2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラック・ブレット26

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:38:12.10 ID:+9B8LV6/0.net
>>675
蓮太郎は詰めが甘いというか出し惜しみするきらいがあるな
明らかに格上の影胤に対しても最初は義眼義手使わないってあれ本気で勝てるつもりでいたのか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:38:31.37 ID:pz+T0skJ0.net
これ1クールで収めるとなると相当な省略を余儀なくされるよね?
最終回前にネコ耳○んじゃうとか胸糞すぎる。。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:40:45.32 ID:yl9GGAGv0.net
>>682
うん、蓮太郎処刑のくだりは大雑把でモヤっとしたけど
ガストレアの強さを上手いこと表現するの難しそうだなーと
思ってたから今回のカットも致し方ないかとは思った

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:40:53.41 ID:F+pahz6m0.net
原作組が6巻を2クールまでやるのがベストだと言ってた意味が分かるな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:44:06.60 ID:t9BZ1+F70.net
>>682
アニメだといきなり虫がかさかさ走ってくるけど原作だとまず体液注入した元自衛隊(人型)を先鋒に立てて不意打ちを狙ってきたりとか
敵の銃撃にひるまずに突撃できるよう興奮剤代わりにコカの葉食わせてたりとか
ぶっちゃけアルデバランの中の人は人間だったころの知識を有してると思われる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:44:32.60 ID:f7S7qlPV0.net
統率はともかく、戦術はどこで学んでいるのか?
人間だった時の記憶が残っているんだろうか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:51:37.17 ID:a0i6Nxjp0.net
将監夏世ちゃんペアをはめた自然界のトラップと違って人類水準の戦術使ってるとこは謎だよなぁ
そこまでは謎解きされなかった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:52:43.35 ID:qkW7xZh80.net
おい!原作買いに言ったら2店とも売り切れたぞ!ふざけんな!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:52:47.51 ID:t9BZ1+F70.net
>>679
ブラック企業の代名詞みたいな天童民間警備会社ですらイニシエイターに給料払ってるから
イニシエイターが自分で服を買っておしゃれしてる可能性もありそうだ、つか延珠がそう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:54:56.38 ID:1RXRDTbr0.net
>>693
俺もだわ
どこ行っても1巻だけ売り切れ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:55:36.34 ID:4YNDCrPk0.net
今週見ていまさら思ったんだけど、蓮太郎くんってなんかいつも
一人で戦わされてない?相方いる意味あんのかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:57:21.43 ID:WxRR9X9s0.net
ふぅ…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:58:07.25 ID:yl9GGAGv0.net
>>693
アニメ放送中の作品は都会の書店だと割と置いてないことが多いよなぁ
原作は持ってたからいいけど漫画のほうは田舎に里帰りして数店巡ってよーやく買えたわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:58:39.24 ID:JQa5e0yn0.net
たしかにあんまりコンビで戦ってるイメージないな
アニメしか知らんが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:58:44.86 ID:xvPH2vPQ0.net
>>696
これマジで思う

せっかくタッグで戦うシステムなのに
結局蓮太郎と誰かの一対一ばかりになってるっていうえんじゅ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:00:46.42 ID:mkM5l9Dc0.net
えんじゅは足止め要因
確かにボスキャラを倒してるのは今のところ無いな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:01:52.24 ID:JkYSd0uT0.net
>>696
侵食率の問題があるからあんまり戦わせたくないんだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:03:56.43 ID:a0i6Nxjp0.net
ティナ戦じゃ奇跡起こしただけだけど影胤戦は本来ちゃんとタッグで戦ってたんだよ…
この後もコンビで戦う場面あるはずなんだけど嫌な予感しかしない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:04:09.98 ID:4GiLdkaX0.net
延珠を投入すると負けちゃうからな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:04:17.79 ID:qkW7xZh80.net
>>695
ツタヤは1巻だけなくてもう一個の大き目の書店は3巻までなかったわ
もう通販でいいわ

>>698
両店とも劣等性だけ山積みにしてあって殺意が沸いたw


アニメイト行けばよかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:04:33.45 ID:4NCMTkcn0.net
ティナの侵食率は大丈夫なのかな
お兄さんと結婚して毎日ちゅっちゅして欲しいです

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:04:51.02 ID:t9BZ1+F70.net
バディアクション期待すると肩透かし食らうよな
戦闘での連携は原作でも一巻、四巻でちょっとあるだけ
一切戦闘させなくても話が成立してしまう立ち位置になっちゃってるから、この辺は残念

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:05:03.25 ID:1QzBZZLr0.net
えんじゅの侵食率はアニメ範囲内でなんか動きあるのかな
なげっぱで終わり?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:05:05.87 ID:VY5U8h+/0.net
一緒に戦いたいのか戦わせたくないのかどっちやねんとは思うな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:07:18.57 ID:yl9GGAGv0.net
延珠は侵食率関係で破滅フラグ立てて物語動かす役目背負ってるから
通常戦闘で大怪我負わせづらい都合上、戦闘回数は少なくなるよね

あと一番の心の支えになってる延珠を引き離すと
結果的に蓮太郎リョナになるという狙いもあるんじゃないかと思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:07:50.76 ID:q2CCdfT6I.net
ティナ戦では怪我、今回は死ぬ確率高杉で一緒に戦わなかったんで素

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:09:13.93 ID:a0i6Nxjp0.net
戦わせたくないけど本当の浸食率打ち明けるのが怖くて戦うなと言う理由が無くてうじうじしてる感じ
どうせまた擬眼義肢使用みたいに躊躇ってるうちに取り返しのつかない事態になってから一人で凹む展開だよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:09:19.67 ID:RJC4Hz6G0.net
え?これほんとに3人でボスやっつけるの?
エンジュちゃん自分が役立たずで置いてけぼりだと思ってグレちゃうんじゃないの

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:09:28.77 ID:I7uRBUgY0.net
>>692
イルカの子よね?ハメられて死んだ記憶がないんだけど詳しくお願い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:10:49.35 ID:mkM5l9Dc0.net
メインヒロイン延珠ちゃんが死んでもおかしくない作風ではある
作品の肥やしになるなら平気に幼女殺すし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:11:27.06 ID:q2CCdfT6I.net
>>713
その心配はないよ、とだけ言っておく
ネタバレだからな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:13:21.99 ID:t9BZ1+F70.net
>>713
それ中ボス戦だから
ボス戦の出番は流石に削られないと思うがこのアニメスタッフは原作者以上に延珠を戦わせないからな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:13:22.39 ID:a0i6Nxjp0.net
>>714
影胤討伐の時に蓮太郎と合う前に爆薬使った時の話だよ
植物とホタルの混合ガストレアの匂いと光に味方だと思って近づいたらガストレアでしたって罠
そこで罠にはまったのも仕方ない、人類は頭の悪い生き物に負けたりしないってフォローしながら知性や特性の話やってた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:14:57.64 ID:94gpfk5l0.net
>>714
肉食蛍のガストレアが人間の発光サインまねてたのに気付かずに仲間だと思って近づいちゃって
それが原因でけが負って将監さんとはぐれちゃってた夏世ちんを蓮太郎が手当てしてたろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:15:16.55 ID:63mXvTNU0.net
えーと多摩川支流にでも落ちて高尾山でも登ってる設定なんすかね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:15:55.60 ID:HwkOXmRN0.net
>>706
延珠の診断からすると
80日で1%上昇する想定て残り寿命計算してるので

現在20%ぐらいとして楽観的に見積もると
残りは6年半ぐらいかな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:17:59.26 ID:QBZspriA0.net
東京エリアとか言ってるけど全然それっぽいとこ感じないよな 
まったくの架空の都市みたい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:18:18.16 ID:4GiLdkaX0.net
巨乳になったティナが見れそうだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:18:36.90 ID:nNgtqjW90.net
結局一人でやんのかよwww
3週もかけてチーム作った意味がわからん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:20:12.53 ID:pt1Bvzi+0.net
ハゲが蓮太郎に特攻任務与えた理由がよくわからんのだが誰か教えて

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:20:20.01 ID:HwkOXmRN0.net
1%/80日も結構激しい生活してる見積もりか

