2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デート・ア・ライブU part37

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:50:54.41 ID:dRn55Xv+O.net
>>876その割には、一期のスレより二期のスレのが伸びてんだよなあ…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:00:11.61 ID:q18NdwZM0.net
スレ番は通し番号なんですが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:02:20.51 ID:5odFKFG40.net
>>897
ワロタ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:05:14.42 ID:ZBmaeDIQ0.net
1期2期足しても37なのかよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:07:17.77 ID:NO2OyuM/0.net
うーんこのもしもし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:14:13.89 ID:e5pStWDT0.net
まぁ、特に話題になるような設定もストーリーも無かったしね・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:16:42.89 ID:3UlcLOC50.net
>>894
ドラゴンエイジのやつは全部完結してるよ
今やってるのはエースで本編のみ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:16:45.36 ID:Mt8TLymR0.net
>>896
2期開始てパート30くらいじゃなかったか?
7スレしか消費してないんだが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:25:35.38 ID:rjyQ4qNu0.net
まあ2ch自体人減ってるしね
数年前はこんな木っ端アニメでも10スレ行ったのかよって驚くことがある

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:30:40.40 ID:liyT5pPI0.net
まだ100ちょっとあるけど
いよいよ合流か

デート・ア・ライブ part29
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1400686837/

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:31:27.95 ID:liyT5pPI0.net
デート・ア・オリガミは単発で復活する時もあるね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:29:25.78 ID:Zgc6R+sI0.net
>>904
人が減ってるからってスレの進みが遅い理由にはならないな
マシな言い訳もうちょっとあるだろw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:44:27.35 ID:/aZkKxLkO.net
結局、放送中に消費したスレ数は36―28=8だからなあ。

竜騎士より多いけど、がをられ未満って、何をどう取り繕っても言い訳出来ないほど少ないな。

前期の円盤売り上げは、チャイカとがをられと竜騎士の売り上げを足しても多分デートの売り上げに及ばないのは事実だけど、チャイカもがをられも竜騎士も原作の持ち味を良く引き出した佳作だった。

原作の持ち味を遺憾なく殺したデートと比較すると、比較にならない位に面白かった。と言うか、デートは美九編以降は視聴を継続するのが苦痛だったわ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:54.59 ID:5odFKFG40.net
1期以上に原作力に頼りきりだったし、同期アニメじゃダントツ糞アニメだったよ
こんなもん原作信者じゃなきゃ死んでも観ないわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:53:06.58 ID:ZTctEaeO0.net
>>909みたいな奴が何でいるんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:38:17.29 ID:VSkJ7vFF0.net
毎日この作品を叩かないと死んでしまう病気なのです

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:47:08.27 ID:E3q2r7Ft0.net
なぜ見えないんだし
http://i.imgur.com/yc8INqe.jpg

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:04:38.14 ID:WAFfBNIz0.net
三森の低い声って可愛くはないのに妙にそそるんだよな
GJ部のキャラもやたらエロかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:13:01.43 ID:UU1jR3lZ0.net
>>911みたいな奴って顔真っ赤にして不満言ってる奴に噛み付くだけで何の擁護も出来ないよな、単なる荒らし
この作品を好きじゃないのは明白

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:15:06.26 ID:qGgM+bRF0.net
今日もご苦労さま

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:06:05.21 ID:tcBh/y460.net
>>901>>909
監督「俺様のセンスさえあればそんな物に頼る必要は無い!」

なお80年代から今日まで成功した例無し

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:10:46.84 ID:MTlYbGdM0.net
ヨルムンガンドは?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:42:51.74 ID:JQ7tIEvo0.net
アニメに不満もつ気持ちは分からなくもないが
それがほぼ毎日だからいい加減うざったい
原作つまらんって言うとニワカと絡んでくるし
何というか狭量で粘着質

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:49:44.09 ID:PXrAHmMD0.net
>>918
こいつ狭量だなぁ…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:58:19.07 ID:om6XtG+F0.net
橋梁から身を投げる末路が目に浮かぶなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:01:51.36 ID:om6XtG+F0.net
ア・ライブage

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:59:49.74 ID:+E3shttL0.net
八舞姉妹の乳首は薄めの小豆色

