力も大切なんでは

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:29:41.55 ID:6HJV0LGR0.net
だけど運動性能だけではダメってのはもうネコ戦で結論でたよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:36:17.95 ID:ScZthdy50.net
>>982
改行ウザすぎ
一旦環境変えてブラウザから自分の書き込みを見直してみ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 14:43:35.77 ID:CXu0nFlFO.net
ブロックのいないとこに走ってるだけの単純な動きは改良の余地ありそう
今回はとりあえずコースの打ちわけで一枚をかわすとこまでか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 15:58:10.48 ID:m5t6LkBo0.net
>>985
興味はそこなんだよな、
今のところは素早い、ジャンプ力、あきらめない、で通用してるけど
全国レベルの大会になる頃にはやっぱ テニプリや黒バスみたいな
強いチームのインフレ現象で超人間技が炸裂するのか
クイックとか時間差の新たなパターンをあみ出すのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:39:10.77 ID:niLqXBZ30.net
>>986
いやでも内容は面白かったよ

影山の相棒は日向でなくてもいいんじゃね?説については
うっすらネタバレすると、たとえば月島が影山のトスでスパイクするときに
どう思ってるか、打ちやすいかどうか、って話はそのうち出る

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:49:48.48 ID:DCFNe88Ui.net
先の話はやめなはれ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:57:32.08 ID:tKbhV2Wg0.net
>>989
神業速攻の話じゃないの?
特に初期の神業速攻をやるならスパイカーの意思はなくても成り立つでしょ
ツッキーだろうが旭さんだろうが田中さんだろうが関係ないぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:01:03.58 ID:oC8SckD50.net
その月島旭田中にブロックを振り切る瞬発力があればの話だな>スパイカーの意思はなくても成り立つ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:07:15.73 ID:tKbhV2Wg0.net
おん?速攻ってどのモーションから含まれるの?
完全に跳んでスパイクのモーションに入ってるスパイカーの手にトスをあげれば神業速攻の形にはなるんでないの

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:10:21.71 ID:oC8SckD50.net
ブロック振り切ったスパイカーが振った手にピンポイントでトスできるから神技"速攻"なわけであってだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:15:55.02 ID:CXu0nFlFO.net
影山のスーパートスがあるなら二人同時に動いたほうがよくないか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:18:04.00 ID:tKbhV2Wg0.net
>>994
おーなんかわかってきた
つまり、青城戦の日向の一発目はただの速い速攻で
ラストの一撃が神業速攻ってこと?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:19:20.57 ID:bNJzGmiT0.net
長文でバレーの話してるやつと先の話してる奴はまとめてどっか逝け

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:20:50.30 ID:tKbhV2Wg0.net
連投すまん
この場合一発目と最後の一撃の違いは目を開けてるかどうかじゃなく、ブロックかわしたかどうかってことね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:28:03.02 ID:WwBwkp+R0.net
埋めるかね

ネタバレはしかるべきスレに移動しろってのは同意
しかしバレーの話は本作から外れてなければ構わんだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:28:46.43 ID:ScZthdy50.net
技術論はガンガンやっていいよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:28:54.63 ID:oC8SckD50.net
>>996
あの時点の日向は普通の速攻はできないから1発目も最後も神技速攻
「ブロック振り切った」って書いたから余計混乱させたかもしれない
日向が全速力+全力で好きなとこに飛んで思い切り腕を振っても
ジャストのタイミングと位置にトスを持って行ける
要は日向の瞬発力+影山のトス精度で成り立ってる
月島や旭、田中の場合も影山のトス精度は変わらないけど
この3人には日向並の瞬発力はないから神技速攻にまではならない

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 18:29:22.88 ID:tKbhV2Wg0.net
バレーっつうかハイキューの必殺技の話くらいはさせてくれよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200