平常時からその上昇率だと11歳までしか生きれん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:21:16.75 ID:t9BZ1+F70.net
>>724
その認識は間違っている
まだチームを作ってるところですよ、5組10人欲しいと言ってるのに4組8人しか揃ってないじゃないですか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:21:27.56 ID:eZNwBGie0.net
>>662
洗脳教育施した数人の赤目を一室に集めてバトルロワイヤルさせた挙句
自分の待遇改善のために松崎さんみたいな人や戦えない野良の赤目達を無視して犠牲にしようとした事のどこが正しいんだ
影胤は明らかに悪
まぁこの説明不足でおざなりなアニメを作った奴らよりは100倍マシだが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:21:38.18 ID:4eXHZ2eh0.net
今季ナンバーワンってぐらい面白いのに
あんまり評価されてないんだよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:21:58.15 ID:f7S7qlPV0.net
プレアデス討伐は実質的な処刑にしても、
相撃ちになってもらわないと困るはずだろ?
レンタローがどう言おうとアジュバント全員で行かせろよ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:24:28.32 ID:4NCMTkcn0.net
>>721
ギリギリ結婚出来そうですね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:24:32.35 ID:WPIqml4S0.net
戦術機だったらアルデバランに勝てるかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:26:54.92 ID:a0i6Nxjp0.net
>>726
浸食率が上がると上昇率も少しづつ上がっていくみたいだ
中には10歳で10%台の子もいる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:28:22.12 ID:I7uRBUgY0.net
>>718-719
あそこか。ありがとう
爆薬使ったら敵が寄って来たって事しか覚えてなかったわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:29:34.34 ID:oMkcG+L10.net
>>686 基本設定なんだが あの義眼の演算処理が速すぎて使いすぎると脳死するからおいそれと使えぬ諸刃の剣なのさ 
だからこそコイツを倒さなければ何人も死ぬってレベルの相手にやっと使う最後の切り札として映えるわけ。
そういえば今のハリウッドゴジラの熱戦もそんな感じになってる。
ちなみにティナちゃんも脳味噌にチップが付いてて、つけっぱのパソコンみたいに熱がでたら脳死するので、あのボールも真剣勝負以外あんまし好き放題は使えない。      

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:29:49.26 ID:qkW7xZh80.net
>>730
ハナから倒せると思ってないんでしょ
それなら残りは無駄死にはさせたくないんじゃないか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:31:41.45 ID:4NCMTkcn0.net
>>735
それはそうなんだろうけどさ
今回なんて死を覚悟したくせに使わなかったよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:32:19.74 ID:nZulKTFQ0.net
http://blog-imgs-64.fc2.com/2/g/i/2gigenchan/fc2blog_20140514032551a6b.jpg
                ↓
http://iup.2ch-library.com/i/i1220294-1403017202.jpg
(´・ω・`)セクハラはいけませんの

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:32:32.72 ID:yl/LNAEC0.net
だめだ
リッキー出てくると笑いを堪えられなくなるw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:35:31.34 ID:Idkv8nRa0.net
>>730
>>736に加えて影胤さん出すための都合上

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:36:19.61 ID:q0TPlkNs0.net
延珠ちゃんが天使すぎて涙が止まらない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:37:35.73 ID:q2CCdfT6I.net
>>730
違うよ
ハゲは自分の手で蓮太郎殺すと士気が下がるから、プレヤデス討伐なんて遠回りなやり方をした
それでほんとにプレヤデスが死んだら万々歳って感じ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:37:56.78 ID:kc+j05430.net
まあでも処刑で単独行動させるってちょっと強引な気はするわな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:40:54.81 ID:q2CCdfT6I.net
>>743
蓮太郎には人質(アジュバントメンバー)がいるから逆らえない
よって単独行動させても問題ない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:40:57.43 ID:f7S7qlPV0.net
>>742
レンタローがやられてプレアデス健在ではアルデバランも倒せず最終的には東京大絶滅なんだろ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:41:16.83 ID:a0i6Nxjp0.net
>>735
その割にはシミュレーション程度でも解放して使ってるんだよね
擬眼もシェンフィールドも使いすぎると確かにやばいんだが通常使用までやばいって感じでは無いんだよなぁ
一巻での解放以前はこの力は苦手だ卑怯だ、とかガストレアに食われた時の事を思い出す、とか木更もその時の事思い出す、なんかの心理的要因で封印してた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:43:00.54 ID:kc+j05430.net
>>744
キチラさんの提言に従って一緒に逃げようモードに入られたらどうすんの

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:43:03.05 ID:4tIajdxW0.net
http://live.nicovideo.jp/watch/lv183346577?ref=community

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:43:20.73 ID:pt1Bvzi+0.net
>>742
蓮太郎ってかなり貴重な戦力だと思ってたが
そこまでして殺す必要あるのか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:43:30.86 ID:xvPH2vPQ0.net
ぶっちゃけると

ちょっと強引だよね影胤と一緒に行動させたいから無理に分散させた展開にしたとしか思えん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:44:35.77 ID:4GiLdkaX0.net
蓮太郎のプレアデス暗殺に賭けたのかと思ったら違うのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:44:37.44 ID:q2CCdfT6I.net
>>745
え、何でそうなるん?
どっちも蓮太郎抜きで倒すつもりだったんでしょ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:44:42.06 ID:94gpfk5l0.net
>>749
蓮たそが機械化兵士と知ってる奴は多くはない
多分我堂も知らんと思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:44:55.57 ID:qkW7xZh80.net
>>747
そしたら脱走兵として堂々と処罰するだけじゃね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:47:11.71 ID:oMkcG+L10.net
>>737 たぶん 限定解除して鍛えた人間22人分になっても変異した狂犬数匹には及ばないってあきらめちゃったとかwwwでもここまでかとか言わないでほしかった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:48:22.17 ID:a0i6Nxjp0.net
>>749
高位序列者が命令無視の敵前逃亡して蓮太郎がいた中隊崩壊の原因になった、という噂が民警軍団内で広まってて収まりがつかない
罰しないと命令違反しても平気という悪い前例作って指揮系統に支障をきたす
しかし直接殺すと高位序列者失ってこれまた士気がダウン
そこで即極刑の中止と里見アジュバントメンバー無罪を条件に、任務と銘打ってに自主的に死んでこいって事になった
そんなやり取りがあったからこそのタヌキジジィって悪態

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:49:45.40 ID:piWP8Yqj0.net
敵前逃亡を不問にして統率に支障をきたすより
強くても処刑した方が良いと考えたんでしょ
戦いは数だよ!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:49:55.08 ID:q2CCdfT6I.net
>>749
命令違反した奴を何の処罰もせずにほっといたら周りはどう思う?
当然反発する、必然的に士気も落ちる
かと言って高位序列者を自分で殺しても士気が落ちる
ハゲは蓮太郎個人の力より全体の力を優先した
それだけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:50:54.69 ID:f7S7qlPV0.net
>>752
レンタロー以外にもプレアデス討伐の部隊が居るならレンタローと一緒に行かせればいいじゃん。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:53:21.29 ID:kc+j05430.net
戦闘集団だから綱紀粛正でぶっ殺すってのは歴史的にも普通にある話だが
戦闘後ならともかく、戦闘中に中核となるような部隊を粛清ってのはちょっとな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:54:36.32 ID:0JeaJSrF0.net
>>682
ちなみに原作の我堂の息子は極めて無能で決断力も皆無
自衛隊が戦ってる時は自分に御鉢が回ってこないでくれとぶつぶつお祈り
暗くてガストレアVS自衛隊の結果がわからんから信号弾上げるように本部に打診してはと提案したら
「どこの部隊もそんなことしてないじゃないか!僕達だけが独断専行できないよ!」とか言うような奴
「戦闘用意!」の掛け声も「そ、総員、戦闘用意!(震え声)」で蓮太郎さんがきちんと言い直さないとアカンかった始末

アニメだけ見ると最後に壊れた以外はそこそこまともっぽい人物に見えたかもしれないけどな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:54:43.07 ID:/NlN7Q000.net
本当に脳と心臓にダメージ与えたのかよと思ってたり