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:47:40.81 ID:JQ7tIEvo0.net
自分の思いを掲示板に書きたいという衝動と
それを他人に見てもらいたいという両方なんかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:39:10.63 ID:hiCp7Pjr0.net
このスレの半分以上を叩きレスで埋めなければいけないという妙な義務感でもあるんじゃね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:46:10.60 ID:Tzi9ly0/0.net
じゃあ褒めるレスでもしたら?
褒める所があればだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:51:37.00 ID:u1z2ErSv0.net
お陰様でここも割といいペースで埋まってる
アニメ2ではもっと穏やかに進めればいいんじゃないかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:54:21.91 ID:/sk69jg80.net
流出君がいる限り無理ですね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:57:43.54 ID:qGgM+bRF0.net
叩きが目的ならアンチスレでも立ててそっちでやってくれんものかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:01:49.84 ID:TzMjTip60.net
>>928
お前の正体ロウソクだろ?
賛同してくれる人がいなくてファビョっちゃったね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:04:54.90 ID:rL4VxU8d0.net
>>924みたいな馬鹿みたいな荒らしレスは大抵ロウソク君なんだよなぁ
>>925に反論できなくて顔真っ赤(笑)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:07:28.76 ID:lVCaJ/dV0.net
>>923
もっともなこと言ってるんだけど、すぐ上のレスが八舞のおっぱいの話だったから
一瞬、(八舞のおっぱいに対する)自分の思いを他人に見てもらいたい、と書き込んだかと思った

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:10:57.27 ID:aCl7jEn80.net
2期のいいところ

テレビで観られる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:23:46.93 ID:u1z2ErSv0.net
ぶっちゃけ映像化されただけで満足だったり
褒めるところはー
音楽と八舞姉妹が予想通りエロかったこと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:43:37.14 ID:/sk69jg80.net
そもそも美九編自体がツマランからな
原作でも読み終わるまで3ヶ月放置したし
その時、1期放送中だったから原作よりアニメを見たかったてのもあるが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:45:31.73 ID:7X9qG9sO0.net
アニメ見た人は原作もつまんねえんだろって思ってるよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:57:31.21 ID:hMnfzKCi0.net
原作読んだけどエピソードによっての浮き沈みは感じた
アンコールみたいな短編では各キャラが輝いてた

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:01:40.01 ID:BRMI0TZ70.net
しかしアンコール2はひたすら折紙暴走やってるだけで糞巻だった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:03:51.98 ID:y3cNwDAk0.net
>>932
しかもカラーだぜ
ハイカラだよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:06:00.20 ID:hMnfzKCi0.net
2は最強な休日しか読んでないや
あいまいみーはエレンに発信器でもつけてんのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:07:41.26 ID:4pwYMNGG0.net
アンチうぜぇな
叩きたいならアンチスレ行けよ糞共

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:10:18.76 ID:7X9qG9sO0.net
原作スレに行けばいいのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:11:59.58 ID:hMnfzKCi0.net
アンチスレあるけど過疎ってて機能してないし
誰もいないところに書き込みしても仕方ないと思ってるんじゃない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:12:42.76 ID:TzMjTip60.net
とか言ってる奴もアニメの話全くしてないのがくっそ笑える
本当は観てないだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:14:23.55 ID:pmqeX/qgO.net
原作は枝葉な小ネタが多いけど、アニメ化の際に何も考えずに小ネタを取っ払って、何も手当てしなかったからスカスカになってしまった。

元永は、もっともっと単純なラノベだけを手掛けるべき人間だ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:16:10.91 ID:7X9qG9sO0.net
別に小ネタとかいらない
すっかすかなのは原作のせいだわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:18:28.38 ID:hMnfzKCi0.net
2期は10話だったからストーリーの筋追うだけでやっとこさ
話数決めるのは監督やPよりももっと上の連中なのかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:19:05.36 ID:exS+g96J0.net
>>944
そもそも監督としてのスキル無さすぎだろ
媚びて仕事貰うスキルはすごいけどな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:21:32.90 ID:t70yiqJB0.net
大事な部分を大半削り落として要らないシーンだけ繋ぎ合わせてる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:23:37.13 ID:hMnfzKCi0.net
映画はアイムズがうけるみたいだし
スタッフには大して変更ないかな
せめて石野が帰ってきてくれれば・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:26:20.80 ID:wzxEoAv10.net
シーンの取捨選択はわざとやってんのかと疑うレベルで酷かったな
構成面じゃ一切評価不能

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:31:30.33 ID:DJU7VSuA0.net
八舞姉妹はシドーにキスした後シドーの言った「二人とも存在できる方法」を探しに行く予定だったのだろうか?
いきなり大当たり引いたから行かなかっただけで

