2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール改★百二十七星球

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:57:56.94 ID:+AlDmnCg0.net
平成21年(2009年)4月より2年間放映。そして平成26年4月に放映再開!
フジテレビ系列(FNS)にて、毎週日曜日 朝9時に放送の
ドラゴンボール「改」の本篇を語るスレッドです。

■【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://hayabusa2.2ch.net/livecx/
■ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
----------------------------------------------------
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
----------------------------------------------------
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★東映公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/
★フジ公式
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai2014/

★前スレ
ドラゴンボール改★百二十六星球
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1401813209/

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:12:20.22 ID:YC3rcQIlO.net
>>581
だから個人的イメージだっつってんだろ?
喧嘩腰になんなよw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:02:08.35 ID:nQyHRIbL0.net
>>565
第二形態のセルが身動きできないくらいの威力の新気功砲だったらフリーザなんか一発で倒せるだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:08:28.62 ID:fFl321CR0.net
あくまで足止め能力だとするとフリーザは倒せないだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:15:02.77 ID:Rzjg7H280.net
>>582
一応ダーブラは超完全体セルと互角かそれ以上と言われているけど、とてもそうは見えんよな
初代ピッコロ大魔王が栽培マンより弱いなんてとても思えないのと同じだけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:21:22.12 ID:Rzjg7H280.net
しかも悟飯は押されてたし
なんでこんな雑魚っぽい奴に苦戦してんの?ってリアルで読んでて思った
悟空もベジータもダーブラが思ったよりはずっと強いと評価変えてたけど
前回あれだけ暴れまわったセルが間接的に矮小化された感じがして複雑な気分だった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:55:36.52 ID:4C8YZWn20.net
最初は3人とも楽勝させるつもりだったんじゃないかな
でもなんかの都合でダーブラはブウに倒させることに変えたから
強さも上位修正することになったんでは

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:04:45.79 ID:FhcAEScg0.net
「ダーブラ様は気を高めているんだ」って、バビディ軍が気って言葉を使うと違和感あるな
さっきまで「お前がやられたら後はない」「勝算はあるんだろうな!?」とオタついてたバビディが
「ダーブラが本気ならあの3人なんか楽勝」と急に強気になってるのもわけがわからん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:08:51.23 ID:RsG167th0.net
ヒント アニオリ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:15:10.58 ID:Rzjg7H280.net
>>588
結局セルがもしブウと戦ったらこうなるんだぞ、と言う見せしめみたいになったな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:20:43.03 ID:DOuWgIPLO.net
フュージョン、ポタラはカス
究極悟飯はおk

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:27:51.91 ID:fFl321CR0.net
サイヤ人編でベジータが地球を破壊→衝撃で魔人ブウ復活
フリーザ編で地球に来たフリーザが地球を破壊→衝撃で魔人ブウ復活
人造人間編でセルが地球を破壊→衝撃で魔人ブウ復活

だったってこと?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:41:04.73 ID:Rzjg7H280.net
>>593
そういう復活の仕方だと不完全なパワーのブウの復活になってしまうけど
普通にセルぐらいには強そうだ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:41:39.43 ID:FhcAEScg0.net
しかしこれからの事を思うと宇宙船ぶっ壊して中途半端なパワーのままブウを復活させてた方が絶対良かったよな
界王神はこんなところでも無能ぶりを発揮してやがる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:48:24.15 ID:OFze5nOF0.net
ブウ編終わったらGTのリマスター版もやりそうだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:10:17.04 ID:jfPgS6MZ0.net
GTは絶対ないと思うよ まじでつまんないもん 
この前アニマックスで全部見たがw
でも視聴率はそこそこ取ってたのが不思議

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:53:36.67 ID:l19/weHW0.net
改観てるうちに八奈見バビディが脳内再生出来なくなってきた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:00:28.63 ID:nQyHRIbL0.net
最初は島田バビディに違和感しかなかったが、最近は慣れてきたのか普通に聞けるようになってきた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:38:06.32 ID:FhcAEScg0.net
改を見てて思ったけどZは前回までのあらすじを見るのも楽しかったな
改のあらすじは全然胸躍らない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:44:38.40 ID:piRUgkpB0.net
別にZのも胸躍らない
長すぎてはやく始めろって感じだった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:49:58.11 ID:D9vpCzI30.net
BGMの問題だろう
ブウ編はこの曲から始まらないと何だか締まらない
https://www.youtube.com/watch?v=f4UmH1Fv3eM