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:55:09.47 ID:q2CCdfT6I.net
>>759
そんなのいないよ
攻めてきた時に殺すってこと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:56:15.56 ID:f7S7qlPV0.net
>>763
プレアデスは長距離射撃で、近くまで来てくれないから困ってるんだろうが。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:56:50.18 ID:EhCwk0qF0.net
主人公が怒鳴ると凄くガキっぽくなるけど
やっぱ声優の技量不足かな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:56:50.65 ID:Hf6/6f5N0.net
ガストレアの別働隊を倒しに行くとき蓮太郎や木更が「後で酷い処罰が待ってるだろうな」と覚悟を決める描写が弱い(全く無いワケじゃないけど)から、
後になって唐突感が否めない結果になったんじゃないかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:57:24.12 ID:WxRR9X9s0.net
ふむ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:57:38.60 ID:jMWbU9CJ0.net
>>749
一気に序列上げたから軽視されてるんじゃないの
レールガンが近くにあったのもラッキーだったし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:58:24.43 ID:2VLc6vma0.net
>>638
完全に命令違反やな
実際の軍隊で同じ事やったら敵前逃亡で銃殺刑だわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:58:59.96 ID:eZNwBGie0.net
命令違反して別の守備位置にいってもすぐには罰されないと知れ渡ったら誰が前衛なんて務めたがる?
そうなったら総崩れみたいなもんだしまだ一人に責任追わせたほうがマシだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:00:15.36 ID:/WCkpahQ0.net
先週影胤さんがホモとか言ってる人に対して
ウッソだろおい!とか言ってすいまえんでした><

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:01:21.99 ID:oMkcG+L10.net
時止めシュレッダー所有してるほうの蓮くんなら、アルデバランなんかつまみにして食べてみるのになあ 
アルデバランが生物学的ラインハルトみたいなもんか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:01:56.05 ID:nH0rZhH40.net
指揮官が無能だと(ry…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:03:24.32 ID:pt1Bvzi+0.net
>>756>>758
なるほど納得できた
まあ罰を与えるイコール特攻しろってのは単直すぎる気がするが
やっぱり報告は大切ってことだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:03:47.18 ID:yl9GGAGv0.net
多分ホモじゃないよ
蓮太郎が大好きで辛抱たまんないだけだよ御免やっぱホモだわ
(好きなだけ殺す)を抜いて君に快楽を教えてやろうとか完璧にスタッフそっちの層を狙ってますよね!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:05:30.01 ID:kc+j05430.net
実際の軍隊でも独断専行が奨励されるケースってのは普通にあるんだけどね
命令違反があったら速攻殺すなんて、現代じゃ旧ソ連級にいかれた軍隊くらいじゃなきゃむしろあんまりやらない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:06:03.24 ID:t9BZ1+F70.net
>>746
シミュレーションは今まで使ってこなかった義眼を使いこなすための訓練だったので

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:06:31.69 ID:qkW7xZh80.net
>>773
無能な指揮官は戦場ではよく「後ろから撃たれて」戦死するらしいぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:07:19.26 ID:5cxUFTEk0.net
現代??

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:07:44.41 ID:HwkOXmRN0.net
>>733
延珠のは末期の侵食速度かもね。

原作では10歳のイニシエータで7%の娘も居たので
(体の再生力強いモデルってのも有るんだろうけど)
結局は抗ガストレア因子の強さでマチマチなんかな。

ティナの場合は体に埋め込んでる
機械部分も生きる上で差し障りありそうだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:08:29.85 ID:q2CCdfT6I.net
>>764
ティナのシェンフィールドで捉えられるってことはモノリスの近くには来てる
そこにこっちから近づいていけば殺せると思んだが
未踏査領域にはアルデバランの指揮下にないガストレアもいるんだからこっちの方が余程確実

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:10:34.15 ID:kc+j05430.net
http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/112.html
>現場においてより上位の上官が、直属の上官の命令に反した命令を下した場合部下はいかなる対応をするのでしょうか?

>現場にいる指揮官には、「独断専行」といって、更にその上の指揮官の命令に反する命令を出す権限がある。
>最初の命令のときとは状況が変化して、命令が現状にそぐわず、かといって新たな命令を仰ぐ時間がない場合など。
>もし、最初の命令に従う方が正しいと判断されれば、それなりの罰を受けるし、
>その辺はケースバイケースなので何とも言えない。

アニメ見る限りじゃ蓮太郎の判断の方が正しかったはずで、それにも関わらず処刑されるというのは
間違った判断だとしか言いようがないな。そもそもアジュバンドを自分で集めてる時点で、碌な指揮系統を期待する方が
間違いな気もするが。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:12:42.16 ID:/WCkpahQ0.net
とりあえずハゲの隣にいる姫武将みたいな幼女の
髪の毛くんかくんかしたい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:14:06.95 ID:f7S7qlPV0.net
>>781
5km先らしい、
自衛隊の兵器ならともかく、民警の武器では届くまい。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:14:11.33 ID:jMWbU9CJ0.net
一応の理屈は立つとは言え息子死んでるし私怨もあるだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:17:17.36 ID:pAoPcmcg0.net
命令違反した結果が自分ら以外部隊壊滅なんだから正当性を主張できんだろ
指揮官が無能かどうかとは別の所で主人公も有罪確定

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:18:21.36 ID:eZNwBGie0.net
>>782
その命令違反がこの先の士気や戦況に大きく影響する限りはそうでもないだろ
大体独断専行が認められるのは本来以上の結果が伴ってもの
蓮太郎たちの成果は正直あまり目立たないし結果的にはアルデバランが先に引いていったから大した成果じゃない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:18:48.23 ID:MSiebdSa0.net
ティナちゃんが可愛いすぎてつらい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:19:02.13 ID:kc+j05430.net
>>786
その場合は「命令違反してなかったら、もっと被害が出ていた」で打ち消せる
挟み撃ちされてた証拠は敵の死体でも見せりゃ分かるだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:19:12.42 ID:4GiLdkaX0.net
聖天子様権限を使えばいいのに

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:19:14.25 ID:a0i6Nxjp0.net
>>784
それに正体分かったのがプレアデス帰った後だしな
時系列を無視しすぎている

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:20:17.74 ID:+9B8LV6/0.net
そういやなんでアルデバラン後退したんだっけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:20:21.73 ID:Idkv8nRa0.net
>>782
>もし、最初の命令に従う方が正しいと判断されれば、それなりの罰を受けるし、

自分で答え書いてるじゃん
息子が死んだことによる私怨もかなりあると思われるが、
命令に従う方が正しいという判断になったから(事実上の)処刑になったってことだろ?
別働隊がいるなら勝手に抜けずに味方に後方への注意喚起をすればよかっただけなのでは?とも言えるので
処刑が100%間違いだとも言い切れない まず間違いなく私怨も入ってるけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:20:27.01 ID:b39fFKCw0.net
独断専行しないで別働隊放置→被害拡大
独断専行して別働隊除去→処分

詰んでる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:20:39.71 ID:urf0XbmH0.net
別働隊を叩いたけど結果全滅
命令どおり残って戦っても全滅
蓮太郎チームが生き残れたのは前者を選んだから?
後者だと物語あそこで終わってるん?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:20:49.95 ID:yl0FRaPr0.net
ハゲのおっさんもお前はこの鎧が似合うだとかこの槍がいいだとか幼女の相手をしたのかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:21:15.38 ID:2VLc6vma0.net
>実際の軍隊でも独断専行が奨励されるケースってのは普通にあるんだけどね

へ〜
例を教えてくれる?
日本の戦国時代なんかでも手柄を立てる為の命令無視の抜け駆けなんかは
厳に禁止されてたんだけどね
軍規違反は成果上げても何の恩賞も無いどころか処罰の対象
切腹を言い渡された者もいる
軍隊の統率者にとって何より大事なのは一個人の手柄より
軍全体を自分の思い通りに動かす事
まあこの民警の寄せ集め部隊が「軍隊」と言えるのか
はなはだ疑問なのは認めるが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:21:21.20 ID:Ok+PC4X50.net
>>785
挟撃と思われた別働隊は実は本陣狙い(=大将の我堂狙い)の強襲部隊だったから、
蓮太郎チームが潰してくれたから我堂は奇襲を受けて殺されなかったってのもあるからなぁ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:21:32.79 ID:yl9GGAGv0.net
>>772
総体を一撃で破壊できる何らかの手段があるなら倒せるから見た目ほど無敵でもない
あと上位陣の通常攻撃が天体破壊級の作品持ってくるのは流石に反則だと思うの

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:21:39.22 ID:f7S7qlPV0.net
>>792
あのオッサンに斬られて怪我したからだろ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:22:02.48 ID:t9BZ1+F70.net
>>780
延珠の場合は8歳で家出して9歳でイニシエイターになるまでの一年ぐらい常時赤目臨戦態勢ですごしてたからだと思われ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:23:03.29 ID:kc+j05430.net
>>787
挟み撃ちを防いで全滅を防いだから、本来以上の結果が出たって主張できるんじゃね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:23:24.51 ID:a0i6Nxjp0.net
>>794
たぶん全員で行かないで足の速い伝令を本隊に出すのが正解