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:45:48.27 ID:hMnfzKCi0.net
八舞姉妹のそのあたりのシーンも美九の天宮スクエアのシーンも
折角話が盛り上がってるのに夜の時間帯のせいか画面が暗くて残念だった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:14:42.79 ID:/V+LWRTT0.net
美九初登場のステージで一人で歌っていた曲が宵町月乃時代の曲ってのは
なかなかいい独自演出だと思った
八舞の独白をずらして表現してたのは原作者も誉めてたな
作画は所々終わってたけれどいい所も悪い所もあるまあ普通レベルのアニメ化だなとずっと思って見てたから
正直なぜここまでキレてるやつがいるのかいまいち理解できない
監督憎しでバイアスかかりすぎてるんじゃないの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:18:26.53 ID:hMnfzKCi0.net
1話で殿町がCDショップで聞いてたのが美九の久々の新曲だった
一応伏線は貼ってあるのね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:19:46.54 ID:TzMjTip60.net
単発にしてはまともな擁護だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:22:51.39 ID:M58zl1SU0.net
>>949
石野さんが帰ってきても作画が一期レベルになるだけだろ?
二期の構成見る限り劇場版とか不安しかない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:35:57.63 ID:lVCaJ/dV0.net
よしぎゅうちゃんのエロ画像ください

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:41:10.79 ID:u1z2ErSv0.net
二次絵がみつからない
ttp://s2.gazo.cc/up/23722.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:36:55.57 ID:9Ru3nJHy0.net
今やってる六畳間の侵略者ってアニメのキャラの顔がどことなくデートっぽいなと思ったら、
総作監が1期の人だった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:03:13.05 ID:bbxia1K7O.net
デート二期の作画よりもモモキュンソードの作画の方が丁寧な辺り、終わっとる。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:16:44.28 ID:1ZurskbU0.net
>>959
確かに好みのキャラデザだと思ったらデートの人だったのか
エンディングも琴里が歌ってるな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:37:21.29 ID:G5rzr4pl0.net
>>960
まぁ、大事なのは制作スケジュールだよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:51:33.70 ID:PNV/s06b0.net
>>959
ありゃむしろのうりんの絵だ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:53:28.09 ID:WNpCUtsZ0.net
劇場版って内容どうなるんだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:53:50.04 ID:ptyLJjo60.net
10分新カット残り総集編

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:56:24.22 ID:WNpCUtsZ0.net
>>965まじか…好きなのにな、デートアライブ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:27:44.35 ID:SXsHJGTA0.net
>>966
アッサリ信じるなよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:31:40.52 ID:izPutAKm0.net
次スレは↓に合流する?
デート・ア・ライブ part29
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1400686837/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:05:50.51 ID:nFVhC5mM0.net
合流だね
そういえばそっちが残っていたんだった。すっかり新たにアニメ2に立てるつもりだったわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:08:30.14 ID:PJvEKK3+0.net
>>953
作画は所々終わってるじゃなくて所々良いって言った方がいうべき
そこの演出がいいのは分かるんだが、クライマックスあたりの演出及び作画が酷すぎる
後ついでにED作画が糞だから今日も作画悪かったなって印象のまま終わってる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:40:16.79 ID:mnb/sOQN0.net
>>968 

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:44:03.50 ID:JEXQlrPM0.net
デートのおっぱいは結局見られず終いかー・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:32:01.66 ID:rdqqX4ks0.net
>>972
最終話にありそう?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:07:08.67 ID:bQPEODmG0.net
>>953
アニメ本編は並〜並の上か
出来がチグハグだし、音楽や音響面などが微妙だから
評価は下がるよ
原作ファンはラノベ原作アニメの大ヒット級になると放送前は期待も捨ててなかったからな

>>968
本来そのスレは38にナンバリングするのが正しい筈だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:14:16.61 ID:L+3S6+dTO.net
アイドルソング的な歌はのうりんに負けてたし、ハーレム要素では星刻の竜騎士の方がニヤニヤ出来たし、エンターテイメント性ならチャイカとかそれせかに及ばなかった。

どれをとっても及第点に達しなかった落第点アニメ、それがデート二期。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:57:01.17 ID:LMl+UoHE0.net
のうりんは下ネタや食べ物を粗末にしてる感じが不快だった
竜騎士は声優や絵に抵抗が有った
チャイカはキャラデザが気に入らなかったしエース声優が出張り過ぎだった
どのアニメも一長一短という所は有ると思う

しかしデートのアニメを見て1期の頃から「これを面白いと思って作ってるのかスタッフに詰問したい」とか
「そこらから設定を寄せ集めただけのクソだ」とか
言われていたのがやっぱりトラウマになってるわ

その手合いは、単にラノベ嫌いの質アニメ厨なのかも知れないけどな
監督はヨルムンガンドやマジェスティックプリンスの人だから見てみたら
デートアライブは駄作だった、とこき下ろすような連中も見かけたね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:02:54.22 ID:fGtQ34Vz0.net
これだけの長文使って述べてる内容が「俺の好きなアニメけなす奴は邪悪」でワロタ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:19:14.87 ID:mWUmhB530.net
のうりん見てその感想は叩き目的で見てるとしか・・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:22:10.65 ID:SZGwPtdQO.net
他のアニメ出して持ち上げたり叩いたりはどうかと
騙るならこのアニメ自体のことを