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:08:27.81 ID:qBrT4hxc0.net
>>586
悟り飯が超2だとするとセルなんかとは比べ物にならないレベルで強くなるけどな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:01:48.20 ID:SHVUhhjZ0.net
今度のセラムンの大阪なるは柿沼じゃないか
やっぱり、今の柿沼ってよっぽど強力なコネが無い限り、
誰も使おうなんて考えない程度の声優なんだな

>>520
ビーデルが皆口じゃない時点で要らんわ
ゴミが余計に増えるだけ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:38:53.14 ID:dtfzG6Ot0.net
いつもお仕事ご苦労様です!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:46:18.70 ID:dxI2kWWj0.net
改はBGMの大切さを教えてくれた
BGMひとつでここまで糞になるとはな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 04:30:17.05 ID:PuqK9r0E0.net
>>603
さとりめしw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:56:18.43 ID:YY9E48gP0.net
Zのあらすじはアニオリに次ぐ大事な尺稼ぎだったからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:08:55.95 ID:0eENBDrB0.net
前回のあらすじの歴代最長記録保持者は改の96話だけどな
Zまで含めてもあれが一番長い

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:36:25.20 ID:FwU10fwr0.net
>>584
気功砲を超重力を発生する技だと思えば
セルを足止めできたのも
上空のナッパには効果がいまひとつだったのも説明がつく

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:50:40.14 ID:U1XEMQd/0.net
>>604
ていうかあれ続投はうさぎ役の三石琴乃さんだけじゃねえか
タキシード仮面も古谷徹さんじゃないし
いくら叩きたいからって頓珍漢な例持ち出すなやクズ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:17:33.32 ID:N/wyfeSrO.net
息子に頼まれて書いたダーブラが思ったより上手くかけて写メってしまったw

改めて見たら左耳でけぇw


http://imepic.jp/20140701/474610e9889olV1403

しかし手とか全身は書くの難しすぎるな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:14:17.62 ID:rLuAIcAv0.net
>>610
ナッパの時は片手だったからあまり効かなかった
両手でも倒すのは無理だけど「ぐおおおおおおっ」と呻き声ぐらいはあげさせれただろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:17:50.08 ID:rLuAIcAv0.net
>>599
八奈見バビディは界王様だからな・・・・
界王様は変わってないけどバビディが変わったのは、本人がバビディ役やりたくないからだそうだ
元々八奈見氏はバビディの事を最後まで好きになれなかったと語ってたし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:39:52.61 ID:26a1gTuW0.net
そもそもナレーション、界王様、ブリーフ博士と既に3役もやってるのに
何故バビディまで八奈見さんにやらせたんだろうか…
流石に酷使し過ぎだろうと当時から思ってた…
だから今回の変更は妥当だと思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:45:33.89 ID:YY9E48gP0.net
そもそも声のイメージが合ってなかったから
本人もそう思ってたんだろう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:41:45.61 ID:AgP/WsSe0.net
声優って70代でも現役だからヒット作に恵まれると先の長い仕事だなぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:46:48.60 ID:MGpuQa2Ii.net
>>615
それを言ったら郷里大輔さんなんか一人で何十役もこなしてるぞ
昔のアニメは一人で複数の役をこなすのが当たり前だったな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:56:49.71 ID:tYQWwSz60.net
自分の役のキャラに自分がやってるモブが突っ込むとかなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:37:42.50 ID:751KQTMY0.net
なんで悟空以外は瞬間移動覚えようとしないのかずっと気になってるんだけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:38:07.75 ID:hOqWmbqX0.net
ヤジロベーなんか、原作の時点でクリリンと声が似てるといわれたしな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:46:32.79 ID:VbMnyJ1K0.net
ドラゴンボールGTは面白かったね。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:49:42.50 ID:ee9Lq7uh0.net
皆口がさんまのサッカーの番組でナレーターやってるじゃねーか
ビーデルやれよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:27:06.74 ID:u1nXOwTB0.net
>>621
鳥山は田中真弓がお気に入りなんだろうか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:38:34.56 ID:D9vpCzI30.net
>>614
>本人がバビディ役やりたくないからだそうだ
>元々八奈見氏はバビディの事を最後まで好きになれなかったと語ってたし