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:25:01.43 ID:q2CCdfT6I.net
>>792
ハゲたんにやられた頭と心臓を治すための時間がいるからじゃなかったかな?たしか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:25:28.43 ID:/WCkpahQ0.net
沢山人死んでたけど、全員300位以下の奴らなんかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:25:30.24 ID:+9B8LV6/0.net
>>800
無限の再生能力があるといっても一応そのためのエネルギーは必要だし
疲労も感じるということか
なんだ狸親父普通に役立ってるじゃん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:26:05.56 ID:yl9GGAGv0.net
>>795
残った場合は水銀ビームの狙撃をモロに喰らう形になってたから死んでたろうね
ゲームだったら選択肢出現してデットエンド直行で道場行き的なアレ
ぶっちゃけ蓮太郎が残ろうが残るまいが広範囲攻撃の範囲内だったからどの道壊滅待ったなしですわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:26:30.70 ID:Idkv8nRa0.net
>>798
あれ?わざわざ「雑兵」が行かんでも大将同士で戦ってなかったっけ?
あっちの大将が勝てないかもと思ったから強襲部隊呼んだのか?
それとも強襲部隊がやられたから自ら出てきた?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:26:34.16 ID:eZNwBGie0.net
>>802
別に全滅してたかどうかなんてわからないだろ
蓮太郎が退路を作ったとかなら分かるけど結果的に我堂がアルデバランを引かせたから挟みうちにはなってなかったし
何より独断専行が認められるなら今後あれこれ理由をつけて前線から逃げる奴が続出する
そういった場合はどうするの?と

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:28:00.41 ID:wwzMBdEd0.net
ハゲの息子は蓮太郎さんもドン引きするほどのガチロリのはずだったがなぜカットしたし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:28:17.99 ID:kc+j05430.net
>>797
現代ならドイツ軍のロンメルとかが有名
ただ、蓮太郎と違って小隊長レベルじゃなくて将帥だからレベルは違うけど
独断専行が許されるのは個人の手柄云々じゃなくて、上級指揮官が常に正しい判断ができるわけじゃないという前提に立ってのこと

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:29:49.97 ID:yl0FRaPr0.net
ハゲの息子シーンを全カットして影胤&小比奈をもっと出すべきだった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:30:08.39 ID:x41V22u/0.net
勢い見たら2位か盛り上がってるな
1位のプリキュアがすごく気になる
何があったんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:30:20.18 ID:jMWbU9CJ0.net
>>789
禿はちゃんと死体を確認した上で極刑の判断を下してる
蓮太郎の戦力より統率を取る愚行

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:30:36.98 ID:JkYSd0uT0.net
というか俺はハゲ好きだけどな
結局自分が一番強い敵に立ち向かってるわけだし
懲罰だって私情が入ってはいるが極力蓮太郎の意識を汲み取ってるし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:30:42.17 ID:piWP8Yqj0.net
統率に支障を出さないための処刑だから
別に正しいかどうかなんて関係ないんだよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:31:15.38 ID:kc+j05430.net
>>809
蓮太郎は前線から逃げたわけじゃなくて、成果を挙げたんだから問題ない
じゃあ、逆に聞くが挟み撃ち確定な場合で、そのまま動かずに待つのが戦術的に正しいの

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:32:12.66 ID:G9GsxM9u0.net
>>730
仲間は罪に問わないってのは人質ってことだぞ
全員死ねって言って全員で逃げるかってなったらどうする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:32:28.98 ID:f7S7qlPV0.net
あんな量の水銀をどこからもってきたんだろう?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:33:03.81 ID:wwzMBdEd0.net
ハゲは蓮太郎のアジュバントの戦闘力知らんからね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:33:06.09 ID:4hSn3XgO0.net
アルデバラン引かせてるんだから
本体が退却した後の別働隊なんてフルボッコ余裕だろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:33:15.81 ID:cTp3pSr90.net
ハゲは部隊編成で蓮太郎さんみたいな高位序列者を若すぎるってだけでjrの下につけた時点で致命的なミス
自分の指揮下に入れるor独自裁量権与えて遊撃隊扱いにするべきだった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:33:43.96 ID:k74uopHc0.net
これって2クール?
続き気になる終わり方だったら原作買うわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:34:34.75 ID:yl0FRaPr0.net
ここまでハゲの本名なし(多分)
あのハゲなんて名前だよターミネーターか
名前出ない時点でモブだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:35:00.56 ID:oMkcG+L10.net
>>819 そりゃ モグラの部隊に採掘させてんじゃね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:35:14.50 ID:1Yeu4ir60.net
出撃前に赤目殺すよりも赤目は避難所行けないから俺が守るしかない!
帰ってきたら死んでましたの方が絶望感あった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:35:51.52 ID:JkYSd0uT0.net
>>824
我堂だけど一発で変換できないからハゲの方が打ちやすい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:36:05.24 ID:eZNwBGie0.net
>>817
兵としてはそれが正しいだろ
戦場で命令通り捨て駒として死んでいく奴なんていくらでも昔はいた
将の命令は戦場じゃ絶対
しかもこの場合の独断専行は後々の戦いに大きな支障をきたすことが確定してるんだから極刑は当然

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:36:27.29 ID:z8iGOJbY0.net
>>824
何隊長と呼ばれてたでしょう?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:37:49.09 ID:JVolLTsT0.net
影胤さんは娘を蓮太郎に託して死にそうだよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:37:55.10 ID:Hf6/6f5N0.net
>ID:kc+j05430
結果がどうであれ「命令に背いたら罰」って世界なんだろ
命令違反にならない手順を踏まなかったことや、指令が無能であっても「命令に背いたら罰」のほうが優先されるってだけやん
問題があるとすれば(この世界で)命令違反するってのがどれだけ重い罪なのかの描写が弱かったことかと、>>766でも書いたけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:38:22.36 ID:Idkv8nRa0.net
>>817
仮に問題ないとして、その問題ない行動を「言い訳」にして問題ある行動をとるバカがいたりするから困る

てか挟み撃ちは奇襲だから意味があるんであって、あらかじめ後ろからもくるって分かってるなら
それに備えた陣形を取ることも可能なのでは?
原作では一応現場指揮者に進言してからの独断行動だったようだけど、それでも「敵前逃亡」と勘違いされて混乱が生じてる以上、
たまたま結果的に挟み撃ちを回避できたというだけでは評価されないこともありうるかと

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:38:47.28 ID:1Yeu4ir60.net
>>828
民警組は組織じゃなくて自由意志で集まった寄せ集めなのになんでそこまで上官第一押し付けられなきゃならんの

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:39:22.10 ID:WPIqml4S0.net
仮面をつけたままうっかりうつ伏せで寝てしまい、顔に跡がくっきりついてしまう影胤

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:39:30.71 ID:kc+j05430.net
>>828
いや、それが正しくないから、独断専行が許される場合もあるってわざわざ書いたんだけどな
後々の戦いに大きな支障をきたすことが確定ってのは良く分からん。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:39:38.41 ID:yl9GGAGv0.net
>>824
我堂、ハゲ、侍かぶれ、タヌキ爺とか色々あるから
好きなふうに呼べばいいと思うよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:40:08.09 ID:z8iGOJbY0.net
>>833
現在アジュバントシステムで軍隊の一部扱いだから

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:40:12.44 ID:a0i6Nxjp0.net
里見アジュバントじゃ狭い範囲で無双はできても広い範囲で戦線維持する事はできないからな
あとティナの序列や正確な戦力を知らないってのもある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:40:16.90 ID:ZGQSHs230.net
>>833
今は一応軍隊という体裁をとっているからだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:40:33.95 ID:pAoPcmcg0.net
「こっちの方が戦術的に正しいから」という独自判断で命令無視して死人が出たら責任取らされても文句言えん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:40:53.36 ID:ftmuHMZt0.net
侍かぶれなのは、我堂じゃなくて
あの強化兵装を作った未織の会社

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:41:29.65 ID:wwzMBdEd0.net
アニメではハゲ人気みたいだね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:41:45.67 ID:a0i6Nxjp0.net
>>833
だからこそ規律を重視して指揮系統をしっかりする必要がある
また蓮太郎の敵前逃亡の時みたいに浮足立って戦線崩壊したら困るだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:42:03.07 ID:eZNwBGie0.net
>>833
当たり前だろ
勝手にされちゃ危機的状況に陥った時に自分の身を第一に考えて戦況が乱れる
手段はどうであれ纏め上げるのは当然