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:45:30.15 ID:rzLFhNYCO.net
10話構成の理由が作画に力を入れたいからじゃなくてスタジオが手一杯からで、そこまでしてやって尚地方納入版の作画に遅れが出るというね・・・
完成させてからスケジュール取れよもう・・・

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:10:35.05 ID:X4Dclx7G0.net
デートアミュージックが今週開催にも関わらず完売してないけど大丈夫?
キャパ2000人程度でまだ余裕あるってやばくねーか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:25:48.69 ID:xkbqNZ1O0.net
初めて知ったわそんなん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:14:51.25 ID:X4Dclx7G0.net
>>982
まじか。当初の予定から琴里とか増えてキャスト勢ぞろいやで
初の音楽イベントってことで、ライブ&トークらしい。
オクではks席とはいえ、1000円で落札されてたけど・・。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:20:05.50 ID:utHxEX3y0.net
琴里うめ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:33:17.58 ID:akuNiEEGO.net
今更だがフェスの出演者…内田真礼は別作品のイベントに出るから不参加確定なんだな
八舞が片方しか出ないってどうなんだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:42:42.50 ID:y4M1/3530.net
>>981
他のアニメだけど席が余った分は作画スタッフとか関係者で埋めてますって司会がバラしたイベントがあったなw
観客席に向かってスタッフの人手を挙げてーって言ったら周辺席の人たちが皆アニメスタッフだったという…
その流れで観客席に居る作監の紹介とかしてたわw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:20:59.69 ID:SZGwPtdQO.net
まれいたそ出ないとか
まさに一人だけ八舞みたいな物足りなさ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:52:55.01 ID:SVVnibdh0.net
>>985
と見せかけて、イベントの終わり際にやって来て
最後の挨拶、もしかしたら1曲だけ歌ってくれる、可能性が微レ存

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:17:42.50 ID:+FY4jxSc0.net
このスレももう少しか
今日は疲れたじぇ・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:20:39.76 ID:fXj4oAEi0.net
ちゃっかりタコス混じってんぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:28:48.12 ID:8Llq6ycp0.net
意外と早かったな
てっきり年末まで残るものかと

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:16:52.84 ID:OCmRysAJ0.net
住民に感謝するしかないな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:20:36.83 ID:TC9jNaeOO.net
1000ならボンズが映画制作

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:35:12.33 ID:FnNG7/2E0.net
A-1ピクチャーでもええで

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 05:10:03.70 ID:X4s950Mt0.net
うめ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 05:36:22.43 ID:L1wQDQ8m0.net
スタジオ変えても監督や脚本が優秀じゃないと上手くいかないからな

よく他のアニメのスタッフの名前を挙げて優秀であると称する人がいるが
それって本当に名手か?と疑問を抱かざるを得ない連中も混じってる
仮にA1が制作したとして、構成や脚本があのバカ女になったら目も当てられない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:51:41.54 ID:oXYscLPo0.net
うめ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:29:49.58 ID:4b37xdT1O.net
結局、素材も道具も、生かすも殺すも監督・演出・構成次第だわ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:00:20.02 ID:1Z2s+YbZ0.net
A1ならSAOの人にやって貰いたい

そうでなくても前期だってなななじゃなくてDALやらせりゃ万枚近く売れたんじゃないかと思う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:53:19.98 ID:Fd0EaYiU0.net
埋め

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:05:20.14 ID:T9pJ2mPc0.net
一期の折紙と二期の八舞姉妹は好きだった。
十香は最初から最後まであまり好きになれなかった。


1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:05:51.72 ID:NxRM2E3B0.net
埋めよう

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:20:18.07 ID:6f/DJrW60.net
どこが作っても原作の世界観、空気を大事にするスタッフなら良作になるが
そうでない場合は悲惨なことになるからwww

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:03:38.13 ID:KQGFehnO0.net
十香はただの知的障害者だからな

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:26:25.29 ID:4b37xdT1O.net
>>1004

知識は絶望的に無いけど、とっさの時の判断力とお前らには無い社交性は持ち合わせている模様。

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:30:20.02 ID:HJsny2PY0.net
知的障害者だな
アホのレベルを超えている

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:35:56.89 ID:Rkt/idKF0.net
池沼といえば義妹なんだが
1話のあの衝撃と不快感は中々忘れられない

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:58:52.53 ID:8G4+7qHq0.net
埋めて

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:59:13.41 ID:8G4+7qHq0.net
ください

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:59:31.48 ID:8G4+7qHq0.net
お願いします

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:59:48.52 ID:8G4+7qHq0.net
何でも

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:00:01.65 ID:8G4+7qHq0.net
しま

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:00:13.36 ID:8G4+7qHq0.net
せん

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:00:25.05 ID:8G4+7qHq0.net
よ?

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200