ソース出せよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:03:52.23 ID:pi+bGVNf0.net
ダーブラの瞑想とかいう聳え立つクソが改めてドラゴンボールの落日を感じさせるな
プイプイからしてステージ1とかいうあからさまに咬ませな名前なんとかしろよw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:46:40.90 ID:TK4snLG/0.net
龍田直樹氏が演じるバビディを見てみたい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:55:55.57 ID:8526wr530.net
>>622
その手の話題はGTスレでお願いします。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:17:12.36 ID:QljyN67n0.net
島田さんのバビディは個人的にまだ慣れないなぁ。
慣れるんだろうか。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:52:24.08 ID:D9vpCzI30.net
島田さんはずっと一本調子で上ずってる感じで慣れない
八奈見さんは演技に緩急つけるのが上手かったから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:16:34.65 ID:MWR09yVg0.net
島田さんが演じるキャラは第一に馬鹿っぽいって印象になる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:29:40.43 ID:DCYtVc330.net
娘に「おかーちゃーん!」とか声援されて顔赤くしてる18号カワエエw
究極ツンデレの18号はきっとバレンタインもクリリンにチョコとかあげてんだろうなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:44:56.76 ID:L8IAuWry0.net
>>627
個人的に龍田さんはビビディ希望

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:55:25.68 ID:zQcXBmQS0.net
Zのころはヤムーやってたな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:03:04.90 ID:YeiLgwww0.net
海外版のバビディは島田バビディの声質なんだよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:43:33.33 ID:BNYL51lg0.net
海外版ってどこの話だ
例えば韓国なら八奈見バビディに近いわけだが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:29:47.52 ID:NFwlCDVk0.net
次は18号のヘッドロックとか最高

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:36:32.63 ID:dWDV1/2GO.net
>>625 ZのDVD-BOX Vol1のブックレットで野沢さんら主要声優陣が対談しててその場で八奈見さんが語っている

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:58:41.44 ID:xn42TAp70.net
それは「やりたくない」っていうのと「好きになれなかった」っていう話のどっちだ 両方?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:33:23.94 ID:lu/Goh8e0.net
>>638
BOX#1のブックレット?
BOX#2ではないかい?#1は関係者鳥嶋などの対談だけど。

八奈見さんが顔写真が乗ってる貴重な資料。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:46:08.92 ID:lu/Goh8e0.net
DVD-BOX Vol2 100P一部抜粋

八:実は、悪役も好きなんです。でもバビディは、あんまり好きになれなかったんです。
   界王は好き。あのだじゃれが好き。つまんないだじゃればかり出すところが。
(一部省略)
野:やっぱり界王様なんだよね。
八:あれがやっぱり一番好きなんです。あと、2、3役をやりましたけども、
   やっぱり役者というのは、1つの作品は1つのキャラでやった方がいいんです。
   それを我々は、まあ予算の関係もありますが…。プロデューサーから、
   そういつも言われてきましたが。それで4役も、5役もやんなきゃいけない
   わけですから、必死な気持ちでやってきたんです。しょうがないけどね(笑)


と書いてある。 この文章からやりたくない…のもあったかもしれない。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:06.67 ID:xn42TAp70.net
バビディを名指しで「バビディ役やりたくない」なんて言ってないな
今回変えたのは八奈見さんの老齢とギャラの問題が90%以上の理由だと思う

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:00:29.95 ID:/mKzL/x+0.net
一般論として何役やろうとギャラ変わらんのじゃなかったっけ
とするとギャラの問題ではない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:11:30.49 ID:lSdoKtU50.net
ギャラは声優の拘束時間だから界王様とバビディが一緒に出る話が多くない以上は兼任させても節約にならないし
わざわざバビディのために八奈見さんを呼ぶより島田さんで済ませたほうが安上がりになる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:12:41.68 ID:EnlvI1hF0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=yCqbV7KjfiM#t=39s

八奈見さん辛そうだな・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:15:20.05 ID:lSdoKtU50.net
ちなみに>>644の話はあくまで改の場合であって、引き伸ばしで頻繁に
界王様とブリーフ博士の出番があったZでは兼任させた方が節約になってたんだと思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:04:15.14 ID:EBh8+RR10.net
毎回ナレーションで出てるじゃん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:09:43.11 ID:LeQ+6aZa0.net
今回は裏でコツコツと別録りで作ってたみたいだからナレーションは毎回呼ぶんじゃなくてたぶんまとめ録りじゃないの