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:42:36.13 ID:cTp3pSr90.net
なんかID真っ赤にしてハゲとjrしてる人がいるけど蓮太郎さんが別働隊潰さなければ水銀ビームで全滅してたよ
上でも言ったけどあのロリコンモヤシに蓮太郎さんの手綱握れる器量はないのは見え見えなんだからハゲの配置ミスもある
おそらく蓮太郎さんと一緒ならjrの討ち死には防げるとかスケベ根性出したんだろうし自業自得だ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:43:38.51 ID:kc+j05430.net
>>832
いや、挟み撃ちは奇襲以外でも効くよ
基本防御ってのは攻撃方向が増えれば増えるほどやりにくくなる。
少なくとも選択肢としてありえたレベルの「独断行動」で「それが原因で大きな損害を被った」わけでもないのに
いきなり処刑はやりすぎでしょ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:44:42.04 ID:4YNDCrPk0.net
ティナがチート級ってのはわかったけど、えんじゅちゃんはどんぐらい強いんだ
ティナの噛ませやらされたから、なんか弱いって印象が

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:45:42.44 ID:tetKxLsh0.net
>>846
成果を上げれば命令違反は不問って何世紀の軍隊だよ
「正しい判断なら命令に違反してもオッケー」なら
結局めいめいが自分が正しいと思う判断に基づいて行動するので収集がつかなくなる

軍隊では兵は指揮官の判断に従うのが大前提で、それに反すれば罰せられるのは当然
「指揮官の判断が正しかったか」はそれとは別にジャッジされるべき問題で、
我堂Jrも生き残ってれば判断ミスについての追及はあっただろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:45:47.53 ID:yl9GGAGv0.net
>>830
小比奈ちゃんの蓮太郎の認識って
その辺に転がってる雑魚→パパの大切な友達に格上げされてるように感じる
パパの身に何かあれば蓮太郎に頼ると思うと色々捗るわー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:46:09.56 ID:ftmuHMZt0.net
>>846
「それが原因で大きな損害を被った」んだよなあ
高位序列者のアジュバントが敵前逃亡に取られるような行動をとったせいで
士気がダダ下がりして大被害が出てる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:46:36.10 ID:a0i6Nxjp0.net
>>847
序列100番台の小比奈と互角に戦えるレベル
並みのイニシエーターなら文字通り一蹴する

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:46:45.24 ID:0JeaJSrF0.net
>>803
アニメじゃ触れられてないが行動するときは最低でもアジュバンド単位で動かないと駄目という決まりがある

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:47:31.58 ID:2VLc6vma0.net
>挟み撃ちは奇襲だから意味があるんであって、

アホw
戦術に置いて戦力が互角だと仮定すれば
挟み撃ちや包囲攻撃の陣形取った方がほぼ勝ちだわ
奇襲とか関係ない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:47:34.91 ID:4GiLdkaX0.net
>>847
小比奈にも勝てない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:48:34.22 ID:+9B8LV6/0.net
>>847
義眼義肢封印蓮太郎100%
延珠8600%
ティナ12600%
正確な数字は覚えてないが戦闘演習ではこのぐらいの差があった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:48:37.79 ID:ftmuHMZt0.net
>>847
延珠はイニシエーターの中でも相当に強い部類だよ
接近戦に強い小比奈と五分にやり合える

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:49:04.86 ID:kc+j05430.net
>>848
過去レス見ろ >>782

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:49:29.86 ID:yl9GGAGv0.net
>>847
改造手術と暗殺訓練受けてるティナが強過ぎるだけで
成長限界迎えてるから近接組のイニシエーターでは実質トップクラスの強さだよ
民警潰しまくってる小比奈ちゃんとタメ張れてる時点で割とやべー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:50:28.88 ID:VY5U8h+/0.net
そもそも民警軍団の指揮系統とかがろくに描かれてないから
軍隊規律を適用されたときにあれ?って違和感が出てくるし
ハゲが頭の固い俗物に見えてしまう
描写不足やな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:50:32.45 ID:Idkv8nRa0.net
>>846
だとしても、やりにくくなることでの被害より独断行動にともなう動揺・混乱による
被害の方が大きいと判断されたなら、やっぱり懲罰対象でしょ
少なくとも挟み撃ちの危険が周知されていればやりにくくはなっても混乱はそうそう生じない
案外苦労せず対処できるかもしれないし

ま、結局どうであれ想定外の水銀ビームで大損害くらってるから結果的にどっちも大して変わってなさそうなんだけど・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:50:44.23 ID:R0iBr4G80.net
やっと最新話見ることが出来た
あれ?小比奈の生い立ちカット?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:50:49.58 ID:t9BZ1+F70.net
>>847
RPGで喩えるとLv99/99ぐらい、これ以上強くなるにはゲームを改造する(ティナ)か、バグ技使う(ゾーン)しかない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:51:04.35 ID:xEREMuDy0.net
延珠=86蓮太郎(非勃起)
ティナ=126蓮太郎(非勃起)
ということか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:51:48.22 ID:EmThepj3i.net
むしろれんたろー達がガストレア側の陽動にまんまと引っかかったとも言えるのでは
序列高位の主力が別働隊( 雑魚)に釣られて無双してる間に他が全滅とか
どう見てもギルティー

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:51:57.52 ID:ftmuHMZt0.net
機械化手術
イニシエーター
天童流
このどれかがないとあの世界で、まともに近接するのはなかなか難しい
我堂だって、外骨格による補助を使ってる
2つ使えるティナが無茶苦茶強いのは必然

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:52:23.69 ID:4YNDCrPk0.net
えんじゅちゃん地味に強かったのか
しかし活躍しているという記憶が全くない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:52:50.03 ID:a0i6Nxjp0.net
>>855
擬眼解放蓮太郎=2200%
擬眼義肢全開放=6600%
も追加で

蓮太郎=機械化兵士
延珠=イニシエーター
ティナ=イニシエーターと機械化兵士のハイブリット「NEXT」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:52:57.58 ID:f7S7qlPV0.net
恒常的な集団ではなく、
ここ3・4日踏ん張れば良い集まりでそんなに規律とか士気とか機能するものかね?
レンタローを処罰すれば規律が維持できるほど規律正しい集団か?
レンタローを処刑したら士気が低下するほどレンタローに信望あるのか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:53:22.40 ID:t9BZ1+F70.net
小比奈も小比奈でいきなり延珠と当たった所為であまり強いと言う印象がなくなっちゃってるのがな
この手の強さ論議で初戦の印象は重要だわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:54:44.30 ID:2VLc6vma0.net
>>868
規律を浸透させる為の良い人身御供にはなるんじゃね?w

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:54:55.91 ID:a0i6Nxjp0.net
>>869
小比奈の強さは来週嫌というほど分かると思う
カットされなければ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:55:40.81 ID:+9B8LV6/0.net
これ自衛隊と民警のうちかなりガストレア化したらしいいけど民警はともかく
自衛隊には噛まれてやばいと思った時点で自爆させる訓練させとくべきだったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:55:59.30 ID:VY5U8h+/0.net
ていうか本来は無理に近接戦闘する必要ないよな
体液感染がある強靭なハイブリッド虫相手に格闘戦とか
ヒルコみたいに斥力バリアー張れるわけでもなければリスクしかない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:56:45.50 ID:Idkv8nRa0.net
>>853
だとすると挟み撃ちを回避した功績はかなり大きくなるから
処罰されるにしてもそのあたり考慮されないとおかしくならない?

・・・ああ、考慮されたからチームではなく一人で死んで来いってことか・・・?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:57:10.93 ID:kc+j05430.net
>>868
まあ、しないだろうな
っていうか、組織的な戦闘がどのくらいできんの?ってレベルでしょ
そんなら、強い奴らに期待した方がマシじゃねって感じは否めない
もし、これがもっとリアル系の軍隊の話で、ソ連みたいに恐怖政治敷いて常に監視してるぞって舞台なら分かるが。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:59:20.37 ID:z8iGOJbY0.net
>>873
パトロン居ない人間には弾薬費バカにならんのだろう。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:59:56.58 ID:ZGQSHs230.net
>>872
自衛隊はたぶんやってる
残念化されたモブ兵士さんはそうやって死んでるから
おそらく恐慌状態で自殺する間も無く噛まれたのが大半だったのかと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:00:56.49 ID:q2CCdfT6I.net
>>868
蓮太郎に信望はむしろ無い
単に高位序列者殺したら戦力低下するから反発する奴らが出る
ってだけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:01:15.89 ID:f7S7qlPV0.net
つか集合したしてから本番までの間、
慣れない集団戦の訓練とかもせずフラフラお出かけしている時点で規律も何もないわなぁ、

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:02:09.57 ID:ftmuHMZt0.net
モノリスが崩れて視界不良になってから、予想外の光の槍による遠距離攻撃
そして、コカの葉により興奮状態にされひるまず統制がとれた突撃
これで半日持たせた自衛隊は頑張った

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:04:57.01 ID:piWP8Yqj0.net
別働隊(の一部)がほぼ無防備な東京エリアを襲ってパンデミックを起こす可能性があったから蓮太郎の判断は正しい
でも我堂が統率維持のために蓮太郎を処分(無理ゲー任務)したのも現場判断としては正しい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:05:02.31 ID:VY5U8h+/0.net
>>875
弾薬費≧接敵する事で一生ものの怪我もしくは死ぬリスクなのかよ・・
入院費や手術代がタダってわけでもなかろうに

まぁ少年漫画的な展開が無くなっちゃうもんな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:05:27.15 ID:eZNwBGie0.net
>>875
監視はあるだろ。主に仲間の目が
実際蓮太郎も他の奴らに敵前逃亡したと思われてるし
てかこの一歩も引けない状況で自由が認められるなんてあってはならない
一人が勝手な行動をとると臆病風に吹かれてそれが伝染していってすぐに敗走なんてざら
その一人の行動を結果次第で見逃せと?バカげてるね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:07:01.66 ID:a0i6Nxjp0.net
>>879
実は全体で軍事行動の訓練をやっていた
空いた時間で青空教室行ったり別な行動してた
その時に我堂息子のダメさ加減にも気付いていたし再三命令は絶対だという事を強調していた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:07:06.91 ID:f7S7qlPV0.net
レンタローのプレアデス討伐はどう広報されているの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:07:50.07 ID:eZNwBGie0.net
規律自体もとから存在しないから〜とか言うけど
わざわざ自主的に戦ってるぐらいだしそれなりの士気はあるだろ
それでもいざ自分が死にそうになったとき身を呈して前線を維持できるかが問題
一人が勝手な行動をとったせいでそれが一気に崩れる恐れもある

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:07:54.74 ID:yl9GGAGv0.net
>>872
機動力を落とさずに携行できる程度の小口径の銃でちまちまやるよりは
腕力に自信のある脳筋とかは「ぶった切ったほうが手っ取り早いぜヒャッハー!」
という結論に達するんだろう、しょーげんさんやハゲとか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:09:00.33 ID:z8iGOJbY0.net
>>882
まぁ、ぶっちゃけ
バトル物としてのご都合でしかないだろうなw

どう考えても銃火器で戦った方がいい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:09:36.30 ID:a0i6Nxjp0.net
>>887
本来プロモーターがサポートでイニシエーターが主力だからなぁ
高位序列者は自然と自身も戦闘力高かったりずば抜けた指揮能力があったりするんだろうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:10:48.07 ID:2VLc6vma0.net
>>874
それは分隊長レベルが判断する事じゃない
少なくとも中隊長(ハゲ武者の息子)に意見具申と許可の必要はあるだろ
勝手な自己判断と行動は部隊の崩壊そのものを意味する

と言うのは普通の軍隊の話ではあるけどな
つくづくこの寄せ集めの民警部隊にどれほどの組織能力が求められてたのか
良く分からんけどね
だいたい軍組織の規律行動なんて相当な訓練と意識教育積んでなきゃ無理な話で
寄せ集めに出来る話じゃないんだが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:10:55.68 ID:o8KkN8L/0.net
素手の兄弟子に非効率な武器だとか言われちゃった片桐兄の悪口はやめてさしあげろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:11:14.66 ID:yl9GGAGv0.net
それにしてもハゲさんの采配に一部の人が関心持ち過ぎて
ハゲの頭に芝でも生えてきそうな勢いである、朝霞ちゃんもさぞ嬉しかろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:11:30.66 ID:WL6sOGOo0.net
小比奈ちゃんがかわいい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:11:41.11 ID:iahkAT7c0.net
>>891
しかも吐き捨てるように言われたんだもんな
しかし仲は悪い訳ではない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:12:38.16 ID:kc+j05430.net
>>883
ソ連の監視はそんな仲間同士なんてぬるいもんじゃないから。
バカげてるというけど、軍隊で独断専行はれっきとした認められた権利ってのは事実だし。
この民警にはそれがないっていうなら、ないこと自体がおかしい。指揮官は無能、指揮系統はずさん、自由もない。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:12:54.42 ID:7q+RZngQ0.net
まあ今回の件の教訓は、ホウレンソウの大事さですね
報告、連絡、相談ですよ!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:12:57.66 ID:oMkcG+L10.net
>>832 スパルタ軍は相手が一方からしか攻めてこれないような地形のルート選んで囲まれるの防止した上でファランクス組んでたんだよ。 
ガッツ石松氏が友人を暴力団8名から救出した有名な戦いも人一人しか入れない路地におびき寄せて数の利つぶして一人ずつしとめた。
最近の仮面ライダー鎧武でもサブライダー5人が背中を内側にして円陣を組んでそれぞれに八方向割り振ることで、囲んでる怪人たちの攻撃を殺して圧し返してた。
共通してるのは十分な防御力と狭さを味方につけてること
ガストレア相手だとそれが叶わないのは8話で言ってた。
だから分離して叩きに行くしかなかったんだよん。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:13:02.78 ID:nw/tqpgT0.net
プレアデスさんってアルデバランさんの嫁なん?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:13:59.45 ID:eZNwBGie0.net
>>890
寄せ集めだから纏め上げる厳しい規律があったほうがいいんだろ
少なくとも集まった奴らはみんな同じ志を持つ者だし
そこまでバラバラではないと思うが
戦い方も原始的な戦い方だし大して組織力は必要ないと思うが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:14:14.04 ID:+9B8LV6/0.net
>>891
彰磨兄ぃ素手はさすがにやりすぎた
体液によるウィルス感染のリスクありそうだしせめてグローブは付けておくべき

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:15:21.70 ID:z8iGOJbY0.net
>>894
打拳なので当たった瞬間のインパクトに意味があるのに
そこのナックルにチェーンソーは確かに意味わからん。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:16:03.27 ID:a0i6Nxjp0.net
>>901
ブリーチにもそんな訳分からん隊長がいたな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:16:18.78 ID:yb8Uxxcb0.net
>>866
ティナの狙撃弾蹴り飛ばしてたじゃないですかー
まあ実際の所作中で大活躍したのは最初の蜘蛛男と影胤&小比奈戦(相当カットされた)とアルデバラン戦くらいな気もする

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:17:18.92 ID:9XP9DThP0.net
プレヤデスの射程5kmとか現実の戦争じゃそれ目の前だろ!って超至近距離なんだが
そんな相手にもいいようにやられるほどあの世界は荒廃してて自衛隊もまともな装備が
残っていないってことか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:18:21.58 ID:kc+j05430.net
いい加減ループしてるから、もうこれ以上糞禿の話はしないが
独断専行なんてありえないと思う人は自分で調べてみてくれ
「軍隊は上級指揮官の命令は絶対!従わない奴は全員死刑!」なんて単純じゃないから

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%9C%E6%88%A6%E8%A6%81%E5%8B%99%E4%BB%A4

>指揮官は作戦を指導するにあたっては必勝の信念を持つことが重要であり、部隊の軍紀を維持増進し、
>また不測の事態に直面すれば任務を踏まえた上での独断専行を行わなければならない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:18:27.94 ID:x41V22u/0.net
名前:名無しさん投稿日:2014年06月18日

>まぁ幼女の直接グロがなかったから大丈夫だった

本当は最初傷ついた自衛隊がこっちにたくさん走ってきて
見かねた幼女が助けに行ったんだけどそこで自衛隊ガストレア化幼女首シュポーン
が戦争開始の合図だったんだけどな


これマジかよ・・・・
このあたりカットされてなかったらHP0になってたわw
前回のですらまだ心にダメージ残ってるというのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:19:09.57 ID:yl9GGAGv0.net
>>891
殴った相手を爆発四散させることができる人の言い分であると思うと草不可避
ガンダムファイターと喧嘩慣れしてる程度のヤンキーを比べるなとwww

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:19:31.71 ID:eZNwBGie0.net
>>895
リアルなんて別に独断専行してミスったところで滅亡するわけでもないし少しぐらい認められててもおかしくはない
ただこの状況で独断専行を認める?もう一度言う馬鹿げてるね
例え行動が正しかったとしても見せしめの処罰は至極当然の事かと