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:23:20.35 ID:nQePppBc0.net
早くブウ復活しろよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:26:55.54 ID:UMiRPK+C0.net
ダーブラのわけわからん引き延ばし削ったら先週でサタンと18号の八百長辺りまで終わらせられただろうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:34:33.53 ID:Zvg8xi8LO.net
>>650
悟天トランクスの入れ替わりも省略出来たな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:30:18.95 ID:wSyNRxDA0.net
入れ替わり良かったけどな
愉快でかわいかったし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:16:22.94 ID:yudTjdSz0.net
老人になって声も衰えた爺さん婆さんに録り直しさせて
いったい何の得になるんだか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:48:39.96 ID:5dU4GCbM0.net
>>645
これもうバビディの声出てないし今回の降板は普通に体力的な問題っぽいな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:53:06.04 ID:nQePppBc0.net
野沢さんと八奈見さんが亡くなられたらもうDBは終わってほしいけど
どうせ金儲け主義の東映はすぐさま2人の後任を用意して
新作アニメや映画を作り続けるんだろうな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:31:25.55 ID:ngTPblpo0.net
金儲け主義って会社なんだからそうでしょ
ボランティアじゃあるまいし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:23:58.81 ID:3Y98lW7RO.net
>>631
シロッコ「なんだと?」

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:43:00.10 ID:4QoTCAOU0.net
ファンが居る限り展開は続けるべき

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:58:46.49 ID:rZHGGvld0.net
ゲームも漫画もでてくるお

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:51:26.25 ID:nQePppBc0.net
しかし悟空の声が代わった場合は子供はともかく大人のファンの多くは
離れる可能性が高い
星矢もブロンズ5人の声が代わったらOVAの売り上げが極端に下がったし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:29:26.89 ID:Zvg8xi8LO.net
そういや星矢のあのCG映画はどんな状況なんだ。
見たい気が全く起きねーw
スレ見に行ってみよっと

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:30:19.30 ID:3gKay0to0.net
>>624
馬鹿野郎、クリリンが死んだすぐ後だからヤジロベーの声がクリリンの声に似てるなって
いう展開にしただけ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:54:44.14 ID:+z0K3M5a0.net
聖矢のCG映画は顔を似せる気がまったくないw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:07:14.26 ID:x+oqMPl30.net
大人だけど悟空は代わっても平気だな
男の声優がいい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:14:06.71 ID:ngTPblpo0.net
全然平気じゃない
間違いなく叩かれまくるだろうな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:16:36.56 ID:+z0K3M5a0.net
大山のぶ代とか野沢さんとかオンリーワンすぎる人は代わりの人は悲惨

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:25:45.06 ID:FPx8BQS40.net
>>664
たとえば誰?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:27:23.79 ID:NWNc3oyr0.net
平気平気
懐古厨が暴れるだけ
新たに入ってくる世代もいるだろうし普通に受けるよ
それが面白さの証明
声優云々で地に落ちるほどドラゴンボールは魅力のない作品ではない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:29:04.14 ID:Zvg8xi8LO.net
アニメ自体の視聴率は今の時点で悪いから
声優変わって増えるイメージはないな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:29:36.96 ID:ngTPblpo0.net
まぁ、平気じゃないだろうな
星矢と同じようになるのが見えてる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:31:59.13 ID:rDWPLldi0.net
悟空が変わるなら、フルチェンジ、リメイクで新しいドラゴンボールとして展開してほしい
悟空だけ変える展開はないだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:55:38.63 ID:FPx8BQS40.net
野沢雅子から男性声優に変わったら星矢どころじゃないだろw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:12:16.42 ID:d1hRO9sC0.net
ルパンみたいにモノマネが上手い人が居れば良いんだがねぇ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:22:31.38 ID:lSdoKtU50.net
演技力無いモノマネ芸人になるくらいなら全く違う声で合ってる人探した方がいい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:24:44.32 ID:EnlvI1hF0.net
ぶりぶりざえもんみたいな扱いされるのも嫌

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:34:38.35 ID:H40yjFms0.net
>>670
星矢だってもうなじんでるって人多いよ
原理主義者がしつっこいだけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:11:24.40 ID:Of4cQo7Q0.net
明日、フルカラーコミック魔人ブウ編#4-6が出るね。
一番最後あたりのページの鳥山先生の質問のコーナーで
驚くような記事が載っていると嬉しいのだが。
17号/18号のラピス/ラズリが一番驚いた。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:33:50.50 ID:PUXKD9/f0.net
収録は全部終わっているの?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:53:06.50 ID:ngTPblpo0.net
とっくに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:44:09.71 ID:Zvg8xi8LO.net
>>676
まあそら今でも好きで残ってる奴は声を気にしない奴しかいないだろw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:12:24.66 ID:CsNK3YLF0.net
>>679
ソースあったっけ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:34:17.03 ID:z0rrIpsC0.net
もう終えてるっていう明確なソースは無いけど2012年後半から作ってるから時間的にそうだと考えるのが妥当
ただし一年間の放送期間に合わせる為に既に出来上がってたものを更に縮めてるから前回のあらすじのナレーションと次回予告だけ今録り直してる可能性が高い

総レス数 1004
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200