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:19:43.60 ID:P9BwCubQ0.net
>>782は状況が変わった後で新たな命令を仰ぐ時間がない場合の事だから
そもそも命令を仰ごうとしなかったアニメも、仰いだ上で無視した原作もどちらも当てはまらない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:20:12.69 ID:z8iGOJbY0.net
>>904
まぁマブラヴのレーザー属種よりはかなり手ぬるいな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:20:34.76 ID:ZGQSHs230.net
>>904
その存在が想定外+他の奴らと連携してきたのが敗因
キチンとそのレベルであると理解していれば対処出来ていた可能性はある

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:21:26.75 ID:vatgad6GO.net
なんか覚えのある流れだと思ったらあれだ、7話後のゲス脇擁護の流れだ
普段は薄い内容とかdisってる連中がID真っ赤にしてゲス脇を肯定してたやつ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:22:02.10 ID:0JeaJSrF0.net
>>879
やってんだよ最低限の訓練やら座学やらは
ただどうしたって基本スタンドプレイヤーの民警どもが3日間で長年訓練してる自衛隊のように組織だった行動なんざ望めないってことで
簡単なことを教えたらあとは自由行動って流れだったわけ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:22:51.95 ID:f7S7qlPV0.net
「里見蓮太郎は独断専行をし部隊が多大な被害を被るきっかけになったので罰として1人でステージWガストレアプレアデス討伐にいかせました」
これで規律をまとめ士気を維持する効果あるんだろうか?w

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:24:10.79 ID:/WCkpahQ0.net
部隊の中で序列が高かったであろう、里見班が抜けたら
士気はダダ下がっても仕方ない気がする

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:25:25.06 ID:2VLc6vma0.net
射程5kmって戦車と大差無いよなw
自走榴弾砲なら余裕で凌駕するんだが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:25:52.76 ID:piWP8Yqj0.net
>>916
>>41を読んでくれ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:25:56.03 ID:+UYXUtsh0.net
>>914
戦いの士気はだだ下がりだけど蓮太郎個人の死亡によるテンションの上昇は計り知れないものがあると思うの

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:26:14.74 ID:o8KkN8L/0.net
>>907
片桐兄あの装備で1000番代行ってるんだから
流石にその例はひどいと思うわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:26:23.65 ID:I7uRBUgY0.net
数が少なく雑魚かったから別動隊の恐ろしさがいまいち分からないんだよなあ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:28:12.60 ID:ZGQSHs230.net
>>919
あれ妹の力だろほぼ……w

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:29:24.59 ID:f7S7qlPV0.net
>>918
レンタローはそんなに嫌われているのか?w

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:29:46.99 ID:VY5U8h+/0.net
まぁ組織行動に関しては付け焼刃だろうし
8人敵前逃亡でが瓦解する恐れがあるなんてぐらいだから
全体的な士気は相当低いよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:30:04.96 ID:eZNwBGie0.net
>>914
じゃ言うが逆に処罰せず良しとした場合はどうなるんだよ
規律が今以上に乱れると考えるのが普通だろ
それともみんな仲良く今まで通り戦えるとでも?少なくとも蓮太郎が離れたせいで俺たちの仲間が無駄に死んだと思ってる奴らもいるのに?
これで纏まるなんて無理だから

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:30:41.64 ID:piWP8Yqj0.net
ほとんどの民警はあんな大量のガストレアと戦ったことないだろうから
マジガクブルで統率の維持がかなり重要

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:30:46.00 ID:t9BZ1+F70.net
>>907
ケンシロウとモヒカン

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:31:31.89 ID:MSiebdSa0.net
ティナちゃんが可愛いすぎて眠れない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:31:32.07 ID:cTp3pSr90.net
>>920

アニメじゃ1匹ずつ処理してるけど原作者木更津さんの斬撃一発で30匹とかケタ違いの数倒してるんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:32:01.06 ID:ZGQSHs230.net
>>922
東京中まわってアジュバント組んでくれ!って頼んでまわったの全部門前払いだぞw
嫌われっぷりヤバイ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:32:22.33 ID:kc+j05430.net
蓮太郎に非難が集まってるなら、蓮太郎の行動は挟み撃ちを避ける為に緊急の行動としてやったわけで
決して敵前逃亡ではなかったと判定して周知すればいいだけの話
そうなると息子が間違ったことになるからいえないっていうなら、それは禿が私怨を優先させってことになるだけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:32:50.52 ID:I7uRBUgY0.net
>>772
これ何の作品の蓮くん?時止めシュレッダーググってもさすがに出ない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:32:51.55 ID:/WCkpahQ0.net
斬撃一発で30匹まとめて倒せるような世界観なら
あのハゲがアルデバランを斬った、っていうのもホントっぽいな
強がりだと思ってたわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:33:08.54 ID:+UYXUtsh0.net
>>922
アジュバント作ろうとしたら武力で屈服させた兄妹以外には軒並み断られるわ
学校ではボッチで死の間際の夏世ちゃんにお友達になってあげるとか言われるレベル

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:33:55.30 ID:qTvaArLS0.net
>>929
ノンケには嫌われてるんだ、仕方ない。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:34:01.57 ID:2VLc6vma0.net
>>917
アニメじゃこう言う描写全然無えわなあ
つくづくヤッツケだよね、作りが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:34:41.11 ID:EmThepj3i.net
命令無視して持ち場離れたら単身で特攻して貰います^^
独断専行好きなんでしょ?思う存分してきていいよwww

見事な大岡裁きじゃないか
他の民警の不満も収まるし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:35:26.00 ID:+9B8LV6/0.net
>>928
30匹って…
天童殺し発動してなくてもそれほど強いのか
透析直後だったら明らかにティナや影胤より強いんじゃねえのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:36:39.26 ID:t9BZ1+F70.net
>>932
アニメの戦闘については原作の1/10ぐらいにしょぼくなってると思うといい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:36:52.42 ID:f7S7qlPV0.net
>>924
それなら、見える所で処罰されていないといまいち溜飲下がらなくね?
「俺達どころか仲間すら見捨てて逃げやがった」って思われたら逆効果だろ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:38:00.48 ID:o8KkN8L/0.net
>>921
妹は制圧力は高いけど攻撃力あんま高くないし
いいコンビだし(震え声

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:38:07.22 ID:jMWbU9CJ0.net
ぶっ殺せー おー! でまとまる集団だし馬鹿っぽいけど案外有効そうなんだよな処刑

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:39:39.34 ID:yl9GGAGv0.net
>>922
12万から二度の功績で一気に300番代とかいう常軌を逸した駆け上がり方した上に
幼女に好かれてて生意気な口聞く、自分より弱そうな見た目の16歳の小僧とか
30代くらいのおっさんが見たらイラっとくるだろうね多分

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:40:05.54 ID:o8KkN8L/0.net
>>937
そこはカットされなきゃ言及あるからお楽しみに

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:40:34.85 ID:t9BZ1+F70.net
>>937
強い相手を見れば喧嘩を売るヒルコ親子が戦わずして強者と認めた唯一の存在が木更さん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:41:27.64 ID:eZNwBGie0.net
>>939
東京エリアの英雄を死地に向かわせて僅かばかり期待するほうが幾分マシだろ
最後まで生き残りたいのはみんな同じだし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:43:10.89 ID:4GiLdkaX0.net
>>944
会議の時にいたのにw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:45:59.98 ID:yl9GGAGv0.net
>>931
主人公最強スレ、時間停止でググると出てくるよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:46:03.55 ID:cTp3pSr90.net
>>946

防衛庁で遭遇した時木更津さんは社長として出席してた
あと透析治療行く前だったんで一番弱いタイミング

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:47:34.93 ID:f7S7qlPV0.net
どうせ死地で戦わせるなら、
アジュバント丸ごとアルデバランに突っ込ませたほうが良いんじゃねーかなー?
負けるなら負けるで死ぬ所が他の奴にも見える。
プレアデスの方はもっと(心情的に)信頼できる部隊を送る。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:48:32.75 ID:yl0FRaPr0.net
そんな糞強い木更さんが復讐しようとしてる相手はもっと強いんでないの
ハンデかかえて戦えるような相手なのと

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:48:55.28 ID:t9BZ1+F70.net
つか流石に刀は持ち込めなかったようだし
まさに基地外に刃物

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:52:16.06 ID:oMkcG+L10.net
>>931 ごめんよー シュレッダーなんてやんわりした言い換えしただけで、ほんとは携帯できるギロチンなんだ。
ただ硬いもので防いでも、魂の量や質で勝らないと、首のある命ある存在なら必ず倒す性能がある。機械はわからない。その蓮くんは最終的に自分と許可した者たち以外全員停止させられる世界をつくったよ。さらに自分も加速できるよ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:53:55.32 ID:o8KkN8L/0.net
>>946
あの時は刀持ってなかったからなぁ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:54:14.64 ID:yl0FRaPr0.net
て、踏んでるじゃん
いってみる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:54:45.61 ID:f7S7qlPV0.net
レンタローの鉄砲とかイルカの子のプロモーターのでかい剣とかは持ち込めたのに?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:55:06.51 ID:piWP8Yqj0.net
>>950
スレ立てよろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:57:06.84 ID:yl0FRaPr0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403099798/
テンプレ貼るから待ってねー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:57:56.42 ID:kc+j05430.net
>>949
蓮太郎アジュバントの強さを知ってたらそんな無駄遣いすること自体どうなのって感じだが
禿が知らないって時点で、もうだめだこりゃって感じ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:58:16.97 ID:PfsNaP4x0.net
木更って最後は化け物になって蓮太郎や延珠襲って死にそうだよな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:58:51.89 ID:a0i6Nxjp0.net
木更さんとティナの比較は難しいな
現状ある描写だとティナの圧勝
対抗手段があって接近が可能な場合木更さんが勝つ可能性が高い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:59:32.23 ID:yl9GGAGv0.net
1巻範囲の木更さんはまだ自身が戦闘に参加する気が無かっただけやな
蓮太郎が義肢義眼解禁してからは、覚悟を決めたのか刀を持ち出すようになった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:59:50.92 ID:I7uRBUgY0.net
>>947
>>952
助かったよ
エロゲーか。絵は微妙だけど面白そうだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:59:55.62 ID:ftmuHMZt0.net
実際の軍隊がどうだとかわめくミリオタの存在がもうだめだこりゃって感じ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:00:55.56 ID:cTp3pSr90.net
>>957

ナースキャップ延珠ちゃんに手を握られる権利をやろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:03:08.86 ID:yl0FRaPr0.net
関係者ツイッターも張ったら改行多すぎだハゲ言われたわ・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:03:22.35 ID:yl9GGAGv0.net
>>957

影胤さん手作りの梅粥を食べる権利をやろう
粉末入れてチョチョいとするだけで蓮太郎が唸る味とか何入ってるのかな、アレ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:03:50.12 ID:jMWbU9CJ0.net
延珠ちゃんが患者の手を握ってるシーンにモザイクかけたい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:05:32.82 ID:4eXHZ2eh0.net
しかしモノリスの近くに壁を作るなり迎撃用の要塞を作るなり
ガストレア対策を何にもしてないのが笑えるなぁ・・・

町中も平和そのものだし設定の割に
この世界の連中は危機感なさすぎだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:08:06.89 ID:lU6jj0dL0.net
自衛隊と連絡を取る(情報共有する)人がいなくて笑った

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:08:18.58 ID:f7S7qlPV0.net
今まで民警活動した事のない木更さんと色々秘密の多い女ティナはまぁしょうがないとして、
片桐兄妹やショウマニーペアの知名度てどんなもんなの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:09:14.89 ID:oMkcG+L10.net
同情するなら資源とハイランク幼女とその保護者をくれ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:10:34.04 ID:I7uRBUgY0.net
>>813
凄いな。個人的に今期No.1だから嬉しいわ
プリキュアスレは一体何があったんだろう?行ってみたけど分からなかったよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:13:28.53 ID:/WCkpahQ0.net
母親キャラがプリキュア化?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:13:34.72 ID:o8KkN8L/0.net
>>968
今回の前の防衛戦で自衛隊が圧勝したのと
他のエリアより早めにモノリスで安全圏確保出来ちゃった弊害やね
東京エリアに高位序列者が少ないのもここらへん影響してそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:14:38.72 ID:kc+j05430.net
まあミリヲタなんていないけどな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:17:30.05 ID:yl9GGAGv0.net
>>970
弓月ちゃんも赤目であることを隠して学校に行ってる都合上
片桐ペアはさほど知名度は無いはず
しょーま兄は解らん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:20:11.06 ID:GlL/W65P0.net
原作組の解説と補完はとても分かりやすくてありがたいのだが
逆に言えばそれが無いとダメなくらいカットされた描写が多いんだよな
ガトージュニアに別動隊を叩く許可を取るくだりなんか、
俺も含め疑問に思った人が多いポイントだったし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:20:35.55 ID:7cvRaxbC0.net
>>976
堂々と自宅で民間警備会社の門戸を開いて兄は自宅警備員じゃ弓月が赤目と疑われてないのは不思議だけどね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:20:51.13 ID:82R2w2TY0.net
仮面「私とともに来い!ホモよ!」

やべぇぇぇwww

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:23:28.49 ID:t9BZ1+F70.net
>>978
ちなみに原作だとティナとの戦いはギャラリー付だった
本当に隠す気があるのかよと

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:26:46.05 ID:jvL81SYe0.net
鎧眼鏡殺人事件てどうなったの

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:28:00.47 ID:I7uRBUgY0.net
>>981
>>64

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:33:34.20 ID:EUuCPcgp0.net
悲しいほど脚本が機能していないんだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:38:52.92 ID:I4gK1ew3O.net
>>810
ガチロリなのは察してたけど、良いガチロリ?悪いガチロリ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:39:33.02 ID:a0i6Nxjp0.net
1〜4話の四話でやった一巻が340ページ分。カット多数
10〜13話の三話でやる四巻分が360ページ分

どれだけ無理ゲーかがよく分かる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:39:52.23 ID:t9BZ1+F70.net
脚本はほんとダメダメすぎる
尺が足りないのはわかるがカットしたら話のつながりがわからなくなるところを平気で外してくるからな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:42:40.08 ID:c4bUmie30.net
脚本もだけどシリーズ構成?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:43:52.83 ID:EUuCPcgp0.net
尺が足りないならキッチリ再構成しろよと、変にあれもこれもってやろうとすると破綻するだけだろうに
まぁ原作レイプ並みのバッサリ状態になるだろうな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:44:21.65 ID:z8iGOJbY0.net
他作品出すのもアレだが
チャイカよりは全然いいと思う>構成&脚本

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:45:25.15 ID:o8KkN8L/0.net
>>984
大事にはしてたみたいだから良いロリコンなんじゃないかなぁ
ただしヤっちゃってそうなんだよなハゲジュニア

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:46:37.66 ID:yl9GGAGv0.net
>>984
ハゲにやるように言われたからもあるだろうけど
赤目として生まれた妹ちゃんとチュッチュするために民警やってたくさい
手をさわさわしたり、顎撫でたりしてうっとりしてた様子
これで実力と度胸があれば良かったんだけど、ただの文系ロリコンぽかったという

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:49:29.19 ID:sKtKrRTw0.net
>>989
面白さは別として構成と脚本はチャイカの足下にも及ばんだろ
ブラブレはテンポが良いわけでもないただのダイジェストになってる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:50:08.72 ID:94gpfk5l0.net
>>978
原作では壁を触ったらポロポロ崩れるさびれたビルの1室だったんだがなあ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:50:14.41 ID:kCroH/Ge0.net
>>991
ゴクリ……

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:51:48.15 ID:h7JrLSku0.net
正にラノベ原作というか 所々雑な部分が見え隠れする
キャラがすげー魅力的なだけにすごく残念
それとロリコンホイホイしておいて巨乳にリソース割いたりするのはちょっと
潔くロリ一筋で逝ってほしい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:54:01.53 ID:PfsNaP4x0.net
木更さんは見せ場減ってるんだがな
むしろ木更さんがメインでロリの方がサブなんだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:55:09.90 ID:ZPabVFZ40.net
ナニコノアニメ

今クールで一番面白い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:55:22.31 ID:82R2w2TY0.net
性天使とかキサラとか関西弁とかのBBA3人衆はモザイクかけてほしい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:55:28.69 ID:a0i6Nxjp0.net
木更がメインってこたー無い
メインの話もあるけど延珠ティナも十分メイン張ってる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:55:31.65 ID:7q+RZngQ0.net
1000なら千寿夏世ちゃんの過去編スピンオフ制作決定、深慮遠謀の知略をつくす!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200